Announcement

DC5m mix in japan 99 articles, created at 2016-11-06 06:00

1 TPP承認案、8日採決を=与党-野党は山本農水相の辞 任要求 与野党は6日、 NHK番組で環太平洋連携協定(TPP)承認案・ 関連法案をめぐ り論議した。 自民党の 下村博文、 公明党の 斉藤鉄夫両幹事長代行は、 承認案など (1.02/2) について「審議は深まった」 として8日の 衆院本会議での 採決を求めた。 民進党の 福山哲郎幹事長代理は「2度にわたり暴 2016-11-06 06:00 660Bytes www.jiji.com

2 トランプ候補 演説中に一時避難騒ぎ 米大統領選は最後の 週末

(1.02/2) アメリカ大統領選挙は投票日を前に最後の 週末を迎え、 選挙戦が熱を帯びるなか、 共和党の トランプ候補が演説中にステージから一時、 避難する騒ぎがあり… 2016-11-06 06:00 1KB www3.nhk.or.jp

3 外交ジャーナリストの手嶋龍一氏が警告…トランプ氏当選 なら「世界中の秩序が根本から変わる」 トランプ大逆転で日本大混乱!?米大統領選の 投票日が現地時間8日に迫った。 優 勢だった民主党の ヒラリー・ クリントン候補(69)を共和党の ドナルド・ トラン (1.02/2) プ候補(70… 2016-11-06 06:00 1005Bytes www.sankei.com

4 米大統領選 まさか…?トランプ氏、突然セキュリティー サービスに抱えられ舞台から退席 (産経新聞) 米西部ネバダ州リノで6日午後6時(日本時間午前10時)ごろ、 演説をしていた米 大統 - Yahoo!ニュース(産経新聞) 2016-11-05 16:55 965Bytes rdsig.yahoo.co.jp (1.02/2)

5 日テレ、本紙検証に抗議「虐殺写真と断定してない」 (産経新聞) ■選奨委も南京「虐殺写真」 認識 入手経緯不明、 問い合わせ答えぬ謎 昨年10月 (1.02/2) に日 - Yahoo!ニュース(産経新聞) 2016-11-05 16:55 2KB rdsig.yahoo.co.jp

6 2016米大統領選 逆転の鍵握る「隠れトランプ票」白 人労働者 (産経新聞) ■推計500万票…「ロムニー氏の 敗因」 米大統領選が最終盤を迎え、 共和党候補 (1.01/2) ドナル - Yahoo!ニュース(産経新聞) 2016-11-05 16:55 1KB rdsig.yahoo.co.jp

7 「緑の瞳の少女」パキスタン追放 (産経新聞) アフガニスタン内戦の 混乱の 象徴として1985年に米誌ナショナル・ ジオグラ フィック - Yahoo!ニュース(産経新聞) 2016-11-05 16:55 698Bytes rdsig.yahoo.co.jp (1.00/2) 8 高 永喆 北朝鮮の地政学的戦略を読み解く 北朝鮮は「親米国家」 になりたがっている── 北朝鮮が第5次核実験を断行しまし た。 地政学的な観点を踏まえた上で、 北朝鮮の 行動をどう見るべきか、 元韓国軍情 報将校出身の 高さんにお話を伺いたい。 高 確かに「地政学」 は、 北朝鮮の 行動 を理解するキーポイントですね。 まず東ア 2016-11-06 05:45 1KB blogos.com

9 「この一字があれば、いくらでも人生を語れるな」『運命 を切りひらくもの』北方謙三、福島智著 福島「愛」 という指点字を北方先生に教えてあげてよ。 (通訳者北方氏の 指に 「あ・ い」 という指点字を打つ。 中略)北方この ひと言があれば、 いくらでも人 生を語れるな。 人気… 2016-11-06 06:00 644Bytes www.sankei.com

10 白く艶めかしい体の官能的な女性像描く 500年続く エロスの香り 国立西洋美術館「クラーナハ展」 冷たい視線と陶器の ように硬質でつるりとした肌。 画面にそこはかとなく漂うエロ スの 香り。 そんな作品で知られるドイツ・ ルネサンスを代表する画家、 ルカス・ クラーナハの 日… 2016-11-06 06:00 927Bytes www.sankei.com

11 福岡の保育士殺害事件 容疑者を立ち会わせて現場検証 福岡市南区の アパートで保育士、 肱岡綾音さん(28)が殺害された事件で、 福岡 県警は6日、 殺人未遂容疑などで逮捕した冨士田清治容疑者(47)を立ち会わせ て、 現場検証… 2016-11-06 06:00 732Bytes www.sankei.com

12 「まるでガス室」インド・デリー首都圏の大気汚染 【11月6日 AFP】 インド・ デリー(Delhi)首都圏の アルビンド・ ケジリワル (Arvind Kejriwal)首相は5日、 近年最悪規模の 大気汚染に見舞われている同首都圏 で1800校が休校したことを受け、 「まるでガス室」 と述べた。 2016-11-06 06:00 780Bytes www.afpbb.com

13 怖いものの1番は 「地震、 雷、 火事、 おやじ」 とは、 昔の 人はうまいことを言ったもの だ。 さる8 月24日の 「アマトリーチェ風スパゲティ」 の 発祥地一帯を襲った大きな地震が引 き金となり、 こ… 2016-11-06 06:00 863Bytes www.sankei.com

14 静岡大学教授・荻野達史が読む 『「ひきこもり」経験 の社会学』関水徹平著 聞き届けられない絶望… ひきこもりが広く認知されて20年近くなるが、 一時期の ような注目は集めなく なった。 それはおそらく、 単に目新しさを失ったということではない。 他の 言葉で 論じることもで… 2016-11-06 06:00 942Bytes www.sankei.com

15 永井荷風も笑っていた日本国憲法 改憲で国家主権回復 を 論説委員・河村直哉 2つの 文章を頭の 中で並べてみて、 十年一日の さまに暗い気持ちになる。 「日本 国憲法を私たちが書いたことを彼は知らないの か」 「米人の 作りし日本新憲法今日 より実施の 由。 … 2016-11-06 06:00 969Bytes www.sankei.com 16 谷谷谷さんも一口さんも 珍名お任せ、福岡のハンコ店 鰻(うなぎ)さん、 問註所(もんちゅうじょ)さん……。 10万~15万とも言わ れる日本人の 名字の 中でも、 九州・ 沖縄には珍しい名字が多く残っている。 福岡 市内には国内の ほとんどの 名字をカバーできるほどの 数を… 2016-11-06 06:00 1KB www.asahi.com

17 中国発ニセ「ゴールドバイアグラ」で巨利むさぼる 韓 国人ら密売グループ摘発、模造薬30万錠押収 大阪市内の 集合住宅の 一室が“偽バイアグラ工場”と化していた。 性的不能(ED) 治療薬「バイアグラ」 の 模造品を販売目的で隠し持っていたとして、 台湾人や韓国 人ら男女3… 2016-11-06 06:00 1KB www.sankei.com

18 変わってきた先発投手像 沢村賞の選考基準見直しへ プロ野球の 草創期に活躍した沢村栄治氏(1917~1944年)の 栄誉と功績を たたえ、 1947年に創設された沢村賞。 最近では選考基準をクリアできる投手が 少なくなり、 … 2016-11-06 06:00 861Bytes www.sankei.com

19 宇野はGP連勝ならず、フェルナンデスに逆転されロシア 杯2位フィニッシュ 【11月6日 AFP】 16-17フィギュアスケートグランプリ(GP)シリーズ第3戦、 ロシ ア杯( 2016)は5日、 男女の シングルスの フリースケーティング (FS)などが行われ、 宇野昌磨(Shoma Uno)は285.07点で2位に入った。 2016-11-06 06:00 2KB www.afpbb.com

20 アフガン空爆、民間人死亡の可能性「非常に高い」 駐留 米軍認める 【11月6日 AFP】 アフガニスタン駐留米軍は5日、 北部クンドゥズ(Kunduz)州で実 施した空爆で民間人が死亡した可能性が「非常に高い」 ことを認めた。 2016-11-06 06:00 937Bytes www.afpbb.com

21 平松謙三さん『世界を旅するネコ』 クロネコ、ノロの 飛行機便、37カ国へ シリアでは強面の 男性が…世界の 街角や名所にたたずむ猫の 写真。 というだけなら 珍しくはないが、 すべて同じ1匹の 猫となると、 ちょっとよそではお目にかかれな いだろう。 平… 2016-11-06 06:00 837Bytes www.sankei.com

22 「人食いバクテリア」が温暖化で増殖 汚染された生牡 蠣を食べ感染するケースも 温かい汽水域に生息するバクテリア、 ヴィブリオ・ ヴァルニフィカスによる被害が 増加しているという。 汚染された海産物の 摂取や傷口の 汚染によって感染し、 数日 で命を落とす… 2016-11-06 06:00 1002Bytes www.sankei.com

23 「茶会は朝廷対策」…初代津藩主、藤堂高虎流の「人づ くり」 作家の安部龍太郎さんらが解説 初代津藩主、 藤堂高虎ゆかりの 7市町が参加して第9回「高虎サミットin津」 が 5日、 津市の センターパレスホールで開催され、 直木賞作家の 安部龍太郎さんら が、 茶会を通じ… 2016-11-06 06:00 848Bytes www.sankei.com 24 運転の87歳、認知症か=小1死亡事故で実況見分-神 奈川県警 横浜市で軽トラックが小学生の 列に突っ込み、 小学1年の 男児が死亡、 7人が重軽 傷を負った事故で、 逮捕された合田政市容疑者(87)が認知症を患っている可能性 があることが6日、 捜査関係者への 取材で分かった。 神奈川県警港南署は同日、 現 場で同容疑者を立ち会わせ実況見分を 2016-11-06 06:00 933Bytes www.jiji.com

25 無謀?でも進路は「お笑い」 高校生芸人りるさ ■18歳をあるく 「お笑い芸人りるさ」 。 それが千葉県に住む高校3年生小川梨瑠 沙(りるさ)さん(18)の 肩書だ。 ツイッターで探した埼玉県在住で1学年下の ゆいさん(16)とコンビ「青空アバンティ」 を組み、 … 2016-11-06 06:00 1KB www.asahi.com

26 家庭向け電気、セット契約で割引も 広がる「地産地 消」 一般家庭向けに電力の 販売が自由化されてから、 半年余りたちました。 大都市圏で は、 有力企業の 参入が相次いでいます。 地方では、 地元でつくった電気を利用する 「地産地消」 の 動きが広がりつつあります。 家庭向け… 2016-11-06 06:00 1KB www.asahi.com

27 サイモン・ペッグは実生活でもギークなのか?…本人に 直撃 「スター・トレック」と「スター・ウォーズ」両方に出 演 映画『スター・ トレック BEYOND』の 全国公開が、 10月21日(金)から始まっ た。 本作において、 主要キャラクターである「USSエンタープライズ号機関主任モ ンゴ… 2016-11-06 06:00 1KB www.sankei.com

28 オーバメヤンが4得点!ドルトムントがハンブルガーに快 勝 【11月6日 AFP】 16-17ドイツ・ ブンデスリーガ1部は5日、 第11節の 試合が行わ れ、 ボルシア・ ドルトムント(Borussia Dortmund)はピエール・ エメリク・ オー バメヤン(Pierre-Emerick Aubameyang)が4得点を奪い、 敵地で5-2とハンブルガー SV(Hamburger SV)に快勝した。 2016-11-06 06:00 977Bytes www.afpbb.com

29 【TPP交渉の行方シリーズ63】 アメリカの太刀持 ち・露払いに成り下がった安倍政権 ‐長期的支援に立つなら次 期大統領と歩調を合わせる‐ 「本内容は16年10月30日に作成」 <10月31日までの 国対政治報告> 10月26日の 宮崎の 地方公聴会の 後、 報告をしていないの で今回報告する。 その 後、 いろいろ 世の 中は動いている。 10月27日(木)午前に、 「農業と食の 安全」 の 2つの テー マの 参考人質疑が行われ、 私 2016-11-06 05:45 4KB blogos.com 30 金本監督&虎党掛け合いに爆笑のウズ ハードな練習の 中にも明るさ充満 土曜日とあって高知・ 安芸の 阪神キャンプには大勢の ファンが駆けつけた。 午前の サブグラウンドでの 投手&内野手の 連係プレーを見ていた金本監督がメイン球場に 移動するため… 2016-11-06 06:00 798Bytes www.sankei.com

31 19歳が開発した「スマートガン」の可能性 By GEOFFREY A. FOWLER サンフランシスコで開かれるテクノロジー業界の 会合 では通常、 銃を見ることはない。 そもそもこの 町では、 2015年を最後に銃器店が姿 を消した。 だが2月の ある晴れた朝にパレスホテルで行われた会合は違った。 エン ジニア、 ベテラ 2016-11-06 04:59 3KB blogos.com

32 ボコ・ハラムに拉致された女子生徒1人を救出、10か月の 息子と共に 【11月6日 AFP】 ナイジェリア軍は5日、 カメルーンとの 国境付近で、 北東部チボ ク(Chibok)の 学校から2014年にイスラム過激派組織ボコ・ ハラム(Boko Haram)により拉致された200人以上の 女子生徒の うち、 新たに1人を救出したと発 表した。 2016-11-06 06:00 1KB www.afpbb.com

33 空から見た消防士たちの働く姿は、かくも美しい アリの ように小さな何かがつくり出すさまざまな模様。 これは実は、 消防署の 日常 を上空から撮影した写真だ。 消防士が訓練やスポーツに打ち込む姿は、 空から見る と妙に静謐で… 2016-11-06 06:00 1KB www.sankei.com

34 ペリーの黒船、実は1年前に予告 幕府は対策取らず 「黒船」 という言葉には、 日本人が初めて見た蒸気軍艦への 恐れと強い関心が伝 わってくる。 日本を開国させた歴史的事件として語られる米国ペリー艦隊の 来航。 だが、 知られていない事実も数ある。 1853年7月、 … 2016-11-06 06:00 939Bytes www.asahi.com

35 日銀のイールドカーブコントロールの手法 日銀の 長短金利操作付き量的・ 質的金融緩和の 柱の ひとつイールドカーブコント ロールとは、 短期金利と長期金利にそれぞれ目標値を設定し、 その 目標値に誘導す るもの である。 長期金利が上昇した場合などには例えば10年金利、 20年金利を対象 とした指値オペを実施する用意があ 2016-11-06 05:45 1KB blogos.com

36 炎に包まれる「トランプ氏」、英国の「ボンファイア・ ナイト」 【11月6日 AFP】 英国で5日、 花火を上げたり人形を燃やしたりする祭り「ボンファ イア・ ナイト(Bonfire Night)」 が行われ、 イングランド(England)南東部ケント (Kent)州の 町イーデンブリッジ(Edenbridge)では共和党候補ドナルド・ トラン プ(Donald Trump)氏を模した人形が燃やされた。 2016-11-06 06:00 992Bytes www.afpbb.com 37 アロゲートがBCクラシック制覇、カリフォルニアクロー ムに勝利 【11月6日 AFP】 競馬の ブリーダーズカップ・ ワールド・ チャンピオンシップ (Breeders' Cup World Throughbred Championships 2016)は5日、 米カリフォルニ ア(California)州の サンタ・ アニタ・ パーク(Santa Anita Park)で2日目の レース が行われ、 クラシック(ダート2000メートル)はマイク・ スミス(Mike Smith)騎 手騎乗の アロゲート(Arrogate)が優勝した。 2016-11-06 06:00 1KB www.afpbb.com

38 定時退社は悪いことじゃない! 「嫌われる勇気を持 つ」と自分を励ます人に賛同の声 「定時で帰る」 ただそれだけの ことが、 なぜこんなにも困難なの か。 長時間労働 を改めるべく残業削減に取り組む動きがある一方、 「定時退社なんて夢の また夢」 という企業も依然として少なくない。 10月下旬、 はてなブログに「定時退社は悪? 嫌われる勇気を持つ」 という記事が投稿さ 2016-11-06 05:45 1KB blogos.com

39 「しなやかでうつくしい」脚光浴びる女性拳士…70周 年迎える「少林寺拳法」の変革 かつては「男の 世界」 といわれていた少林寺拳法界で、 女性拳士たちの 活躍が脚光 を浴びている。 世界各国で約10万人はいるといわれる大組織の なかで女性の 比率 は15%程度… 2016-11-06 06:00 1KB www.sankei.com

40 えっ、鍋に洋ナシ入れるの!? 日本人を母国の珍味で おもてなし 異邦人の最新ニッポン暮らし 日本に在留する外国人は昨年、 過去最高の 223万2189人を記録、 最も多い東 京都では46万人を超えた(法務省統計)。 彼らが自宅で開く料理教室が活況だ。 レストランに… 2016-11-06 06:00 796Bytes www.sankei.com

41 独裁者・スターリンも愛した名産ワイン、アジアに売り 込め ロシア離れ進むジョージア 世界最古の ワイン産地ともいわれる旧ソ連の ジョージア(グルジア)が、 中国や日 本などへの ワイン輸出を強化している。 かつては輸出の 9割がロシア向けだった が、 同国との 関… 2016-11-06 06:00 740Bytes www.sankei.com

42 モスル周辺の生存者が証言:イスラム国の残虐性 By BEN KESLING and TAMER EL-GHOBASHY 過激派組織「イスラム国(IS)」 が 2年以上にわたって厳しい支配を続けていたイラク北部の 村ファジリヤ。 最近解放さ れた住民らは、 絶望感が恐怖感を凌駕(りょうが)していたと話す。 ISにとっ 2016-11-06 04:59 2KB blogos.com

43 F1チームの枠を超えハイテク企業へと変身 総帥ロ ン・デニスが語る今後のマクラーレンとは GQ : 今後10年の 事業計画を教えてください。 RD : ここ数年は、 上述の ように F1チームとして完結していたマクラーレンを、 “F1チームをもった… 2016-11-06 06:00 1KB www.sankei.com 44 ゲリラ豪雨対策を指南 商品倉庫などの浸水被害を予測 三井住友海上が企業向け新サービス 急激な大雨が短期間に局地的に降る「ゲリラ豪雨」 。 損害保険大手の 三井住友海上 火災保険が、 近年増加傾向にあるとされる、 この 突発的な水害から企業を守る業界 初の サービス… 2016-11-06 06:00 996Bytes www.sankei.com

45 淀川水系3大水害の一つ「昭和28年の洪水」を振り返 る特別展 台風で堤防が決壊、大阪と京都で145人が死亡・ 行方不明に 昭和28年に大阪、 京都両府で大きな被害を出した台風襲来を振り返る秋の 特別展 示「昭和28年の 洪水」 が、 大阪府枚方市新町の 淀川資料館(国土交通省近畿地方 整備局淀川河… 2016-11-06 06:00 762Bytes www.sankei.com

46 バイエルン、3位ホッフェンハイムと引き分ける 【11月6日 AFP】 16-17ドイツ・ ブンデスリーガ1部は5日、 第11節の 試合が行わ れ、 バイエルン・ ミュンヘン(Bayern Munich)は1-1で1899ホッフェンハイム (1899 Hoffenheim)と引き分けた。 2016-11-06 06:00 1KB www.afpbb.com

47 VAZが次世代のトップYouTuberであるヒカル・ラファ エル・禁断ボーイズと新プロダクション『NextStage』を設 立! 株式会社VAZ関西YouTuber3トップが本気で新たな風を巻き起こす!YouTuberは、 次の 時代へ!この 度、 3時間で消えるSNS「PROF」 事業とインフルエ… 2016-11-06 06:00 2KB www.sankei.com

48 TVアニメ『亜人ちゃんは語りたい』第1弾キャスト発 表! 生物教師・高橋鉄男役は諏訪部順一に決定! 株式会社アニプレックス今月末には第2弾キャスト解禁特番の 放送が決定!2017年1 月より放送予定の TVアニメ「亜人ちゃんは語りたい」 の 第1弾キャスト発表! ひか り… 2016-11-06 06:00 1KB www.sankei.com

49 2016年12月2日(金)から3日間 さいたまスー パーアリーナにて開催される注目のテニス団体戦「IPTL」ラオ ニッチ、モンフィス、ベルディヒ、キリオスら来日予定選手32 名発表! ミューズ・ グループ株式会社世界ランキング上位に名を連ねるトップクラスの 選手 たちが、 錦織選手率いるジャパン・ ウォリアーズと熱戦を繰り広げる!いよいよ1 1月6日(日… 2016-11-06 06:00 2KB www.sankei.com

50 <第2回「LINE:ディズニー ツムツム」No.1プレイヤー 決定戦>見事!No.1プレイヤーに輝いたのは、タッチペンを 使って高得点を叩き出した「たくや」さん! LINE株式会社ツムツム上級者 佐藤かよさん:「また新たな歴史的瞬間が生まれた」 ヒャダインさん:「こんな高得点を正確なプレイではじき出すの はスゴイ!」 華麗な テク… 2016-11-06 06:00 2KB www.sankei.com 51 人気商品700点以上お買い得!11月11日は!「いいネッ トで通販の日」お得なキャンペーン実施中 株式会社アイリスプラザ季節家電や寝具など人気商品が700点以上お買い得価格で セール中アイリスオーヤマ株式会社(本社 : 仙台市、 代表取締役社長 : 大山 健太 郎)の グル… 2016-11-06 06:00 1KB www.sankei.com

52 「オクトーバー・サプライズ」後もスキャンダル止まず アメリカのリーダーどう決まる?その31 - 大原ケイ 大原ケイ(米国在住リテラリー・ エージェント)108年ぶりにワールドシリーズ優勝 を果たしたシカゴ・ カブズ。 地元イリノイ州だけでなく、 (対戦相手の クリーブラ ンドを除く)全米が心温まるニュースに沸き返ったの もつかの 間、 大統領選挙まで 数日を残すこの 時期になってもまだス 2016-11-06 04:12 2KB blogos.com

53 武装組織に誘拐された外国人3人、無事解放 リビア 【11月6日 AFP】 イタリア政府は5日、 紛争が続くリビアの 南西部で今年9月に誘拐 されていたイタリア人2人とカナダ人1人が解放され、 イタリアに到着したと発表し た。 2016-11-06 06:00 1015Bytes www.afpbb.com

54 ブログ:パラグアイの枯れた川、動物に迫る「静かな 死」 パラグアイの ピルコマヨ川に沿う地域では、 クロコンドルが縮小する沼の 上空を飛 んでいる。 ここには、 パラグアイカイマンとして知られるワニの 群れが避難しに やって来る。 半砂漠の グランチャコ地域にあり、 パラグアイとアルゼンチンにまた がるピルコマヨ川から流れてくる水はほとんど枯れてしまっている。 パ 2016-11-06 06:00 1KB jp.reuters.com

55 渦中のボブ・ディラン氏 ノーベル文学賞授賞式、もち ろん速報します ノーベル文学賞に決定しながらも、 沈黙を続けていたボブ・ ディラン氏(75)の 「賞受け入れの 意向」 の 記事を、 先月29日の 「産経ニュース」 で紹介しまし た。 実は、 ディラ… 2016-11-06 06:00 772Bytes www.sankei.com

56 アングル:中国の地価軟化、「地王」には購入拡大の好 機 中国の 住宅市場は、 規制強化に踏み切る都市が相次いだため価格高騰が一服する兆 しが出ている。 しかし不動産を高値で買いあさる「地王(ランドキング)」 と呼ば れる業者は地価の 緩みを好機ととらえ、 購入拡大に動こうと身構えている。 不動産 開発業者の 多くは多額の 負債を抱えているだけに、 業者が用地購入に積極的な姿勢 を示して 2016-11-06 06:00 2KB jp.reuters.com

57 コラム:プーチン大統領「パイプライン政治」は時代遅 れ 核戦力による威嚇と、 ウクライナとシリアにおける軍事作戦によって、 世界の 大国 としての 地位強化をもくろむロシアの プーチン大統領に対して、 米国の 次期政権は 封じ込めと協調の 両方が必要になるだろう。 うまくいけば、 今後何年も事を容易に 進めやすくなるかもしれない。 なぜなら、 世界の 天然ガス市場における変化が、 ロ シアの 経 2016-11-06 06:00 2KB jp.reuters.com 58 コラム:英議会採決でも避けられない「ハードブレグ ジット」 Liam Proud[ロンドン 3日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 英国の 欧州連合 (EU)離脱交渉が一段と複雑さを増してきた。 ロンドンとウェールズの 高等法院 は3日、 メイ英首相が離脱交渉を開始する前に議会承認を得る必要があるとする判決 を下した。 英議会が承認し、 英国民が享 2016-11-06 06:00 2KB jp.reuters.com

59 歌舞伎座「吉例顔見世大歌舞伎」 新芝翫、堂々と立役 像 10月に続き、 中村橋之助改め八代目中村芝翫(しかん)と長男=新橋之助、 次男 =新福之助、 三男=新歌之助の 親子4人同時襲名披露。 吉例顔見世で、 ベテランか ら若手までに… 2016-11-06 06:00 1KB www.sankei.com

60 「残り時間は、罰金を支払います」…身代金要求ウイル ス、スマホで急増 顔を勝手に撮影も パソコンの データを開けないようにし、 復元の ための 金銭を要求する「ランサム ウェア(身代金要求型ウイルス)」 の 標的が、 スマートフォンなどの モバイル端末 にも移行し急増… 2016-11-06 06:00 975Bytes www.sankei.com

61 全米初の違法薬物の合法的注射施設、シアトルで開設 か。ハームリダクション運動家のシロ・マーフィーに聞く 皆さん、 こんにちは!ビッグイシューオンラインの 小林美穂子です。 先日、 『ポー トランドの ストリートペーパー、 合法的薬物注射施設を求めるキャンペーンを展 開』という、 日本人から見ればぶっとんでしまいそうな記事をご紹介しましたが、 その 記事をまとめたストリートペーパー「ス 2016-11-06 04:12 6KB blogos.com

62 日本の国際化 国内派の 方からすれば海外なんて、 と思われるかもしれません。 幕末の 開国、 尊 王攘夷運動が起きたときも同じだと思うの ですが、 日本は独自の 文化を守りそれを 享受し続けたいベクトルが働くため、 異種混合を基本的に望まない歴史に嘘はありま せん。 先日、 「骨が語る日本人の 歴史」 ( 2016-11-06 04:59 3KB blogos.com

63 韓国 カジノの上客、Chinese離れが観光産業に 大打撃!中国の豪社従業員拘束が波紋? 中国で海外カジノ運営会社の 従業員が拘束されるケースは今回が初めてではない。 韓国大手紙の 中央日報(電子版)によると、 過去にも韓国人カジノ職員が中国本土 で拘束されて… 2016-11-06 06:00 894Bytes www.sankei.com

64 「エロ日本一」の虚像、なぜ平気? 大阪はエロい都市だと思われすぎている。 助平なところもないとは言わないが、 不 当におとしめられている部分だって、 なくはない。 そんな想いをこめつつ、 私はこ れを書いてい… 2016-11-06 06:00 882Bytes www.sankei.com

65 DeNA、19.5ゲーム差の3位は称賛されるべき か!? CSが一変させたラミレス監督の評価 今季の プロ野球で最も株を上げた指揮官は、 DeNAを球団史上初の クライマック スシリーズ(CS)へと導いたアレックス・ ラミレス監督(42)だろう。 しか し、 借金2、 優… 2016-11-06 06:00 933Bytes www.sankei.com 66 和歌山・海南の特産漆器がずらり 「紀州漆器まつり」 にぎわう 特産の 漆器製品を一堂に集めた「紀州漆器まつり」 が5日、 和歌山県海南市黒江で 開かれた。 国の 伝統工芸品にも指定される漆器が所狭しと並べられ、 県内外から訪 れた買い物客… 2016-11-06 06:00 686Bytes www.sankei.com

67 金正恩「武装ヤクザ部隊」の女性隊員はエリート志向 金正恩氏北朝鮮で、 暴動を鎮圧する部隊「機動打撃隊」 の 訓練が強化され、 人々を 不安に陥れているという。 米政府系の ラジオ・ フリー・ アジア(RFA)が報じた。 戦車で轢殺北朝鮮は一般庶民に対して、 日常的に些細な事も含めて様々な弾圧を加え ている。 今年4月には韓流ビデオの フ 2016-11-06 03:26 2KB blogos.com

68 主張/「パリ協定」発効/温暖化対策 日本は責任果たせ 2020年以降の 地球温暖化対策の 国際的枠組みを定めた「パリ協定」 が4日発効 しました。 世界の 90カ国以上が批准を済ませ発効の 条件が整ったためです。 世界 第5位の 温室効果ガス排出大国の 日本の 批准が発効に間に合わず、 7日からモロッ コの マラケシュで開かれる締約国会議に 2016-11-06 05:45 1KB blogos.com

69 マレーが自身初の世界ランク1位へ、ラオニッチ棄権で確 定 【11月6日 AFP】 男子テニス、 パリ・ マスターズ(BNP Paribas Masters 2016)で 決勝進出を決めたアンディ・ マレー(Andy Murray、 英国)が、 自身初の 世界ラン キング1位に浮上することが決まった。 2016-11-06 06:00 1KB www.afpbb.com

70 リオから東北、六本木へ 『東京五輪 文化の祭典』東 京キャラバン 出合いが生み出す物語 劇作家の 野田秀樹(60)が発案した文化プロジェクト「東京キャラバン」 (東京 都主催)がリオデジャネイロから東北を巡り、 東京・ 六本木にやってきた。 202 0年東京五輪… 2016-11-06 06:00 1002Bytes www.sankei.com

71 ミャンマーの日本製中古車両 まだまだ現役、異国を走 る ファン、 ファン-。 警笛を鳴らしながら、 ディーゼル列車が近づいてきた。 車両正 面の 行き先表示には「試運転」 の 「試」 と「転」 の 漢字がの ぞく。 線路で遊んで いた子供らは一… 2016-11-06 06:00 862Bytes www.sankei.com

72 トルコで左派日刊紙の9人再勾留 報道統制への懸念高ま る 【11月6日 AFP】 トルコ・ イスタンブール(Istanbul)の 裁判所は5日、 左派日刊紙 ジュムフリイェト(Cumhuriyet)の スタッフ9人の 再勾留を命じた。 2016-11-06 06:00 1KB www.afpbb.com

73 「八月や…」最初の読みびとは 資料でたぐる不戦の思 い 八月や六日九日十五日――。 広島、 長崎への 原爆投下、 そして敗戦。 忘れがたい これらの 日付が並んだ俳句を、 多くの 人が詠んできた。 千葉市の 元法務省職員、 小林良作さん(72)もその 1人。 資料をたぐり、 各所に足… 2016-11-06 06:00 801Bytes www.asahi.com 74 映画看板、伝統の灯 大阪の2代目、昔ながらの温かみ かつては、 どの 映画館にも手描きの 看板がかかっていた。 亡き父が36年前につ くった工房の 2代目絵師として、 その 技を守り続ける弟子が大阪にいる。 手描き看 板の 劇場が次々に閉じていく中、 「少しでも長く伝統の 灯… 2016-11-06 06:00 756Bytes www.asahi.com

75 ジョセフ日本は黒星発進、強豪アルゼンチンの手荒い洗 礼受ける 【11月6日 AFP】 ラグビー日本代表は5日、 秩父宮ラグビー場(Chichibunomiya Rugby Stadium)でテストマッチを行い、 アルゼンチン代表に20-54で敗れ、 ジェイ ミー・ ジョセフ(Jamie Joseph)ヘッドコーチ(HC)の 初陣を白星で飾ることはで きなかった。 2016-11-06 06:00 1KB www.afpbb.com

76 秋サケよ、おまえもか 記録的不漁で卸値2倍に 秋の 味覚を代表する秋サケ漁が振るわない。 主産地の 北海道や東北の 水揚げが昨年 より3割以上少ない記録的な不漁で、 お歳暮商戦や台所にもじわりと影響が出てい る。 2日午前6時半、 北海道釧路市東部漁協に、 この … 2016-11-06 06:00 1KB www.asahi.com

77 小池百合子「新党は維持するのが大変」×安部昭恵「いま 大麻に興味が…」 『現代』の対談 『週刊現代』がこの ところ少しやる気を見せている。 先々週、 先週の 高畑裕太“暴 行傷害”事件、 被害者の 告白に続いて、 今週(11/12)は「スペシャル対談小池 百合子×安… 2016-11-06 06:00 890Bytes www.sankei.com

78 家事代行業で日本人の生活を変える! 特区で海外人材 を活用 ベアーズ副社長、高橋ゆきさん 国家戦略特区を活用した外国人による家事代行サービスを手がける事業者として、 内 閣府と神奈川県、 大阪府などは、 家事代行サービスの ベアーズ(東京都中央区)を 認定した。 … 2016-11-06 06:00 977Bytes www.sankei.com

79 参加費1万円であなたも金メダリストになれる? 陸 上、サッカーに綱引き、ゲートボール…「中高年の五輪」は白 熱するか 東京五輪・ パラリンピック翌年、 参加型の 巨大スポーツイベントが関西に上陸す る。 平成33(2021)年5月、 中国・ 四国地方の 一部を加えた2府7県を舞台 に開かれる30… 2016-11-06 06:00 1KB www.sankei.com 80 王者オールブラックスがアイルランドに初の敗戦、連勝 が18で止まる 【11月6日 AFP】 ラグビーの テストマッチが5日、 米シカゴ(Chicago)で行われ、 W杯イングランド大会(Rugby World Cup 2015)王者の ニュージーランドが29-40で アイルランドに史上初の 敗戦を喫し、 世界最長の 連勝記録が18で途切れた。 2016-11-06 06:00 1KB www.afpbb.com

81 「お前がMVPや!!」25年ぶりのリーグ優勝でカー プ・小窪選手会長の両親、息子ねぎらう 迎えた今季、 小窪選手が気にかけていた菊池、 丸両選手をはじめ、 緒方孝市監督に 「神ってる」 と言わしめた鈴木誠也選手など若手の 活躍する姿が、 實利さんにとっ て嬉しかった… 2016-11-06 06:00 857Bytes www.sankei.com

82 イラク軍 モスル近郊の町を制圧 市内では激しい抵抗か イラク第2の 都市、 モスルの 奪還作戦を進めるイラク軍は、 過激派組織IS=イス ラミックステートが支配してきた近郊の 町を新たに制圧しましたが、 モス… 2016-11-06 06:00 888Bytes www3.nhk.or.jp

83 トルコ政府 新聞社幹部など拘束で批判の動き広がる トルコで政府に批判的な新聞社の 幹部やクルド系政党の 党首などが相次いで拘束さ れたことに対し、 最大都市の イスタンブールで抗議の デモが行われたほか… 2016-11-06 06:00 939Bytes www3.nhk.or.jp

84 【読書感想】外国人レスラー最強列伝 外国人レスラー最強列伝 (文春新書)作者: 門馬忠雄出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2016/10/20メディア: 新書この 商品を含むブログを見るKindle版もあります。 外国人 レスラー最強列伝 (文春新書)作者: 門馬忠雄出 2016-11-06 04:59 3KB blogos.com

85 生鮮食品として機能性表示食品に初認可された「温州ミ カン」 食べておいしく健康に 冬の 果物といえばミカン。 スーパーの 店頭には早生もの が並び、 だいだい色が目 にも鮮やかだ。 昨年、 健康への 働きが表示できる機能性表示食品に生鮮食品として 初めて認められ… 2016-11-06 06:00 1KB www.sankei.com

86 米大統領選まであと3日 両候補 激戦州フロリダで選挙運 動 【11月6日 AFP】 米大統領選民主党候補の ヒラリー・ クリントン(Hillary Clinton) 前国務長官(69)と共和党候補の ドナルド・ トランプ(Donald Trump)氏(70)は 5日、 共に激戦州とされる同国南部フロリダ(Florida)州で選挙運動を行った。 2016-11-06 06:00 1KB www.afpbb.com

87 長男が小さな嘘を毎日のようにつくので困っていて 「嘘はダメ」と伝えているのに… 本当の ことを言っても否定されない、 少々ミスがあっても叱られない、 ということ が分かれば、 嘘をつく必要がなくなり、 子供が本来持っている「正直さ」 が顔を出 してきます。 … 2016-11-06 06:00 735Bytes www.sankei.com 88 長時間労働の是正 「貯めて休む」ドイツに学べ 論説 委員・井伊重之 先進国の 中でも日本の 労働時間は長い。 とくに働き盛り世代の 長時間労働は常態化 しており、 働く人の 心身の 健康を損なうだけでなく、 女性の 就労促進や子育てに も大きな障害だ… 2016-11-06 06:00 877Bytes www.sankei.com

89 有山さんの電話一本で即決した「BEGIN」の出演- フェス初日、期待のビッグネーム 前回までの 経緯があって、 3月までに「なにわブルースフェスティバル」 の 主な出 演者が決まっていった。 初日は若手と中堅が中心、 楽日は「レジェンド」 世代が中 心という組み… 2016-11-06 06:00 1005Bytes www.sankei.com

90 英首相、離脱議会承認への逆転勝訴に自信 独首相らと 電話会談 (産経新聞) 【ロンドン=岡部伸】 英国の メイ首相は4日、 欧州連合(EU)への 離脱手続き開 始には - Yahoo!ニュース(産経新聞) 2016-11-05 16:55 1001Bytes rdsig.yahoo.co.jp

91 蔡総統、元台湾兵の慰霊式典に出席 (産経新聞) 台湾の 蔡英文総統は5日、 南部・ 高雄市の 「戦争と平和記念公園」 で行われた台 湾人兵の - Yahoo!ニュース(産経新聞) 2016-11-05 16:55 646Bytes rdsig.yahoo.co.jp

92 朴氏側近2人を逮捕 退陣要求の抗議集会に4万人 (産 経新聞) 【ソウル=名村隆寛】 韓国の 朴槿恵(パク・ クネ)大統領の 友人である女性実業 家、 崔順 - Yahoo!ニュース(産経新聞) 2016-11-05 16:55 1KB rdsig.yahoo.co.jp

93 リーグ戦第3局(2)勝負師根性発揮、藤沢が連勝 黒七段鈴木歩白三段藤沢里菜142手完、 白中押し勝ち【62~142】 持ち時間 各3時間先番(黒)6目半コミ出し今年前半の 鈴木歩七段(33)は大きな好調の 波に乗った。 … 2016-11-06 06:00 842Bytes www.sankei.com

94 海保船舶の35%が耐用年超過 更新進まず運用に不安 中国船対応などで重要性は増すが… 海上保安庁の 巡視船と巡視艇計366隻の うち、 昨年度末までに耐用年数を超えた 船が35%の 129隻に上ることが5日、 分かった。 昭和52年の 領海拡大と漁業 水域設定を受… 2016-11-06 06:00 1022Bytes www.sankei.com

95 ドコモ「iモード」端末、海外普及できず18年の歴史 に幕 生活変えたケータイ革命、絵文字・小説ブーム牽引 通信回線や端末の 進歩に伴い、 待ち受け画面や着メロ、 ゲームを有料でダウンロー ドして楽しむことも広がり、 配信ビジネスの 下地を作った。 ITジャーナリストの 三上洋さんは… 2016-11-06 06:00 763Bytes www.sankei.com

96 いまこそ男性の育児休業の取得に本腰を入れるときだ 日本人男性の 育児休業取得率はいまだたったの 2.65%この 数字を見て、 「高い」 と 思う人は誰もいないかと思う。 共通認識として「高い」 と思う人がいないの に、 こ れまで残念ながら抜本的な対策が講じられてこなかった。 それは、 育児・ 介護休業 法を所管する厚生労働省だけが悪いわ 2016-11-06 02:39 2KB blogos.com 97 生中継!エキサイトマッチスペシャル マニー・パッ キャオ復帰戦 □パッキャオvsジェシー・ バルガス11月6日(日)午前11 : 004月の 試合 後、 フィリピンの 上院議員選に出馬するため、 一度は引退した元世界6階級制覇王 者、 マニー・ … 2016-11-06 06:00 1KB www.sankei.com

98 世耕弘成経産相、ロシア経済発展相と再会談へ APE Cまでに作業計画 【モスクワ=田辺裕晶】 訪露中の 世耕弘成経済産業相は5日の 記者会見で、 アジア 太平洋経済協力会議(APEC)閣僚会合が開かれる11月中旬にペルーでロシアの ウリュカエ… 2016-11-06 06:00 1011Bytes www.sankei.com

99 入れ替わった9条提案 学習漫画「日本の歴史」 戦争放棄を盛り込んだ憲法九条は、 日本側の 意思でつくられたの か、 それとも連合 国軍総司令部(GHQ)に押し付けられたもの なの か。 長く論争となってきたテー マについて、 読者の 方から興味深い情報が寄せられた。 小学館の 学習漫画は当初、 幣原喜重郎(しではらきじゅうろう)首相の … 2016-11-06 06:00 2KB www.tokyo- np.co.jp Articles

DC5m Japan mix in japan 99 articles, created at 2016-11-06 06:00

1 /99 TPP承認案、8日採決を=与党-野党は山本農水相の辞

任要求 (1.02/2) 与野党は6日、 NHK番組で環太平洋連携協定(TP P)承認案・ 関連法案をめぐり論議した。 自民党の 下 村 博 文 、 公明党の 斉 藤 鉄 夫 両幹事長代行は、 承認 案などについて「審議は深まった」 として8日の 衆院 本会議での 採決を求めた。 民進党の 福 山 哲 郎 幹事長 代理は「2度にわたり暴言を吐いた 山 本 有 二 農林水 産相に辞任いただくことが国会審議を正常に戻す条件 だ」 と強調。 農水相に対する不信任案提出については 「視野に入れる」 と述べた。 共産党の 小 池 晃 書記局 長も農水相辞任を求めたが、 下村氏は「自民党として は辞任させるつもりはない」 と拒否した。 (2016/11/06-12:29)

TPP8日衆院通過目指す― 与党 野党は山本農相の辞任 要求 tokyo-np.co.jp

2016-11-06 06:00 www.jiji.com

2 /99 トランプ候補 演説中に一時避難騒ぎ 米大統領選は最後の 週末 (1.02/2) アメリカ大統領選挙は投票 日を前に最後の 週末を迎 え、 選挙戦が熱を帯びるな か、 共和党の トランプ候補 が演説中にステージから一 時、 避難する騒ぎがありま した。 警護の 担当者などは 観衆の 中にいた男を取り押 さえ、 当時の 状況を調べて います。 アメリカ大統領選 挙は5日、 投票日を前に最 後の 週末を迎え、 民主党の クリントン候補と共和党の トランプ候補がそれぞれ複 数の 州をまわって精力的に選挙運動を行っています。 この うちトランプ氏は西部ネバダ州で演 説を行いましたが、 その さなかに突然、 要人警護を担当するシークレットサービスに抱えられ るようにしてステージの 裏へ避難する騒ぎがありました。 この あとシークレットサービスや警 察が観衆の 中にいた男を取り押さえて会場の 外に連れ出し、 当時の 状況を調べています。 トラ ンプ氏はまもなく演壇に戻り「選挙戦は容易ではないと言われていたが、 われわれは決して止ま らない」 と訴え、 改めて勝利を目指す決意をアピールしました。 トランプ氏の 集会では過去に もトランプ氏の 過激な言動を批判する人々が詰めかけるなどたびたび騒ぎが起きていますが、 今月8日に投票日が迫るなかで今回の 騒ぎが起きたことをアメリカの メディアも大きく伝えて います。 騒ぎが起きたあと、 トランプ氏は声明を発表し、 「シークレットサービスやネバダ州 の 警察の 素早い対応に、 そして何千人という人々の 揺るぎない支援に感謝したい。 何者もわれ われを止められない」 と述べ、 さらなる支援を呼びかけました。

米大統領選、国境の街は…目 立つ保守色 :日本経済新聞 nikkei.com

2016-11-06 06:00 日本放送協会 www3.nhk.or.jp

3 /99 外交ジャーナリストの手嶋龍一氏が警告…トランプ氏当選 なら「世界中の秩序が根本から変わる」 (1.02/2) トランプ大逆転で日本大混乱!? 米大統領選の 投票日が現地時間 8日に迫った。 優勢だった民主党の ヒラリー・ クリントン候補 (69)を共和党の ドナルド・ トランプ候補(70)が猛烈に追 い上げており、 元NHKワシントン支局長で外交ジャーナリスト、 手嶋龍一氏(67)は「トランプ氏の 番狂わせもあり得る」 と指 摘。 それにより日本の 核武装など「世界中の 秩序が根本から変わ る」 と警告した。 (サンケイスポーツ) 4年に1度の 米大統領 選を取材すること今回で実に9度目。 NHK時代から米政局分析の 第一人者として活躍している手嶋氏は、 これまでクリントン氏優位 としていた。 しかし、 連邦捜査局(FBI)がクリントン氏の 私 用メール問題の 再捜査を決めてから状況が一変。 トランプ氏に猛 烈に追い上げられている。 「クリントン氏は非常に選挙に弱い候 補。 (メール問題は)本来なら大したスキャンダルではなく、 圧 倒的に優位なはず」 クリントン氏は元ファーストレディー、 ニューヨーク州選出の 元上院議員、 政策能力の 高さなどの 利点を生かし切れていないうえ、 「長期間メディアに取り上げられ続け『賞味期限切れ』となっている」 という。 一方の トラン プ氏は、 女性への 相次ぐセクハラ疑惑などへの 強い批判が「結果的に報道では7割以上の 時間 とスペースがトランプ氏に割かれることになった」 とむしろ露出増に。 「それでも私はクリン トン氏優位とみているが、 番狂わせもあり得る」 と予測した。 続きを読む コラム:米国の変容示すヒー ロー不在の大統領選=山下え つ子氏 jp.reuters.com

2016-11-06 06:00 www.sankei.com

4 /99 米大統領選 まさか…?トランプ氏、突然セキュリティー サービスに抱えられ舞台から退席 (産経新聞) (1.02/2) 産経新聞 11/6(日) 10:50配信

米西部ネバダ州リノで6日午後6時(日本時間午前10 時)ごろ、 演説をしていた米大統領選の 共和党候補、 ドナルド・ トランプ氏が突然、 シークレットサービス に抱えられて壇上から退席。 直前にトランプ氏が会場 に異変を感じた様子をみせており、 何らかの 安全上の 問題が生じたとみられる。 トランプ氏は約5分後に演 壇に戻った。

米CNNテレビの 映像では、 演説途中の トランプ氏 が、 急に額の あたりに右手をかざして話を中断。 直後 に2人の シークレットサービスが現れ、 トランプ氏の 両脇を抱えて舞台の 脇に連れ出した。

トランプ氏は約5分後、 舞台に戻り、 「セキュリティーサービスはすばらしい」 などと述べ、 演説を再開した。 会場は一時騒然とし、 舞台の 前に数人の 警察官が集まった。

CNNは、 拘束された男性が多数の 警官に囲まれ、 会場から退出する姿を映し出した。 詳細は 不明。 投票日を8日に控え、 選挙陣営などが候補者の 安全確保に神経をとがらせている様子が うかがえる。

最終更新:11/6(日) 10:55

まさか…?トランプ氏、突然 セキュリティーサービスに抱 えられ舞台から退席 sankei.com

2016-11-05 16:55 rdsig.yahoo.co.jp

5 /99 5 /99 日テレ、本紙検証に抗議「虐殺写真と断定してない」 (産 経新聞) (1.02/2) 産経新聞 11/6(日) 7:55配信

■選奨委も南京「虐殺写真」 認識 入手経緯不明、 問い合わせ答えぬ謎

昨年10月に日本テレビ系で放送された番組「南京事件 兵士たちの 遺 言」 を検証する記事を10月16日付で掲載したところ、 日本テレビ側 から内容証明郵便で抗議文が送られてきた。 番組で使用した多くの 人が倒れている写真につい て「『印象』から『虐殺写真』という言葉を独自に導き」 と決めつけているが、 そうした「印 象」 を持ったの が、 番組を優れた放送作品として認め昨年度の ギャラクシー賞に選んだ選奨委 員たちだったことをどう受け止めているの だろうか。

抗議文は「虐殺写真と断定して放送はしておりません。 にもかかわらず産経新聞の 記事は『写 真がそれを裏付けている-そんな印象を与えて終わった』と結論づけ、 写真が虐殺を裏付けてい るという産経新聞・ 原川貴郎記者の 『印象』から『虐殺写真』という言葉を独自に導き、 大見 出しに掲げました」 と記事を批判した。

番組は今年6月、 「放送批評懇談会」 主催の ギャラクシー賞の 2015年度優秀賞(テレビ部 門)を受賞したが、 選考過程において放送があった15年10月度の 月間賞に選ばれている。 日本テレビ放送網も懇談会の メンバーになっている。 懇談会が発行する月刊誌「GALAC」 の 16年1月号(15年12月発売)には、 月間賞に選出時の 推奨理由が掲載されている。

「…また、 虐殺の 一枚写真も、 その 背景から揚子江岸辺の 現場が特定できる。 1937年1 2月の 数日間に南京で大量虐殺が行われたことが浮かび上がる」

ギャラクシー賞の 主催団体が審査の 後、 番組が使用した写真は「虐殺写真」 であると認識し、 それを昨年12月の 時点で公表しているの だ。 懇談会の 評価に基づくギャラクシー賞を辞退せ ず受賞したわけだから、 日テレ側としても、 番組で使用した写真を視聴者が「虐殺写真」 と認 識することに異論はなかったはずだ。

10月16日付の 記事では、 番組がある写真を象徴的に用いていたこと、 そしてその 写真は、 毎日新聞が昭和63年12月に読者提供の 写真として掲載していることを指摘した。 毎日が掲 載した読者提供の 写真は、 その 後、 発行された毎日系の 雑誌や、 『大系 日本の 歴史14』 (小学館、 1989年)にも収録されている。

これらの 写真は、 トリミングの 違いによって写っている範囲が微妙に異なっているが、 パソコ ンの ソフトを使って縮尺を合わせ、 重ねたところ、 うつぶせになって倒れている被写体は、 ぴ たり一致した。

1993年刊行の 新版『大系 日本の 歴史14』に掲載されている写真と、 番組に携わった日 本テレビ記者が自著に掲載している写真は写っている範囲まで一致した。

日テレは抗議文の 中で「類似写真」 としているが、 これらは同じ写真であるといってよいと思 う。 しかし、 番組では出典として毎日記事や上記書籍が紹介されていなかった。 他に出どころ があるの かと思い、 日テレ広報部に尋ねたところ「番組で紹介した資料の 詳細についてはお答 えしておりません」 との ことだった。

抗議文中にある「(毎日の )その 記事を番組の 内容と混同し」 という箇所も誤りだ。 本紙記事 は、 南京大虐殺の 証拠の 写真と断定した約30年前の 毎日報道を紹介した。 一方で番組につい て本紙は、 ナレーターが写真を「防寒着姿で倒れている多くの 人々」 と説明していたことを記 事の 冒頭で明確に示している。

これに対し、 「GALAC」 の 2016年1月号は、 番組が使用した写真について「虐殺の 一 枚写真」 と断定的に報じている。

番組は「虐殺写真と断定して放送はして」 いないにもかかわらず、 放送批評懇談会は、 「印 象」 から「虐殺写真」 という言葉を独自に導いたの かもしれない。 ダブルスタンダードと批判 されかねないの で、 懇談会にも内容証明郵便で抗議文を送られてはいかがだろうか。 (原川貴 郎)

最終更新:11/6(日) 7:55

「南京事件」番組、日テレは 本紙検証に抗議も、賞の選奨 委ですら「虐殺写真」と認識 sankei.com

2016-11-05 16:55 rdsig.yahoo.co.jp

6 /99 2016米大統領選 逆転の鍵握る「隠れトランプ票」白

人労働者 (産経新聞) (1.01/2) 産経新聞 11/6(日) 7:55配信

■推計500万票…「ロムニー氏の 敗因」

米大統領選が最終盤を迎え、 共和党候補ドナルド・ トランプ氏の 支持層 となる白人労働者の 投票率が、 8日の 投票日にどこまで伸びるかが注目 されている。 最近の 大統領選で投票率が下落傾向にある白人有権者を、 米メディアは「行方不 明の 白人票」 と名付けて重視。 トランプ陣営がこれら「隠れたトランプ票」 の 掘り起こしに成 功すれば、 逆転劇もあり得るとみる。 (塩原永久)

1980年の 大統領選で投票者に占める白人の 構成比は88%だったが、 2004年には7 7%に下落。 12年は72%だった。 白人の 投票率も04年の 67・ 2%から12年は64・ 1%に下がった。

トランプ陣営は、 12年に共和党の ミット・ ロムニー候補がオバマ大統領の 再選を阻止できな かったの は、 多くの 白人票を取りこぼしたことが要因と分析。 投票所に足を運ばなかった白人 を「膨大な隠れたトランプ票」 (選対責任者の コンウェイ氏)と位置づけ、 移民問題や通商政 策での 過激な発言によって掘り起こしを図ってきた。

ロムニー陣営に参加した元大統領次席補佐官、 カール・ ローブ氏は米紙ウォールストリート・ ジャーナルで、 こうした「行方不明の 白人票」 が「500万人」 いると指摘。 トランプ氏が白 人の 投票率を上向かせることに成功すれば、 得票を大幅に上積みできる可能性があるとの 認識 を示した。 世論調査では、 「恐らく投票に行く」 と答えた有権者が主要な支持率データに算入される。 投 票に行くか分からないと答えた回答者はデータから漏れるため、 陣営が「隠れた票」 を動員で きれば、 民主党の ヒラリー・ クリントン候補の 優勢を覆す可能性も浮上する。

明治大の 海野素央教授は「激戦州の ペンシルベニア州などで有権者に聞くと、 アフリカ系はほ ぼクリントン氏支持。 トランプ陣営にとっては、 白人労働者の 投票率が勝敗を左右する重要な 要因になる」 と話す。

ただ、 トランプ氏の 支持層となる非大卒者の 白人は、 大卒者より20%近く投票率が低い。 「白人労働者の 投票率が上向いてもトランプ氏勝利につながりにくい」 (ブルッキングス研究 所の ウィリアム・ フレイ氏)との 見方もある。

最終更新:11/6(日) 7:55

米大統領選と同日に加州など 2016米大統領選 トラン でマリフアナ合法化問う住民 プ氏選挙人200人台突破 投票 (産経新聞) CNN予想 (産経新聞) rdsig.yahoo.co.jp rdsig.yahoo.co.jp

2016-11-05 16:55 rdsig.yahoo.co.jp

7 /99 「緑の瞳の少女」パキスタン追放 (産経新聞) (1.00/2) 産経新聞 11/6(日) 7:55配信

アフガニスタン内戦の 混乱の 象徴として1985年に米誌ナショナル・ ジオグラフィックの 表紙に写真が掲載された緑の 瞳の 「アフガンの 少 女」 シャルバト・ グラさんが4日、 違法な身分証明書を取得してパキス タンに不法滞在していた罪で、 同国裁判所に国外追放を命じられた。 グ ラさんは現在40代。 15日間の 禁錮刑と11万ルピー(約11万円)の 罰金刑にも処されて おり、 数日後には解放される見通しだ。 人権団体が処分を批判している。 (ニューデリー 岩 田智雄)

最終更新:11/6(日) 7:55

アフガンのIS縮小、勢力範 囲3分の1 国連報告書 (産 経新聞) rdsig.yahoo.co.jp

2016-11-05 16:55 rdsig.yahoo.co.jp

8 /99 8 /99 高 永喆 北朝鮮の地政学的戦略を読み解く ── 北朝鮮が第5次核実験を断行しました。 地政学的 な観点を踏まえた上で、 北朝鮮の 行動をどう見るべき か、 元韓国軍情報将校出身の 高さんにお話を伺いた い。

朝鮮は歴史的に中国の 圧力に晒されてきましたが、 近 代以降ロシアが東アジアに登場したことで、 新しい地 政学的な戦略が可能になりました。 中ロ両国を天秤に かける「二股政策」 です。 北朝鮮はこの 戦略を最大限 に活用しています。 つまり、 中国が北朝鮮を支援しな い場合、 北朝鮮はロシアに近づくということです。 ま た北朝鮮の 核は北京を射程圏内に入れています。

中国は表面的に北朝鮮を非難しようとも、 核実験やミ サイル発射を黙認せざるをえないの です。 確かに中国 からの 石油パイプラインは北朝鮮の 生命線です。 その 意味で中国は北朝鮮の 生殺与奪権を握っ ています。 しかし実際には、 中国は石油パイプラインの 封鎖はおろか、 まともな経済制裁を課 すことができない状況です。

北朝鮮の 「二股政策」 はソ連崩壊後も継続しています。 これはイデオロギーではなく地政学に 基づく戦略なの で、 いつになっても変わらない普遍的な政策だといえます。

── 北朝鮮の 核実験はどう見るべきですか。

だから北朝鮮はしばしばアメリカに平和協定の 交渉を提案しています。 北朝鮮は建前としては 「親米国家になりたい」 「その 用意がある」 というシグナルを発しているの です。 その 意味 で北朝鮮は中国、 ロシアだけではなくアメリカとも関係を持つ「三股政策」 を取ろうとしてい ます。 しかしアメリカは先に「非核化」 を交渉条件に掲げ、 北朝鮮の 提案を拒否しつづけてい ます。

北朝鮮はこの 状況を打開するために、 本気で米本土に対する核攻撃能力を手に入れようとして います。 仮にそうなれば、 アメリカは北朝鮮の 要求を呑まざるをえず、 韓国は見捨てられる恐 れがあります。 これは韓米の 専門家の 間で最も懸念されている事態です。

ベトナム戦争はアメリカと北ベトナムの 間に平和協定が結ばれた結果、 北ベトナムが南ベトナ ムを滅ぼして南北統一を果たしました。 米朝の 平和協定が実現した場合、 朝鮮半島はベトナム と同じプロセスを辿る可能性があります。 そうなれば日本も無事では済みません。

── 北朝鮮は米本土に対する核攻撃能力を得るために、 「二股政策」 で時間を稼いでいる状況 なの ですね。

まず金正恩がいなくなるケースが考えられます。 たとえば暗殺です。 金正恩は余りにもやりす ぎです。 これまでに北朝鮮ナンバー2とされた張成沢、 政府の 金勇進副首相、 軍の 玄永哲武力 部長を始め、 約130人もの 労働党や人民軍の 幹部を処刑しています。 金日成や金正日時代の 粛清は大半が左遷や強制収容所送りなどでしたが、 金正恩の 粛清はほとんどが処刑です。

金正恩は若い指導者ですから、 「若造」 「未熟者」 と言われ、 劣等感を抱えているために恐怖 政治を敷いているの だと考えられます。 しかし自分がいつ殺されるか分からない恐怖政治で は、 「殺される前に殺してしまえ」 という側近が出てきてもおかしくありません。 仮に北朝鮮内部で金正恩が暗殺された場合、 中国の 影響力を考える必要があります。 中国が北 朝鮮の 青年将校に暗殺をけしかける、 あるいは直接関係していなくても青年将校が中国の 保護 を期待して暗殺に踏み切ることは十分ありえます。 ……

以下全文は 本誌11月号 をご覧ください。

2016-11-06 05:45 高英起 吉崎達彦(かんべえ) blogos.com

9 /99 「この一字があれば、いくらでも人生を語れるな」『運命 を切りひらくもの』北方謙三、福島智著 福島 「愛」 という指点字を北方先生に教えてあげてよ。 (通訳 者 北方氏の 指に「あ・ い」 という指点字を打つ。 中略) 北 方 この ひと言があれば、 いくらでも人生を語れるな。 人気作家 と、 その 作品を点字で読み「救われた」 という盲ろうの 大学教授 との 対談集。 指点字の 通訳者を介し、 時にはお酒も交えて計5回 開催。 水滸伝など作品についてだけでなく、 幼い頃の 読書遍歴、 亡き父親との 関係など2人の 素顔の 人生哲学が語られる。 「言葉 は鼓動である」 など印象的な対話が続き、 本を通じて人が出会う 幸福な時間を共有できる一冊だ。 (致知出版社・ 1200円+ 税)

2016-11-06 06:00 www.sankei.com

10 /99 白く艶めかしい体の官能的な女性像描く 500年続く エロスの香り 国立西洋美術館「クラーナハ展」 冷たい視線と陶器の ように硬質でつるりとした肌。 画面にそこはか となく漂うエロスの 香り。 そんな作品で知られるドイツ・ ルネサン スを代表する画家、 ルカス・ クラーナハの 日本初の 本格的な回顧展 が、 東京都台東区の 国立西洋美術館で開かれている。 ウィーン美術 史美術館(オーストリア)など世界10カ国以上から作品が集結し た。 神話や聖書などを題材に、 妖しい女性像を描出したクラーナ ハ。 旧約聖書外典に登場する女傑を描いた「ホロフェルネスの 首を 持つユディト」 は代表作といえるだろう。 美しい未亡人の ユディト は、 切断した敵将の 生々しい頭を持ち、 おだやかで何ごともなかっ たように涼しい顔をしている。 男の 半開きの 目、 ゆがめられた口、 切断された首の 断面が見る者に向けられ生々しい。 ユディトの クー ルな表情と対照的で鮮烈な印象を与える。 クラーナハは宮廷画家と して名をとどろかせ、 大きな工房を持ち絵画の 大量生産を行ってい た。 息子や弟子たちの 作品を集めると数千点にもおよび、 宮廷だけ ではなく裕福な市民にも行き渡っていたとされる。 同時代に活躍したドイツ絵画史上の 最高 峰、 アルブレヒト・ デューラー(1471~1528年)には及ばなかったもの 、 アルプス以 北の 北ヨーロッパでは高い人気を誇った画家だった。 続きを読む

2016-11-06 06:00 www.sankei.com

11 /99 11 /99 福岡の保育士殺害事件 容疑者を立ち会わせて現場検証 福岡市南区の アパートで保育士、 肱岡綾音さん(28)が殺害 された事件で、 福岡県警は6日、 殺人未遂容疑などで逮捕した 冨士田清治容疑者(47)を立ち会わせて、 現場検証した。 午 前9時45分ごろ、 冨士田容疑者は捜査員に伴われ、 規制線の 張られたアパート周辺に入った。 検証は約1時間で終了。 事件 当時の 状況を詳しく聴いたとみられる。 アパートの 外壁によじ 登ったような跡があり、 県警は冨士田容疑者がベランダから侵入 し、 帰宅した肱岡さんと鉢合わせになって、 刃物で刺したとみ ている。 2人に接点は確認されておらず、 金目的で侵入した可 能性もあるとみて、 動機の 解明を進めている。 事件は10月1 5日夜に発生、 肱岡さんはアパート自室前の 廊下で倒れてい た。 県警は同21日に出頭した冨士田容疑者を殺人未遂などの 容疑で逮捕。 肱岡さんがその 後、 死亡したため、 容疑を殺人な どに切り替え送検した。

2016-11-06 06:00 www.sankei.com

12 /99 「まるでガス室」インド・デリー首都圏の大気汚染 【11月6日 AFP】 インド・ デリー( Delhi )首都圏の アルビンド・ ケジ リワル( Arvind Kejriwal )首相は5 日、 近年最悪規模の 大気汚染に見舞 われている同首都圏で1800校が休校 したことを受け、 「まるでガス室」 と述べた。

首都ニューデリー( New Delhi )は この ところ厚いスモッグに覆われて おり、 この 危機を打開すべく地元当 局と中央政府が協議している。

ケジリワル首相は「この 15~20日で 汚染はいっそう深刻化しており、 外 はまるでガス室だ」 「現在の 汚染の 主要因は近隣州での 刈り株の 焼却だ」 と述べた。

ニューデリーの 大気環境は、 ディーゼルエンジンや石炭火力発電所、 産業排出物などが大気汚 染をもたらす急激な都市化の 結果、 年を追うごとに悪化している。 (c)AFP

2016-11-06 06:00 www.afpbb.com

13 /99 怖いものの1番は 「地震、 雷、 火事、 おやじ」 とは、 昔の 人はうまいことを言ったもの だ。 さる8月24日の 「アマトリーチェ風スパゲティ」 の 発祥地一帯を襲った大きな地震が引き金となり、 この とこ ろイタリア半島を北から南に縦断するアペニン山脈の 中部に沿った地震帯を震源とする、 強い 地震が続いている。 10月26日の 夕刻に2回起きたマグニチュード(M)5~6強の 地震 は、 山間部の 多くの 小村に、 壊滅的な被害をもたらした。 また、 30日朝の M6・ 6の 強震 は、 カトリック教の 大聖人 ベネディクトの 生地、 ノル チャ町の 大聖堂を崩壊させ た。 しかも、 ある地震学者 は、 「アペニン山脈に沿っ た3本の 地震帯の 一番大き な1本がまだ動いておら ず、 危険はまだ続く」 と警 告するの だから、 全く油断 はできない。 そればかりで はない。 各地で地震がある 度に、 約100キロ離れた ローマも大きな揺れに襲わ れた。 30日の 地震では4大寺院の 一つの 正面上部に亀裂を生じさせ、 地下鉄もストップし た。 地震国日本で生まれ育った私でも、 地震の 度に大きく揺れる客間の シャンデリアを眺めて いると、 「怖いもの 1番は地震」 という、 昔の 人の 教えは正しいと痛感する。 (坂本鉄男)

2016-11-06 06:00 www.sankei.com

14 /99 静岡大学教授・荻野達史が読む 『「ひきこもり」経験 の社会学』関水徹平著 聞き届けられない絶望… ひきこもりが広く認知されて20年近くなるが、 一時期の ような 注目は集めなくなった。 それはおそらく、 単に目新しさを失った ということではない。 他の 言葉で論じることもできると思われる ようになったからであろう。 「それ」 は医学的な疾患や障害に よって理解できる、 就労問題として扱えばよい、 あるいは貧困対 策に含めるべきだと。 こうなると、 ことさらに「ひきこもり」 と いう言葉を使う必要はない。 しかし、 「ひきこもり」 には、 他 の 言葉や問題に回収されるの を頑(かたく)なに拒むところがあ る。 多くの 当事者は、 そして一部支援者も、 他の 言葉にすると 取り落とされる苦悩があり、 それは戦後日本社会の あり方に深く 関わるはずだと感じてきた。 本書は、 今この 時期に、 こうした 思いを丁寧にすくい上げ、 系統的に論じたことにおいて、 きわめ て貴重である。 多くの ひきこもり者に見て分かる障害はない。 な ぜ学校に行けないの か、 なぜ働けないの か、 実は自身でも容易 に説明が付かず、 もがき苦しむ。 なるほど、 発達障害でもそうした分かりにくさは指摘され る。 しかし、 本書で問題とされる苦悩の 本質は、 そこにはない。 多数派の ようにできないこ とを、 あるいは「普通」 であることの 異様さを語ることが許されない、 聞き届けられない、 そ の 絶望である。 続きを読む

2016-11-06 06:00 www.sankei.com

15 /99 永井荷風も笑っていた日本国憲法 改憲で国家主権回復 を 論説委員・河村直哉 2つの 文章を頭の 中で並べてみて、 十年一日の さまに暗い気持ちになる。 「日本国憲法を私た ちが書いたことを彼は知らないの か」 「米人の 作りし日本新憲法今日より実施の 由。 笑うべ し」 国会の 怠慢 前者は米大統領選で、 トランプ氏を批判する文脈で出 たバイデン副大統領の 今夏の 発言。 後者はわりと知られていよう。 作 家、 永井荷風の 日記『断腸亭日乗(だんちょうていにちじょう)』の 、 憲法が施行された昭和22年5月3日の 記述。 21年11月3日に公布 された憲法はさきほど70歳、 古希となった。 十年一日どころではな い。 日本を見る海外の 目も意識したいが、 日本人が自らの 最高法規の 出 自をどう考えるかということがより重要だろう。 臨時国会などで、 バイデン発言に憤る声が議 員諸氏から広範に起こるかと思っていた。 ところがこの 国の 立法府の 選良は、 奥ゆかしいとい うの かなんというの か。 衆院憲法審査会の 開催も今月10日まで遅れた。 「立憲主義」 を主 題とすることに、 与党と民進党で思惑の 違いがあったからという。 しかし議論すらなくて何が 始まるの か。 野党は審査会で与党追及の みを優先すべきではない。 また自民党は平成24年の 改憲草案を封印して、 野党に歩み寄る姿勢も見せている。 中長期的に野党とも合意したい意向 は分かるが、 憲法改正を党是とする以上、 具体的なビジョンを堂々と語るべきである。 続きを 読む

2016-11-06 06:00 www.sankei.com

16 /99 谷谷谷さんも一口さんも 珍名お任せ、福岡のハンコ店 鰻(うなぎ)さん、 問註所(もん ちゅうじょ)さん……。 10万~1 5万とも言われる日本人の 名字の 中 でも、 九州・ 沖縄には珍しい名字が 多く残っている。 福岡市内には国内 の ほとんどの 名字をカバーできるほ どの 数をそろえたハンコ屋さんがあ る。 全国随一の 品ぞろえとの 評判 を頼りに、 客がひきもきらない。 ■ 日本人の 名字「98.5%カバー」 店に入ると、 すぐさま目を奪われ た。 蜂の 巣、 とでも言おうか。 店 の 奥までハンコの 「壁」 が続く。 JR鹿児島線箱崎駅から歩いて数 分。 創業85年を迎えた老舗「はんの ひでしま」 (同市東区箱崎)は、 マンションの 1階に ひっそりとある。 機械彫りの 小判型認め印(1本540円)が約10万本、 高さ約1メートル 50センチの 自作の 棚にぎっしりと詰まっている。 「これで名字の 98・ 5%はカバーできる はず」 と店主の 秀島徹さん(69)。 店は長女と三女の 3人で切り盛りする。 日本人の 名字 の 数は、 公的な調査がなく正確にはわからない。 秀島さんや研究家によると、 新旧字体や読み 方・ 清濁の 違いなどにもよるが、 10万~15万ほどと見られる。 約5千あれば80%はカ バーできるという。 つまり10万となると、 ほとんどが需要の 少ないハンコばかりだ。 「そう なんですけどね。 県庁や区役所に近く、 急ぎで必要な保険や不動産、 自動車関係の 人が来ま す。 『ありません』じゃ、 申し訳ない」 と秀島さん。 25歳で2代目となり、 さまざまな名字 の ハンコをそろえ始めた。 新聞、 テレビから書籍、 マンガ、 電話帳まで。 見たことの ない名 字を求めて毎日、 あらゆる媒体に目を通す。 紙とペンを手にテレビを見たりするの もすっかり 習慣になった。 あまりに珍しい名字に出合うと、 実在するか確認するため、 役所に連絡したこ ともある。 難読・ 希少名字事典をめくっては足りない名字を補充する。 「効率は悪い。 でも他 にはない品ぞろえが店の 『看板』になりました」 5年くらい前に全国放送の テレ…

2016-11-06 06:00 www.asahi.com

17 /99 中国発ニセ「ゴールドバイアグラ」で巨利むさぼる 韓 国人ら密売グループ摘発、模造薬30万錠押収 大阪市内の 集合住宅の 一室が“偽バイアグラ工場”と化 していた。 性的不能(ED)治療薬「バイアグラ」 の 模造品を販売目的で隠し持っていたとして、 台湾人や 韓国人ら男女3人の 密売グループが10月、 医薬品医 療機器法違反(販売目的貯蔵)などの 疑いで大阪府警 に逮捕された。 府警は複数の 関係先から国内で過去最 多級となる錠剤約30万錠を押収。 中には「ゴールド バイアグラ」 と称して金色にコーティングし、 強力な 効能をうたった錠剤もあった。 グループは中国の 密売 組織から韓国経由で錠剤や容器などを品目ごとに輸入し ていたとみられ、 それらを大阪で集約して拠点の “工場”で製品化。 全国の 密売人に売りさばい て巨利を得ていたようだ。 日中韓3カ国にまたがる国際犯罪をうかがわせるが、 全容は果たし て解明できるの か。 「ファイザー社」 刻印も 「韓国から偽バイアグラや容器、 ラベルなど が、 国際スピード郵便で府内に頻繁に送り付けられている」 。 昨年11月、 大阪税関から府警 に寄せられた情報が捜査の 始まりだった。 今年2月に逮捕された偽バイアグラの 密売人の 取り 調べから、 市内に「卸元」 がいることが判明。 内偵を続けていた府警は9月20日、 同市西成 区の 集合住宅など4カ所を一斉に捜索したの だ。 その 結果、 偽バイアグラなど6種類の 錠剤 計約30万錠を押収。 容器やラベル、 封をするための 圧着機なども見つかった。 グループの 主 犯格とみられる台湾籍の 住所不定、 貿易業の 女(36)の 潜伏先に偽バイアグラはなかった が、 販売目的で所持していたとみられるルイ・ ヴィトンの 偽財布など67点が見つかったた め、 商標法違反容疑で現行犯逮捕。 後日、 偽バイアグラなど約7万錠を販売する目的で保管し たとして、 医薬品医療機器法違反容疑で再逮捕した。 送り主の 名前や住所は通訳が読んでも意 味が分からない走り書き

2016-11-06 06:00 www.sankei.com

18 /99 変わってきた先発投手像 沢村賞の選考基準見直しへ プロ野球の 草創期に活躍した沢村栄治氏(1917~ 1944年)の 栄誉と功績をたたえ、 1947年に創 設された沢村賞。 最近では選考基準をクリアできる投 手が少なくなり、 シーズンで最も優れた「先発完投型 の 投手」 の イメージとは乖離してきた。 今年で70回 目を迎え、 堀内恒夫選考委員長は「一つの 区切りに来 ているの ではないかと感じている。 本質的なもの は変 えないが、 基準を少し見直す時期に来ている」 とつい に基準の 見直しに踏み切る方針を示した。 沢村賞の 選 考基準は(1)勝利数15勝以上(2)防御率2.50 以下(3)投球回数200イニング以上(4)完投試合 数10以上(5)奪三振数150以上(6)登板数25 試合以上(7)勝率6割以上-の 7項目。 全項目をク リアしての 受賞は、 2011年の 楽天の 田中将大が最後となっている。 今年は(3)と(4) をクリアした投手は一人もおらず、 沢村賞を受賞した広島の ジョンソンは(1)、 (2)、 (6)、 (7)の 4項目の クリアにとどまった。 5人の 選考委員の うち、 2人は「該当者な し」 を主張。 議論を重ねた結果、 最終的に「安定感」 を評価されたジョンソンが全会一致で選 ばれた。 続きを読む 2016-11-06 06:00 www.sankei.com

19 /99 宇野はGP連勝ならず、フェルナンデスに逆転されロシア 杯2位フィニッシュ 【11月6日 AFP】 16-17フィギュア スケートグランプリ(GP)シリーズ 第3戦、 ロシア杯( Rostelecom Cup 2016 )は5日、 男女の シングルスの フリースケーティング(FS)などが 行われ、 宇野昌磨( Shoma Uno ) は285.07点で2位に入った。

スケート・ アメリカ( Progressive 2016 )王者で、 前日 の ショートプログラム(SP)首位の 宇野は、 代名詞の 4回転フリップを 含む複数の 4回転ジャンプを成功さ せたが、 世界選手権王者の ハビエ ル・ フェルナンデス( Javier Fernandez 、 スペイン)に逆転を許した。

2回の 世界王者、 4回の 欧州王者に輝いた経験を持つフェルナンデスは、 エルビス・ プレス リー( Elvis Presley )の メドレーに乗せたミスの ない演技で、 合計292.98点を記録した。

フェルナンデスは、 「あきらめずに最後まで戦い続ければ結果は必ずついてくる。 きょうの 優 勝は、 そういう最後の 最後まで戦い抜いたご褒美だと思う」 と話した。

3位には255.52点を記録したアレクセイ・ ビシェンコ( Alexei Bychenko 、 イスラエル)が入っ た。

女子では18歳の アンナ・ ポゴリラヤ( )が優勝を果たした。 SP首位の ポゴ リラヤは、 この 日の FSでも華麗な演技を披露し、 2位に入った同じロシアの エレーナ・ ラディ オノワ( )に20点近い差をつけて地元モスクワ( )で勝利を飾っ た。

3位には米国の コートニー・ ヒックス( Courtney Hicks )が入った。 SPで3位につけていた ソ チ冬季五輪 の 団体金メダリストの ユリア・ リプニツカヤ( Julia Lipnitskaia )は、 試技中に脚 がつり、 FSは最下位となってしまった。

ペアでは、 通算5度の 世界フィギュアスケート選手権( ISU World Championships )制覇を誇るドイツの アリオナ・ サフチェンコ( Aliona Savchenko )が、 新 パートナーの ブリュノ・ マッソ( )との ペアで逆転優勝を果たした。 SP2位の 同ペアだったが、 パトリック・ ワトソン( Patrick Watson )の 「灯台(Lightouse)」 に乗せ た安定感の ある演技を見せた。

10ポイント差の 2位にナタリア・ ザビアコ( )/アレクサンドル・ エンベルト ( )組、 3位にクリスティナ・ アスタコワ( Kristina Astakhova )/アレクセ イ・ ロゴノフ( )組と、 ロシアの 2ペアが表彰台入りを果たしている。

アイスダンスでは、 地元ロシアの 五輪団体金メダリストで、 国内王者の エカテリーナ・ ボブロ ワ( )/ドミトリ・ ソロビエフ( )組がパーソナルベストと なる合計186.68点で優勝した。

米国の マディソン・ チョーク( )/エヴァン・ ベイツ( )組がス ケート・ カナダ( Skate Canada International 2016 )に続いて2位に、 カナダの ケイトリン・ ウィーバー( )/アンドリュー・ ポジェ( )組が3位に入った。 (c)AFP

2016-11-06 06:00 www.afpbb.com

20 /99 アフガン空爆、民間人死亡の可能性「非常に高い」 駐留 米軍認める 【11月6日 AFP】 アフガニスタン駐留米 軍は5日、 北部クンドゥズ( Kunduz ) 州で実施した空爆で民間人が死亡した可 能性が「非常に高い」 ことを認めた。 現地で激しい抗議活動が行われており、 米軍はこの 件を徹底的に調査するとして いる。

同軍は、 先に州都クンドゥズ市近郊で旧 支配勢力タリバン( Taliban )の 攻撃に より米兵2人とアフガン特殊部隊の 兵士 3人が死亡したことを受けて3日未明に空 爆を実施。 少なくとも30人が死亡した が、 その 多くは子どもたちだった。

この 空爆について駐留米軍の チャールズ・ クリーブランド( Charles Cleveland )報道官は、 初動調査の 結果から「市民が犠牲になった可能性が非常に高い」 ことが明らかになったと述べ た。

クンドゥズでは4日、 遺族たちが、 ばらばらになった子どもたちの 遺体を荷台に積んだトラック で市内を行進し、 空爆に抗議した。

遺族の 1人は集団葬儀の 会場に遺体を運びながら「わたしの 周りを見てほしい。 誰もが深く傷 ついている」 と述べた。 また、 「犠牲者が何の 罪を犯したの か。 なぜこの ように殺されたの か」 と疑問を投げかけ、 殺した者に対して法の 裁きを求めるシュプレヒコールに加わった。 (c)AFP

2016-11-06 06:00 www.afpbb.com

21 /99 平松謙三さん『世界を旅するネコ』 クロネコ、ノロの 飛行機便、37カ国へ シリアでは強面の 男性が… 世界の 街角や名所にたたずむ猫の 写真。 というだけなら珍しくは ないが、 すべて同じ1匹の 猫となると、 ちょっとよそではお目にかかれないだろう。 平成14 年から今年の 6月まで愛猫と訪れた国は37カ国に及び、 9カ月だったノロは15歳の おじい さんになった。 「多分、 世界で一番、 旅をしている猫だと思いますよ」 と語るが、 きっかけは 犬と一緒にヨーロッパに行った人の 本を読んだことだった。 飛行 機内への 持ち込み方法や検疫などについて徹底的に調べ上げ、 プ ライベートの ヨーロッパ旅行に連れていった。 「最大の 理由は置 いてきた猫の 心配をしないで済むこと。 生後2~3カ月から車や 新幹線に乗せても大丈夫だったの で、 自信はあった。 もの すごく 大変だとは考えていませんでした」 だがこの 本を読む限り、 トイ レを用意したり、 役所を駆けずり回ったり、 煩雑さは相当なもの だ。 「もともとチャレンジングなことが好きなの で」 と意に介さ ないが、 その 苦労を知ってか知らずか、 本に収められているノロ くんの 表情は何ともの んびりしている。 続きを読む

2016-11-06 06:00 www.sankei.com

22 /99 「人食いバクテリア」が温暖化で増殖 汚染された生牡 蠣を食べ感染するケースも 温かい汽水域に生息するバクテリア、 ヴィブリオ・ ヴァルニフィカスに よる被害が増加しているという。 汚染された海産物の 摂取や傷口の 汚染 によって感染し、 数日で命を落とすこともある。 ヴィブリオ・ ヴァルニ フィカス(V.v)の 電子顕微鏡写真。 IMAGE: CDC/WIKIMEDIA COMMONS マイケル・ ファンクは2016年9月11日、 米国メリーランド州 オーシャンシティの アサウーマン湾で、 カニをつかまえるための トラッ プを洗っていたとき、 危険なバクテリア「 ヴィブリオ・ ヴァルニフィカス 」 (V.v)に感染し た。 脚の 小さな傷から細菌が侵入したの だ。 温かくよどんだ汽水域(淡水と海水が混在した領 域)は、 細菌の 繁殖にうってつけの 環境だった。 すぐに体調が悪化したファンクは数時間後、 近くの 病院に駆け込んだ。 外科医は彼の 脚から、 感染によって壊死した皮膚を切除した。 しか し、 細菌はすでに血液に入り込んでおり、 病状は急速に進行した。 ファンクはボルチモアの 外 傷センターに搬送され、 感染した脚の 切断手術を受けた。 それでも病変は収まらず、 彼は10月 15日に死亡した。 7月にも、 メキシコ湾の 温かい海水に入ってV.vに感染した59歳の 男性が病院 を訪れた。 その 足首にできた痛みを伴う病変は、 医者たちの 目の 前でみるみる大きくなって いったと報告されている。 その 男性は、 ファンクよりも速く病状が進行した。 そして48時間余 りで男性は命を落とした。 続きを読む

2016-11-06 06:00 www.sankei.com

23 /99 「茶会は朝廷対策」…初代津藩主、藤堂高虎流の「人づ くり」 作家の安部龍太郎さんらが解説 初代津藩主、 藤堂高虎ゆかりの 7市町が参加して第9回「高虎サミットin津」 が5日、 津市 の センターパレスホールで開催され、 直木賞作家の 安部龍太郎さんらが、 茶会を通じて味方を 引き入れる高虎流の 「人づくり」 を語った。 サミットでは、 滋賀県甲良町、 愛媛県今治市など の 関係者がそれぞれ、 高虎との 関係などを紹介。 基調講演で、 茶道研究者の 深谷信子さん が、 著名な茶人であった小堀遠州の 義理の 子であった高虎が、 茶会を通じていかに人脈を広げ ていったかを語った。 続いて、 小説『下天を謀る』で高虎を描いた安部さんと深谷さん、 戦国 時代に詳しい三重大の 藤田達生教授の 3人がパネルディスカッション。 藤田教授は「高虎は甲 良の 土豪といわれていたが、 有力な公家に仕えた侍で、 名門の 血筋であったことが分かってき た」 と最新の 高虎研究の 成果を披露。 安部さんは戦国~江戸時代の 時代背景として、 西国の 朝廷文化圏と東国の 幕府文化圏があったと指摘。 「家康にとっては朝廷文化圏をいかに牛耳る かが大事で、 (家康の 忠臣である)高虎の 茶会は朝廷 対策でもあった」 と語った。

2016-11-06 06:00 www.sankei.com

24 /99 運転の87歳、認知症か=小 1死亡事故で実況見分-神奈 川県警 小1死亡事故の 現場で実況見分に立ち会う合田政市容 疑者(中央)=6日午前、 横浜 市港南区(一部画像を処理してい ます) 横浜市で軽トラックが小学生の 列に突っ込み、 小学1年の 男児 が死亡、 7人が重軽傷を負った 事故で、 逮捕された合田政市容 疑者(87)が認知症を患ってい る可能性があることが6日、 捜 査関係者への 取材で分かった。 神奈川県警港南署は同日、 現場 で同容疑者を立ち会わせ実況見分 を行った。 捜査関係者による と、 合田容疑者は逮捕直後の 調 べに「ブレーキが効かなかった」 と話したが、 その 後は供述が二転三転している。 現場にブ レーキ痕はなかった。 実況見分では「子どもにぶつかったことは覚えている」 と述べたが、 詳 細は説明できていないという。 合田容疑者は事故前日の 10月27日朝、 横浜市磯子区の 自宅 を出たとされる。 「ごみを捨てるためだった」 と供述する一方、 「なぜ現場を走っていたの か 分からない」 などと話し、 走行ルートの 説明も一貫していない。 また、 事故発生までに同市金 沢区と川崎市川崎区で給油していた。 県警は県内や都内を約24時間にわたって走り続けたとみ ており、 こうした状況や供述内容などから認知症の 疑いもあるとみて慎重に調べている。 (2016/11/06-11:30)

2016-11-06 06:00 www.jiji.com

25 /99 無謀?でも進路は「お笑い」 高校生芸人りるさ ■18歳をあるく 「お笑い芸人りるさ」 。 それが千葉県に住む高校3年生小川梨瑠沙(りる さ)さん(18)の 肩書だ。 ツイッターで探した埼玉県在住で1学年下の ゆいさん(16)と コンビ「青空アバンティ」 を組み、 多い月には10回近く舞台に立つ。 制服風の ベストとス カート、 試験に出るような難解な用語をちりばめた「女子高生漫才」 でこの 秋、 3503組が エントリーした漫才大会「M―1グランプリ」 の 2回戦へ進んだ。 きっかけは3年前。 高校受 験の 勉強に追われていたある日の こと。 息抜きがしたくなって漫才を見て、 「すっごい楽しそ う!」 と驚いた。 両親は離婚し、 当時19歳の 姉は短大生だったが、 21歳の 上の 姉とは音 信不通。 家の 中はピリピリして、 暗く、 お金もない。 「でも私、 笑えるじゃん」 。 漫才にの めり込んだ。 高校に進み、 同学年の 女子を誘って漫才を始めた。 芸能プロが主催する高校生向 けの 地方大会で準決勝へ進むが、 相方から「その 日はおばあちゃんちにいくから」 と断られ た。 悔しさをバネに新たに相方を見つけ、 挑み続けた。 ネタが披露できるライブに出るにはエ ントリー費が必要で、 交通費もかかる。 平日の 放課後 は地元の 回転ずし店で時給860円で働き、 休日はバ イトかライブでつぶれ、 ディズニーランドも話題の 映 画にも行けない。 今年5月、 念願だった所属事務所が 決まったもの 、 給料は出ず、 若手ライブの 出演者兼裏 方だ。 一方、 友人や同級生たちの 進路は、 介護や医療 分野への 進学・ 就職が多く、 高齢社会だから立派だと 感心する。 高校の 先生は「結婚して子どもを産んで」 「フリーターはダメ」 と言う。 でも、 バイトしながら 「売れる芸人」 を目指す自分を、 友人は「すごいね」 とうらやましがる。 「無謀だろうし、 不安はある。 で も今やりたいことに全力で打ち込まないと後悔する」 高校を卒業して、 大学に進学するだけが道ではない。 進学の 機会があっても、 社会に出て働くことを自ら選 ぶ18歳も少なくない。 仕事をするの は夢を実現するためという若者にとって、 お笑い芸人は 憧れの 職業。 政治家や作家への 転身も含め、 注目を集めるが、 道は険しい。

2016-11-06 06:00 www.asahi.com

26 /99 家庭向け電気、セット契約で割引も 広がる「地産地 消」 一般家庭向けに電力の 販売が自由化 されてから、 半年余りたちました。 大都市圏では、 有力企業の 参入が相 次いでいます。 地方では、 地元でつ くった電気を利用する「地産地消」 の 動きが広がりつつあります。 家庭 向けの 電気(電灯部門)を扱ってい る新電力事業者は、 7月時点で全国 で約150社ある。 資源エネルギー 庁の 統計では、 ガスや通信の 会社 が目立ち、 取扱量の 全国1位は東京 ガス、 2位は大阪ガスだ。 増えつつ あるの は生活協同組合だ。 大阪いず み市民生協(堺市)は4月、 コープ しが(滋賀県野洲市)は11月から供給している。 コープこうべ(神戸市)は来年4月にスター トする。 地域名を冠した新電力も目につく。 滋賀電力(滋賀県米原市)や和歌山電力(和歌山 市)、 香川電力(高松市)などは、 中小事業者の 電気の 仕入れや管理などを代行する日本新電 力総合研究所(東京)と提携して参入している。 小売店などが新電力の 代理店になることもあ る。 家電量販の ヤマダ電機は沖縄県を除く全国で販売する。 大手電力から乗り換えるときの 注 意ポイントは、 「料金体系の 違い」 と「セット割引」 。 新電力は、 一定量以上使った場合に 割安になるの が一般的だ。 ガスや携帯電話などとセットで契約すれば、 割引になるプランもあ る。 電力消費量が大きい家庭では、 乗り換えると料金が安くなることが期待できそうだ。 太陽 光などの 再生可能エネルギーを積極的に取り入れたり、 地元で発電所を確保して地産地消をめ ざしたりする新電力もある。 扱う電気の 発電方法を公表している事業者なら、 選ぶときに発電 方法を考慮できる。 電力会社を換えるには、 通信機能がついた電力量計(スマートメーター) が必要だが、 取り換えは無料でできる。 新電力との 契約は、 短期で解約すると違約金が発生す る場合もある。 (山村哲史) ■使う量少なくても割安 大阪いずみ市民生活協同組合(堺市)の 「コープでんき」 は、 大阪府東部、 南部の 25市町村が対象。 11月の 料金改定で、 使用量 が少ない家庭でも関西電力の 一般的な料金より割安になった。 今年の 計画では、 固定価格買い 取り制度(FIT)の 再生可能エネルギーを38.5%使う予定だ。 ■夜に使うと安いプラン 洸陽電機(神戸市)は北海道、 北陸、 沖縄を除くエリアで販売する。 基本プランの ほか、 夜に 使うと安くなる時間帯別プランが選べる。 代理店になっているスーパーの 平和堂(滋賀県彦根 市)を通して契約すると、 料金の 1%が同社の ポイントとして還元される。 ■月5千円超で大 手より得 坊っちゃん電力(松山市)は太陽電池を扱う企業が設立し、 四国、 関西、 関東で電 気を販売している。 「月々の 支払いが5千円を超える家庭なら大手電力より安くなる」 という 料金設定だ。 地域内で太陽光発電を買い取る取り組みも、 強化している。 ■電気の 8割「地元 産」 中海(ちゅうかい)テレビ放送(鳥取県米子市)の 「Chukai電力」 は、 県西部の 7 市町村で販売している。 ケーブルテレビや電話、 インターネットとの セット割引がある。 電気 の 8割はバイオマス発電などによる「地元産」 を使うという。 西日本に本社があり、 家庭向け の 販売実績がある新電力事業者から選びました。 (きりとりトレンド)

2016-11-06 06:00 www.asahi.com

27 /99 サイモン・ペッグは実生活でもギークなのか?…本人に 直撃 「スター・トレック」と「スター・ウォーズ」両 方に出演 映画『スター・ トレック BEYOND』の 全国公開が、 10月21日(金)か ら始まった。 本作において、 主要キャラクターである「USSエンタープ ライズ号機関主任モンゴメリー・ “スコッティ”・ スコット」 を演じるサ イモン・ ペッグ。 彼は、 実生活でも果たしてギークなの だろうか? 本 人に直接訊いてみた。 --『WIRED』日本版です。 よろしくお願いしま す。 おお『WIRED』! いつも読んでるよ。 こう見えても日本語が読め るからね、 っての はもちろん冗談だけど、 UK版はよく読むし、 実際表紙に出たこともある よ。 --『ミッション:インポッシブル/ローグ・ ネイション』が公開されたときですよね。 そ の M:Iシリーズの ベンジーにしても、 「スター・ トレック」 シリーズの スコッティにしても、 テッキーでギークな役どころですが、 実際の ところご自身は、 テクノロジーやガジェットに対 してどの 程度興味をおもちなの でしょうか? ガジェットは大好きだよ。 いつも『WIRED』を読 んでは、 次にどんなテクノロジーが出てくるの かを気にしている感じ。 もちろん、 ベンジーや スコッティほどスーパーな理解力はもち合わせていないけどね。 --今回の 『スター・ トレッ ク BEYOND』でも、 カーク船長の むちゃぶりに対して、 スコッティが小難しい専門用語で応酬 していましたが、 ということは、 なにを言っているの か自分でもわからないセリフを、 ご自身 に言わせているということでしょうか(今回ペッグは、 共同脚本も担当している)。 そうそう (笑)。 でも、 ちゃんと実現可能だったり、 信憑性の あるセリフにしていることは保証する よ。 あと、 『スター・ トレック』は独自の 言語をもっている作品なの で、 そういった単語を 並べたフレーズを早口で喋ると、 専門家っぽく聞こえるんだよね。 続きを読む

2016-11-06 06:00 www.sankei.com

28 /99 オーバメヤンが4得点!ドルトムントがハンブルガーに快 勝 【11月6日 AFP】 16-17ドイツ・ ブンデスリーガ1部は5日、 第11節の 試合が行われ、 ボルシ ア・ ドルトムント( Borussia Dortmund )はピエール・ エメリク・ オーバメヤン( Pierre- Emerick Aubameyang )が4得点を奪い、 敵地で5-2とハンブルガーSV( Hamburger SV )に快 勝した。 先月31日にイタリアに向かって軽率な 行動を取ったとして、 ミッドウイーク に行われた欧州チャンピオンズリーグ ( UEFA Champions League 2016-17 )の スポルティング・ リスボン( Sporting CP )戦でトーマス・ トゥヘ ル( Thomas Tuchel )監督から出場 停止処分を受けたと報じられている オーバメヤンだったが、 冷静に4得点 を奪ってその 埋め合わせを果たした。 オーバメヤンは試合開始27分でハット トリックを達成するなどゴールに喜び を爆発させ、 トゥヘル監督も多くの 笑顔を見せるなど、 ガボン代表ストラ イカーは許しを与えられたようだ。

リーグ戦で5試合ぶりの 勝利を挙げたドルトムントは、 5位に浮上している。 (c)AFP

2016-11-06 06:00 www.afpbb.com

29 /99 【TPP交渉の行方シリーズ63】 アメリカの太刀持 ち・露払いに成り下がった安倍政権 ‐長期的支援に立つな ら次期大統領と歩調を合わせる‐ 「本内容は16年10月30日に作成」

10月26日の 宮崎の 地方公聴会の 後、 報告をしていないの で今回報告す る。 その 後、 いろいろ世の 中は動いている。 10月27日(木)午前に、 「農業と食の 安全」 の 2つの テーマの 参考人質疑が行われ、 私は「食の 安全」 で質疑に立った。 強行採決だといわれていた28日午後には、 積み 残しの 野党の 一般質疑が行われ、 私は1時間弱質問に立った。 28日の 強行採決は一応回避され た。 本会議後の テレビ入りの 質疑が終わった後、 変則的だが31日月曜日午前中には、 3回目の 参考人質疑「ISDと知的財産権」 が行われ、 私はこちらも質問に立ち、 午後は2回目の TV入り の 質問をした。 この 一連の 動きの 後、 今日その 途中で、 明日11月1日、 午前の 一般質疑と午 後2時間ほど年金法の 本会議が行われた後に採決の ための 委員会を開きたいという申し出があっ たが、 当然の ことだがこれを拒否している。

今の ところ、 最近毎日していることだが、 次の 日程協議をしながら審議をするかたちになっ た。 そして10月30日の 今日、 私はまた夜遅くひとりで議員会館に残り、 この ブログを書いて いる。 国会で繰り広げられるこれらの 日程調整の ことは、 この ブログに書いても何の 足しに もならないの で、 私の 考えているTPPについての 続きを報告したいと思っている。

外交は相手の あることであり、 政権交代しても基本方針は変えるべきではない、 とよく言われ る。 それだけ長期的視点に立って考えなければならないことだろう。

よく知られるとおり、 クリントン、 トランプ2人の 大統領候補ともTPPに反対している。 トラ ンプは最初からであり、 クリントンは同じ民主党の ライバルだったサンダーズも大反対だった こともあり、 途中から反対し出した。 そして、 2人に絞られてからトランプもクリントンも大統 領になる前もなってからも反対すると明言するに至っている。 つまり、 新大統領はどちらが なってもTPPは反対なの だ。

一方、 TPPの 発効要件は半分の 6か国とGDPの 85%以上、 つまり65%の 米国と17%の 日本が 承認しなかったら発効する見込みがつかないことから、 マレーシアを除き、 他の 加盟国はアメ リカの 様子見である。 特に国内法を整備し終えた国はない。 アメリカにひっくり返されてか ら、 再び国内法を改正させられてはたまらないと考えるからだ。 それを1国日本の みが承認と国 内法を同時にやろうとやたら急いでいる。

そして、 安倍総理以下が大言壮語している。 曰く、 アメリカの 承認を促すためにも一刻も早く 承認する必要がある。 大江審議官にいたっては、 日本が早く承認しないと日本が再交渉を覚悟 したと受け止められる。 そして今、 政府がこれを大合唱し始めている。 後付けの 屁理屈でしか ない。 それならば、 承認しない他の 国々は皆再交渉を覚悟しているとでもいうの か。

安倍首相は、 日米同盟が最も重要と言いつつ、 2人の 次期大統領候補が反対するTPPを日本が先 駆けて承認するの は、 いかにも問題である。 なぜかというと、 安倍総理はオバマ大統領がレガ シー(遺産)としてこだわっているからといって、 それに同調するかの ように承認を急いでい る。 もし安倍総理が一緒に退陣する覚悟があるならわかるが、 自民党の 総裁任期を長くして、 2020年の 東京オリンピックを総理として迎えたいとしていることと大きく矛盾する。 次期大統 領は2016年から2020年まで在任するの であるし、 安倍総理の 切望する任期と符合する。

安倍総理がそういうことを言うの で、 自民党の 皆さんも日本が率先して承認したらアメリカが 追従すると思っているが、 アメリカはそんな軟な国ではない。 日本が抵抗した方が、 日本が 困っている分アメリカが有利だということになり、 へそ曲がりの トランプはそちらの 方を評価 するかもしれない。 私が “NO!TPP”バッジをつけ、 “STOP!! TPP”ネクタイをつけてアメリカに 行くと、 きまって日本にもTPP反対論者がいるの か、 という人たちに遭遇した。 だから日本は 承認してしまったら、 やはり日本にだけ相当メリットがあるの ではないかと疑われることにな る可能性の ほうが高い。

どうもアメリカとの 関係を見ていると変なかたちになっている。 今日は少し言い尽くせなかっ たけれども、 安倍総理にアメリカとの 関係を聞いてみた。 まずアメリカは大相撲に例えるな ら、 いくら力は衰えたとはいえ「東の 正横綱」 であるが、 日本はどの ぐらいかと質問した。 これに安倍総理はグダグダと言っていたが、 まあ三役ぐらいだという答えだった。 私は、 GDP が世界第三位であるし、 中国・ EUが横綱だとすれば、 日本は「大関」 にはランクされるはず である。

ところが、 日本は東の 正横綱であるアメリカの 「太刀持ち」 になってしまっている。 安保法制 でアメリカが戦争を始めたら、 ノコノコ後を付いて行ける仕組みができあがってしまっている。 それからもう一つよくないの は、 いつも繰り返されるアメリカへの 追従である。 その 一つが、 核兵器禁止条約の 2017年からの 交渉開始を求める決議案にアメリカと歩調を合わせて反対した ことである。 TPPではアメリカよりも先に承認して、 議会の 反対派を抑えて早く承認するとか なりの リーダシップを発揮せんと無理な姿勢をとっている。 本当ならばその 姿勢は良しとす る。 それならば唯一の 被爆国として、 核保有国と非核保有国の 橋渡しの できる絶好の ポジ ションにいながら、 なぜひたすらアメリカに従うの か。 これが疑問である。 日本国民の 大半が 賛成すべきだと思うだろうし、 反対したことに対する被爆者の 落胆はいかばかりかと思うと残 念でならない。

一方でTPPは急いでいる。 そんなTPPを急ぐ国民の 声はほとんどない。 今日もまた共同通信の 世論調査が発表された。 「TPP慎重審議」 66.5%、 「今国会で成立される必要はない」 10.3% であり、 76.8%がTPPの 今国会での 成立に疑問を呈している。 尤も同じ日に発表された日本経 済新聞では、 どうしてこう違った結果になるの かわからないが「TPPを現国会で承認」 38%、 「反対」 が35%で拮抗ということになっている。 こちらは3%だけ今国会で成立が多い。 しか し、 いずれにしてもそんなに急いでいないの である。 日本はやはりアメリカの 御先棒を担いでいるしかない。 先ほどの 土俵入りに例えるなら、 「露 払い」 も兼ねようとしているの ではないかと思っている。 つまり、 TPPである。 TPPを今や中 国に対峙するために必要だということが盛んに言われるようになっている。 最初はそんなことは あまり言われていなかったけれども、 今そういうことをよく耳にする。 軍事で後を追いかけ、 経済では対中ロで露払いをする。 太刀持ちと露払いの 両方の 役割を1人で演じようとしている。 しかし、 安倍総理はいみじくも三役(大関・ 関脇・ 小結)と言われた。 関脇以下は太刀持ち・ 露払いはするが、 大関は太刀持ちも露払いもしない。 世界第三位の 経済大国日本は、 アメリカ の 露払いばかりするようなことは断じてしてはならないと思っている。

そして二言目には再交渉には絶対に応じないと強がりを言う。 しかし、 いつ「新しい(奇妙 な?)判断だ」 と言って平然と再び大妥協を繰り返し、 国益を損ねるおそれがある。 担保する もの は何もない。 今日は言うの はやめたが、 アメリカがもし再交渉の 要求をしてきたら、 要 求を蹴るだけでなく、 トランプ同様に「TPPから脱退する」 「TPPを破棄する」 ということを 国民に約束すべきなの だ。 日本は核兵器禁止条約の 2017年からの 交渉開始を求める決議案には アメリカに追従して反対し、 アジアインフラ投資銀行(AIIB)でも、 先進国の 中でアメリカに 並んで唯一入らない。 日本はどうもアメリカの 太刀持ち・ 露払い国家になってしまったよう だ。

※今回の ブログ内容は、 10/30に作成したもの です。 TPPシリーズの 順番が前後しますが、 ご 了承ください。

2016-11-06 05:45 高英起 吉崎達彦(かんべえ) blogos.com

30 /99 金本監督&虎党掛け合いに爆笑のウズ ハードな練習の 中にも明るさ充満 土曜日とあって高知・ 安芸の 阪神キャンプには大勢の ファンが駆けつけた。 午前の サブグラウンドでの 投手 &内野手の 連係プレーを見ていた金本監督がメイン球 場に移動するために階段を昇る。 ソレを見たファンが 一斉に色紙を持って監督を追う。 キャップ阿部祐亮は 「金本監督はこういう時でもできるだけファンにサービ スをする。 だからワッと囲まれる」 それで笑顔でサラ サラッと次々と書く…。 と、 誰かがスベッた。 それで 監督は思わずそっちを見て「大丈夫?」 と声をかけた ら「大丈夫デスッ」 と元気な声。 みると中年の 男性ファンがひっくり返っていた。 それを見て 監督は「なんだ、 おじさんか…。 心配して損したヮ」 とジョーク。 近くにいたファンの 輪に爆 笑の ウズ。 するとその おじさんが監督の サイン色紙を大事そうにかかえて、 これまた粋なこと を言った。 「ありがとうございますッ。 (私がすべったの で)これで息子が高校受験に“滑らな い”で済みます!」 思わず金本監督はその 方に「うまいこと言うなぁ…」 。 続きを読む

2016-11-06 06:00 www.sankei.com

31 /99 19歳が開発した「スマートガン」の可能性 サンフランシスコで開かれるテクノロジー業界の 会合では通常、 銃を見ることはない。 そもそ もこの 町では、 2015年を最後に銃器店が姿を消した。 だが2月の ある晴れた朝にパレスホテル で行われた会合は違った。 エンジニア、 ベテラン警察官、 IT企業投資家、 銃整備士という珍し い組み合わせの 参加者が集ま り、 その 一部(ほとんどが警察 官)は人目につく形で銃を携行 していたの だ。

筆者も参加した同会合は「ス マートガン」 に関する国際シン ポジウムだ。 オバマ米大統領は 今年1月、 銃の 事故に関する統 計を挙げ、 「携帯電話は正しい 指紋でなければロック解除でき ないの なら、 銃にも同じことが できるの ではないか」 と問いか けていた。 シンポジウムの 共同 スポンサー、 ロン・ コンウェイ氏が待ち構えていた質問だ。

コンウェイ氏は、 初期の グーグル、 フェイスブック、 エアビーアンドビー(Airbnb)を支援し たことで知られるテクノロジー業界有数の 影響力を持つエンジェル投資家。 同氏の 「スマート テック・ チャレンジズ財団」 は、 銃器の 安全技術開発を促す資金として150万ドルを支出して いる。

コンウェイ氏はシンポジウムで、 解決策があると宣言。 近くに座っていたカイ・ クラファー氏 (当時18歳)を、 「銃の 世界の マーク・ ザッカーバーグだ」 と紹介した。 クラファー氏が住 むコロラド州は、 人口に比べて不釣り合いに銃乱射事件が多い。

クラファー氏は過去4年を費やし、 グリップ部分に指紋センサーを埋め込んだ拳銃を設計した。 2014年にスマートテック・ チャレンジズからの 支援金を勝ち取ったため、 マサチューセッツ工 科大学(MIT)への 入学を延期している。 同氏が立ち上げた新興企業「バイオファイア」 は、 実射できる試作品を数カ月前に製作したばかりだ。 うまく動けば、 「iPhone(アイフォー ン)」 の ようなロック解除機能を持つ最初の 銃になる。

コンウェイ氏は「銃業界には革新する気がないらしい」 ことにいらだっていたと話し、 「銃会 社にやる気がないの なら、 私の ところにその 意欲と能力の ある若いイノベーターがいる」 と している。 同氏の 財団は銃の 安全技術を扱うイノベーター15人を支援してきた。 この うちク ラファー氏は若さという点で際立っている。

これまでもコンウェイ氏はテクノロジー業界で若い才能を見いだしてきた。 「ショーン・ ファ ニングとショーン・ パーカーが19歳だった時にナップスターに投資した」 ほか、 「19歳だった マーク・ ザッカーバーグと一緒に働いた。 こうした創業者にはオーラがあり、 カイには完全に それがある」 という。

コンウェイ氏が指摘する通り、 銃業界にスマートガンへの 情熱は見られない。 全米ライフル協 会(NRA)は公式には反対していないが、 この 協会を推進派と呼ぶの は言いすぎだろう。 NRA の 広報担当者はこう述べている。 「NRAは銃器の 新技術の 発展に反対しないが、 高価で信用 できない機能を政府が義務付けることには反対する。 例えば、 発砲前にグリップがユーザーの 指紋を読み取る機能だ」

銃メーカーの 団体である全米射撃協会(NSSF)の 顧問ラリー・ キーン氏は、 スマートガンの 運命は市場が決めるべきだと考えている。 だが、 「既存の 技術と同程度に信頼できるスマート ガンを作る際の 技術的課題は誰も克服していない」 とみており、 アイフォーンと違って拳銃 は、 「自己防衛の ために使おうとしてそれ(指紋センサー)が動かなかったら、 不便ではすま ない。 死んでしまう」 と述べた。 スマートガン技術の 現状に関するキーン氏の 見方には反論しがたい。 コルトが1999年に製作し た試作品「Z40」 は、 無線周波を出すリストバンドをした者だけがロックを解除し発砲できる拳 銃の はずだった。 だが同年に行われたウォール・ ストリート・ ジャーナル(WSJ)向けの 実演 で発砲が失敗、 コルトは計画を中止した。 スミス・ アンド・ ウェッソンは01年の ボイコット を受けてスマートガンの 開発をやめた。 独アーマティックスの 拳銃「iP1」 は14年に発売され たが、 1800ドルという価格は同等モデルの 約6倍だった。 リストバンドと暗証番号によるロッ ク解除には12秒かかった。 仕入れをした2店が脅迫を受けたため、 店頭に並んだの はほんの 1週 間ほどだった。

スマートガンを巡る政治力学は出だしでつまずいたためにややこしくなった。 ニュージャージー 州では02年、 スマートガンの 技術が州司法長官の 承認を受けた場合、 州内で販売する銃をス マートガンに限定する州法が成立した。 新たなモデルが登場すれば法律が適用されると懸念した 銃擁護派らは、 銃メーカーの 研究を思いとどまらせようとしてボイコットをちらつかせた。 ス マートガン推進を狙った法律が逆効果になった格好だ。

スマートテック・ チャレンジズによると、 銃の 安全管理が不適切だったために起きた若者の 自 殺や暴発による殺傷は年間約2万件に上る。 この 人数は、 効果的な技術があれば減らせる可能性 がある。 シートベルトは受け入れられるまでに数十年かかったが、 自動車事故を劇的に減らし た。 新しい安全技術もすぐには導入されないだろう。 政治的、 技術的課題も少なくない。 だが 銃に生体技術を導入することは、 自動運転車が暴風雨の 中を走るほど難しい課題では全くな い。 それに、 技術の 大きな進歩は普通、 業界の 内側からは生まれない。

クラファー氏は回路基板を作ったりソフトウエアを書いたりして育った。 高校生だった12年7月 に、 コロラド州オーロラで12人が死亡する銃乱射事件があった。 オーロラはクラファー氏が現 在も両親と住むボルダーからわずか56キロほどの 町だ。

事件を受けてクラファー氏は銃がもっと安全にならないかと考えた。 乱射事件について学ぶなか で、 身元を認識する技術では次の オーロラを防げないことに気づいた。 他の 大規模な銃撃事件 の 大半と同様、 犯人が合法的に銃を購入していたためだ。

そこで、 防ぐことの できる死に意識を切り替えた。 米国では年間3万3000人が銃で死亡する が、 その うち62%は自殺だ。 多くの 者、 特に若者は、 自分の もの ではない銃を使っている。 毎年約25万丁の 銃が盗まれている。 最新の 統計では、 ロックされておらず、 弾が装填(そう てん)された銃の ある家に住む子どもは170万人いる。 クラファー氏は「毎日、 乱射事件に匹 敵することが起きている。 1カ所で起きていないというだけだ」 と話す。

クラファー氏は銃による事故について、 技術で解決できる問題だと考えている。 自身初の モデ ルは高校での 優勝を逃したが、 13年の 国際科学フェアに出品したモデルは1位タイを取った。 スマートガンについて大それた計画はもっておらず、 賞金の 4000ドルは研究ではなく新しいバ イクに充てようと思っていた。 だがフェアの スポンサーだったインテルの 社員からスマート テックの 支援金について聞き、 応募した。

同財団は1年後に5万ドルの 支給を決め、 クラファー氏に予算と開発計画を提出するよう要求し た。 企業の 予算など書いたことがなかったクラファー氏は1カ月の 延長を求めた。 新興企業が 誕生した。

2016-11-06 04:59 Hayato Ikeda blogos.com

32 /99 32 /99 ボコ・ハラムに拉致された女子生徒1人を救出、10か月の 息子と共に 【11月6日 AFP】 ナイジェリア軍は 5日、 カメルーンとの 国境付近で、 北東部チボク( Chibok )の 学校か ら2014年にイスラム過激派組織ボ コ・ ハラム( Boko Haram )により 拉致された200人以上の 女子生徒の うち、 新たに1人を救出したと発表 した。

ナイジェリア軍の サニ・ ウスマン( Sani Usman )報道官はAFPに対 し、 「ナイジェリア軍はプルカ( Pulka )でチボクの 女子学生を新た に1人救出した」 と述べた。 プルカ はナイジェリアとカメルーンを隔てるマンダラ( Mandara )山地に近いボルノ( Borno )州に 位置する。

ウスマン報道官が出した公式声明によると、 サンビサ森林地帯( Sambisa Forest )の ボコ・ ハ ラムの 隠れ家から逃げ出してきた人々を保護していた軍が「午前6時ごろ」 女子生徒を救出し た。 救出された女子生徒はマリアム・ アリ・ マイヤンガ( Maryam Ali Maiyanga )さんで、 生 後10か月の 息子と一緒だったという。

赤ちゃんと一緒にいるところを発見されたマイヤンガさんは、 2014年4月にチボクの 寄宿舎か らボコ・ ハラムに拉致された200人以上の 女子生徒の 一人。 数十人の 女子学生が拉致直後に逃 げ出せたもの 、 いまだ200人以上が行方不明となっている。

この 大量拉致事件は世界的の 怒りを呼ぶとともに、 7年にわたるボコ・ ハラムによる反乱にか つてない注目を集めた。 先月にはボコ・ ハラムが21人の 女子生徒を解放していた。

イスラム教徒が多数派を占めるナイジェリア北部での ボコ・ ハラムによる反乱では2009年以 来、 少なくとも2万人が死亡し、 260万人以上が家を失っている。 (c)AFP/Aminu ABUBAKAR, with Joel Olatunde AGOI in Lagos

2016-11-06 06:00 www.afpbb.com

33 /99 空から見た消防士たちの働く姿は、かくも美しい アリの ように小さな何かがつくり出すさまざまな模様。 これは実は、 消 防署の 日常を上空から撮影した写真だ。 消防士が訓練やスポーツに打ち 込む姿は、 空から見ると妙に静謐で美しい。 写真家・ 陳的が捉えた、 消 防士の 日常に潜むミニマリスティックな美の 数々。 香港フォトブックア ワードで賞をとった 陳的 の 作品『 柴湾消防局 』は、 便器の 上に立って 撮影されている--これは冗談ではない。 2年前、 陳が香港にある14階の オフィスで外の 騒ぎを耳にしたときの こと。 彼はバスルームの 窓を開け、 近くの 消防署で消 防士たちがバレーボールで遊んでいるの を見つけた。 その 時、 はるか下で走り回るとても小さ な人々の 姿が彼を魅了したの だ。 「それは自然なことでした」 と彼は話す。 「計画していたわ けじゃありません。 わたしはその ミニマルな被写体の 配置に魅了されたの です。 地上の 小さ な緑色の 一画の 、 生と死に」 この 写真家は、 彼らの 日常生活の 規則を調べるためにバスルー ムから消防署を観察して1カ月を過ごした。 一度撮影を始めると、 彼は何か起こっていないか確 かめるために1日に数回窓から下を覗きつづけ、 15カ月間ほぼ毎日その プロジェクトに取り組ん でいた。 何か撮影できそうなことが起きると予感したときは、 1時間ずっと観察して待つことも あった。 「最初の 6カ月は、 面白いと思ったもの は何でも撮影しましたね。 でも、 時間が経つ につれてより厳しく選ぶようになり、 新しいかユニークな光景が見られるときだけカメラを持ち 出すようになりました」 と彼は語っている。 その 作品は、 消防署の 人の 出入り、 すなわち巨 大な都市における小さな世界を写し出している。 陳は、 訓練や休憩時間の 気晴らし、 たまに行 われる学校の 校外学習を観察した。 150フィートよりも高い上空からの 眺めは、 日常を極めて 魅力的なもの に見せる、 神の 視点から見たような風景を生み出した。 続きを読む

2016-11-06 06:00 www.sankei.com

34 /99 ペリーの黒船、実は1年前に予告 幕府は対策取らず 「黒船」 という言葉には、 日本人が初めて見た蒸気軍艦への 恐れ と強い関心が伝わってくる。 日本を開国させた歴史的事件として語 られる米国ペリー艦隊の 来航。 だが、 知られていない事実も数あ る。 1853年7月、 ペリー艦隊が姿を現した江戸湾では、 黒煙 を吐いて走る異国船をひと目みようと、 「黒船」 見物ブームが起き たという。 艦隊は突然やってきたと多くの 人が受け取ったが、 実 は幕府は1年前に来航を予告されていた。 52年7月、 長崎・ 出 島の オランダ商館長が「別段風説書」 と呼ばれる文書を長崎奉行に 提出した。 毎年、 オランダ領東インド政庁が海外情報を記した書面 を作成し、 商館長を通して幕府に渡していたもの で、 そこに米国 政府が日本に使節を送る計画が示されていた。 東京大学史料編纂 (へんさん)所の 松方冬子准教授によると、 予告文には、 その 重 要性を強調すべく丸印がつけてあったという。 風説書に添えて、 オ ランダ東インド総督の 書簡と日蘭(らん)条約草案の 抜粋もあっ た。 「条約締結で米国に先を越されまいとするオランダの 焦りが読み取れる。 だが、 外の 脅威 を過大に伝えて日本から譲歩を引き出そうとする常套(じょうとう)手段だという見方も幕府に はあった」 と松方准教授。 幕府は海防関係の 諸大名らと内々に対応を協議したが、 財政難の た め防衛強化は行われなかった。

2016-11-06 06:00 www.asahi.com

35 /99 日銀のイールドカーブコントロールの手法 日銀の 長短金利操作付き量的・ 質的金融緩和の 柱の ひとつイールドカー ブコントロールとは、 短期金利と長期金利にそれぞれ目標値を設定し、 その 目標値に誘導するもの である。

長期金利が上昇した場合などには例えば10年金利、 20年金利を対象とし た指値オペを実施する用意があるとしている。 固定利回り方式による国債 買入の 場合には、 買入予定総額に上限を設定しないことがあるとしている。 つまり長期金利が 大きく上昇するような場合には、 それを日銀は無制限の 国債買入で押さえ込むことも予想され る。 長期金利が想定以上に低下した際には、 上記の ような歯止めは持っていない。

ただし、 この イールドカーブの コントロールは国債買入の 増減によっても行うようである。 9 月30日に日銀は残存5年超10年以下の 国債の 買入をいきなり減額するという手段に出た。 この 日の 夕方に発表される「長期国債買い入れの 運営方針」 で減額を発表すると思われたが、 5年 超10年以下についてはそれに先んじた。 そして「長期国債買い入れの 運営方針」 では、 10年超 25年以下と25年超について減額が発表された。 もちろん5年超10年以下はすでに減額され、 そ の 減額された金額でオファーされることとなる。 この 背景には、 超長期国債の 利回りをもう少 し上昇させようとの 日銀の 意図が働いていた可能性がある。

ところが10月31日が日銀の 金融政策決定会合初日であったため月末ではなく11月1日の 夕方5時 に発表された「長期国債買い入れの 運営方針」 では、 一回当たりの 買入額は残存5年超10年以 下、 10年超25年以下、 25年超を含めてすべて現状維持となった。

今回も長いところを中心に減額されるの ではないかとの 見方もあった。 大手生保などからはこ の 程度の 超長期債の 金利でも運用は難しいとの コメントもあったことで、 もう少し超長期債の 金利引き上げもありうるかと思われた。 しかし、 日銀は毎月の ように減額してしまうとテーパ リングと認識されるの を避けるためか、 今回は現状維持とした。

今後も日銀はイールドカーブの 微調整は、 この 国債買入の 金額の 増減によって行ってくること も予想される。 ただし、 過去の 中央銀行の 歴史上はじめてともいえるイールドカーブコント ロールはまだ始まったばかりでもあり、 日銀としてもこの あたり手探り状態にあるの かもしれ ない。 今回は物価目標達成時期を先送りした展望レポートの 発表もあったことで、 こちらの 変 更は据え置いた可能性もある。

2016-11-06 05:45 ロイター PRESIDENT blogos.com

36 /99 炎に包まれる「トランプ氏」、英国の「ボンファイア・ ナイト」 【11月6日 AFP】 英国で5日、 花火 を上げたり人形を燃やしたりする祭 り「ボンファイア・ ナイト( Bonfire Night )」 が行われ、 イング ランド( England )南東部ケント( Kent )州の 町イーデンブリッジ( Edenbridge )では共和党候補ドナル ド・ トランプ( Donald Trump )氏 を模した人形が燃やされた。

英国では、 1605年にロンドン( London )にガイ・ フォークス( Guy Fawkes )を首謀者とした国会 議事堂の 爆破計画が未然に防がれた ことを記念して毎年11月5日にかがり火をたいたり花火を上げたりするボンファイア・ ナイトを 祝う。 この 祭りは「ガイ・ フォークス・ ナイト( Guy Fawkes Night )」 とも呼ばれる。

著名人を模した人形を燃やすことも多く、 イーデンブリッジでは高さ約11メートルの トランプ 氏の 人形が登場。 メキシコ人とおぼしき男性の 顔があしらわれたパンツ姿に米大統領選の ライ バル、 ヒラリー・ クリントン( Hillary Clinton )氏の 「頭」 を小脇に抱えたトランプ氏の 人形 は火がつけられるとめらめらと燃え上がった。 (c)AFP

2016-11-06 06:00 www.afpbb.com

37 /99 アロゲートがBCクラシック制覇、カリフォルニアクロー ムに勝利 【11月6日 AFP】 競馬の ブリーダー ズカップ・ ワールド・ チャンピオン シップ( Breeders' Cup World Throughbred Championships 2016 )は5日、 米カリフォルニア( California )州の サンタ・ アニタ・ パーク( Santa Anita Park )で2日目 の レースが行われ、 クラシック (ダート2000メートル)はマイク・ スミス( Mike Smith )騎手騎乗の アロゲート( Arrogate )が優勝し た。

8月の トラヴァーズステークス( Travers Stakes )では、 後続に13馬身半をつけて圧勝していたアロゲートは、 最後の 直線でカ リフォルニアクローム( California Chrome )との 一騎打ちを制し、 スミス騎手にブリーダーズ カップ通算25勝目をもたらし、 ボブ・ バファート( Bob Baffert )調教師はクラシック3連覇を 達成した。

ビクター・ エスピノーザ( Victor Espinoza )騎手騎乗の カリフォルニアクロームは、 2016年 に出走したレースで6戦6勝の 成績を残しており、 優勝候補最右翼に挙げられていたが、 先頭で 迎えた最後の 直線でアロゲートに半馬身差でかわされた。

カリフォルニアクロームは2014年に第140回ケンタッキーダービー( 140th Kentucky Derby 、 3歳、 ダート約2000メートル)と第139回プリークネス・ ステークス( 139th Preakness Stakes 、 3歳、 ダート約1900メートル)を制したが、 米三冠が期待された第146回ベルモン ト・ ステークス(146th Belmont Stakes、 3歳、 ダート約2414メートル)は4着に終わってい る。

上位2頭から10馬身以上も離された3着には、 ハビエル・ カステリャーノ( Javier Castellano ) 騎手騎乗の キーン・ アイス( Keen Ice )が入った。 (c)AFP

2016-11-06 06:00 www.afpbb.com

38 /99 定時退社は悪いことじゃない! 「嫌われる勇気を持 つ」と自分を励ます人に賛同の声 「定時で帰る」 ただそれだけの ことが、 なぜこんなにも困難なの か。 長 時間労働を改めるべく残業削減に取り組む動きがある一方、 「定時退社な んて夢の また夢」 という企業も依然として少なくない。

10月下旬、 はてなブログに「定時退社は悪?嫌われる勇気を持つ」 とい う 記事 が投稿され、 多くの ブックマークがついていた。 ブログ執筆者の 南田さんは、 IT企業に勤める妻子持ちの 28歳。 過去記事を見ると、 残業月200時間の 長時間労 働の せいだろうか、 血尿が出たため受診したところ、 大腸にポリープができていた。 (文:okei) 幸い良性だったため経過観察中だが、 もちろん激務は避けるべき身体。 部長からは「残業禁止 週間」 と言い渡された。 にも関わらず週初めから連日残業し、 「火曜なんて12時過ぎてたな」 とぼやく。 頼られると断り切れずつい引き受けてしまうようだ。

1人が定時で帰るとプロジェクトの 進行が遅れてしまうため、 皆より早く帰るの が申し訳なく なってしまうと葛藤。 さらに職場は長時間残業が染みついているらしく、 「みんな残業してる から君もやろうよという雰囲気、 こんなに早く帰って何するの ?的な眼差し」 と嘆いている。

残業無しは体調回復という目的があるの に、 「なぜこうも気を遣ってしまうんだ」 と自嘲ぎみ でこう訴えていた。

「定時退社することに気がひけてるってことは、 定時退社って悪なの か?いや、 違うでしょ。 定時退社上等!むしろ、 定時退社が正義であるべきだ」

さらに「もう少し自分主義でいこう。 自己中上等!これこそまさに、 嫌われる勇気だ」 と、 ア ドラー心理学まで持ち出して自らを励ましているの が痛ましい。

こんなに追い込まれていて、 体調は回復するの だろうか。 ブックマークにはこんな共感コメン トが寄せられていた。

「定時退社は全く悪じゃあないですよ!正しい!正義!定時は正義!」 「それな!会社の 規則 通りの 行動をしてるの に悪い風潮がおかしい」 「残業しないで、 定時で終わらせる方が評価高 いですよ」

この 職場はそもそも、 仕事全体の 進め方に大きな問題があるようだ。 南田さんが「残業する前 提でスケジューリングしている」 と指摘しているように、 初めからギリギリの 工程を組み、 少 しの 余裕もない様子だ。

しかも彼1人に仕事が集中する「個人商店化」 が起きているらしく、 それを懸念してドキュメン ト管理(文書化して情報共有)しているというの に、 「見るの がめんどくさいとか、 聞いた方 が早いという理由で電話が来る」 という。 まったく泣けてくる。

同調圧力が強い日本では、 その 人にだけ「早く帰りなさい」 と言ったところでなんの 助けにも ならない。 こんなときは上司がスケジュールを見直し、 定時退社を徹底する策を講じるべきだ が、 残念ながらそんな上司には恵まれていない様子だ。

「残業禁止週間」 と言った部長は「出張禁止」 もしているが、 客に請われてすぐに出張要請を 出している。 部下を守る気持ちは感じられない。 こんな上司になら本当に嫌われてもいいの だ から、 自分の 身体を一番に考えて定時退社して欲しい。

あわせてよみたい : 残業禁止を1年間続けた結果

2016-11-06 05:45 ビデオニュース・ドットコム blogos.com

39 /99 「しなやかでうつくしい」脚光浴びる女性拳士…70周 年迎える「少林寺拳法」の変革 かつては「男の 世界」 といわれていた少林寺拳法界で、 女性拳士たちの 活躍が脚光を浴びてい る。 世界各国で約10万人はいるといわれる大組織の なかで女性の 比率は15%程度だが、 最 近では女性道院長が誕生するなど指導する立場に回る女性拳士が増えている。 護身鍛錬や精神修 養などを兼ね備える「身心一如」 の 修練に女性ならではの 視点 に立った指導法が注目され、 「無駄な力を使わずに相手の 力を 利用して技をかける姿は、 女性の 方がしなやかで美しい」 との 声も挙がる。 来年10月に創始70周年を迎える少林寺拳法界は 大きな変革期を迎えている。 (高橋義春) 「男性、 女性関係な い」 道院に集う女性拳士 「礼」 「なおれ」 「左中段がまえ」 「天地拳第一系始め!」 大阪市福島区の 大阪福島道院で、 道院 長を務める吉野有紀さん(35)=5段=の 気合の 入った号令 が響く。 吉野さんは高校1年から少林寺拳法の 道に入り、 2年 の ときには全国大会の 組み演武で最優秀に輝いた。 高校卒業後 は金剛禅総本山少林寺・ 本部道院(香川県多度津町)の 日本少 林寺武道専門学校(現・ 禅林学園)に進み、 3年間の 修練に励 んだ。 専門課程修了後は大阪に戻り、 大阪福島道院で指導者に なるための 修行を積み、 28歳で道院長になった。 少林寺拳法 を始めた当初は「男性の パワーに歯がゆさを感じた」 と振り返るが、 現在では「男性とか女性 とかは関係ない。 培った技や教え、 精神力をしっかりと伝授するだけ」 と語る。 大阪福島道院 では現在、 43人の 拳士が修練に励んでいるが、 その うち16人が女性だ。 続きを読む

2016-11-06 06:00 www.sankei.com

40 /99 えっ、鍋に洋ナシ入れるの!? 日本人を母国の珍味で おもてなし 異邦人の最新ニッポン暮らし 日本に在留する外国人は昨年、 過去最高の 223万2 189人を記録、 最も多い東京都では46万人を超え た(法務省統計)。 彼らが自宅で開く料理教室が活況 だ。 レストランにはない珍しい郷土料理が食べられた り、 語学レッスンの 副産物も期待できる、 気楽な国際 交流の 場が増えている。 (重松明子、 写真も) 東京 都練馬区の 住宅街。 10畳ほどの キッチンに、 ひよこ 豆の やさしい香りが漂っていた。 「Hola(オ ラ)!」 この アパートで1人暮らしの タオ・ ロメラ・ マルティネスさん(34)が、 ほほえみで迎える。 「豆を炊いておきました。 私の 故郷、 地図でいうとス ペインの 右下、 ムルシア州の 『Olla(オジャ) Gitana(ヒターナ)』、 ジプシー 鍋から作っていきましょう」 この 日の 生徒は私を含めて女性3人。 「トマトをすり下ろしてく ださい」 と指示され「えっ!?」 。 「空気が入ることで、 うまみや甘味が強調される。 スペイ ン人はみんな知っています」 続きを読む

2016-11-06 06:00 www.sankei.com

41 /99 独裁者・スターリンも愛した名産ワイン、アジアに売り 込め ロシア離れ進むジョージア 世界最古の ワイン産地ともいわれる旧ソ連の ジョージア(グルジア)が、 中国や日本などへの ワイン輸出を強化している。 かつては輸出の 9割がロシア向けだったが、 同国との 関係が悪化 した2000年代に一方的な禁輸措置などを受けた苦い経験から、 ロシアへの 依存を軽減する 努力を進めているためだ。 ジョージア出身の 旧ソ連の 独裁者、 スターリンもこよなく愛した名 産ワインは今、 アジアに活路を見いだしつつある。 「覚書を交わし 大変うれしい。 大切な一歩だ」 ジョージアの ダビタシビリ農相は 10月7日、 トビリシ市内の 同省で行われた自国の ワインメー カーと中国企業の 提携式典に出席し、 その 成果をこう強調してみ せた。 ジョージアでは翌8日に議会選が行われたが、 経済分野の パートナーとして存在感を急速に高める中国との 関係強化を有権者 にアピールする狙いも伺えた。 続きを読む

2016-11-06 06:00 www.sankei.com

42 /99 モスル周辺の生存者が証言:イスラム 国の残虐性 過激派組織「イスラム国 (IS)」 が2年以上にわたって 厳しい支配を続けていたイラク 北部の 村ファジリヤ。 最近解放 された住民らは、 絶望感が恐怖 感を凌駕(りょうが)していた と話す。

ISにとってイラク最大の 拠点モ スルに近いファジリヤを支配し ていたの は、 数十人の 戦闘員 だという。 生き残った住民らに よると、 IS戦闘員らは拷問や恐 怖、 官僚体制を通じて現地を支 配していた。 英語を話すモスル大学卒業生の ムハンマド・ アユブ氏は、 この 小さなIS集団が武 器を手にしていた唯一の 集団だったため、 7000人の 住民に法外な権力を行使できたの だと語っ た。

またアサド・ アリ・ ハッサン氏(45)は「彼らの 一人が自爆ベルトをまとって村にふと姿を現 し、 自爆することもあった」 と証言。 自爆行為を説明できる理由についてハッサン氏は、 人々 に恐怖を確実に植え付けておくこと以外にはないだろうと述べた。

モスル周辺にある幾つかの 村の 生存者たちは、 IS戦闘員がどの ようにして住民を疲弊させ、 恐 怖におの かせ続けたかを詳細に語った。 頻繁に罰金を科し、 子供たちに親の 情報を密告させ、 生活必需品を「カリフ国」 に確実に依存させるなど、 官僚体制で住民の 生活を押しつぶしてい たようだ。

モスルは、 依然としてISの 支配下にあるが、 現地からの 報告によれば、 市内にいるIS戦闘員た ちはますます残虐になっている。 例えば、 イラク治安部隊に内通していると疑われる数十人を 処刑したほか、 何千世帯にも上る家族を「人間の 盾」 として駆り立てているという。

ファジリヤをはじめ、 周辺地域の 住民は主としてスンニ派だ。 同じスンニ派の ISが宣言した 「カリフ国」 という新体制の 下にとどまり生活していたが、 その 後、 戦闘員たちが残虐な顔を 見せ、 数多くの 規制を強制していったためISへの 信頼を失った。

ハッサン氏は、 横にいる幼い息子に目をやり、 「彼らは小さな子供をけしかけて、 公共の 場で 大人たちをむち打ちの 刑にするの だ」 と語った。 「彼らはペンを(大人たちの )あごひげに差 し込む。 ひげが十分に長くなくてペンがずり落ちると、 むち打ちの 刑にされるの だ」 という。 女性たちはこれとは異なる痛みを伴う刑を受けていた。 かみつかれたの だ。 例えば、 ある女性 が「ふしだら」 とみなされると、 ISの 女性戦闘員が緊急裁判を取り仕切り、 刑を執行する。 そ の 女性は逮捕前、 人前で手を隠さず、 あらわにしていたという。 その 場合、 略式判決の あ と、 戦闘員が女性の 手にかみつくの だという。

ハッサン氏は、 携帯電話使用の 罪で死刑を宣告されるリスクを抱えながら、 2014年に村から逃 げていた弟の リファド氏(40)に電話をかけ始めた。 ハッサン氏はISの 陣地情報を弟に伝え、 弟はその 情報をクルド人の 情報機関に回した。

ファジリヤは、 モスルに向かって進軍してきたクルド人部隊の 手で今月27日に解放された。 兄 弟は翌28日、 ファジリヤで涙の 再会を果たした。

ファジリヤ解放の 数日後、 ある女性は自宅の クローゼットを開き、 真っ黒なニカブ(イズラム 女性がかぶるベール)を取り出してきた。 顔全体を覆い、 目すら隠すもの だ。 そして黒い手袋 も出した。

女性の 着衣は、 ISが村にやって来る前に着ていたというカラフルな服に戻っていた。 2年以上に わたって着用を強いられていたニカブを身にまとって黒一色になると、 幼い娘たちが泣き始め た。 「2年間以上もこれを着なければならなかったなんて信じられない」 と言うと女性は素早く ニカブを脱ぎ、 「以前の 服装を再び着られるようになったことも信じられない」 とも語った。

ユスフ・ ムスリム氏(33)は、 クルド自治政府の メンバーだとしてIS戦闘員から非難され、 拘 置所で2日間過ごした経験を語った。 ムスリム氏の 自宅で標準的なクルド人身分証明書を発見し たIS戦闘員たちは、 同氏を目隠しして車に押し込め、 モスルに向かった。 IS戦闘員は2日間続い た尋問中、 常にカラシニコフ銃の 銃口を同氏に向けていたという。

2週間前、 クルド人民兵部隊「ペシュメルガ」 がモスル東方の 前線で地上戦の 攻勢を開始する と、 IS戦闘員たちは戦闘準備に集中し、 住民たちの 拷問にはあまり専心しなくなった。 その 後、 主要攻撃の わずか2日前、 IS戦闘員は住民15人を拘束した。 ペシュメルガに電話するため 携帯を使ったとの 理由からだ。 15人の 消息はその 後不明だ。

2016-11-06 04:59 高英起 吉崎達彦(かんべえ) blogos.com

43 /99 F1チームの枠を超えハイテク企業へと変身 総帥ロ ン・デニスが語る今後のマクラーレンとは GQ : 今後10年の 事業計画を教えてください。 RD : ここ数年は、 上述 の ようにF1チームとして完結していたマクラーレンを、 “F1チームをもっ た”ハイテク企業へと進化させることに従事してきました。 この プロセス は現在も進行中であり、 今後10年でさらに成熟した体制になると思いま す。 マクラーレンの 活動は、 社会と切り離すことができません。 F1とい うモータースポーツ自体が、 ファンやファミリーの ための 娯楽であり、 また、 レースに参加するすべての 企業にハイテクR&Dの ための テストベッドを提供していま す。 たとえば、 私たちの エンジンサプライヤーであるホンダは、 F1の 開発プログラムと並行 して、 ダウンサイズしたターボチャージャーエンジンの デザインおよび熱効率設計の 開発を進 めています。 F1の 教訓から、 より速く、 よりクリーンで、 燃費も良い、 高性能な市販車の 開 発を行っているの です。 マクラーレン・ グループ内の 一企業体である、 マクラーレン・ アプ ライド・ テクノロジーズ(MAT)は、 すでにF1以外の フィールドで社会にさまざまな貢献をし ています。 一例としては、 イングランド中部の 都市、 バーミンガムにある小児病院と協力し て、 医師や看護師が子どもたちに提供する健康管理プログラムの 改善と近代化を進めていま す。 ここにF1で培われた最新技術が応用されているの です。 センサリング技術や集中治療室の スタッフが必要とする複雑なソフトウェアを提供することで、 小児患者の 状態をより頻繁に、 そしてより正確に把握することができるようになります。 GQ : マクラーレンの 進化に伴い、 パートナー企業との 関係にも変化は生じているの でしょうか? RD : 最近新たに加わった パートナー企業に、 マイケル・ コース、 リシャール・ ミル、 シャンドンなどがあります。 彼 らの 参加は、 マクラーレンの 洗練されたマーケティング・ オペレーションが各企業にとって有 効であることの 証左であるだけでなく、 ホンダもふくめた大規模な多国籍企業たちが、 私たち の レース活動に大きな信頼を置き、 サーキット上での 勝利に向かって一致団結している事実の 表れでもあります。 また単なるマーケティング活動を超えたパートナーシップについてもすでに 実例があります。 パートナーの 多くは、 私たちの F1マシンがライバルチームよりも速く走れる ようさまざまな取り組みを展開し、 成功も収めています。 同様に、 スピーディかつエキサイ ティングに事業を拡大しているMATを介して、 パートナー企業の 事業効率を改善するプロジェ クトも進んでいます。 たとえば、 F1マシンの コクピットに見えるロゴ「Sensodyne(センソダ イン)」 は、 パートナーであるグラクソ・ スミスクライン(GSK)の マウスケア商品の ブラン ドで、 マーケティング活動として成功した一例です。 しかし、 それと並んで、 MATは、 世界各 国にあるGSK工場での 生産効率を改善、 合理化するプロジェクトも進め、 パートナー企業の 本 業でも事業拡大の サポートをしているの です。 自律走行車開発が示唆する未来の 可能性 GQ : 未来を変えるかもしれない、 もっともエキサイティングなテクノロジーは何ですか? 続きを 読む

2016-11-06 06:00 www.sankei.com

44 /99 ゲリラ豪雨対策を指南 商品倉庫などの浸水被害を予測 三井住友海上が企業向け新サービス 急激な大雨が短期間に局地的に降る「ゲリラ豪雨」 。 損害保険大手の 三井住友海上火災保険が、 近年増加傾 向にあるとされる、 この 突発的な水害から企業を守る 業界初の サービスを新たに始めることが5日、 分かっ た。 過去の 気象データや現地調査などから企業の 商品 倉庫などの 浸水被害の リスクなどを分析、 豪雨の 前に 電子メールで注意を喚起するとともに、 具体的な対策 を時系列で示し被害の 軽減につなげる。 新サービス は、 民間気象情報会社ウェザーニューズの 無料サービ ス「気象情報アラートサービス」 などを活用。 過去の 大雨の データや、 倉庫など企業の 施設 の 周囲の 地形から降水量と浸水被害を予測する。 さらに、 危機管理の コンサルティングを手掛 ける三井住友海上グループの インターリスク総研の 専門家が建物の 形状などを現地調査。 これ らの 分析を基に土嚢(どの う)や止水板の 保管場所や、 倉庫内の 一部をかさ上げして商品を避 難させる場所を決めるなど、 詳細な対策を助言する。 また、 企業側は予測を踏まえて事前に注 意や警戒の 連絡が届く降水量を設定。 設定された降水量に達する可能性が高まると、 三井住友 海上が注意や警戒を促す電子メールを送信する。 メールに記載された内容に沿って対策をとるこ とで被害を減らせる仕組みという。 サービスの 提供対象は三井住友海上の 保険契約先の 企業だ が、 契約先以外も期間限定で新サービスを試用できるようにし、 新規の 保険契約も開拓する。

2016-11-06 06:00 www.sankei.com

45 /99 45 /99 淀川水系3大水害の一つ「昭和28年の洪水」を振り返 る特別展 台風で堤防が決壊、大阪と京都で145人が 死亡・行方不明に 昭和28年に大阪、 京都両府で大きな被害を出した台 風襲来を振り返る秋の 特別展示「昭和28年の 洪水」 が、 大阪府枚方市新町の 淀川資料館(国土交通省近畿 地方整備局淀川河川事務所)で開かれている。 12月 12日まで。 昭和28年の 洪水は、 明治18年と大正 6年の 洪水とともに、 明治時代以降の 淀川水系3大水 害の 一つとされる。 昭和28年9月25日、 台風13 号の 接近で近畿一円は大雨に見舞われ、 京都府の 宇治 川左岸や大阪府の 芥川などで堤防が決壊。 両府で死 者・ 行方不明者は145人に上り、 約1万1千戸が全 半壊するなど大きな被害が出た。 特別展示では被害の 様子を写真などで紹介しているほか、 大 洪水をきっかけに建設された天ケ瀬ダム(京都府宇治市)の 建設記録を撮影した映画も上映され ている。 入場無料。 23日は休館日。 問い合わせは、 同館((電)072・ 846・ 713 1)。

2016-11-06 06:00 www.sankei.com

46 /99 バイエルン、3位ホッフェンハイムと引き分ける 【11月6日 AFP】 16-17ドイツ・ ブ ンデスリーガ1部は5日、 第11節の 試 合が行われ、 バイエルン・ ミュンヘ ン( Bayern Munich )は1-1で1899 ホッフェンハイム( 1899 Hoffenheim )と引き分けた。

ホームの アリアンツ・ アレーナ( Allianz Arena )でドローに終わった 首位バイエルンは、 6日の 試合で2位 の RBライプツィヒ( RB Leipzig ) がマインツ05( Mainz 05 )に勝利し た場合、 勝ち点で並ばれることにな る。

29歳の ユリアン・ ナーゲルスマン( Julian Nagelsmann )監督が率いる3位の ホッフェンハイ ムは今季の リーグ戦無敗を継続し、 バイエルンの 公式戦での 連勝を5で止める上々の 結果と なった。

ホッフェンハイムは前半16分、 ナディエム・ アミリ( Nadiem Amiri )の 横パスにタイミング 良くペナルティーエリア内に走り込んできたケレム・ デミルバイ( Kerem Demirbay )が合わ せて先制点を挙げた。

しかし、 その リードも長くは続かず、 同34分にドウグラス・ コスタ( Douglas Costa )の ク ロスをファーポストにいたロベルト・ レワンドフスキ( Robert Lewandowski )の 前で触った ホッフェンハイムの シュテフェン・ ツバー( Steven Zuber )が、 ボールを自陣ゴールに蹴り込 んでしまい、 バイエルンが同点に追い付いた。 決勝点を狙ったバイエルンだったが、 運にも見放され、 残り5分でマッツ・ フンメルス( Mats Hummels )とトーマス・ ミュラー( Thomas Muller )が放ったシュートはともに枠に嫌われ た。 (c)AFP

2016-11-06 06:00 www.afpbb.com

47 /99 VAZが次世代のトップYouTuberであるヒカル・ラファ エル・禁断ボーイズと新プロダクション『NextStage』を 設立! 株式会社VAZ 関西YouTuber3トップが本気で新たな風 を巻き起こす!YouTuberは、 次の 時代へ! この 度、 3時間で消えるSNS「PROF」 事業とインフルエン サーマーケティング事業を行う株式会社VAZ(本社 : 東京都渋谷区、 代表取締役社長 : 森 泰輝)は、 本日平成28年11月5日(土)に、 次世代の トップ YouTuberであるヒカル、 ラファエル、 禁断ボーイズが 所属するYouTuber専門の プロダクション 『NextStage』を設立しましたの でお知らせいたします。 [画像1: http://prtimes.jp/i/15757/11/resize/d15757-11-633503-5.jpg ] 今では「関西YouTuber3トップ」 とネットユーザーから評価されるまでになったヒカル、 ラファエル、 禁断ボーイズは、 平成28 年8月以降、 YouTube月間チャンネル登録数ランキングの 上位を占め、 YouTuberの 間で話題 の 中心となりました。 彼らは、 「今までプロダクションに所属していなかった“はぐれ者”の 自 分たちが、 信念を持ってゼロから次の 時代を創るプロダクションを設立したい」 という想いを 持っていました。 この ような中で、 10代の ユーザーに対して絶大な影響力を持つインフルエン サーを50名以上擁する若年層マーケティング専門の エージェンシーである当社も、 「次の 時代 を創るインフルエンサーによるプロダクションを設立したい」 と考えており、 今般、 ヒカル、 ラファエル、 禁断ボーイズとYouTuber専門の プロダクション『NextStage』を設立しました。 プロダクション『NextStage』では、 今後、 次世代インフルエンサーの 育成・ マネジメントを 行うともに、 各企業とYouTuberとの タイアップ展開を予定しています。 今後も、 当社では、 次の 時代を創るインフルエンサーとともに、 若者からはじまる新しいエンターテイメントを創 出してまいります。 [画像2: http://prtimes.jp/i/15757/11/resize/d15757-11-638448-4.jpg ] 『NextStage』公式ホームページ http://vaz.tokyo/ 【所属YouTuber】 ●ヒカル [画像3: http://prtimes.jp/i/15757/11/resize/d15757-11-985292-0.jpg ] アカウント開設たったの 半年で平 均動画再生数100万以上を叩き出す兵庫が生んだ天才、 カリスマYouTuber。 チャンネル登録者 876,921人 視聴回数 209,304,018 回 チャンネルURL : https://www.youtube.com/channel/UCaminwG9MTO4sLYeC3s6udA ●ラファエル [画像4: http://prtimes.jp/i/15757/11/resize/d15757-11-956803-1.jpg ] 特に社会人から圧倒的な支持を得て いる多くの 謎に包まれた仮面YouTuber。 チャンネル登録者 614,174 人 視聴回数 118,108,057 回 チャンネルURL : https://www.youtube.com/channel/UCI8U2EcQDPwiQmQMBOtjzKA ●禁断ボーイズ [画像5: http://prtimes.jp/i/15757/11/resize/d15757-11-450834-2.jpg ] 学生からの 圧倒的な支持率。 大阪 が生んだ破天荒バラエティ系YouTuber。 チャンネル登録者 644,220 人 視聴回数 130,455,120 回 チャンネルURL : https://www.youtube.com/channel/UCvtK7490fPF0TacbsvQ2H3g <株式会社VAZ 会社概要> ・ 代表者 : 代表取締役社長 森 泰輝 ・ 所在地 : 東京都渋谷区渋谷2-6-4テイル ウィンド青山3F ・ URL : http://vaz.co.jp ・ 設立 : 平成27年7月22日 ・ 事業内容 : インフルエンサーマーケティング事業、 SNSプラットフォーム事業 本件に関 するお問い合わせ 株式会社VAZ 担当 : 又吉 [email protected] プレスリリース詳細へ 2016-11-06 06:00 www.sankei.com

48 /99 TVアニメ『亜人ちゃんは語りたい』第1弾キャスト発表! 生物教師・高橋鉄男役は諏訪部順一に決定! 株式会社アニプレックス 今月末には第2弾キャスト解禁 特番の 放送が決定! 2017年1月より放送予定の TVアニ メ「亜人ちゃんは語りたい」 の 第1弾キャスト発表! ひかりたちの 通う、 柴崎高校の 生物教師・ 高橋鉄男役 は諏訪部順一に決定! [画像1: http://prtimes.jp/i/16356/246/resize/d16356-246- 305683-0.jpg ] 発行部数70万部を突破、 講談社「ヤン グマガジンサード」 にて絶賛連載中の 大ヒット亜人コ メディ原作の TVアニメ『亜人ちゃんは語りたい』の 第 1弾キャストが発表され、 生物教師・ 高橋鉄男役を諏訪部順一が務めることを発表、 本人からの コメントも到着いたしました!また、 今月末には第2弾キャスト解禁特番の 放送も決定し、 放送 へ向けてより一層の 期待が高まります! 【アニメ公式ホームページ】 http://demichan.com 【公 式ツイッターアカウント】 https://twitter.com/demichan_anime [動画: http://www.youtube.com/watch?v=XaoWL6Lvyjo ] そして、 高橋鉄男役を務める諏訪部順一さん から、 コメントも到着しました! [画像2: http://prtimes.jp/i/16356/246/resize/d16356-246- 757609-1.jpg ] 『亜人ちゃんは語りたい』ファンの 皆様におかれましては、 ごきげんいかがで しょうか。 この たび高橋鉄男の 声を担当させていただくことになった諏訪部順一と申します。 良き教師となれるよう、 亜人ちゃんたちの 可愛らしさを引き立てられるよう、 心を込めて頑張 りたいと思いますの で、 アニメ版もどうぞよろしくお願いいたします! さらに、 今月末には第 2弾キャスト解禁特番の 放送も決定! TVアニメ『亜人ちゃんは語りたい』の 今後の 展開をどう ぞお楽しみに! ■放送情報・ スタッフ情報・ イントロダクション TVアニメ 『亜人ちゃんは語り たい』 2017年1月より、 TOKYO MX、 MBS、 BS11ほかにて放送予定 キュートな亜人ちゃんに は、 キュートな悩みがあるの です! カワイさ最注目の ハートフル学園亜人コメディ、 いよいよ アニメ化!! [STAFF] 原作 : ペトス (講談社「ヤングマガジンサード」 連載) 監督 : 安藤良 シ リーズ構成・ 脚本 : 吉岡たかを キャラクターデザイン : 川上哲也 美術監督 : 針生勝文 色彩 設計 : 赤間三佐子 撮影監督 : 宮脇洋平 CG監督 : 那須信司 編集 : 西山茂 音響監督 : 明田川 仁 音楽 : 横山克 制作 : A-1 Pictures 製作 : 「亜人ちゃんは語りたい」 製作委員会 [INTRODUCTION] サキュバス、 デュラハン、 雪女、 そしてバンパイア--。 僕ら人間と ちょっとだけ違う、 それが「亜人(ルビ : あじん)」 。 最近じゃデミと呼ばれてます。 そんな個 性的な「亜人(ルビ : デミ)」 ちゃんたちと、 彼女たちに興味津々な高校教師・ 高橋鉄男が繰り 広げる、 ちょっと刺激的でハートフルな学園亜人コメディ! 【アニメ公式ホームページ】 http://demichan.com 【公式ツイッターアカウント】 https://twitter.com/demichan_anime *画像 を使用の 際は、 下記の コピーライト表記の 記載をお願いいたします。 (C)ペトス/講談社 (C)ペ トス・ 講談社/「亜人ちゃんは語りたい」 製作委員会 プレスリリース詳細へ

2016-11-06 06:00 www.sankei.com

49 /99 49 /99 2016年12月2日(金)から3日間 さいたまスー パーアリーナにて開催される注目のテニス団体戦 「IPTL」ラオニッチ、モンフィス、ベルディヒ、キリオ スら来日予定選手32名発表! ミューズ・ グループ株式会社 世界ランキング上位に名 を連ねるトップクラスの 選手たちが、 錦織選手率いる ジャパン・ ウォリアーズと熱戦を繰り広げる!いよい よ11月6日(日)10時よりチケット一般販売開始! 2016年12月2日(金)~4日(日)の 3日間、 さいたま スーパーアリーナで開催される、 世界が注目するテニ スの 団体戦「Coca-Cola INTERNATIONAL PREMIER TENNIS LEAGUE presented by Qatar Airways(コカ・ コーラ インターナショナル・ プレミア・ テニス・ リー グ)」 (以下、 「Coca-Cola IPTL」 )は、 来日を予 定している選手計32名を発表いたします。 [画像1: http://prtimes.jp/i/22444/1/resize/d22444-1-334219- 4.jpg ] 錦織圭や奈良くるみ、 フェルナンド・ ゴンサレ ス、 マラト・ サフィン、 マルチナ・ ヒンギス、 ジャ ン ジュリアン・ ロジェが所属する「JAPAN WARRIORS」 と対戦する各チームの 所属選手とし て、 男子選手では、 トップ10にランクインしている選手ミロッシュ・ ラオニッチ、 ガエル・ モンフィスや最近の 活躍で注目を集めているトマーシュ・ ベルディヒ、 ニック・ キリオスの 参 戦が決定。 また女子では、 ダブルス世界一でグランドスラム(ダブルスと混合ダブルス)6回の 優勝経験をもつサーニャ・ ミルザや2011年全米オープンを優勝したサマンサ・ ストーサーが来 日する予定です。 さらに、 レジェンド枠において、 2001年ウィンブルドンを優勝したゴラン・ イバニセビッチ、 元世界一で1998年の 全仏オープンを優勝したカルロス・ モヤやグランドスラ ム(ダブルス)で9回優勝したヨナス・ ビヨルクマンがメンバーに名を連ねています。 いずれも その 名が世界中に周知されている新旧トップクラスの 選手であり、 錦織選手率いるJAPAN WARRIORSとの 対戦は大きな盛り上がりが予想されます。 日本ラウンドの チケットは、 2016 年11月6日(日)10時より「JAPAN WARRIORS」 公式サイト( https://www.japan-warriors.com/ ) にて、 一般販売を開始します。 好評につき売切れ間近の 席もございますの で、 お早めにお求め ください。 【 Coca-Cola INTERNATIONAL PREMIER TENNIS LEAGUE presented by Qatar Airways 来日予定選手一覧】 [画像2: http://prtimes.jp/i/22444/1/resize/d22444-1-734932-5.jpg ] 「IPTL」 は、 2014年に旗揚げした新しいテニスの 国際大会です。 グランドスラム四大大会を 11回優勝した実績を持つ、 インドの マヘシュ・ プバシ氏によって創設され、 参戦チームがアジ アを中心に転戦する、 現在世界で最も注目を集める大会です。 「Coca-Cola IPTL」 は、 開催地 の 名前を冠したチームが戦う団体戦方式で、 2014年の 第1回大会では、 シンガポール、 アラブ 首長国連邦(UAE)、 インド、 そしてフィリピンの 4チームが参戦しました。 Coca-Cola IPTL では、 世界の 現役トッププロだけでなく、 テニス界の 名だたるレジェンド選手が参加し、 4大 大会以外ではなかなか見ることの できない豪華キャストが競演します。 また、 テニスをさらに スピーディーかつ、 より面白くするために、 これまでになかったフォーマットとルールが導入 され、 観戦するファンを盛り上げます。 そして、 選手たちがチーム単位で戦い、 選手の 成績が チームスコアにカウントされる形式によって勝敗を決め、 開催国全ラウンドを通して、 優勝を 争います。 2015年の 第2回大会では、 日本をホスト国とする「JAPAN WARRIORS」 が初参戦 し、 2015年12月に神戸の ワールド記念ホールで開催された日本ラウンドには、 3日間での べ約 15,000人を動員。 全世界100ヶ国以上で大会の 模様が放送され、 5,300万人以上の ファンが視 聴するなど、 多くの 注目集めました。 【開催概要】 正式名称 : Coca-Cola INTERNATIONAL PREMIER TENNIS LEAGUE presented by Qatar Airways (コカ・ コーラ インター ナショナル・ プレミア・ テニス・ リーグ presented by Qatar Airways) 略称 : Coca-Cola IPTL 会場 : さいたまスーパーアリーナ(埼玉県さいたま市中央区新都心8) 日程 : 2016年12 月2日(金)、 3日(土)、 4日(日) ※VIPラウンジは12:00開場、 一般は12:30開場。 第1試合 13:45~、 第2試合17:30~ 主催 : ミューズ・ グループ / Zeppライブ 公式HP : https://www.japan-warriors.com/ 【観戦チケット販売情報】 ▼一般販売 ■販売開始 : 11/6(日)10 : 00~ 受付U R L : http://w.pia.jp/t/iptl/ (プレイガイド : チケットぴ あ) 問い合せ先 : クリエイティブマン(TEL : 03-3499-6669 平日12:00~18:00) 券種内容 : https://www.japan-warriors.com/tickets/ プレスリリース詳細へ

2016-11-06 06:00 www.sankei.com

50 /99 <第2回「LINE:ディズニー ツムツム」No.1プレイヤー決 定戦>見事!No.1プレイヤーに輝いたのは、タッチペン を使って高得点を叩き出した「たくや」さん! LINE株式会社 ツムツム上級者 佐藤かよさん:「また新た な歴史的瞬間が生まれた」 ヒャダインさん:「こんな高 得点を正確なプレイではじき出すの はスゴイ!」 華麗 なテクニックにくみっきーさん:「レベルが違いすぎて ビックリ!!」 LINE株式会社(本社 : 東京都渋谷区、 代表取締役社長 : 出澤 剛)は、 第2回「LINE : ディ ズニー ツムツム」 No.1プレイヤー決定戦を、 11月5日 (土)東京・ 原宿にて開催しました。 本イベントで は、 9月12日(月)~9月18日(日)に「LINE : ディ ズニー ツムツム」 ゲーム内で行われた予選から選出さ れた16名の スタープレイヤーの 皆さんが集結し、 「LINE : ディズニー ツムツム」 No.1プレイ ヤーを決定する熱戦を繰り広げました。 会場には、 MCの 流れ星さんをはじめ、 解説に佐藤か よさん、 ゲストにヒャダインさん、 舟山久美子(くみっきー)さんを迎え、 熱気に包まれる会 場をさらに盛り上げていただきました。 [画像1: http://prtimes.jp/i/22422/2/resize/d22422-2- 272072-14.jpg ] 決勝進出者の 中には、 予選での スコアが、 なんと約21億点という強者がい ることが発表されると、 MCの ちゅうえいさん(流れ星)は「ボクら100万点でキャッキャ言っ てますよ」 と自虐的にコメント。 相方の 瀧上さんに「年収に換算するとえらい差だ」 と言われ ると「ほんとだ!」 と即座に返し、 その テンポの 良いやりとりに会場も爆笑!対戦が始まる前 の 会場は、 早くも熱気に包まれました。 対戦は、 「ミッキーグループ」 「ドナルドグループ」 「プーグループ」 「スティッチグループ」 の 4グループ(各4名)に分かれ、 各グループ内で最 高スコアをだしたプレイヤー同士による、 勝ち残りトーナメント形式で行われました。 決勝進 出者たちは、 驚くほどの スピード感と華麗なテクニックで熱い戦いを繰り広げた末、 見事優勝 を勝ち取ったの は、 タッチペンを華麗に使いこなし、 決勝戦ではスコア32,449,960点を獲得し た、 神奈川から参戦した、 たくやさん。 優勝賞品として、 クリスタルの 優勝トロフィーと、 「ディズニー 純金製小判(30g)」 、 ディズニーストアで大人気の ぬいぐるみ「TSUM TSUM」 の 3周年記念BOX…の みならず、 ツムツム(2626)に絡めた数の 、 「LINE : ディズ ニー ツムツム」 ゲーム内で使える「260万コイン」 「2,626ルビー」 「スキルチケット26枚」 が贈られました。 たくやさんは「嬉しいです!やっぱり。 」 とコメント。 「この 気持ちを誰に 伝えたいですか?」 の 問いには、 「ボクにツムツムを教えてくれた『乱れタッチペンさん』で す」 と、 前回の 準優勝者の 名前を挙げ照れくさそうな笑顔で答えました。 また惜しくも準優勝 となった東京から参戦の わらびもちさんは、 「ここまで勝てただけで嬉しいです!(この 気持 ちを)ツムツムで繋がっている色んな人に伝えたい」 と清々しくコメント。 [画像2: h ttp ://p rti m e s .j p /i /2 2 4 2 2 /2 /r e s i z e /d 2 2 4 2 2 - 2 - 7 9 3 2 1 0 - 0 .j p g ] [画像3: http://prtimes.jp/i/22422/2/resize/d22422-2-109439-2.jpg ] イベント最後の 振り返りでは、 ツ ムツム上級者の 佐藤かよさんは「また新たな歴史的瞬間が生まれましたね!」 、 また自他共に 認めるゲーマーでもあるヒャダインさんは「こんな高得点を正確なプレイではじき出すの はスゴ イ!」 、 そして、 まだツムツムは始めたばかりと言うくみっきーさんは「皆さんの 華麗なテク ニックにレベルが違いすぎてビックリ!帰ってもう一度勉強します!」 と一同興奮冷めやらぬ表 情で語りました。 [画像4: http://prtimes.jp/i/22422/2/resize/d22422-2-709662-4.jpg ] ★大会の 様 子は「LINE LIVE」 からご覧いただけます。 https://live.line.me/r/channels/363/broadcast/100913 [画像5: http://prtimes.jp/i/22422/2/resize/d22422-2-809797-12.jpg ] プレスリリース詳細へ

2016-11-06 06:00 www.sankei.com

51 /99 人気商品700点以上お買い得!11月11日は!「いいネット で通販の日」お得なキャンペーン実施中 株式会社アイリスプラザ 季節家電や寝具など人気商品 が700点以上お買い得価格でセール中 アイリスオーヤマ 株式会社(本社 : 仙台市、 代表取締役社長 : 大山 健 太郎)の グループ企業である株式会社アイリスプラザ (宮城県仙台市青葉区中央2丁目1-7 アイリス青葉ビ ル TEL:0120-323-410)では、 11月11日を「いいネッ トで通販の 日」 とし、 皆様にお得なお買い物キャンペーンを2016年11月4日(金)11:00AM~ 2016年11月21日(月)10:00AMまで開催しております。 キャンペーン第二弾としまして「1ris P1aza 11ネット通販でお買い物セール」 を2016年11月4日(金)11:00AM~11月11日(金)11 : 59PMまで開催しています。 お得なこの 機会をぜひお見逃しなく [画像1: http://prtimes.jp/i/19942/99/resize/d19942-99-326202-0.jpg ] アイリスオーヤマ株式会社(本社 : 仙台市、 代表取締役社長 : 大山 健太郎)の グループ企業である株式会社アイリスプラザ (宮城県仙台市青葉区中央2丁目1-7 アイリス青葉ビル TEL:0120-323-410)では、 11月11日 を「いいネットで通販の 日」 とし、 皆様にお得なお買い物キャンペーンを2016年11月4日 (金)11:00AM~2016年11月21日(月)10:00AMまで開催しております。 キャンペーン第二弾 としまして「1ris P1aza 11ネット通販でお買い物セール」 を2016年11月4日(金)11:00AM~ 11月11日(金)11 : 59PMまで開催しています。 お得なこの 機会をぜひお見逃しなく。 [画像 2: http://prtimes.jp/i/19942/99/resize/d19942-99-940430-1.jpg ] 「1ris P1aza 11ネット通販でお 買い物キャンペーン」 期間 : 2016年11月4日(金)11:00AM~2016年11月21日 (月)10:00AM URL : http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp? KB=11net11&adver=news&type=news&utm_content=11net11&camp=161106news \人気商品 や新商品など700点以上お買い得!/ 「1ris P1aza 11ネット通販でお買い物セール」 期間 : 2016年11月4日(金)11:00AM~11月11日(金)11 : 59PM URL: http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp? KB=11net11&adver=news&type=news&utm_content=11net11&camp=161106news [画像3: http://prtimes.jp/i/19942/99/resize/d19942-99-326202-0.jpg ] プレスリリース詳細へ

2016-11-06 06:00 www.sankei.com

52 /99 「オクトーバー・サプライズ」後もスキャンダル止まず アメリカのリーダーどう決まる?その31 - 大原ケイ 大原ケイ(米国在住リテラリー・ エージェント)

108年ぶりにワールドシリーズ優勝を果たしたシカゴ・ カブズ。 地元イリノイ州だけでなく、 (対戦相手の クリーブランドを除く)全米が心温まるニュースに沸き返ったの もつかの 間、 大 統領選挙まで数日を残すこの 時期になってもまだスキャンダルが相次ぐ。 これもネット時代が なせる技か。

新たに見つかったクリントンの Eメール 問題。 前回の コラムに書いた通り、 FBIが追加調査を発表したEメールはク リントン自身の デバイスから発信され たもの ではない。 「関連があるメール が含まれているかさえもわからないが、 その 可能性があるかもしれない」 とい う不確かな段階で情報を公開したジェイ ムズ・ コミーFBI長官に対し、 民主党陣 営は非難轟々。 後日、 彼は内部からの リークを恐れて先手を打ったことが明る みに出た。 そして、 トランプ陣営の ル ドルフ・ ジュリアーニ前ニューヨーク市長が、 FBI内部の 者から事前にこの ことをリークされ ていたの をTV出演中に認めるという大胆不敵な行動に出た。

トランプ陣営の サポーターの スキャンダルとしては、 共和党の 大統領候補というライバルであ りながら、 副大統領の 座を狙って味方についたもの 、 マイク・ ペンスにその 座を奪われ、 今 度は大統領就任準備委員会の 委員長というポストを勝ち取ったニュージャージー州知事の クリ ス・ クリスティー。 だがトランプが大統領になったとしても、 本人は裁判での 証言で忙しいか もしれない。 というの も、 クリスティーの 州知事再選を支持しなかった市長を懲らしめるため にマンハッタンへの 重要な通勤ルートであるジョージ・ ワシントン橋をわざと通行止めにして 嫌がらせをしたカドで元側近2人が起訴され、 有罪の 判決を受けた。 クリスティー知事は、 自 分には何も知らされていなかったと主張しているが、 元部下は2人とも、 通行止めの 妨害の こ とをクリスティーが初めから承知していたと裁判中に証言している。

トランプ陣営は「選挙当日に公平な投票が行われているかどうか監視しよう」 とボランティアを 募集しているが、 要するにこれは黒人やラテン系の 投票者に対する嫌がらせや脅しであり、 し かも共和党は1982年に同じような監視行動を行なった罰則として2017年まで選挙管理委員会の 管理下にある。 共和党委員会は「トランプ側の 勝手な行動」 としているが、 民主党は既にこれ を違反だといくつかの 州で共和党を起訴済み。

共和党がさらに民主党に投票しがちなマイノリティーや高齢者の 投票を妨げることを目的とし て、 投票会場の 数を減らしたり、 過度に身分証明書の 提示を求めたりする一連の 措置は今週最 高裁判所によって「憲法違反」 とされ、 各投票所で対応を強いられている。

トランプは、 スロベニア出身の メラニア夫人が就労ビザなしにモデルの 仕事をしたことはな い、 と主張してきたが、 ビザの 切り替えが済む前に10回もモデルの 仕事をこなし、 200万円相 当を稼いだことをAP通信が突き止めた。 他にも、 トランプは投票日前にメラニア夫人が「何度 かスピーチをする予定だ」 と報道陣の 前で言ってしまった手前、 スピーチに駆り出されたが、 彼女は「ファーストレディーになったら、 SNSでの いじめから子どもたちを守る努力をした い」 とぶち上げ、 早速「だったらまず自分の 夫をなんとかしろ」 と揶揄されている。

此の 期に及んでまだ納税記録を公表していないトランプだが、 90年代に今は違法となっている 方法で、 銀行に借入金を返さずに済んだ分を課税収入として申告せずに済ませたことをニュー ヨーク・ タイムズが明らかにした。

「有名人だと女性を思うようにできる」 と発言したの がバレた後も、 次々と女性がトランプに セクハラを受けたと告白しているが、 中でも当時13歳だった女性がレイプされたと起訴すると されているが、 急にこの 話がなかったもの にされている。 全国的な一般支持率では5分5分の 勝負の ような印象を受けるが、 州別の 予想選挙人獲得数で 見ると、 クリントン優勢であることに変わりはない。 選挙目前に数字が拮抗するの はよくある 現象で、 もう誰にもこの 数字が最終的にどうなるの か、 予測もつかなくなってきた。

2016-11-06 04:12 高英起 吉崎達彦(かんべえ) blogos.com

53 /99 武装組織に誘拐された外国人3人、無事解放 リビア 【11月6日 AFP】 イタリア政府は5日、 紛争が続くリビアの 南西部で今年9月に 誘拐されていたイタリア人2人とカナダ 人1人が解放され、 イタリアに到着した と発表した。 解放された3人はいずれも 健康だという。

同国政府の 声明によると、 誘拐されて いたイタリア人ダニーロ・ カローネゴ( Danilo Calonego )さん(66)とブルー ノ・ カカーチェ( Bruno Cacace )さん (56)、 カナダ人の フランク・ ポッ チャ( Frank Poccia )さんの 3人は、 リビアの 地元当局の 協力で夜間に無事 解放されたという。

3人はアルジェリア国境に近いリビア南西部の 都市ガート( Ghat )でイタリア系会社の 社員と して同市内にある空港整備の 仕事をしていたが、 今年9月19日に乗っていた車を武装組織に止め られて誘拐されていた。

マッテオ・ レンツィ( Matteo Renzi )伊首相はリビア治安当局を賞賛し、 「協力に心から感謝 する」 と述べてリビア南部の 数都市の 市長に謝意を表した。

誘拐はテロ組織による犯行の 可能性もあるとされており、 伊 AGI 通信によると解放された3人は イタリア到着後、 ローマ( Rome )で治安判事から7時間にわたって事情を聴かれた。

しかしAGI通信によると、 3人は拘束中の 待遇は良く、 誘拐は宗教やテロ組織とは関連の ない一 般の 犯罪組織の 犯行だった可能性が高いと話しているという。

2016-11-06 06:00 www.afpbb.com

54 /99 ブログ:パラグアイの枯れた川、動物に迫る「静かな 死」 [ボケロン(パラグアイ)3日 ロイター] - パラグアイの ピルコマヨ川に沿う地域では、 クロ コンドルが縮小する沼の 上空を飛んでいる。 ここには、 パラグアイカイマンとして知られるワ ニの 群れが避難しにやって来る。 半砂漠の グランチャコ地域にあり、 パラグアイとアルゼンチ ンにまたがるピルコマヨ川から流れてくる水はほとんど枯れてしまっている。 パラグアイの 首 都アスンシオンから北西に約700キロ離れたヘネラルディアス地方では珍しい光景ではない。 ピルコマヨ川から流れる水によってつくられる湖や水路は、 カピバラや鳥やワニの 命を支えて いる。 パラグアイの ボケロン県で8月撮影(2016年 ロイター/JORGE ADORNO) 「川は 危機的状況にある。 毎年の ことだ が、 12月まで水は流れてこない見 通しだ」 と、 住民の アルシデス・ ゴ ンザレスさんは話す。 パラグアイの 公共事業・ 通信省によると、 ボリビ アの アンデス山脈が源であるピルコ マヨ川の 水量は過去19年で最も少 ない水準にあるという。 パラグアイ の ボケロン県で8月撮影(2016 年 ロイター/JORGE ADORNO) 「川は6割が堆積物で4割が水」 だ とゴンザレスさんは言う。 ゴンザレ スさんは牛の 牧場を所有している が、 ここにはシカやカピバラ、 そし て8000匹以上の ワニが水を求めてやって来る。 「動物たちは自然とここにやって来るが、 弱っている動物はもう動けない」 とゴンザレスさんは語る。 パラグアイの ボケロン県で8月撮 影(2016年 ロイター/JORGE ADORNO) ゴンザレスさんの 牧場から北にある沼は、 かつ ては水があふれていたが、 今では泥沼と化している。 ワニが湿気を好んでここに集まり、 動物 の 死骸に群がるコンドルや他の 鳥を餌にしている。 パラグアイの ボケロン県で8月撮影(20 16年 ロイター/JORGE ADORNO) 半砂漠の グランチャコ地域にあり、 パラグアイとアルゼ ンチンにまたがるピルコマヨ川から流れてくる水はほとんど枯れてしまっている。 パラグアイの 首都アスンシオンから北西に約700キロ離れたヘネラルディアス地方では珍しい光景ではな い。 ピルコマヨ川から流れる水によってつくられる湖や水路は、 カピバラや鳥やワニの 命を支 えている。 「川は危機的状況にある。 毎年の ことだが、 12月まで水は流れてこない見通し だ」 と、 住民の アルシデス・ ゴンザレスさんは話す。 パラグアイの 公共事業・ 通信省による と、 ボリビアの アンデス山脈が源であるピルコマヨ川の 水量は過去19年で最も少ない水準に あるという。 「川は6割が堆積物で4割が水」 だとゴンザレスさんは言う。 ゴンザレスさんは 牛の 牧場を所有しているが、 ここにはシカやカピバラ、 そして8000匹以上の ワニが水を求 めてやって来る。 「動物たちは自然とここにやって来るが、 弱っている動物はもう動けない」 とゴンザレスさんは語る。 ゴンザレスさんの 牧場から北にある沼は、 かつては水があふれてい たが、 今では泥沼と化している。 ワニが湿気を好んでここに集まり、 動物の 死骸に群がるコン ドルや他の 鳥を餌にしている。

2016-11-06 06:00 jp.reuters.com

55 /99 渦中のボブ・ディラン氏 ノーベル文学賞授賞式、もち ろん速報します ノーベル文学賞に決定しながらも、 沈黙を続けていたボブ・ ディラン氏 (75)の 「賞受け入れの 意向」 の 記事を、 先月29日の 「産経 ニュース」 で紹介しました。 実は、 ディラン氏の 記事はあまり人気がな く、 賞受諾の この 記事に一番の 反応がありました。 ディラン氏の 来日 公演を初めて見たの はもう30年前の こと。 大統領も時には裸で立たな くてはならない、 との 一節がある60年代の 曲が演奏されました。 ニク ソン元米大統領が後に失脚したウォーターゲート事件を予告したかの ような歌ともいわれていま す。 ディラン氏の 暗喩(あんゆ)をちりばめた歌詞は難解ですが、 この ようにいろいろな解釈 もできます。 文学賞にふさわしいか、 否かの 論議は今後も続くと思いますが、 当面の 関心は、 英紙に「もちろん。 できることなら」 と語ったという、 12月の 授賞式に本当に姿を見せるか どうかでしょう。 もちろん、 速報します。 (ウェブ編集長 斎藤浩) 2016-11-06 06:00 www.sankei.com

56 /99 アングル:中国の地価軟化、「地王」には購入拡大の好 機 [香港 3日 ロイター] - 中国の 住宅市場は、 規制強化に踏み切る都 市が相次いだため価格高騰が一服す る兆しが出ている。 しかし不動産を 高値で買いあさる「地王(ランドキ ング)」 と呼ばれる業者は地価の 緩 みを好機ととらえ、 購入拡大に動こ うと身構えている。 不動産開発業者 の 多くは多額の 負債を抱えているだ けに、 業者が用地購入に積極的な姿 勢を示しているの は当局にとって頭 の 痛い問題だ。 中国では今年入って 多くの 都市で住宅用地の 価格が急上 昇し、 当局が住宅の 購入規制や開発 業者の 資金調達規制に動いた。 この 数週間に規制を発表した都市は20以上に上り、 1日に発 表された10月の 購買担当者景気指数(PMI)で住宅価格に軟化の 兆しが表れた。 調査会社 CRICによると、 1線級都市では10月に地価が下落。 土地の 総売却件数は前月から38% 減り、 総売買額も49%減少した。 しかし大手不動産開発業者は地価の 軟化を購入拡大の チャ ンスと位置付けている。 大都市の 新築住宅への 需要はなお好調で、 物件の 供給は薄いという。 7─9月期に中国全土で高額の 用地を十数件購入した不動産開発会社の 幹部は「不動産市場は需 給がひっ迫しており、 暴落は予想していない。 いくらかでも価格が下がれば、 市場について楽 観的な見方を強めることになるだろう」 と話した。 上海に拠点を置く不動産開発会社の 幹部も 「用地価格が下がれば急いで市場に戻るつもりだ。 1線級の 都市ならなおさらだ」 と述べた。 しかしアナリストの 中からは、 高値で用地を取得した「地王」 は今後3年間に住宅価格が2倍 以上に上がらないとコストを回収できないと危惧する声も出ている。 不動産開発業者の 多くは 多額の 負債を抱えているだけに、 業者が用地購入に積極的な姿勢を示しているの は当局にとっ て頭の 痛い問題だ。 中国では今年入って多くの 都市で住宅用地の 価格が急上昇し、 当局が住宅 の 購入規制や開発業者の 資金調達規制に動いた。 この 数週間に規制を発表した都市は20以上 に上り、 1日に発表された10月の 購買担当者景気指数(PMI)で住宅価格に軟化の 兆しが 表れた。 調査会社CRICによると、 1線級都市では10月に地価が下落。 土地の 総売却件数 は前月から38%減り、 総売買額も49%減少した。 しかし大手不動産開発業者は地価の 軟化 を購入拡大の チャンスと位置付けている。 大都市の 新築住宅への 需要はなお好調で、 物件の 供給は薄いという。 7─9月期に中国全土で高額の 用地を十数件購入した不動産開発会社の 幹部 は「不動産市場は需給がひっ迫しており、 暴落は予想していない。 いくらかでも価格が下がれ ば、 市場について楽観的な見方を強めることになるだろう」 と話した。 上海に拠点を置く不動 産開発会社の 幹部も「用地価格が下がれば急いで市場に戻るつもりだ。 1線級の 都市ならなお さらだ」 と述べた。 しかしアナリストの 中からは、 高値で用地を取得した「地王」 は今後3年 間に住宅価格が2倍以上に上がらないとコストを回収できないと危惧する声も出ている。

2016-11-06 06:00 jp.reuters.com

57 /99 コラム:プーチン大統領「パイプライン政治」は時代遅 れ Agnia Grigas [1日 ロイター] - 核戦力による威嚇と、 ウクライナとシリアにおける軍事作 戦によって、 世界の 大国としての 地位強化をもくろむロシアの プーチ ン大統領に対して、 米国の 次期政権 は封じ込めと協調の 両方が必要にな るだろう。 うまくいけば、 今後何年 も事を容易に進めやすくなるかもし れない。 なぜなら、 世界の 天然ガ ス市場における変化が、 ロシアの 経 済的手段を弱めているからだ。 外交 政策に天然資源を利用するプーチン 氏の 「パイプライン政治」 はもはや 時代遅れとなる。 ロシアが欧州の 天 然ガス市場における自国の 権益を最 後まで手放さないことは明らかだ。 欧州連合(EU)は先月、 ロシアの 政府系天然ガス大手ガ スプロムに対し、 中欧と東欧を結ぶオパール・ パイプライン経由での ドイツへの ガス輸送を認 めた。 ロシアは黒海とバルト海での パイプライン建設も計画している。 プーチン大統領はトル コ訪問時、 何度も中断されていたパイプライン「トルコストリーム」 建設に関する協定を締 結。 これにより、 ロシアは欧州ガス市場における自国の 立場を強化することが可能となる。 ロ シアはまた、 ポーランド、 ハンガリー、 チェコ、 スロバキアといったEU加盟国の 強い反対を 無視し、 ドイツにガスを輸送するの にウクライナを経由しないで済む海底パイプラインの 拡充 計画「ノルドストリームII」 の ために地ならしをしようとしている。 この ようなパイプライ ンが建設されたとしても(ノルドストリームIIの 場合は実現性がますます低くなっている が)、 エネルギーを利用するロシア政治は絶頂期を過ぎようとしている。 2000年代後半か ら2010年代初め以降、 世界の ガスセクターは米国の シェールガス開発ブームを受けて大き な転換点を迎えた。 米国は世界第1位の ガス生産国であり、 2016年以降、 ブラジル、 イン ド、 アラブ首長国連邦(UAE)、 アルゼンチン、 ポルトガル、 クウェート、 チリ、 スペイ ン、 中国、 ヨルダン、 そして最近では英国に液化天然ガス(LNG)を輸出している。 欧州で も、 またそれ以外の 地域でも、 ロシア産ガスの 既得権益と競合するもの だ。 [1日 ロイ ター] - 核戦力による威嚇と、 ウクライナとシリアにおける軍事作戦によって、 世界の 大国と しての 地位強化をもくろむロシアの プーチン大統領に対して、 米国の 次期政権は封じ込めと協 調の 両方が必要になるだろう。 うまくいけば、 今後何年も事を容易に進めやすくなるかもしれ ない。 なぜなら、 世界の 天然ガス市場における変化が、 ロシアの 経済的手段を弱めているから だ。 外交政策に天然資源を利用するプーチン氏の 「パイプライン政治」 はもはや時代遅れとな る。 ロシアが欧州の 天然ガス市場における自国の 権益を最後まで手放さないことは明らかだ。 欧州連合(EU)は先月、 ロシアの 政府系天然ガス大手ガスプロムに対し、 中欧と東欧を結ぶ オパール・ パイプライン経由での ドイツへの ガス輸送を認めた。 ロシアは黒海とバルト海での パイプライン建設も計画している。 プーチン大統領はトルコ訪問時、 何度も中断されていたパ イプライン「トルコストリーム」 建設に関する協定を締結。 これにより、 ロシアは欧州ガス市 場における自国の 立場を強化することが可能となる。 ロシアはまた、 ポーランド、 ハンガ リー、 チェコ、 スロバキアといったEU加盟国の 強い反対を無視し、 ドイツにガスを輸送する の にウクライナを経由しないで済む海底パイプラインの 拡充計画「ノルドストリームII」 の ために地ならしをしようとしている。 この ようなパイプラインが建設されたとしても(ノルド ストリームIIの 場合は実現性がますます低くなっているが)、 エネルギーを利用するロシア 政治は絶頂期を過ぎようとしている。 2000年代後半から2010年代初め以降、 世界の ガ スセクターは米国の シェールガス開発ブームを受けて大きな転換点を迎えた。 米国は世界第1 位の ガス生産国であり、 2016年以降、 ブラジル、 インド、 アラブ首長国連邦(UAE)、 アルゼンチン、 ポルトガル、 クウェート、 チリ、 スペイン、 中国、 ヨルダン、 そして最近で は英国に液化天然ガス(LNG)を輸出している。 欧州でも、 またそれ以外の 地域でも、 ロシ ア産ガスの 既得権益と競合するもの だ。 2016-11-06 06:00 jp.reuters.com

58 /99 コラム:英議会採決でも避けられない「ハードブレグ ジット」 Liam Proud [ロンドン 3 日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 英国の 欧州連合(EU)離脱交渉が 一段と複雑さを増してきた。 ロンドンとウェールズの 高等 法院は3日、 メイ英首相が離 脱交渉を開始する前に議会承 認を得る必要があるとする判 決を下した。 英議会が承認 し、 英国民が享受しているE U法の 恩恵を奪うことは、 国 際条約に調印する権限を持つ 首相であっても許されないと の 認識だ。 この 判決は政府にとって打撃だが、 議会で採決しても離脱を回避したり、 英国経済 に損害をもたらすような離脱条件を阻止することはできない。 移民流入制限を優先し、 EU単 一市場への アクセス維持を犠牲にする首相の 方針に、 議員らが概して反対しているの は確か だ。 しかし上訴審となる12月の 最高裁審理で政府側に不利な判決が出たとしても、 この 「ハード・ ブレグジット」 路線は食い止められないだろう。 第1に、 判決によって議会が首相 の 離脱交渉計画に口出しできるようになるとは限らない。 政府は議会採決にかける範囲を可能 な限り絞ることができる。 例えば、 2年間の 離脱交渉を開始させるEU基本条約(リスボン条 約)第50条を発動するか否かといった問題に限ることができるの だ。 それに、 議会が単純に 第50条の 発動を拒否して国民の 怒りを買うリスクを冒すとは、 まずもって考えにくい。 第2 に、 議会が首相の 離脱戦略を採決にかけることに成功したとしても、 EUから少しでもましな 条件を勝ち取るの を邪魔する結果に終わりかねない。 英国はEUに対し、 単一市場への アクセ スを現状通りに維持すると同時に、 移民流入制限を強化するという組み合わせを要求することに なるの だろうが、 多くの EU諸国から賛同が得られる公算は小さい。 もちろんメイ首相が妥協 に応じようとする点は幾つかあるだろう。 しかし議会が事前にそれを知っているなら、 EU諸 国もそれは同じだ。 EU側は強い態度で交渉に臨める。 英国が離脱交渉で相対するの は実に2 7カ国。 そこに英国議会までが加わると、 首相が良い条件を勝ち取るの はますます難しくなる だけだろう。 ●背景となるニュース [ロンドン 3日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 英国の 欧州連合(EU)離脱交渉が一段と複雑さを増してきた。 ロンドンとウェールズの 高等法院は 3日、 メイ英首相が離脱交渉を開始する前に議会承認を得る必要があるとする判決を下した。 英議会が承認し、 英国民が享受しているEU法の 恩恵を奪うことは、 国際条約に調印する権限 を持つ首相であっても許されないとの 認識だ。 この 判決は政府にとって打撃だが、 議会で採決 しても離脱を回避したり、 英国経済に損害をもたらすような離脱条件を阻止することはできな い。 移民流入制限を優先し、 EU単一市場への アクセス維持を犠牲にする首相の 方針に、 議員 らが概して反対しているの は確かだ。 しかし上訴審となる12月の 最高裁審理で政府側に不利 な判決が出たとしても、 この 「ハード・ ブレグジット」 路線は食い止められないだろう。 第1 に、 判決によって議会が首相の 離脱交渉計画に口出しできるようになるとは限らない。 政府は 議会採決にかける範囲を可能な限り絞ることができる。 例えば、 2年間の 離脱交渉を開始させ るEU基本条約(リスボン条約)第50条を発動するか否かといった問題に限ることができるの だ。 それに、 議会が単純に第50条の 発動を拒否して国民の 怒りを買うリスクを冒すとは、 ま ずもって考えにくい。 第2に、 議会が首相の 離脱戦略を採決にかけることに成功したとして も、 EUから少しでもましな条件を勝ち取るの を邪魔する結果に終わりかねない。 英国はEU に対し、 単一市場への アクセスを現状通りに維持すると同時に、 移民流入制限を強化するとい う組み合わせを要求することになるの だろうが、 多くの EU諸国から賛同が得られる公算は小 さい。 もちろんメイ首相が妥協に応じようとする点は幾つかあるだろう。 しかし議会が事前に それを知っているなら、 EU諸国もそれは同じだ。 EU側は強い態度で交渉に臨める。 英国が 離脱交渉で相対するの は実に27カ国。 そこに英国議会までが加わると、 首相が良い条件を勝 ち取るの はますます難しくなるだけだろう。 ●背景となるニュース

2016-11-06 06:00 jp.reuters.com

59 /99 歌舞伎座「吉例顔見世大歌舞伎」 新芝翫、堂々と立役 像 10月に続き、 中村橋之助改め八代目中村芝翫(しか ん)と長男=新橋之助、 次男=新福之助、 三男=新歌 之助の 親子4人同時襲名披露。 吉例顔見世で、 ベテラ ンから若手までにぎやかな顔ぶれだ。 昼は祝儀舞踊 「四季三葉草」 から。 市川染五郎が豪快さよりソフト 感あふれる粂寺弾正を演じた「毛抜」 。 続く「祝勢揃 壽(せいぞろいことぶき)連獅子」 は、 新芝翫と3兄 弟が親獅子、 仔獅子ではつらつと踊る。 最後に「加賀 鳶」 。 中村梅玉(ばいぎょく)以下、 染五郎、 尾上 (おの え)松也、 襲名の 3兄弟、 市川左團次ら花道の ツラネが見物。 鳶頭・ 梅吉から出て竹垣道玄に変身、 小悪党ぶりを発揮する松本幸四郎が抱腹絶倒だ。 夜に力作2本。 「元禄忠臣蔵」 から「御浜御 殿綱豊卿(おはまごてんつなとよきょう)」 。 赤穂浪士の 討ち入りを願う徳川綱豊卿(片岡仁 左衛門)と浪士、 富森助右衛門(染五郎)との 仇(あだ)討ちをめぐる本心の 探り合い。 悠然 とした仁左衛門の 大きさ、 発火しそうな染五郎の 熱情。 弾丸の ような台詞(せりふ)劇に新歌 舞伎の 神髄を見る。 「口上」 の 後に「盛綱陣屋」 。 兄弟が敵味方に分かれて起こる戦争の 悲 劇。 兄の 佐々木盛綱(新芝翫)が弟、 高綱の 贋首を「本物」 と言上する心理の 綾。 味方への 忠義、 家族たちへの 情。 潔いとはいえぬ武将の 揺れる心を新芝翫が繊細に演じ、 女形の 先代 とは違う立役像を堂々と印象付けた。 大坂夏の 陣がモチーフの 話だ。 高綱妻の 篝火(かがり び)に中村時蔵、 盛綱母の 微妙(みみょう)に片岡秀太郎、 和田兵衛秀盛に幸四郎。 切りに長 唄舞踊「芝翫奴」 。 25日まで、 東京・ 銀座の 歌舞伎座。 (劇評家 石井啓夫)

2016-11-06 06:00 www.sankei.com

60 /99 「残り時間は、罰金を支払います」…身代金要求ウイル ス、スマホで急増 顔を勝手に撮影も パソコンの データを開けないようにし、 復元の ための 金銭を要求する「ランサムウェア(身代 金要求型ウイルス)」 の 標的が、 スマートフォンなどの モバイル端末にも移行し急増している ことが5日、 分かった。 今春には日本語表示の タイプが初確認されたほか、 利用者の 顔写真が 「脅し」 に使われる例も発覚している。 さらに悪質な手口に進化することも予想され、 専門家 は注意を促している。 (福田涼太郎) ロック解除に金銭要求 「注意!お使いの デバイスが ロックされている」 。 操作が一切できなくなったスマホの 画面には、 デジタル数字の カウント ダウンとともに、 「残り時間は、 罰金を支払います」 とする意味不明の 日本語の 警告が表示。 下部には、 撮影した覚えの ない自分の 顔写真が「犯罪者情報」 として掲載されている-。 これ は、 ランサムウェアに感染したスマホの 一例だ。 写真は、 スマホが勝手にシャッターを切って 撮られたもの とみられている。 ネットセキュリティー会社「シマンテッ ク」 (東京)などによると、 犯人側はこうした状態を解除する費用とし て数千~数万円の 電子マネーや仮想通貨などを要求する。 自力で復旧す るには、 スマホの 初期化や修理を余儀なくされるケースも多い。 同社 は「(被害者側が)今後も支払うよう、 要求に応じれば復旧させること が多く、 金額も抑えている印象だ」 と巧妙な仕掛けを説明する。 続き を読む

2016-11-06 06:00 www.sankei.com

61 /99 全米初の違法薬物の合法的注射施設、シ アトルで開設か。ハームリダクション運 動家のシロ・マーフィーに聞く 皆さん、 こんにちは!ビッグイ シューオンラインの 小林美穂子で す。

先日、 『 ポートランドの ストリー トペーパー、 合法的薬物注射施設を 求めるキャンペーンを展開 』とい う、 日本人から見ればぶっとんでし まいそうな記事をご紹介しました が、 その 記事をまとめたストリート ペーパー「 ストリートルーツ 」 が 更にぶっとぶ記事を書いておりまし たの で、 ご紹介いたします。

カナダやヨーロッパ、 オーストラリ アに既に開設されている合法的薬物注射施設が、 ついにアメリカでもシアトルに開設されそうな 気配です。 しかも、 その プロジェクトを推進しているの が、 薬物常用者の スタッフが51%を 占める非営利団体ピープルズ・ ハームリダクション・ アライアンス。 ちなみに団体を率いる事 務局長はヘロイン常用者だそうです。

是非読んでみてください。 狭い日本で積み上げた常識や価値観、 思い込みなどが笑ってしまう ほどに揺さぶられます。

薬物使用者でハームリダクション運動家の シロ・ マーフィーは、 全米初となる合法的薬物注射 施設の 開設を計画している。 マーフィーたちが運営する非営利団体ピープルズ・ ハーム・ リダ クション・ アライアンスが進めるこの 計画は、 賛否両論はあるが、 シアトル在住の 薬物使用者 たちに医療スタッフが見守る中で違法薬物を注射できる安全な場所を提供するもの である。 こ の ハームリダクションの 方法は、 静脈注射で薬物を使用する人たちの 死亡を劇的に減らすとい われている。 マーフィーは合法的薬物注射施設の 開設により、 屋外での 注射をやめさせ、 命を 救うの だと言い、 その 計画を話してくれた。 ――エミリー・ グリーン

全米初の 合法的薬物注射施設は、 6カ月から18カ月の うちにシアトルに開設されるとシロ・ マーフィーは言う。

シアトルを本拠に彼らが運営している非営利団体ピープルズ・ ハーム・ リダクション・ アライ アンス(以下、 アライアンス)は、 政府から資金援助を受けていない。 その ため、 税金で注射 器交換などの サービスを提供するハームリダクション推進団体などが手掛けにくい賛否両論の あるプログラムを試みることができる。

たとえば、 アライアンスではシアトルの 薬物使用者たちにクラック(パイプで吸引できる状態 にしたコカインの 塊)の 煙を吸引するための ガラスパイプを提供し、 毎週およそ25から30個の パイプを配布している。 ワシントン州の 法律は、 薬物摂取に必要な道具の 提供を禁じている。

オレゴン州の マルトノマ郡をはじめ、 ワシントン州とオレゴン州の 5つの 郡にまたがって活動 しているこの 非営利団体の 運営に関わっているスタッフやボランティアの 少なくとも51%は現 在進行形の 薬物常用者である。 アライアンスで事務局長を務めるマーフィーはヘロイン常用の 当事者である。 自らの 薬物を愛用する彼の 姿勢は、 ハームリダクション運動に関わる同業の 人 たちからも批判を受けてきた。

アライアンスと、 シアトルの 薬物使用の 当事者たちが全米初となる合法的薬物注射施設の 開設 に成功すれば、 そこでは詳細な分析が行われ、 この ようなアプローチがヨーロッパやオースト ラリア、 カナダで効果を発揮したように、 アメリカでも同様の 効果を上げられるかどうかを判 断するための モデル的役割を果たすことになるだろう。

2015年10月、 『シアトルウィークリー』紙が合法的薬物注射施設開設の 動きを最初に報じたの は、 マーフィーがシアトル市役所の カルチャーセンターで、 「時流に乗るか、 さもなければ邪 魔をしないか」 を決める時期が来たと聴衆に語ったあとの ことだった。

同紙はまた、 公設弁護人協会がその 活動に参加したこと、 そして市議会の 新しい議員全員が、 合法的薬物注射施設を支持あるいは容認していることを報じた。 シアトル市長の エド・ マレー までが、 選択肢の 1つとして考慮すると同紙に語った。

シアトルではヘロインが関係する死亡者数が急増しており、 2014年には156人と、 前年の 99人 から58%増加したとワシントン大学の アルコール・ 薬物乱用研究所は報告している。

ポートランドがあるマルトノマ郡での ヘロイン過剰摂取による2014年の 死者数は、 人口1人当 たりの 割合で比較すればシアトルがあるキング郡とほぼ同じなの だが、 シアトルと異なり、 ポートランドの 政治家は合法的薬物注射施設を対策案の 一つとして考慮するの に消極的であ る。

オレゴン州ポートランドを拠点に路上生活者支援を行うストリートペーパー『ストリートルー ツ』がマルトノマ郡に対し、 郡が行うホームレスの 死亡理由を調査する『Domicile Unknown(住所不詳)』の 2014年版に合法的薬物注射施設の 実行可能性調査を含めることを要 請したが、 担当者によって断られてしまった。

医療機関以外で死亡したホームレスの 人々の 死因を調査したこの 報告書によれば、 ヘロイン が、 路上で亡くなった14人の 死亡の 主な原因、 または引き金となっていることが明らかになっ た。 マルトノマ郡では路上死した14人を含む56人が、 2014年にヘロインの 過剰摂取によって 死亡している。

合法的薬物注射施設とは、 訓練を受けた医療専門家の 監督の 下で、 安全に薬物を注射すること ができる屋内施設である。 薬物使用者は、 ごみ収集容器の うしろに隠れたり、 公衆便所の 個室 に閉じこもったりしてこっそり注射器を使わずに済む。 隠れて薬物接種をすれば、 過剰摂取に よる事故が起きた際に発見が手遅れになるが、 安全な場所であれば、 もしもの 時にも過剰摂取 の 拮抗薬を処方してくれる人がいるというわけだ。

スタッフがすみやかに対応してくれる施設で注射をするようになれば、 静脈注射による薬物使用 者の 死亡を劇的に減らすことができることは、 薬物使用当事者の 研究結果からもすでに明らか になっている。 この ような施設が開設されれば、 公共の 場での 注射を減らせること、 そして 施設を利用する依存症者が、 その 後治療を希望する傾向があることもわかっている。

最近の マルトノマ郡の 薬物に関する報告書によると、 昨年、 ヘロインや鎮静剤を含む薬物の 過 剰摂取で救急車の 出動要請があった632回の うち、 40%近くが公共の 場や路上への 出動だっ た。 さらに4パーセントはバーやレストランへの 出動だった。

命を守り、 路上での 注射をなくすため、 今こそシアトルに合法的薬物注射施設を開設すべきだ とマーフィーは言う。 ピープルズ・ ハーム・ リダクション・ アライアンスの 活動の 一部とし て開設に踏み切るならば、 第一号の 施設は2016年にオープンする予定だと彼は言う。 施設を監 督するための 独立した非営利組織が必要だということになれば、 開設は2017年中頃になるの で はないかということだ。

マーフィーが、 全米初の 合法薬物注射施設を開設する計画について、 なぜハームリダクション の アプローチが有効であるの かについて、 話してくれた。

エミリー・ グリーン : 合法的薬物注射施設の 運営で、 現役の 薬物常習者が果たす役割は何で すか?

シロ・ マーフィー : われわれの 内規では、 理事会の 51%、 スタッフの 51%、 ボランティア の 51%をプログラムの 参加者(現役の 薬物使用者)が占めることが定められており、 正式には 「自分たちで奉仕する、 あるいは自分たちで奉仕することが可能であること」 と定義されてい ます。 だから実際に、 現役の 薬物使用者が施設運営の 過半数を占めることになります。

E・ G : 合法的薬物注射施設には医師か看護師を常駐させる予定ですか?

S・ M : はい。 医学的な緊急事態や支援には医療の 専門家が対応し、 利用者が摂取しようと している薬物に関する情報提供は当事者スタッフが対応することになると思います。

E・ G : 施設の 大きさはどの くらいになりますか?

S・ M : アメリカではカナダの 「インサイト」 の ようなモデルにする必要はないと思いま す。 (インサイトは2003年からカナダの ブリティッシュコロンビア州バンクーバーで運営され ている合法的薬物注射施設で、 ヘロイン使用者が集中している地域にある。 )

なぜなら、 インサイトはバンクーバー特有の 問題に対処するための もの で、 バンクーバーに は、 あまり言い方はよくありませんが、 ヨーロッパ的な赤線区域があります。 もちろん利用者 はバンクーバーじゅうにいますが、 インサイトが採用している方針はとても費用がかかり、 か つ薬物使用者が集まっている地域で効果を発揮するもの なの です。

たとえば、 あなたが薬物利用者で、 今ポートランドにいるとしましょう。 ポートランドの ダウ ンタウンに合法的薬物注射施設を開設したらどうなるでしょうか? ポートランドの ダウンタウ ンの 薬物利用者が利用するでしょう――おそらく85%は利用するでしょう。 現在はホームレス で、 屋外で麻薬を使っている人たちです。 でも、 もしあなたがポートランドの 南東地域に住ん でいたら、 利用すると思いますか? おそらく利用しませんね。 その ためだけに、 バスに乗っ てわざわざ出かけたりしないでしょう。 だからカナダと違い、 アメリカでは複数の 施設が必要 となるの です。 移動可能なトレーラーを使ったり、 同時に10カ所で開設したりする必要がある の です。

それがアメリカにおける薬物との 闘いの 難しいところです。 薬物接種をする人たちが一か所に 集まっているわけではない。 町に薬物が売買される場所があるという話は聞きますが、 それら は分散しているの です。 これは複雑な問題で、 合法的薬物注射施設はその 解決策になるに違い ないの ですが、 使い勝手の よい施設でなくてはなりません。

E・ G : この ような施設は、 薬物を断ちたいと願う人たちに、 治療サービスへの きっかけを 作る役割も果たしていると思いますか?

S・ M : はい。 われわれは薬物使用を二通りの タイプに分けて考えています。 安定的な薬物 使用型と乱用型です。 安定型の 薬物使用者は生活を管理し、 薬物の 使用量を控えめにすること ができます。 安定的な薬物使用者は、 薬物の 使用をやめたり、 量を減らしたり、 逆に増やした りという調整を絶えず行っています。 一方で乱用型の 薬物使用者は、 コントロールがきかなく なり、 薬物を摂取することが生活の 中心になっているようなもの です。 そして、 乱用型の 常 用者の すべてがそうだとは言わないまでも、 たいていの 場合複数の 問題を抱えています。 ホー ムレス、 精神病、 虐待、 トラウマ、 そういったことがこの 乱用型の 薬物利用に絡んでいるの です。

ですから、 乱用型の 薬物使用者に対しては、 治療施設や解毒施設、 そして同時にセラピー施設 や精神医療施設への アクセスを明確に示すことがとても重要です。 われわれの 望みは、 さまざ まな問題を抱えるさまざまな人たちにとっての 案内役になることです。 そして1つの 選択肢と して治療を示し、 常に提供できる状態にしておくことです。 しかし正直なところ、 オレゴン州 ポートランドは、 ワシントン州と似ています。 解毒施設や治療施設の 資金調達は、 必ずしも容 易ではありません。 医療保険制度改革以来、 状況は大きく変わりました。

多くの 人たちが医療保険に加入し、 その 結果、 低所得の 人たちが民営の 医療機関にかかりや すくなりました。 その ような医療機関をかかりつけにする低所得の 人たちが増え、 長い順番待 ちをしています。 医療サービスに多くの 患者を紹介すると同時に、 さらに多くの 医療機関の 宣 伝にもなっているの です。

E・ G : キング郡の 検察局とシアトル警察は、 安全な麻薬使用施設の 開設に協力的ですか?

S・ M : それは先方に直接聞いてみるべきですね。 何度か話はしましたが、 話し合いはまだ始 まったばかりです。

ストリートルーツでは実際に問い合わせをしてみたが、 どちらもコメントをしぶった。 キング 郡検察局の 広報担当者は、 立場を表明するの は時期尚早だと言い、 警察からの 返答は締切りに 間に合わなかった。

E・ G : 警察が注射施設を利用している人たちをターゲットにして、 薬物所持などの 現行犯で 逮捕するかもしれないという懸念はまったくありませんか?

S・ M : ありません。 われわれにはシアトルで25年間、 警察や検察と協働してきた実績があ るからです。 薬物に走らざるを得ない人、 直接サービスを使える人や使う必要がある人がいる ことは、 彼らも理解しています。 代弁するつもりはありませんが、 警察はそういう人たちに、 他の 人たちと同様にサービスを受けてもらいたいと思っています。 正直に言ってしまえば、 公 共の 場での 薬物使用や薬物中毒死を終わらせるこの アイデアを最も支持しているの は警察なの です。 それが原因で多くの 苦情が寄せられているからです。

2016-11-06 04:12 ビデオニュース・ドットコム blogos.com

62 /99 日本の国際化 国内派の 方からすれば海外なんて、 と思われるかもしれません。 幕末の 開国、 尊王攘夷運動が 起きたときも同じだと思うの ですが、 日本は独自の 文化を守りそれを享受し続けたいベクトル が働くため、 異種混合を基本的に望まない歴史に嘘はありません。

先日、 「骨が語る日本人の 歴史」 (片山一道著)を拝読いたしました。 日本人は何処から来たの か、 という永遠の テーマに関してどこから来た の でもない、 日本なの だ、 という主張になるほどと思いました。 旧石器 時代は氷河期でその 頃に海面は最大120m下がり、 陸続き、 ないし凍りつ く海伝いに大陸からヒトはやってきたもの 縄文時代になり温度の 上昇とともに日本が孤立した 島国になったという考えです。 つまり長い縄文時代に日本人としての ベースが育まれたという ことでしょうか?その 後、 朝鮮半島を通じて人の 交流はあったもの 多くは北九州であり、 広 がってもせいぜい日本海側、 大阪あたりまでで日本全土に影響したかどうか、 骨から見た裏付 けは出来ないようです。

この 手の 本は種類が多いの ですが、 この 本は書評などで絶賛されています。 信じるかどう か、 これは個人の ご判断ですが、 私は面白い発想だと思います。 だとすれば日本人は縄文時代 からユニークな成長過程を踏んだとも言えるわけでその 時代スパンからすればごくごく最近の 幕末開国や近年の 国際化などは日本人の メンタルを変えるには全く不十分だとも言えます。

その 一方で骨から見ると最近の 人の 身長が異様に伸びている変化もあり、 様々な外的影響を受 けていることを裏付けているようです。 特に歴史的には婚姻と子孫繁栄が近親関係に近い状態で 繰り広げられていたの は天皇家だけではなく、 保守的なムラ社会の 伝統でありました。 これが 急変し、 国内における人の 移動、 婚姻関係の 広範囲化が身長の 変化にも表れているの でしょ うか?

さて、 安倍首相の 積極外交は疑念を差し挟む余地はありません。 首相就任後、 数年は自ら外に 出続けていましたが今では多くの 国家元首が日本にやってきます。 古代日本に於いて遣隋使、 遣唐使など相手方に行くことが多かった日本に今、 トップがやってくる、 そして訪日外国人は すでに今年2000万人を突破するようになった着眼には意味がありそうです。 日本に来るとは日 本から学びたい、 仲良くしたい、 ビジネスをしたいというトレンドの 表れその もの です。 間 近にはロシアとの 交渉が控えていますがプーチン大統領をそこまで本気にさせた「日本の 魅力 の 開花」 は侮れないもの でしょう。

実は私がカナダに25年も住んでいて思うことは北米の アジア理解レベルは非常に低いというこ とであります。 白人主体の 北米において彼らは欧州との 歴史的繋がりが主体であって中南米ア メリカ、 アジアは亜流であります。 よって知識層も一般社会も欧州で起きていることには高い 興味を示しますが、 アジアで起きていることは二番手扱いになります。 そして読み手(=一般 社会)もアジアの 事実に強い興味を示しません。

例えば先日、 トロントの 証券マン氏と雑談していたところ、 今、 韓国で何が起きているか全く 知りませんでした。 そこで今の 韓国の リスクは北朝鮮との リスクにもつながる、 というと「お おっ」 ということになるの です。 Thaadミサイルに至っては違う世界の 話の ようでした。

尖閣の 問題などが起きた時、 「これはどういうことだい」 と(あんなちぃっちゃな島の ことで 何をもめているの かねぇ?という批判気味の 態度で)聞かれました。 中国経済の 話でも統計的 数値としてはわかっているの ですが、 何がその 後ろに隠れているの か全く知りません。 それは アジア人の ブラッドではないとわからないもの があるの です。 歴史的つながりや地政学的なも の 、 さらには宗教的つながりもあるでしょう。

白人至上主義なる言葉がありますが、 裏を返せば白人が偉いということではなく、 単にアジア に興味がないだけであります。 その アジア人が北米の 大地で経済的「侵略」 をすれば叩きの め されます。 日本は北米への 先駆者として苦労の 連続でした。 繊維、 鉄鋼、 自動車、 半導 体…。 今、 中国はモノの 輸出だけではなく、 人を送り込みます。 文化的に溶け込まず独特の 社会を作っていることに閉口している人は多いはずです。 白人とアジア人が共同で作業を進めなくていけないシーン、 学校やコンドの 管理組合、 会社、 NPOなど様々な組織において議論がかみ合わないの はお互いに持つ価値観が相違していること でしょう。

そんな中、 日本は近代の 歴史に於いてアジアで唯一の 欧米との 橋渡しが出来た国であります。 国際連盟の 時代を含め、 アジアの 中で日本だけは違うという認識は多くの 北米の 人が持ってい るようです。 しかし、 残念なことに日本(人)から発信された日本を含む東アジアについてバ ランス感覚を持った分析や方向性の 解説を聞くことは極めて乏しい状況です。

北米では日本研究が進んでいますが、 その 視点は白人観の 中の アジア観であります。 正に「菊 と刀」 の 世界です。 日本が国際化推進の 中でしなくてはいけないこと、 これは発信能力であり ます。 アジアを解説し、 アジアの 視点を日本が論理的にきちんと伝えることが日本にとって もっと重要なことではないでしょうか?

日経新聞はフィナンシャルタイムズ(FT)を買収しましたがまだニュースソースの 受け手という 認識です。 言い換えればFTの 良さを日経が取り入れているという意です。 本来であれば日経は FTを通じて外に発信能力を持たねばなりません。 が、 私はその ような記事をほとんど見たこと がありません。

日本政府はアジアやアフリカに援助の 金をばら撒き、 中国との 覇権争いをしています。 しか し、 ボイスという意味では日本は劣っています。 私が強く思うの は海外からの 「来たい、 見た い、 教えてもらいたい」 という姿勢がある今こそ、 きちんとした国際感覚で正しいボイスを発 信し、 日本が国際社会の 中での クレジタビリティを高めることに他ならないと感じています。

では今日はこの ぐらいで。

2016-11-06 04:59 高英起 吉崎達彦(かんべえ) blogos.com

63 /99 韓国 カジノの上客、Chinese離れが観光産業に 大打撃!中国の豪社従業員拘束が波紋? 中国で海外カジノ運営会社の 従業員が拘束されるケー スは今回が初めてではない。 韓国大手紙の 中央日報 (電子版)によると、 過去にも韓国人カジノ職員が中 国本土で拘束されている。 この 際、 中国当局が顧客名 簿を確保して顧客を相手にした調査も行ったとされ、 これに伴い、 中国人の VIP顧客などが韓国旅行の 計 画を一斉に取り消したという。 アジア市場の 攻略も視 野に世界戦略を加速している「カジノ王」 も例外な く、 中国当局の 取り締り対象になったことで、 韓国人 カジノ職員の 拘束時以上に中国人VIPの 警戒心は高 まるとみられる。 中国人VIPは韓国をはじめとする 海外遠征カジノに一層慎重になる可能性が大きい。 韓国観光公社の 統計によると、 8月に韓国 を訪問した中国人観光客は87万3771人だった。 前月比4.8%減で、 中央日報によれば 観光シーズンの 8月に前月に比べて中国人観光客数が減少したの は最近10年では初めて。 韓 国の 夏場の 中国人観光客が減少したの は、 7月に在韓米軍が最新鋭迎撃システム「高高度ミサ イル防衛システム(THAAD)」 の 韓国配備を発表したことに強く反発した中国の 動きが影 響したとの 見方が多い。 THAAD配備で中韓関係は冷え込んでいる。 続きを読む 2016-11-06 06:00 www.sankei.com

64 /99 「エロ日本一」の虚像、なぜ平気? 大阪はエロい都市だと思われすぎている。 助平なところもないとは 言わないが、 不当におとしめられている部分だって、 なくはない。 そんな想いをこめつつ、 私はこれを書いている。 またまわりの 人び とにもそう語ってきた。 在阪放送局の テレビマンにも、 聞いても らったことがある。 そして、 私の 話をおもしろくうけとめた彼は、 これを自分の 番組作りにとりいれた。 大阪は、 ほんとうの とこ ろ、 どの くらいいやらしいと思われているの か。 それを、 街頭取 材でたしかめようということになったの である。 大きな板に、 札幌 から福岡までの 十大都市名を書きこみ、 路上へもちだす。 往来をい きかう人びとに、 これら諸都市の 名を見てもらったうえで、 たずね る。 あなたが、 ここに書かれた街の なかで、 いちばん助平だと感 じるところはどこですか、 と。 東京でおこなわれたロケを見ている と、 通行人の 約半数は大阪をあげている。 ほかの 場所でも、 大阪 をさす人は少なくない。 やはり、 好色方面では大阪の 評判がぬきん でているの かと、 かみしめる。 くだんの 番組は、 最後に大阪でおさめられた街頭ロケの 様子 を、 うつしだした。 これを見て考えこまされたの だが、 なんと七割近くの 人が大阪だとこたえ ている。 続きを読む

2016-11-06 06:00 www.sankei.com

65 /99 DeNA、19.5ゲーム差の3位は称賛されるべき か!? CSが一変させたラミレス監督の評価 今季の プロ野球で最も株を上げた指揮官は、 DeNA を球団史上初の クライマックスシリーズ(CS)へと 導いたアレックス・ ラミレス監督(42)だろう。 し かし、 借金2、 優勝した広島に19.5ゲーム離され た惨敗の リーグ3位は称賛されるべきなの か。 リーグ 優勝の 権威を失墜させてAクラスの 価値を高騰させる プレーオフがもたらした不思議な現象に、 違和感を覚 えずにいられない。 ◆ ◆ ◆ DeNA球団と ファンにとってCS進出は待ちに待った慶事ではある。 三冠王も夢ではなくなった主砲の 筒香嘉智や守護神の 山崎康晃ら生きの いい若手が躍動するチームは魅力 たっぷり。 連日の ようにチームカラーの 青で染まる横浜スタジアムは熱気にあふれ、 DeNA が今季の プロ野球を盛り上げたことに異論を挟む余地はない。 ただ、 冷静に振り返ってみると 成績はリーグ3位である。 それも首位広島には屈辱的な大差をつけられている。 四半世紀ぶり となる広島の リーグ制覇で沸きに沸いたシーズンだったとはいえ、 広島ファン以外には退屈な 独走劇を許した責任の 一端はDeNAにもある。 付け加えれば、 交流戦の 上位6チームの うち 5チームをパが占めている。 DeNAは交流戦で7勝11敗の 9位に沈んでおり、 実力的にパ に大きく水をあけられたセの 3位にすぎない。 続きを読む

2016-11-06 06:00 www.sankei.com

66 /99 66 /99 和歌山・海南の特産漆器がずらり 「紀州漆器まつり」 にぎわう 特産の 漆器製品を一堂に集めた「紀州漆器まつり」 が5日、 和歌 山県海南市黒江で開かれた。 国の 伝統工芸品にも指定される漆器が 所狭しと並べられ、 県内外から訪れた買い物客らでにぎわった。 6 日も開かれる。 「紀州漆器」 の 魅力を多くの 人に知ってもらおう と、 実行委員会が毎年この 時期に開催しており、 今年で28回目 を迎えた。 ずらりと並んだ露店では、 鮮やかな色合いの わんやは しなどを割安で販売。 訪れた人たちがお気に入りの 商品を探してい た。 会場では、 絵付け体験コーナーや特設ステージでの アトラク ションなどもあり、 家族連れらを楽しませた。 大阪府泉佐野市の 主婦、 山野恵理さん(37)は「数年に一度、 買い足すために来て います。 今年もいい物がたくさん買えました」 と笑顔で話してい た。

2016-11-06 06:00 www.sankei.com

67 /99 金正恩「武装ヤクザ部隊」の女性隊員はエリート志向 金正恩氏

北朝鮮で、 暴動を鎮圧する部隊 「機動打撃隊」 の 訓練が強化さ れ、 人々を不安に陥れていると いう。 米政府系の ラジオ・ フ リー・ アジア(RFA)が報じ た。

北朝鮮は一般庶民に対して、 日 常的に些細な事も含めて様々な 弾圧を加えている。 今年4月に は韓流ビデオの ファイルを保有 していただけの 容疑で女子大生 を拘束し、 さらには過酷な拷問 まで加えた。 女子大生を悲劇的な結末に追いやった。

(参考記事 : 北朝鮮の 女子大生が拷問に耐えきれず選んだ道とは… )

暴力による住民統治によって、 北朝鮮の 人々は権力に従順で、 不満があっても口に出さないと いうイメージがあるが、 必ずしもそうではない。 実は、 小規模ながら当局に対する抗議活動は 各地で起きている。 その ほとんどが経済闘争だが、 北朝鮮の 庶民たちも決して座して死を待っ ているわけではない。

韓国の 国家情報院は先月19日、 北朝鮮の 一部地域で水道と電気が供給されないことに業を煮や した住民が、 集団で市の 労働党委員会に押しかけて、 抗議する事態が発生したと明らかにし た。 具体的な数はわからないが、 北朝鮮でも人々が公の 場で抗議活動をすることは決して珍し くない。

ただ、 北朝鮮当局はいつも黙っているわけではない。 過去には、 食糧難に苦しむ中で当局批判 の 声を上げた労働者たちを、 戦車でひき殺すというとんでもない虐殺行為を働いている。 (参考記事 : 抗議する労働者を戦車で轢殺…北朝鮮「黄海製鉄所の 虐殺」 )

その 事件には軍が投入されたの だが、 北朝鮮当局はさらに機動打撃隊を設立。 背景には、 世界 各地で民主化運動の 流れが拡がっていることに当局が神経をとがらせていることがあるようだ。 訓練が強化されている状況は、 多くの 住民に目撃されている。

隊員は、 拳銃、 自動小銃、 警棒型の スタンガンで武装している。 本来の 任務はデモや暴動の 鎮圧だが、 公開銃殺の 場に軍用犬を連れて集団で現れることもあり、 人々を恐怖の 渦に陥れて いる。

咸鏡北道(ハムギョンブクト)の 情報筋は、 機動打撃隊の 訓練がかつてなかったほど強化され ており、 男性隊員の みならず、 女性隊員まで寒空の 下で格闘技訓練、 それも暴徒を鎮圧するレ ベルを超え、 殺人訓練まがいの ことを行っていると明かす。 地元住民は「人民を無慈悲に踏み にじる武装ヤクザの 訓練だ」 と口々に非難しているという。

ちなみに女性隊員の 比率は全体の 10%ほどで、 ほとんどが地元ではなく平壌出身だというが、 それには理由がある。

地元出身の 隊員だと、 抗議活動に参加している親兄弟や友達を鎮圧するの に躊躇いが出るから だ。 沖縄の 米軍ヘリパッド建設現場で、 抗議活動に参加していた芥川賞作家の 目取真俊氏に対 して、 「土人」 と暴言を吐いた機動隊員が、 沖縄県警ではなく大阪府警所属だったの も同じ理 由からだ。 つまり、 世界中どこでも抗議活動の 鎮圧に他郷の 人員を使うの は「基本中の 基 本」 なの だ。

仮に大規模な暴動が起き、 この 機動打撃隊が出動する事態となったらどうなるの だろうか。 極 めて大規模で組織的な暴動でない限り、 残念ながら鎮圧されるだろう。 そして、 鎮圧過程で拘 束された住民らには「この 世の 地獄」 と称される拘禁施設が待っている。

(参考記事 : 北朝鮮、 拘禁施設の 過酷な実態…「女性収監者は裸で調査」 「性暴行」 「強制 堕胎」 も )

ちなみに、 この 機動打撃隊は、 除隊後に各道の 人民保安局政治大学に入れる特権が与えられる エリートコースだ。 その ため、 少なくとも300万北朝鮮ウォン(約3万6000円)の ワイロを支 払わなければ入れないという、 狭き門でもある。

金正恩体制は、 こうした「アメ」 と「ムチ」 をもって、 人々を支配しているの だ。

2016-11-06 03:26 高英起 和田政宗 blogos.com

68 /99 主張/「パリ協定」発効/温暖化対策 日本は責任果たせ 2020年以降の 地球温暖化対策の 国際的枠組みを定めた「パリ協定」 が4日発効しました。 世界の 90カ国以上が批准を済ませ発効の 条件が 整ったためです。 世界第5位の 温室効果ガス排出大国の 日本の 批准が発 効に間に合わず、 7日からモロッコの マラケシュで開かれる締約国会議 にも正式に参加できなくなったの は重大です。 日本は4日の 衆院本会議 で協定承認を目指したもの 、 環太平洋連携協定(TPP)承認案をめぐ る与党の ルール無視の 暴走で実現しませんでした。 議会制民主主義破壊を許さず、 安倍晋三政 権に、 国際的責任を果たさせるべきです。 急激な気候変動や生態系の 破壊を引き起こしている地球温暖化を抑制することは、 人類社会の 切実な課題です。 急速な海面上昇にさらされている太平洋の 島々では、 国が消滅しかねない事 態です。 日本でも異常気象の 続発や熱帯で流行していた感染症の 影響が広がるなど、 温暖化対 策はいよいよ差し迫った問題になっています。

地球温暖化は、 人間の 活動が原因となった二酸化炭素(CO2)など温室効果ガスの 増加が原 因となって引き起こされることが世界的な研究者の 研究で確定しています。 温室効果ガスの 発 生を減らし、 地球気温の 上昇を抑えることが地球温暖化対策の 眼目です。

「パリ協定」 は、 長年にわたる交渉で、 昨年12月の 気候変動枠組み条約締約国会議で200 近い国・ 地域の 賛成で合意したもの で、 文字通り世界の ルールです。 世界の 平均気温の 上昇 を産業革命当時に比べ2度未満、 できれば1・ 5度未満に抑えるため、 温室効果ガスの 排出を 今世紀後半には排出量から森林などでの 吸収量を差し引いて「実質ゼロ」 に抑えることを目標 にしています。 これまでの 「京都議定書」 と違い、 先進国にも発展途上国にも削減を求めたも の で、 各国が目標を提出、 5年ごとに見直すことを義務付けています。

「パリ協定」 は、 合意から1年足らずの 間に中国、 アメリカ、 欧州連合(EU)加盟国などが 批准を終え、 世界の 総排出量の 55%以上、 55カ国以上という発効の 条件を達成しました。 日本が発効までに批准できなかったの は、 世界の 流れに逆らうもの です。

今世紀後半の 温室効果ガス排出を「実質ゼロ」 にすることを目指す「パリ協定」 で、 排出大国 でもあり先進国でもある日本は厳しい排出削減を求められますが、 日本が提出した目標は30年 度に13年度比で26%減とするだけの 不十分なもの です。 「パリ協定」 がスタートするの を 待たず、 意欲的な目標に見直すことが求められます。

安倍政権の 温暖化対策は、 国際社会に比べ立ち遅れ、 国際的な責任を果たしていないだけでな く、 排出量の 約9割を占めるエネルギー分野で大量消費を続け、 福島原発事故で危険性が証明 された原発とともに、 温室効果ガスの 排出量が多い石炭火力にも依存するなど問題だらけで す。 安倍政権が財界・ 大企業いいなりを続け、 企業の 「自主」 計画に任せ、 財界が反対する 「炭素税」 などの 導入には消極的なことがその 背景です。

安倍政権に国際的な責任を果たさせるためにも、 財界・ 大企業いいなりの 政治を根本から改め ることが不可欠です。

2016-11-06 05:45 ロイター PRESIDENT blogos.com

69 /99 マレーが自身初の世界ランク1位へ、ラオニッチ棄権で確 定 【11月6日 AFP】 男子テニス、 パリ・ マスターズ( BNP Paribas Masters 2016 )で決勝進出 を決めたアンディ・ マレー( Andy Murray 、 英国)が、 自身初の 世界ランキング1位に浮上す ることが決まった。 5日の 準決勝で対戦予定だったミロス・ ラオニッチ( Milos Raonic 、 カナ ダ)が負傷棄権したため、 マレーが29歳にして、 長年1位に君臨したノバク・ ジョコビッチ( Novak Djokovic 、 セルビア)に代わって王座に就く。

今季の マレーは、 7月の ウィンブルドン選手権( The Championships Wimbledon 2016 )で自 身2度目の 大会制覇を果たし、 8月の リオデジャネイロ五輪 では金メダルを獲得するなど充実し たシーズンを送ってきたが、 その 締めくくりとしてランキングの 頂点に立った。

マレーは「すごく満足できることだと思う。 本当にね。 キャリアを通じて、 ランキング1位には なかなか手が届かなかった。 僕の まわりも、 それに上の 世代も素晴らしい選手ばかりだから」 と語った。

「もちろん、 きょうみたいな形で 決まったの は残念だった。 コート の 上で決めたかったけれど、 ここ に来るまで長い道の りだった。 自 分が世界ナンバーワンになるなんて 想像していなかったし、 実現する とは夢にも思わなかった」

前日の 準々決勝でジョコビッチが マリン・ チリッチ( Marin Cilic 、 クロアチア)に敗れたため、 この 試合に勝てば1位に浮上することが 決まっていたマレーだが、 前回の 試合で右脚の 筋肉を負傷したラオニッチが試合開始1時間前に慌ただしく棄権を発表したため、 ボールを1球も打つことなく勝利を手にした。

マレーは男子史上26人目の 世界ランキング1位の 選手となり、 29歳での 1位奪取は1974年6月 に30歳で1位の 座に就いたジョン・ ニューカム( John Newcombe )以降では最年長となる。

122週間にわたって守り抜いた王座から陥落することが決まったジョコビッチも、 自身の スラン プと反比例するかの ような、 今季後半の マレーの 快進撃をたたえている。 「間違いなく1位に ふさわしい選手だ。 これまで成績を考えれば、 大いに尊敬すべきことなの は疑いようがない。 この 12か月間の レベルアップは驚異的だ」

マレーは6日の 決勝でジョン・ イズナー( John Isner 、 米国)と対戦する。 (c)AFP/Martyn WOOD

2016-11-06 06:00 www.afpbb.com

70 /99 リオから東北、六本木へ 『東京五輪 文化の祭典』東 京キャラバン 出合いが生み出す物語 劇作家の 野田秀樹(60)が発案した文化プロジェク ト「東京キャラバン」 (東京都主催)がリオデジャネ イロから東北を巡り、 東京・ 六本木にやってきた。 2 020年東京五輪・ パラリンピックを見据えた企画。 仙台すずめ踊りやブラジルの ダンサーが“混流”したパ フォーマンスは、 各地で行ったキャラバンがつなが り、 「線」 として発展しつつあることを感じさせる夜 となった。 (飯塚友子) ◇ 10月21、 22の 両日、 六本木ヒ ルズアリーナで開かれた「東京キャラバンin六本木」 。 アートの 街の 象徴的祭典「六本木アートナイト」 に合わせ、 パフォーマンスは展示中の 名 和晃平の 彫刻の 前で行われた。 「東京スカパラダイスオーケストラ」 の 演奏や、 岩手・ 宮城 に伝わる「金津流獅子躍」 の 力強い太鼓踊りなどがレビューの ように展開。 女優の 宮沢りえ (43)が地球の 反対側を目指す人々の 物語を朗読すると、 パフォーマーらが全身で情景を表 現した。 これに能楽師の 津村禮次郎(74)、 ブラジルの 伝統芸能カポエイラの ダンサーらも 加わる、 祝祭的なパフォーマンスとなった。 終演後、 野田は「キャラバンがもっと頻繁に見ら れるようになればいい。 日本には文化の 底力がある」 と手応えを語った。 それは8月、 五輪開 催中の リオからキャラバンを出発させ、 9月の 仙台市と福島県相馬市での ワークショップを経 た野田の 実感だった。 続きを読む

2016-11-06 06:00 www.sankei.com

71 /99 ミャンマーの日本製中古車両 まだまだ現役、異国を走 る ファン、 ファン-。 警笛を鳴らしながら、 ディーゼル 列車が近づいてきた。 車両正面の 行き先表示には「試 運転」 の 「試」 と「転」 の 漢字がの ぞく。 線路で遊 んでいた子供らは一斉に線路脇に避けた。 通り過ぎる 車体横には日本とミャンマーの 国旗が描かれていた。 半世紀続いた軍事政権から2011年に民政移管を果た したミャンマー。 欧米による経済制裁はほとんど解除 され、 安い労働力と新しい市場に、 世界の 注目が集 まっている。 経済の 中心・ ヤンゴン市内を走る環状線 (約46キロ)は、 かつて日本各地で活躍した中古の ディーゼル・ カーが走っている。 ミャンマーからの 要 望を受け、 JR各社などが譲渡したもの だ。 ヤンゴン中央駅からこの 列車に乗車してみた。 ド アは閉まることがなく動き出した。 揺れはひどく、 ドア付近にいると投げ出されてしまいそう だ。 しかし、 吹き込む風は蒸し暑い車内を和らげてくれる。 車掌と身ぶり手ぶりで話をしてい ると、 近くに座っていた女性がニコニコと顔を向けてきた。 彼女は日本語を学んでいる学生の ウィー・ シャン・ レイさん(22)。 「日本の 車両はミャンマーの 生活に欠かせません」 と 話す。 続きを読む

2016-11-06 06:00 www.sankei.com

72 /99 トルコで左派日刊紙の9人再勾留 報道統制への懸念高まる 【11月6日 AFP】 トルコ・ イスタン ブール( Istanbul )の 裁判所は5 日、 左派日刊紙ジュムフリイェト( Cumhuriyet )の スタッフ9人の 再勾 留を命じた。 同国では4日にもクル ド系政党党首も逮捕されており、 反 政府勢力への 締め付けが一層強まっ ている。

再勾留されたの はジュムフリイェト の 幹部と寄稿者で公判まで勾留され ることになるが、 公判期日は未定。

今回の 逮捕で、 今年7月15日の クー デター未遂を受けて発令された非常 事態宣言を、 レジェプ・ タイップ・ エルドアン( Recep Tayyip Erdogan )大統領を批判する 勢力に対して使うの ではないかという国際社会の 懸念が一層高まった。 捜査当局は10月31日、 強制捜査を行ってジュムフリイェトの スタッフ13人を拘束し、 同国の 報道の 自由が守られるの か懸念が高まっていた。

今回再拘束された9人の 中には同紙編集長や著名な漫画家、 反エルドアン派の コラムニストなど も含まれているという。 他の コラムニスト2人は年齢と健康上の 理由から、 また経理部所属の 2人は嫌疑なしとされそれぞれ釈放された。

9人は、 非合法武装組織「クルド労働者党( PKK )」 および在米の イスラム教指導者フェト フッラー・ ギュレン( Fethullah Gulen )師と関係があるとして起訴された。 ギュレン師は同国 の クーデター未遂を首謀した疑いを持たれているが、 同師は関連を否定している。 (c)AFP/Stuart Williams

2016-11-06 06:00 www.afpbb.com

73 /99 「八月や…」最初の読みびとは 資料でたぐる不戦の思 い 八月や六日九日十五日――。 広島、 長崎への 原爆投下、 そして 敗戦。 忘れがたいこれらの 日付が並んだ俳句を、 多くの 人が詠 んできた。 千葉市の 元法務省職員、 小林良作さん(72)もそ の 1人。 資料をたぐり、 各所に足を運んで「最初の 詠みびと」 を追いかけた。 小林さんは2014年、 冒頭を「八月の 」 とし て、 所属する俳句結社に投稿した。 空襲で家と父の 事業を失 い、 8月になると苦労を重ねた両親の 姿を思い起こした。 する と「似た句がある」 との 知らせ。 故・ 永六輔さんが著書やラジ オで紹介したという。 投稿は取り消したが、 「自分と思いを同 じくした人がいた」 との 感慨が心に残った。 図書館やネットで 調べると、 少なくとも6人が「八月や」 「八月の 」 などと詠ん でおり、 大分県宇佐市には「八月や」 の 句碑があった。 その 句の 作者は広島県尾道市の 医師・ 諫見(いさみ)勝則さん。 小 林さんの 投句の 直前に88歳で亡くなっていた。 宇佐市は第2 次大戦中に海軍航…

2016-11-06 06:00 www.asahi.com

74 /99 映画看板、伝統の灯 大阪の2代目、昔ながらの温かみ かつては、 どの 映画館にも手描きの 看板がかかっていた。 亡き父が36年前につくった工房の 2代目絵師として、 その 技を守り続ける弟子が大阪にいる。 手描き看板の 劇場が次々に閉じて いく中、 「少しでも長く伝統の 灯を守っていきたい」 と、 きょうも絵筆を握る。 大阪市西成区 の アトリエ「八條(はちじょう)工房」 。 八条祥治(しょうじ)さん(59)は、 ここで映画 看板づくりに打ち込む。 縦1メートル、 横2・ 3メートルの 紙を張ったベニヤ板に16色の 水 彩絵の 具を使って描いていく。 印象は映画ポスターでつかむ。 筆づかいは時に荒々しく、 少し 描いては後ろに下がって確かめ、 また描く。 徐々に整えていき、 米国の 俳優キアヌ・ リーブス の 思いつめたような表情が浮かび上がった。 濃淡や陰影を強調する。 「映画看板は、 遠くから でも目を引くもの でないとあきません」 1980年、 看板制作会社の 絵…

2016-11-06 06:00 www.asahi.com

75 /99 ジョセフ日本は黒星発 進、強豪アルゼンチン の手荒い洗礼受ける 【11月6日 AFP】 ラグビー日本代表は5日、 秩父宮ラグビー場( Chichibunomiya Rugby Stadium )でテストマッチを行い、 アルゼ ンチン代表に20-54で敗れ、 ジェイミー・ ジョセフ( Jamie Joseph )ヘッドコーチ (HC)の 初陣を白星で飾ることはできな かった。

ラグビーW杯イングランド大会( Rugby World Cup 2015 )でベスト4の ロス・ プーマス( Los Pumas 、 アルゼンチン 代表の 愛称)は、 フライハーフの ニコ ラス・ サンチェス( Nicolas Sanchez ) が活躍をみせ、 新体制の 日本に対して容 赦なく牙をむいた。

アルゼンチンは2トライを決めたサンチェ スが29得点を挙げると、 マティアス・ モローニ( Matias Moroni )とサンチャ ゴ・ コルデロ( Santiago Cordero )も それぞれ2トライを記録し、 途中出場の トマス・ クベッリ( Tomas Cubelli )も トライを奪った。

一方、 昨年の W杯ではエディー・ ジョーンズ( Eddie Jones )元HCの 下で躍進を果たした日 本は、 田村優( Yu Tamura )の ペナルティーゴールで幸先よく先制したもの 、 その 後は防戦 一方となり、 アマナキ・ レレイ・ マフィ( Amanaki Lelei Mafi )、 レメキロマノラヴァ( Lomano Lava Lemeki )がトライを記録したもの 、 試合を立て直すまでには至らなかった。

W杯では南アフリカから歴史的勝利を収め、 その 後もサモアと米国を破って世界に衝撃をもた らしたもの 、 大会終了後から新体制発足まで遅れが生じていた日本は、 今月下旬から欧州に遠 征し、 12日にジョージア、 19日にウェールズ、 26日にフィジーと対戦する。 (c)AFP

2016-11-06 06:00 www.afpbb.com

76 /99 秋サケよ、おまえもか 記録的不漁で卸値2倍に 秋の 味覚を代表する秋サケ漁が振るわない。 主産地の 北海道や東北の 水揚げが昨年より3割以 上少ない記録的な不漁で、 お歳暮商戦や台所にもじわりと影響が出ている。 2日午前6時半、 北海道釧路市東部漁協に、 この 日水揚げされた秋サケが到着した。 漁船6隻で取れたの は25 0匹。 同漁協の 水揚げは昨年の 6割減で、 佐々木透専務理事は「漁協に入って35年。 これだ け取れないことはない」 と嘆いた。 道内の 秋サケ漁は8~9月に解禁され、 11~12月まで 続く。 道によると、 今季の 漁獲量(1月の 小型定置網漁分を含む)は10月20日までに20 14万匹。 昨季の 同時期より3割減った。 太平洋側が深刻で、 襟裳岬以東の 岬周辺の 漁獲量 は93%減の 1万5千匹だった。 漁の ピークを過ぎたため、 道内の 漁獲量は平成に入って最少 だった1992年(同)の 26 01万匹を下回る可能性があ る。 不漁は北海道にとどまらな い。 10月20日までの 漁獲量 は、 宮城県で前年比47%減、 岩手県で同30%減だ。 小売り にも影響が出ている。 東京・ 築 地市場の 仲卸の 男性(46)に よると、 卸値は例年の 1・ 5 ~2倍で「数も少なく買える業 者は限られている」 。 三越伊勢 丹は、 お歳暮で扱う北海道の 秋 サケが「例年になく集まらず苦 戦している」 (広報)という。 高島屋日本橋店では、 サケの 切り身の 販売価格が昨年より2割ほど上がっているという。 8月 に相次いだ台風でしけが続き、 漁に出られなかったの が不漁の 一因だ。 また、 道立総合研究機 構さけます・ 内水面水産試験場の 藤原真主幹(49)は、 太平洋沖に3度ほど温度の 高い水の 塊がとどまり、 冷水を好むサケが沿岸に近寄らなかったと指摘する。 ただ、 詳しい理由は「ま だわかっていない」 と言う。 (光墨祥吾、 佐藤靖)

2016-11-06 06:00 www.asahi.com

77 /99 小池百合子「新党は維持するのが大変」×安部昭恵「いま 大麻に興味が…」 『現代』の対談 『週刊現代』がこの ところ少しやる気を見せている。 先々週、 先週の 高畑裕太“暴行傷害”事件、 被害者の 告 白に続いて、 今週(11/12)は「スペシャル対談 小池百合子×安倍昭恵」 。 この タイミングでこの 2 人を会わせたの はお手柄だ。 ま、 たわいの ないやりと りだが、 いくつかは興味深い話も。 〈 小池 新党は、 なかなか維持していくの が大変ですからね。 立ち上げ るだけなら何度もやって慣れているんですが(笑)。 最初はビギナーズラックがありますが、 組織を保つの は難しい〉 さすが小池知事、 分かっていらっしゃ る。 昭恵さんはこんな発言を。 〈 安倍 いまは大麻に興味があるんです〉 「大麻!?」 と 驚く小池知事。 〈 安倍 もちろん吸うわけではありません。 ひとつは医療用。 もうひとつは、 「祈●(=示へんに寿の 旧字体)用」 。 現在神道の 祈●(=示へんに寿の 旧字体)で使われて いる麻は、 ほとんどが中国製ですが、 日本古来の 神とつながる精神性を得るためには、 日本製 の 麻を使う必要があると思うんです。 「日本を取り戻す」 ことは「大麻を取り戻す」 こと〉 小池知事も、 「それはユニークな発想ですね」 と返すしかなかったようだ。 続きを読む

2016-11-06 06:00 www.sankei.com

78 /99 家事代行業で日本人の生活を変える! 特区で海外人材 を活用 ベアーズ副社長、高橋ゆきさん 国家戦略特区を活用した外国人による家事代行サービスを手がける事業者として、 内閣府と神奈 川県、 大阪府などは、 家事代行サービスの ベアーズ(東京都 中央区)を認定した。 副社長の 高橋ゆきさん(47)は同 サービスの 先駆者で、 夫の 健志社長と二人三脚で会社を大き くしてきた。 女性活躍支援の 面から家事代行ニーズが強まる 中、 今回の 認定を業界と会社の 一層の 飛躍につなげたい考え だ。 --事業者認定を受けた率直な思いは 「私自身、 平成 19年ごろから政府関係者や企業などに対し、 家事支援分野へ の 海外人材の 受け入れを提言していました。 時間がかかりま したが、 (ようやく)社会が動いてきました。 これをきっか けに、 日本の 暮らしが大きく変わるかもしれないと思ってい ます」 --特区では、 どの ような態勢で展開していくの です か 「フィリピン人スタッフで大阪、 神奈川を合わせ8~1 0人くらいの 態勢でスタートします。 サービス開始前には国 内で約2カ月間、 OJT(職場内訓練)の 形で教育します。 遅くとも、 来年の 新春にはサービスを始めたいと考えています」 -外国人による家事代行の 解 禁は、 東京都の 小池百合子知事も表明しました 「事業者の 公募には、 ベアーズも手を挙げま す。 東京はベアーズの 本社があるおひざ元なの で、 たくさんの 効果が出せるでしょう。 こち らは、 10~15人の 態勢で臨むつもりでいます」 続きを読む

2016-11-06 06:00 www.sankei.com

79 /99 参加費1万円であなたも金メダリストになれる? 陸 上、サッカーに綱引き、ゲートボール…「中高年の五 輪」は白熱するか 東京五輪・ パラリンピック翌年、 参加型の 巨大スポー ツイベントが関西に上陸する。 平成33(2021) 年5月、 中国・ 四国地方の 一部を加えた2府7県を舞 台に開かれる30歳以上を対象としたスポーツの 祭典 「関西ワールドマスターズゲームズ2021(WM G)」 だ。 陸上やサッカーなどの メジャー種目だけで なく、 初採用される綱引きやゲートボールなど幅広 く、 参加料を払えば誰でも複数競技にわたってエント リーが可能。 年代ごとにメダルを競うシステムで、 世 界では「中高年の 五輪」 と称され、 人気を博してい る。 日本では認知度はまだ低いが、 東京五輪後の 関西 経済の 起爆剤となるの か。 (細田裕也) 森元総理がエール 「関東では、 2019年の ラグ ビーワールドカップと20年の 東京オリンピック・ パラリンピックの 話ばかり。 私は一生懸 命、 関西WMGの こともアピールしていきたい」 10月26日、 大阪市内で開かれたWMG組 織委員会総会で、 こう気勢を上げたの は組織委名誉会長の 森喜朗元総理だ。 「スポーツは、 人 や世界を変えるエネルギーがある。 関西が飛躍するきっかけになってほしい」 とエールを送っ た。 同じく駆けつけたスポーツ庁の 鈴木大地長官も「スポーツは『する』『見る』『支える』 といわれるが、 一般の 方にとって、 ラグビーW杯や五輪・ パラリンピックは『見る』『支え る』が中心。 しかし、 やはりスポーツの 醍醐味(だいごみ)は『する』こと。 WMGの 強みは ここにある」 と強調した。 また、 競技会場の 見直しに揺れる東京五輪を念頭に「くれぐれも開 催地の 変更がないことを祈っております」 とジョークを飛ばし、 笑いを誘う場面もあった。 応 援大使に就任したタレントの 武井壮さんも大会への 出場に意欲を見せた。 続きを読む

2016-11-06 06:00 www.sankei.com

80 /99 王者オールブラックスがアイルランドに初の敗戦、連勝 が18で止まる 【11月6日 AFP】 ラグビーの テスト マッチが5日、 米シカゴ( Chicago )で行われ、 W杯イングランド大会 ( Rugby World Cup 2015 )王者の ニュージーランドが29-40でアイルラ ンドに史上初の 敗戦を喫し、 世界最 長の 連勝記録が18で途切れた。

1905年の 初対戦から数えて通算29 回目の 対戦で、 オールブラックス( All Blacks 、 ニュージーランド代表 の 愛称)は四つの トライを決めるも アイルランドがそれを上回る五つの トライを奪い、 息の 詰まるような番 狂わせで初白星を飾った。

2日に米大リーグ(MLB)の シカゴ・ カブス( Chicago Cubs )が108年ぶりの ワールドシリー ズ制覇を果たしてからわずか数日、 ソルジャー・ フィールド( Soldier Field )に集まったファ ンはノーサイドの ホイッスルに沸き、 こちらも100年以上続いていた不運の 終わりを迎えたこ とに歓喜した。

ラインアウトでニュージーランドを圧倒し、 セットプレーから攻撃に次ぐ攻撃を重ねたアイルラ ンドは、 後半序盤までに30-8と大きくリードを広げたもの 、 その 後はオールブラックスの 猛烈 な追い上げに遭って33-29と4点差にまで詰め寄られた。

それでも、 満員の 6万2300人の 観衆から後押しを受けたアイルランドは、 この 日大当たりだっ たロビー・ ヘンショウ( Robbie Henshaw )がチーム五つ目の トライを決めると、 ジョーイ・ カーベリーがコンバージョンを蹴り込み、 金星を飾った。

アイルランド主将の ロリー・ ベスト( Rory Best )は英BTスポーツ( BT Sport )に対し、 「長 らく時間がかかったが、 歴史は作られた。 天にも昇る気持ちだ。 あちらがすごいチームだとい うの は分かっていた。 彼らがどれだけ素晴らしいチームだったか、 そして、 それに勝ったとい うことがどれほどの 意味を成すかは分かるだろう」 とコメントした。

2015年8月の オーストラリア戦以来となる敗戦を喫したオールブラックスは、 先月18連勝の 世 界新記録を樹立したばかりだった。

ブロディー・ レタリック( Brodie Retallick )やサム・ ホワイトロック( Sam Whitelock )と いった主力の ロックをけがで欠いたオールブラックスだったが、 スティーブ・ ハンセン( Steve Hansen )ヘッドコーチ(HC)は、 敗戦の 理由は負傷者にはないと語った。

「勝つべきチームが勝った。 アイルランドは素晴らしい試合をした。 祝福する。 (負傷者を) 言い訳には使いたくない。 十分にトレーニングを積んで、 準備を重ねたと考えていた。 ふさわ しい人材がいなかったことで弁解するつもりはない」

(c)AFP/Rob Woollard 2016-11-06 06:00 www.afpbb.com

81 /99 「お前がMVPや!!」25年ぶりのリーグ優勝でカー プ・小窪選手会長の両親、息子ねぎらう 迎えた今季、 小窪選手が気にかけていた菊池、 丸両選 手をはじめ、 緒方孝市監督に「神ってる」 と言わしめ た鈴木誠也選手など若手の 活躍する姿が、 實利さんに とって嬉しかった。 同時に「黒田(博樹)投手や新井 (貴浩)選手らベテランの 支えが心強かったの では」 とも感じた。 一方、 代打での 出場が多い小窪選手個人 の 成績は、 昨年に比べると不振の 状態が続いていた。 實利さんは「選手会長として言いたいことが言えない時 期もあったの では」 と話す。 そんななか、 日本一をか けた対日本ハムファイターズとの 第2戦で、 小窪選手 が適時二塁打を放ち勝利に貢献した。 敏子さんは「やっとチームの 仲間と一緒になれたんじゃ ないかな」 と感じたという。 10月29日、 2人はマツダスタジアム(広島市南区)に駆けつ けて試合を見守った。 カープは日本ハムに敗れ、 32年ぶりの 日本一とはならなかったが、 「25年間、 リーグ優勝を経験した選手会長はいなかった。 良い経験ができて良かったね」 と 思いやる敏子さん。 「メールでプレーについてあれこれ注文してしまう」 という實利さんも 「心の 中では『お前がMVPや』と思っている」 。

2016-11-06 06:00 www.sankei.com

82 /99 イラク軍 モスル近郊の町を制圧 市内では激しい抵抗か イラク第2の 都市、 モスルの 奪還作戦を進めるイラク 軍は、 過激派組織IS=イスラミックステートが支配 してきた近郊の 町を新たに制圧しましたが、 モスル市 内ではISがバリケードなどを築いていることがわかっ ており、 より激しい抵抗が予想されます。 モスルの 奪 還作戦を進めるイラク軍は5日、 モスルの 南およそ2 0キロまで部隊を進め、 ISが支配してきたハマムア リルを激しい戦闘の 末に制圧したと発表しました。 国 連によりますと、 ハマムアリルではISがほかの 地域 から強制的に連行した住民を含め、 数万人をとどめて いたと見られ、 「人間の 盾」 に利用することが懸念さ れていましたが、 今の ところ市民の 安否について詳し い状況はわかっていません。 一方、 地元メディアによ りますと、 モスル市内ではイラク軍がいったん制圧し たとしていた東部の 地区で、 地下に掘られたトンネルからISの 戦闘員が現れて軍との 間で激 しい戦闘に発展したということです。 さらにアメリカの シンクタンクが公開したモスルの 衛星 写真からは、 市内の 至る所にバリケードが築かれ、 ISがイラク軍を迎え撃つ準備を周到に進 めてきたことがわかっており、 今後、 ISによるより激しい抵抗が予想されます。

2016-11-06 06:00 日本放送協会 www3.nhk.or.jp

83 /99 83 /99 トルコ政府 新聞社幹部など拘束で批判の動き広がる トルコで政府に批判的な新聞社の 幹部やクルド系政党の 党首などが相次 いで拘束されたことに対し、 最大都市の イスタンブールで抗議の デモが 行われたほか、 ヨーロッパ各地でもトルコ政府の 対応を批判する動きが 広がっています。 トルコ政府は、 ことし7月の クーデター未遂を企てた として、 ギュレン教団などに対する取締りを続けており、 先週からは政 府に批判的な新聞の 編集長やクルド系政党の 党首なども相次いで拘束 し、 一段と強権的な姿勢を強めています。 これに対し、 最大都市の イスタンブールでは5日、 取締りの 対象となった新聞社の 前で集会が行われ、 参加者は「ジャーナリズムと『知る権利』 が投獄された」 として、 政府の 対応を批判しました。 また、 クルド系の 住民など数百人が市 内の 中心部をデモ行進したの に対し、 警察が放水したり催涙ガスを発射したりして騒然となり ました。 一方、 フランスの パリでも5日、 中心部の 広場におよそ2000人の クルド系の 住 民が集まってトルコ政府を批判し、 参加者は「トルコで続く反民主的な動きをヨーロッパの 人々に止めてもらいたい」 と話していました。 こうしたデモはドイツやギリシャでも行われ、 トルコ政府がメディアに加え、 クルド系の 政党にまで取締りの 対象を広げたことに対し、 国内 外から批判の 声が高まっています。

2016-11-06 06:00 日本放送協会 www3.nhk.or.jp

84 /99 【読書感想】外国人レスラー最強列伝 外国人レスラー最強列伝 (文春新書)

Kindle版もあります。

外国人レスラー最強列伝 (文春新書)

内容紹介

取材歴50年以上! 伝説の プロレス記者による昭和プロレス回顧録3部 作の 完結編。

取り上げたの は以下の 14人。

●鉄人ルー・ テーズ

・ 来日中、 酔った男に額をピシャピシャと叩かれたとき、 人格的にも世界最高の プロレスラー がとった行動とは。

●神様カール・ ゴッチ

・ 東京・ 渋谷の リキ・ スポーツパレスで開かれた「ゴッチ教室」 。

●噛みつき魔フレッド・ ブラッシー

・ 記者でさえ近づきたくなかったヒール(悪役)の 結婚秘話。

●黒い魔神ボボ・ ブラジル

・ 「真面目で誠実」 と馬場に評された男の 素顔。 ●鉄の 爪フリッツ・ フォン・ エリック

・ 著者が身をもって味わったアイアン・ クローの 威力。

●生傷男ディック・ ザ・ ブルーザー・ アフィルス

・ 「世界一の 無法男」 の 意外なファッション・ センス。

●荒法師ジン・ キニスキー

・ 和式トイレを自分で掃除した未来の NWA世界チャンピオン。

●人間発電所ブルーノ・ サンマルチノ

・ 「ニューヨークの 帝王」 の 頭髪に隠された秘密。

●狂犬ディック・ マードック

・ 「ビールを飲むためにプロレスをやっている」 愛すべき天然バカ。

●オランダの 赤鬼ウィレム・ ルスカ

・ 世界最強は誰か? と問われたら、 即座にその 名前を挙げる。

●人間風車ビル・ ロビンソン

・ 東スポの 1面をかざった「夜の 帝王」 との 大阪・ 北新地の 夜。

●放浪の 殺し屋ジプシー・ ジョー

・ 国際プロレスの 末期を支えたタフネス。

●韓国の 猛牛・ 大木金太郎

・ 放った頭突きは5万発の 元祖韓流スター。

門馬忠雄さんの 「昭和プロレス回顧録」 第3弾。

懐かしい顔ぶれが次から次へと……と言いたいところなの ですが、 物心ついたときには、 タイ ガーマスクの 空中殺法に魅了されていた僕にとっては、 リアルタイムで観ていたの はディッ ク・ マードックくらいかな、 というラインナップなんですよね。

それでも、 『プロレス・ スーパースター列伝』などで読んだことがあるレスラーたちの 素顔 は、 興味深く読めました。

「生傷男」 ディック・ ザ・ ブルーザーの 項より。

ブルーザーは”東洋の 巨人”馬場を小僧呼ばわりし、 一瞥してニタリ。 まったく格下扱いの 貫禄 ぶりで、 この 時ばかりは日本プロレスの エースも形なしだった。

185センチと、 身長はさほどではないが、 肩幅が広い。 胸板も分厚く、 ゴツイ体つきだ。 みつ からにタフそうだ。 用意された特大の グラスにビールを注ぎ、 グビリ。 報道陣をグイとひと睨 みし、 葉巻をくわえて専門誌の グラビアを飾った得意の ポーズ。 黙っていても絵になった。 し びれたね。 ひと通り記念撮影が終わったあと、 「東スポ」 の スタッフが用意したU字の 鉄パイプを直接手 渡した。 するとブルーザーは表情ひとつ変えず、 その 太いパイプをグイと逆Uの 字に曲げてし まった。 これには周りの 関係者もビックリで、 「ウォッ、 凄い」 の どよめきが上がった。 鈴 木カメラマンは「ぶったまげた!」 の ひと言。 我々は”世界一の 無法男”の パフォーマンスに すっかり魅了されてしまった。

昔の 外国人レスラー、 とくに悪役レスラーには、 こういう「得体の 知れない存在感」 というか 「怖さ」 みたいなもの があったんだよなあ、 と思いながら読みました。

悪くて、 怖くて、 強いヤツ。

著者は、 「神様」 カール・ ゴッチの こんなエピソードも紹介しています。

こんな厳しいゴッチが休んだことがあった。 休んだきっかけは虫歯で、 「生きているから虫歯 になったんだ!」 と言って上下の 歯を全部抜いてしまったためだった。 正気の 沙汰ではない。 高熱を出して1週間近く休んだの である。

道場でしごかれている選手たち、 この 時ばかりは「鬼の 霍乱だ!」 と大笑いだった。

俳優が役作りの ために歯を抜く、 という話は聞いたことがあったの ですが、 虫歯でここまでや るの か……というか、 もの すごく不便じゃなかろうか。

本当に、 何においても「過激」 な人たちだったんですよ、 当時の 僕が見ていた「プロレス ラー」 たちは。

また、 外国人レスラーたちの こんな苦労話も。

(ジン・ )キニスキーの 旅日記で欠かせぬの は、 初来日での 和式トイレの 失敗談。 ジョー樋 口著『プロレスの ほんとの 楽しさ』(ベースボール・ マガジン社)から借用する。

キニスキーがある旅館の 便所で、 モップを持って懸命に掃除をしていた。

「ジョー、 長くかがんでいられないんだ。 立ったまま狙いをつけてやったんだが、 床に散って しまった。 これではあとの 人が入れないから、 バケツとモップを持ってきて掃除していたん だ」

その 2年後にNWA世界チャンピオンになるキニスキーの 、 日本式トイレの 初体験、 周章狼狽ぶ りは、 想像しただけでも噴き出したくなる。

外国人レスラーの 日本式トイレの 失敗談は数限りなく、 初来日の ジ・ アラスカンも立ったまま 用を足し、 マトをはずして泣きそうな顔でバケツとモップを持ってセッセコ掃除していたとい う。 一度でいいから、 見てみたかった。

親分肌の ハーリー・ レイスも和式トイレを苦手とした。 「あれはいくらヒンズー・ スクワット でトレーニングしてもできないよ。 日本の サーキットで困ったの はトイレだった」 とコボして いる。 いかにも昭和の 巡業旅らしいこぼれ話である。

リングの 上では大暴れしていても、 こういうところは、 けっこう律儀なんだなあ。

ちゃんと後の 人の ことも考えて掃除しているなんて。

今や、 日本人でも和式トイレが苦手、 という人が多い時代になりました。 というか、 僕もここ数年は、 和式を使った記憶がないんですよね。

結局の ところ、 洋式の ほうがラクだったから、 和式は無くなってしまった、 ということなの でしょうか。

この 本の なかに、 「鉄人」 ルー・ テーズが、 ジャイアント馬場さんの 訃報に接した際、 1999 年2月2日の 朝日新聞に掲載されたコメントが紹介されています。

「馬場さんはプロモーターとしても優秀で、 契約した金は必ず払ってくれる誠実な人だった。 これはこの 業界ではとても大切なことで尊敬に値する」

「ちゃんと払ってくれない人」 が、 いかに多かったか、 という話でもあるんですよね、 これ は。

約束を守る、 というの は、 本当に大切で、 当たり前の ことの ようだけれど、 きちんとやるの はそんなに簡単ではないの だよなあ。

昭和プロレスの 「空気感」 が込められている一冊だと思います。

いままた、 プロレスが盛り上がっているの は、 オールドファンとしては、 ちょっと嬉しくもあ るんですよね。

プロレスには、 総合格闘技の 「リアルファイト」 とは違う魅力があるの です。

2016-11-06 04:59 ビデオニュース・ドットコム blogos.com

85 /99 生鮮食品として機能性表示食品に初認可された「温州ミ カン」 食べておいしく健康に 冬の 果物といえばミカン。 スーパーの 店頭には早生もの が並び、 だいだい色が目にも鮮やかだ。 昨年、 健康への 働きが表示できる 機能性表示食品に生鮮食品として初めて認められ、 脚光を浴びる 「三ケ日みかん」 の 産地、 浜松市北区三ケ日町を訪ねた。 (油原 聡子) 温暖な気候 山の 傾斜地に広がる畑。 やわらかな日差しを 浴び、 だいだい色に色づいたミカンが実っている。 「ミカンの 収 穫は1年に1度だけ。 雨や風などの 苦労を乗り越えて収穫を迎え る。 うれしい瞬間です」 。 ミカン農家の 竹平智範さん(60) は、 ミカンを傷付けないように注意しながら、 一つ一つハサミで枝 から切り離す。 竹平さんが栽培しているの は日本でおなじみの 品 種、 温州ミカン。 酸味と甘みの バランスがよいの が特徴で、 皮が むきやすく、 種がないの で食べやすい。 「三ケ日みかん」 や「愛 媛みかん」 など産地を冠して売られていることが多い。 全国有数の 産地、 三ケ日町は温暖な気候で、 日差しをたっぷりと浴びられる南 向きの 斜面が多く、 水はけの よい土地がミカン栽培に適している。 今年は10月末から早生も の を収穫、 今月3日から出荷が始まった。 取れたての 外皮をむくと、 爽やかな香りに包まれ た。 一房ほおばると、 程よい甘みと酸味が軽やかに口の 中に広がる。 今の 時期の 糖度は10 ~11度だが、 寒さとともに甘さが増し、 12月には12度ほどになるという。 「ミカンの お いしさは甘みだけではありません。 酸味との バランスが重要です。 太陽の 光をたくさん浴び た、 だいだい色に色づいたもの を選ぶといいです」 と竹平さんは言う。 続きを読む 2016-11-06 06:00 www.sankei.com

86 /99 米大統領選まであと3日 両候補 激戦州フロリダで選挙運 動 【11月6日 AFP】 米大統領選民主党候補の ヒラリー・ クリントン( Hillary Clinton ) 前国務長官(69)と共和党候補の ドナル ド・ トランプ( Donald Trump )氏(70) は5日、 共に激戦州とされる同国南部フロ リダ( Florida )州で選挙運動を行った。 クリントン氏が米国初の 女性大統領に就任 するの を阻止するためには、 トランプ氏に とってフロリダ州での 勝利が必須となる。

まだ生きている人たちが覚えている範囲で は最も醜く、 最も対立を生んだ大統領選の 終了まであと3日と迫り、 支持率の 差が狭 まっていることで、 両候補は勝利の ための 必死の 努力を行っている。

米国初の 女性大統領就任を目指すクリントン前国務長官は4日、 オハイオ( Ohio )州クリーブ ランド( Cleveland )で、 米歌手の ビヨンセ( Beyonce )と、 ラップ歌手ジェイZ( Jay-Z ) 夫妻が出演する支援コンサートを開催。

また5日に開催される同氏の 選挙集会では、 ジョン・ ボン・ ジョヴィ( Jon Bon Jovi )、 ケイ ティ・ ペリー( Katy Perry )、 スティービー・ ワンダー( Stevie Wonder )の パフォーマンス が予定されている。

クリントン氏とは対照的に、 選挙活動中に数々の 侮辱発言を行い、 政界の 既成勢力を怒らせた 不動産王トランプ氏は、 自分の 家族と数人の 共和党政治家の 支援に頼るの みとなった。

10月末に米連邦捜査局( FBI )がクリントン氏の 私用メール捜査再開を公表したの と同時期に 両候補の 支持率の 差は縮まったもの 、 依然としてクリントン氏が優位を保っている。

トランプ氏はメキシコ湾に面するフロリダ州タンパ( Tampa )で今週末の 選挙活動を開始し た。 一方の クリントン氏は同州マイアミ( Miami )の 期日前投票所を訪れた後、 人口の 多い 同州南東部の ペンブローク・ パインズ( Pembroke Pines )で選挙集会を行った。

2016-11-06 06:00 www.afpbb.com

87 /99 長男が小さな嘘を毎日のようにつくので困っていて 「嘘はダメ」と伝えているのに… 本当の ことを言っても否定されない、 少々ミスがあっても叱られない、 ということが分かれ ば、 嘘をつく必要がなくなり、 子供が本来持っている「正直さ」 が顔を出してきます。 これか らお子さんが本当の ことを言ったときは、 まずは「よくぞ言ってくれた」 という歓迎ムードを 前面に出してから、 「でもね…」 と諭すように注意をしてみてください。 手を洗っていないな ど、 困った行動が見られたときもすぐに叱らず、 「見~ちゃった、 見~ちゃった!」 と言うな ど、 そこに笑いが生じるような伝え方をしてみてください。 お子さんは安心して本当の ことを 言うようになり、 嘘も減っていくと思いますよ。 (こ どもコンサルタント) ◇ 23年間の 保育 士勤務を経て平成16年から、 こどもコンサルタント として研究・ 執筆・ 講演を行う。 日本笑い学会理事。 自他共に認める怪獣博士。

2016-11-06 06:00 www.sankei.com

88 /99 長時間労働の是正 「貯めて 休む」ドイツに学べ 論説委 員・井伊重之 先進国の 中で も日本の 労働時間は長い。 とくに働き盛り世代の 長時 間労働は常態化しており、 働く人の 心身の 健康を損な うだけでなく、 女性の 就労促進や子育てにも大きな障 害だ。 わが国にとって労働生産性の 向上は重要な課題 だが、 だらだら続く残業などでの 長時間労働は生産性 を下げる要因でもある。 電通の 女性新入社員が過労自 殺した事件を契機として、 長時間労働や残業規制をめ ぐる議論も本格化している。 政府は「働き方改革」 の 一環として残業規制の 強化を検討しているもの 、 産業 界には一律の 上限規制は影響が大きいとして慎重論も 根強い。 ドイツでは大手企業を中心に「労働時間貯蓄制度」 が普及している。 これは社員が残 業や休日出勤などの 所定外で働いた時間を自分の 口座に貯(た)めておき、 後で有給休暇など に振り替える仕組みだ。 日本も参考にしたい。 過労死や過労自殺が相次いだ電通では、 夜10 時に全館消灯し、 それ以降の 残業を禁止した。 家で仕事するの を防ぐため、 社員が自宅から業 務メールを送ることも禁じた。 社会的な厳しい批判を受けての 措置だが、 クライアントを抱え る業務の 性質上、 残業の 一律禁止をいつまで続けられるの だろう。 続きを読む

2016-11-06 06:00 www.sankei.com

89 /99 有山さんの電話一本で即決した「BEGIN」の出演- フェス初日、期待のビッグネーム 前回までの 経緯があって、 3月までに「なにわブルースフェスティバル」 の 主な出演者が決 まっていった。 初日は若手と中堅が中心、 楽日は「レジェンド」 世代が中心という組み合わせ も見えてきた。 しかしもうひとつ課題があった。 「集客」 という問題だ。 楽日は「レジェン ド」 の そろい踏みとなるの である程度の 集客は期待できる。 しかし、 初日の 方は、 なにわの ブルースメン、 ブルース関係者が自信を持って送り出せる粒ぞろいではあったが、 なにせ名前 があまり知られていない。 大西ユカリと「韻シスト」 がビッグネームと言えるが、 逆にビッグ ネームはワンマンの コンサートでこそファンが集まるの で、 出番が少ないフェスティバルでの 集客にどの くらいつなげられるかはわからない。 会議では、 「初日の 集客につながる中堅まで の 出演者は誰か」 という宿題が出た。 そして3月の 会議で浮上してきた名前が「BEGIN」 。 押しも押されもせぬビッグネーム。 しかも大阪での 受けも大変に良い。 あるインタビューで 彼ら自身が語っていることだが、 一時期ライブに全然お客さんが入らない時期があって、 その 時でも大阪だけはお客さんが入り、 しかも「レジェンド」 の ミュージシャンたちにとても可愛 がってもらったという。 「沖縄の ミュージシャン」 ではあるが音楽的にはブルースの 影響が濃 く、 「ブルース」 の フェスティバルに彼らが出演するとい うイメージには、 会議の メンバーは誰も違和感を覚えな かった。 続きを読む

2016-11-06 06:00 www.sankei.com

90 /99 英首相、離脱議会承認への逆転 勝訴に自信 独首相らと電話会 談 (産経新聞) 産経新聞 11/6(日) 7:55配信

【ロンドン=岡部伸】 英国の メイ首 相は4日、 欧州連合(EU)への 離脱手続き開始には英議会の 承認が必 要とした3日の 英高等法院の 判断を受け、 EUの ユンケル欧州委員長や ドイツの メルケル首相らと電話会談した。 メイ氏は「最高裁で判断は覆 されると確信している」 と逆転勝訴に自信を示し、 来年3月までにEUに正式に離脱を通知す るとの 交渉日程に変更はないとの 考えを伝えた。 英首相報道官がロイター通信などに明らかに した。

報道官によるとメイ氏は、 判決に「失望している」 としつつ、 離脱交渉の 発動権は議会ではな く、 政府にあるとの 見解を説明した上で、 「われわれが関心を向けているの は最高裁に上告し て勝利することで、 自信がある」 と訴えた。

報道官は、 最高裁が高等法院の 判断を支持し、 議会承認が必要になった場合の 対応を用意して いるかについては言及しなかった。

メイ氏はフランスの オランド大統領、 トゥスクEU大統領とも個別に電話会談した。 欧州委員 会報道官は、 「(メイ氏は)高等法院判決後の 流れについて伝えた」 などと説明。 欧州委は 「英国の 法的手続きを尊重する」 と強調した。

最終更新:11/6(日) 7:55

2016-11-05 16:55 rdsig.yahoo.co.jp

91 /99 蔡総統、元台湾兵の慰霊式典に出席 (産経新聞) 産経新聞 11/6(日) 7:55配信

台湾の 蔡英文総統は5日、 南部・ 高雄市の 「戦争と平和記念公園」 で行 われた台湾人兵の 慰霊式典に出席した。 同公園は、 日本統治時代に日本 兵として出征した台湾人を含む台湾出身者の 慰霊を目的とした公園で、 式典への 現職総統の 出席は初めて。 蔡総統は「台湾兵の 物語は台湾社会 の 中で失われており、 台湾兵にとり最大の 悲哀だ」 と述べた。 (台北 田中靖人)

最終更新:11/6(日) 7:55

2016-11-05 16:55 rdsig.yahoo.co.jp

92 /99 朴氏側近2人を逮捕 退陣要求の抗議集会に4万人 (産 経新聞) 産経新聞 11/6(日) 7:55配信

【ソウル=名村隆寛】 韓国の 朴槿恵(パク・ クネ)大統領の 友人である 女性実業家、 崔順実(チェ・ スンシル)容疑者が職権乱用の 共犯容疑な どで逮捕された問題で、 ソウル中央地検は6日未明、 崔容疑者が私物化 したとされる2つの 財団への 資金提供を財界に強要した職権乱用などの 疑いで安鍾範(アン・ ジョンボム)前大統領府政策調整首席秘書官を逮捕した。 また、 崔容疑 者に機密資料を流していた疑いがある朴氏の 最側近、 チョン・ ホソン前付属秘書官を公務上機 密漏洩(ろうえい)容疑で逮捕した。

一連の 疑惑で大統領府の 元当局者が逮捕されたの は初めて。 朴氏に対しても、 崔容疑者の 拘 束期限が切れる今月後半までに検事を大統領府に派遣し、 事情聴取するとの 見方が強まってい る。

ソウル中心部では5日夕方から夜にかけて大規模な抗議集会が開かれ、 市民ら約4万3千人(警 察推計)が疑惑の 真相究明や朴氏の 退陣を求めた。 主催者によれば参加者数は推定約20万 人。 朴氏に辞任を要求する韓国世論の 圧力は日増しに強まっている。

一方、 5日付の 韓国紙ハンギョレは、 企業関係者の 話として、 財団への 資金拠出で、 朴氏が 当初目標の 計600億ウォン(約54億円)から計1千億ウォンへの 増額を自ら指示した疑い が浮上したと伝えた。

同紙によると、 朴氏は昨年7月にサムスン電子の 李在鎔(イ・ ジェヨン)副会長や、 韓国ロッ テグループの 重光昭夫(韓国名・ 辛東彬(シン・ ドンビン))会長らと会い、 財団への 支援を 要請。 昨年10月には要請する企業を増やしたという。

最終更新:11/6(日) 7:55

2016-11-05 16:55 rdsig.yahoo.co.jp

93 /99 リーグ戦第3局(2)勝負師根性発揮、藤沢が連勝 黒 七 段 鈴木 歩 白 三 段 藤沢 里菜 142手完、 白中押し勝ち 【62~142】 持ち時間各3時間 先番(黒) 6目半コミ出し 今年前半の 鈴木歩七段(33)は大きな好調の 波に乗った。 一時、 日本棋院勝ち星ランキングの トップに立ち、 注目を集めた。 本局の 時点(8月25日)では小差の 3位と後退 したが、 25勝9敗は女流棋士としては驚異的な数字である。 前期 リーグはかろうじて残留したが、 今期は絶好調で開幕を迎えた。 藤 沢里菜三段(18)はランキング11位の 20勝16敗で、 これも 立派な成績といえよう。 ただし今年は初頭の 女流名人戦の 挑戦 レースで競り負け、 会津杯、 扇興杯であと一、 二歩足らず大舞台 に上がれずにいたが、 女流本因坊戦でやっと挑戦権を握って、 この あと2期ぶりに奪還し結果を出した。 左上の 折衝で白62とアテ込 まれて反発する手を、 鈴木七段は見落としていた。 黒63に白6 4、 66から74まで上辺に踏み込まれてしまった。 本局解説者の 釼持丈八段は「形勢をリードしていた鈴木さんにとって、 いたずらに紛糾させる展開となって悔 やまれたことでしょう」 と推察した。 続きを読む

2016-11-06 06:00 www.sankei.com

94 /99 海保船舶の35%が耐用年超過 更新進まず運用に不安 中国船対応などで重要性は増すが… 海上保安庁の 巡視船と巡視艇計366隻の うち、 昨年度末までに耐用年 数を超えた船が35%の 129隻に上ることが5日、 分かった。 昭和5 2年の 領海拡大と漁業水域設定を受けて大量建造した船の 更新が進んで いないの が理由。 尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺での 中国船への 対応な どで海保の 役割の 重要性は増しているが、 予算の 制約の 中で必要な船舶 をどう確保するかや、 効率的な運用方法が課題となっている。 海保は外 洋で活動する比較的大型の 巡視船の 耐用年数を25年、 主に沿岸を警備する小型の 巡視艇を2 0年としている。 しかし、 昨年度末でこの 基準を129隻が超えた。 本年度末までにさらに6 隻、 その 後10年で98隻が超過する見込み。 背景には、 昭和52年に制定された領海法で、 領海が沖合3カイリ(約5・ 5キロ)から12カイリ(約22キロ)に拡大したことなどがあ る。 海保の 活動域は一気に広がり、 52~55年に計107隻を新造した。 これが、 平成12 年ごろから更新時期を迎えたが、 巡視船の 建造費は大型だと100億円以上かかる一方、 海保 が巡視船艇などの 整備に充てる費用はここ数年、 300億円前後(当初予算)で推移。 老朽化 の 影響が最も出るの がエンジンで、 出力が落ちスピードが出なくなる。 海保は「古い船はス ピードをあまり必要としない業務に回すなど、 用途に応じて運用している」 とするが、 「突然 の 不具合で任務がこなせなくなったこともある」 と打ち明ける保安官もおり、 現場の 危機感は 強まっている。

2016-11-06 06:00 www.sankei.com

95 /99 ドコモ「iモード」端末、海外普及できず18年の歴史 に幕 生活変えたケータイ革命、絵文字・小説ブーム牽 引 通信回線や端末の 進歩に伴い、 待ち受け画面や着メロ、 ゲームを 有料でダウンロードして楽しむことも広がり、 配信ビジネスの 下地 を作った。 ITジャーナリストの 三上洋さんは「iモードは、 携 帯電話を単なる電話から、 多様な情報を取得できる基地としての 『ケータイ』に変えた」 と指摘する。 ただ、 iモードは国際規格 には採用されず、 主に日本だけで進化を遂げる「ガラパゴス化」 が 進んだ。 その 後、 より多機能で多量の データ通信が可能なスマホ や米グーグルやアップルなど海外発の 新サービスが登場し利用者の 多くが移行。 ガラケー利用者には主に通話やメールだけを利用する 層が残ったとみられ、 iモードの 存在感は低下した。 三上さんは 「スマホで利用できるサービスの 多くが無料で開放的だったの に対 し、 iモードなどの 国内サービスは有料で閉じた体系の もの が多 く、 外に広がっていかなかった」 と話す。

2016-11-06 06:00 www.sankei.com

96 /99 96 /99 いまこそ男性の育児休業の取得に本腰を入れるときだ この 数字を見て、 「高い」 と 思う人は誰もいないかと思う。 共通認識として「高い」 と思う 人がいないの に、 これまで残念 ながら抜本的な対策が講じられ てこなかった。 それは、 育児・ 介護休業法を所管する厚生労働 省だけが悪いわけではなく、 政 治家、 経済団体、 労働組合など がこの 問題を軽視し、 男性の 育休取得促進に向けての 法改正 も予算も啓発もそれぞれが十分 ではなかったことが大きな要因 だ。 さらに、 昨年末から今年に かけて某元国会議員が「育休宣言」 をした後の 失態も手伝って国民の 育休議論がトーンダウン してしまった感もある。 しかし、 そんなことで立ち止まらずに着実に歩みを進めなければ子育 て環境の 改善も働き方の 改革も成し遂げることはできない。

良くも悪くも「イクメン」 という言葉が世に出て、 男性の 育児に関心が高まってきたの は確か だが、 意識啓発だけでは限界がある。 男性の 育児休業を促進させるためには、 どうしても抜本 的な法律改正抜きには語れない。

そんな折、 厚生労働省が育児休業制度の 改正に向けて動き出したというニュースが出た。

育休 : 延長分の 一部、 父親に割り当て…厚労省、 法改正検討 - 毎日新聞

これは育児休業制度に父親の 割り当て制度を導入し、 父親しか取得できない期間を設けること で、 男性の 育児休業取得率の 向上を図ろうというもの だ。

通称「パパクオータ」 制度とも呼ばれる制度だが、 「クオータ」 (quota)は「割り当て」 を 意味する。 ※たまに「クォーター」 (quarter)、 つまり「4分の 1」 と勘違いをしている人も いるの で注意が必要だ。

1993年にこの パパクオータ制を導入したノルウェーは、 それまで5%ほどだった男性の 育児休 業取得率が80%にまで跳ね上がった。 ノルウェーの パパクオータ制は、 最長で59週間(13か月 半ほど)取得できる育休の うち、 10週間(2か月ちょっと)は夫が取得しないとその 権利が失 われるというもの 。 対象となる年齢は3歳までだ。

で、 今回の 毎日新聞の 記事は、 10月25日に開催された厚生労働大臣の 諮問機関である労働政 策審議会雇用均等分科会での 議論がもとになったもの だと思われる。 当日厚労省側が出した資 料では、 「経済対策を踏まえた仕事と育児の 両立支援について」 という形で以下の 検討項目を 示している。

1 保育園に入れない場合の 育児休業期間の 延長について ◯どの 程度の 延長が必要か。 2 育 児休業がやむをえず長期化する場合の 対策について ◯能力、 モチベーション維持の ために、 どの ような対策が考えられるか。 3 男性の 育児休業取得を促進する方策について ◯どの よう な方策が考えられるか。 4 その 他

厚労省側からはこの 日の 議論の 中で具体的な案を特に示してはいなかったが、 毎日新聞の 記事 では、 以下の ような踏み込んだ内容が書かれていた。 厚生労働省は、 父親の 育児参加を進めるため、 法定の 育児休業期間の 延長に合わせ、 期間の 一部を父親に割り当てる検討に入った。 「パパ・ クオータ制」 と呼ばれ、 先進地の 北欧などで 導入されている。 厚労省は最長1年半の 育休期間を2年に延長する方針で、 その 一部を父親の 割り当てとすることを軸に調整する。 年末までに労働政策審議会の 分科会で結論を得て、 来年 の 通常国会で関連法改正案の 提出を目指す。

(中略)

厚労省は育児・ 介護休業法で定める育休期間の 延長とセットでパパ・ クオータ制を導入したい としており、 例えば母親が育児休業を1年半取得し、 延長を希望する場合は、 父親に3カ月や 半年分を割り当てる仕組みを検討している。 毎日新聞2016年10月26日 07時30分(最終更新 10月 26日 09時08分)

ただ、 厚労省の 担当者に確認したところ、 「育休期間を1年半から2年にすることについては 現段階で特に決めてはいない」 との ことだった。 今後、 複数回分科会が開催され、 議論の 方 向を踏まえて年明けまでに厚労省としての 方向性が示されるもの と思われる。 先ほどの 検討項 目には、 育休延長や父親の 育休の 取得促進には挙げられており、 パパクオータ制が入る可能性 は十分あると考えられるが、 問題はどう改正法案に盛り込まれるかであろう。

2016-11-06 02:39 ビデオニュース・ドットコム blogos.com

97 /99 生中継!エキサイトマッチスペシャル マニー・パッ キャオ復帰戦 □パッキャオvsジェシー・ バルガス 11月6日(日)午前11 : 00 4月の 試合後、 フィリピンの 上院議員選に出馬するため、 一度は引退 した元世界6階級制覇王者、 マニー・ パッキャオ(37)=フィリピン =が11月5日(日本時間6日)、 アメリカの ラスベガスで7カ月ぶり の 復帰戦に臨む。 相手はWBO世界ウエルター級王者の ジェシー・ バル ガス(27)=アメリカ。 英雄はどんなリング・ パフォーマンスを見せ るの か。 フライ級からスーパー・ ウエルター級まで6階級で世界王座を獲得したパッキャオだ が、 世界中が注目した昨年5月の フロイド・ メイウェザー(アメリカ)戦では判定負けを喫し た。 この 試合で約144億円という巨額の 報酬を得たこともあり、 37歳になったサウスポー は目標を失ったともいわれた。 そんな中、 今年4月には過去1勝1敗の ティモシー・ ブラッド リー(アメリカ)と対戦し、 2度の ダウンを奪って圧勝。 選挙を前に惜しまれながら引退し た。 しかし、 パッキャオの 闘争心は燃え尽きてはいなかった。 上院議員になった後は早朝にト レーニングをこなし、 今回の 試合は議会が終了した時期に組んでもらった。 復帰戦に際し、 「ボクシングは私の 情熱その もの 」 と話している。 そんなパッキャオの 挑戦を受けるバルガ スは178センチの 長身選手で、 ストレートを中心にしたスピードの あるボクシングに定評が ある。 28戦27勝(10KO)1敗で、 王座を獲得した3月の 試合では2度の ダウンを奪っ て元五輪戦士を圧倒した。 バルガスは「みんなが尊敬する選手に勝って自分が最強であることを 証明する」 と意気込んでいる。 オッズは7対1でパッキャオ有利と出ている。 しかし、 身長で 12センチ勝り、 10歳若いバルガスには勢いがあるだけに番狂わせの 可能性もある。 (ボク シングライター 原功)

2016-11-06 06:00 www.sankei.com

98 /99 98 /99 世耕弘成経産相、ロシア経済発展相と再会談へ APE Cまでに作業計画 【モスクワ=田辺裕晶】 訪露中の 世耕弘成経済産業相 は5日の 記者会見で、 アジア太平洋経済協力会議(A PEC)閣僚会合が開かれる11月中旬にペルーでロシ アの ウリュカエフ経済発展相と再び会談し、 経済協力 の 具体化に向けた作業計画を策定する意向を表明し た。 優先的に実施する約30事業などの 内容と、 12 月中旬の プーチン大統領訪日までの 検討日程を詰め る。 世耕氏は今後6週間で訪日の 成功を確実にし、 「両国関係を抜本的に前進させたい」 と強調。 その 上 で「経済連携の 深化が政治の 安定化につながる好循環 を実現する」 と述べ、 北方領土問題を含む平和条約交渉の 進展に意欲を示した。 一方、 経済協 力をロシア国民の 利益につなげる日本側の 意図が十分伝わっていないと指摘。 対日感情の 融和 につながるよう、 ロシアの 報道機関に対する広報活動を強化すると説明した。 今回の 訪露で は、 ロシアが最重視するエネルギー分野で石油ガス田の 共同開発や風力発電、 東京電力福島第 1原発の 廃炉協力を進める方向で一致。 今後、 作業部会を作り内容を詰める。 ただ、 サハリン (樺太)と北海道を送電網でつなぐエネルギー・ ブリッジ構想の 実現は課題が多いため、 30 項目には盛り込まず研究を続けることになった。 また、 ハバロフスク国際空港の 近代化や日揮 などの 温室栽培技術を取り入れた植物工場の 建設、 日本郵便や東芝の 技術を活用した郵便ネッ トワーク作り、 日本式最先端病院の 設立などエネルギー以外の 幅広い分野でも協力を進める見 通し。

2016-11-06 06:00 www.sankei.com

99 /99 入れ替わった9条提案 学習漫画「日本の歴史」 戦争放棄を盛り込んだ憲法九条は、 日本側の 意思でつくられた の か、 それとも連合国軍総司令部(GHQ)に押し付けられた もの なの か。 長く論争となってきたテーマについて、 読者の 方 から興味深い情報が寄せられた。 小学館の 学習漫画は当初、 幣 原喜重郎(しではらきじゅうろう)首相の 提案と表現していた が、 ある時からマッカーサーGHQ最高司令官の 提案に変わっ たという。 記載はいつごろ変わったの か、 どんな事情があった の か、 学習漫画を巡る「謎」 を追った。 学習漫画は「少年少女 日本の 歴史」 。 第一巻が一九八一年から刊行されているロング セラーだ。 指摘された場面は第二十巻「新しい日本」 の 中で、 四六年一月二十四日の 幣原・ マッカーサー会談を描いた一コ マ。 出版時期が違うもの を探して比べたところ、 絵柄はほぼ同 じなの に発言内容が変わっていた。 具体的には、 九三年三月発 行の 第三十三刷は、 戦争放棄を憲法に入れるよう提案したの は 幣原としていたが、 九四年二月発行の 第三十五刷はマッカーサーの 提案となっていた(第三十 四刷は見つからず)。 現在発行されている増補・ 改訂版は二十一巻で現憲法制定に触れている が二人の 会談場面は描かれていない。 漫画の 表現変更は昨年夏ごろからツイッター(短文投稿 サイト)で話題になっていた。 その 中から「国会前で『憲法は米国に押しつけられたの ではな く、 日本側が戦争放棄を提案したの です』と訴えるチラシをもらった。 配っていたの はシルヒ トマン氏」 との 書き込みを見つけた。 その 人は埼玉県日高市の ドイツ人平和歴史学者、 クラ ウス・ シルヒトマン氏(72)。 幣原や九条について何十年も研究し、 日本語やドイツ語、 英 語で本も出している。 幣原提案説に立つ。 漫画の 表現変更に気づき、 新旧の 描写を著書に載せ たり、 はがきにして首相官邸前デモで配ったりした。 それが拡散したようだ。 漫画の 表現変更 の 理由は知らないという。 記者も手を尽くしたが、 監修した学習院大学元学長の 児玉幸多(こ うた)氏は二〇〇七年に死去。 小学館広報室も「記録が残っていない。 当時の 担当編集も退社 し、 経緯は把握していない」 との 回答だった。 ◆ドイツ人研究者指摘「湾岸戦争で世界の 批判 影響か」 シルヒトマン氏=写真、 朝倉豊撮影=に漫画の 書き換えや憲法九条について聞いた。 −幣原元首相や憲法九条になぜ興味を持ったの か。 「ドイツの 平和学会に入り、 各国の 憲法、 特に平和に関する規定に興味を持った」 −漫画の 表現の 書き換えに気づいた経緯は。 「日本人 に広く読まれている漫画で、 どう表現されているの か興味を持った。 最初に幣原がマッカー サーに(戦争放棄を)提案している方を見つけ、 その 後、 真逆の ストーリーになっていること に気が付いた」 −表現が変わった理由をどう考えるか。 「日本が湾岸戦争で国際的な批判を受け た後、 漫画の 表現が変わった。 日本人が、 改憲を現実的な問題として真剣に考え始めた証しで はないか」 −改憲勢力には、 九条も時代に合わせて変えるべきだという意見がある。 「九条は本 来、 国連が世界連邦として機能し、 世界中で武装解除が進むという理想を見据えて策定され た。 現実はそうなっていないが、 今は過渡期。 変えたらすべて終わってしまう」 −九条はむし ろ世界に広げていくべきなの か。 「戦力不保持を明記した九条は際立っている。 この 条文を各 国の 憲法に生かすことができれば、 大きな起爆剤となるはずだ」 <憲法9条> 戦争放棄、 戦 力不保持、 交戦権否認を明記し、 平和憲法の 根幹と位置づけられる。 1946年1月24日、 幣原喜重郎首相がマッカーサーGHQ最高司令官と会談した際に戦争放棄を入れるよう提案した という説と、 否定する説がある。 <ニュース読者発> 今回の 取材は、 千葉県佐倉市の 匿名の 女性が送ってくださったファクスが発端です。 表現が変わった理由は解明できませんでしたが、 いろいろ気づかされたことがありました。 (北條香子、 安藤美由紀) (東京新聞)

2016-11-06 06:00 www.tokyo-np.co.jp

Total 99 articles.

Created at 2016-11-06 06:00