Useful Japanese Expressions (3) べん り に ほん ご ひょうげん 便利な日本語表現 (3) Chapter 4 Other Introducing yourself in Japanese. Useful Information

はじめまして。 Hajimemashite. I’m glad to meet you. だい よん しょう わたし 私は、___ です。 第 4 章 Watashi wa ___ desu. My name is ___. ほか やく た じょう ほう

き その他の役に立つ情報 ___ から来ました。 ___ kara kimashita. I’m from ___(country name).

がくしん に ほんがくじゅつしんこうかい 学振 ( 日本学 術 振興会 )の けんきゅうしゃ プログラムの研 究 者です。 GAKUSHIN* no I’m a researcher under the puroguramu no kenkyu–sha JSPS program. desu.

けんきゅう ___ を研究しています。 ___ wo kenkyu– shiteimasu. I’m conducting research on

___. あさがお

ねが 朝顔 はなこと ば はかな こい かた きずな あいじょう どうぞ、よろしくお願いします。 花言葉「儚い恋・固い絆・愛情」 – なつ か はな へいあん じ だい Dozo yoroshiku onegai Nice to meet you. 夏に欠かせない花。平安時代に shimasu. ちゅうごく つた やくよう こう か 中 国から伝わり、薬用の高価な しょく ぶつ さいばい え ど じ * GAKUSHIN is the Japanese abbreviation of JSPS, and is often used 植物として栽培された。江戸時 だい かんしょう よう ひんしゅかいりょう in universities. 代に観賞用として品種改良され だいりゅうこう 大流行した。

Asagao (Morning Glory) What this flower signifies in Japan: Unrequited love, strong bonds, love It is just not summer in Japan without the morning glory. Morning glories came from China during the Heian Period (794–1185), and were cultivated as an expensive medicinal plant. During the Edo Period (1603–1868), the asagao was further cultured and became popular as a flower for display. o–, u–: Pronunciation should be lengthened, like “oh” and “you.”

100 だい よん しょう ほか やく た じょうほう 第 4 章 その他の役に立つ情報 Chapter 4 Other Useful Information

だい よん しょう 第 4 章 Chapter 4 ほか やく た じょうほう その他の役に立つ情報 Other Useful Information

ほんしょう か さい じ こ そうぐう たいしょ し かた かんけい き かん This chapter provides useful information for daily life such as 本章では、火災や事故などに遭遇したときの対処の仕方や関係機関 れんらくほうほう にちじょうせいかつ おく うえ し べん り じょうほう けい what to do in the event of a fire, natural disaster, or accident and への連絡方法など、日常生活を送る上で知っていると便利な情報を掲 さい who to contact for further details. 載しています。 4-1 Emergency Contact Numbers きんきゅう じ れんらく 4-1 緊急時の連絡 4-1-1 To Report a Crime or Traffic Accident はんざい こうつう じ こ 4-1-1 犯罪や交通事故にあったとき – Dial 110 – けいさつしょ ばん —警察署 110 番— To call the police, dial 110 without area code. You do not need きょくばん ばん 局番なしの 110 番をダイヤルしてください。コインやテレフォンカー any coins or telephone cards. If the public telephone has a red ひつよう ひょうめん ほ ご あか きんきゅうよう emergency button covered with protective glass on the front, ドは必要ありません。なお、表面に保護ガラスがついた赤い緊急用ボ つ こうしゅうでん わ きんきゅう お press the button before you dial. Use the same procedure for タンが付いている公衆電話は、緊急ボタンを押してからダイヤルしま か じ きゅうきゅう さい でん わ かた おな calling to report a fire or request an ambulance (dial 119). す。火事、救急(ダイヤル 119)の際の電話のかけ方も同じです。

に ほん ばん ばん ぜんこく も よ けい Dialing 110 or 119 anywhere in Japan will connect you with the Daily Life 2 生 活 また、 2日本では 110 番と 119 番は、全国どこでかけても最寄りの警 さつしょ しょうぼうしょ nearest fire or police department, respectively. 察署、消防署につながります。 とうなん よ きんつうちょう If you are robbed and your bankbook, cash card, or credit card 盗難にあって、預金通帳やキャッシュカード、クレジットカードな ぬす ただ ぎんこう かいしゃ れんらく is stolen, be sure to report the theft to your bank or credit card どが盗まれたら、直ちに銀行やクレジットカード会社に連絡するとと company immediately and to file a report at a police box (Koban) こうばん けいさつしょ とうなん ひ がいとど ていしゅつ もに、交番・警察署に盗難被害届けを提出してください。 or police station. Police Box (Koban) こうばん 【交番】 Police are stationed at police boxes (Koban) that are located に ほん えき ちか かく ち いき けいさつかん こうばん おお near the station and various areas of the neighborhood, and 日本では、駅の近くや各地域に、警察官がいる交番があり、多くの こうばん じ かんたいせい かつどう ちょうない とうなん ぼうりょく many of them are open 24 hours a day. The police officers patrol 交番は 24 時間体制で活動しています。町内のパトロール、盗難・暴力 the neighborhood, handle theft and とど で しょ り こうつう じ こ お もの しょ り みち まよ などの届け出の処理、交通事故や落とし物の処理、道に迷ったときの violence reports, take care of traffic あんない 案内などをしています。 accidents and lost-and-found items as well as give directions to people who get lost on their way.

こうばん 交 番 “Koban” Police Box

102 103 だい よん しょう ほか やく た じょうほう 第 4 章 その他の役に立つ情報 Chapter 4 Other Useful Information

か じ きゅうびょう 4-1-2 火事にあったとき、急病になったとき 4-1-2 To Report a Fire or Request an Ambulance しょうぼうしょ ばん —消防署 119 番— – Dial 119 – しょうぼうしょ しょうぼう きゅうきゅうしゃ はい ち か じ 消防署は、消防のほかに救急車も配置しているので、まず「火事」 Because there are both fire engines and ambulances at the fire きゅうきゅう つた じゅうしょう きんきゅう す か「救急」かをはっきり伝えます。重傷のとき、緊急のときは直ぐに department, you must specify first whether you are calling to ばん きゅうきゅうしゃ しょうぼうしゃ よ きゅうきゅうしゃ よ さい はん 119 番で救急車か消防車を呼んでください。なお救急車を呼ぶ際の搬 report a fire (kaji) or requesting an ambulance (kyukyu). If a そうりょう む りょう い りょう ひ じ こ ふ たん か のう serious injury or emergency situation occurs, call 119 to request 送料は無料ですが、医療費は自己負担です。可能ならば、パスポート、 ざいりゅう ほ けんしょう じ さん an ambulance/fire engine immediately. While there is no fee 在留カード、保険証を持参するようにしてください。 for the ambulance, the medical fees must be personally borne. うけいれ き かん れんらく また、受入機関にも連絡をするようにしてください。 If possible, bring your passport, Residence Card, and health insurance card with you. Please also call your host institution immediately.

生活2 Daily Life 2

きゅうきゅうしゃ Ambulance ! Fire ! 救 急車 Ambulance Kyūkyū desu ! Kaji desu ! きゅうきゅう か じ 救急です ! 火事です !

しょうぼうしゃ 消防車 しん り Fire engine 4-1-3 心理カウンセリングサービス

な に ほん せいかつ し ごと なか せいしんてき ふ たん しょう 慣れない日本での生活や仕事をする中で、もし精神的に負担を生じ 4-1-3 Counseling Service ば あい む り かか こ てしまった場合、無理にひとりで抱え込まないでください。 If you are stressed out and feel overwhelmed by everyday life えい ご ふくすう げん ご そうだん まどぐち 英語をはじめとした複数の言語で相談できる窓口があります。 in Japan and work that you’re not accustomed to, please do not keep everything bottled up inside. The counseling service center below offers free, confidential consultations in English and Tokyo English Life Line ★ other languages. Tel: 03-5774-0992 (9:00a.m-11:00p.m) ■URL http://www.telljp.com/ ★ Tokyo English Life Line Tel: 03-5774-0992 (9:00 a.m. to 11:00 p.m.) ■URL http://www.telljp.com/

104 105 だい よん しょう ほか やく た じょうほう 第 4 章 その他の役に立つ情報 Chapter 4 Other Useful Information

い りょうよう ご しょうじょう つた 4-1-4 医療用語 ―症状を伝える― 4-1-4 Medical Terms for Describing Symptoms びょう き け が せいかく じ ぶん たいちょう しょうじょう 病気になったときや怪我をしたときには、正確に自分の体調や症状 Refer to the terms below to help you accurately describe your つた い か ようれいしゅう さんこう を伝えるために以下の用例集を参考にしてください。 physical condition or symptoms in the event you are ill or ふ だん じ ぶん か ぞく たいちょう じ かくしょうじょうおよ き おうしょう また、普段から自分や家族の体調、自覚症状及び既往症については、 injured. It is also important to be able to tell the doctor about い し つた こころ が たいせつ your own and your family’s normal health conditions, subjective 医師に伝えられるように心掛けておくことも大切です。 symptoms, and your medical history.

びょういん か もく ■ Hospital Byōin 病院 ■ Department Kamoku 科目

えい ご じ に ほん ご えい ご じ に ほん ご 英 語 ローマ字 日本語 英 語 ローマ字 日本語 English Japanese pronunciation Japanese English Japanese pronunciation Japanese Reception uketsuke 受付 Internal medicine naika 内科 Consultation ticket shinsatsuken 診察券 Pediatrics shōnika 小児科 Waiting room machiaishitsu 待合室 Surgery geka 外科 Examination room shinsatsushitsu 診察室 Respiratory kokyūkika 呼吸器科 Doctor isha 医者 Circulatory junkankika 循環器科 Nurse kangoshi 看護師 Dentistry shika 歯科 生活2Outpatient gairai 外来 Ophthalmology ganka 眼科 Daily Life 2 Hospitalization nyūin 入院 Dermatology hifuka 皮膚科 Pharmacy yakkyoku 薬局 Otolaryngology jibiinkōka 耳鼻咽喉科 Prescription shohōsen 処方箋 Urology hinyōkika 泌尿器科

しんりょうこう い Gynecology sanfujinka 産婦人科 ■ Medical examination procedure Shinryō-kōi 診療行為 くすり えい ご じ に ほん ご ■ 薬 英 語 ローマ字 日本語 Medicine Kusuri えい ご じ に ほん ご English Japanese pronunciation Japanese 英 語 ローマ字 日本語 Examination shinsatsu 診察 English Japanese pronunciation Japanese Administer medicine tōyaku 投薬 Cold medicine kazegusuri 風邪薬 Injection chūsha 注射 Medicine to relieve fever genetsuzai 解熱剤 Checkup kensa 検査 Painkiller chintsūzai 鎮痛剤

Treatment shochi 処置 Medicine for the digestive ichōyaku 胃腸薬 organs Surgery shujutsu 手術 Ointment nankō 軟膏 Anesthesia masui 麻酔 Eye drops (medicine) megusuri 目薬 ō, ū: Pronunciation should be lengthened, like “oh” and “you.”

106 107 だい よん しょう ほか やく た じょうほう 第 4 章 その他の役に立つ情報 Chapter 4 Other Useful Information

しょうじょう しょうじょう うった ■ Symptom Shōjō 【症状】 ★ 症状を訴える Explaining your symptoms えい ご じ に ほん ご [Since when] + [frequency] + [symptom] , in this order 英 語 ローマ字 日本語 ひん ど しょうじょう じゅん English Japanese pronunciation Japanese 【いつから】+【頻度】+【症状】の順で My chest feels tight. mune ga kurushii 胸が苦しい ■ Since when Itsukara 【いつから】 I’m short of breath. ikigire 息切れ

えい ご じ に ほん ご 英 語 ローマ字 日本語 I’m constipated. benpi 便秘 English Japanese pronunciation Japanese I have a sprain. nenza 捻挫 ( ) kagetsu mae kara Since ( ) month(s) ago. ( )か月前から My eyes are tired. me ga tsukareru 目が疲れる ( ) shuukan mae kara Since ( ) week(s) ago. ( )週間前から My ears are ringing. miminari ga suru 耳鳴りがする ( ) nichi mae kara Since ( ) day(s) ago. ( )日前から I have a cavity. mushiba 虫歯 kinō kara Since yesterday. きのうから I have pyorrhea. shisōnōrō 歯槽膿漏 Since last night. sakuya kara 昨夜から アレルギーが arerugii ga aru I have an allergy. ある Since this morning. kesa kara 今朝から アトピー性皮 ひん ど I have atopic dermatitis. atopiisei hifuen desu ■ Frequency Hindo 【頻度】 膚炎です。 えい ご じ に ほん ご I have hay fever (or 英 語 ローマ字 日本語 kafunshō 花粉症 pollinosis). Daily Life 2 生活2English Japanese pronunciation Japanese I get a rash (such as hives, jinmashin 蕁麻疹 All the time zutto ずっと nettle rash, or urticaria). Occasionally tokidoki ときどき I have high blood pressure. ketsuatsu ga takai 血圧が高い しょうじょう ( ) no kusuri wo tsukatte ( )の薬を ■ 【症状】 I’m taking medicine Symptom Shōjō called ( ). imasu 使っています。 えい ご じ に ほん ご 英 語 ローマ字 日本語 ( )の病気 ( ) no byōki wo shita kotoga English Japanese pronunciation Japanese I have had (a disease called) をしたことが arimasu ( ) before. あります。 My ( ) hurts. ( ) ga itai ( )が痛い からだ めいしょう It’s a dull pain. nibui itami にぶい痛み ■ Parts of the Body 身体の名称 Head It’s a sharp pain. sasuyouna itami 刺すような痛み Eyes Ears atama Nose mimi 頭 me hana I’m having convulsions. keiren けいれん 眼 耳 鼻 Neck Chin My body feels heavy. karada ga darui 身体がだるい Mouth kubi ago Shoulders kuchi 首 I have a fever. netsu ga aru 熱がある 口 あご kata 肩 Elbow Chest I have the chills. samuke ga suru 寒気がする Throat hiji nodo mune Back ひじ I’m dizzy. memai ga suru めまいがする 喉 胸 senaka 背中 Hand I have diarrhea. geri wo shiteiru 下痢をしている te 手 Stomach/Abdomen Arm I feel nauseous. hakike ga suru 吐き気がする ude Thigh onaka Leg お腹 腕 i ga omoi 胃が重い momo ashi My stomach feels heavy. もも 脚 Hip/Lower back I have no appetite. shokuyoku ga nai 食欲がない Knee koshi Foot 腰 hiza ashi ひざ 足 108 109 だい よん しょう ほか やく た じょうほう 第 4 章 その他の役に立つ情報 Chapter 4 Other Useful Information

じ しん 4-2 地震 4-2 Earthquakes に ほん じ しん おお くに たびたびはっせい おくない ゆ かん とき 日本は、地震が多い国で度々発生します。屋内で揺れを感じた時には、 つくえ した もの たお お あんぜん ば しょ ひ なん Japan is a country of frequent earthquakes. When you feel まずは机の下など、物が倒れたり落ちたりしても安全な場所に避難し おお ゆ おさ もとせん し でん き せい tremors inside your home, first take shelter in a safe place— てください。大きな揺れが収まったら、ガスの元栓を締めたり電気製 ひん ぬ か さい ふせ で いりぐち あ ひ なんけい such as under a table—to protect yourself in case objects fall 品のプラグを抜くなどして火災を防ぎ、出入口のドアを開けて避難経 over or drop from shelves. After the big tremors subside, turn ろ かく ほ あわ そと と だ き けん 路を確保してください。慌てて外に飛び出すと、かえって危険なこと the stove off and unplug electric appliances to prevent fire, お こうどう がありますので落ちついて行動してください。 then open a door or window to secure an exit. Most buildings じ しん ともな つ なみ はっせい とく うみ ぞ また、地震に伴い、津波が発生することがありますので、特に海沿 in Japan are earthquake-proof, so keep calm and stay inside the ち いき じょうほう しゅうしゅう つと いの地域では、テレビ・ラジオなどで情報の収集に努めてください。 house. Leaving your home/office is likely to be more hazardous.

じ しん そな Since a tsunami can occur following an earthquake, if you are 4-2-1 地震への備え living near the sea, please be sure to tune in to a radio or TV じ しん たい ふ だん つぎ じゅん び こころがま 地震に対しては、普段から次のように準備と心構えをしておくよう broadcast for information on tsunamis. にしましょう。 か ぐ るい おおがたでん か せいひん てんとう き けん おお や ① 家具類や大型電化製品など転倒の危険があるものは、大家さん 4-2-1 Preparing for an Earthquake かん り にん ことわ てんとうぼう し き ぐ こ てい てんとうぼう や管理人さんに断ってから転倒防止器具で固定するなど転倒防 There are several things you can do to minimize the damage and し さく ほどこ 止策を施しておきます。 a potential for injury before an earthquake happens. しょう か き よう い し ようほうほう かくにん ② 消火器を用意(使用方法の確認)。

(1) Avoid the danger of objects such as furniture or electrical Daily Life 2 生活2 ひ じょう も だ ひん おうきゅう い りょうひん にちようひん すうじつぶん ほ ぞんしょく みず ③ 非常持ち出し品(応急医療品、日用品、数日分の保存食と水、 appliances falling over by securing them in place with くつなど よう い とく ざいりゅう ほ けんしょう き ちょう 靴等)を用意し、特にパスポート、在留カード、保険証、貴重 hardware, such as brackets, after obtaining permission from ひんなど も だ ば しょ 品等はいつでも持ち出せる場所に。 your landlord. か ぞく ひと じ しん お かく じ やくわり か ぞく はな ④ 家族のある人は、地震が起きたときの各自の役割や、家族が離れ れんらくさき ひ なん ば しょ かくにん (2) Keep a fire extinguisher handy (and learn how to use it). ばなれになったときの連絡先や避難場所を確認しておきましょう。 ち いき おこな ぼうさいくんれん せっきょくてき さん か (3) Keep handy everything you will need in an emergency, ⑤ 地域で行われる防災訓練には、積極的に参加しましょう。 such as a first aid kit and medical supplies, daily necessities じ しん お ゆ かん such as bottled water and food (supply for some days), and 4-2-2 地震が起きたら ―揺れを感じたら― shoes. Always keep your passport, Residence Card, health つくえ した ひ なん み あんぜん はか ① 机の下などへ避難し、まず身の安全を図ります。 insurance card and other valuables in a handy place also. もとせん し でん き せいひん でんげん ぬ ② ガスの元栓を締め、電気製品の電源プラグを抜 ひ し まつ (4) If your family is living with you, decide who does what くなど、火の始末をします。 まど と ぐち あ ひ なん ろ かく ほ when an earthquake strikes. Also check how to contact ③ 窓、戸口を開けて避難路を確保してください。 となりきんじょ こえ か あ きょうりょく あ おうきゅうきゅう ご each other and how to meet at an evacuation shelter in case ④ 隣近所と声を掛け合い、協力し合って応急救護 family members become separated. をしましょう。 ほうどう ちゅう い ち く やくしょ しょうぼうしょ (5) Actively participate in drills that are held in your community. ⑤ テレビ、ラジオの報道に注意をし、また地区の役所、消防署、 けいさつしょ じょうほう ちゅう い ただ じょうほう 警察署などからの情報には、たえず注意をして、正しい情報を え 4-2-2 If an Earthquake Occurs and You Feel Your 得るようにしてください。 House Shaking

かくしゅぼうさいようひん ひ なんようひん てんとうぼう し よう こ てい き ぐ かくしゅ (1) Take shelter under a table and make sure that you are safe first. 各種防災用品、避難用品、転倒防止用固定器具などの各種 じ しんたいさくようひん し はん (2) Avoid the possibility of fire by closing the main gas valve 地震対策用品が市販されています and unplugging electrical appliances. Items for use in a disaster or for taking to an evacuation (3) Open a window or door to secure an escape route. shelter as well as furniture braces and other earthquake countermeasure products are commercially available. (4) Call out to immediate neighbors to see if they need help. 110 111 だい よん しょう ほか やく た じょうほう 第 4 章 その他の役に立つ情報 Chapter 4 Other Useful Information

つ なみ 4-2-3 津波 (5) Pay attention to TV or radio reports. Tune in to information じ しん しんげん かいてい か あさ ば あい かいてい じょう げ つ なみ はっせい 地震の震源が海底下で浅い場合、海底が上下し、津波が発生します。 from the local municipal office, fire department, police and つ なみ たか こ よ そく つ なみちゅう い ほう はっぴょう similar sources to be sure you receive correct information. 津波の高さが 20cm を超えると予測されると「津波注意報」が発表さ うみ あ すみ りくがわ い どう れます。海から上がって速やかに陸側に移動してください。 4-2-3 Tsunamis つ なみ たか こ もくぞう か おく ひ がい で はじ 津波の高さが1mを超えると木造家屋などに被害が出始めます。1m When the epicenter of an earthquake occurs at a shallow depth こ よ そく つ なみけいほう こ よ そく おお つ なみけい を超える予測には「津波警報」が、3m を超える予測には「大津波警 beneath the ocean floor, the seabed may move up and down and ほう はっぴょう だい し きゅう あんぜん たかだい ひ なん generate a tsunami. 報」が発表されます。大至急、安全な高台に非難してください。 えんがんちか はっせい つ なみ つ なみちゅう い ほう けいほう はっぴょう ま あ 沿岸近くで発生した津波には津波注意報・警報の発表が間に合わな When a tsunami with a height of over twenty centimeters is predicted, かいがんちか つよ ゆ かん ねん つ なみ はっ a tsunami advisory will be issued. If you hear such an advisory, please いこともあります。海岸近くで強い揺れを感じたら念のため津波の発 せい ちゅう い move away from the shoreline quickly and head inland. 生に注意してください。 A tsunami with a height of over a meter is capable of causing

ぼうさいかん ぼうさいたいけんかん damage to wooden buildings. A predicted tsunami of that size will 4-2-4 防災館・防災体験館 trigger a tsunami warning, while one with a predicted height of とうきょう と しょうぼうちょう うんえい いけぶくろぼうさいかん 東京都消防庁が運営する池袋防災館 (■URL http://www.tfd.metro.tokyo. more than three meters will trigger a major tsunami warning. Please かく ち おも ち ほう じ ち たい うんえい ぼうさい evacuate immediately to a safe location on high ground if you hear jp/hp-ikebskan/) のように、各地には、主に地方自治体が運営する防災 ち しき おうきゅうしょ ち まな さいがい ぎ じ てき たいけん し せつ either of these warnings. 知識や応急処置について学んだり災害を擬似的に体験できる施設があ す じ ち たい と あ Note: Tsunami advisories and warnings may not be issued in time to help ります。お住まいの自治体に問い合わせてみてください。 people escape from a tsunami generated close to the shore. If you are

生活2 near the coast and feel strong shaking, prepare for a possible tsunami. Daily Life 2 きんきゅうけいほうほうそう 緊急警報放送 じ しん つ なみ さいがいはっせい じ けいほうおん つづ さいがい はっせい じょう 4-2-4 Life Safety Learning Center 地震・津波などの災害発生時に警報音に続いて、災害の発生と情 ほう はや し ほうそう The Tokyo Fire Department operates the Ikebukuro Life Safety Learning 報をいち早く知らせる放送です。テレビやラジオのスイッチがオフ Center, where you can learn about disaster preparedness and first-aid たい き じょうたい ば あい じゅしん じ どうてき でも、待機状態にある場合は、受信のスイッチは自動的にオンに measures and get disaster simulation experience. There are also similar ほうそう なが たいおう き しゅ に ほんほうそうきょうかい なり放送が流れます(対応機種のみ※)。日本放送協会(NHK)と facilities throughout Japan, mainly operated by local governments. みんぽうかくほうそうきょく じっ し そうごう Please call your local municipal office for more information. ほとんどの民放各放送局で実施されており、NHK の総合テレビ、 ふくおんせい えい ご だい ほうそう とうきょう BS1、BS プレミアムでは副音声で英語の、 ラジオ第2放送(東京 Emergency Warning System ち く しゅう は すう えい ご ちゅうごく ご かんこく ご ご 地区周波数 693kHz) では、英語、中国語、韓国語、ポルトガル語 This is a broadcast aired when a natural disaster such as an earthquake きんきゅうけいほうほうそう なが or tsunami occurs. An alert tone will sound, followed by an announcement で緊急警報放送が流れます。 giving information on the disaster. If your TV or radio is compatible with this も き き たいおう き しゅ とりあつかいせつめいしょとう かくにん ※お持ちの機器が対応機種かは、取 扱 説明書等で確認してください。 system, as long as they are plugged in they will automatically be turned on and the announcement will be aired. NHK and many other private broadcasting companies offer this service. Information is provided in English on a subchannel さいがいはっせい じ かくしゅじょうほう ていきょう おも of the general (“sogo”) NHK, BS1 and BS Premium channels. On NHK radio 災害発生時に各種情報が提供される主なウェブサイト station No. 2 (Tokyo area: 693 kHz), the emergency information is broadcast in ないかく ふ ぼうさいじょうほう English, Chinese, Korean and Portuguese. ★内閣府防災情報のページ ■URL http://www.bousai.go.jp/index.html Note: To find out if your TV or radio is compatible with this system, please とうきょう と ぼうさい check the instruction manual, etc. ★東京都防災ホームページ ■URL http://www.bousai.metro.tokyo.jp/foreign/english/index.html Major Disaster Information Websites ★ NHK ワールド ★ URL http://www.nhk.or.jp/nhkworld/ Cabinet Office Disaster Information ■ URL ばんぐみ し ちょう ■ http://www.bousai.go.jp/index.html NHK ワールドのニュース、番組はパソコンやスマートフォンで視聴することができます。 ★ Tokyo Metropolitan Government Disaster Prevention Information ■URL http://www.bousai.metro.tokyo.jp/foreign/english/index.html ★ NHK World ■URL http://www.nhk.or.jp/nhkworld/ NHK World’s news and other programs can be viewed on a personal computer or smartphone.

112 113 だい よん しょう ほか やく た じょうほう 第 4 章 その他の役に立つ情報 Chapter 4 Other Useful Information

たいふう 4-3 台風 4-3 Typhoons に ほん まいねんなつ あき とく がつ がつ たいふう おそ 日本には毎年夏から秋にかけて(特に8月、9月)台風が襲ってき Typhoons strike every year from summer to fall (especially in August and たいふう ちか ふう う つよ ていでん だんすい しょう September) in Japan. When a typhoon approaches, the rains are heavy, ます。台風が近づくと風雨が強まり、まれに停電、断水が生じます。 たいふう ちか ど ほ きょう にわ うえ き ばち with rare cases of power failure or suspension of water supply. When a 台風が近づいたときはガラス戸を補強したり、庭の植木鉢やベランダ typhoon approaches, you should reinforce your glass doors and be sure to もの ほ かぜ と ちゅう い ち いき secure potted plants in your garden or clothes hanging on your verandah so の物干しなどが風で飛ばされないように注意しましょう。地域によっ ぞうすい がけくず お ば あい that they won’t be blown away. Since other events such as water rising or ては、増水、崖崩れなどが起こる場合がありますので、テレビ、ラジオ、 landslides can also occur depending on the region, be sure to tune in to a しょうぼうしょなど じょうほう ちゅう い 消防署等の情報に注意をしてください。 radio or TV for information. Also, pay attention to information announced by the fire department or other sources.

き こう 4-4 気候

に ほん しまぐに おんたい ちゅうおう ぶ い ち き こう 4-4 Weather 日本は島国であり、温帯のほぼ中央部に位置しているので、気候は Since Japan is an island country located almost in the central region おん わ し き うつ か きわ めいりょう たいべつ だいたい温和です。四季の移り変わりは極めて明瞭で、大別すると、 of the temperate zone, the climate is generally mild. With four clear がつ がつ はる がつ がつ なつ がつ がつ あき がつ がつ seasons, spring runs from about March through May, summer from 3月~5月が春、6月~8月が夏、9月~ 11 月が秋、12 月~2月が ふゆ なつ なんとう き せつふう ふ む あつ おお あめ June through August, fall from September through November, and 冬といえます。夏は、南東の季節風が吹くために蒸し暑く多くの雨が winter from December through February. Since seasonal winds blow ふ ふゆ ほくせい き せつふう さむ ほっかい from the southeast in the summer, it is hot and humid and there is 降ります。また、冬は、北西の季節風のためにかなり寒くなり、北海 どう とうほく ほくりく しんえつ ち ほう た りょう ゆき ふ ち ほう comparatively more rain. In the winter months, because of the seasonal 道・東北・北陸・信越地方では多量の雪が降ります。これらの地方で winds of the northwest, it is fairly cold and there is heavy snowfall in せきせつりょう いた は積雪量が2~3メートルに至るところもめずらしくありません。 the Hokkaido, Tohoku, Hokuriku and Shin’etsu regions. Snowfalls of 生活2 に ほんかく ち つきべつへいきん き おん へいきんしつ ど つぎ two to three meters are not unusual in these regions. Daily Life 2 日本各地の月別平均気温、平均湿度は次のようになっています。 The monthly average temperatures and humidity in different areas of Japan are as follows:

がつ がつ がつ がつ がつ がつ がつ がつ がつ がつ がつ がつ 1 月 Jan. 2 月 Feb. 3 月 Mar. 4 月 Apr. 5 月 May 6 月 Jun. 7 月 Jul. 8 月 Aug. 9 月 Sep. 10 月 Oct. 11 月 Nov. 12 月 Dec. へいきん き おん 平均気温 ( ℃ ) -4.1 -3.5 0.5 7.3 14 18.7 22.5 22.4 18.1 11.3 6.1 -1.3 さっぽろ 札幌 Average Temperature へいきんしつ ど Sapporo 平均湿度 (%) 69 69 68 53 65 73 70 73 68 64 66 67 Average Humidity せんだい 1.9 1.4 5.5 10.9 16.5 20.6 23.7 24.6 20.5 15.3 10 2.8 仙台 Average Temperature Sendai Average Humidity 62 65 64 55 66 81 82 85 73 72 70 69 とうきょう 6.3 5.9 10.4 15 20.3 23.4 26.8 27.7 23.2 19.1 14.2 6.7 東 京 Average Temperature Tokyo Average Humidity 45 52 52 56 62 75 74 74 68 67 63 55 にいがた 2.5 2.5 6.1 11.1 17.1 22 24.9 26.1 21.6 16 11.1 3.4 新潟 Average Temperature Niigata Average Humidity 71 71 70 65 65 73 78 77 70 71 74 79 おおさか 5.9 5.8 9.9 14.8 19.8 23.9 27.8 27.8 24 19.5 14.2 6.8 大阪 Average Temperature Osaka Average Humidity 62 63 61 55 60 69 70 74 65 66 65 62 ふくおか 7.5 7.6 11.5 15.6 20.5 22.6 27.1 26.5 24.2 19.7 14.7 7.6 福岡 Average Temperature Fukuoka Average Humidity 62 68 66 63 59 79 79 85 75 69 69 58

つきべつへいきん き おん へいきんこうすいりょう き しょうちょう ねん き しょうとうけいじょうほう さくせい 月別平均気温と平均降水量/ Monthly average temperature and average rainfall (気 象 庁 2014 年 気 象 統計 情 報 より作成)(Meteorologic Statistical Information 2014 by Japan Meteorological Agency)

札幌/ Sapporo 新潟/ Niigata 東京/ Tokyo 福岡/ Fukuoka

へいきんこうすいりょう へ いきんきおん 平均降水量 平均気温 Average rainfall Average temperature mm mm mm mm 500 30℃ 500 30℃ 500 30℃ 500 30℃ 25 25 25 25 400 400 400 400 20 20 20 20 300 15 300 15 300 15 300 15

200 10 200 10 200 10 200 10 5 5 5 5 100 100 100 100 0 0 0 0 0 -5 0 -5 0 -5 0 -5 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12月/month 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12月/month 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12月/month 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12月/month 114 115 だい よん しょう ほか やく た じょうほう 第 4 章 その他の役に立つ情報 Chapter 4 Other Useful Information

しゅくさいじつ 4-5 祝祭日など 4-5 National Holidays and Other Important Dates に ほん ど よう び にちよう び およ こくみん しゅくじつ かんちょう ぎんこう いち ぶ 日本では、土曜日、日曜日及び国民の祝日は、官庁や銀行、一部を のぞ ゆうびんきょく かいしゃ ぎょう む おこな しょうてん On Saturdays, Sundays and national holidays, government 除く郵便局や会社などでは業務を行いませんが、デパート・商店など offices, banks, post offices (some post offices open on weekend だい ぶ ぶん えいぎょう にちよう び しゅくじつ かさ ば あい よくじつ は大部分が営業しています。日曜日と祝日が重なった場合はその翌日 and holidays), and most company offices are closed, but most きゅうじつ が休日となります。 department stores and shops are open. If a national holiday happens to fall on a Sunday, the following day is observed as

がつ つい たち がんたん the holiday. 1 月 1 日 元旦 ねん し きゅう か 1) がつ ふつ か みっ か 年始休暇 January 1 New Year’s Day 1) 1月 2 日〜 3 日 New Year Holidays がつだい げつよう び せいじん ひ January 2 through 3 1月第 2 月曜日 成人の日 がつ にち けんこく き ねん ひ 2nd Monday of January Coming-of-Age Day 2月 11 日 建国記念の日 February 11 National Foundation Day がつ にち しゅんぶん ひ 3月 21 日 春分の日 2) March 21 Vernal Equinox2) がつ つい たち がくねん かいけいねん ど かい し 4月 1 日 学年・会計年度開始 April 1 Beginning of the new academic and fiscal がつ にち しょう わ ひ year 4月 29 日 昭和の日 がつ みっ か けんぽう き ねん び April 29 Day of Showa 5月 3 日 憲法記念日 がつ よっ か ひ ゴールデンウィーク May 3 Constitution Memorial Day 5月 4 日 みどりの日 Golden Week がつ いつ か ひ May 4 Greenery Day Daily Life 2 生活2 5月 5 日 こどもの日 May 5 Children’s Day がつだい げつよう び うみ ひ 7月第3月曜日 海の日 3rd Monday of July Marine Day がつ にち やま ひ 8月 11 日 山の日 August 11 Mountain Day がつ にち きゅうぼん ぼん ぜん ご きゅうぎょう August 15 O-bon or Buddhist All Souls’ Day. 8月 15 日 旧盆(または「お盆」) こ の 前後休業する き ぎょう Companies may be closed before and after 企業などがある。 this day. がつだい げつよう び けいろう ひ 9月第3月曜日 敬老の日 3rd Monday of Respect-for-the-Aged Day がつ にち しゅうぶん ひ 2) September 9月 23 日 秋分の日 2) がつだい げつよう び たいいく ひ September 23 Autumnal Equinox 10 月第 2 月曜日 体育の日 がつ みっ か ぶん か ひ 2nd Monday of October Sports Day 11 月 3 日 文化の日 November 3 Culture Day がつ にち きんろうかんしゃ ひ 11 月 23 日 勤労感謝の日 November 23 Labor Thanksgiving Day がつ にち てんのうたんじょう び 12 月 23 日 天皇誕生日 December 23 The Emperor’s Birthday がつ にち 12 月 29 日 ねんまつきゅう か December 29 1) 1) Year-end Holidays にち おおみそ か 年末休暇 December 31 New Year’s Eve 〜 31 日 大晦日

ちゅう 注) Notes: き ぎょう だんたい じゃっかん さ 1) 1) 企業・団体によって、若干差があります。 There is some variation in days depending on the holiday schedule とし ぜん ご ば あい 2) 年によって、前後にずれる場合があります。 of the company or organization. 2) These dates may change from year to year.

116 117 だい よん しょう ほか やく た じょうほう 第 4 章 その他の役に立つ情報 Chapter 4 Other Useful Information

こくないりょこう 4-6 国内旅行 に ほん し き おりおり ゆた し ぜん なんぼく ほそなが ち けい 4-6 Traveling in Japan 日本には、四季折々の豊かな自然があり、南北に細長い地形でもあ かんこう ち き せつ かく ち Japan is blessed with four seasons and a wealth of nature. The りますのでたくさんの観光地があります。それぞれの季節には、各地 に ほん でんとうてき とくちょう さまざま まつ もよお Japanese archipelago extending over a long distance from north で日本の伝統的で特徴のある様々な「祭り」が催されています。 to south offers a large number of sightseeing spots. A variety of ち ほうごと に ほん でんとうぶん か しょうかい はくぶつかん び じゅつかん た すう また、地方毎に日本の伝統文化を紹介する博物館、美術館も多数あ festivals (matsuri), a traditional feature of Japanese life, are held に ほんたいざいちゅう かく ち たず たの すす throughout the country during each season. りますので、日本滞在中にぜひ各地を訪ねて楽しまれることをお勧め かんこう ち しゅくはく し せつ りょかん みんしゅく こうきょう し せつ します。観光地の宿泊施設には、ホテル、旅館、民宿、公共施設があ Japanese traditional culture is also featured at many museums りょかん だい ぶ ぶん に ほんしき へ や たたみ し ふ とん throughout Japan. We encourage you to visit these areas of ります。旅館は、大部分が日本式で、部屋には畳が敷いてあり、布団 ね ふ つう せんめん ぐ ゆ かた そな Japan during your stay. で寝るのが普通です。タオル、洗面具、浴衣などが備えられています。 Lodgings at sightseeing spots include hotels, ryokan inns, えい ご りょこうじょうほう 【英語での旅行情報】 minshuku, and public facilities. Most ryokan inns are Japanese

に ほんこくない りょこう に ほんせい ふ かんこう style with tatami rooms and futon for sleeping. The rooms are 日本国内の旅行については、日本政府観光 also equipped with towels, washing utensils, yukata, etc. きょく かいがい かんこうきゃく たいしょう 局(JNTO)が海外からの観光客を対象にし た げん ご かんこうあんない ち ず Travel Information in English た多言語による観光案内パンフレットや地図 はい ふ かん こう じょう ほう てい The Japan National Tourism Organization (JNTO) provides の配布、インターネットでの観光情報の提 きょう おこな とうきょう tourists from overseas with travel information in multiple 供を行っています。東京にあるツーリスト・ languages, and distributes maps and pamphlets on travel within インフォメーション・センター(TIC)は Japan. It also offers tourism information through the Internet, うんえい ねんかん つう 生活2JNTO によって運営されており、年間を通じ and operates several Tourist Information Centers in Tokyo. Daily Life 2 に ほんぜんこく かんこう じょう ほう ていきょう がん Certified tourist information These centers provide sightseeing information across Japan て日本全国の観光情報を提供しています(元 logo by Japan National たん のぞ ほうにちがいこくじんりょこうしゃ うけいれかん throughout the year (except on New Year’s Day). JNTO also 旦を除く)。また、訪日外国人旅行者の受入環 Tourist Organization (JNTO) launched a program to certify the Tourist Information Centers きょう ととの ぜんこく かんこうあんないじょ あんないじょ 境の整った全国の観光案内所を「ビジット・ジャパン案内所」として that can handle foreign tourists as Visit Japan Centers. As of にんてい ふ よ に ほんぜんこく しょ かんこう 認定し、シンボルマークを付与しています。日本全国 528 カ所の観光 April 2015, a total of 528 centers had been certified throughout あんないじょ にんてい ねん がつ じ てん Japan and are permitted to display the program’s logo. 案内所が認定を受けています(2015 年 4 月時点)。 ★ ★ JNTO JNTO とうきょう と ち よ だ く ゆうらくちょう とうきょうこうつうかいかん かい 10th Floor, Tokyo Kotsu Kaikan Bldg., 2-10-1 Yuraku-cho, 〒 100-0006 東京都千代田区有楽町 2-10-1 東京交通会館 10 階 Chiyoda-ku, Tokyo 100-0006 Tel: 03-3216-1905 ■URL http://www.jnto.go.jp/ Tel: 03-3216-1905 ■URL http://www.jnto.go.jp/eng/ ★ JNTO Tourist Information Center(TIC) ★ JNTO Tourist Information Center (TIC) とうきょう と ち よ だ く まる うち しんとうきょう かい 〒 100-0005 東京都千代田区丸の内 3-3-1 新東京ビル 1 階 1st Floor, Shin-Tokyo Bldg., 3-3-1 Marunouchi, Chiyoda-ku, Tokyo (Located on Marunouchi-Naka Dori Street side of Shin-Tokyo Bldg.) Tel: 03-3201-3331 Tel: 03-3201-3331 ■URL http://www.jnto.go.jp/eng/arrange/travel/guide/tic.html ■URL http://www.jnto.go.jp/eng/arrange/travel/guide/tic.html あんないじょ Daily from 9:00 a.m. to 5:00 p.m. ★ ビジット・ジャパン案内所 くわ ★ Visit Japan Centers 詳しくはこちら■URL http://www.jnto.go.jp/eng/arrange/ For details, visit ■URL http://www.jnto.go.jp/eng/arrange/travel/guide/voffice.html travel/guide/voffice.html

おんせん か ざん おお に ほん ぜんこくかく ち おんせん ち いき Onsen (Hot Springs): Japan has a lot of volcanoes and 温泉: 火山の多い日本では全国各地に温泉があります。地域に おんせん せいぶん ちが けんこう び よう こう か さまざま geothermal activity, and you can find hot springs in various よって温泉の成分も違い、健康や美容への効果も様々で parts of the country. The mineral contents of onsen differ by に ほん たいざいちゅう たの す。日本での滞在中、ぜひ楽しんでください。 region, offering a variety of health and aesthetic benefits. Be sure to enjoy some onsen during your stay in Japan.

118 119 だい よん しょう ほか やく た じょうほう 第 4 章 その他の役に立つ情報 Chapter 4 Other Useful Information

おも にんていがいこくじんかんこうきゃくあんないじょ 【主な認定外国人観光客案内所】 Major Certified Tourist Information Centers はね だ くうこうこくさいせんりょかく かい 羽田空港国際線旅客ターミナル 2 階 Tel: 03-6428-0653 International Passenger Flight Terminal 2F なり た こくさいくうこうだい りょかく かい Tel: 03-6428-0653 成田国際空港第 1 旅客ターミナル 1 階 Tel: 0476-30-3383 なり た こくさいくうこうだい りょかく かい Narita International Airport Terminal 1, 1F Tel: 0476-30-3383 成田国際空港第 2 旅客ターミナル 1 階 Tel: 0476-34-5877 かんさいこくさいくうこうだい かいちゅうおう Narita International Airport Terminal 2, 1F Tel: 0476-34-5877 関西国際空港第 1 ターミナル 1 階中央 Tel: 072-456-6160 Kansai International Airport Terminal 1, 1F, center of the floor Tel: 072-456-6160 こくさいくうこう と しんかん こうつうしゅだん 4-7 国際空港・都心間の交通手段 4-7 Transportation between International がいこくじん だいひょうてき に ほん しゅつにゅうこくくうこう とうきょうこくさいくうこう はね だ しん 外国人の代表的な日本の出入国空港である東京国際空港(羽田)、 新 Airports and Metropolitan Areas とうきょうこくさいくうこう なり た かんさいこくさいくうこう と しんかん こうつうしゅだん い 東京国際空港(成田)と 関西国際空港と都心間の交通手段について、以 か ひょう じ The following figures show the modes of transportation available between 下に表示します。 the Haneda/Narita/Kansai international airports, which are the main ports of entry/departure for foreigners, and their respective city centers. 【フライト・インフォメーション】 なり た こくさいくうこう Flight Information 成田国際空港 Tel: 0476-34-8000 Narita International Airport ■URL http://www.narita-airport.jp/ URL かんさいこくさいくうこう Tel: 0476-34-8000 ■ http://www.narita-airport.jp/en/ 関西国際空港 Tel: 072-455-2500 Kansai International Airport ■URL http://www.kansai-airport.or.jp/ Tel: 072-455-2500 ■URL http://www.kansai-airport.or.jp/en/ しん ち とせくうこう 新千歳空港 Tel: 0123-23-0111 Tel: 0123-23-0111 ■URL http://www.new-chitose-airport.jp/en/ Daily Life 2 生活2 ■URL http://www.new-chitose-airport.jp/ はね だ くうこう とうきょうこくさいくうこう こくさいせん Haneda Airport (Tokyo International Airport) International Flights 羽田空港(東 京 国際空港)国際線 Tel: 03-6428-0888 Tel: 03-6428-0888 ■URL http://www.haneda-airport.jp/en/ ■URL http://www.haneda-airport.jp/ Central Japan International Airport (Centrair) ちゅう ぶ こくさいくうこう ■URL 中部国際空港セントレア Tel: 0569-38-1195 Tel: 0569-38-1195 http://www.centrair.jp/en/ URL ■ http://www.centrair.jp/ URL ふくおかくうこう Tel: 092-621-0303 ■ http://www.fuk-ab.co.jp/english/ 福岡空港 Tel: 092-621-0303

■URL http://www.fuk-ab.co.jp/ かんさいこくさいくうこう 関西国際空港へのアクセス はね だ くうこう とうきょうこくさいくうこう なり た こくさいくうこう 羽田空港(東京国際空港)・ 成田国際空港へのアクセス Kansai International Airport Access Haneda Airport (Tokyo International Airport) Access, Narita International Airport Access

Kyoto Shin 京都 Osaka Interna- Osaka 新大阪 tional Airport Kobe Sannomiya 大阪国際空港 神戸三宮 Osaka Ikebukuro Tsukuba Center Station 池袋 Ueno 上野 つくばセンター 大阪駅 Tokyo 東京 Shinjuku Namba 新宿 Hamamatsucho 浜松町 Narita Airport OCAT T-CAT 成田空港 なんば OCAT Shinagawa 品川 Nara 奈良

Haneda Airport (Tokyo International Airport) Kansai 羽田空港(東京国際空港) International Airport YCAT 関西国際空港 Yokohama Wakayama 横浜 和歌山

120 121 だい よん しょう ほか やく た じょうほう 第 4 章 その他の役に立つ情報 Chapter 4 Other Useful Information

なり た こくさいくうこう 4-7-1 成田国際空港 4-7-1 Narita International Airport なり た くうこうだい 成田空港第 1 ターミナル Narita Airport, Terminal 1 なり た くうこうえき (成田空港駅) (Narita Airport Station)

なり た くうこうだい 成田空港第 2 ターミナル Narita Airport, Terminal 2 くうこうだい えき (空港第 2 ビル駅) (Airport Terminal 2 Station)

とうきょう 東京シティエアターミナル(T-CAT) Tokyo City Air Terminal (T-CAT)

しょよう じ かん やく ぷん りょうきん えん Limousine bus (approx. 60 min., fare: ¥3,000) リムジンバス (所要時間:約 60 分、料金:3,000 円)

とうきょうえき Tokyo Station 東 京 駅

しょよう じ かん やく ぷん りょうきん えん Limousine bus (approx. 80 min., fare: ¥3,100) リムジンバス (所要時間:約 80 分、料金:3,100 円) なり た しょよう じ かん やく ぷん りょうきん えん (JR) (approx. 60 min., fare: ¥3,020) 成田エクスプレス(JR) (所要時間:約 60 分、料金:3,020 円) けいせいうえ の えき 京成上野駅 (approx. 40 min., fare: ¥2,470) しょよう じ かん やく ぷん りょうきん えん スカイライナー (所要時間:約 40 分、料金:2,470 円) Cityliner (approx. 60 min., fare: ¥1,790) 生活2 しょよう じ かん やく ぷん りょうきん えん Daily Life 2 シティライナー (所要時間:約 60 分、料金:1,790 円) Ikebukuro Station

いけぶくろえき 池袋駅 Limousine bus (approx. 75 min., fare: ¥3,100)

しょよう じ かん やく ふん りょうきん えん リムジンバス (所要時間:約 75 分、料金:3,100 円) Narita Express (JR) (approx. 90 min., fare: ¥3,190) なり た しょよう じ かん やく ぷん りょうきん えん 成田エクスプレス(JR) (所要時間:約 90 分、料金:3,190 円) Shinjuku Station

しんじゅくえき 新宿駅 Limousine bus (approx. 85 min., fare: ¥3,100)

しょよう じ かん やく ふん りょうきん えん Narita Express (JR) (approx. 80 min., fare: ¥3,190) リムジンバス (所要時間:約 85 分、料金:3,100 円) なり た しょよう じ かん やく ぷん りょうきん えん 成田エクスプレス(JR) (所要時間:約 80 分、料金:3,190 円) Haneda Airport

はね だ くうこう Limousine bus (approx. 65 min., fare: ¥3,100) 羽田空港

しょよう じ かん やく ふん りょうきん えん Yokohama Station リムジンバス (所要時間:約 65 分、料金:3,100 円)

よこはまえき Narita Express (JR) (approx. 90 min., fare: ¥4,290) 横浜駅 Yokohama City Air Terminal (YCAT) なり た しょよう じ かん やく ぷん りょうきん えん 成田エクスプレス(JR) (所要時間:約 90 分、料金:4,290 円) Limousine bus (approx. 85 min., fare: ¥3,600) よこはま 横浜シティエアターミナル(YCAT) Tsuchiura Station East Exit / Tsukuba Center しょよう じ かん やく ふん りょうきん えん リムジンバス (所要時間:約 85 分、料金:3,600 円) Narita Airport Line (NATT’S) (approx. 95 min., fare: ¥2,600)

つちうらえきひがしぐち 土浦駅東口・つくばセンター なり た くうこうせん しょよう じ かん やく ふん りょうきん えん Notes: 成田空港線(NATT'S) (所要時間:約 95 分、料金:2,600 円) 1) Fares are current as of September 2015. ちゅう りょうきん ねん がつげんざい 注 1)料金は 2015 年 9 月現在のもの 2) Narita Express (JR) fares are the regular season rates. ちゅう なり た りょうきん つうじょう き うんちん 注 2)成田エクスプレス(JR)の料金は通 常 期の運賃

122 123 だい よん しょう ほか やく た じょうほう 第 4 章 その他の役に立つ情報 Chapter 4 Other Useful Information

はね だ くうこう とうきょうこくさいくうこう こくさいせん 4-7-2 羽田空港(東京国際空港)国際線 4-7-2 Haneda Airport (Tokyo International Airport) はね だ くうこうこくさいせんりょかく 羽田空港国際線旅客ターミナル International Flights はね だ くうこうこくさいせん えき (羽田空港国際線ビル駅) Haneda Airport International Passenger Flight Terminal はね だ くうこうこくさいせん えき (羽田空港国際線ターミナル駅) (Haneda Airport International Terminal Station, Line and Keikyu Line)

とうきょうえき 東京駅

かいそく しょよう じ かん やく ふん りょうきん えん Tokyo Station モノレール(快速) + JR (所要時間:約 25 分、料金:650 円)

しぶ や えき Monorail (Rapid) + JR (approx. 25 min., fare: ¥650) 渋谷駅 Shibuya Station かいそく しょよう じ かん やく ふん りょうきん えん モノレール(快速) + JR (所要時間:約 35 分、料金:690 円) けいきゅう いち ぶ かいとく しょよう じ かん やく ふん りょうきん えん Monorail (Rapid) + JR (approx. 35 min., fare: ¥690) 京急(一部快特) + JR (所要時間:約 32 分、料金:580 円) Keikyu (or Rapid , “Kaitoku”) + JR しんじゅくえき 新宿駅 (approx. 32 min., fare: ¥580)

かいそく しょよう じ かん やく ぷん りょうきん えん モノレール(快速) + JR (所要時間:約 41 分、料金:690 円) Shinjuku Station けいきゅう いち ぶ かいとく しょよう じ かん やく ぷん りょうきん えん 京急(一部快特) + JR (所要時間:約 41 分、料金:610 円) Monorail (Rapid) + JR (approx. 41 min., fare: ¥690) いけぶくろえき Keikyu (or Rapid Limited Express, “Kaitoku”) + JR 池袋駅 (approx. 41 min., fare: ¥610) Daily Life 2 生活2 かいそく しょよう じ かん やく ぷん りょうきん えん モノレール(快速) + JR (所要時間:約 46 分、料金:750 円) けいきゅう いち ぶ かいとく しょよう じ かん やく ふん りょうきん えん Ikebukuro Station 京急(一部快特) + JR (所要時間:約 47 分、料金:670 円)

よこはまえき Monorail (Rapid) + JR (approx. 46 min., fare: ¥750) 横浜駅 Keikyu (or Rapid Limited Express, “Kaitoku”) + JR けいきゅう いち ぶ かいとく しょよう じ かん やく ぷん りょうきん えん 京急(一部快特) ( 所要時間:約 31 分、料金:450 円) (approx. 47 min., fare: ¥670)

なり た こくさいくうこう Yokohama Station 成田国際空港 しょよう じ かん やく ふん りょうきん えん Keikyu (or Rapid Limited Express, “Kaitoku”) リムジンバス (所要時間:約 65 分、料金:3,100 円) (approx. 31 min., fare: ¥450) つくばセンター Narita International Airport かいそく モノレール(快速) + JR + つくばエクスプレス しょよう じ かん やく ぷん りょうきん えん Limousine bus (approx. 65 min., fare: ¥3,100) (所要時間:約 80 分、料金:1,840 円) しょよう じ かん やく ぷん りょうきん えん Tsukuba Center リムジンバス (所要時間:約 120 分、料金:1,850 円) Monorail (Rapid) + JR + Tsukuba Express*

ちゅう りょうきん ねん がつげんざい (approx. 80 min., fare: ¥1,840) 注 1)料金は 2015 年 9 月現在のもの ちゅう かいそく Limousine bus (approx. 120 min., fare: ¥1,850) 注 2)つくばエクスプレスは快速

Note: Fares are current as of September 2015. * Tsukuba Express is a dedicated rapid train.

124 125 だい よん しょう ほか やく た じょうほう 第 4 章 その他の役に立つ情報 Chapter 4 Other Useful Information

かんさいこくさいくうこう 4-7-3 関西国際空港 4-7-3 Kansai International Airport

かんさいこくさいくうこう 関西国際空港 Kansai International Airport

きょう と えき 京都駅 Kyoto Station

とっきゅう しょよう じ かん やく ふん りょうきん えん JR(特急) ( 所要時間:約 75 分、料金:2,850 円) JR (Limited Express) (approx. 75 min., fare: ¥2,850) しょよう じ かん やく ふん りょうきん えん リムジンバス (所要時間:約 85 分、料金:2,550 円) Limousine bus (approx. 85 min., fare: ¥2,550)

しんおおさかえき 新大阪駅 Shin-Osaka Station

とっきゅう しょよう じ かん やく ぷん りょうきん えん JR(特急) ( 所要時間:約 50 分、料金:2,330 円) JR (Limited Express) (approx. 50 min., fare: ¥2,330)

おおさかえき Osaka Station 大阪駅 かいそく しょよう じ かん やく ふん りょうきん えん JR (Rapid) (approx. 65 min., fare: ¥1,190) JR(快速) ( 所要時間:約 65 分、料金:1,190 円) しょよう じ かん やく ぷん りょうきん えん Limousine bus (approx. 50 min., fare: ¥1,550) リムジンバス (所要時間:約 50 分、料金:1,550 円)

えき Namba Station (Namba OCAT) なんば駅 ( なんば OCAT)

なんかいでんてつ しょよう じ かん やく ぷん りょうきん えん Nankai Dentetsu (“Rapi:t”) 南海電鉄(ラピート) (所要時間:約 40 分、料金:1,430 円)

(approx. 40 min., fare: ¥1,430) Daily Life 2 生活2 しょよう じ かん やく ぷん りょうきん えん リムジンバス (所要時間:約 50 分、料金:1,050 円) Limousine bus (approx. 50 min., fare: ¥1,050)

おおさかこくさいくうこう い たみ 大阪国際空港 ( 伊丹) Osaka International Airport (Itami)

しょよう じ かん やく ぷん りょうきん えん リムジンバス (所要時間:約 70 分、料金:1,950 円) Limousine bus (approx. 70 min., fare: ¥1,950)

な ら えき Nara Station 奈良駅 かいそく てんのう じ けい ゆ しょよう じ かん やく ぷん りょうきん えん JR (Rapid, via Tennoji Station) JR(快速、天王寺経由) ( 所要時間:約 90 分、料金:1,710 円) しょよう じ かん やく ふん りょうきん えん (approx. 90 min., fare: ¥1,710) リムジンバス (所要時間:約 85 分、料金:2,050 円) Limousine bus (approx. 85 min., fare: ¥2,050) わ か やまえき 和歌山駅 Wakayama Station しょよう じ かん やく ぷん りょうきん えん JR (所要時間:約 56 分、料金:890 円) しょよう じ かん やく ぷん りょうきん えん JR (approx. 56 min., fare: ¥890) リムジンバス (所要時間:約 40 分、料金:1,150 円) Limousine bus (approx. 40 min., fare: ¥1,150) こう べ さんのみや 神戸三宮 Kobe Sannomiya

しょよう じ かん やく ふん りょうきん えん リムジンバス (所要時間:約 65 分、料金:1,950 円) Limousine bus (approx. 65 min., fare: ¥1,950)

ちゅう りょうきん ねん がつげんざい 注) 料 金は 2015 年 9 月現在のもの Note: Fares are current as of September 2015.

126 127 だい よん しょう ほか やく た じょうほう 第 4 章 その他の役に立つ情報 Chapter 4 Other Useful Information

かくしゅ しんぶん 4-8 各種メディア ―テレビ・ラジオ・新聞― 4-8 Various Mass Media: ほうそう 【テレビ放送】 TV, Radio, Newspapers に ほん きょく ふく た すう きょく なか 日本には、ローカル局を含めて多数のテレビ局があります。その中で、 TV Broadcasts こうえい ほうそうきょく じゅしんりょう うんえい に ほんほうそうきょうかい 公営の放送局として受信料で運営されているのが日本放送協会(NHK) Japan has a large number of TV stations, including local じゅしん じゅしんりょう し はら ひつよう です。NHK を受信するには、受信料を支払う必要があります。 stations. Among them is NHK (Nippon Hoso Kyokai), a public ほうそう えい が ばんぐみ に ほん ご えい ご ほうそう broadcast station operated by reception fees collected from 放送されるニュース、映画など番組によっては日本語と英語で放送 viewers. To receive NHK, you need to pay the reception fee. されているものもあります。 えいせいほうそう せ かい じゅう さまざま ばんぐみ Some news and movie programs are broadcast in both Japanese また、ケーブルテレビ、衛星放送では、世界中の様々な番組をみ and English. えいせいほうそう ちょくせつじゅしん せんよう ることができますが、衛星放送を直接受信するには専用のアンテナ、 じゅしんりょう ひつよう Cable TV and satellite broadcasts allow you to see a variety チューナーと受信料が必要です。 of programs from around the world, but to receive the satellite がいこく ご ほうそう 【外国語によるラジオ放送】 broadcasts, you need a special antenna and tuner, and pay reception fees also. ★ ラジオ AM とうきょう ち く しゅう は すう ◇ AFN ( 東京地区周波数 810kHz) American Forces Network Radio Broadcasts in Foreign Languages べいぐんほうそうもう ★ 米軍放送網。 ■URL http://tokyo.afnpacific.net/ AM radio ◇ AFN (810 kHz in the Tokyo area) ■URL http://tokyo.afnpacific.net/ ★ ラジオ FM Daily Life 2 生活2 しゅう は すう American Forces Network, a worldwide radio service ◇ Inter FM ( 周波数 76.1MHz) ■URL http://www.interfm.co.jp/ operated by the U.S. military. しゅう は すう Inter FM NAGOYA ( 周波数 79.5MHz) ★ FM radio しゅ と けん な ご や ちゅうしん えい ご がいこく ご URL 首都圏や名古屋を中心としたエリアに英語などの外国語でニュース ◇ Inter FM (76.1 MHz) ■ http://www.interfm.co.jp/ せいかつじょうほう ほうそう Inter FM Nagoya (79.5 MHz) や生活情報を放送。 しゅう は すう Broadcasts news and information in English and other ◇ FM COCOLO ( 周波数 76.5MHz) ■URL http://cocolo.jp/ かんさいけん えい ご がいこく ご せいかつじょうほう ほうそう languages in the Tokyo metropolitan area and Nagoya area. 関西圏をエリアに英語などの外国語でニュースや生活情報を放送。 ◇ FM Cocolo (76.5 MHz) ■URL http://cocolo.jp/ えい じ しんぶん 【英字新聞】 Broadcasts news and information in English and other languages in the Kansai region. ◇ The Japan News Tel: 0120-431-159 ■URL http://the-japan-news.com/ English-language Newspapers ◇ The Japan Times ◇ The Japan News Tel: 0120-431-159 ■URL http://the-japan-news.com/ Tel: 0120-036-242 ■URL http://www.japantimes.co.jp/ ◇ The Japan Times ◇ The Asahi Shimbun/Asia & Japan Watch Tel: 0120-036-242 ■URL http://www.japantimes.co.jp/ Tel: 0120-456-371 ■URL http://ajw.asahi.com/ ◇ The Asahi Shimbun / Asia & Japan Watch Tel: 0120-456-371 ■URL http://ajw.asahi.com

えき ばいてん はんばい 駅の売店などで販売されている えい じ しんぶん 英字新聞もあります。 English newspapers are also available at station stands.

128 129 だい よん しょう ほか やく た じょうほう 第 4 章 その他の役に立つ情報

い ふく くつ ひ かく 4-9 衣服と靴のサイズ比較 Chapter 5 4-9 Sizes of Clothes and Shoes だんせいよう Academic ■ 男性用 Men’s シャツ(ネック・サイズ) Shirt collar Information に ほん 日本(センチ) 36 37 38 39 40 41 42 Japan (cm) インチ 14 14½ 15 15½ 16 16½ 17 Inches だい ご しょう くつ 第 5 章 靴 Shoes がくじゅつ かんれんじょう ほう に ほん 日本(センチ) 24.5 25 25.5 26 26.5 27 27.5 Japan (cm) 学術関連情報

がっしゅうこく アメリカ合衆国 6.5 7 7.5 8-8.5 9 9.5 10 USA

えいこく 英 国 5.5 6 6.5 7 7.5 8 8.5 UK

フランス 40 40 41 42 42 43 43 France

生活2 じょせいよう ■ 女性用 Women’s き せいふく 既製服とセーター Clothing size

に ほん 日本 7 9 11 13 15 Japan きく がっしゅうこく アメリカ合衆国 菊 4 6 8 10 12 はなこと ば こう き こうけつ こうしょう USA 花言葉「高貴・高潔・高尚」 えいこく に ほん こっ か か べん ひろ さま 英 国 日本の国花。花弁の広がる様が 32 34 36 38 40 UK たいよう たと こう き しょう 太陽に例えられる。高貴さの象 フランス ちょう げんざい こうしつ 36 38 40 42 44 徴 でもあり、現 在 でも皇 室 の France もんしょう こっ かい ぎ いん くつ 紋章や国会議員のバッジのモ 靴 Shoes もち チーフとして用いられている。 に ほん 日本(センチ) 23 23.5 24 24.5 25 Japan (cm) Kiku (Chrysanthemum) がっしゅうこく アメリカ合衆国 What this flower signifies in Japan: 6 6.5 7 7.5 8 USA Nobility, idealism えいこく This is one of the national flowers 英 国 4.5 5 5.5 6 6.5 of Japan. The petals in full bloom UK are symbolic of the sun. A symbol of nobility and idealism, the フランス 36 37 38 38 39 chrysanthemum is the motif for the France Imperial Family crest and the badge of National Diet members. ちゅう かんさん しょうひん ちが さんこう 注) サイズの換算はメーカー、商品によって違いがありますので、あくまでも参考にし てください。 Note: Please use these figures as a guide only, as actual sizes vary among manufacturers and products. 130