1/43スケール新製品 予約注文のご案内 Spark Japan 〒105-0004 東京都港区新橋3-3-14 田村町ビル1F B Tel:03-6206-1010 050-3136-9900 Fax:03-4333-7888 E-mail: [email protected] ***発売予定月はあくまで目安です。予めご了承ください。*** Spark 1/43 - OCT 2020

予約シート名 2020SJP-498 # 商品番号 スケール 商品名 JANコード・発売予定 希望小売価格(税抜) Bentley Continental GT3 - Princess Yatchs Dazzle Livery 9580006977977 2020年12月

1 S7797 1/43 7,500円

この奇抜な塗装は、高級ヨット・クルーズ船メーカーのPrincess Yachts社が同社のクルーズ船に施したダズル迷彩をベントレーに再現したもの。 ダズル迷彩とは周りに溶け込むのではなく幾何学模様を見せることで進行方向やスピードを分かりづらくするもので、戦争時の船舶に採用されたのが始まりです。 この塗装は当時のダズル迷彩に触発されたアートカレッジの女子学生によってデザインされました。どちらに進むのか分からないのは困りますが…。 Morris Cooper S No.182 4th Monte Carlo Rally 1964 9580006911919 Timo Mäkinen - Patrick Vanson 2021年1月

2 S1191 1/43 7,500円

根強い人気を誇るミニ/モーリスクーパーSのラリー仕様です。ルーフライトが時代を感じさせるアイコン。 182号車の4位入賞の他、この年は同型の37号車が優勝、105号車が7位入賞を果たしています。 Nissan R390 GT1 No.23 24H Le Mans 1997 9580006935793 要注目モデル K. Hoshino - E. Comas - M. Kageyama 2021年1月

3 1/43 7,500円 S3579

すでに発売されている21、22号車に続いて登場したのが”真打ち”23号車。星野一義、影山正彦がドライブしました。 3台の R390 GT1の中では唯一最後まで走り切り、12位フィニッシュという成績を残しています。 Chevrolet Corvette C8 2019 9580006950628 要注目モデル 2021年1月

4 1/43 7,500円 S5062

コルベットの伝統、フロントエンジン・ロングノーズショートデッキから大きく変貌を遂げたC8型コルベット。ミドシップ化されたことでボディスタイルも変貌しました。 欧州のライバルに比べて価格設定も低く抑えられさまざまな魅力にあふれるスーパースポーツです。Sparkではもちろん初のモデル化となります。 Citroën DS19 No.195 5th Monte Carlo Rally 1963 9580006955333 Bob Neyret - Jacques Terramorsi 2021年1月

5 S5533 1/43 7,500円

フランスの大衆車として多くの人に愛されていたDS19も競技の世界で優秀性をアピールしていました。雪と氷のモンテカルロラリーで、この195号車は5位入賞。 このクルマの他にも42号車が4位、233号車が2位という素晴らしい成績を残しました。 # 商品番号 スケール 商品名 JANコード・発売予定 希望小売価格(税抜) Arrows A6 No.30 Long Beach GP 1983 9580006957801 Alan Jones 2021年1月

6 S5780 1/43 7,500円

Tyrrell 011 No.4 South African GP 1982 9580006972828 Slim Borgudd 2021年1月

7 S7282 1/43 7,500円

Porsche Carrera Cup No.1 Champion Supercup 2019 9580006985040 Michael Ammermüller 2021年1月

8 S8504 1/43 7,500円

Surtees TS16 No.19 Brazilian GP 1974 9580006996510 要注目モデル Jochen Mass 2021年1月

9 1/43 7,500円 S9651

J.サーティースが自らのチームを立ち上げたのが1970年、マシンを進化させつつ1974年にサーティースが設計したマシンがこのTS16です。 J.マスは開幕から第11戦までドライブしましたが、完走したのはこのブラジルGPとイギリスGPのみでした。Sparkとして初のモデル化となります。 Porsche 907 No.49 24H Le Mans 1971 9580006997739 W. Brun - P. Mattli 2021年1月

10 S9773 1/43 7,500円

Porsche 956 No.8 24H Le Mans 1984 9580006998576 J. L. Schlesser - M. de Narváez - S. Johansson 2021年1月

11 S9857 1/43 7,500円

このマシンが新製品としてモデル化されることに驚かれる方がいるかもしれません。同じチームの7号車がこの年のル・マンを制しています。 この8号車はスタートから14時間を過ぎたころにリタイヤしました。並べて飾りたいモデルといえるでしょう。 # 商品番号 スケール 商品名 JANコード・発売予定 希望小売価格(税抜) Morris Cooper S No.105 Monte Carlo Rally 1964 9580006911926 Rauno Aaltonen - Tony Ambrose 2021年2月

12 S1192 1/43 7,500円

Lotus 102 No.12 Japanese GP 1990 9580006917843 要注目モデル Johnny Herbert 2021年2月

13 1/43 7,500円 S1784

1990年のロータスはランボルギーニ製のV12エンジンを搭載、非常に苦戦した1年となりました。ランボルギーニのエンジン搭載はこの年のみです。 J.ハーバートはこの年シートを失っていましたが、日本GPと最終戦のオーストラリアGPでこの102をドライブ。この日本GPでは14位完走を果たしています。 Ford GT40 AMR2 No.24 12H Sebring 1966 9580006927729 G. Hill - J. Stewart 2021年2月

14 S2772 1/43 7,500円

Chevrolet Monza No.84 24H Le Mans 1978 9580006943842 要注目モデル B. Fisselle - B. Kirby - J. Hotchkis 2021年2月

15 1/43 7,500円 S4384

コンパクトクーペとして販売されたモンツァをIMSAの新カテゴリー規定に合わせて新進気鋭のデコン・エンジニアリングで制作されたのが、このマシン。 主にIMSAのAAGTシリーズで活躍しましたが、ル・マンにも登場しています。ライト周りやAピラー、サイドリアガラスあたりに乗用車の面影が残ります。 Ford GT40 No.14 24H Le Mans 1965 9580006945341 J. Whitmore - I. Ireland 2021年2月

16 S4534 1/43 7,500円

Alfa Romeo 6C 3000 CM No.23 24H Le Mans 1953 9580006947048 K. Kling - F. Riess 2021年2月

17 S4704 1/43 7,500円 # 商品番号 スケール 商品名 JANコード・発売予定 希望小売価格(税抜) Citroën DS19 No.42 4th Monte Carlo Rally 1963 9580006955326 Lucien Bianchi - Jean-Claude Ogier 2021年2月

18 S5532 1/43 7,500円

Renault 11 Turbo No.25 Rally Monte Carlo 1986 9580006955708 Alain Oreille - Sylvie Oreille 2021年2月

19 S5570 1/43 7,500円

Glickenhaus SCG003C Test Car 2015 9580006956507 2021年2月

20 S5650 1/43 7,500円

Renault Alpine A310 No.73 Test Le Mans 1978 9580006956835 要注目モデル D. Morin - G. de Saint Pierre 2021年2月

21 1/43 7,500円 S5683

このA310は前年に続いて参戦しましたが、ユノディエールでのトップスピードが遅すぎるとしてペナルティを受け、結果予選落ち扱いとなっています。 結果は出ていませんが、ミニカー映えするスタイルとデカールのうえ、こんなマシンがモデル化されるのはSparkだけ。コレクタブルな1台と言えるでしょう。 Brabham BT45 No.7 Canadian GP 1976 9580006970978 人気予想モデル Larry Perkins 2021年2月

22 1/43 7,500円 S7097

ゴードン・マレーがデザインしたBT42、44に続いてこのマシンもマレーが手掛けた一台。エンジンはアルファロメオの水平対向12気筒を搭載しています。 ドライバーのL.パーキンスはC.ロイテマンに代わってこのカナダからドライブ。17位完走となっています。Sparkとして初のモデル化となります。 Ford Sierra RS Cosworth No.2 Tour de Corse Rally de France 1987 9580006987013 Stig Blomqvist - Bruno Berglund 2021年2月

23 S8701 1/43 7,500円 # 商品番号 スケール 商品名 JANコード・発売予定 希望小売価格(税抜) Triumph Spitfire 4 MK2 1965 9580006924728 2021年3月

24 S2472 1/43 7,500円

1960年代を代表する小型スポーツカーの1台、ネーミングは第二次世界大戦の戦闘機から採られています。4は4気筒を意味しています。 1962年に生産が開始され、各部が改良されパワーも上がったこのMK2が発売されたのが1965年でした。 小型のグリルやオーバーライダーが初期型の特徴を表しています。 Ford GT40 No.59 24H Le Mans 1966 9580006945372 S. Scott - P. Revson 2021年3月

25 S4537 1/43 7,500円

フォードGT40が1-3位を独占した1966年、59号車はESSEX Wire社からのエントリーで、名手P.レブソンがドライブ。 結果は16時間経過時にイグニッショントラブルでリタイヤとなっています。 Lotus 102B No.11 Australian GP 1991 9580006945907 Mika Häkkinen 2021年3月

26 S4590 1/43 7,500円

Lotus Elite Type14 1958 9580006950635 2021年3月

27 S5063 1/43 7,500円

Cooper T86 No.11 British GP 1967 9580006952950 Jochen Rindt 2021年3月

28 S5295 1/43 7,500円

Renault 11 Turbo No.119 Tour de Corse Rally de France 1984 9580006955715 Alain Oreille - Sylvie Oreille 2021年3月

29 S5571 1/43 7,500円

ごく普通の5ドアハッチバックモデルに1.4リッターターボ+インタークーラーで武装。まさに羊の皮を被った狼というモデルです。 これをベースにラリーカーに仕立てられたのがこのマシン、121号車も同じ年に出場しています。現代のクルマにはない武骨さが魅力です。 # 商品番号 スケール 商品名 JANコード・発売予定 希望小売価格(税抜) Renault 11 Turbo No.121 Tour de Corse Rally de France 1984 9580006955722 Jean-Pierre Deriu - Joel Mariani 2021年3月

30 S5572 1/43 7,500円

McLaren M23 No.29 Austrian GP 1978 9580006957474 Nelson Piquet 2021年3月

31 S5747 1/43 7,500円

1978年のドイツGPでエンサインからF1デビューしたN.ピケ。2回目のレースがこのマクラーレンM23でのオーストリアGPです。 BS Fabricationsというプライベーターチームからのエントリーでした。この年の最終戦でブラバムに乗ったことで翌年にシートを得るきっかけとなりました。 Rebaque HR100 No.31 Canadian GP 1979 9580006957504 要注目モデル Hector Rebaque 2021年3月

32 1/43 7,500円 S5750

メキシコ人F1ドライバーのH.レバークが自身の名前を冠して1978年に立ち上げたレーシングチームです。自身がロータスをドライブしたつながりから、 1978年にはロータス78を、そして1979年はロータス79を購入レースに出走しました。しかし思うような成績を残せなかったことからペンスキーに開発を依頼、 1979年第13戦イタリアGPでHR100をデビューさせました。カナダGPは2戦目のレースです。この年でチームは消滅しています。 March 711 No.19 Canadian GP 1971 9580006972620 Mike Beuttler 2021年3月

33 S7262 1/43 7,500円

Ford GT40 No.11 6th Daytona 24H 1967 9580006945419 J. Ickx - D. Thompson 2021年4月

34 S4541 1/43 7,500円

フェラーリ、ポルシェ、そしてフォードの三つ巴の戦いとなった1967年のデイトナ24時間耐久レース。前年GT40で優勝したK.マイルズを事故で失ったフォード勢は 9台のGT40、GT40Mk2が出走しましたが、フェラーリの後塵を拝し、この11号車の6位が最上位となりました。 McLaren M19A No.21 US GP 1972 9580006957351 Jody Scheckter 2021年4月

35 S5735 1/43 7,500円 # 商品番号 スケール 商品名 JANコード・発売予定 希望小売価格(税抜) Cooper T86B No.6 4th Monaco GP 1968 9580006969835 Lodovico Scarfiotti 2021年4月

36 S6983 1/43 7,500円

Lotus 25 No.28 Italian GP 1965 9580006972934 Giacomo Russo "Geki" 2021年4月

37 S7293 1/43 7,500円

Iso IR No.26 French GP 1973 9580006975713 2021年4月

38 S7571 1/43 7,500円

名門ウイリアムズの前身、フランク・ウイリアムズ・レーシングカーズが1973年シーズンに投入したのがこのIso IRです。 車名は同チームのメインスポンサーであるイソとマルボロから採られています。このマシンは新レギュレーションに合わせて新規開発されたもので、 第4戦スペインGPから使用を開始、このフランスGPは第8戦でした。 Williams FW No.21 German GP 1974 9580006975799 2021年4月

39 S7579 1/43 7,500円