事業編 財務ハイライト・株式会社東芝(連結) 2009 年、2008 年および 2007 年の各 3 月 31 日に終了した事業年度
本冊子には、2015年9月に行った過年度決算修正の内容が反映されておりません。 その結果、投資判断に利用するには不適当な情報が含まれていますので、それに依 拠して投資判断を下すことはお控えください。当社は、本冊子の情報を使用された ことにより生じるいかなる事項についても、理由の如何を問わず一切責任を負うも のではないことをあらかじめご了承ください。 Toshiba Corporation アニュアルレポート 2009年 3 月期・事業編 財務ハイライト・株式会社東芝(連結) 2009 年、2008 年および 2007 年の各 3 月 31 日に終了した事業年度 単位:百万円 2009 年 2008 年(注記 4) 2007 年(注記 4) 売上高(日本) ¥ 3,230,840 ¥ 3,702,474 ¥ 3,599,385 (海外) 3,423,678 3,962,858 3,516,965 売上高(合計) 6,654,518 7,665,332 7,116,350 営業利益(損失)(注記 1) (250,186) 246,393 258,364 継続事業税金等調整前当期純利益(損失) (279,252) 265,049 327,131 当期純利益(損失) (343,559) 127,413 137,429 総資産 5,453,225 5,935,637 5,931,962 自己資本(注記 2) 447,346 1,022,265 1,108,321 設備投資額(有形固定資産) 357,111 465,044 375,335 研究開発費 378,261 393,293 393,987 自己資本利益率(ROE)(%)(注記 2) (46.8) 12.0 13.0 総資産利益率(ROA)(%) (6.0) 2.1 2.6 単位:円 1 株当たり: 当期純利益(損失)(注記 3) 一基本的 ¥(106.18) ¥ 39.46 ¥ 42.76 一希薄化後 (106.18) 36.59 39.45 配当金 5.00 12.00 11.00 従業員数(千人) 199 198 191 注記:1. 営業利益(損失)は、日本の会計慣行に従い、売上高から売上原価、販売費および一般管理費を控除して計算されています。 2. 自己資本および自己資本利益率は、米国会計基準に基づく資本合計を使用しています。 3. 基本的1株当たり当期純利益(損失)は、期中の加重平均発行済普通株式数に基づき計算されています。希薄化後1 株当たり当期純利益(損失)は、 逆希薄化効果のある場合を除き、新株予約権の行使により普通株式が発行されることになった場合に生じる希薄化効果を前提として計算され ています。 4. 2009 年 3 月期から、米国財務会計基準審議会基準書第 144 号「長期性資産の減損または処分に関する会計処理」に従い、モバイル放送(株)に係 る経営成績を連結損益計算書上、非継続事業として区分表示しています。そのため、2008 年 3 月期および 2007 年 3 月期の数値は、2009 年 3 月期にあわせて組替再表示しています。 売上高(億円) 営業利益(損失)(億円) 当期純利益(損失)(億円) 売上高営業利益率(%) 2,584 76,653 2,406 2,464 71,164 66,545 63,435 1,548 1,374 58,361 3.8 1,274 3.6 3.2 782 2.7 460 △3.8 △2,502 △3,436 05 06 07 08 09 05 06 07 08 09 05 06 07 08 09 東芝コーポレートブランド 私たち、東芝の使命は、 お客さまに、まだ見ぬ感動や驚きを、
[Show full text]