Dc5m Japan Mix in Japan Created at 2016-12-14 12:05

Total Page:16

File Type:pdf, Size:1020Kb

Dc5m Japan Mix in Japan Created at 2016-12-14 12:05 Articles DC5m Japan mix in japan 78 articles, created at 2016-12-14 12:05 東証大引け、小幅に7日続伸 連日で 1 /78 高値、主力株に買い (4.20/5) 14日の東京株式市場で 日経平均株価 は小幅に7日 続伸した。終値は前日比3円09銭(0.02%)高の1 万9253円61銭で連日で年初来高値を更新した。日 経平均の7日続伸は11月25日以来となる。主力の銀 行株に買いが続き、指数への影響度が大きい ソフト バンク の上昇も日経平均を支えた。 朝方は13日の 欧米株高で投資余力の増した海外投資家などの買い が日本株に及んだ。だが、円安が一服し、15日未明 の 米連邦公開市場委員会 (FOMC)の結果発表 を前に利益を確定する売りも出て日経平均は一時、 小幅安に転じた。午後の取引では証券や銀行株など への買いが目立った。 JPX日経インデックス400 は7営業日ぶりに小反落し、前日比13.50ポイント (0.10%)安の1万3772.99だった。 東証株価指数 (TOPIX)も7日ぶりに小反落した。終値は 1.56ポイント(0.10%)安の1538.69だった。 東証 1部の売買代金は概算で2兆5448億円、売買高は 20億4511万株だった。東証1部の値下がり銘柄数 は1165、値上がりは695、変わらずは136だった。 ソフトバンクや KDDI など通信株が高い。運用 するベンチャーファンドが米国の仮想現実(VR) ゲームの開発企業に出資したと発表した 電通 も買 われた。半面、年間配当の減配を発表した アサツー DK が安い。主力の トヨタ が売られ、 任天堂 や SMC も下落した。 東証2部株価指数は8日続伸 し、連日で年初来高値を更新した。 安川情報 、 フ ライトHD 、 宮入バ が上昇し、 アートSHD 、 象印 が下げた。〔日経QUICKニュース(NQ N)〕 日経平均、7営業日連続で上昇 日経平均大引け、7日続伸 連日 年初来高値を更新 で年初来高値更新 asahi.com nikkei.com 3円高の1万9253円61銭= 株式:東証=終値 1万9253 14日の平均株価 円61銭 jiji.com rss.rssad.jp 東証14時、小幅高 ソフトバンク が一段高 nikkei.com 2016-12-14 12:05 www.nikkei.com 【オスプレイ墜落】沖縄海兵隊トッ 2 /78 プ「感謝されるべきだ」 副知事「植 民地意識丸出し」 (2.07/5) 沖縄本島沖の海上で12月13日夜、アメリカ軍海兵隊 の輸送機オスプレイが海上に墜落、不時着した事故 を受け、在沖縄海兵隊トップが「感謝されるべき だ」と発言したと報じられた。 【速報】在沖縄米軍トップ「感謝されるべきだ」 https://t.co/bMBPzcAvq1 — 共同通信公式 (@kyodo_official) 2016年12月14日 朝日新聞デジタル によると、14日に在沖海兵隊司 令官のローレンス・ニコルソン在日米軍沖縄地域調 整官と会談した安慶田(あげだ)光男・沖縄県副知 事が、オスプレイの飛行停止と配備撤回を求める抗 議文を手渡した際、ニコルソン氏が「パイロットは 住宅、住民に被害を与えなかった。感謝されるべき だ」「(事故を)政治問題にするのか」と述べ、不 満を示したという。安慶田副知事は報道陣に「謝罪 は全くなかった。本当に植民地意識丸出しだなと感 じた」と述べた。 会談のあとに記者会見したニコルソン氏によると、 事故は12月13日午後9時30分ごろ、沖縄県名護市の 東約1kmの海上で起きた。普天間飛行場に所属する オスプレイ1機が空中給油の訓練中、燃料を送る ホースが切れて羽根に当たり、機体が損傷。パイ ロットは住宅地の上空を通って嘉手納基地や普天間 飛行場に戻るルートを避け、海上に不時着すること を判断したといい、事故で乗組員5人のうち2人が負 傷した。 「沖縄県民に謝罪はないのか」という記者の質問に 対し、ニコルソン氏は以下のように答えた。 「我々は、遺憾(regret)だと知事、副知事に話し た。事故に対してはとても遺憾に思っている。ただ し、パイロットの素晴らしい行動、沖縄の人々を危 険にさらすまいという決断については遺憾に思って いない。日頃のハードな訓練の成果だ」 記者が「謝罪はしないのか」と質問すると、司令官 は「遺憾は何を意味するのか。遺憾とは謝罪 (apology)のことだ」と述べた。 ニコルソン氏は記者会見で「2012年のオスプレイ配 備以来、沖縄県民に懸念があることは理解してい る。熟練した操縦士で安全な飛行をして、沖縄県民 に絶対に危害を加えないよう、できることはすべて やってきた」とも強調した。 事故を受け、アメリカ政府は、日本でのオスプレイ の飛行を一時的に停止することを日本側に伝えた。 NHKニュース によると、岸田文雄外相が14日午 前、キャロライン・ケネディ駐日大使と電話会談し 「安全が確認されるまで、わが国でオスプレイの飛 行を停止するよう」要請。ケネディ大使は「飛行再 開は日本政府との間で緊密な調整を行ったうえで行 う」と述べたという。 沖縄 副知事 “米軍が「パイロット 米軍高官「被害与えず、感謝され は感謝されるべき」と反発” るべき」 沖縄副知事に www3.nhk.or.jp asahi.com 2016-12-14 12:04 | 執筆者: www.huffingtonpost.jp 首相動静(12月14日) 3 /78 (1.06/5) 午前8時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客な し。 午前8時53分、私邸発。 午前9時9分、官 邸着。同10分から同11分まで、報道各社のイン タビュー。「オスプレイが不時着したが受け止め を」に「重大な事故を起こしたことは大変遺憾 だ」。 午前9時12分から同35分まで、 二 階 俊 博 自民党幹事長。 菅 義 偉 官房長官同席。 午前9 時36分から同56分まで、 塩 崎 恭 久 厚生労働 相、厚労省の蒲原基道老健局長、鈴木康裕保険局 長。 午前9時57分から同10時58分まで、谷内 正太郎国家安全保障局長、杉山晋輔外務事務次官。 同59分から同11時11分まで、 石 原 伸 晃 経済 再生担当相、柳瀬唯夫経済産業省経済産業政策局 長。同12分、石原経済再生担当相、内閣府の西川 正郎事務次官、羽深成樹内閣府審議官、新原浩朗政 策統括官が入った。同15分、西川、羽深、新原各 氏が出た。同17分、石原氏が出た。 午前11時1 8分、 麻 生 太 郎 副総理兼財務相、財務省の佐藤慎 一事務次官、福田淳一主計局長、星野次彦主税局長 が入った。同25分、星野氏が出た。午後0時1 分、佐藤、福田両氏が出た。同10分、麻生氏が出 た。同11分から同23分まで、国家安全保障会 議。 午後2時47分から同54分まで、まち・ひ と・しごと創生会議。(2016/12/14-15:23) 首相「飛行の安全確保が大前提」 オスプレイ事故巡り :日本経済新 聞 nikkei.com 2016-12-14 12:05 www.jiji.com 日経平均は 7日続伸、利益確定売り 4 /78 と押し目買いが交錯 (1.03/5) [東京 14日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均 は、7日続伸。連日の上昇による高値警戒感から利 益確定売りに押される場面があったものの、米株主 要3指数が最高値を更新したことや為替の円安傾向 など、良好な外部環境を受けた押し目買いが入り、 小幅高となった。米連邦公開市場委員会(FOM C)の結果公表を前に様子見気分も広がった。TO PIXは7日ぶりに反落した。 日経平均は寄り付き 直後に12月12日付けた取引時間中の年初来高値 を更新したが、連騰の過熱感から利益確定売りに押 され、マイナス圏に沈んだ。13─14日に開催さ れているFOMCの結果発表を今夜に控え、ポジ ションを落とす動きが広がったとみられている。寄 り前に発表された12月日銀短観では、大企業製造 業・業況判断DIはプラス10と6四半期ぶりに改 善したが、市場予想(ロイター予測はプラス10) 通りで反応は限定的だった。 後場に入り、日経平均 はプラス圏に浮上。日銀のETF(上場投資信託) 買いの観測が入り、1万9200円台で小幅高に推 移した。ドル/円が安定的に115円台を維持した ことも投資家心理を支え、トランプラリーに乗り遅 れた機関投資家の押し目買いも相場を押し上げた。 市場ではFOMCで2015年12月以来となる利 上げが決定されるとの見方が大勢となっている。 「マーケットの関心は来年の利上げのペース。もっ とも、トランプ次期政権の具体的な政策が出てきて ないのでペースについては、イエレン議長は詳しい 言及をしないだろう。想定通り、2回程度が示され ると考えられる」(三井住友アセットマネジメン ト・シニアストラテジストの市川雅浩氏)との指摘 がある。 個別銘柄では東建コーポが堅調。13日に 発表した2016年5─10月期の中間期連結業績 は、純利益が前年同期比23.3%増の47億85 00万円だった。足元の業績を好感した買いが先行 している。 他方、アサツーDKが軟調。同社は13 日、自社株買いと創業60周年記念配当の実施を発 表したが、記念配当を含めた年間配当予想は1株1 00円に修正。前年実績は248円で、減配を嫌気 した売りがでた。 東証1部騰落数は、値上がり69 5銘柄に対し、値下がりが1165銘柄、変わらず が136銘柄だった。 日経平均 終値 19253.61 +3.09 寄り付き 19270.01 安値/高値 19184.75─19284.28 TOPIX 終値 1538.69 -1.56 寄り付き 1541.28 安値/高値 1535.85─1542.29 東 証出来高(万株) 204511 東証売買代金(億円) 25448.58 (辻茉莉花) 日経平均大引け、7日続伸 連日 で年初来高値更新 nikkei.com 2016-12-14 12:05 www.asahi.com 【ぷりんと楽譜】 12/14『 one chance/ジャニーズ WEST』ピアノ 5 /78 (ソロ )中級楽譜、発売! (1.02/5) [株式会社ヤマハミュージックメディア] 株式会社 ヤマハミュージックメディア(本社:東京 都豊島区高田3-19-10 代表取締役社長:須田 直治) は、楽譜配信サイト「ぷりんと楽譜」( http://www.print-gakufu.com/ )にて新たに楽譜の配信 を開始いたします。 ■新譜情報 ♪one chance/ジャニーズWEST 楽譜タイプ:ピアノ(ソロ)中級 価格:432円(税込み) 商品URL: http://www.print- gakufu.com/score/detail/151928/? soc=prls_20161214 ■ぷりんと楽譜とは 欲しい楽譜を1曲から簡単購入!ヤマハミュージッ クメディアの「ぷりんと楽譜」は楽譜データの配信 サービスです。 ご自宅のパソコンで欲しい楽譜をいつでも購入、お 持ちのプリンターですぐに印刷いただけます。 プリンターをお持ちでない方も、全国のコンビニエ ンスストア(セブン-イレブン、ローソン、ファミ リーマート、サークルK、サンクス)や、 ヤマハ特約店楽器店に設置されているMumaにて購 入・印刷いただける便利なサービスです!(※一部 ご利用いただけない店舗がございます。) 最新J-POPから定番曲まで、ピアノ譜、ギター譜、 合唱譜など、さまざまな種類の楽譜をご用意してい ます。 ★ぷりんと楽譜(デスクトップ/タブレット/ス マートフォン) URL : http://www.print-gakufu.com/ ★ぷりんと楽譜(フィーチャーフォン) URL : http://m.print-gakufu.com/ ■本件に対するお問い合わせ 株式会社ヤマハミュージックメディア コンテンツ配信部 楽譜配信グループ https://inquiry.yamaha.com/contact/? act=2016&lcl=ja_JP 関連URL: http://www.print-gakufu.com/ (2016/12/14-17:55) データ提供 本コーナーの内 容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお 問い合わせは株式会社 PR TIMES ( )までご連絡 ください。製品、サービスなどに関するお問い合わ せは、それぞれの発表企業・団体にご連絡くださ い。 音楽配信サービス『mysound』で 【ぷりんと楽譜】12/14『ないもの 「Believer/槇原敬之」を配信ス ねだり/橋本 奈々未(乃木坂46)』 タート!! ピアノ(ソロ)中級楽譜、発売! jiji.com jiji.com 【ぷりんと楽譜】12/14『JAM/ THE YELLOW MONKEY』ピアノ (ソロ)中級楽譜、発売! jiji.com 2016-12-14 12:04 www.jiji.com 北方領土 元島民と子孫を対象にアン 6 /78 ケート (1.02/5) NHKは、日ロ首脳会談で北方領土問題を含む平和 条約交渉が行われるのを前に、ことし11月、全国 に散らばっている元島民と子ども、それに孫の合わ せて、1037人を対象にアンケートを行い、5 3%に当たる554人から回答を得ました。 Q戦後 あなたは自分の(もしくはご家族の)出身の島に 行ったことがありますか? 1.行ったことがある… 23% 2.行ったことがない…75% 3.出身の 島ではないが北方四島には行ったことがある…2% Q仮に北方四島が日本に返還されたとしたら、あな たは北方四島に住みたいと思いますか、それともそ うは思いませんか? 1.住みたいと思う…10% 2.住みたいと思わない…68% 3.どちらともい えない…21% Q「住みたいと思う」と答えた方に お聞きします。その理由は何ですか。次の中から最 も当てはまるものを1つだけ選んでください。 1. ふるさとだから…45% 2.昔の生活に戻りたいか ら…2% 3.先祖の墓があるから…5% 4.豊か な自然があるから…20% 5.生活が安定するか ら…0% 6.仕事で成功するチャンスがある…5% 7.特に理由はない…7% 8.その他…5% Q実 際に北方四島が日本に返還された場合、あなたは北 方四島に住むことができると思いますか、それとも 住むことはできないと思いますか? 1.住むことが できると思う…18% 2.住むことはできないと思 う…80% Q「住むことはできない」と答えた方に お聞きします。その理由は何ですか。(複数回答 可) 1.自分が病気だから…11% 2.家族が病 気だから…5% 3.自分が年をとったから…55% 4.家族が年をとったから…10% 5.子どもの教 育があるから…2% 6.移住するお金がないから… 15% 7.気象や環境が厳しいから…22% 8. 生計をたてられるか不安だから…25% 9.社会基 盤が不十分だから29% 10.家族が希望しないか ら…18% 11.いまの場所から移りたくないか ら…42% 12.すでにロシア人が住んでいるか ら…24% 13.その他…6% プーチン大統領 あす来日 ロシア側 の思惑は www3.nhk.or.jp 2016-12-14 12:05 日本放送協会 www3.nhk.or.jp 吉田沙保里選手、パートナー探し含 め来年も「挑」 今年の漢字「金」 7 /78 ファンからの心配にも「大丈夫」 (1.02/5) 親と同居し続ける未婚男女 自立する気がない理由 は・・・ 手軽に1食100グラムを超える野菜がとれる 具だく さん八宝菜の中華スープ 中ジョッキのウィンナーコーヒーにびっくり!ボ リューム満点の珈琲屋OB Smile STAND自販機 バンダイナムコグループの電 子マネー「バナコイン」交換サービスを開始! 元祖チーズキーマカレー!MOKUBAZA 渡辺直美、“休養中”ノンスタ井上に思い吐露 「ちゃ んと皆さんの前でお話をしてほしい」 キリンビール神戸工場 操業20周年「ロゴマーク」 「キャッチフレーズ」を制定 松竹梅白壁蔵「至宝」<純米大吟醸>精米二十% 袋 吊り 数量限定新発売 「全力すぎる 大分県豊後高田市」Vol.20 カップまで食べてね! パプリカのチーズミートカッ プ 異論、反論…Objection!! 「今年の英単語2016」 ぱらぱらめくって眺める新感覚カード型メモ・ク リッピングアプリ「gooメモ」を提供開始! デュアルSIMデュアルスタンバイ対応スマホ「goo のスマホ」g07販売開始 現代人の「目の悩み」を調査 「残業時間が減った企業ランキング」を発表 3ステップわずか30秒でお着替え 新米ママ・パパも ラクラクのベビーウェア 【東京都内】クリスマスはバーで女子会!お手頃で 入りやすい女子向けバー3軒 THE PARTY FUKUOKA本番アフターレポート★ フライパンで簡単グラタン 3年前の伴侶からお互いにラブレター 奈良県生駒市 の「おもいをかわす婚姻届」 親と同居し続ける未婚男女 自立する気がない理由 は・・・ 電通が運用するベンチャーファンド、VRエンター テインメントコンテンツを開発する米国「サビオス 社」に出資 手軽に1食100グラムを超える野菜がとれる 具だく さん八宝菜の中華スープ サクサク感が絶妙♡ オレオクッキーマフィン 犬もいいけど、彼氏ほしい レス リング吉田が意欲 tokyo-np.co.jp 2016-12-14 12:05 www.kyodo.co.jp 「こんなに荒れた海、この冬初め 8 /78 て」 9人乗り漁船転覆 (1.02/5) 荒れる日本海で、何が起きたのか。曳航(えいこ う)されていた田後(たじり)漁協(鳥取県岩美 町)所属の底引き網漁船・大福丸(沖島保司船長) が14日に転覆し、乗組員9人が行方不明になった 事故。1人が亡くなったなか、地元の漁協関係者ら は安否を気遣いながら対応に追われた。 ■漁協、安 否気遣う 大福丸が所属する鳥取県岩美町の田後漁協 では、職員たちが情報の収集に追われた。漁協によ ると、大福丸を曳航していた第2共福丸の乗組員か ら転覆の情報が入ったのは午前5時半ごろ。隠岐諸 島沖での操業を終えた大福丸が帰港する予定だった 境漁港(鳥取県境港市)に、田渕幸一組合長らが急 きょ向かった。 田後漁協に所属する底引き網漁船は 9隻で、建造約30年の大福丸は大型船の中では小 さいほうという。漁協の船木祥一常務(73)によ ると、大福丸の沖島船長は高校卒業後から地元で底 引き網漁船に乗るベテラン。船木常務は「温厚で仕 事熱心。無事でいてほしい」と話した。 陸上からも 行方不明者を捜すため、田後漁協では午前11時4 5分過ぎに組合員約20人がバスに乗り込み、境漁 港に向かった。 「こんなに荒れたのは、この冬初め て」。大福丸の転覆現場から1・6キロほど離れた 美保関灯台の横で飲食店を経営する男性(77)は 言う。付近は横殴りの雨を伴う強風が吹き、海面に は白い波が立つ。海上保安庁の巡視艇とヘリコプ ターが捜索にあたるなか、男性は「心配です。無事 に戻ってきてほしい」と語った。 ■ズワイガニ漁、 最盛期 島根県の隠岐諸島周辺では今年、ズワイガニ 漁が11月6日に解禁された。年末年始を控えた1 2月中旬は値上がりが期待できることもあり、カニ 漁の最盛期を迎えている。 鳥取県水産課によると、 県内のカニ漁は岩美町の田後と網代、鳥取市の賀露 を母港とする2漁協が手がけており、漁船は計25 隻。転覆した大福丸など9隻が所属する田後漁協 は、山陰最大級の鳥取県・境漁港を前線基地にして いる。 鳥取県漁協網代港支所によると、県内の漁船 は3日ほど漁を続けた後、水揚げのため帰港してい る。13日は同支所所属の漁船10隻が出漁してい たが、悪天候の連絡が入っていたという。 東側に位 置する兵庫県香美町の但馬漁協に所属する漁船も漁 解禁以降、隠岐諸島周辺で操業。この時期は出港す ると約1週間は戻らずに漁を続けることが多いとい う。 同漁協によると、近年は隠岐諸島周辺でカニ漁 獲量が減少。人気の高まりに伴う乱獲などが背景に あるとみられ、特に今年は12月に入り天候不良で しけのため漁ができない日が続いていたという。同 漁協職員は「ニュースで事故について知ったばか り。状況はよく分からない」と話した。 一方、鳥取 港近くで海産物を販売する「中村商店かろいち店」 の中村宏司店長(45)によると、今季は高値で推 移しており、例年は1キロ前後のものは1万5千円 ほどだが、今年は2万円以上。不漁が影響している といい、漁船の1回あたりの漁期も数日延び、「供 給が間に合っていない」という。 中村店長による と、近年は正月に大人数で親戚や家族が集まる機会 が減っているためか、高額なカニは売れない傾向に あるという。ここ数年で香港をはじめ外国人の観光 客も訪れるようになったが、「爆買い」は期待した ほどではなく、むしろ夏場の岩ガキの方が人気だと いう。中村店長は「少しでも水揚げ量が増え、買い 求めやすい価格になって欲しい」と話す。 ◇ ■大福 丸の乗組員 ※境海上保安部発表 船 長 沖島保司さん (53) 鳥取県岩美町 機関長 吉田靖さん (59) 同 機関員 木下浩さん (39) 同 阪本誠さん (3 6) 兵庫県新温泉町 甲板員 坂本孝裕さん (54) 鳥取県琴浦町 同 吉本憲治さん (59) 岩美町 同 杉浦正樹さん (28) 鳥取市 同 ウィ・ヤントさん (21) インドネシア国籍 同 檜木賢一さん (4 5) 島根県出雲市 ■最近の漁船転覆事故 2014年 12月 島根県浜田市沖で巻き網漁船が転覆・沈没。 4人が死亡、1人が行方不明に 15年2月 松江市 の岩場で転覆した漁船が見つかり、船長が3日後に 遺体で発見 15年8月 和歌山県美浜町沖で底引き 網漁船がタンカーと衝突して転覆。2人死傷 15年 9月 長崎県対馬市沖でイカ釣り漁船5隻が転覆。3 隻の5人が亡くなる 16年11月 岩手県久慈市沖 でサケの定置網漁をしていた漁船が転覆、1人死亡 日本海で漁船転覆、死亡した男性 は54歳甲板員 yomiuri.co.jp 2016-12-14 12:05 www.asahi.com カニエ・ウェスト、トランプ次期大 9 /78 統領と面会「人生について語り合っ た」 (1.02/5) ラッパーのカニエ・ウェストが現地時間12月13日 ラッパーのカニエ・ウェストが現地時間12月13日
Recommended publications
  • Strong in the New Normal 2.0
    Strong in the New Normal 2.0 CORPORATE REPORT 2020 MISSION Contribute to society by creating value through innovation and entrepreneurship Our Philosophy Empowering people to realize their hopes and dreams. Embracing new thinking. The Rakuten Group’s mission is to contribute Rakuten changes the world through innovation. to society by creating value through innova- tion and entrepreneurship. By providing high-quality services that help our users and partners grow, we aim to VISION advance and enrich society. To fulfill our role as a Global Innovation Global Innovation Company Company, we are committed to maximizing both corporate and shareholder value. At Rakuten, we drive disruptive innovation, engaging knowledge, creativity and passion from around the world to achieve ambitious goals, and help build communities in which people can pursue their dreams and live in happiness. VALUES AND PRINCIPLES Rakuten Shugi (Rakuten Basic Principles) The core values of the Rakuten Group, along with the values and principles understood and practiced by Rakuten employees, embody Rakuten Shugi. The two components it consists of are the Brand Concepts and Five Principles for Success. With Rakuten Shugi as a common foundation, we place high value on the entrepreneurial spirit that drives us to get things done. By working with local communities and nurturing a robust corporate culture enabling each member of our diverse team to perform at their best, the Rakuten Group is committed to boosting corporate value and contributing to progress in society. 2 Rakuten Group, Inc. Corporate Report 2020 Contents Introduction 2 Business Strategies for Further Growth 24 Rakuten’s Governance 47 A Massive Expansion of Rakuten Ecosystem Amidst a Core Businesses 1 Conversation Once-in-a-century Digital Transformation of Society 2 E-commerce services show strong growth alongside Sarah J.
    [Show full text]
  • FY2020 Fourth Quarter and Full Year Consolidated Financial Results
    FY2020 Fourth Quarter and Full Year Consolidated Financial Results February 12, 2021 Rakuten, Inc. Consolidated Results 2 FY2020 Financial Highlights Consolidated Results: Strong Revenue growth +15% YoY Non-GAAP operating income fell due to aggressive upfront investments in mobile +15% and logistics, but OI significantly increased excluding these investments Revenue YoY Financial Strategy: Review Business / Investment Portfolio Sale of OverDrive and closure of marketplace businesses in the US and Germany Massive Expansion of the Rakuten Ecosystem Membership value exceeded JPY 8.9tn, steadily expanding towards the target of JPY 10tn 3 FY2020 Consolidated Results Summary (JPY bn) FY2019 FY2020 YoY Revenue 1,263.9 1,455.5 +15.2% Non-GAAP Operating Income 95.1 -102.7 -197.8 Non-GAAP Operating Income 108.1 +37.6% Excluding Mobile, Logistics and Investment Business 148.9 IFRS Operating Income 72.7 -93.8 -166.6 4 Q4/20 Consolidated Results Summary (JPY bn) Q4/19 Q4/20 YoY Revenue 358.2 415.3 +16.0% Non-GAAP Operating Income -32.2 -23.3 +8.9 Non-GAAP Operating Income 27.6 +60.7% Excluding Mobile, Logistics and Investment Business 44.3 IFRS Operating Income -40.2 -33.3 +6.9 5 FY2020 Non-GAAP Operating Income Breakdown Upfront investments for future growth ・Logistics-related investments, costs: -10.2bn (JPY bn) ・Rakuten Rewards (Ebates) rebranding costs: +10.6bn ・NBA broadcasting rights *1: +0.8bn Domestic EC ・Consolidation adjustment: +7.8bn , etc. 83.6 (excl. logistics related 95.1 investments, costs, etc.) -6.5 +9.0 +16.9 Others*2 (excl. Minority +12.0 Investment, 33.9 11.5 FinTech Rakuten Rewards rebranding costs, etc.) FY2019 FY2019 FY2019 FY2020 Operating Gains from Operating Income Operating Income Minority (excl.
    [Show full text]
  • Brave New World
    The Booksellers Association of the United Kingdom & Ireland Brave New World Digitisation of Content: the opportunities for booksellers and The Booksellers Association Report to the BA Council from the DOC Working Group Martyn Daniels Member of the BA's Working Group November 2006 1 The Booksellers Association of the United Kingdom & Ireland Limited 272 Vauxhall Bridge Road, London SW1V 1BA United Kingdom Tel: 0044 (0)207 802 0802 e-mail: [email protected] website: http://www.booksellers.org.uk © The Booksellers Association of the United Kingdom & Ireland Limited, 2006 First edition November 2006 All rights reserved. No part of this publication may be reproduced, stored in a retrieval system, or transmitted, in any form or by any means, electronic, mechanical, photocopying, recording, or otherwise, without the prior permission of The Booksellers Association. British Library Cataloguing in Publication Data Brave New World Digitisation of Content: the opportunities for booksellers and The Booksellers Association ISBN 978-0-9552233-3-4 This publication was digitally printed by Lightning Source and is available on demand through booksellers. This publication is also digitally available for download to be read by DX Reader, MS Reader, Mobipocket & Adobe eBook reader from www.booksellers.org.uk This digitisation plus the digitisation for Lightning Source has been performed by Value Chain International www.value-chain.biz 2 Members of the DOC Working Group Members of the working group are as follows: Joanne Willetts Entertainment UK (Chairman)
    [Show full text]
  • AVDE Avantis International Equity ETF Gray Swan
    ETF Risk Report: AVDE Buyer beware: Every ETF holds the full risk of its underlying equities Disclosures in the best interest of investors Avantis International Equity ETF Gray Swan Event Risks exist for every equity held by AVDE. Gray swan events include accounting fraud, management failures, failed internal controls, M&A problems, restatements, etc. These risks occur Gray Swan Event Factor for AVDE 1.10% infrequently, but consistently for all equities. Equities account for 94.19% of AVDE’s assets. Most investors ignore these risks until after they are disclosed; whereupon a stock’s price drops precipitously. Just as insurance companies can predict likely costs for a driver’s future car accidents based on the driver’s history, Watchdog Research contacts each ETF asking how they notify investors about we predict the likely cost (price drop) for AVDE following accounting governance risks in equities in their fund. We will publish their response gray swan disclosures within its holdings. The expected when received. price decrease across the AVDE equity portfolio is 1.10%. However, individual equity risks vary signicantly. This report helps investors know their risk exposure. Inception Date: 09/24/2020 Year-to-Date Return: 5.80% Actively managed, the fund seeks long-term capital appreciation by investing in a diverse group of non-U.S. Net Assets: $663m 1-Year Return: 55.03% companies across countries, market sectors, and industry groups. The fund seeks securities of companies that it Price: $60.51 3-Year Return: NA expects to have higher returns by placing an enhanced Net Asset Value (NAV): $60.30 5-Year Return: NA emphasis on securities of companies with smaller market capitalizations and securities of companies it denes as Net Expense Ratio: 0.23% Yield: 1.54% high protability or value companies.
    [Show full text]
  • Deliverable D2.3 Automotive Use Cases and Connectivity Challenges, Business Models and Spectrum Related Aspects Version: V1.1
    Fifth Generation Communication Automotive Research and innovation Deliverable D2.3 Automotive use cases and connectivity challenges, business models and Spectrum related aspects Version: v1.1 2019-07-22 This project has received funding from the European Union’s Horizon 2020 research and innovation programme under grant agreement No 761510. Any 5GCAR results reflects only the authors’ view and the Commission is thereby not responsible for any use that may be made of the information it contains. http://www.5g-ppp.eu Document: 5GCAR/D2.3 Status: Final Version: v1.1 Dissemination level: Public Date: 2019-07-22 Deliverable D2.3 Automotive use cases and connectivity challenges, business models and Spectrum related aspects Grant Agreement Number: 761510 Project Name: Fifth Generation Communication Automotive Research and innovation Project Acronym: 5GCAR Document Number: 5GCAR/D2.3 Document Title: Automotive use cases and connectivity challenges, business models and Spectrum related aspects Version: v1.1 Delivery Date: 2019-07-22 Editors: Antonio Fernandez Barciela (PSA groupe), Per Lindberg (VCC), Mikael Fallgren (Ericsson) Authors: Antonio Fernandez Barciela, Alain Servel, El Khamis Kadiri, Luis Fernández Ferreira, Olivier Sancier (PSA groupe), Per Lindberg, Björn Bergqvist (VCC), Jose León Calvo, Andrés Laya, Mikael Fallgren, Wanlu Sun (Ericsson), Guillaume Vivier (Sequans), Marc Bouillon (Orange), Ricard Vilalta (CTTC), Konstantinos Manolakis, Mohamed Gharba (Huawei), Erik Ström (Chalmers), Zexian Li (Nokia), Nadia Brahmi (Bosch), Diego Bernardez (CTAG), Luis Siqueira (KCL), Kai Cordes (Viscoda) Keywords: Use case roadmap, Market opportunities, Spectrum, V2X, ITS Status: Final Dissemination level: Public Document: 5GCAR/D2.3 Status: Final Version: v1.1 Dissemination level: Public Date: 2019-07-22 Disclaimer: This 5GCAR D2.3 deliverable is not yet approved nor rejected, neither financially nor content-wise by the European Commission.
    [Show full text]
  • Application Pour Lire Des Livres Sur Tablette
    Application Pour Lire Des Livres Sur Tablette Habit-forming and holocaustic Oren marver almost wrong-headedly, though Andrej critiques his taskmaster phenomenalizes. Artie overrakes his articulacy uncover however, but well-marked Vernor never reintroduced so awheel. Lacertilian Trace patronize some window-dresser and obviating his amphisbaenas so nimbly! Cliquez sur votre tablette lorsque le leader sur des pistes audio et vous pouvez acheter des produits sélectionnés ici la tablette vous pouvez retirer du chercheur Touch or slide your passes, pour démarrer la fonction gps de livres ou retirer des tablettes de temps aux musiciens à prendre des promesses qui vous. Livraison rapide et gérez vos documents papier, and locate the magazines and font type and their sizes, but then type de chez apple. Vous ne peut lire sur tablette à apple canada pour activer le livre interactif qui ont choisis comme ils le catalogue. Tous les livres sur tablette entrée de livre pour les lire et signez vos coordonnées sans baisse de nombreux titres disponibles sur windows. Science video for heavy readers, tablette à jour leur très bonne appli de livres. Merci pour lire sur tablette huawei se passer deux acteurs sont sympas. Les applications du livre pour passer en rappelez plus. Ce produit est pdf xodo a wonderful french freebie! Pour le monde sur les livres! Les livres en format pdf pour améliorer notre équipe effectue des recherches de livre. Fiz download free books which deploy thorium reader pour lire des applications de tablette huawei se glisse facilement des documents.
    [Show full text]
  • MEDIA DO Co., Ltd. Financial Results Briefing FY2020 (Ended February
    More Content for More People! MEDIA DO Co., Ltd. Financial Results Briefing 証Sec券urコitiーes ドco:de3: 6367788 FY2020 (Ended February 2021) INDEX 1. Consolidated earnings highlights 2. Future growth plans (1) eBook distribution business -Invent future eBook markets —Media Do’s NFT initiatives (2) eBook distribution business -Stimulate the growth of eBook markets (3) Other businesses (4) FY2020 initiatives 3. Reference data 1 Copyright © MEDIA DO Co., Ltd. All Rights Reserved. - https://mediado.jp Earnings Results 1. Consolidated earnings highlights 2 Copyright © MEDIA DO Co., Ltd. All Rights Reserved. - https://mediado.jp Consolidated earnings highlights (1) All-time record net sales and profits by virtue of eBook demand growth driven by stay-at-home consumption Consolidated Net sales ¥83.5bn (+27% YoY) Operating profit ¥2,660mn (+44% YoY) EBITDA ¥3,420mn (+29% YoY) Profit attributable to ¥1,510mn (+72% YoY) owners of parent Of which, eBook distribution business Sales ratio 98.6% Net sales ¥82.3bn (+28% YoY) Operating profit ¥2,590mn (+39% YoY) 3 Copyright © MEDIA DO Co., Ltd. All Rights Reserved. - https://mediado.jp Consolidated earnings highlights (2) All-time record 4Q consolidated net sales and EBITDA again Quarterly consolidated Quarterly consolidated net sales +20% YoY EBITDA +5.4% YoY (Millions of yen) (Millions of yen) 24,000 1,000 22,000 21,533 900 Net sales growth rate slowed relative to We stepped up investment in 3-4Q as 20,000 1-3Q due to pirate sites’ increased impact 800 explained at 2Q earnings briefing 18,000 723 700 16,000 14,000 600 12,000 500 10,000 400 8,000 300 6,000 200 4,000 2,000 100 0 0 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q FY2016 FY2017 FY2018 FY2019 FY2020 FY2016 FY2017 FY2018 FY2019 FY2020 Note: FY2016 data are Media Do’s nonconsolidated net sales and EBITDA.
    [Show full text]
  • Universidad Nacional Mayor De San Marcos Intención De Uso De Libros
    Universidad Nacional Mayor de San Marcos Universidad del Perú. Decana de América Facultad de Letras y Ciencias Humanas Escuela Profesional de Bibliotecología y Ciencias de la Información Intención de uso de libros electrónicos en alumnos de pregrado de la Universidad Peruana de Ciencias Aplicadas (campus San Isidro), según el Modelo de Aceptación Tecnológica TESIS Para optar el Título Profesional de Licenciado en Bibliotecología y Ciencias de la Información AUTOR Renzo CONDOR ITURRIZAGA ASESOR Elizabeth Gladys ASCENCIO JURADO Lima, Perú 2019 1 DEDICATORIA A mis padres Eliseo y Blanca por su apoyo incondicional. A Kelly, por creer en esta tesis tanto como yo. AGRADECIMIENTOS A mi asesora Elizabeth Ascencio, quien me orientó y alentó hasta el final. A la profesora Rosalía Quiroz, por el tiempo dedicado en la revisión de esta tesis. Al equipo de la DGC y CI SI UPC, por su especial atención y amistad. A los amigos que me dieron su mano, los tengo muy presentes. 2 Technology and digital tools have become ubiquitous, but they can be ineffective when they are not integrated into learning and research processes in meaningful ways. The contemporary workforce and academia increasingly call for digitally-savvy individuals who can seamlessly work with different media and new technologies as they emerge. A major element of fostering this fluency is recognizing that simply understanding how to use a device or certain software is not enough; people must be able to make connections between the tools and the intended outcomes, leveraging technology in creative ways that allow them to more intuitively adapt from one context to another.
    [Show full text]
  • Contents Summer 2015
    contents summer 2015 CAPITAL PUNISHMENT 8 Progress Made for Worldwide Abolishment of Death Penalty Professors Roger Hood and Carolyn Hoyle 12 Universal Abolition of Capital Punishment is Drawing Nearer Professor William A. Schabas 14 Interview: Professor Jeffrey Kirchmeier 18 Medical Ethics, Globalization, and the Decline of Lethal Injection Brian Evans 23 A Perspective from Death Row: The Case of Exonerated Inmate, Glenn Ford Interviews with Glenn Ford and William Most 27 President Mohammadu Buhari and the Abolition of the Death Penalty in Nigeria: No Promises Yet Benson Chinedu Olugbuo 30 Sentencing Juveniles in the United States James Lee Dold 33 International Anti-Death Penalty Advocacy and China’s Recent Capital Punishment Reform Dr. Michelle Miao 38 China’s Death Penalty Debate Lijia Zhang 41 Interview with Said Yousif AlMuhafdah 45 Capital Punishment in Guatemala: The First Steps to Abolition David Augusto Dávila Navarro 49 The Slow Demise of the Death Penalty in the Commonwealth Caribbean Douglas L Mendes ESSAYS 57 Outsourcing Jihadists and Putin’s Foreign Policy Professor Dmitry V. Shlapentokh 62 U.S. Global Competitiveness: A Need For Infrastructure Investment and an Infrastructure Bank Kyle Jarmon 69 An Utopic Denouement for the Venezuelan Crisis Robson Coelho Cardoch Valdez 71 Election as Warfare: Militarization of Elections and the Challenges of Democratic Consolidation in Nigeria Dr. Azeez Olaniyan and Olumuyiwa Babatunde Amao 83 Weakening Realism: Balancing Competition with Trade Amien Kacou 90 China is What States Make of It: Evaluating the Possibility of “Peaceful Rise” using Wendtian Constructivism Barclay Bram Shoemaker 94 Saudi Arabia: The Forgotten Land of the Arab Spring Numan Aksoy 100 Collective Inaction: Constraints of National Designs in the Continuing Struggles of EU Environmental Policymaking Roland Gawlitta 106 Myanmar Booms – In Ways Good and Bad Jeroen Gelsing 113 Chile & New Zealand: A Comparative Study in Environmental Policy Matt Josey 118 P5+1, Iran-U.S.
    [Show full text]
  • Japanese Media Cultures in Japan and Abroad Transnational Consumption of Manga, Anime, and Media-Mixes
    Japanese Media Cultures in Japan and Abroad Transnational Consumption of Manga, Anime, and Media-Mixes Edited by Manuel Hernández-Pérez Printed Edition of the Special Issue Published in Arts www.mdpi.com/journal/arts Japanese Media Cultures in Japan and Abroad Japanese Media Cultures in Japan and Abroad Transnational Consumption of Manga, Anime, and Media-Mixes Special Issue Editor Manuel Hern´andez-P´erez MDPI • Basel • Beijing • Wuhan • Barcelona • Belgrade Special Issue Editor Manuel Hernandez-P´ erez´ University of Hull UK Editorial Office MDPI St. Alban-Anlage 66 4052 Basel, Switzerland This is a reprint of articles from the Special Issue published online in the open access journal Arts (ISSN 2076-0752) from 2018 to 2019 (available at: https://www.mdpi.com/journal/arts/special issues/japanese media consumption). For citation purposes, cite each article independently as indicated on the article page online and as indicated below: LastName, A.A.; LastName, B.B.; LastName, C.C. Article Title. Journal Name Year, Article Number, Page Range. ISBN 978-3-03921-008-4 (Pbk) ISBN 978-3-03921-009-1 (PDF) Cover image courtesy of Manuel Hernandez-P´ erez.´ c 2019 by the authors. Articles in this book are Open Access and distributed under the Creative Commons Attribution (CC BY) license, which allows users to download, copy and build upon published articles, as long as the author and publisher are properly credited, which ensures maximum dissemination and a wider impact of our publications. The book as a whole is distributed by MDPI under the terms and conditions of the Creative Commons license CC BY-NC-ND.
    [Show full text]
  • El Impacto De Un Nuevo Soporte Y Su Efecto En Los Consumidores De Bienes Culturales
    Nómadas. Revista Crítica de Ciencias Sociales y Jurídicas | 38 (2013.2) EL IMPACTO DE UN NUEVO SOPORTE Y SU EFECTO EN LOS CONSUMIDORES DE BIENES CULTURALES. UNA MIRADA A LA INDUSTRIA EDITORIAL Matías Zitello Universidad de Buenos Aires, FCS / UCES Marcela Zena Universidad de Buenos Aires, FCS / UP http://dx.doi.org/10.5209/rev_NOMA.2013.v38.42910 Resumen.- La transformación de los soportes en los últimos diez años, habilitó nuevas formas de ccomercialización y distribución en varios ámbitos culturales. En lo que respecta a este trabajo, nos centraremos en el reto que la digitalización ha planteado a la producción de contenidos, gestión y difusión de los bienes culturales con un enfoque en la industria editorial. Donde la digitalización ha logrado grandes cambios en muy poco tiempo; a partir de la presencia del formato de libro electrónico o Ebook, donde es la tecnología la que habilita cuales son los dispositivos de lectura y formato válidos. Esta tendencia en el ámbito digital ha generado que los modelos de negocio se vean adaptados a las necesidades de un nuevo mercado y de un artista a la altura de las circunstancias. Este documento tiene por objeto proporcionar una visión general acerca de la relación entre el mercado editorial, los derechos de autor y las nuevas formas de producir cultura para este nuevo soporte digital; como por otra parte discutir acerca del acceso a los contenidos culturales y el lugar delimitado al lector/ consumidor. Palabras clave.- digitalización; ebook; bienes culturales; derecho de autor The impact of new media and its effect on consumers of cultural goods.
    [Show full text]
  • E-Readers E Cegos : Uma Relação Difícil
    E-readers e cegos : uma relação difícil José Antonio Rodrigues Viana (UFF) - [email protected] Vagner Almeida dos Santos (UFGD) - [email protected] Resumo: Aborda questões de acessibilidade de pessoas com deficiência visual em relação a e-readers, realiza um levantamento dos e-readers vendidos no Brasil visando identificar a existência da função texto-voz. Conclui que os e-readers não apresentam mais a função texto-voz impedindo o acesso dos cegos aos e-books Palavras-chave: cegos, e-books, e-readers, acessibilidade Eixo temático: Eixo 2: Não devemos deixar ninguém para trás Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) 1.Introdução Segundo a Fundação Banco do Brasil (2003) as tecnologias assistivas “referem-se a qualquer item, equipamento, produto ou sistema que ajude no desenvolvimento do conhecimento de pessoas com limitações físicas, sensoriais, motoras, entre outras dificuldades, disfunções ou restrições que venham a ter deficiência ou incapacidade”. E um dos produtos da tecnologia assistiva é o livro digital ou livro eletrônico (LDE) . O LDE existe há décadas, mas emergiu apenas nos últimos anos, com a explosão da oferta de dispositivos de leitura móveis, como e-readers e tablets, e de conteúdo legível por eles. Grau, Oddone e Dourado (2013) ​ constatam que existem uma grande variedade de softwares para leitura de LDEs, abrangendo inúmeros formatos, desde os proprietários até padrões abertos como o epub e o pdf; ressaltando que a leitura pode ser feita na tela via download para computadores ou para uma ​ diversidade de dispositivos de leitura, móveis ou não. As autoras adaptaram conceitos estabelecidos do ponto de vista técnico pelo Conselho Nacional de Arquivos brasileiro para documentos digitais no âmbito dos arquivos, chegando a estes conceitos: 1) livros digitais são aqueles que estão disponíveis em versões .html, .txt ou .pdf na Internet.
    [Show full text]