Kyu-hachi TABATA (c) Last updated 2011/9/19 「展覧会の絵」 音盤総リスト

演奏者 (楽団など) 版 コード メディア 録音データ 演奏時間 同時収録曲 Alice Ader 原典版 Fuga Libera FUG 566 Paris 2009/10/19-23 38'21 ムソルグスキーのピアノ曲16曲、はげ山の一夜(チェルノフ版) Pierre Aeger 原典版 Big Blue Records B1922 Poland 36'27 なし ピ Frankfult 1991/6/3- ピアノ小品(ムソルグスキー) Valery Afanassiev 原典版 Denon COCO-9046 J 44'20 ア 4 ノ Pierre Akoka 原典版 Polydor 2599 007 LP 1978/1 32'33 ロミオとジュリエット(プロコフィエフ) 曲 原典版/ 乳母と私、最初の罰、夢、クリミアの南岸で(以上ムソルグスキー)、子供 EMI 6 98360 2 32'01 Leif Ove Andsnes Horowitz 2008/12/15-16, の情景(シューマン) A 2009/6/7-9 d 原典版/ なし EMI 9 67005 9 DVD 93'00 Leif Ove Andsnes Horowitz Risør 2009/6 Susumu Aoyagi (青柳晋) 原典版 日本クラウン HTCA-6005 J 2003/2/18-20 34'27 亡き王女のためのパヴァーヌ、夜のガスパール(いずれもラヴェル) Igor Ardašev 原典版 Supraphon 11 2194-2 131 1994/2/26 31'46 ピアノソナタ29番(ベートーヴェン)、3つのチェコのダンス(マルチヌ) 富士見市 小組曲より修道院にて(ボロディン)、うぐいす(アラビエフ)、マズルカ第2 原典版 fontec FOCD9241 J 31'59 Hiroshi Arimori (有森博) 2005/3/1-3 番嬰ハ短調(バラキレフ)など Russian CD Shop 5つの前奏曲(スクリャビン)、ソナタ第5番(スクリャビン)、ソナタ・ブレビス 原典版 Moscow 1994 34'48 Mikahil Arkadiev RUCD30108 (アルカディエフ)など5曲 New York ソナタ2番(ラフマニノフ)、ソナタ9番"黒ミサ"(スクリャービン) ピ 原典版 Cordelia Records 30'39 Andrew Armstrong 2003/09/11-13 ア London POCL-9405 J 34'04 喜びの島(ドビュッシー)、夜のガスパール(ラヴェル) Vladimir Ashkenazy 原典版 London 1967/6 ノ Decca 467 127-2 J 34'23 展覧会の絵(ラヴェル編 メータ指揮) 曲 London F25L-5311 J 展覧会の絵(アシュケナージ編) A Vladimir Ashkenazy 原典版 London 1982/6 32'13 ショルティのラヴェル編、ストコフスキーのストコフスキー編、PJBEのブラス Decca UCCD-3398/9 J r 編、神谷百子のマリンバ編。 Vladimir Ashkenazy 原典版 Teldec Video 9031 70774- LD London 1983 31'23 アシュケナージによる曲解説、展覧会の絵(フンテク編) 6 Rimski- Pennsylvania ソナタ第6番 op 82(プロコフィエフ) Lyra House LHL1003 29'33 Dickran Atamian Korsakov 1982/5/1-2 プレリュード(ラフマニノフ)、叙情小曲集から2曲(グリーグ)、プレリュード Nicholas Austin 原典版 私家版 J 1996 31'33 (スクリャビン)、ジャワ組曲(ゴドフスキー)

Rimski- ピアノ協奏曲第2番ト短調作品22(サン=サーンス)、バラード嬰ヘ短調 東芝EMI YNCD-1071 1957 29'50 Gina Bachauer Korsakov 作品19(フォーレ)、クラブサン曲集より(クープラン) なし Alain Balageas 原典版 Calliope CAL 1802 Paris 1971/5 32'48

ピアノソナタ・へ長調 D.959 (シューベルト) Enrico Belli 原典版 Thorofon CTH 2446 Bochum 2000/8/3-5 36'18 DG/ポリドール POCG- 展覧会の絵(ラヴェル編) ピ J 33'24 Lazar Berman 原典版 90301 1977/4 ア DG/ポリドール 431 170-2 J 33'26 ロミオとジュリエット(プロコフィエフ) ノ Paris 1973/11/19-21 ムソルグスキーのピアノ曲18曲、バラキレフのピアノ曲8曲(演奏はRonald 原典版 EMI 0946 3 97695 2 0 30'34 曲 Michel Beroff & 1974/12/13 Smith) B Michel Beroff 原典版 新星堂/東芝EMI SAN- J 1975 30'20 展覧会の絵(ラヴェル編・演奏はグーセンス+ロイヤルPO) a Rimski- 27 なし Remington R-199-75 LP 1951 (?) 28'45 Sari Biro Korsakov North Stonington CT パガニーニの主題による変奏曲(ブラームス)、オーベルマンのバレエ(リ 原典版 Towerhill TH-71999 32'30 Paul Bisaccia 1992/8 スト) Boris Bloch 原典版 Accord 202152 Zurich 1992/9 36'34 ムソルグスキー作曲のピアノ小曲17曲、死の歌と踊り(歌曲・ムソルグス キー) James Boyk 原典版 Performance Rec. PR-7 LP 1990 ? 31'15 なし Heiderberg ピアノソナタ・ニ短調 G178 (リスト) 原典版 Oryx Records EXP 44 LP 28'48 Wolfgang Bloser 1969/6/20-22 Genuine Classics GEN Munchen 2009/4/6- 映像第1集、映像第2集、忘れられた映像(いずれもドビュッシー) 原典版 31'35 Henri Bonamy 89160 7 Andre Boucourechlev 原典版 Forgotten records fr-108 1954 31'35 展覧会の絵(マリーニン演奏のピアノ版) Yuri Boukoff 原典版 Phillips A02039L LP 1960 ? 30'14 涙、紡ぎ女、子供の遊び、夢、ゴパーク(いずれもムソルグスキー) Yuri Boukoff 原典版 Fontana SFON-10513 J LP 1971 29'55 ピアノ協奏曲第1番(チャイコフスキー) Nottingham 鏡(ラヴェル) 原典版 Athene ATH CD17 33'49 ピ Andreas Boyde 1998/1/7 & 7/8 ア James Boyk 原典版 Performance Rec. PR-7 LP 1990 ? 31'15 なし ノ Rimski- VOX Classics VOX 7203 ペトルーシュカ(ストラビンスキー)、イスラメイ(バラキレフ) Alfred Brendel 1955 30'55 曲 Korsakov Pathe VOX PL9140 LP B Philips 420 156-2 33'58 王の御旗、夕べの鐘、祈り、など(いずれもリスト) Alfred Brendel 原典版 London 1985/7 o Philips PHCP-10530 展覧会の絵(ラベル編) New Jersey ペトルーシュカから3つの動機(ストラビンスキー)、デュムカ(チャイコフス 原典版 Sony SK46481 31'41 1990/6/22-27 キー) ソナタ、ゴーパック、情熱即興曲(いずれもムソルグスキー、ゴーパックは John Browning J. Browning Delos D/CD 1008 1987 ? 33'15 原曲とラフマニノフ編曲のふたつを収録) 4つのカリカチュア(クープラン)、アルゼンチン舞曲(ヒナステラ)、版画(ド Oni Buchanan 原典版 Velvet Ear Record 2005/5/11, 18 32'21 ビュッシー) Bernareggio 版画、歓びの島(いずれもドビュッシー) 原典版 END 1024 35'46 Davide Cabassi 2007/10/12-14 Granados 3つの即興曲(プーランク)、3つの小品(プーランク)など 原典版 Discmedi Blau DM 506-02 35'46 Jordi Camell 1999/5/17-18 Montevarch 子供の頃の思い出、紡ぎ女(いずれもムソルグスキー)、子守唄、イスラメ 原典版 Nuova Era 6826 (輸) 35'18 Michele Campnella 1989/6/11,14 イ(いずれもバラキレフ) Sylvie Carbonel 原典版 Scarbo DSK 1037 Paris 1990/10 30'26 ムソルグスキーのピアノ小曲17曲 Rimski- ピアノのためのソナタ(ギナステラ)、イメージの本(ドビュッシー)など Aileen Chanco Con Brio Record CBR251 2005 (?) 32'34 ピ Korsakov ア Sa Chen 原典版 PentaTone 5186 355 Netherlands 2009/3 32'52 練習曲「絵」(ラフマニノフ)、はげ山の一夜(ムソルグスキー/シェルノフ 四季から1月、2月、3月(チャイコフスキー)、コレリの主題による変奏曲編) ノ 原典版 Ricercar RIC 164139 Lliège 1995/9 36'46 Victor Chestopal (ラフマニノフ) 曲 コレリの主題の変奏曲(ラフマニノフ)、パガニーニの主題の変奏曲1・2 原典版 Nimbus Records NI 7706 Monmouth 1981/2/1 33'43 C Shura Cherkassky (ブラームス) チャイコフスキーのピアノ協奏曲1番、叙情的な前奏曲(自作)、熊蜂の Shura Cherkassky 原典版 BBC radio BBCL 4160-2 London 1982/2/20 33'10 飛行(R=コルサコフ)

Enrica Ciccarelli 原典版 Agora AG 006 Milano 1995/1/3-5 35'22 前奏曲作品32と作品23(ラフマニコフ)、ピアノソナタ(プロコフィエフ) EMI Classics 50999 ベルガマスク組曲、ピアノのために(いずれもドビュッシー) 原典版 Paris 1976/1/14 33'24 Aldo Ciccolini 642135 2 1 Nino P. Cocchiarella 原典版 私家版 2006 32'01 幻想曲 op 17(シューマン) Andrea Corazziari 原典版 PayPlay.fm MP3 2007/6/11 33'38 はげ山の一夜(ムソルグスキー、コラジアリ編) ABC Classixs ABC 478 Sydney ラフマニノフの曲7曲 原典版 32'14 Scott Davie 3166 2005/2/14,15,17 ピ Aldeburgh ロミオとジュリエット(プロコフィエフ) Nikolai Demdenko 原典版 Hyperion CDA67018 34'00 ア 1997/7/29-31 ノ Jaques Després 原典版 Eroica Classical JDT3004 NY 1996/1/4-5 36'54 リストの曲6曲 曲 Christopher Devine 原典版 Rotterdam P.O. Private DVD Rotterdam 15'35 オケ版、ジャズ版、パーカッション版 D Misha Dichter 原典版 Philips 420 708-2 Suisse 1982/5 31'00 ラヴェル版展覧会の絵(演奏はエド・デ・ワールトとロッテル ダムPO) ソナタ風幻想曲「ダンテを読んで」(リスト)、イゾルデの愛の死(ワーグ 原典版 RCA R32C-1069 London 1986/11/9 33'49 Barry Douglas ナー、リスト編) Mediaphone Sonia 74533 39'11 前奏曲 op.11、エチュード op.8-9 (以上スクリャービン) Gerhard Eckle 原典版 -1992

ピ ア 2011/9/19 1/14 ノ 曲 E Gerhard Eckle 原典版 -1992 はげ山の一夜、歌曲トレパーク、子守歌、将軍(司令官)、瞑想曲(全編 Mediaphone 22.334 39'56 ムソルグスキー) Nicolas Economou 原典版 Suoni e colori SC53013 1983/3 30'22 2台のピアノ版くるみ割り人形(チャイコフスキー/エコノム) ピ 新川文化ホール ラフマニノフ5曲、プロコフィエフ2 Akira Eguchi (江口玲) V.Horowitz NYS 80206 J 31'13 ア 2006/2/6-8 ノ Nami Ejiri (江尻南美) 原典版 Real Sound RS 051-0145 Italy 2001/6/16-18 34'30 ボリス・ゴドゥノフ(ムソルグスキー/イゴール・クードレイ編曲) Harmonia Mundi HMA- はげ山の一夜、ゴパーク、涙、乳母と私、スケルツォ、子供の頃の思い出 曲 原典版 1987 31'22 Brigitte Engerer 1951266 (全編ムソルグスキー) E Denver 1989/1/19- 展覧会の絵(ラベル編) 原典版 Victor VICC-9 29'22 Philippe Entremont 21 Eduard Erdmann 原典版 TAH 199-200 1952/3/17 31'24 組曲4番(ヘンデル)ソナタop13 (ベートーヴェン)など Rimski- Without borders (Krantz)、Six surrealist afterludes (Triggs) DTR2003 2000/5 33'37 Clipper Erickson Korsakov カメラータ東京 CMCD- 子供のためのアルバム(チャイコフスキー) 原典版 J Mexico 2002/5/27 33'27 Vladimir Feltsman 20051 Orfeo C633 041B ソナタ op 58 (ショパン)、ソナタ1番(ヤナーチェク) Rudolf Firkušný 原典版 1957/8/16 30'53 6つの前奏曲(ラフマニノフ/演奏リヒテル)、トッカータ(プロコフィエフ/演 Grammophon 135 139 LP 奏アルゲリッチ) ピ 3つの作品 D946 (ショパン)、幻想とフーガ(マルティヌ)、マズルカ作品63 Rudolf Firkušný 原典版 BBC Music BBCL 4238-2 London 1980/2/21 29'12 ア (ショパン)、フリアント、コンサート練習曲(スメタナ) Croatia 2005/12/18 ソナタ op 36, エレジー(いずれもラフマニノフ) ノ 原典版 GIS Records JDT3303 29'26 Goran Filipec and 2006/4/16 曲 Peter Floer 原典版 Pan Classics 510 161 Swiss 2002/8/24-25 37'05 シューマンの18曲 F Integral Classic 幻想 op49、子守唄 op59、4つのマズルカ op33、ポロネーズ op53 (すべ 原典版 2005? 33'34 Marylin Frascone INT221.164 てショパン) Classic Studio 315 大ソナタ(チャイコフスキー) Yuko Fujimura (藤村祐 原典版 J Berlin 1992 32'31 子) 2173 原典版 なし 私家版 J 山形 2005/7/26 33'41 Naoki Fukuda (福田直樹) (福田版) Oliver Gardon 原典版 Auvidis BNL 112789 1990 33'10 涙、乳母と私、瞑想曲、子供の頃の思い出、カプチーノなど(全編ムソル グスキー) Classic Concert CCR ピアノソナタ17番二短調、ピアノソナタ23番ヘ短調(ベートーヴェン) 原典版 Arnheim 2006/12/17 28'29 Serg van Gennip 62042 Boris Giltburg 原典版 EMI classics 0946 3 53232 Suffolk 2005/11/4-7 33'45 ピアノソナタ2番嬰ト短調(スクリャービン)、ピアノソナタ8番(プロコフィエ 2 1 フ) ピ 自筆譜 On an overgrown path (ヤナーチェク)、「火の鳥」から3つの動機(ストラビ Ralf Gothoni Ondine ODE-753-2 Jarvenpaa 1990/ 32'55 ア (異稿による) ンスキー/アゴスティ編) ノ Hirokazu Goto (後藤宏 村の夜、3つのチーク地方の民謡(以上、バルトーク)、ステンドグラス、海 原典版 国際芸術連盟 JILA-1212 J 横浜 1999/10/19-20 35'45 曲 一) -ニライカナイ- (以上、與儀亨) G イタリア風アリアと変奏(バッハ)、厳格な変奏曲(メンデルスゾーン) 原典版 Cougar 32'25 Enrique Graf 2007/11/8-9 New York チャイコフスキーピアノ協奏曲第1番、第2番、第3番(2枚組CD)、イスラ 原典版 Sony S2K 94737 33'21 Gary Graffman 1962/7/23-25 メイ(バラキエフ) ムソルグスキーのピアノ小曲10曲 Nino Gvetadze 原典版 Brilliant Classics 93911 2007/6 and 2008/6 32'19 Harumi Hanafusa 夜のガスパール、亡き王女のためのパヴァーヌ(いずれもラヴェル) 原典版 Fontec FOCD3234 J 1989/1/11-13 28'19 (花房晴美) Nobue Hanafusa (花房伸 原典版 Brain BOCD-9417 J 1994/4/14 31'41 コレリの主題による変奏曲(ラフマニノフ)、ラ・カンパネラ(リスト) 伊勢原 1992/3/18- クリミアの南岸より「グルズウ」、随想、涙(いずれもムソルグスキー ) Hiroyuki Harada江) (原田弘 原典版 Live Notes WWCC-7219 J 32'38 之) 19 Baton Rouge 主イエス・キリストよ、われ汝に呼ばわる(バッハ)、子供の情景(シューマ 原典版 Centaur CRC 2753 33'31 Jennifer Hayghe 2002/6/11-24(輸) ン)、3つの序曲(ドビュッシー) Rimski- ソナタ第2番、前奏曲(いずれもラフマニノフ) David Helfgott RAPCD 190547-1 Denmark 1994/09 32'33 ピ Korsakov Jan Horák 原典版 King Record NKCD 492 Tokyo 1981/5/14 29'56 ピアノソナタ2番(シューマン)、ピアノ組曲「草かげの小径にて」(ヤナー ア チェク) RCA Victor LSC-2823 LP 前奏曲 嬰ハ短調(ラフマニノフ)、トッカータ(プロコフィエフ) ノ Lorin Hollander 原典版 1976(?) 34'47 展覧会の絵(ラベル編) 曲 RCA RVC-2096 J LP ドゥムカ(チャイコフスキー)、謝肉祭(シューマン) H Ian Holtham 原典版 Move MD 3193 Melbourne 1996/3 31'20 練習曲など(スクリャービン)、変わり者の踊り(ホロヴィッツ)、黒ミサ(スク Vradimir Horowitz V.Horowitz BMG BVCC-5189 J 1947/11/7 & 12/22 29'56 リャービン)、ドゥムカ作品59(チャイコフスキー)、戦争ソナタ(プロコフィエ フ)、星条旗よ永遠なれ(スーザ・ホロヴィッツ編)など多数 Vradimir Horowitz V.Horowitz RCA Sony 88697538852 1948/4/2 29'06 ピアノソナタ・ロ短調 S178(リスト) BMG 60449-2-RG 水辺にて (ムソルグスキー)、ピアノ協奏曲1番 Op. 23(チャイコフス キー) BMG BVCC-5147 J Carnegie Hall Vradimir Horowitz V.Horowitz 29'11 BMG 60321-2-RG J 1951/4/23 ピアノ協奏曲1番 Op. 23(チャイコフスキー) Urania URN 22 191 ピアノ協奏曲3番(ラフマニノフ) Valentina Igoshina 原典版 Classical Records CR-052 2004以前 37'02 ノクターン・ハ短調、バラード3番、バラード4番(いずれもショパン) Valentina Igoshina 原典版 Warner 2564 63427-2 Snape 2006/4/18-19 34'07 謝肉祭(シューマン) Bluthner records CD 2003 ダンテのソナタ(リスト)、ソナタ第4番(ベートーヴェン) 原典版 ? 33'02 Maria Ivanova MI 01 ゼール音楽事務所 都留市 2004/10/25 練習曲集「音の絵」(ラフマニノフ)、愛の悲しみ、愛の喜び(クライスラー 原典版 J 32'08 Junko Inada (稲田潤子) ZMM0412 & 27 /ラフマニノフ) ピ Ilya Itin 原典版 VAI 4365 DVD Miami 2005/6/8 31'35 ピアノソナタ6番イ長調(プロコフィエフ ア Poland 1993/8/27- 子供の情景から13曲(シューマン)、子供の領分から6曲(ドビュッシー) 原典版 Universal ACD 094-2 31'00 ノ Krzysztof Jablonski 29 曲 ハンガリアン・ラプソディ 11番、バラード2番、イゾルデなど(いずれもリス Peter Jablonski 原典版 Altara ALT 1013 Sweden 2005/12 32'50 I ト) 前奏曲ハ長調、3つのオレンジへの恋、ソナタ7番Bフラット(以上プロコ Ingrid Jacoby 原典版 Dutton CDSA 6802 Suffolk 2000/10/3-6 35'07 フィエフ)、四季(チャイコフスキー)、ゴパーク(ムソルグスキー) Rimski- NewYork エチュードヘ長調(ショパン)、ワルツイ短調(ショパン)、ドラティ指揮ミネ Mercury 434 346-2 29'35 Byron Janis Korsakov 1961/9/25-29 アポリスSO演奏によるラヴェル版「展覧会の絵」 Budapest イスラメイ(バラキレフ)、ゴパック、クリミアの南涙岸で、涙(以上3曲はムソ 原典版 NAXOS 8.550044 32'28 Jenŏ Jandó 1988/5/10-12 ルグスキー) Ikuyo Kamiya (神谷郁代) 原典版 RCA RCL-8366 J Isehara 1982/11/6-7 33'38 亡き王女のためのパヴァーヌ(ラヴェル) Rimski- ピアノソナタ(コープランド)、ノクターン、マズルカ、幻想ポロネーズ(いず RCA 09026-68997-2 NY 1953/3/1 29'12 William Kapell Korsakov れもショパン)など Rimski- パルティータ4番から2曲(バッハ)、ソナタ3曲(モーツァルト)、子供の領 VAIA IPA 1048 Australia 1953/7/21 30'07 William Kapell Korsakov 分から6曲(ドビュッシー)、ハンガリアン・ラプソディ(リスト) ソナタ32番(ベートーヴェン) Arin Karamürsel 原典版 EMI 0094637372920 ? 37'44 Yakov Kasman 原典版 Approcher CAL 6228 1994/2 31'18 ゴパーク、瞑想、涙、ペトルーシュカ、タンゴ(いずれもムソルグスキー) ピ Masahi Katayama Osaka 2003/8/13- 18の前奏曲(スクリャービン)、演奏会用練習曲第1番(シフラ) 原典版 AURORA AUCD-9 J 33'30 ア (片山優陽) 14 ノ Rimski- メフィスト・ワルツ、葬送「詩的で宗教的な調べ」、ハンガリー狂詩曲(いず Julius Katchen Decca UCCD-3309 1950 29'51 曲 Korsakov れもリスト)、イスラメイ(バラキレフ) ゴバーク、ソロチンスクの市、2台のピアノのためのソナタ(いずれもムソル K Nina Kavtaradze 原典版 Danacord DACOCD 552 Denmark 2001/6 38'46 a グスキー) BIS Record BIS SACD- 夜のガスパール(ラヴェル)、イスラメイ(バラキレフ) 原典版 Stockholm 2006/04 32'54 Freddy Kempf 1580 Roderick Kettelwell 原典版 NBS Listen 003 Mineapolis ? 31'44 3つのジムノペディ(サティ) Julius-Jeongwon Kim 原典版 Stomp VDCD-6093 Zilina 2008/8/19-21 34'47 ピアノソナタ2番(ラフマニノフ) Evgeny Kissin 原典版 RCA 09026 63884 2 J Freiburg 2001/8/4-5 34'09 トッカータ・アダージオとフーガ・ハ長調(バッハ)、ひばり(グリンカ) Milan Vicek SY 0010-2 Prague 1999/1/12- ショパンの小曲5曲 原典版 34'21 Jaromir Klepac 131 13 Hyperion Knight 原典版 Wilson Audiophile W-9025 LP 1991 ? 29'52 ソナタ第1番 op 22 (ヒナステラ)

2011/9/19 2/14 Satsuki Kobayashi 夢、ノクチュルヌ、ロマン ティックなワルツ、二つのアラベスク(いずれもド 原典版 ALM records ALCD-7073 埼玉 2002/2/1-3 38'29 (小林五月) ビュッシー)、ソナタ(アルバン・ベルグ) Hagaroton Classic HCD ラヴェル版展覧会の絵(Nemeth 指揮ハンガリー国立交響楽団) 原典版 Austria 2001/1/2-6 32'48 Péter Koczor 31859 Frankfurt 1999/7/5- ドゥムカ(チャイコフスキー)、レスギンカ(リアプノフ)、ソナタ8番(プロコ ピ Michael Korstick 原典版 Ars Musici AM 1251-2 30'28 ア 7 フィエフ) 幻想ソナタ(スクリャービン) ノ Vladimir Krainev 原典版 Victor VIC-5510 LP Moscow 1978/4 32'35 Chant du Mondu LDC 288 子供の情景(ドビュッシー)、夜のガスパール(ラヴェル) 原典版 Great Britain 1990/5 31'23 曲 Vladimir Krainev 049 K Rimski- ショパン、リスト、シューマンなどの曲多数(CD4枚組) Leonid Kreutzer Green Door GD-2005-8 J Osaka 1951-52 28'17 o Korsakov Semion Kruchin 原典版 Meridian CDE84468 ? 31'46 Sonata No.7 (ラフマニノフ)、前奏曲(ショスタコービチ) Aki Kuroda (黒田亜樹) 原典版 Victor VICC 60391 J Mirano 2003/4 37'42 タルカス (ELP& ピッサーティ) Munchen ムソルグスキーのピアノ小曲13曲 原典版 Orfeo C284 021A 33'01 Elena Kuschnerova 2000/12/4-6 Hilversum ムソルグスキーのピアノ曲 14曲 原典版 Xis 3046401 31'30 Alexandra Lachmann 1991/2/25, 27 ピ 涙、瞑想、古典様式による間奏曲、ゴパーク、はげ山の一夜(すべてムソ Nikolaus Lahusen 原典版 Celestial Harmonies Bremen 2004/12 35'59 ルグスキー) ア Qebec 2001/10/24- moment musicaux (ラフマニノフ) 原典版 Analekta FL2 3122 41'57 ノ Alain Lefèvre 25 曲 Elisabeth Leonskaja 原典版 Teldec 243-672-2 Berlin 1988/01 30'51 ソナタ・ト長調(チャイコフスキー) L Francesco Libetta 原典版 VAI Audio VAIA 1242 Roma 2003/5/1-3 37'04 ゴパーク(ラフマニノフ編とリベッタ編のふたつ)、ソナタ嬰ロ短調(バラキ 四季(チャイコフスキー)、3つの小品レフ) op 59、散歩、夕べ(いずれもプロコ 原典版 若林工房 WAKA-4122-23 Tokyo 2006/2/13 40'03 Konstantin Lifschitz フィエフ) Nikita Magaloff 原典版 Auvidis V4742 Swiss 1988 29'16 前奏曲第3番、4番、5番、7番、8番(ラフマニノフ)ほか Columbia ZL98 LP なし Eugene Malinin 原典版 1956 ? 31'17 Forgotten Records fr-108 ブクレシュリエフ演奏のピアノ版 ピ Iskra Mantcheva 原典版 Imart Classics105 Norway 2007/9 31'20 8つのワルツ(ショパン) ア Oleg Marshev 原典版 Danacord DACOCD 656 Odense 2009/2/19-20 33'48 ラヴェル編「展覧会の絵」(Jan Wagner / Odense S. O.) ノ Kazumasa Matsumoto 叙情小曲集から10曲(グリーグ) 原典版 Victor VICC-60273 J 2001/6/11-13 31'29 曲 (松本和将) M Robin McCabe 原典版 Vanguard OCL 16211 LP 1979 ? 34'09 火の鳥(ストラビンスキー) a 厳格な変奏曲ニ短調 Op 54 (メンデルスゾーン)、ピアノソナタニ長調 Marina Mdivani 原典版 EMI FALP 904 LP 1964 ? 29'26 (ハイドン) Irina Mejoueva 原典版 若林工房 WAKA-4108 魚津 2004/12/2 37'51 ショパン6曲、おとぎ話(メトネル) Victor Merzhanov 原典版 Melodiya MLD-32122 1982 ? 31'10 おばあさんのおとぎ話 (プロコフィエフ) 15のハンガリーの農夫の唄(バルトーク)、ルーマニアの民族舞踊(バル Alexander Mndoyants 原典版 Classical Records CR-095 ? 34'09 トーク)、ソナタ7番ロ短調作品83(プロコフィエフ) Dallas, 1991/12/22- ピアノソナタ2番変ロ短調(ラフマニノフ)、束の間の幻影 op22 (プロコ 原典版 IMP classics PCD 1087 32'15 Eugene Mogilevsky 26 フィエフ)、前奏曲(スクリャービン) Rimski- 小曲5つ ピ 1945 30'57 Korsakov Benno Moiseivitch Dante HPC024 ア Rimski- 1960 24'12 ノ Korsakov Massachusetts ある組曲からの7つの小曲(メンデルスゾーン) 曲 Frederick Moyer 原典版 GM Recording GM2024CD 31'42 M 1988/3/29-30 Classic Concert Records Linz (Austria) ラフマニノフの前奏曲、練習曲など7曲。 原典版 36'22 n Juan Miguel Murani CCR05-JM01 2004/12 Roger Muraro 原典版 Accord 472 592-2 Vilinius 2001/6/2-5 32'46 ピアノとオーケストラのための協奏曲(チャイコフスキー) Gotlands Tidningar ソナタハ短調(ハイドン)、アンダルシア幻想曲(ファリァ) 原典版 Ricia Records 31'50 Julia Mustonen 2007/7/30 Olli Mustonen 原典版 DECCA 436 255-2 London 1991/11 31'44 イスラメイ (バラキレフ)、子供のアルバム (チャイコフスキー) Kyoko Nakata Tokyo 1992/4/31- 巡礼の年第2年「イタリア」より3曲(リスト) 原典版 日本光ディスク JOD-113 J 32'58 (中田京子) 5/1 なし Hiroko Nakamura CBS/Sony CSCR 8331 J Tokyo 1982/4/13- 原典版 31'53 (中村紘子) CBS/Sony 58LM 4 J LD 14 なし Augsburg 四季(チャイコフスキー) 原典版 クラウン CRCC-2 J 31'15 Andrei Nikolsky 1990/1/22-25 版画(ドビュッシー)、水の精と不謹慎な牧神[ダンス・ノクターン](セヴェ ピ Alexandra Neumann 原典版 Coviello Classsics 50402 Stuttgart 2002/7 37'36 ア ラック)、Baigneuses au soleil (セヴェラック) 月光(ベートーヴェン)、トロイカ、舟歌(いずれもチャイコフスキーの四季 ノ Lev Oborin 原典版 日本ビクター SH-7591 J LP 1958 ? 28'03 より) 曲 ボリス・ゴドゥノフ(ムソルグスキー)、ホヴァンスチナ(同)、Sorochintsy 自筆譜 Grammofon BIS-CD-905 Sweden 1997/8 36'56 N Noriko Ogawa Fair (ibid) Kei Ohishi なし V.Horowitz GP08-0309 J Shizuoka 2008/3/9 29'13 (大石啓) Garrick Ohlsson 原典版 IS-CD-905 Prague 1974/5/17 29'12 ブラームスのピアノ協奏曲2番 Rotterdam なし 原典版 thlel disko LP 33'27 Hans Oudenaarden 1972/9/17 Cēcile Ousset 原典版 EMI /Angel ASD 4281 LP London 1982 32'13 夜のガスパール(ラヴェル) Vladimir Ovchinikov 原典版 Collins Classics 12762 London 1990/10 33'30 ピアノ協奏曲第1番ニ短調作品35(ショスタコーヴィチ) ロヴィツキ指揮のラヴェル版展覧会の絵、はげ山の一夜(ムソルグスキー 原典版 Polskie Nagrania PNCD502 Warsaw 1972/12/2 33'35 Piotr Paleczny /Rコルサコフ) London 1988/7/29- ゴパーク、最初の罰、古典様式による間奏曲、子供の遊び、涙、村にて 原典版 Helicon CD HLR143-2 34'41 Marios Papadopoulos 30 (以上、すべてムソルグスキー) EMI Stomp Music Kum Ho Ara Hall 情熱的な即興曲[第2版]、夢、瞑想、涙、ゴパーク(以上、すべてムソルグ 原典版 33'56 Chong Park EKLD0405 2004/3/25-26 スキー) ピ Simone Pedroni 原典版 Philips 438-905-2 Texas 1993/05 32'54 ソナタ第2番変ロ短調(ラフマニノフ)、1922年ピアノ組曲(ハインドスミス) Novara 2002/04/02- アリムシュカの復活のための変奏曲、アリーナのために (いずれもアル ア Simone Pedroni 原典版 36'21 ノ LOL 761113-00502-1(輸) 03, 09/16 ヴォ・ペルト。アリムシュカは2トラック録音されている) Rimski- 10'L なし Capitol LAL-8266 1953 18'08 曲 Leonard Pennario Korsakov P P Aura music AUR 407- Bologna 1990/3/24- ソナタ23番ヘ短調作品 57(ベートーヴェン)、32の変奏曲ハ短調(ベー Sergio Perticaroli 原典版 31'38 a 2DDD 25 トーヴェン) Péter Pertis 原典版 キング Seven seas GT- J LP 1967 ? 31'43 展覧会の絵(ラベル版/ネーメト指揮ハンガリーSO演奏) 1133 Endre Petri 原典版 Qualiton LPX 1019 LP 1957 ? 30'19 なし Nikolai Petrov 原典版 Yedang YCC-00003 1974/6/22 32'53 展覧会の絵(ラベル版) Filipe Pinto-Ribeiro 原典版 Fundacao NUM 1118 ? 33'24 ふたつの詩(スクリャービン)、3つの情緒的な踊り(ショスタコーヴィチ)な ど Mikhail Pletnev 原典版 Virgin 0777 75961126 Berkshire 1989/11 35'16 眠れる森の美女(チャイコフスキー) Dan Poenaru 原典版 Doron music DRC 5001 1993/6/19-20 33'59 フランクの曲3曲 DG/ポリグラム POCG- 高雅にして感傷的なワルツ(ラヴェル) 原典版 J London 1995/8 42'16 Ivo Pogorelich 10019 * Marseille 6つのソナタ(プロコフィエフ) 原典版 Lyrinx LYR-137 36'06 Lovro Pogorelich 1993/12/22-24 Lovro Pogorelich 原典版 Intrada Intra 030 (輸) Paris 2007/3/31-4/1 34'34 前奏曲集作品 23&32(ラフマニノフ) Munchen ソナタ op 58(ハイドン)、夜のガスパール(ラヴェル)、ハンガリー狂詩曲 原典版 Dante PSG9650 32'53 MIchael Ponti 1978/10/19 (リスト) ピ Rimski- ショパンの曲4曲、リスト Klavins Music KM-001 Bonn 1989/4/22 33'19 ア MIchael Ponti Korsakov ノ なし Victoria Postnikova 原典版 Victor VIC-28208 J LP Moscow 1982 42'50 曲 P クリミヤ南岸で、子供のころの思いで、子供部屋、クリミヤ:グルズフ、涙、 o Victoria Postnikova 原典版 Melodiya MCD 117 1987 ? 46'22 紡ぎ女、情熱的な即興曲、最初の罰(いずれもムソルグスキー)

2011/9/19 3/14 ピ ア ノ 曲 P o パッサカリアとフーガ ハ短調(JSバッハ、Pratt編)、ヘンデルの主題によ 原典版 EMI 7243 5 56836 2 5 NY 1999/3/17-20 37'56 る変奏曲とフーガ (ブラームス)

LaserLight 14 203 5'14 自作のピアノ曲9曲、ガボット(グラズノフ)、グリレン(ミアスコフスキー)、 Serge Prokofiev 原典版 1920 ? 前奏曲・風の詩(スクリャビン)、シェラザード(リムスキー=コルサコフ) Rondo Gold 1003 LP 5'14 Rimski- ラヴェル編・展覧会の絵(クリュイタンス+ミラノ放送響の演奏) Hunt CDLSMH 340116 Milano 1960/10/2 34'59 Eduardo del Pueyo Korsakov Sviatoslav Richter 原典版 Urania SP-4218 Moscow 1952/10 29'05 ピアノソナタ No. 6 Op62 (スクリャービン)、ピアノ協奏曲 No. 1 Op92 (gラ Harmonia mundi PR 254 音の絵(抜粋・ラフマニノフ)ズノフ) 原典版 Prague 1956/11/14 29'43 Sviatoslav Richter 034 ピアノソナタ・ハ短調(シューベルト)、トッカータ・ハ長調(シューマン)、 原典版 WHRA WHRA-6023 Budapest 1958/2/9 29'17 Sviatoslav Richter 前奏曲変ト短調(ラフマニノフ)、アナカプリの丘、葉ずえを渡る鐘(プロコ 四季(チャイコフスキー)、ピアノソナタ第9番「黒ミサ」、ピアノソナタ第4番フィエフ) Sviatoslav Richter 原典版 キングレコード KICC-2268 J Budapest 1958/2/19 29'21 ハ短調作品29(プロコフィエフ) Philips 420 774-2 J 楽興の時ほか(シューベルト)、別れの曲(ショパン)、忘れられたワルツ第 1番、同第2番、鬼火、夕べの調べ(リスト) Philips CCP-9507 J Columbia Odyssey Y32223 LP 展覧会の絵(セル+クリーブランド響演奏のオーケストラ版) Sviatoslav Richter 原典版 Sofia 1958/2/25 30'24 日本フォノグラム PL-17 J LP 展覧会の絵(ハイティンク+コンセルトヘボウ管演奏のオーケストラ版) ユニヴァーサルDG 展覧会の絵(オーケストラ版)、はげ山の一夜、歌曲集「死の歌と踊り」、 J ピ UCCG-3169/70 歌劇「ホヴァンシチナ」6つの歌曲、歌劇「ボリス・ゴドゥノフ」 ア Victor VICC-2016 30'26 ピアノ・ソナタ ト長調 作品37 ”グランド・ソナタ”(チャイコフスキー) ノ 原典版 Moscow 1958/8/8 Sviatoslav Richter スヴェトラーノフ+USSR SO によるラヴェル版 曲 CDVE 04254 30'21 R ソナタ イ短調K310(モーツァルト)、2つの前奏曲(ラフマニノフ)、ファン Sviatoslav Richter 原典版 TNC Reco. CD-H1461-62 Kiev 1958 31'14 タジア ハ長調 Op17(シューマン)など多数(2枚組) Sviatoslav Richter 原典版 BBC Legend BBCL 4103- London 1968/11/19 30'59 色とりどりの小品 (シューマン)、葉ずえを渡る鐘(ドビュッシー) 2 Eva-Maria Rieckert 原典版 Antes BM-CD 31.9050 1995/4 33'33 ソナタ1番嬰ヘ短調(シューマン) Disque ADOS 14.166-2 33'02 イスラメイ、ヴァルス(バラキエフ)、小組曲(ボロディン)など多数 Bernard Ringeissen 原典版 1989 Accord 476 9144 33'02 フロメント+ルクセンブルグ放送響によるラヴェル版展覧会の絵 Berlin Classics Dresden 1971/6/21- スケルツォ、涙、インターメッゾ、ゴパクなど(すべてムソル グスキー) 原典版 29'48 Peter Rosel 00946428BC 25 & 28-29 Sam Rotman 原典版 PHI-997 Menro Park 32'42 ラフマニノフのピアノ曲を6曲 Tokyo2000/4/5 1983/11/21- 6つのピアノ小品(ムソルグスキー) 原典版 Denon OF-7134-ND J LP 31'45 Jacques Rouvier 22 Alexander Rozanov 原典版 Mystery TR-039 ? 25'32 Mikhail Rudy 原典版 Calliope CAL 4687 1981/6 31'27 夢、涙、ゴパーク(以上、ムソルグスキー)、スクリャービンの小曲を4曲 Gloria Saarinen 原典版 Doremi DDR-71150 Toronto 2006/1/31 34'17 夜のガスパール(ラヴェル) Geoffrey Saba 原典版 Innovative Music PCD 818 London 1985? 31'08 火の鳥(ストラビンスキー/Agosti編曲)、ペトルーシュカ(ストラビンス キー) Rico Saccani 原典版 IODA (CD-R) Budapest 1985-2005 31'21 展覧会の絵(ラヴェル編/サッカーニ指揮) Masahiro Saitoh (斉藤雅 ラ・カンパネラ(リスト)、練習曲嬰ハ短調作品2の1(スクリャービン)、イゾ 原典版 Warner WPCS-11463 J 群馬 2002/08/21-23 31'08 広) ルデの愛の死(ワーグナー/リスト) Stephan Savage 原典版 Move MD 3290 Brisbane 2004(?) 32'49 2つの伝説(リスト)、仮面、スケッチブックから、喜びの島(いずれもド ビュッシー) Paul Schenly 原典版 Digitech DIGI 108 LP 1981 ? 33'31 アンダンテ・スピナートと大ポロネーズ(ショパン) North Flowers NF/PMA 7つの前奏曲(ラフマニノフ) 原典版 Boston 2005/7/30 32'20 ピ Sergey Schepkin 9939 ア Markus Schirmer 原典版 Tacet 132 Graz 2004 35'21 鏡(ラヴェル) Leipzig 2009/4/6,8- 鏡(ラヴェル) ノ Michael Seewann 原典版 34'45 曲 Genuin GEN 10179 9 Lorris Sevhonkian 原典版 Ambitus amb 97905 Berlin 1996/10/16- 35'14 小組曲(ボロディン)、スケルツォ(ボロディン) S 17 Moscow 1996/10/1- フリードマンxロシアPOによる「展覧会の絵」 a 原典版 ArteNova 74321 46496 2 34'06 Arkady Sevidov 4 アダージオ(マルチェロ-バッハ)、幻想曲(モーツァルト)、アフォリズム Vasili Shcherbakov 原典版 Classical Records CR-091 Moscow ? 34'07 (ショスタコーヴィチ)、子守唄(ショパン)、トッカータ(シューマン) イスラメイ(バラキレフ)、間奏曲、セレナーデ(ボロディン)、カンツォネッタ 幻想練習曲(キュイ)、バッハの主題による変奏曲、ヌーベレット(リムス Mikhail Sheyne 原典版 Allegro AL99 LP 1954 ? 15'55 キー=コルサコフ)

Kazune Shimizu (清水和 原典版 SONY 30DC-5244 J Yanai 1988/12/6 29'56 ピアノソナタ第2番変ロ短調作品36(ラフマニノフ 1913年初版) Tokyo 2004/08/09- 夢想、涙、瞑想(いずれもムソルグスキー) Kazune Shimizu音) (清水和 原典版 Exton OVCT-00046 J 32'19 音) 12 原典版 Melodiya CM 02671-2 LP 1968 ? 30'25 ソナタ12番イ長調 op 26 (ベートーヴェン) Art & Electronics 3つの幻想舞曲(ショスタコーヴィチ)、ソナタ第2番(リヤトシンスキー)、ソ 原典版 Moscow 1990? 32'47 Alexander Slobodyanik AED10107 ナタ第2番(プロコフィエフ) Ronald Smith 原典版 Unicorn UNS206 LP London 1969/9/2 28'04 ピアノ独奏のための交響曲(アルカン) Wyastone Leys ソナタ9番作品68 (スクリャービン)、ソナタ変ロ短調(バラキレフ) 原典版 Nimbus NI 5187 32'48 Ronald Smith 1986/6/3 ピ St.Petersburg 24の前奏曲(ショパン) 原典版 Elysium Rec. GRK-711 34'18 ア Dmitriy Sokolov 1995/6/2-4 Nacka (Sweden) 死の歌と踊り(ムソルグスキー) ノ Janos Solyom 原典版 BIS CD-16 33'24 曲 1975/3/20 21 Records XXI-CD 2 St Irenee コレリの主題の変奏曲、ヴォカリーズ(いずれもラフマニノフ 原典版 35'47 S Wonny Song 1553 2006/2/22-23 l Takahiro Sonoda 千葉県文化会館 前奏曲変ロ長調・ニ長調・ト短調(ラフマニノフ) 原典版 Denon COCQ-83915 J 30'01 (園田高弘) 1973/11/14-15 Takahiro Sonoda 組曲「クープランの墓」(ラヴェル)、亡き王女の為のパヴァヌ(ラヴェル) 原典版 日本クラウン HTCA-1003 J Ryuyocho 1992/1/9 32'36 (園田高弘) Krassímír Stoïtchev 原典版 Philips Tresors 6514 286 LP 1982? 32'25 夢、ゴパーク、涙(いずれもムソルグスキー) Namik Sultanov 原典版 私家版(?) 2005 ? 30'30 舟歌、ポロネーズ(いずれもショパン) Takako Takahashi Octavia Triton OVCT- ピアノソナタ第盤変ロ短調(ラフマニノフ) 原典版 J Gunma 2006/7/5-7 35'25 (高橋多佳子) 00036 Sondra Tammam 原典版 Palexa CD-0523 Montreal 2000/2 32'36 ピアノのための5つの曲(ベン・ハイム Chiba 1975/11/19- 仮面劇(シマノフスキー) ピ Izumi Tateno (舘野泉) 原典版 東芝EMI TA-72020 J LP 33'02 ア 20 3つのノクターン(ショパン)、夜のガスパール(ラヴェル ノ Sergio Tiempo 原典版 EMI 7243 5 58018 2 1 London 2005/7/6-8 30'27 Moscow 12の練習曲(ショパン)、メフィスト・ワルツ第1番「村の居酒屋での踊り」(リ 原典版 Musik Leben MLP-1003 J 31'31 曲 Nikolai Tokarev 1997/12/16-19 スト) T EMI/Arkiv CD CDC-7 New York 1989/8/7- 夜のガスパール(ラヴェル) Toradze 版 34'28 Alexander Toradze 49886 2 8 & 19990/7/30-31 Thomas Alexander Troge 原典版 FSM 66.22991 LP Karlsruhe 1982/10 32'59 練習曲 op 8,9,11,12 (スクリャービン) Nobuyuki Tsujii (辻井伸 原典版 avex AVCL-25498 J Berlin 2010/5/6-7 32'52 ため息、リゴレット・パラフレーズ(いずれもリスト) London 2005/5/12- ピアノ協奏曲第1番(チャイコフスキ-) 行) 原典版 東芝EMI TOCE-55695 J 37'48 Ayako Uehara (上原彩子) 13 Haruo Uesugi (上杉春雄) 原典版 東芝EMI CZ32-9036 J 埼玉 1987/9/10-12 37'38 ペトルーシュカからの3楽章(ストラヴィンスキー) Anatol Ugorsky 原典版 Polydor POCG-1610 J Hamburg 1991/7&10 36'17 ペトルーシュカからの3楽章(ストラヴィンスキー) Alexander Uninsky 原典版 EPIC LC 3066 LP 1955 ? 29'4 スペイン狂詩曲、パガニーニの3つの主題(リスト) 涙、瞑想、はげ山の一夜、ソロチンスクの市、ゴパーク(いずれもムソルグ Ivo Varbanov 原典版 Gega New GD117 Sofia 1997/07 31'14 ピ スキー) Laser Light 14 146 3つの間奏曲、ピアノ小曲集(ブラームス) ア 日本コロンビア COCO- 3つの間奏曲、ピアノ小曲集(ブラームス) Denes Varjon 原典版 J 1992/5/11-13 33'14 ノ 78489 曲 Capriccio 71 047 展覧会の絵(G.Levine 指揮によるラヴェル版) U Harmonia Mundi HMC 春の祭典(2台のピアノの ための編曲。ストラビンスキー) 原典版 1996/9 33'21 Andrei Vieru 901616

2011/9/19 4/14 ピ ア ノ 曲 U

四季(チャイコフスキー) Valery Vishnevsky 原典版 Manchester CDMAN106 1992-3 34'08 Frankfurt ピアノソナタ1990(コマローワ)、ドゥムカ(チャイコフスキー)、四季(チャイ 原典版 EMI TOCE-9652 35'58 Lars Vogt 1991/7/16-18 コフスキー) Lars Vogt (語り: Konrad なし 原典版 EMI 7243 5 57299 2 7 J 2001/6/15 35'33 Beikiricher) Akira Wakabayashi (若林 ピアノソナタロ短調(リスト) 原典版 Denon 33CO-2299 J Shirane 1988/2/3-4 32'49 顕) Rimski- ラフマニフなど多数 Brilliant Classics 99679 Rotterdam 2000/12 32'49 Alexander Warenberg Korsakov Ducretet Thomson KLTC- なし 原典版 LP 1962 ? 32'15 ピ Daniel Wayenberg 109 ア Connoiseur Society CD 前奏曲集から4曲(いずれもラフマニノフ)、幻想的ピアノ小曲集 作品3 David Allen Wehr 原典版 NY 2001/3/22-23 31'21 ノ 4252 から5曲(ラフマニノフ) ペトルーシュカからの3楽章(ストラヴィンスキー) 曲 Rimski- Angel TOCE-6639 J 30'57 Alexis Weissenberg Paris 1971/7/7-8 W Korsakov EMI 7243 5 73752 2 1 31'04 ラヴェル版展覧会の絵(Baudo w/O. Pari Earl Wild 折衷版 Ivory Classics 70903 London 1966 31'30 四季(チャイコフスキー)、即興曲(メドナー) Hans-Christian Wille 原典版 DG 2535 016 LP Munchen 1980/4/2 32'08 水の戯れ(ラヴェル)、ピアノ・ソナタ(ヒサステラ) Monmouthshire 版画(ドビュッシー)、婚礼、エステ荘の噴水、アヴェ・マリア「ローマの鐘」 原典版 Signum SIGCD226 35'34 Llŷr Williams 2009/11/20-22 (以上、リスト) Connoiseur Society CD 束の間の幻影から10曲(プロコフィエフ)、ピアノソナタ3番「古いノート 原典版 1979 ? 33'52 Oxana Yablonskaya 4257 ブックから」(プロコフィエフ) Setrak Yavruyan 原典版 Picture 3357 LP 1958 ? 29'22 トッカータ(ハチャトリアン) Melodiya CM 02075-6 LP 前奏曲ト短調 op 23、前奏曲ト長調 op32、練習曲「絵」(いずれもラフマ Victor Yeresko 原典版 1965 ? 34'23 ニノフ) Melodiya CM 02075-6 LP ピ Mira Yevtich 原典版 Bel Air Music BAM 2038 Moscow 2006/5/1 36'05 エレジー(フォスター)、瞑想(リスト) ア Rieko Yoshizumi Bielefeld 涙、瞑想(ムソルグスキー)、版画、喜びの島(ドビュッシー) 原典版 Genuin GEN 11199 34'39 ノ (吉住理絵子) 2009/10/13-15 曲 Maria Yudina 原典版 Classound CD-1999-05 1967 32'47 ベートーヴェンなど3曲 Y Meyer media MM07009 Delaware 6つのイメージ(ドビュッシー)、庭で(Hsu) 原典版 33'23 Natalie Zhu (輸) 2007/3/24-25 Eduard Zilberkant 原典版 ACA CM20074 Atlanta 2000/8/7-9 34'17 ソナタ第2楽章嬰ロ短調 (ラフマニノフ)、デュンカ(チャイコフスキー) Deutch Gramophon 前奏曲とフーガ(タニエフ)、「忘れられた調べ」から4曲(メトネル) 原典版 Hampurg 1993/6 37'01 Lilya Zilberstein UCCG-8053 Lilya Zilberstein 原典版 Hanssler CD 98213 2004/11/8-10 37'08 楽興の時(ラフマニノフ) Polydor 423-901-2 ペトルーシュカ(ストラビンスキー) Claudio Abbado w/London S.O. M. Ravel London 1982 32'59 ホヴァンシチナ(ムソルグスキー)、キージェ中尉(プロコフィエフ)、法悦 DG 437 016-2 の詩(スクリャービン) 高雅にして感傷的なワルツ、クープランの墓、道化師の朝の歌(いずれも M. Ravel DG/Polydor POCG-7035 London 1981/11 32'59 Claudio Abbado w/London S.O. ラヴェル) はげ山の一夜(ムソルグスキー、原典版)、センナヘリブの陥落、歌劇サ Claudio Abbado w/Berlin P.O. M. Ravel ポリドール DGPOCG-1778 J Berline 1993/5,9 32'26 ランボー:巫女たちの合唱、アテネのオイディプス王:神殿の人々の合 唱、ヨシュア(いずれもムソルグスキーによる合唱曲) Urania UR-RS 7-18 LP 火の鳥(ストラビンスキー) Hermann Abendroth w/ Radio S. O. Leipzig M. Ravel ARL 128 Leipzig 1952 28'45 ムーア人の狂詩曲(フンパーディンク) Virtuoso 83007 シューマン、ブルックナー、シベリウスなどの交響曲(4枚組) Ermitage ERM 142 ADD 売られた花嫁(スメタナ)、新世界より(ドヴォルザーク) Karel Ančerl w/Czech P.O. M. Ravel Ascona 1958/10/10 30'03 Aura Music ラ はげ山の一夜(ムソルグスキー)、スペイン狂詩曲(リムスキー・コルサコ Supraphon 11 1943-2 011 Prague 1968/6/3 31'10 ヴ フ)、イタリア狂詩曲(チャイコフスキー) Karel Ančerl w/Czech P.O. M. Ravel 日本コロンビア COCO- ボレロ(ラヴェル)、亡き王女のためのパヴァーヌ(ラヴェル)、演奏はチェ ェ J Praha 1968/9/12 31'07 ル 6773 コフィルだが指揮はアンチェルではない。また、録音日は誤記か。 金鶏(リムスキー=コルサコフ)、ラ・ヴァルス(ラヴェル)、シェヘラザード M. Ravel Radio France LYS454 London 1947/10 33'07 A Ernest Ansermet w/ London S.O. (ラヴェル) はげ山の一夜(リムスキー・コルサコフ編)、中央アジアの草原にて(ボロ London/Polygram POCL- M. Ravel Geneve 1953/12 31'35 ディン)、ルスランとリュドミラ序曲(グリンカ)、スペイン奇想曲(リムスキー・ Ernest Ansermet w/ O. Suisse Romande 4631 コルサコフ) London/Polygram POCL- ラ・ヴァルス(ラヴェル)、ダフニスとクロエ第2組曲(ラヴェル) M. Ravel Geneve 1958/1/24 30'55 Ernest Ansermet w/ O. Suisse Romande 9704 はげ山の一夜(ムソルグスキー、リムスキーコルサコフ編)、ホヴァンシチ King KICC-8446 ナ前奏曲(ムソルグスキー、リムスキーコルサコフ編) Ernest Ansermet w/ O. Suisse Romande M. Ravel DECCA/ビクター Geneve 1959/1/26 31'23 UCCD-7029 DECCA 421 0129-2 古典交響曲、キージェ大尉(いずれもプロコフィエフ) ODE Classics ODCL1003- ロメオとジュリエット(チャイコフスキー) Takashi Asahina (朝比奈 w/ NDR S.O. M. Ravel Hamburg 1961/2 32'21 隆) 2 愛知県芸術劇場 なし Takashi Asahina (朝比奈 w/ Osaka P.O. (大阪フィル) M. Ravel Exton KJCL-00004 J 37'12 隆) 1999/2/21 Enrique Batiz w/ London P. O. M. Ravel Alfa-1028 London 1979/1/21 34'26 交響曲第8番(ドボルザーク) Serge Baudo w/ Orchestre de Paris M. Ravel EMI 7243 5 73752 2 1 Paris 1969 32'48 ピアノ版展覧会の絵(Weissenberg はげ山の一夜(ムソルグスキー、リムスキーコルサコフ編)、死の歌と舞踊 M. Ravel Sony SMK 60693 New York 1958/10 33'15 Leonard Bernstein w/ New York P. (ムソルグスキー) Jiří Bělohlávek w/ Prague S. O. M. Ravel Pony Canyon PCCL- Prague 1988? 34'43 はげ山の一夜(ムソルグスキー、リムスキーコルサコフ編) 00079 ラ Ernst Bour w/ SWF-S.O. Baden-Baden M. Ravel Intercord INT 820.554 1993 (?) 30'24 ボレロ、ラ・ヴァルス(いずれもラヴェル) メヌエット(シャブリエ)、ダンス(ドビュッシー)、サラバンド(ドビュッシー)、 ヴ M. Ravel Talent DOM 2929 95 2005 ? 33'39 Daniele Callegari w/ Royal Flemish P.O. 謝肉祭(シューマン) ェ w/ SWR S.O. Baden-Baden ボレロ、高雅で感傷的なワルツ、ドゥルシネア姫に思いを寄せるドン・キ Sylvain Cambreling M. Ravel Glor GC08061 31'21 ル Baden-Baden and reiburg 2003/12/31 ホーテ(いずれもラヴェル) B New York 交響曲第93番(ハイドン)、交響曲ニ短調(フランク)、画家マティス(ヒン M. Ravel Testament SBT-2194 30'48 Guido Cantelli w/ NBC S.O. 1951/1/23, デミット) 1952/2/25 ファウスト序曲(ワグナー)、弦楽交響曲(ルーセル)、ハンガリー行進曲 M. Ravel Guild GHCD 2328 New York 1951/3/29 28'46 Guido Cantelli w/ New York P.O. (ベルリオーズ)、協奏曲 Op3, No8 (ヴィヴァルディ) ローマの噴水、ローマの松(いずれもレスピーギ)、新しき日への前奏曲 M. Ravel Urania URN 22-339 New York 1953/3/20 29'27 Guido Cantelli w/ New York P.O. (ピツェッティ) Jean-Claude Casadesus w/ Royal P. O. M. Ravel First Music FRP-1031 London 1994 32'45 ダフニスとクロエ第2組曲、ラ・ヴァルス(いずれもラヴェル) Sergiu Celibidache w/ RAI Roma S. O. M. Ravel Archipel ARPCD 0455 1957/12/4 33'40 クープランの墓(ラヴェル) Sergiu Celibidache w/ RAI Torino S. O. M. Ravel Archipel ARPCD 0506 Torino 1959/1/30 35'25 交響曲5番(プロコフィエフ) Sergiu Celibidache w/ O. Teatro Fenice Venezia M. Ravel SH857 Venezia 1965/10/31 35'37 交響曲(シェルビニ)、イントラーダ(バック) Stuttgart 妖精の口づけーデヴェルティメント(ストラビンスキー) M. Ravel PolyGram POCG-10176 35'56 Sergiu Celibidache w/ SWR Stuttgart Radio S.O. 1976/6/21,22 * 映像第3集からイベリア(ドビュッシー)、ロミオとジュリエットからタイボルト M. Ravel NHK NSDS-9487 J DVD Tokyo 1980/4/28 40'04 Sergiu Celibidache w/ London S.O の死(プロコフィエフ)、スラブ舞曲(ドボルザーク) 交響曲第4番ニ短調作品 120(シューマン)、スラブ舞曲第8番ト短調(ド M. Ravel King Altus ALT140 Tokyo 1986/10/14 42'20 Sergiu Celibidache w/ Munchner Philharmoniker ヴォルザーク) Sergiu Celibidache w/ Munchner Philharmoniker M. Ravel EMI TOCE-9580 Munchen 1993/9 42'37 ロメオとジュリエット(チャイコフスキー) ボレロ(ラヴェル)、サラバンド(ドビュッシー、ラヴェル編曲)、ダンス(ド Decca 417 611-2 33'03 ラ ビュッシー、ラヴェル編曲) ヴ Riccardo Chailly w/ Royal Concertgebouw O. M. Ravel Decca 448 070-2 Amsterdam 1986/8 春の祭典 1947年版(ストラビンスキー) London/ポリドール IVV はげ山の一夜、ホヴァンシチナ前奏曲(以上ムソルグスキー)、シェラ ェ J VDO ル 1019 ザード、くまばちは飛ぶ(リムスキー=コルサコフ) C Myung-Whun Chung w/ France Radio P.O. M. Ravel DG 480 3653 Paris 2008/12 32'35 春の祭典(ストラビンスキー) e Andre Cluytens w/ Körn Radio S. O. M. Ravel Archipel APRCD 0417 Körn 1958/2/24 32'35 ダフニスとクロエ、ボレロ(いずれもラヴェル) w/ O.Society Concerts du シェヘラザード(リムスキー・コルサコフ) Andre Cluytens M. Ravel 東芝EMI TOCE-55431 J Paris 1958/4/17-21 31'55 Conservatoire de Paris

2011/9/19 5/14 ラ ヴ ェ ル C e

w/ O.Society Concerts du モニク・ハース(p)とのピアノ協奏曲・ト長調(ラヴェル)、ラ・ヴァルス(ラ Andre Cluytens M. Ravel Archipel APRCD 0408 Munchen 1958 32'35 Conservatoire de Paris ヴェル) Andre Cluytens w/ O.N. de la RTF M. Ravel 東芝EMI DVA 4901259 J DVD Paris, 1960/6/19 31'09 ピアノ協奏曲1番(チャイコフスキー) ARTS Archives 43055-2 Milano 1962/2/3 30'53 ラ・ヴァルス(ラヴェル)、火の鳥(ストラビンスキー) Andre Cluytens w/ Milano RAI S.O M. Ravel Hunt CDLSMH 340116 Milano 1961/2/3 30'36 デル・プエヨによるピアノ版・展覧会の絵 ERATO le voyage musical ホヴァンスチナ(ムソルグスキー、ショスタコービッチ編)、はげ山の一夜 James Conlon w/ Rotterdam P.O. 90 1989/12/7-12? 33'22 (ムソルグスキー、演奏はロンバール+ストラスブールPO) ERATO 4509-92870-2 ホヴァンシチナ(ムソルグスキー、ショスタコービッチ編) Sir Colin Davis w/ Concertgebow O. M. Ravel Philips 411 473-2 Amsterdam, 1979/11 33'36 はげ山の一夜(ムソルグスキー、リムスキー=コルサコフ編) マドリードの帰営ラッパ(ボッケリーニ)、ウィリアム・テル序曲(ロッシー Rafael Fruhbeck de w/ Itaria National S.O M. Ravel Rai Trade JPBC-14501 DVD Trino 2003/6/11 31'05 Burgos ニ)、アランフェス協奏曲(ロドリーゴ) Louis de Froment w/ Luxembourg Radio S.O. M. Ravel Accord 476 9144 1975 28'50 リンゲイセンによる原曲版「展覧会の絵 M. Ravel スペイン奇想曲(リムスキー=コルサコフ)、1812序曲(チャイコフスキー) Hallmark Classics 350222 1988 ? 35'52 Eduardo Diazmuñoz w/ Mexican State S. O. &.R.Brydon Teldec/ワーナー WPCS- はげ山の一夜(ムソルグスキー、原典版) J ラ Christoph von Dohnanyi w/ O. M. Ravel 21031 Cleveland 1989/2/5 33'51 ヴ Teldec WPCS-21031 ボレロ(ラヴェル)、ラ・ヴァルス(ラヴェル)、道化師の朝の歌(ラヴェル) Mercury SRI 75025 LP はげ山の一夜(ロンドン交響楽団の演奏) ェ Minneapolis M. Ravel 29'07 バイロン・ジャニスによるピアノ版「展覧会の絵」、エチュードヘ長調(ショ ル Antal Dorati w/ Minneapolis S. O. 1959/4/21 Mercury 434 346-2 パン)、ワルツイ短調(ショパン) D London/ポリドール F35L- ホヴァンシチナ序曲、はげ山の一夜(ムソルグスキー、リムスキー=コル J 20141 サコフ編)、序曲「ロシアの復活祭」(リムスキー=コルサコフ) M. Ravel London/ポリドール Montreal 1985/10 32'43 祝典序曲1812年(チャイコフスキー)、スラヴ行進曲(同)、はげ山の一夜 Charles Dutoit w/ Montreal S.O. J POCL-5014 (ムソルグスキー、リムスキー=コルサコフ編) * Decca UCCD-5037 Denver 1989/1/19- 展覧会の絵(ピアノ版) M. Ravel Victor VICC-9 J 32'31 Philippe Entremont w/ Denver S. O. 21 Long Beach レスピーギとマルティヌの曲6曲 M. Ravel Albany TROY 416 30'16 JoAnn Falletta w/ Long Beach S. O. 2000/6/18-19 Vladimir Fedseev w/ Moscow Radio S.O. M. Ravel Victor VICC-2109 J Moscow 1976/1 32'28 なし スケルツォ変ロ長調、カルスの奪還(いずれもムソルグスキー、ラム版、演 M. Ravel ICONE ICN-9419-2 Moscow 1976/10/10 33'46 Vladimir Fedseev w/ Moscow RTV S.O 奏はスヴェトラーノフ w/ソヴィエト国立響) ラ Victor VICC-27 J 仮面舞踏会(ハチャトゥリアン)、スパルタクス、フィンランディア(シベリウ Vladimir Fedseev w/ Moscow Radio S.O. M. Ravel Moscow 1989/7 34'28 ス) ヴ Victor PRCD-1186 J はげ山の一夜 Moscow 1993/8/29- テーマと8つの変奏曲(ボリス・チャイコフスキー) ェ Vladimir Fedseev w/ Moscow Radio S.O. M. Ravel Canyon PCCL-00206 34'06 ル 31 F Vladimir Fedseev w/ Wiener S.O. M. Ravel Superfund Wien 2001/5/18-20 35'18 なし Louis Frémaux w/ Monte-Carlo Opera N.O. M. Ravel Erato VOS-3007E LP 1959/10/5-6 31'56 なし Columbia NCC-8506-B J LP Tokyo 1972/12/9- 亡き王女のためのパヴァーヌ(ラヴェル) Louis Frémaux w/ Tokyo Metropolitan S.O. M. Ravel 31'38 Columbia PRCL-10044 J 10 亡き王女のためのパヴァーヌ(ラヴェル) Moscow 1996/10/1- セビドフによる原曲版「展覧会の絵」 M. Ravel ArteNova 74321 46496 2 34'41 Samuel Friedmann w/ Russian P.O. 4 Valery Gergiev w/London P. H. M. Ravel Philips 426 437-2 London 1989/7 34'47 フランチェスカ・デ・リミニ(チャイコフスキー) Leningrad masters LM はげ山の一夜(ムソルグスキー/R=コルサコフ) M. Ravel Kirov 1989 32'53 Valery Gergiev w/Kirov St. Opera S. O. 1319 2000/4/28- ホヴァンシチナ前奏曲、はげ山の一夜、 ソロチンスキーの市からゴパー M. Ravel Philips 289 468 526-2 31'57 Valery Gergiev w/Wiener P. H. 30 ク(いずれもムソルグスキー) Rotterdam 原曲(ピアノ)、ジャズ版、パーカッション版 ラ Valery Gergiev w/Rotterdams P. O. M. Ravel Rotterdam P.O. Private DVD 34'00 ヴ 2002/11/4 Carlo Maria Giulini w/ Philharmonia O. M. Ravel BBC BBCL4023-2 Edinburh 1961/9/7 31'04 交響曲第6番(チャイコフスキー) ェ ル Carlo Maria Giulini w/ Philharmonia O. M. Ravel EMI DVA 4901159 DVD London 1964/3/3 32'44 交響曲40番(モーツァル ト)など G Grammophon F28G 22015 J マ・メール・ロア(ラヴェル)、スペイン狂詩曲(ラヴェル) ユニヴァーサルDG はげ山の一夜、歌曲集「死の歌と踊り」、歌劇「ホヴァンシチナ」、展覧会 a J Carlo Maria Giulini w/ Chicago S. O. M. Ravel UCCG-3169/70 Chicago 1976/4 34'29 の絵(ピアノ版)、6つの歌曲、歌劇「ボリス・ゴドゥノフ」 だったん人の踊り(ボロディン)、ボリスの独唱(ムソルグスキー)、剣の舞 DG 477 6678 (ハチャトリアン)、高原の踊り(ハチャトリアン) SONY CSCR 8289 火の鳥1919年版(ストラヴィンスキー) Carlo Maria Giulini w/ Berlin P.O. M. Ravel Berlin 1990/2/17&19 35'34 SONY SMK 6008 ボリス・ゴドゥオノフのアリア集。 Walter Goehr w/ Nederland P. O. M. Ravel Guild Intn. MMS-138 LP 1957 ? 30'50 中央アジアの草原で(ボロディン) はげ山の一夜、ホヴァンシチナ前奏曲・モスクワ河の夜明け、ボリス・ゴ M. Ravel Arlecchino 101 Moscow 1947 26'49 Nicolai Golovanov w/USSR Radio S. O. ドゥノフからポロネーズ(以上、ムソルグスキー)、ローン・ダマスミン(タネ ボリス・ゴドゥノフより「ポロネーズ」(ムソルグスキー)、モスクワ河の夜明けイエフ) ラ M. Ravel King KICC2400 Moscow 1953/3/24 32'41 Nicolai Golovanov w/Moscow Radio S. O. (ムソルグスキー)、序曲1812年(チャイコフスキー) ヴ Fontana BIG308-L LP はげ山の一夜(ムソルグスキー) Vladimir Golschmann w/ Viena State Opera O. M. Ravel 1962 ? 29'24 ェ Vanguard GT1018 J LP シェラザード(リムスキー =コルサコフ、マリオ・ロッシの指揮で) ル London ロシアの復活祭序曲(リムスキー=コルサコフ)、法悦の詩(スクリャービ M. Ravel Medici Arts MM009-2 33'23 G Eugene Goossens w/ Royal P.O. 1957/9/26&28 ン)、イスラメイ(バラキレフ、カセラによる管弦楽版) o Eugene Goossens w/ Royal P.O. M. Ravel 新星堂/東芝EMI SAN- J London 1959 32'48 展覧会の絵(ピアノ版・ベロフの演奏で) Le Chant de27 Monde RUS はげ山の一夜、ホヴァンシチナ、間奏曲、スケルツォ、ボリス・ゴドゥノフ M. Ravel 2001/2-4 35'11 Mark Gorenstein w/ Russian S. O. 288168 (すべてムソルグスキー) Hymisher Greenberg w/ European P.O. M. Ravel Symphonia SYM014 ? 35'31 はげやまの一夜(ムソルグスキー) 仮面舞踏会(サン=サーンス)、ローマの謝肉祭(ベルリオーズ) Philips 6580 059 Amsterdam M. Ravel 31'20 Bernard Haitink w/ Concertgebouw O. 1962/09/10-12 日本フォノグラム PL-17 J LP リヒテル演奏のピアノ版「展覧会の絵」 Junichi Hirokami なし w/Shinnihon P. O. M. Ravel Kajima Vision J DVD Tokyo 2006/8/9 33'52 (広上淳一) 亡き王女のためのパヴァーヌ(ラヴェル)、ボレロ(ラヴェル)、ラ・ヴァルス M. Ravel Denon COCO-75526 Paris 1987/1/15-19 32'34 Eliahu Inbal w/ France National O. (ラヴェル) ラ Marek Jakowski w/ O. Francais des Jeunes M. Ravel Privates Paris 1996/8/30 31'12 オーケストラのための協奏曲(ルトスラフスキー) ヴ EMI Classics 7243-5- はげ山の一夜、ホヴァンシチナ(以上はムソルグスキー)、シェラザード、 ェ Mariss Jansons w/ P.O. M. Ravel 7517225 Oslo 1989/8 32'58 スペイン奇想曲(以上はリムスキー=コルサコフ) ル 小学館 SWCI-527 J はげ山の一夜、交響詩「ローマの松」(レスピーギ) Amsterdam なし H M. Ravel Chandos Chan-8849 33'02 Mariss Jansons w/Royal Concertgebouw O. 2008/5/22-23, 8/29 Ohio, 2008/1/20 & はげ山の一夜、モスクワ河の夜明け(いずれもムソルグスキー) M. Ravel Telarc CD 80705 33'57 Paavo Järvi w/ Cincinnati S.O. 22 Chicago 法悦の詩(スクリャビン) M. Ravel Chandos Chan-8849 33'02 Neeme Järvi w/ Chicago S.O 1989/11/27-28 Vakhtang Jordania w/ Russian Federal O. M. Ravel Angelok ANG-CD-9902 Moscow 1999/4 32'51 胡桃割り人形(チャイコフスキー) David Josefovitz w/ Monte-Carlo Nt. Opera O. M. Ravel CHS 162 1968 ? 33'12 禿山の一夜(ムソルグスキー)、中央アジアの草原にて(ボロディン) はげ山の一夜(ムソルグスキー、リムスキー=コルサコフ編)、ホヴァンシチ M. Ravel HDC INF 20 1995 ? 34'11 Jansug Kakhidze w/Tbilisi S. O. ナ(ムソルグスキー) London 交響詩「ローマの松」(レスピーギ)、交響詩「前奏曲」(リスト) w/ Philharmonia O. M. Ravel 東芝EMI TOCE-11020 J 1955/10/11-12, 34'17 1956/6/18 Herbert von Karajan w/ Mirano RAI O. M. Ravel URANIA RIT 55.203 Milano 1956/3/7 35'12 交響曲第2番(シューベルト) Echo Industory ECC-644 J 春の祭典(ストラビンスキー) Herbert von Karajan w/ Berlin P. O. M. Ravel Berlin 1964 35'45 Echo Industory ECC-644 J 春の祭典(ストラビンスキー) DG UCCG-5051 J 展覧会の絵(原曲 演奏はベルマン) DG/ポリドール POCG- ラ J ヴ Herbert von Karajan w/ Berlin P. O. M. Ravel 90301 Berlin 1965/1966 35'57 DG 139010 LP ボレロ(ラヴェル) ェ ル DG/Musikfest 429 162-2 春の祭典(ストラビンスキー) K a

2011/9/19 6/14 ラ ヴ ェ ル K Herbert von Karajan w/ Berlin P. O. M. Ravel Polydor POCG-50035 Berlin 1986/2 33'14 ボレロ(ラヴェル)、スペイン狂詩曲(ラヴェル) Berlin 1986/2 /17- なし a M. Ravel Sony SIBC37 DVD 33'22 Herbert von Karajan w/ Berlin P. O. 22 Herbert von Karajan w/ Berlin P. O. M. Ravel DG UCCG-1401 Tokyo 1988/5/4 35'52 ベートーヴェン交響曲4番 Jasek Kaspszyk w/ London S. O. M. Ravel 新星堂 Collins SC0016 J 1989 ? 33'25 ホヴァンシチナ前奏曲(ムソルグスキー)、はげ山の一夜(原典版、Kirkov 編) Helbert Kegel w/ Rundfunk S. O. Leipzig M. Ravel Dream life DLCA 7027 1959/5/28 31'36 ポーギーとベス、ラプソディ・イン・ブルー(ガーシュウイン) (輸) Berlin Classics 0030052BC はげ山の一夜(リムスキー=コルサコフ版)、イゴーリ公より(ボロディン) Helbert Kegel w/ Rundfunk S. O. Leipzig M. Ravel 1968 32'37 Edel classics 0000632CCC Helbert Kegel w/ NHK S.O. M. Ravel キングレコード KICC 3059 J Tokyo 1980/9/18 33'01 魔弾の射手序曲(ウェーバー) EMI-Bovema %C057- 表記無し(1977以前 スペイン狂詩曲(リムスキー=コルサコフ) M. Ravel LP 33'23 Anton Kersjes w/ Amsterdams P.O. 25598 ?) Kenichiro Kobayashi サントリーホール カルメン第1組曲と第2組曲から計4曲(ビゼー)、狂詩曲スペイン(シャブ w/ Japan P.S.O. (日本フィル) M. Ravel Exton OVCL-00009 J 33'56 (小林研一郎) 1999/8/22 リエ) Kenichiro Kobayashi Arnhem 2007/12/3- はげ山の一夜(ムソルグスキー)、中央アジアの草原にて(ボロディン)、 w/ Arnhem P. O. M. Ravel Exton EXCL 00016 J 33'37 (小林研一郎) 6 だったん人の踊り(同) Pony Canyon PCCL- ピアノ協奏曲第1番ホ短調作品11(ショパン) J Suntroy Hall, Tokyo M. Ravel 00412 31'11 Kazimierz Kord w/ Warsaw National P. O. 1988/3/27 Lobster LVDL-553 J LD ワルキューレの騎行(ワグナー)、ピアノ協奏曲第1番ホ短調作品11(ショ Boston 1930/10/28- ボレロ(ラヴェル)、ダフニスとクロエ第2組曲(ラヴェル)、サラバンド(ドパン) M. Ravel RCA BVCC-1053 J 29'49 Serge Koussevitzky w/ Boston S.O. 30 ビュッシー、ラヴェル編)、ラ・ヴァルス(ラヴェル) w/ Centennial S. O. なし ラ Serge Koussevitzky M. Ravel RCA Camden CAL-111 LP ? 28'58 ヴ (Boston S.O.) Serge Koussevitzky w/ Boston S.O. M. Ravel Naxos 8.110105 Boston 1943/10/9 22'53 管弦楽のための協奏曲(バルトーク) ェ はげ山の一夜(ムソルグスキー)、法悦の詩(スクリャービン)、交響曲4番 ル Serge Koussevitzky w/ Boston S.O. M. Ravel History 205262-303 Boston 1944/12/30 30'58 (チャイコフスキー)、フランチェスカ・デ・リミニ(同) K 舞曲、サラバンド(以上ドビュッシー、ラヴェル編)、華やかなメヌエット o Emmanuel Krivine w/ O.National de Lyon M. Ravel Denon COCQ-85175 Lyon1993/11/4-7 33'43 (シャブリエ、ラヴェル編)、謝肉祭より(シューマン、ラヴェル編)

Mercury 434-378-2 弦楽器と打楽器とチェレスタのための音楽(バルトーク) Chicago 1951/4/23- Rafael Kubelik w/ Chicago S.O. M. Ravel Angel 東京芝浦電気 28'31 なし LP 24 HB1019 Rafael Kubelik w/ Bavarian R.S.O M. Ravel Originals SH848 1970 29'42 交響曲第6番「田園」(ベートーヴェン) はげ山の一夜(原曲とリムスキー・コルサコフ版の2曲 )、ゴパーク、ホ M. Ravel Naxos 8.555924 Kiev 2001/8/15-18 32'48 Theodore Kuchar w/ National S.O. Ukraine ヴァンシチナ(いずれもムソルグスキー) Maurice Ravel 魔法つかいの弟子(デュカス)、世界の創造(ミヨー) Eric Kujawsky w/ Redwood S. Revisions by Redwood ASND 31004-2 Redwood 1998 (?) 34'47 Erick Kujawsky はげ山の一夜(ムソルグスキー、リムスキー=コルサコフ編をさらにレイボ M. Ravel BMG BVCC-37343 London 1962/2/6 31'47 Rene Leibowitz w/ Royal P.O. ヴィッツが改編) はげ山の一夜(ムソルグスキー、リムスキー=コルサコフ編をさらにレイボ M. Ravel Quintessence PMC-7059 London 1964/4 32'00 Rene Leibowitz w/ Royal P.O. ヴィッツが改編)、仮面舞踏会(サン=サーンス) TRA 050 33'28 はげ山の一夜(ムソルグスキー)、動物の謝肉祭(サン・サーンス) ラ Ondrej Lenard w/ Radio Bratislava S.O. M. Ravel 1987/1/25 ヴ DeAgostini CC-099 33'20 歌曲集「死の歌と踊り」(ムソルグスキー) Atlanta 1991/1/11- はげ山の一夜(ムソルグスキー/リムスキー・コルサコフ版)、ホバンシチ M. Ravel Telarc CD-80296 33'12 ェ Yoel Levi w/ Atlanta S. O. 12 ナ序曲・モスクワ河の夜明け(ムソルグスキー) ル はげ山の一夜、ホバンシチナ(いずれもムソルグスキー、また曲ごとにオ Delta Music 14 012 32'11 L Gilbert Levine w/ Berllin Radio S. O. M. Ravel Berlin 1991? ケと指揮者がそれぞれ異なる) Capriccio 71 047 32'07 展覧会の絵(Varjon 演奏によるピアノ版) w/ The MET M. Ravel Polydor POCG-6081 New York 1992/5 33'34 春の祭典(ストラビンスキー) Strasbourg はげ山の一夜(ムソルグスキー)、スペイン・カプリッチオ(リムスキー=コル M. Ravel apex 2564 62265-2 33'29 Alain Lombard w/ Strasbourg P.O. 1976/2/2-3 & 3/24 サコフ)、だったん人の踊り(ボロディン)、ルスランとリュドミラ(グリンカ) ボレロ、逝ける王女のためのパヴァーヌ、道化師の朝の歌、ラヴァルス w/ Philharmonic O. M. Ravel 東芝 EMI TOCE-1215 Abbey Road 1962/6 31'07 (すべてラヴェル) DECCA 450 081-2 ピアノ協奏曲3番ハ長調(プロコフィエフ) Lorin Maazel w/ New Philharmonic O. M. Ravel 1971/10 30'06 Karussel 450 081-2 Cleveland はげ山の一夜(ムソルグスキー、リムスキーコルサコフ編) M. Ravel Telarc CD-80042 30'17 Lorin Maazel w/ Cleveland O. 1978/10/20 New Jersey 若者の夢(ムソルグスキー、V.Schebalin編)、ホヴァンシチーナよりゴリツィ M. Ravel Delos DE 3217 32'27 Zdenek Macal w/New Jersey S. O. 1996/10/14-15 ンの旅、同前奏曲(いずれもムソルグスキー、リムスキー=コルサコフ編) Zdenek Macal w/Czech P.O. M. Ravel Exton OVCL-00291(輸) Prague 2007/1/18- 32'15 シェラザード(リムスキー =コルサコフ) *2枚組SACD 19 Sir Charles Mackerras w/New Philharmonia O. M. Ravel Vanguard COCQ-83791 London 1973/7 32'51 ホヴァンシチーナ前奏曲(ムソルグスキー Virgin Classics はげ山の一夜(ムソルグスキー、リムスキーコルサコフ編)、イーゴリ公より 32'01 7243 5 61135 2 7 序曲とだったん人の踊り(ボロディン) Sir Charles Mackerras w/Royal Liverpool P.O. M. Ravel 1990/1 Virgin Classics 7243 5 32'02 ラ 61752 9 ヴ はげ山の一夜(ムソルグスキー、リムスキーコルサコフ編)ホヴァンスチナ Jahni Mardjani w/ Georgian Festival O. M. Ravel Sony Infinity QK-57233 -1994 34'02 ェ (ムソルグスキー) ル はげ山の一夜(ムソルグスキー、リムスキーコルサコフ編)ホヴァンスチナ Ivan Marinov w/ Sofia S. O. M. Ravel Grand Gala 2169 Sofia 2000 ? 32'18 (ムソルグスキー)、シェラザード(リムスキー・コルサコフ)、テンペスト(チャ M イコフスキー) a 歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲(グリンカ)、金鶏(リムスキー=コルサコ Polydor POCG-3127 Igor Markevitch w/ Berlin P. O. M. Ravel Berlin 1953/2 30'48 フ)、中央アジアの草原にて(ボロディン) DG 17-137 なし 徳間 シャルプラッテン はげ山の一夜(ムソルグスキー、リムスキーコルサコフ編) J TKCC-30223 Leipzig 1973/5/14- M. Ravel 徳間 シャルプラッテン 32'31 Igor Markevitch w/Gewandhaus O. Leipzig J 18 TKCC-15166 Eterna 8 26-449 なし Igor Markevitch w/ Philharmonia O. M. Ravel Vivace Classics 3680262 ? 16'47 シェラザード(リムスキー・コルサコフ) Igor Markevitch w/ NHK S.O. M. Ravel 東芝 EMI HLD-5020 J LD Tokyo 1983/1/13 36'10 チャイコフスキー交響曲6番「悲愴」 Jun Märkl (準メルクル) w/ O. National de Lyon M. Ravel Altus ALT194 横浜 2007/11/9 34'17 ロメオとジュリエット(プロコフィエフ) RCA/BMG ビクター 高雅にして感傷的なワルツ(ラヴェル)、ラ・ヴァルス(ラヴェル) M. Ravel 1982/4/14-15 35'51 Eduardo Mata w/ Dallas S. O. R25C-1029 w/ LosAngels P.O. M. Ravel Decca 467 127-2 LosAngels 1967/4 31'34 ピアノ版展覧会の絵(演奏 はアシュケナージ) CBS/Sony 35DC-43 ラ・ヴァルス(ラヴェル) Zubin Mehta w/ New York P. M. Ravel New York 1979/1/27 31'23 RCA/Sony 30DC-790 J 熊蜂の飛行(リムスキー=コルサコフ)、ボレロ(ラヴェル) Hanssler 91.116 Moscow 1996/2/14- M. Ravel 31'23 Alexander Mikjailov w/ R. S. O. Moscow 16 Hanssler 94.012 ラ ペルシアの少女の踊り、モスクワ河の夜明け、ゴパーク、ソローチンツィの Valentin Mischenko w/ Minsk Festival O. M. Ravel Selectmedia 1976 ? 36'42 市序曲、ワルプルギスの夜(いずれもムソルグスキー、シュワルツ指揮イ ヴ ルクーツク祝祭オケの演奏) ェ ル 弦楽のためのアダージョ op.11(バーバー)、大学祝典序曲 op.80(ブ St. Paulo ラームス)、交響曲第1番"巨人"(マーラー)、スラブ舞曲 ホ短調 op.72-2 M M. Ravel Biscoito BC-216 32'26 Roberto Minczuk w/ O. Acadêmica 2005/07/19 (ドヴォルザーク) [以上はマズア指揮]、歌劇 グァラニ族 序曲(ゴメ e ス)、交響的変奏曲(プラード)[以上はミンチュク指揮]

Riccardo Muti w/ Philadelphia O. M. Ravel EMI 7243 5 74742 2 1 Philadellphia 1978/3 31'15 春の祭典(ストラビンス キー) はげ山の一夜(ムソルグスキー、リムスキーコルサコフ編)、カルスの奪還 Philadellphia Riccardo Muti w/ Philadelphia O. M. Ravel LCB-116 30'36 (ムソルグスキー/アバド指揮)、交響曲第2番(ボロディン/クライバー 1978/9/2 指揮) Philadellphia はげ山の一夜(ムソルグスキー、リムスキーコルサコフ編) M. Ravel Philips PHCP-176 32'28 Riccardo Muti w/ Philadelphia O. 1990/10 永岡国雄 w/ 宇都宮高校管弦楽団 M. Ravel 私家版 J LP 宇都宮 1976/09/12 35'58 はげ山の一夜(ムソルグスキー、リムスキーコルサコフ編)、中央アジアの Daniel Nazareth w/ Slovak P.O. M. Ravel NAXOS 8.550051 Slovak 1987/7/4-9 35'43 草原にて(ボロディン)、だったん人の踊り(ボロディン)

ラ ヴ 2011/9/19 7/14 ェ ル N Daniel Nazareth w/ Slovak P.O. M. Ravel NAXOS DVDI 0999 DVD Slovak 1987/7/4-9 35'43 Hunaroton Classic HCD ピアノ版展覧会の絵(Peter Koczor の演奏 ラ 31859 Budapest Gyula Nemeth w/ Hungarian State O. M. Ravel 32'34 ヴ Hungaroton LPX 11586 1971/12/7-28 ホヴァンシチナ、はげ山の一夜(いずれもムソルグスキー)。 キング Seven seas GT- ペルティシュ演奏のピアノ版 ェ Tomomi Nishimoto 1133 ボレロ(ラヴェル)、火の鳥(ストラビンスキー) ル w/ Russian Bolshoi S.O. M. Ravel キング KIBM1030 J DVD Moscow 2003/5/15 32'38 N (西本智実) Tomomi Nishimoto 喜歌劇「こうもり」より序曲、田舎娘に扮するときは(J. シュトラウスII)、ヴィ w/ Lithuanian Nt. S. O. M. Ravel Gramophon UCCG-9976 Vilinius 2010/2 32'49 ラネル(デラックァ)、歌劇「椿姫」より「前奏曲」、「ああ、そはかの人か~ (西本智実) 花から花へ」(ヴェルディ)など Ryusuke Numajiri ハイドンの主題による変奏曲(ブラームス) w/ Japan P.O. M. Ravel 自主制作 JPS-40CD J 福岡 2004/2/22 33'14 (沼尻竜典) Moshe Nussbaum w/New Festival O. M. Ravel Sarabandas srl CD 55124 ? 34'23 はげ山の一夜、ボリス・ゴドゥノフから4曲(いずれもムソルグスキー) Tadaaki Odaka 東京 NHKホール 運命の力(ヴェルディ)、モルダウ(スメタナ)、フィンランディア(シベリウス w/ 300 Orchestra members M. Ravel テイチク PP-39 J 15'54 (尾高忠明) 1980/6/8 /指揮・渡辺暁雄) Willem van Otterloo w/ Hague P.O. M. Ravel Fontana EFR 2011 1962 ? 31'24 なし 東芝 EMI/Alpha ALCB- 交響曲第7番(ベートーヴェン) Naoto Ohtomo (大友直 w/ Jpn. Virtuoso S. O. M. Ravel J 大阪 1995/1/4 31'54 人) 3103 Philadelphia 火の鳥(ストラビンスキー) M. Ravel Columbia WL 5105 LP 28'40 Eugene Ormandy w/ Philadelphia O. 1952/2/16 Russia 悲劇的序曲Op81 (ブラームス)、ダフニスとクロエ第2組曲(ラヴェル) M. Ravel Scora scoracd 006 30'51 Eugene Ormandy w/ Philadelphia O. 1958/5/28&30 Philadelphia シェラザード(リムスキーコルサコフ) Sony SRCR-1516 J 31'48 Eugene Ormandy w/ Philadelphia O. M. Ravel 1966/4&6 Columbia M30448 LP ? 31'08 はげ山の一夜 ルスランとリュドミラ(グリンカ)、中央アジアの草原で、イーゴリ公(ボロディ Eugene Ormandy w/ Philadelphia O. M. Ravel BMG/RCA 74321 21290 2 Philadelphia 1971 31'49 ン) ラ Eugene Ormandy w/ Philadelphia O. M. Ravel Eyebic ECD-50014 J ? 30'57 はげ山の一夜(ムソルグスキー、リムスキーコルサコフ編曲) ヴ RCA BVCC-38051 交響曲第3番「オルガン」(サン=サーンス) Eugene Ormandy w/ Philadelphia O. M. Ravel 1973/04/25-26 33'32 はげ山の一夜(リムスキー・コルサコフ編)、古典交響曲ニ短調(プロコ ェ RCA BVCC-5032 ル フィエフ)、だったん人の踊り(ボロディン) 海(ドビュッシー)、惑星(ホルスト) O Philips UCBP-1007 DVD Philadelphia 1977, Eugene Ormandy w/ Philadelphia O. M. Ravel 30'07 1978 パールマンのヴァイオリン協奏曲、ロミオとジュリエット(いずれもチャイコ Euroarts 2072128 DVD フスキー) 道化師の朝の歌(ラヴェル)、「シェラザード」への序曲(同)、サラバンド Reference Record RR- Eiji Oue (大植英次) w/ Minnesota O. M. Ravel Mineapolis 1996/10 32'03 (ドビュッシー=ラヴェル)、ダンス(同)、「謝肉祭」から3曲(シューマン= 79CD ラヴェル)、荘重なメヌエット(シャブリエ=ラヴェル) w/ O.der Hochschule ドン・ファン(R. シュトラウス) Eiji Oue (大植英次) fur Musik und Theater M. Ravel Sennheiser Gutingi 518 Hannover 2008/5/22 31'43 Hannover RCA Victor LSC-2977 LP 青少年のための管弦楽入門(ブリテン) 30'18 RCA/RVC-2096 LP 展覧会の絵(原曲) Seiji Ozawa (小沢征爾) w/ Chicago S. O. M. Ravel Chicago 1967/7/15 交響曲5番「運命」(ベートーヴェン)、交響曲5番(チャイコフスキー)、 BMG BVCC-38221~22 30'16 トゥーランガリア交響曲第5楽章(メシアン)、「花火」「火の鳥」(ストラヴィ ンスキー)、カルミナ・ブラーナ(オルフ) Carlos Paita w/National S.O. M. Ravel Lodia LO-CD 780 London 1981 30'50 中央アジアの草原で(ボロディン)、リュスランとリュドミラ(グリンカ) Supraphon ALPV 200 LP なし Antonio Pedrotti w/Czech P. O M. Ravel 1953 31'50 VMK- 1058 大学祝典序曲(ブラームス)、詩人と農民序曲(スッペ) 「ソロチンスキーの市」から「若者の夢」、3つのシンフォニック・コーラス ラ Valery Polyansky w/ Russian State S. O. M. Ravel Chandos CHAN 9497 Moscow 1994 35'40 (いずれもムソルグスキー) ヴ はげ山の一夜、ソローチンツィの市、ホヴァンシチナ(いずれもムソルグス Carlo Ponti w/ Russian National O. M. Ravel PentaTone 5186332 Moscow 2008/3 33'01 ェ キー) ル Philips PHCP-10530 展覧会の絵(原曲) Andre Previn w/ Wiener P. H. M. Ravel Wien 1985/4/18-23 33'32 P ASCII VPO-008 ラ・ヴァルス(ラヴェル) Georges Prêtre w/ Deutsches S.O., Berlin M. Ravel Weitblick SSS0111-2 Berlin 2008/10/27 34'11 ダフニスとクロエ、ボレロ(いずれもラヴェル) Classins for Pleasure ロミオとジュリエット(プロコフィエフ) Sir John Pritchard w/ London P. O. M. Ravel 7243 5 75564 2 2 1970/7/19 & 22 30'59 Stanyan Record SR9016 LP R.Burns のジャズ・オーケストラ版 Berlin 2007/12/29- 交響曲第2番、だったん人の踊り(いずれもボロディン) M. Ravel EMI 50999 5 17582 2 6 34'13 Simon Rattle w/ Berliner P. 31 だったん人の踊り、交響曲第2番(いずれもボロディン)、ホヴァンシチナ M. Ravel Medici arts 2056798 DVD Berlin 2007/12/31 34'16 Simon Rattle w/ Berliner P. 序曲:モスクワ河の夜明け(ムソルグスキー)、黄金時代:踊り(ショスタ BMG Victor 09026- はげ山の一夜(ムソルグスキー、リムスキーコルサコフ編曲)コーヴィチ) Fritz Reiner w/ Chicago S. O. M. Ravel 61958-2 Chicago 1957/12/7 32'45 BMG Victor BVCC-1017 J くりみ割り人形(チャイコフスキー) w/ Chicago S. O. 展覧会の絵(原曲) Fritz Reiner M. Ravel Esprit/RCA 88697024722 Chicago 1957/12/7 48'07 ラ (語り:Lutz Lansemann) ホヴァンシチナ序曲、ソロチンスキーの市よりゴパーク(ムソルグスキー)、 ヴ Dante LYS176 交響曲第3番(スクリャービン) Artur Rodzinski w/ New York P.O. M. Ravel NewYork 1945/3/12 27'21 ェ バルビローニ+NYフィル演奏のスペイン狂詩曲とラヴァルス(いずれもリ Columbia HL7075 LP ル ムスキーコルサコフ R Westminster MVCW- London はげ山の一夜(ムソルグスキー、リムスキーコルサコフ編曲)、コーカサス M. Ravel 30'38 Artur Rodzinski w/ Royal P.O. 18009 1955/4/25&27 の風景(イッポリトフ=イヴァノフ)、だったん人の踊り(ボロディン) w/ P. S. O. of London なし Artur Rodzinski M. Ravel Westminster C35S130 LP London 1958 30'10 (London S. O.) ラ・ヴァルス、亡き王女のためのパヴァーヌ、ボレロ(いずれもラヴェル) Marchello Rota w/ Czech Nat. S. O. M. Ravel Victor VICC 60547 Plague 2006/4/3-7 31'43 パレクズニー演奏のピアノ版展覧会の絵(原典版)、はげ山の一夜(ムソ M. Ravel Polskie Nagrania PNCD502 Warsaw 1967/9/26 33'18 Witold Rowicki w/Warsaw National S.O. ルグスキー/Rコルサコフ) Budapest シェラザード(リ ムスキーコルサコフ) M. Ravel BPOL 1002 32'20 Rico Saccani w/ Budapest P.O. 1998/9/28-29 Hideo Saitoh (斉藤秀雄) w/ New Japan P. (新日フィル) M. Ravel 東京FM TFMC-0004 J 東京 1974/2/18 30'10 皇帝円舞曲(ヨハン・シュトラ ウス) 日本コロンビア MS-1031- はげ山の一夜(ムソルグスキー、リムスキーコルサコフ編曲) M. Ravel J LP London 1969/10 31'50 Malcolm Sargent w/ London S. O. EV Eiich Sasazaki (笹崎榮一) w/ Toda S. O. M. Ravel 私家版 J Toda 2005/6/9 35'17 映画音楽多数(CD 2枚組) Thomas Schippers w/ New York P.O. M. Ravel Sony classical SK 92753 New York 1965/1/11 33'09 アレクサンダー・ネブスキ(プロコフィエフ) ラ Somerset SF-7800 1960 29'17 なし ヴ Wilhelm Schüchter w/ Nord Deutsches S. O. M. Ravel Daiichi Kikaku OB-4023 J ? 31'36 はげ山の一夜(ムソルグスキー。プリッチャード指揮) ェ Amadis 7154 はげ山 の一夜(ムソルグスキー、リムスキーコルサコフ編曲)、ホヴァンシ ル チナから3曲、ソロチンスクの市から2曲 S Edward Serov w/Volgograd P. O. M. Ravel Northern Flowers Volgograd 1994/7 36'08 NFA/PMA 9906 a RCD Music RCD30628 リャードフの曲 DG/ポリドール POCG- はげ山の一夜(ムソルグスキー、リムスキーコルサコフ編曲)、高雅にして M. Ravel New York 1989/12 36'22 Giuseppe Sinopoli w/New York P. 1083 感傷的なワルツ(ラヴェル) Leonard Slatkin w/ St.Louis S. O. M. Ravel VOX 7208 1975 32'24 はげ山の一夜(ムソルグスキー、リムスキーコルサコフ編曲) 古典交響曲ニ長調(プロコフィエフ)、花火(ストラヴィンスキー)、剣の舞 RCA R32C-1065 Leonard Slatkin w/ Nat. P. O. M. Ravel London 1985/01 33'04 (ハチャトゥリアン)、組曲「道化師」(カバレフスキー) BMG 09026-60968-2 Tugan Sokhiev w/ O. Natl. Capitole Toulouse M. Ravel naive V5068 Toulouse 2006/07 33'32 交響曲第4番(チャイコフスキー) London POCL-2902 J クープランの墓(ラヴェル)、海-3つの交響的スケッチ(ドビュッシー) London K28C-80 クープランの墓(ラヴェル) Sir Georg Solti w/ Chicago S. O. M. Ravel Chicago 1980/5 33'26

2011/9/19 8/14 ラ ヴ ェ ル S o Sir Georg Solti w/ Chicago S. O. M. Ravel Chicago 1980/5 33'26 アシュケナージのピアノ編、ストコフスキーのストコフスキー編、PJBEのブ Decca UCCD-3398/9 J ラス編、神谷百子のマリンバ編 Sir Georg Solti w/ Chicago S. O. M. Ravel SONY Records SRLM 953 J LD Tokyo 1990/4/15 33'23 展覧会の絵の解説(ショルティによる) Pierre Verany VDC-1401 Moscow はげ山の一夜(ムソルグスキー)、中央アジアの草原にて(ボロディン) Marc Soustrot w/ O. P. Pays de la Loire M. Ravel 33'42 ラ Pierre Verany PV730008 1988/09/22-23 ヴ Pinchas Steinberg w/ ORF-S. O. M. Ravel Casino Austria LID Bregenz 1994/5/17 34'01 交響曲第48番「マリア・テレジア」(ハイドン) 1994/1 Melbourne 死の島(ラフマニノフ) ェ Markus Stenz w/ Melbourne S. O. M. Ravel ABC classics 465 681-1 33'58 ル 1997/9/25-27 S CDK music ARI 300 だったん人のおどり(ボロディン)、はげ山の一夜(ムソルグ スキー) 展覧会の絵(ピアノ版) o Evgeni Svetlanov w/ USSR S. O. M. Ravel CDVE 04254 Moscow 1974/03/22 35'25 Moscow Studio Arc MOS 死の歌と踊り、ホヴァンシチナ、カルスの奪還 20019 追放されるコリツィン公の出発、歌曲集「死の歌と踊り」、はげ山の一夜、 Evgeni Svetlanov w/ USSR S. O. M. Ravel テイチク TECC-18051 Moscow 1989/3/27 30'35 モスクワ河の夜明け(いずれもムソルグスキー) Evgeni Svetlanov w/ BBC S.O. M. Ravel BBC BBCL4259-2 London 1999/10/28 34'23 死の島(ラフマニノフ)、練習曲「絵」(ラフマニノフ-レスピーギ編曲) ハーリ・ヤノシュ (コダーイ), キージェ中尉 (プロコフィエフ) Sony SBK 48 162 Cleveland M. Ravel 31'05 George Szell w/ Cleveland O. 1963/10/30 Columbia Odyssey Y32223 LP リヒテルのピアノ版展覧会の絵 Yuri Temirkanov w/ USSR S.O. M. Ravel Yedan YCC-00003 1980/7/27 33'08 展覧会の絵原曲 シェラザード、ロシアの復活祭(いずれもリムスキー=コルサコフ)、イタリ London 1989/9/19, Yuri Temirkanov w/ Royal P. O. M. Ravel BMG BVCC-24078~79 34'53 ア奇想曲(チャイコフスキー)、モスクワ河の夜明け(ムソルグスキー)、春 22, 25 の祭典(ストラビンスキー) Manchester 金鶏(リムスキー=コルサコフ) M. Ravel BBC MM21 31'35 Yan Pascal Tortelier w/ BBC Phil. 1993/12/13 アリアーヌと青ひげ(デュカス) Arturo Toscanini w/ NBC S.O. M. Ravel Iron Needel IN 1389 1938/1/29 34'23 ラ ヴ 古典交響曲(プロコフィエフ)、交響曲1番(チャイコフスキー)、第1スペイ Arturo Toscanini w/ NBC S.O. M. Ravel Music & Arts CD-1115 (1948/2/14以前) 29'29 ン交響曲(グリンカ)、マンフレッド交響曲(チャイコフスキー) ェ 日本クラウン CRCB- Mirano Scala 歌劇「オテロ」(ヴェルディ)、ロメオとジュリエット(チャイコフスキー) ル M. Ravel 29'36 Arturo Toscanini w/ O.F.della Scala 10016 1948/9/16 T Carnegie Hall 新世界より(ドボルザーク) M. Ravel Virtuoso 2697012 31'13 Arturo Toscanini w/ NBC S.O. 1953/1/24 RCA/BMG BVCC-38035 交響曲第6番(チャイコフスキー) Carnegie Hall Arturo Toscanini w/ NBC S.O. M. Ravel Grand Slam GS-2053 31'48 ブラームスの交響曲1番 1953/1/26 魔法使いの弟子(デュカス)、ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないた RCA RCCD-1009 ずら(R.シュトラウス) はげ山の一夜(ムソルグスキー、リムスキーコルサコフ編曲)、モルダウ(ス Nodar Tsatisbvili w/ Georgian SIMI festival O. M. Ravel Prism/ナガオカ PLD 1206 ? 34'14 メタナ)、牧神の午後への変奏曲(ドビュッシー)

Tokyo Art Music MUCD- ニュールンベルグのマイスタージンガー前奏曲(ワーグナー)、こうもり序 M. Ravel J Tokyo 1999/5/30 37'11 Masato Usuki (宇宿允人) w/ Freude P. 011 曲(J.シュトラウス)、カルメン組曲(ビゼー) [2枚組] タンホイザー序曲(ワーグナー)、舞踏への勧誘(ウェーバー)、歌曲「園 Tokyo Art Music MUCD- Masato Usuki (宇宿允人) w/ Freude P. M. Ravel J Tokyo 2003/10/10 34'28 丁」(清瀬保二)、ウィンザーの陽気な女房達序曲(ニコライ)、ハンガリー 020 狂詩曲(リスト) [2枚組] w/ O.Society Concerts du なし Andre Vandernoot M. Ravel Command CC11003SD Paris 1961/spring 29'54 Conservatoire de Paris ルスランとリュドミラ序曲(グリンカ)、交響曲第5番ホ短調作品64(チャイコ Evgeny Vovkushansky w/ St. Petersburg R. S. O. M. Ravel ELAP music 44181CD ? 33'09 フスキー)、弦楽四重奏第2番ニ長調(ボロディン) ラ はげ山の一夜(ムソルグスキー、リムスキーコルサコフ編曲、ただしフルネ Philips PHCP-10130 ヴ w/ Rotterdam P. O. M. Ravel Rotterdam 1974/12 32'56 +アムステルダムコンセルトヘボウ管の演奏) ェ 展覧会の絵(Dichter の演奏による原曲版) ル Philips 420 708-2 John Wagner w/ Odense S. O. M. Ravel Odense 2001/3/1-4 36'17 原典版「展覧会の絵」(Oleg Marchev) U Danacord DACOCD 656 Alfred Wallenstein w/ Virtuoso S. of London M. Ravel Audio Fidelity 50003-2 1960 ? 30'47 なし Gunter Wand w/NDR S.O. M. Ravel BMG BVCC-34032 Hamburg 1999/2 33'01 交響的断章「聖セバスティアンの殉教」(ドビュッシー) Richard Williams w/London S.O. M. Ravel Fun House 00ED-7102 London 1988/3 32'08 ボレロ(ラヴェル) ハイドン交響曲第101番ニ短調<時計>、チャイコフスキー・スラブ行進 Kazuo Yamada w/Jpn Philharonic O. M. Ravel Denon COCQ-84492 J Tokyo 1968/7/7 31'28 曲作品31 Pony Canyon DMW92123 J ガイーヌ(ハチャトリアン) Kazuo Yamada w/Shinsei Nihon S. O. M. Ravel Tokyo 1991/4/28 33'23 Pony Canyon PCCL- J 00132 1812序曲(チャイコフスキー)、ロミオとジュリエット前奏曲(チャイコフス Wing-sie Yip (葉詠詩) w/Central P.O. China M. Ravel HUGO Prod. HRP 750-2 北京 1991/4/14-17 33'18 キー) L.Stokowski 交響曲5番、ロメオとジュリエット、ソリテュード(以上、チャイコフスキー)、 History 203293-303 1931-1932 19'21 Leopold Stokowski w/Philadelphia O. (1931) ホヴァンシチナ(ムソルグスキー)など多数 L.Stokowski はげ山の一夜、ボリス・ゴドゥノフ、ホヴァンシチナ(いずれもムソルグス Dutton Lab. CDAX 8009 1939/11/27 28'27 Leopold Stokowski w/Philadelphia O. (1939) キー、ストコフスキー編)、イゴール公(ボロディン、ストコフスキー編) L.Stokowski はげ山の一夜(ムソルグスキー、ストコフスキー編)、交響曲第5番(ショス Music & Arts CD-765 1963/7/23 25'31 Leopold Stokowski w/BBC S. O. (1939) タコーヴィチ) London/ビクター KICC 白鳥の湖・ハイライト版、眠りの森の美女、歌劇イーゴリ公(以上、チャイコ J 9351/2 フスキー)、シェラザード(リムスキー=コルサコフ) L.Stokowski ス around 1966 27'04 沈める寺(ドビュッシー/ストコフスキー編) Leopold Stokowski w/New Philharmonia O. (1939) キング London K15C 8024 J ト アシュケナージのピアノ編、ショルティのラヴェル編、PJBEのブラス編、神 コ Decca UCCD-3398/9 J 谷百子のマリンバ編。 編 L.Stokowski Manchester はげ山の一夜、ボリス・ゴドノフ、ホヴァンチナ前奏曲(すべて、ムソルグス Chandos CHAN 9445 28'48 管 Matthias Bamert w/ BBC Philharmonic (1939) 1995/6/28-29 キー、ストコフスキー編) 弦 L.Stokowski ボリス・ゴドノフ、ホヴァンチナ前奏曲、はげ山の一夜(すべ て、ムソルグ Oliver Knussen w/ Cleveland O. Gramophon 457 646-2 Cleveland 1995/11 28'28 楽 (1939) スキー、ストコフスキー編) w/ State S.O. of the ministry L.Stokowski コーカサスの風景(イッポリトフ-イワーノフ)、プロメテウス-焔の詩(スク Gennadi Rozhdestvensky Revelation RV10074 Moscow 1983/12/14 26'33 of culture of the USSR (1939) リャービン) L.Stokowski New Zealand ? 1995 はげ山の一夜(ムソルグスキー/ストコフスキー)、トッカータとフーガ Koch Intn. 3-7344-2 H12 27'34 James Sedares w/ New Zealand S. O. (1939) 以前? (バッハ/ストコフスキー)、音楽のささげもの(バッハ/ストコフスキー) はげ山の一夜、ホヴァンチナ前奏曲ボリス・ゴドノフ(すべて、ムソルグス L.Stokowski Poole 2004/9/21- Naxos 8.557645 28'49 キー、ストコフスキー編)、2つの小品、ラトガウスのカシによる6つの歌 José Serebrier w/Bournemouth S. O. (1939) 23 (チャイコフスキー、ストコフスキー編)、スラブの伝統的クリスマス音楽(ス ニュルンベルグのマイスタージンガー序曲(ワグナー)、はげ山の一夜、トコフスキー) L.Stokowski Naxos 2.110230 DVD Wales 2007/8/7 30'07 (ムソルグスキー、ストコフスキー編)、交響曲第3番「神秘のシンフォ José Serebrier w/National Youth O. of Spain (1939) ニー」(セレブリエ)、ファランドール(ビゼー) comp. L.Slatkin Rarissima 48 なし コ Leonard Slatkin w/ Chicago S. O. LP Chicago 1990 31'30 ン (St.Louis ed.) (Private) comp. L.Slatkin ローマの松(レスピーギ) Warner 256461954-2 London 2004/9/1 35'59 ピ Leonard Slatkin w/ BBC S. O. (Natn S. ed.) 版 comp. L.Slatkin Washinton D.C. ピアノ協奏曲1番変ホ長調(リスト)、アメリカ国歌-星条旗(マシス編曲) Leonard Slatkin w/ Nashville S. O. & Cholus Naxos 8.570716 33'34 管 (Natn S. ed.) 2007/6/21 はげ山の一夜(ムソルグスキー、リムスキー=コルサコフ編)、ホヴァンチナ 弦 L. Funtek and Finlandia 0630-14911-2 Tronto 1996/2-3 32'59 前奏曲(同)、荘厳交響曲「カルスの奪回」 (同、原典版)、スケルツォ変ロ Jukka-Pekka Saraste w/ Toronto S. O. S. Gortschakov WP-Finlandia WPCS-5642 楽 長調 (同、リムスキー=コルサコフ編) テイチク BASF スケルツォ変ロ長調、古代旋法による間奏曲、祝典行進曲(いずれもムソ M.Touschmaloff J LP Munchen 1973/11 24'05 Marc Andereae w/ Munchner P. ULX 3185-B ルグスキー) London 1990/1/10- トッカータとフーガ(バッハ)、葬送行進曲(ショパン)、スペイン舞曲(グラ Henry Wood Lyrita SRCD 216 30'29 Nicholas Braithwaite w/London P.O. 11 ナドス)、葬送行進曲(グリーグ)など Teldec Video アシュケナージによる曲解説、展覧会の絵(原典版) Leo Funtek LD Stockhorm 1983 34'43 Vladimir Ashkenazy w/ Swedish R.S.O 9031 70774-6

そ の 2011/9/19 9/14 他 の 管 弦 楽 Helsinki はげ山の一夜(ムソルグスキー、リムスキー=コルサコフ編)、死の歌とお Leo Funtek BIS CD-325 38'08 Leif Segerstam w/ Finnish R.S.O. 1986/2/17,19 どり(ムソルグスキー、カレヴィ・アホ編) 交響曲6番「悲愴」(チャイコフスキー) Biddulph WHL 046 29'51 そ Eugene Ormandy w/ Philadelphia O. Cailliet 1937/10/17 の History 205236-303 29'55 交響曲第4番イタリア(メンデルスゾーン) 他 Kurt Masur w/ London P. O S.Gortchakov Teldec 4509-97440-2 Snape 1990/12 33'35 古典交響曲(プロコフィエフ) Leipzig 1993/9/15- 多数 の S.Gortchakov Pioneer PIBC-1043 DVD 29'51 Kurt Masur w/ Gewandhaus O. Leipzig 16 管 Karl-Anton Rickenbacher w/ Radio S.O. Krakau S.Gortchakov RCA/BMG74321 88320 2 33'16 ホヴァンシチナ前奏曲、はげ山の一夜(ムソルグスキー) 弦 Krakau 2000/10/12- w/ Radio S.O. Krakau ホヴァンチナ前奏曲(ムソルグスキー) 楽 Karl-Anton Rickenbacher S.Gortchakov RCA/BMG 74321 80400 2 15 69'02 Sir Peter Ustinov (語り) Gennadi Rozhdestvensky w/ Prague S. O. V.Smetacek Don Industriale DI-05 CDR Prague 2004/10/28 34'00 チェロ協奏曲第1番(マルチヌ) 023A London F25L-5311 展覧会の絵(原曲) Vladimir Ashkenazy w/ Philharmonia O U.Ashkenazy London 1982/9 34'05 「アルルの女」より、ファランドール(ビゼー)、ハンガリー舞曲第5番ト短調 London POCL-2371 (ブラームス)、練習曲第4番ハ短調(ショパン) *注:指揮・演奏はまち まちである。 * Hiroyuki Iwaki (岩城宏 w/Orchestra Ensamble Julian Yu Warner WPCS-11745 金沢 2003/9/3-5 32'44 古典交響曲(プロコフィエ フ) (2002) 之) w/ AutsraliaKanazawa Pro Arte Chamber Julian Yu Melbourne オーボエと弦楽オケのためのコロラチューラコンサート(グリエール)、 Jefrey Crellin Move Reco MD 3312 31'58 O. (2002) 2005/10/2 かっこう(グリンカ)、四季から抜粋2曲(チャイコフスキー) Mark Hindsley w/ Univ. of Illinois Concert M.H.Hindsley Mark Custom 2951-MCD c.a.1963 30'45 ルスランとリュドミラ(グリンカ)、 Frederick Fennell w/ 東京佼成ウィンドオーケストBand M.H.Hindsley 佼成出版社 KOCD-3565 J 多摩 1989/19/23-24 32'49 火の鳥(ストラビンスキー、arr. R.Earles) ハ ラ トッカータとフーガニ短調(バッハ)、吹奏楽のための太神楽(小山清 イ w/ 東京佼成ウィンドオーケスト Frederick Fennell M.H.Hindsley BRAIN BOCD-7303 J Swiss 1993/9 33'42 茂)、ワーグナーの1882年の`ポラッツィ`のテーマによる変奏曲(リー ン ラ ド)、美中の美(スーザ)、エア・ノスタルジック(ヒュヘンス)、国民の象徴 (バグリー) ズ モスクワのチェリョムーシカ(ショスタコーヴィチ)、胡桃割り人形(チャイコ w/関東第一高等学校 Wind O. 東京都江戸川区 レ 塩谷晋平 M.H.Hindsley Blue Lights BLCD-0134 J 37'54 フスキー)、カルメン(ビゼー)、ラプソディー・イン・ブルー(ガーシュイン) ー &薔薇崇師 Wind Sym. 1997/12/7 など19曲(2枚組 CD) 編 はげ山の一夜(ムソルグスキー、arr. W.A.Schaefer)、ホヴァンシチナ前 吹 進藤 潤 w/ 航空中央音楽隊 M.H.Hindsley 日本クラウン CRCI-35021 J 立川市 1998/1 32'48 奏曲(ムソルグスキー、小杉編) 奏 San Antonio トッカータ・アダージオとフーガ(バッハ)、時間の矢(ピースリー) Kevin Sedatole w/ Baylor Univ. Wind M.H.Hindsley Mark Custom 5632-MCD 30'09 楽 Ensamble 2005/2/9-12 ベルリン陥落(ショスタコーヴィチ)、大阪のわらべうたによる狂詩曲(木村 今井敏勝 w/ 札幌大学吹奏楽団 M.H.Hindsley OSBR 26018 札幌 2008 34'01 吉宏)、メディアの瞑想と復讐の踊り(バーバー)、第六の幸運をもたらす 宿(アーノルド)、雪娘(リムスキー=コルサコフ) w/ Kinki Univ. Band 惑星より火星(ホルスト)、4つのスコットランド舞踊(アーノルド)、軍隊序 Frederick Fennell 木村吉宏 JWRCD 029 DD J Osaka 1991/11/25 32'13 曲(メンデルスゾーン)、カヴァレリア・ルスティカーナの間奏曲(マスカー (近畿大学バンド) ニ)、国民の象徴(バークレー) Jan Van Der Roost w/レメンス音楽院楽団 高橋徹 de haske DHR 11.006-3 J 1999 33'06 はげ山の一夜(ムソルグスキー、高橋編) ブラヴォー・ブラス!(星出尚志)、「アラジン」セレクション(メンケン/、モ 木 Yoshitsugu Yamazaki 倉敷市民ホール ス)、「瀬スト・サイド・ストーリー」セレクション(バーンスタイン/山崎良 w/倉敷アカデミックウィンズ 高橋徹 私家版 J 34'29 村 (山崎良続) 2005/1/30 続)、我が心のフォスター(フォスター/星出尚志・山崎良続)、ひとりぼっ 編 ちの羊飼い(ハーマンスタイン2世&ロジャース)など ・ 校歌(山田耕筰)、マナティ・リリック序曲(シェルドン)、風紋(保科洋)、詩 w/ 関西学院大学応援団総部 のない歌(ルディン)、バレエ組曲「ボルト」より(ショスタコーヴィチ)、バレ 高 Yoshio Saida (斉田好男) 木村吉宏 私家版 J 西宮 2006/11/23 32'40 吹奏楽部 エ組曲「くるみ割り人形」より花のワルツ(チャイコフスキー)、ブロックM(ビ 橋 リック)、賛美歌405番「また会う日まで」 編 四季より秋(グラズノフ)、すべての答え(清水大輔)、ユーフォニアムと吹 吹 Jiro Morishita (森下治 w/ Kinki Univ. Band 木村吉宏 CD-5037 J 大阪 2008/11/25 29'35 奏楽のための交響的変奏曲(カーナウ)、シダス(ドス)、ブライアンの休 奏 郎) (近畿大学バンド) 日(内藤淳一) 楽 ファンファーレ(大林真)、大唐西域記より(阿部勇一)、K点を越えて(高 橋伸哉)、海響(和田薫)、フラッシングウィンズ(ヴァン=デル=ロースト)、 Yoichi Morishita w/ Otsu Symphonic Band Wako Record WKCD- びわ湖ホール 高橋徹 J 31'49 朝鮮民謡の主題による変奏曲(チャンス)、イーストコーストの風景(ヘ (森下洋一) (大津SB) 0029 2009/5/31 ス)、青空と太陽(藤代敏裕)、エルザ大聖堂への行列(ワーグナー/カイ リエ編曲)、威風堂々(エルガー)

Abbey Road ローマの松(レスピーギ)、ロシアの復活祭序曲(リムスキー=コルサコフ) Simon Wrigtht 東芝EMI TOCE-7450 J 35'34 Erick Banks w/London Symphonic Wind O. 1991/3/6-7 大宮ソニックホール ハーリ・ヤノシュなど全15曲 w/ Inagakuen Wind Orchestra 1994/5/5 Tomoki Ubata (宇畑知樹) 宇畑知樹 私家版 IW20-1994 J 20'27 (伊奈学園吹奏楽団) 上尾福祉会館大ホー ル 1994/9/24 はげ山の一夜(ムソルグスキー/ブトリー編)、火の鳥(ストラヴィンスキー Roger Boutry Corelia F 91780 1970 ? 31'30 Roger Boutry w/ Garde Republicaine /ブトリー編) 日本コロンビア ATCC- フィガロの結婚序曲(モーツァルト)、ニュルンベルクのマイスタージン Roger Boutry J 東京 1995/10/29 34'55 Roger Boutry w/ Garde Republicaine 3008 ガー第1幕への前奏曲(ワーグナー)、生きる喜び(ブトリー)、火の鳥(ス そ Yoshihisa Fujishige w/ Seika Girls's High School 武道館 1997/1/18 9'43 多数トラビンスキー) の 藤重佳久 PALS PADVD-0501 J DVD (藤重佳久) Wind Orchestra 神戸 2003/11/23 5:42 他 (精華女子高等学校吹奏楽部) w/ Fuchuu S.W.E. フローレンティナー行進曲(フチーク)、無敵の鷲(スーザ)、その他 の Toshiyuki Ichikawa ルミエール府中 (府中シンフォニックウィンド 市川俊行 ICD-1344 J 34'04 吹 (市川俊行) 1997/5/3 奏 アンサンブル) Mark Custom TMEA97 ナイルの兵(アルフォード)、ローゼンカヴァリエのワルツ(シュトラウス) John Boyd Texas 1997 33'26 楽 Barry W. Johnson w/ Lamar Univ. S. Band MCD-2 Indiana 1998/5/23 & 祝典序曲(ショスタコービチ)、主題と7つの変奏曲(チャイコフスキー) John Boyd ELFCD1003 34'04 John Boyd w/Philharmonia a Vent 8/30 w/ Southern Illinois Univ. St. Louis コンサルティーノ(ショスタコーヴィチ)、ロシアのクリスマス音楽(リード) John Raymond Bell Carl Simpson Mark 5389-MCD 34'02 Edwardsville Wind S. 2004/2/17-20 w/ Ensamble Kanade 秋空への賛歌、エルザの大聖堂への行列、マーチ「風薫る五月に」、祝 Hiroshi Hoshina (保科洋) 保科洋 PALS PTDVD-0701 J 2004 ? 32'40 (アンサンブル奏) 典舞曲、吹奏楽のための愁映、秋空への賛歌(いずれも保科洋の作曲も しくは編曲) w/ Chuo Univ. S. B. マジック・オーバーチュア(ドス)、イーストコーストの風景(ヘス)、吹奏楽 Rui Koduka (小塚類) 築地隆 SBDPCD-5037 J 川崎 2005/11/20 29'35 のための序章ラッシュモア(リード)、舞踏組曲(バルトーク)、メリーウィド (中央大学吹奏楽部) ウ(レハール)、ラデッキー行進曲(シュトラウス) 7本のトランペットとティンパニのための協奏曲(アルテンブルク)、トロン w/ Philip Jones Brass Polydor POCL-3570 ボーンのための3つのエクァル(ベートーベン)、ほか Elgar Howarth Elgar Howarth London 1977/10&12 34'55 金 Ensemble アシュケナージのピアノ編、ショルティのラヴェル編、ストコフスキーのスト Decca UCCD-3398/9 管 コフスキー編、神谷百子のマリンバ編 バ w/ Junge Deutsche Frankfult カンツォーネ2曲とソナタ1曲(G.ガブリエーリ) Lutz Köhler Elgar Howarth Harmonia mundi HM 685D LP 35'53 ン Philharmonie 1984/2/18-20 ド はげ山の一夜(Wiltshire 編)、組 曲スパルタクスより「スパルタクスとフ ( John Wallace w/ Wallace Collection Elgar Howarth Collins 12272 Blackheath 1990/3 31'40 リーギアのアダージョ」(ハチャトゥリアン) ハ w/ Brass Ensemble of Frankfult Frankfult ロミオとジュリエット(プロコフィエフ Tarksmann 編) Elgar Howarth Capriccio 10408 36'24 ワ Lutz Köhler 1990/6/13-17 ー RSO w/ Britannia Building The Earle of Oxford's Marche, American Dream, Embraceable You, The ス Howar Snell Elgar Howarth Doyen DOY CD 011 Manchester 1991 33'35 Society Band bandsman's Tale, In memoriam R. K. 編 Andreas Spörri w/ Swiss Symphonic Brass Elgar Howarth Marcophon CD 943-2 1993 37'12 スイスの色(グランツ) ) w/ Venezuelan グラン・ファンファーレ(カステロ)、ウェスト・サイド・ストーリー(バーンスタ Thomas Clamor Elgar Howarth EuroArts 2056788 DVD Berlin 2007/9/4 35'01 Brass Ensemble イン)、I got ryhthm (ガーシュイン)など多数。 w/ Philharmonia O Lawrence CALA CACD1012 London 1992/2/21- 33'51 はげ山の一夜(リムスキー=コルサコフ編)、ソロチンスキー・フェア(リアド Geoffrey Simon フ)、シネマからの絵(ゲール)など。 ピ Tamas Ungar (pf) Leonard CALA CACD1030 24, 4/21-24 33'54 ア w/ Deutsches S. O. Berlin ピアノの管弦楽のための瞑想(ナウモフ) Igor Blaschkow E. Naoumoff ALCAR ALC 5106 2 Berlin 2000/2/14-18 44'02 ノ Emile Naoumoff(Pf) 協 コレブレ(フーリッツィ)、ピアノ協奏曲1番(チャイコフスキー)、戦場のメ w/ Royal P.O. 奏 Tolga Kashif Tolga Kashif 東芝EMI TOCP 67467 J 2004/8 12'28 リークリスマス(坂本龍一)、オリンピック・ドリーム(エセックス)、ボヘミア 曲 Maksim Mrvica (pf) ン・ラプソディ(マーキュリー)など多数

2011/9/19 10/14 ピ ア ノ 協 奏 曲 Thomas Wilbrandt w/ Modern Sinfonietta T.Wilbrandt Decca 436 717-2 Berlin 1992/2-3 41'37 Exhibitionistic Echoes (ムソルグスキー/ウィルブランド) 音楽三昧 (Ongaku- 田崎瑞博 ALM ALCD-7016 J つくば市 1989/8 33'26 眠れる森の美女(チャイコフスキー) BläsersolistenZanmai) der 木管楽器のためのセレナーデ(ドヴォルザーク) Andreas N. DS 1004-2 Köln 1993/5 35'08 Deutschen Tarkman Kammerphilharmonie 胡桃割り人形から「花のワルツ」と「行進曲」(チャイコフスキー)、ユーモレ Czech Philharimonic Plague 2001/2/10- ? ArteS Mon AS709-2 6'32 スク、ラルゴ(ドヴォルザーク)、皇帝円舞曲、トリッシュ・トラッシュ・ポルカ /3/26 室 Octet (J=シュトラウス)など全20曲。 内 Ensamble Berlin Volgang Renz PHIL 06001 2006/10/2-5 35'45 クープランの墓(ラヴェル) 楽 J.-P.Arnaud, & Isère-France, サダコ(リムスキー・コルサコフ)、はげ山の一夜(ムソルグスキー)、道化 Hortus 070 30'14 Ensamble Carpe Diem M.Perez 2008/6/11 & 14 師の踊り(リムスキー・コルサコフ) Peter Stangel w/Taschenphilharimonie original arr. Sony 88697789322 ? 45'57 なし The Bekova Sisters original Claudio CR 4115-2 ca. 1991 30'33 ピアノ三重奏イ短調(チャイコフスキー) The Bekova Sisters original Chandos CHAN 9672 London 1997/2 32'04 ピアノ三重奏ハ短調(リムスキーコルサコフ) Trio Solisti original END 1022 NY 2006/12/18-20 31'04 ピアノ三重奏ホ短調(ラヴェル) トッカータとフーガ、イタリア協奏曲(いずれもバッハ)、調子の良い鍛冶 水口透 佼成 KOCD-2510 J 1998/5/1-2 14'44 The Trumpet Concert 屋の変奏曲(ヘンデル)、ハンガリー狂詩曲(リスト)など Iruma ファンファーレII(大川)、ブーレ、ポロネーズ、パスピエ、アリア、バディネ 大川真紀夫 Privates AIT00801 J 17'05 Art in Trombones 1999/3/11,12,17 リ(いずれもバッハ)、コッペリアから3曲、リベルタンゴ(ピアソラ)など Christian Lindberg Christian ロス・バンディドス(リンドベリ)、ソナタ・ト短調 (JSバッハ)、幻想(シュー BIS CD-988 Sweden 1998/9 32'53 & Roland Pontinen Lindberg マン)、火の鳥から3曲(ストラビンスキー) M. Dee Stewart なし M. Dee Stewart IU music 05001 Indiana 2005 33'33 & Marta Erdei (pf) 白水大介&久保千尋 3つの小品(酒井格)、3つの幻想的舞曲(ショスタコービチ)、ソナチネ Dmitri Wako Records WKCD- 滋賀県高島市 J 35'15 (フランセ)、北の国から(さだまさし)、3本のトランペットと2本のフリューゲ (Daisuke Shirozu Shirozuvich 0028 2009/7/22-24 & Chihiro Kubo (pf.)) ルホルンのための組曲(シルヴァ) Boston 1992/11/27- ハンガリー狂詩曲(リスト)、組曲カルメン(ビゼー 器 Atlantic Brass Quintet Joseph Foley Summit Records DCD 417 37'15 楽 28 Stephan 1996/9/18-20, ルスランとリュドミラ(グリンカ)、ブラスのための六重奏(ボーメ)、ゴパーク 曲 Nimbus Records NI 5645 33'30 Fine Arts Brass Ensemble Roberts 1998/5/14-15 (ムソルグスキー)、5重奏(アラビエフ) ( 5つのホルンのための砂漠の組曲(J.M.Sellers) 金 Heavy Metal Brass Steven Gamble KUAT Arizona 2000/spring 33'38 RussianQuintet Brass はげ山の一夜、モスクワ川 の夜明け(いずれもムソルグスキー) 管 St.Petersburg A. Oskolkov Cryston OVCC-00002 31'58 - St.Petersburg P. Brass 2004/5/3-6 ) Quintet- w/ Christian Schmitt (Org) ペール・ギュント(グリーグ) Ludwigsburg Brass Q. LBQ Perc.Pro 2003以降 36'36 & Michael Gärtner (Per) Scott アメージング・グレイス、組曲(Craig Phillips)など多数。 Private 6-6644956712-4 2006 ? 37'15 Millenia Consort Sutherland ゴリウォーグのケークウォーク(ドビュッシー/藤沢守)、イタリア協奏曲 w/ 東京佼成ウィンドオーケスト 国分 誠 平石博一 Toshiba TOCZ-9260 J 東京 1992/1/29-30 33'05 (J.S.バッハ/藤沢守)、黒人霊歌「誰も知らない私の悩み」による8つの ラ 変奏曲(磯崎敦博)、ほか スキタイ組曲より「邪教の神とパガンの怪物の舞踊」(プロコフィエフ)、小 Burning River Brass Michael Allen Dorian xCD-90293 New York 2000/6 33'50 さなロシアのサーカス(ディロレンゾ)、3つのオレンジへの恋い(プロコ フィエフ)、協奏曲イ短調(ショスタコービチ) Ensemble les joueurs Dominique 全20曲。 Jacklin-disco JD 688-2 Kirche 1993/4 4'16 de flute Hunziker 東京サウンドシティ TSC- 新座市民会館 トッカータとフーガ ニ短調(バッハ)、カルメン(ビゼー)、ラ・フォリア(本 栗野 徹 J 31'30 Piacere "Flute Ensemble" CD-0029K 1994/10/21 間貞史) 多数。ピンク・パンサーのテーマ(マンシーニ)、ブルートレイン(ハットリ・ Die 14 Berliner Flötisten original Labium LA 75 101 Berlin 1996/11/10 31'30 リョウヘイ)などもある。 くるみ割り人形から6曲、ピーターと狼から9曲 Andreas Haas Matthias Haake Ars Production Munchen 4'46

Blaserquintett Joachim アルペジオ・ソナタ(シューベルト) Sony Classical 513858-2 Berlin 31'31 器 der Staatskapelle Berlin Linckelmann 楽 Il Quintetto Bibiena Carlo Ballarini Agora AG 062 Verona 1996/3 32'44 Petite suite & Scherzo (A.Borodin) 曲 Momonga Record MRCP こうもり序曲(シュトラウス)、小組曲(ドビュッシー) Take 8 (たけはち) 武島恒明 J 上大岡 2005/1/6-7 34'18 ( 1011 木 Wolfgang Schottstädt 小四重奏(フランソワ)、ヘッケルフォン、ビオラ、ピアノのための三重奏 W. Schottstädt Tonmeister CD 11581-01 1994以降 (?) 26'18 管 Hoeckelphon Werke (ヒンデミット) 増澤正晃 & 若 及川音楽事務所 YZBL- ハバネラ形式の小品、ボレロ、亡き王女のためのパヴァーヌ(いずれもラ ) J 2008/2 37'52 増澤正晃 & 若林淳子 林淳子 1005 ヴェル) カプリス(グランドマン)、ハンガリー舞曲第6番(ブラームス)、スカラムー 武田忠善 w/ くにたちクラリネットオーケス 淀 彰 コジマ LMCD-1596 J 府中 1998/12/11 38'46 トラ シュ(ミヨー)など Quadriga Basson ディベルティメント(スティーブンスン)、タンゴ組曲(ピアソラ)、マーチパ Dag Jensen Genuin GEN86077 Berlin 2006/2/13-18 25'04 Ensemble スト(ペーターソン) 須川展也 (Nobuya 岐阜サラマンカホー ラプソディ・イン・ブルー(ガーシュイン)など多数。 長生淳 東芝EMI TOCE-55521~3 J ル 33'05 Sugawa) 2002/8/20-22 Mark Custom Rec. 2280- 10/1-3 ブランデンブルグ協奏曲、コラール変奏曲(以上 J.S.バッハ)、メシア(ヘ William Schmidt 1998 36'44 Tex Sax MCD ンデル) カヴァレリア・ルスティカーナ(マスカーナ)、チャルダーシュ(モンティ)、 玉木宏樹 コロンビア COCQ-84238 J 東京 2006/8 10'07 12人のヴァイオリニスト アヴェ・マリア(グノー/バッハ)など全12曲。 Alessandro Borgomanero カリカチュア組曲(ゼナモン)、3つのリトラス(ゼナモン) J. M. Zenamon GEMA kr 10074 Goiania 1999/4 34'10 & Samuel ドン・ファン(グルック) Exton OVCL-00177 Zurich 2005/2/2-4 32'33 器 Orchetrio Zurich Langmeier 楽 玉木弦楽四重奏団 ロマンスヘ短調(チャイコフスキー)、前奏曲 Op 32-5(ラフマニノフ)など 玉木宏樹 日本コロンビア J 福島市音楽堂 6'09 曲 & 長谷川朊子 全13曲 Homebase Records CD ゴパーク(ムソルグスキー)、ワルツ(ショスタコーヴィチ)、他伝統曲3曲 ( Amarcord Wien original ? 33'36 弦 241001 Zvi Harell & チェロとピアノのためのイタリア組曲(ストラビンスキー)、オペラ「ムバラ」よ Charles Schiff Sound star ton SST 0198 LP Hannover 1987/5 32'22 ) Marina Bondarenko りロシアのシャンソン(ストラビンスキー) 長谷川陽子&Mika オリエンタル(キュイ)、剣の舞(ハチャトリアン)など小曲8曲 original Victor VICC-60260 J 秩父 2001/4/25-27 35'38 Vayrynen Sinfonia Lahti トロイメライ(シューマ ン)、ヴォカリーズ(ラフマニノフ)、シシリエンヌ Ilkka Palli BIS-NL-CD-5026 Lahti 2002/4 35'26 Cello & Bass Ensemnle (フォーレ)など RCA RCL-8042 J LP 火の鳥(ストラビンスキー) 入間市 1981/3/10- RCA/BMG BVCC-9390 J 11 山下 和仁 original 35'45 器 RCA/BMG BVCC-37291 J 楽 入間市 1981/5/10- RCA/BMG BVCC-2501 J 曲 11 Jackman -Zacek Leiden 1991/8/14- こどもの領分(ドビュッシー)、ふたつのスペイン舞踊(グラナドス) ( original Supraphon 11 1845-2131 33'09 ギ Guitar Duo 17 Wiener 詩的な情景(グラナドス) タ Heinz Wallisch WAR-Records CD 900614 1990/7 36'41 ー Gitarrenduo Granados Trio Elmar Rothe FCD 97 234 Köln 1995/4/14-17 32'11 スペイン(アルベニス)など ) Trio Concentus original Sonar CRR 9705 Roma 1997/4/4-6 34'25 クープランの墓(ラヴェル) Minneapolis Minneapolis 2002/7- 小曲3つ(ピアソラ)。イルベリア(アルベニス) original GSP 1026CD 32'24 Guitar Quartet 8

2011/9/19 11/14 ジェノバ序曲(カラーチェ)、四季より「夏」(ヴィヴァルディ)、弦楽のため Crystal Mandolin 小穴雄一 (第1 東京武蔵野 のセレナーデ(ドヴォルザーク)、中世の放浪学生(アマディ)、華燭の祭 (オリジナルレーベル) J 37'19 Ensemble 版) 1990/2/11 典(マネンテ)、アニーローリー(イギリス民謡)、胡桃割り人形より「行進 器 "Prism" 曲」、あし笛の踊り(チャイコフスキー)など、多数。 楽 マンドリン集まれ!(ブラッコ)、日本徘徊(アマデイ)、リリー(ミシェリ)、 曲 小穴雄一 (第2 愛の悪戯より第1幻想曲(ボッタッチアリ)、ヴェスヴィエス山の山頂を差し Ensemble Amedeo (オリジナルレーベル) J 東京 1994/1/29 36'32 ( 版) て(デンザ)、ウォルトディズニーメドレー、火の鳥(ストラビンスキー) マ ン ARSNOVA 小穴雄一 (第2 ARS-008 歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲(グリンカ)、弦楽セレナーデ・ハ長調 J 大阪 2002/3/17 36'32 ド Mandolin Orchestra 版) (オリジナルレーベル) (チャ イコフスキー)、木星(ホルスト)、喜歌劇「軽騎兵」序曲 (スッペ) シベリア狂詩曲(イワノ フ、小穴雄一編曲)、二つの悲しき旋律・作品34 リ Fukuoka Synphonic 小穴雄一 (第3 FSME J 福岡 2003/11/24 37'00 番より「春」(グリーグ、小穴編)、カレリア組曲(シベリウス、小穴編)、亡き 版) (オリジナルレーベル) ン Mandolin Ensemble 王女のためのパヴァーヌ(ラヴェル、佐藤洋志編) 小穴雄一 (第4 文京区シピック・ホー イタリア奇想曲(チャイコフスキー)、ピアノ協奏曲第2番ハ短調(ラフマニ ) (オリジナルレーベル) J 36'41 Ensemble Amedeo 版) ル 2004/1/24 ノフ)、ディスニーメドレー2、蒼い地球は誰のもの(冨田勲) MTK-005 3つの前奏曲(ガーシュイン)、「四季」より夏(ヴィヴァルディ)、サマータイ original J 高島 1997/5/7-9 39'58 KaVa san Trio (オリジナルレーベル) ム(ガーシュイン) Vladimir 死の歌と踊り Wolga Virtuosos MDG 610 1016-2 2000/4 35'37 民 Boyashov Igor Machester CDMAN 217- なし 2004 (?) 36'56 族 Ma.Gr.Ig.Al Ponomarenko 04 楽 彭修文 w/中国放送民族楽団 彭修文 東芝EMI TA-80008 LP 北京市 1984/1 (?) 36'56 なし 器 Kiyoko Nagata (長田清 アルハンブラの思い出(タレルガ)、アランフェス協奏曲第1番(ロドリゴ)、 太田恵子 東芝EMI TP-80158 1982/6/14-7/29 13'37 子) ボレロ(ラヴェル)ほか R. Hache, Berlin (?) 交響曲1番(メンデルスゾーン、ブゾーニ編) Anthony & Joseph Schwann 310113 30'15 Paratore A.&J. Paratore 1981/1/26-27 Tamriko Siprashvili Moscow 春の祭典(ストラビンスキー Tim Seddon Nimbus NI 5733 34'10 & Mark Anderson 2003/12/22-24 44 pianists at 44 grands Hans-Wilhelm なし ram 59305 1993/5/22 32'23 and a prepared upright Plate Stadthalle シチリアーノ(フォーレ)、など 器 Duo Vivace original Audite 97.463 Sindelfingen 36'56 楽 1999/2/14-17 曲 ベルとブラスのためのファンタジー(レリンクス)、協奏曲(バッハ/ヴィ Eddy Marien w/ The art of Brass Werner Fallein Slovart Record SR-0039 Mechlin 1999/9-10 9'56 ヴァルディ)、フォギーの日(ガーシュイン)、ロンドンデリー、ウェストサイド ( 物語(バーンスタイン)など全11曲 鍵 盤 ピアノ協奏曲21番 KV467(モーツァルト)、二声のインヴェンション8番 (バッハ)、ペールギュントから朝、アニトラの踊り、魔王の宮殿(グリー ・ Glass Duo Grass Duo Dux 0590 Poland 2007 20'28 グ)、前奏曲 op28 (ショパン)、ルーマニア舞曲(バルトーク)、花のワルツ 打 (チャイコフスキー) 楽 アラベスク(ドビュッシー、佐藤俊彦編曲)、月の光(ドビュッシ-、山下康 器 Momoko Kamiya (神谷百 PHCP-11020 J 介編曲)、はげ山の一夜(ムソルグスキー、山田武彦編曲)など全10曲 山田武彦 横浜 1997/4/9-11 5'24 ) 子) アシュケナージのピアノ編、ショルティのラヴェル編、ストコフスキーのスト Decca UCCD-3398/9 J コフスキー編、PJBEのブラス編 German Marimba Duo original codamusic cm 10108 Lübeck 2005 34'13 なし キング関口台1スタ ボレロ、道化師の朝の唄(いずれもラヴェル) 菅原淳 Firebird KICC 344 J 34'48 Percussion Museum 2001/1/28-30 Rotterdam Conservatory Henke de オケ版、ピアノ版、ジャズ版 Rotterdam P.O. Private DVD Rotterdam 12'42 Percussion Ensemble Vlieger Turku 1998/2/7 & 瞑想(メシアン)、ツァラツストラはかく語りき(ベルンスキー) 器 original MILS 9862 35'38 Mika Väyrynen 4/28 楽 James Crabb EMI 7243 5 69705 2 6 ペトルーシュカ(ストラビンスキー) 曲 original London 1996/8 30'42 & Geir Draugsvoll EMI TOCE-9543 ( ア Trio Fratres H. Jokiaho ALBA ABCD 188 2002/10/14-15 32'36 アンダンテ・カンタービレ(チャイコフスキー) Warsaw アダージョ(アルビノーニ)、トッカータとフーガ(バッハ)、アレグロ(モー コ J. Jurek Acte Prealable AP0087 ? 30'00 ー Accordion Quintet ツァルト)、コンサート・ロンド(チャイキン)、春の声(ヨハン・シュトラウス) デ Gemmrigheim そして待ち望む(グバイドゥリーナ) Harald Oeler H. Oeler Genuin GEN 87523 35'46 ィ 2007/1/30-2/1 オ LIPS CD 13 ? バヤンのためのコンサート交響曲(コルミノフ) ン Friedrich Lips F. Lips 32'02 オルガンのための古典組曲(ボールマン)、バヤンのためのソナタ1番 Russian Disc RDCD 00204 1981-89 ) (バンシュチコフ)、そして待ち望む(グバイドゥリーナ) Hansjörg Albrecht H. Albrecht Oehms OC 632 Kiel 2008/4/21-27 36'07 死の島(ラフマニノフ)、ペトルーシュカ(ストラヴィンスキー) Orlean 1985/7/29- オルガン交響曲第5番(ヴィドール) P.-Y. Asselin Denon 33CO-1028 40'47 Pierre-Yves Asselin 30 天使の夢(ルビンシュタイン/レマール編)、前奏曲嬰ハ短調(ラフマニノ Ales Barta O.G.Blarr Exton OVCL-00038 Prague 2000/8/30 36'49 フ/シン編)、交響曲第6番「悲愴」(チャイコフスキー/シン編)、くるみ 割り人形(チャイコフスキー/イェニーチェク編 Schwann Musica Mundi Dusseldorf なし 器 O.G.Blarr LP 33'42 Oskar Gottlieb Blarr VMS 2050 1977/5/9-11 楽 Koch Schwann 6つのルーマニア民族舞曲、トランシルバニア舞曲、ブルガリアのリズム O.G.Blarr Dusseldorf 1978 34'07 曲 Oskar Gottlieb Blarr 315.007 による6つの舞曲(いずれもバルトーク) ( Winfried Bönig W. Bönig Ambitus amb 97910 Bamberg 1994/5 39'26 ヘンデルのテーマによる変奏曲(ランドマン) オ An Occasional Trumpet Voluntary (Gowers)、Cathedrales(Vierne)、 David Briggs K. John Lammas Records 153D 2002/11/18-19 37'42 ル Danses improvisees(Cochereau) ガ Cameron Carpenter C.Carpenter SMD-061 New York 2006 ? 32'31 Sessions (Carpenter) Keith Vantage Record V2CD アラベスク1番、同2番(ドビュッシー)、パヴァーヌ(ラヴェル)など多数。 ン Keith Ronald Chapman Philadelphia 34'36 A R.Chapman 694-001 Lausanne, シャコンヌ(バッハ)、死の舞踊(リスト) A. Chollet Gallo CD-1297 39'21 ) Anne Chollet 2009/8/10-12 Wuppertal モルダウ(スメタナ)、Danse Macbre (サン=サーンス)、魔法使いの弟子 O.G.Blarr MDG 320 0818-2 35'38 Andrzej Chorosinski 1997/9/1-4 (デュカス) Andrzej Chorosinski O.G.Blarr DUX 0145 Góra 1999/7 32'52 幻想的なフーガ(リスト) Nicola Cittadin & N. Cittadin & キエフのあとに「涙」(ムソルグスキー)、そして「古城」を再び演奏。 Raum Klang RK-2903 Basel 2009/7/1-5 49'22 Philip Tarr P. Tarr Vincent Genvrin V. Genvrin Vox Humana 12-2300 Soissons 1993/9 42'42 なし 器 Tonhalle, Zürich ペトルーシュカから3曲(ストラヴィンスキー) Jean Guillou J. Guillou Dorian DOR-90117 35'20 楽 1988/1 Musical Heritage Society なし 曲 C. Hampton LP Calvary 1967 33'58 Calvin Hampton MHS 1472 ( Goucester キージェ大尉よりトロイカ(プロコフィエフ)、ストラヴィンスキーへのオマー オ Robert Houssart K. John Regent REGCD267 2006/7/22-23, 36'12 ジュ(ハキム)、トッカータ(ギロー) ル 2007/8/24 Tonhalle, Zürich 3つの舞曲(アライン) ガ K. John Priory PRCD 262 34'18 Keith John 1988/8/14 ン Braunschweig アリア(バッハ)、トロイメライ(シューマン)、白鳥(サン=サーンス)、ジムノ H.-D.Karras Pro-live prospect 30051 39'45 G Hans-Dieter Karras 1995/6/16 ペディ1(サティ)など全8曲 マ・メール・ロア(ラヴェ ル)ほか ) Gunther Kaunzinger G.Kaunzinger Novalis 150 152-2 Wurzburg 1999? 32'50 Naomi Matsui (松居直美) 田中範康 Sony SRCR 2181 J Suntory hall 1987/4 36'42 ボレロ(ラヴェル、佐藤編) Naomi Matsui (松居直美) 田中範康 Sony 78LC105 J LD Suntory hall 1987/4 36'42 ボレロ(ラヴェル、佐藤編) Ronald McKean R.McKean Private RM981 Oakland 2007 ? 39'38 B.A.C.H. 調のプレリュードとフーガ(リスト)、宇宙の3つの印象(マッキー Cleveland 前奏曲(ベン・ハイム)、トッカータ(ソコラ)、前奏曲とフーガ(スーダ)ン) Florence Mustric F. Mustric MSR Classics MS 1270 2006/11/12,13,21 38'43 & 2007/02/25.26

器 楽 曲 2011/9/19 12/14 ( オ ル ガ ン M ) Dominic Perissinotto K. John Move MD 3282 Fremantle 2003 (?) 37'28 ソナタ第1番ニ短調(ギルマン)、フーガ第4番(シューマン) 器 トリスタンとイゾルデ(ワグナー)、3つの前奏曲とフーガ(シューマン)、蓮 楽 Christa Rakich C. Rakich AFKA Records SK-541 ? 25'00 (ストレイホン)、春のアダージオ(バーバー)、ウィリアム・テル序曲(ロッ 曲 シーニ) Robinson & Mark Custom Rec.MRS- パヴァーヌ(ラヴェル)、クスコの休暇(トマシ) ( Shuyler Robinson w/Vincent DiMartino (tp) Kentucky 1989/5 32'10 オ DiMartino 587 New zealand, なし ル K. John 私家版 DVD 36'30 Martin Setchell w/Philip Trusttum (Painter) 2003/3/31 ガ ニュルンベルグのマイスタージンガー(ワグナー)、ペールギュント第1組 ン Ernst-Erich Stender O.G.Blarr Ornament records 11451 Aufnahme 1994 32'29 曲(グリーグ)、前奏曲(ラフマニノフ) M Kremnica 2004/9/3- プレリュードとフーガ(デュルフレ)、ノエルのための変奏曲(デュプレ)な Bernadetta Šuňavská B. Šuňavská Diskant DK-0073-2 33'01 ) 4 ど 庶民のためのファンファーレ(コープランド)、カンタベリー(フリーデル)、 William K. Trafka W. K. Trafka ProOrganoCD7084 New York 1999 37'18 グランドピース交響曲(フランク) Dusseldorf-Altstadt シャンソン3曲(エルガー)、アメリカの変奏曲(アイブス) F. Volke Motette CD 120501 37'34 Frank Volke 1998 ? Essen-Werden Orgelstucke op 65 II.Heft (Reger), Overture to Parsifal (Wagner) C. Wiebusch Fermate FER 20029 33'57 Carsten Wiebusch 1998/11 Arthur Wills A. Wills Helios CDH55003 Ely 1980/7/6-7 33'28 ニムロッド(エルガー)、クラウン・インペリアル(ワォルトン)など Emerson, Lake & Palmer 未開人、石をとれ、ロンド、ナットロッカー "Live at the Isle of Wight Victor VICP-60443 35'47 Festival" Isle of Wight Emerson, Lake & Palmer ELP 石をとれ、ナイフ・エッジ、ナットロッカー、インタビュー映像多数 Eagle Vision EV 30154-9 DVD 1970/8/29 23'12 "The Birth of a Band" "Message to love, the isle Sony Music Ent. LVD 多数 DVD - of wight festival, the 49335 Emerson, Lake & Palmer VAP VAPR-67657 J VDO 39'30 多数 ELP London 1970/12/9 "展覧会の絵 [完全版]" VAP VPLR-70114 J LD 39'30 多数 Emerson, Lake & Palmer Nut rocker RHINO R2 72225 J Newcastle City Hall ELP 33'22 "Pictures at an Warner Pioneer 20P2- 1971/3/26 exhibition" 2049 Emerson, Lake & Palmer Newcastle City Hall 多数 ELP Atlantic AMCY-444/445 12'50 ロ "The Atlantic Years" 1971/3/26 ッ Emerson, Lake & Palmer Sanctuary Midline 多数 SMDDD084 ク "Works Live" ELP Montreal 1977/8/22 15'36 Emerson, Lake & Palmer 多数 版 Victor VICP-64233 "In concert" ( Emerson, Lake & Palmer Manticore 多数 E ELP DVD Montreal 1977/8/26 13'16 L "Works Orchestral Tour" footstomp FSVD-092 多数 Emerson, Lake & Powell 多数 P ELPowell Avalon MICP10923 CDR London 1986 5'35 "The Sprocket Sessions" ) Emerson, Lake & Powell The score, Knife edge, Touch and go, Mars, Karn Evil 9 ELPowell 61004 CDR Lakeland 1986/10/4 5'30 "The Score" Emerson, Lake & Palmer 多数 Sanctually Record ELP DVD London 1992/10 18'02 "Live at the SVEM0351 Royal Albert Hall" Emerson, Lake & Palmer 多数 "The return of the RHINO R2-72234 15'33 manticore" ELP 1993 Emerson, Lake & Palmer 多数 Victor VICP-5400 15'28 "In the hot seat" Emerson, Lake & Palmer Montreux 1997/7/4- 多数 ELP Eagle Vision EE 39040-9 DVD 7'26 "Live at Montreux 1997" 19 Carl Palmer Peter Gunn, Romeo and Juliet, Nutcrocker, など全9曲。 CP band Victor VICP-64850 London 2008 22'15 "Working Live - Volume ELPirates なし ELP/Pirates Indies MP3 2008 31'24 "ELPirates at an Mekong Delta バンド+オーケストラ版「展覧会の絵」 original trans. テイチク TECW-25413 J 1996 35'40 "Pictures at an Mekong Delta なし ロ CD- original trans. Zardoz 9718 1997 - ッ "Pictures at an exhibition ROM ク The CD-ROM" Slav de Hren なし 版 original trans. ePay.bg Rocks 79 73667 2008 57'00 "Pictures at an ( Tsargrad Moroz Record MR 94032 なし そ Targrad 1994 32'01 "Pictures at an CD の Tony Carnevale オリジナル曲を多数 他 "Live, Rock Symphonic original trans. Artonica 96 ARTCD 2/03 Roma 1996 12'11 ) Concert" Tony Carnevale オリジナル曲を多数 original trans. Artonica 96 RITVF 1/99 Roma 1999/10/20 12'11 "III Movimento" Zoffy ナット・ロッカー original trans. Nebura M78 M78CD-01 J 2010 ? 33'23 "Pictures at an A. Rostotsky, メイキングDVD Alex Rostotsky Trio w/ Russian State S. O. Y. Markin Takent JBT008003 Moscow 2006 67'21 & A. Rosenblatt なし Ava AD-32 C Hollywood Allyn Ferguson 29'14 Allyn Ferguson w/the Chamber Jazz Sextet Discovery DS-810 VDO 1962/12/19 Discovery DSCD-960 ニュイ・デトワール(ドビュッシー)、プレリュード2番作品51(スクリャービ The Belair Project 6'01 Masahiko Sato JVC/Victor VICJ-58 Tokyo 1990/12 ン)、ジムノペディ2番(サティ)、トリスタンとイゾルデ(ワグナー)、はげ山 "Passagio" /4:12 の一夜(ムソルグスキー)など。いずれもアレンジは佐藤。 Clare Fischer & Frankfurt Echoes of Aranjuez (Holman) hr music.de hrmj 029-05 32'46 Bill Holman w/ hr-Bigband Brent Fischer 2004/01/13-16 スクランブル(オリジナル)、交響曲9番(ベートーヴェン)、ボヘミアン・ラ California Guitar Trio original DGM0003 1999/10/22-28 3'59 プソディ(クィーン)、キャラバン(D.エリントン)、六段(八橋検校)など全13 "rocks the west" 曲 ジ Englewood, NJ なし ャ Charles Pillow Charels Pillow ArtistShare AS-0027 68'49 ズ 2003/8 Rendsburg なし original KlangRaume 30430 38'09 ChoralConcert 1999/8/25-28 Christof Thewes Christof Aufgenommen なし JazzHausMusik JHM 149 75'41 & Undertone Project Thewes 2005/2006 Eric Vioemans (tr), オケ版、ピアノ版、パーカッション版 Harmen Fraanje (p) inprovisation Rotterdam P.O. Private DVD Rotterdam 7'21 & Anton Goudsmit (g) Heavy Tuba Kremsmunster なし Helmar.L.Hill ATS Records CD-0560 43'52 & Jon Saas 2003/4/13-15 Mats-up なし "Same pictures - Mats-up Unit Records UTR4172 Zürich 2005/10 81'32 new exhibition" Ralph Burns Decca DL8555 LP なし Ralph Burns 1957 ? 20'34 & His Orchestra

2011/9/19 13/14 ジ ャ ズ

Ralph Burns Ralph Burns 1957 ? 20'34 & His Orchestra Stanyan Record SR9016 LP プリッチャード指揮LPOによるラヴェル版 Hermuth なし Sonoton SON 129 LP 1996 ? 33'03 Hermuth Brandenburg w/RIAS O. Brandenburg BMG RVC-2073 J LP なし BMGビクター/RCA R32C- J 1041 Isao Tomita (冨田勲) 冨田 勲 1974 37'09 BMG 69576-2-RG BMGビクター /RCA BVCC-2515 Stephan Kaske Stephan Kaske Pastels CD 20.1678 1996 38'52 Rocklero, SynthBolero (Ravel / Kaske) シ Mike Zee Mike Zee 私家版 1996 12'19 自作曲9曲 ン 私家版 J 2000 35'40 なし セ 佐藤文良 4m33s モスクワ川の夜明け、聖ヨハネ祭の夜のはげ山、瞑想(すべてムソルグス 4m33s 私家版 2002/10 33'07 (John Sherwood) キー) Aleksander なし A. Jero Surround Records DTS 2006 34'02 Goldberg Jero Wolfgang Paul 賢人(グレック・レイク)など多数(2枚組CD) Amiga 88697276682 2008 36'38 POND Fuchs Clint Jones C.Jones 私家版 2009 43'06 なし 宮澤一人 なし K.Miyazawa 私家版 2011/7/15 38'05 (Kazuto Miyazawa) Wall me do, Shing Kee, Sonali (いずれも Stone) ミ Carl Stone Carl Sone EAM 1987-1989 13'03 ニ Tetsuto Yoshida 多数 マ 吉田哲人 Avex AVCW-12455 J ? 3'55 ル (吉田哲人) & Recomposed by 全8曲。 Carl Craig & Carl Craig & リ DG 00289 4766912 8 3'55 ミ Moritz von Oswald Moritz von Oswald ッ Recomposed by シェラザード、惑星・火星、新世界より、など全11曲 ク Berlin & Hamburg Matthias DG 00289 477 5579 3'58 ス Matthias Arfmann 2005/5 Arfmann パイオニア PILA-1057 J LD なし 手塚治虫・虫プロ制作 秋山和慶 パイオニア PIVS-1119 J VDO 冨田 勲 1966 33' 「展覧会の絵」 w/東京交響楽団 手塚ビデオ TZV-001 J VDO パイオ ニア PIBA-3084 J DVD ある街角の物語、人魚、森の物語など全13作品+ボーナス映像 ア Rimski- はげ山の一夜、道すがら、鼻、メイキングや関連映像多数 Geneon GNBA-1097 1972/1980 27' ニ Alexandre Alexeieff Alfred Brendel Korsakov メ NHK 音楽ファンタジー ワルキューレの飛行(ワーグナー)など計10曲 上野千佳 日本クラウン CRBD-2012 J DVD 1994? 2'30 "ゆめ" vol. 3 Desert Productions 多数 ? Sony SCPS 11013 2001 "Bravo Music" Animusic 2 ? Animusic AM1152 DVD 2005 6'07 多数 Hiromasa 高原で録音した自然音、SLの音、ジャズアレンジの復活(マーラー)など w/ Grand Pop O. Full Beats Tokyo 1974/7/29- Suzuki 東芝 EMI LF-90002 J LP 8'30 多数。 加藤磐郎 31 Sounds (鈴木宏昌) John Faddis テイチク/Versatile UXP- 7曲 John Faddis J LP New York 1978/8-9 3'22 "Good and Plenty" 115-L Hugh Lawson オリジナルなど6曲 Hugh Lawson Soul Note 121052-2 1983 4'44 "Colour" 単 Tangerine Dream オリジナル8曲 original trans. TDI CD019 1994 3'00 曲 "Turn of the Tides" ( Rondo Piano & P. Maurer & S. トルコ行進曲(モーツァルト)、すばらしき世界、 メーブル・ リーフ・ラグ、 Bella Musica BM 31.4763 Stugart 2000/4 2'57 プ SWR Big Band Schappé グリーンスリーブス、ブランデンブルグ協奏曲(バッハ)など全15曲。 ロ Trevor Rabin "90124" Trevor Rabin Voice point VP263CD 2003 1'44 全11曲 ム "Luv Tv 2" Pat Seymour Victor 62721 2004 3'22 15曲 ナ Synchronized DNA Akira Jinbo BFBA-00020 J DVD Tokyo 2005/6/3 2'34 多数 ー イタリア組曲『ヴァイオリンとピアノ』(ストラビンスキー)、ピアノ協奏曲 第 ド Niels Lan Doky Video Arts Music VACM Copenhagen 二番 第一楽章(ラフマニノフ)、『三つのオレンジへの恋』組曲(プロコ N.L.Doky 6'06 (Trio Montmartre) 1305 2006/11 フィエフ)、ピアノ協奏曲 第一番第一楽章、バレエ組曲『くるみ割り人 ) 形』、ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 第一楽章(以上チャイコフスキー)他 Eyran Katsenelenbogen E. 多数 Privates (Eyran Record) Roslindale 2006-07 5'19 "88 fingers" Katsenelenboge n インベンション第1番ハ長調(バッハ)、アラベスク()ブルグミュラー)、エ Asuka Matsumoto Asuka Tokyo 2007/12/20- King Record KICC691 5'22 リーゼのために(ベートーヴェン)、ピアノ協奏曲第1番(ラフマニノフ)な * (松本あすか) Matsumoto 2008/2/17 ど全12曲。いずれもアレンジは松本。 Andrez Segovia original trans. Gramophon UCCG 3458-9 New York 1958/4 4'53 多数 Ray Barretto La cuna, Doloroso, Mambotango, Pastime Paradise original CTI KICJ2156 1979/8 8'43 "La Cuna" 単 Chikara Imamura (今村 福生市 1982/5/10, 絵のような風景(マスネ/ミレ編曲)、吹奏楽のための序曲(ドウディエン J.-C.Amiot キング Firebird K25C-224 J LP 5'53 ヌ/ブートゥリ編曲)、ラコッツィ行進曲(ベルリオーズ/デュポン編曲) 曲 能) 12 Alexander Rahbari w/ BRT P. O. M. Ravel Naxos 8.554784 Belgie 1989/12 5'10 多数 ( Branford Marsalis Michel 多数 古 SONY SRCR2594 4'25 城 "Romances for Saxphone" Colombier Slava Slava 多数 ) /V.Kulakov/R. Victor VICP-5782 -1996 4'48 "Vocalise" Oba Adrian Tien Jacques Massen Move Reco. MD 3224 Canberra 2000 5'08 多数 明和電機"メカトロニカ" 土佐信道 Sony MHBL 13 J DVD Paris 2003/11/6-8 多数 Eri Sugai (菅井 Pacific Garden CHCB- G線上のアリア、ジムノペディ1番、ピアノソナタ「月光」、シシリエンヌなど Stella Mirus "Air" 1999 ? 2'55 単 えり) 30003 John Link 多数 曲 original trans. Private New York 1988/3/22 3'53 Vocal Quintet ( Swingle singers 多数 そ Ward Swingle Philips 587 736-2 1967 ? 1'23 "Getting Romantic" の Mekong Delta 多数 original trans. テイチク TECX-25373 1991/10 4'32 他 "Live at an exhibition" Gree Handbell Choir Tokyo 1986/12/13 & 多数 ) 児玉勝巳 CBS/Sony 32DG74 5'35 "Tinkling Handbells" 16

2011/9/19 14/14