万博公園で観察記録のある哺乳類(Mammalia) 万博公園で観察記録のある両生類・爬虫類(Amphibia/Reptilia)

種名(和名) 科名 種名(学名) 種名(和名) 科名 種名(学名) 1 イシガメ イシガメ Mauremys japonica 1 アライグマ アライグマ Procyon lotor 2 チョウセンイタチ イタチ Mustela sibirica 2 クサガメ イシガメ Chinemys reevesii

3 ノイヌ イヌ Canis familiaris 3 ミシシッピーアカミミガメ ヌマガメ Trachemys scripta 4 タヌキ イヌ Nyctereutes procyonides 4 アオダイショウ ナミヘビ Elaphe climacophora 5 カナヘビ カナヘビ Takydromus tachydromoides 5 キツネ イヌ Vulpes vulpes 6 シマヘビ ナミヘビ Elaphe quadrivirgata 6 ニホンザル サル Macaca fuscata 7 ニホントカゲ カナヘビ Eumeces latiscutatus 7 ノネコ ネコ Felis catus 8 ニホンヤモリ ヤモリ Gekko japonicus 9 アマガエル アマガエル Hyla japonica 10 ウシガエル アカガエル Rana catesbeiana 11 トノサマガエル アカガエル Rana nigromaculata 12 ニホンアカガエル アカガエル Rana japonica 3~6は目撃情報のみ 13 モリアオガエル アオガエル Rhacophorus arboreus

万博公園で観察記録のある魚類(Pisces) 種名(和名) 科名 種名(学名)

1 オイカワ コイ Zacco platypus 2 オオキンブナ コイ Carassius auratus buergeri 3 ギンブナ コイ Carassius langsdorfii 4 ゲンゴロウブナ コイ Carassius cuvieri 5 コイ コイ Cyprinus carpio 6 シロヒレタビラ コイ Acheilognathus tabira tabira 7 ソウギョ コイ Ctenopharyngodon idellus 8 タイリクバラタナゴ コイ Rhodeus ocellatus ocellatus 9 タモロコ コイ Gnathopogon elongatus 10 ドジョウ ドジョウ Misgurnus anguillicaudatus 11 ニゴロブナ コイ Carassius buergeri grandoculis 13 ハクレン コイ Hypophthalmichthys molitrix 14 メダカ メダカ Oryzias latipes 15 モツゴ コイ Pseudorasbora parva 16 ヨシノボリ ハゼ Rhinogobius sp

- 1 - 渡り区分(万 万博での繁殖 万博公園で観察記録のある野鳥(Avesd) 種名(和名) 科名 種名(学名) 博ベース) 備考 渡り区分(万 万博での繁殖 種名(和名) 科名 種名(学名) 博ベース) 備考 アマツバメ アマツバメ Aqus pacificus 旅鳥 カイツブリ カイツブリ Podiceps ruficollis 留鳥 ◎ ウグイス Cettia diphone 留鳥? △ 夏に囀り聞くこと有 カッコウ Cuculus canorus telephonus 旅鳥 エゾムシクイ Phylloscopus tenellipes 旅鳥 ツツドリ カッコウ Cuculus saturatus horsfieldi 旅鳥 オオヨシキリ Acrocephalus arundinaeeus 旅鳥 ホトトギス Cuculus poliocephalus poliocephalus 旅鳥 センダイムシクイ Phylloscopus coronatus 旅鳥 ウグイス アメリカヒドリ Anas americana 冬鳥 メボソムシクイ Phylloscopus borealis 旅鳥 オカヨシガモ Anas strepera 冬鳥 ヤブサメ Urosphena squameiceps 旅鳥 オシドリ Aix galericulata 冬鳥 コヨシキリ Acrocephalus bistrigiceps 旅鳥 オナガガモ Anas acuta 冬鳥 キクイタダキ Regulus regulus 旅鳥 カルガモ Anas poecilorhyncha 留鳥 ◎ エナガ エナガ Aegithalos caudatus 留鳥 ◎ キンクロハジロ Aythya fuligula 冬鳥 サンコウチョウ カササギヒタキ Terpsiphone atrocaudata 旅鳥 コガモ カモ Anas craecca 冬鳥 カケス Garrulus glandarius 冬鳥 シマアジ Anas querquedula 旅鳥 ハシブトガラス カラス Corvus macrorhynchos 留鳥 ◎ ハシビロガモ Anas clypeata 冬鳥 ハシボソガラス Corvus corone 留鳥 ◎ ヒドリガモ Anas penelope 冬鳥 サンショウクイ サンショウクイ Pericrocotus divaricatus 旅鳥 マガモ Anas platyrhynchos 留鳥 ◎ 時々繁殖 コガラ Parus montanus 冬鳥 ヨシガモ Anas falcata 冬鳥 シジュウカラ Parus major 留鳥 ◎ シジュウカラ ミコアイサ Mergus albellus 冬鳥 ヒガラ Parus ater 冬鳥 キジ Phasianus versicolor(colchicus) 留鳥 ○ 98年以降生息なし ヤマガラ Parus varius 留鳥 ◎ 最近毎年繁殖 キジ コジュケイ Bambusicola thoracica 留鳥 ○ キジより早くいなくなった キセキレイ セキレイ Motacilla cinerea robusta 冬鳥 アオゲラ Picts awokera awokera 旅鳥 セグロセキレイ Motacilla grandis 留鳥 ◎ アカゲラ Dendrocopos major hondoensis 旅鳥 タヒバリ Anthus spinoletta japonicus 冬鳥 キツツキ セキレイ コゲラ Dryocopus kizuki 留鳥 ◎ ハクセキレイ Motacilla alba lugens 留鳥 ◎ 毎年繁殖(営巣場所不明) アリスイ Jynx torquilla japonica 旅鳥 ビンズイ Anthus hodgsoni hodgsoni 冬鳥 アオサギ Ardea cinerea 留鳥 ソウシチョウ チメドリ Leiothrix lutea 迷鳥? アカガシラサギ Ardeola bocchus 冬鳥 アカハラ Turdus chrysolaus 旅鳥 ゴイサギ Nycticorax nycticorax 留鳥 クロツグミ Turdus cardis 旅鳥 コサギ Egretta garzetta 留鳥 コマドリ Erithacus akahige akahige 旅鳥 ササゴイ サギ Ardeola(Butorides) striata 夏鳥 ジョウビタキ Phoenicurus auroreus auroreus 冬鳥 ツグミ ダイサギ Ardea(Egretta) alba 留鳥 シロハラ Turdus pallidus 冬鳥 チュウサギ Egretta intermedia 旅鳥 ツグミ Turdus naumanni eunomus 冬鳥 アマサギ Egretta ibis 旅鳥 トラツグミ Zoothera dauma 冬鳥 カラシラサギ Egretta eulophotes 迷鳥 ノビタキ Saxicola torqata 旅鳥 アトリ Fringilla montifrinfilla 冬鳥 マミジロ Turdus sibiricus 旅鳥 イカル Coccothraustes personatus 留鳥 ○ 千里NTでは今も繁殖しているはず ルリビタキ Tarsiger cyanurus cyanurus 冬鳥 ウソ Pyrrhula pyrrhula 冬鳥 マミチャジナイ Turdus obscurs 旅鳥 ツグミ カワラヒワ Carduelis sinica 留鳥 ◎ ノゴマ Erithacus calliope 旅鳥 アトリ コイカル Coccothraustes migratorius 冬鳥 ノドグロツグミ Turdus ruficollis 迷鳥 ノドアカツグミ シメ Coccothraustes coccothraustes 冬鳥 コルリ Erithacus cyane 旅鳥 マヒワ Carduelis spinus 冬鳥 イワツバメ Delichon urbica dasyqus 旅鳥 ツバメ ベニマシコ Uragus sibiricus 冬鳥 コシアカツバメ Hirundo dauric japonica 夏鳥

- 2 - 渡り区分(万 渡り区分(万 種名(和名) 科名 種名(学名) 万博での繁殖 備考 万博での繁殖 博ベース) 種名(和名) 科名 種名(学名) 博ベース) 備考 ショウドウツバメ Riparis riparia ijimae 旅鳥 タシギ Gallinago gallinago 冬鳥 ツバメ ツバメ Hirundo rustica gutturalis 夏鳥 ○ タカブシギ Tringa glareola 旅鳥 スズメ Passer montanus 留鳥 ◎ シギ ハタオリドリ アオアシシギ Tringa nebularia 旅鳥 ニュウナイスズメ Passer rutilans 旅鳥 クサシギ Tringa ochropus 旅鳥 オオルリ Cyanoptila cyanomelana 旅鳥 イカルチドリ Charodrius placidus 冬鳥 エゾビタキ Muscicapa griseisticta 旅鳥 ケリ Microsarcops cinereus 留鳥 キビタキ Ficedula narcissina 旅鳥 ヒタキ チドリ コサメビタキ Muscicapa dauurica 旅鳥 コチドリ Charadrius dubius 夏鳥 サメビタキ Muscicapa sibirica 旅鳥 ムナグロ Pluvialis dominica 旅鳥 ムギマキ Ficedula mugimaki 旅鳥 クイナ Rallus aquaticus 冬鳥 クイナ ヒバリ ヒバリ Alauda arvensis japonica 留鳥 ○ バン Gallinula chloropus 留鳥 ◎ ヒヨドリ ヒヨドリ Hypsipetes amaurotis amaurotis 留鳥 ◎ アオバト Sphenurus sieboldii siedoldii 冬鳥 アオジ Emberiza spodocephala 冬鳥 カワラバト ハト Columba livia 留鳥 カシラダカ Emberiza rustica 冬鳥 キジバト Streptopelia orientalis 留鳥 ◎ クロジ Emberiza variabilis 冬鳥 フクロウ フクロウ Strix uralensis 留鳥 コホオアカ ホオジロ Emberiza pusilla 旅鳥 カワセミ カワセミ Alcedo atthis bengalensis 留鳥 ○ 多分繁殖したことがあるはず ノジコ Emberiza sulphurata 冬鳥 ホオジロ Emberiza cioides 留鳥 ○ ヤツガシラ ヤツガシラ Upupa epops satuata 迷鳥 ミヤマホオジロ Emberiza elegans 冬鳥 カワウ ウ Phalacrocorax carbo 留鳥 コムクドリ Sturnus philippensis 旅鳥 ムクドリ ムクドリ Sturnus cineraceus 留鳥 ◎ 留鳥 37 ほぼ毎年繁殖◎ 19 メジロ メジロ Zosterops japonica 留鳥 ◎ 夏鳥 4 繁殖したこと有○ 8 モズ モズ Lanius bucephlus bucephalus 留鳥 ○ 冬鳥 46 繁殖の可能性有△ 2 キレンジャク Bombycilla garrulus ceutralasiae 冬鳥 レンジャク 旅鳥 47 ヒレンジャク Bombycilla japonica 冬鳥 迷鳥 5 オオタカ Accipiter gentilis 留鳥 ◎ サシバ Butastur indicus 旅鳥 タカ ツミ Accipiter gularis 旅鳥 トビ Milvus opgrans 留鳥 ノスリ Buteo buteo 冬鳥 ハイタカ Accipiter nisus 冬鳥 ハチクマ タカ Pernis apivoyus 旅鳥 ミサゴ pondion haliaetus 冬鳥 オオワシ Haliaeetus pelagicus 迷鳥 チョウゲンボウ Falco tinnunculus 冬鳥 ハヤブサ ハヤブサ Falco peregrinus 留鳥 △ エキスポタワーで繁殖準備 セグロカモメ Larus argentatus vegae 冬鳥 カモメ ユリカモメ Larus ridibundus sibiricus 冬鳥 イソシギ Tringa hypoleucos 旅鳥 チュウシャクシギ シギ Numenius phaeopus 旅鳥 ヤマシギ Scolopax yusticola 冬鳥

- 3 - 万博公園で観察記録のある昆虫類() トンボ(Odonata) 種名(和名) 科名 種名(学名) チョウ() 種名(和名) 科名 種名(学名) ヤマサナエ サナエトンボ Asiagomphus melaenops 種名(和名) 科名 種名(学名) 45 1 アオイトトンボ アオイトトンボ Lestes sponsa 46 ヨツボシトンボ エゾトンボ Libollila quadrimaculata 1 アオスジアゲハ アゲハチョウ Graphium sarpedon 2 アオモンイトトンボ イトトンボ Ischnura senegalensis 47 リスアカネ エゾトンボ Sympetrum risi 2 アカシジミ シジミチョウ Japonica lutea 3 アキアカネ エゾトンボ Sympotrum frequens 3 アカタテハ タテハチョウ Vanessa indica 4 アジアイトトンボ イトトンボ Ischnura asiatica バッタ目、カマキリ目(Orthoptera) 4 イチモンジセセリ セセリチョウ Parnara gutta 5 ウスバキトンボ エゾトンボ Pantala flavescens 種名(和名) 科名 学名 5 ウラギンシジミ ウラギンシジミチョウ Curetis acuta 6 ウチワヤンマ サナエトンボ Ictinogmphus clavatus 1 アオマツムシ マツムシ科 Truijalia hibinonis 6 ウラナミシジミ シジミチョウ Lampideses boeticus 7 エゾトンボ エゾトンボ matocHoraviridiaenoa 2 アシグロツユムシ キリギリス科 Phaneroptera nigroantennata 7 キアゲハ アゲハチョウ Papillo machaon 8 オオアオイトトンボ アオイトトンボ Lestes temporalis 3 イボバッタ バッタ科 Trilophidia annulata 8 キタテハ タテハチョウ Polygponia c−aureum 9 オオキトンボ エゾトンボ Sympetrum uniforme 4 ウスイロササキリ キリギリス科 Conocephalus chinensis 9 キチョウ シロチョウ Eurema hecabe 10 オオシオカラトンボ エゾトンボ Orthetrum triangulare 5 ウスグモスズ クサヒバリ科 Usugumona genji 10 キマダラセセリ セセリチョウ Potathus flavus 11 オオヤマトンボ エゾトンボ Epophthalmia elogans 6 エゾイナゴ,コバネイナゴ バッタ科 Oxya yezoensis 11 クロアゲハ アゲハチョウ Papillio Protenor 12 オツネントンボ アオイトトンボ Sympecma paedisca 7 エンマコオロギ コオロギ科 Teleogryllus emma 12 クロコノマチョウ ジャノメチョウ Melanitis phedima オナガアカネ エゾトンボ Sympetrum cordulegaster 13 クロヒカゲ ジャノメチョウ Lethe diana 13 8 オナガササキリ キリギリス科 Conocephalus gladiatus オナガサナエ サナエトンボ Onychogomphus viridicostus 14 クロヒカゲモドキ ジャノメチョウ Lethe marginalis 14 9 オンブバッタ オンブバッタ科 Atractomorpha lata オニヤンマ オニヤンマ Anotogaster sieboldii 15 ゴイシシジミ シジミチョウ Taraka hamada 15 10 カネタタキ カネタタキ科 Ornebius kanetataki カトリヤンマ ヤンマ Gynacantha japonica 16 コジャノメ ジャノメチョウ francisca 16 11 カヤキリ キリギリス科 Pseudorhynchus japonicus キイトトンボ イトトンボ Ceriagrion melanurum 17 ゴマダラチョウ タテハチョウ Hestina Japonica 17 12 カンタン カンタン科 Oecanthus longicauda キトンボ エゾトンボ Sympetrum croceolum 18 コミスジ タテハチョウ Neptis sappho 18 13 キリギリス キリギリス科 Gampsocleis buergeri ギンヤンマ ヤンマ Anax parthenope 19 コムラサキ タテハチョウ Apatira metis 19 14 クサキリ キリギリス科 Homorocoryphus lineosus クロイトトンボ イトトンボ Cercion calamorum 20 サトキマダラヒカゲ ジャノメチョウ Neope goschkevitschii 20 15 クサヒバリ クサヒバリ科 Paratrigonidium bifasciatum クロスジギンヤンマ ヤンマ Anax nigrofasciatus 21 ジャコウアゲハ アゲハチョウ Byasa alcinous 21 16 クビキリギス キリギリス科 Euconocephalus thunbergi コオニヤンマ サナエトンボ Sieboldius albardae 22 ジャノメチョウ ジャノメチョウ Minois dryas 22 17 クマコオロギ コオロギ科 Modicogryllus minor コシアキトンボ エゾトンボ Pseudothemis zonata 23 チャバネセセリ セセリチョウ Pelopidas mathias 23 18 クルマバッタモドキ バッタ科 Oedaleus infernalis コノシメトンボ エゾトンボ Sympetrum baccha 24 ツバメシジミ シジミチョウ Everes argiades 24 19 ケラ ケラ科 Gryllotalpa orientalis コフキトンボ エゾトンボ Deielia phaon 25 ツマグロヒョウモン タテハチョウ Argyreus hyperbius 25 20 コガタコオロギ コオロギ科 Velarifictorus ornatus サラサヤンマ ヤンマ Oligoaeschna pryeri 26 テングチョウ テングチョウ Libythea celtis 26 21 コロギス コロギス科 Prosopogryllacris japonica シオカラトンボ エゾトンボ Orthetrum albistylum 27 ナガサキアゲハ アゲハチョウ Papillio memnon 27 22 ササキリ キリギリス科 Conocephalus melas シオヤトンボ エゾトンボ Orthotrum japonicum 28 ナミアゲハ アゲハチョウ Papillio xuthus 28 23 ササキリモドキ キリギリス科 Kuzuicus suzukii 29 ヒカゲチョウ ジャノメチョウ Lethe sicelis 29 ショウジョウトンボ エゾトンボ Crocothemis sorvilia 24 サトクダマキモドキ キリギリス科 Holochlora japonica 30 ヒメアカタテハ タテハチョウ Cynthia cardui 30 セスジイトトンボ イトトンボ Cercion hiemglyphicum 25 シバスズ コオロギ科 Pteronemobius mikado 31 ヒメウラナミジャノメ ジャノメチョウ Ypthima argus 31 タイリクアカネ エゾトンボ Sympetrum striolatum 26 ショウリョウバッタ バッタ科 Acrida cinerea 32 ヒメジャノメ ジャノメチョウ Mycalesis gotama 32 タイワンウチワヤンマ サナエトンボ Ictinogmphus pertinax 27 セスジツユムシ キリギリス科 Ducetia japonica 33 ヒメヒカゲ ジャノメチョウ Coenonympha oedippus 33 チョウトンボ エゾトンボ Rhyothemis fuliginosa 28 タンボコオロギ コオロギ科 Modicogryllus siamensis 34 ベニシジミ シジミチョウ Lycaena phlaeas 34 トラフトンボ エゾトンボ Epithoca marginata 29 ツチイナゴ バッタ科 Patanga japonica 35 ホシミスジ タテハチョウ Noptis pryeri 35 ナツアカネ エゾトンボ Sympotrum darwinianum 30 ツヅレサセコオロギ コオロギ科 Velarifictorus micado 36 ミスジチョウ タテハチョウ Noptis philyra 36 ネキトンボ エゾトンボ Sympotrum speciosum 31 ツユムシ キリギリス科 Phaneroptera falcata 37 ミドリシジミ シジミチョウ Neozephyrus japonicus 37 ノシメトンボ エゾトンボ Sympetrum infuscatum 32 トゲヒシバッタ ヒシバッタ科 Criotettix japonicus 38 ムラサキシジミ シジミチョウ Narathura japonica 38 ハグロトンボ カワトンボ Calopteryx atrata 33 トノサマバッタ バッタ科 Locusta migratoria 39 モンキアゲハ アゲハチョウ Papillo helenus 39 ベニイトトンボ イトトンボ Ceriagrion nipponicum 34 ニセハネナガヒシバッタ ヒシバッタ科 Ergatettix dorsifer 40 モンキチョウ シロチョウ Colias erate 40 ホソミイトトンボ イトトンボ Aciagrion migratum 35 ノセヒシバッタ ヒシバッタ科 Tetrix fornicata 41 モンシロチョウ シロチョウ Pieris rapae 41 マユタテアカネ エゾトンボ Sympotrum eroticum 36 ノミバッタ ノミバッタ科 Xya japonica 42 ヤマトシジミ シジミチョウ Zizeeria maha 42 ムスジイトトンボ イトトンボ Cercion sexlineatum 37 ハネナガイナゴ バッタ科 Oxya japonica 43 ルリシジミ シジミチョウ Celastrina argiolus 43 モノサシトンボ モノサシトンボ Copera annutata 38 ハネナガヒシバッタ ヒシバッタ科 Euparatettix insularis 44 ルリタテハ タテハチョウ Kaniska canace 44 ヤブヤンマ ヤンマ Polycanthagyna melanictera 39 ハヤシノウマオイ キリギリス科 Hexacentrus japonicus

- 4 - 種名(和名) 科名 学名 40 ハラオカメコオロギ コオロギ科 Loxoblemmus campestris 41 ハラヒシバッタ ヒシバッタ科 Tetrix japonica 42 ヒゲシロスズ コオロギ科 Pteronemobius flavoantennalis 43 ヒナバッタ バッタ科 Chorthippus brunneus 44 ヒメギス キリギリス科 Eobiana engelhardti 45 ヒメスズ コオロギ科 Pteronemobius nigrescens 46 ヒメヒシバッタ ヒシバッタ科 Tetrix minor 47 ヒロバネカンタン カンタン科 Oecanthus sp. 48 ヒロバネヒナバッタ バッタ科 Chorthippus latipennis 49 ホシササキリ キリギリス科 Conocephalus maculatus 50 マダラスズ コオロギ科 Dianemobius nigrofasciatus 51 ミツカドコオロギ コオロギ科 Loxoblemmus doenitzi 52 モリオカメコオロギ コオロギ科 Loxoblemmus sylvestris 53 モリヒシバッタ ヒシバッタ科 Tetrix silvicultrix 54 ヤセヒシバッタ ヒシバッタ科 Tetrix macilenta 55 ヤチスズ コオロギ科 Pteronemobius ohmachii 56 ヤブキリ キリギリス科 Tettigonia orientalis

1 ハラビロカマキリ カマキリ科 Hierodula patellifera 2 コカマキリ カマキリ科 Statilia maculata 3 チョウセンカマキリ カマキリ科 Tenodera angustipennis 4 オオカマキリ カマキリ科 Tenodera aridifolia

- 5 - 万博公園で観察記録のある草本植物(Plants) 植物名 科名 学名 植物名 科名 学名 41 クサイ イグサ Juncus tenuis 1 シロザ アカザ Chenopodium album 42 スズメノヤリ イグサ Luzula capitata 2 アカザ アカザ Chenopodium album var. centrorubrum 43 ヤマスズメノヒエ イグサ Luzula multiflora 3 ケアリタソウ アカザ Chenopodium ambrosioides 44 アオカモジグサ イネ Agropyron ciliare var. minus 4 コアカザ アカザ Chenopodium ficifolium 45 カモジグサ イネ Agropyron tsukushiense var. transiens 5 ヒメヨツバムグラ アカネ Galium gracilens 46 コヌカグザ イネ Agrostis alba 6 キクムグラ アカネ Galium kikumugura 47 ヌカボ イネ Agrostis clavata ssp.matsumurae 7 ヤエムグラ アカネ Galium spurium var. echinospermon 48 スズメノテッポウ イネ Alopecurus aequalis 8 ハナムグラ アカネ Galium tokyoense 49 メリケンカルガヤ イネ Andropogon virginicus 9 ヨツバムグラ アカネ Galium trachyspermum 50 ハルガヤ イネ Anthoxanthum odolatum 10 ヘクソカズラ アカネ Paederia scandens 51 コブナグサ イネ Arthraxon hispidus 11 メマツヨイグサ アカバナ Oenothera biennis 52 トダシバ イネ Arundinella hirta 12 オオマツヨイグサ アカバナ Oenothera erythrosepala 53 カラスムギ イネ Avena fatua 13 コマツヨイグサ アカバナ Oenothera laciniata 54 カズノコグサ イネ Beckmannia syzigachne 14 アカバナユウゲショウ アカバナ Oenothera rosea 55 コバンソウ イネ Briza maxima 15 マツヨイグサ アカバナ Oenothera stricta 56 ヒメコバンソウ イネ Briza minor 16 アケビ アケビ Akebia quinata 57 ヤクナガイヌムギ イネ Bromus carinatus 17 セイヨウカラシナ アブラナ Brassica juncea 58 イヌムギ イネ Bromus catharticus 18 セイヨウアブラナ アブラナ Brassica napus 59 スズメノチャヒキ イネ Bromus japonicus 19 アマナズナ アブラナ Camelina alyssum 60 ヒゲナガスズメノチャヒキ イネ Bromus rigidus 20 ナズナ アブラナ Capsella bursa-pastoris 61 ノゲイヌムギ イネ Bromus sitchensis 21 タネツケバナ アブラナ Cardamine flexuosa 62 ジュズダマ イネ Coix lacryma-jobi 22 ミズタガラシ アブラナ Cardamine lyrata 63 ギョウギシバ イネ Cynodon dactylon 23 カラクサナズナ アブラナ Coronopus didymus 64 ティフトンシバ イネ Cynodon x magennisii 24 マメグンバイナズナ アブラナ Lepidium virginicum 65 カモガヤ イネ Dactylis glomerata 25 ダイコン アブラナ Raphanus sativus 66 メヒシバ イネ Digitaria adscendens 26 イヌガラシ アブラナ Rorippa indica 67 コメヒシバ イネ Digitaria timorensis 27 スカシタゴボウ アブラナ Rorippa islandica 68 アキヒメシバ イネ Digitaria violascens 28 クレソン アブラナ Rorippa nasturtiumaquaticum 69 アブラススキ イネ Eccoilopus cotulifer 29 ハタザオガラシ アブラナ Sisymbrium altissimum 70 イヌビエ イネ Echinochloa crus-galli var. caudata 30 カキネガラシ アブラナ Sisymbrium officinale 71 ケイヌビエ イネ Echinochloa crus-galli var. echinata 31 グンバイナズナ アブラナ Thlaspi arvense 72 オヒシバ イネ Eleusine indica 32 シャガ アヤメ Iris japonica 73 スズメガヤ イネ Eragrostis cilianensis 33 カキツバタ アヤメ Iris laevigata 74 シナダレスズメガヤ イネ Eragrostis curvula 34 ニワゼキショウ アヤメ Sisyrinchium atlanticum 75 カゼクサ イネ Eragrostis ferruginea 35 アイイロニワゼキショウ アヤメ Sisyrinchium graninoides 76 ニワホコリ イネ Eragrostis multicaulis 36 オオニワゼキショウ アヤメ Sisyrinchium iridifolium var.laxum 77 コスズメガヤ イネ Eragrostis poaeoides 37 アリノトウグサ アリノトウ Haloragis micrantha 78 オニウシノゲグサ イネ Festuca arundinacea 38 イ イグサ Juncus effusus 79 トボシガラ イネ Festuca parvigluma 39 コウガイゼキショウ イグサ Juncus leschenaultii 80 チガヤ イネ var. koenigii 40 ホソイ イグサ Juncus setchuensis 81 ネズミムギ イネ Lolium multiflorum

- 6 - 植物名 科名 学名 植物名 科名 学名 82 ホソムギ イネ Lolium perenne 123 オオバコ オオバコ Plantago asiatica 83 ササガヤ イネ Microstegium japonicum 124 ヘラオオバコ オオバコ Plantago lanceolata 84 アシボソ イネ Microstegium vimineum 125 ツボミオオバコ オオバコ Plantago virginica 85 ススキ イネ 126 コケオトギリソウ オトギリソウ Hypericum laxum 86 ヌマガヤ イネ Moliniopsis japonica 127 オミナエシ オミナエシ Patrinia scabiosaefolia 87 ネズミガヤ イネ Muhlenbergia japonica 128 ノヂシャ オミナエシ Valerianella locusta 88 チヂミザサ イネ Oplismenus undulatifolius 129 ガガイモ ガガイモ Metaplexis japonica 89 ケチヂミザサ イネ Oplismenus undulatifolius var. undulatifolius 130 イモカタバミ カタバミ Oxalis articulata Savign 90 オオクサヒギ イネ Paicum dichotomiflorum 131 カタバミ カタバミ Oxalis corniculata 91 ヌカキビ イネ Panicum bisulcatum 132 ウスアカカタバミ カタバミ Oxalis corniculata f. tropaeolides 92 シマスズメノヒエ イネ Paspalum dilatatum 133 アカカタバミ カタバミ Oxalis corniculata. f. rubrifolia 93 キシュウスズメノヒエ イネ Paspalum distichum 134 ムラサキカタバミ カタバミ Oxalis corymbosa 94 スズメノヒエ イネ Paspalum thunbergii 135 オッタチカタバミ カタバミ Oxalis stricta 95 タチスズメノヒエ イネ Paspalum urvillei 136 ヒメガマ ガマ Typha angustifolia 96 チカラシバ イネ Pennisetum alopecuroides 137 ガマ ガマ Typha latifolia 97 クサヨシ イネ Phalaris arundinacea 138 イトハナビテンツキ カヤツリグサ Bulbostylis densa 98 ネザサ イネ Pleioblastus chino var. viridis 139 アオスゲ カヤツリグサ Carex breviculmis 99 ミゾイチゴツナギ イネ Poa acroleuca 140 ヒメカンズゲ カヤツリグサ Carex conica 100 スズメノカタビラ イネ Poa annua 141 アゼナルコスゲ カヤツリグサ Carex dimorpholepis 101 ナガハグサ イネ Poa pratensis 142 シラスゲ カヤツリグサ Carex doniana 102 イチゴツナギ イネ Poa sphondylodes 143 マスクサ カヤツリグサ Carex gibba 103 オオスズメノカタビラ イネ Poa trivialis 144 ヒカゲスゲ カヤツリグサ Carex lanceolata 104 ヒエガエリ イネ Polypogon fugax 145 ナキリスゲ カヤツリグサ Carex lenta 105 アキノエノコログサ イネ Setaria faberi 146 カンスゲ カヤツリグサ Carex morrowii 106 キンエノコロ イネ Setaria glauca 147 シバスゲ カヤツリグサ Carex nervata 107 コツブキンエノコロ イネ Setaria pallide-fusca 148 クサスゲ カヤツリグサ Carex rugata 108 エノコログサ イネ Setaria viridis 149 ヤワラスゲ カヤツリグサ Carex transversa 109 ムラサキエノコロ イネ Setaria viridis subsp. minor f. misera 150 モエギスゲ カヤツリグサ Carex tristachya 110 セイバンモロコシ イネ Sorghum halepense 151 チャガヤツリ カヤツリグサ Cyperus amuricus 111 ネズミノオ イネ Sporobolus fertilis 152 ヒメクグ カヤツリグサ Cyperus brevifolius 112 カニツリグサ イネ Trisetum bifidum 153 クグカヤツリ カヤツリグサ Cyperus compressus 113 ナギナタガヤ イネ Vulpia myuros 154 イヌクグ カヤツリグサ Cyperus cyperoides 114 ノシバ イネ Zoysia japonica 155 タマガヤツリ カヤツリグサ Cyperus difformis 115 シバ イネ Zoysia japonica 156 アゼガヤツリ カヤツリグサ Cyperus globosus 116 コアカソ イラクサ Boehmeria spicata 157 コゴメカヤツリ カヤツリグサ Cyperus iria 117 カラムシ イラクサ Last modified 158 カヤツリグサ カヤツリグサ Cyperus microiria 118 ホソバイラクサ イラクサ Urtica angustifolia 159 アオガヤツリ カヤツリグサ Cyperus nipponicus 119 ウキクサ ウキクサ Spirodela polyrhiza 160 イガガヤツリ カヤツリグサ Cyperus polystachyos 120 ウド ウコギ Aralia cordata 161 ハマスゲ カヤツリグサ Cyperus rotundus 121 キカラスウリ ウリ Trichosanthes kirilowii var. japonica 162 カワラスガナ カヤツリグサ Cyperus sanguinolentus 122 スズメウリ ウリ Zehneria japonica 163 ヒメテンツキ カヤツリグサ Fimbristylis autumnalis

- 7 - 植物名 科名 学名 植物名 科名 学名 164 ノテンツキ カヤツリグサ Fimbristylis complanata 205 チチコグサ キク Gnaphalium japonicum 165 テンツキ カヤツリグサ Fimbristylis dichotoma 206 チチコグサモドキ キク Gnaphalium pensylvanicum 166 クロテンツキ カヤツリグサ Fimbristylis diphylloides 207 ウスベニチチコグサ キク Gnaphalium purpureum 167 ヒデリコ カヤツリグサ Fimbristylis miliaceae 208 ウラジロチチコグサ キク Gnaphalium spicatum 168 ホタルイ カヤツリグサ Scirpus juncoides 209 エダウチチチコグサ キク Gnaphalium sylvaticum 169 マツカサススキ カヤツリグサ Scirpus mitsukurianus 210 キツネアザミ キク Hemistepta lyrata 170 カンガレイ カヤツリグサ Scirpus triangulatus 211 ブタナ キク Hypochoeris radicata 171 サンカクイ カヤツリグサ Scirpus triqueter 212 オオジシバリ キク Ixeris debilis 172 ツリガネニンジン キキョウ Adenophora triphylla 213 ニガナ キク Ixeris dentata 173 キキョウ キキョウ Platycodon grandiflorum 214 オオバナニガナ キク Ixeris dentata var. albiflora f. amplifolia 174 キキョウソウ キキョウ Specularia perfoliata 215 ノニガナ キク Ixeris polycephala 175 ブタクサ キク Ambrosia artemisiaefolina 216 イワニガナ キク Ixeris stolonifera 176 ヨモギ キク Artemisia princeps 217 ヨメナ キク Kalimeris yomena 177 イナカギク キク Aster ageratoides 218 アキノノゲシ キク Lactuca indica 178 ノコンギク キク Aster microcephalus 219 ホソバアキノノゲシ キク Lactuca indica f. indivisa 179 キダチコンギク キク Aster pilosus 220 アレチジシャ キク Lactuca scariola 180 シラヤマギク キク Aster scaber 221 コオニタビラコ キク Lapsanastrum apogonoides 181 ホウキギク キク Aster subulatus 222 ヤブタビラコ キク Lapsanastrum humile 182 センダングサ キク Bidens biternata 223 カミツレ キク Matricaria recutita 183 アメリカセンダングサ キク Bidens frondosa 224 コウヤボウキ キク Pertya scandens 184 コセンダングサ キク Bidens pilosa 225 フキ キク Petasites japonicus 185 トキンソウ キク Centipeda minima 226 コウゾリナ キク Picris hieracioides 186 ノアザミ キク Cirsium japonicum 227 アラゲハンゴウソウ キク Rudbeckia hirta 187 オオアレチノギク キク Conysa sumatrensis 228 ノボロギク キク Senecio vulgaris 188 ケナシヒメムカシヨモギ キク Conyza parva 229 セイタカアワダチソウ キク Solidago altissma 189 マメカミツレ キク Cotula australis 230 アキノキリンソウ キク Solidago virga-aurea ssp. asiatica 190 ベニバナボロギク キク Crassocephalum 231 アレチノゲシ キク Sonchus arvensis var. uliginosus 191 タカサブロウ キク Eclipta thermalis 232 オニノゲシ キク Sonchus asper 192 ダンドボロギク キク Erechtites hieracifolia 233 ノゲシ キク Sonchus oleraceus 193 ヒメジョオン キク Erigeron annuus 234 シロバナタンポポ キク Taraxacum albidum 194 ヒメムカシヨモギ キク Erigeron canadensis 235 カンサイタンポポ キク Taraxacum japonicum. 195 アレチノギク キク Erigeron florbundus 236 セイヨウタンポポ キク Taraxacus officinale 196 ハルジオン キク Erigeron philadelphicus 237 オオオナモミ キク Xanthium occidentale 197 ヘラバヒメジョオン キク Erigeron strigosus 238 オニタビラコ キク Youngia japonica 198 フジバカマ キク Eupatorium fortunei 239 キツネノマゴ キツネノマゴ Acabthaceae justicia 199 オオヨモギ キク Artemisia montana 240 テイカカズラ キョウチクトウ Trachelospermum asiaticum 200 サワヒヨドリ キク Eupatorium lindleyanum 241 ボタンヅル キンポウゲ Clematis apiifolia 201 ツワブキ キク Farfugium japonicum 242 センニンソウ キンポウゲ Clematis terniflora 202 ハキダメギク キク Galinsoga ciliata 243 ケキツネノボタン キンポウゲ Ranunculus cantoniensis 203 ハハコグサ キク Gnaphalium affine 244 ウマノアシガタ キンポウゲ Ranunculus japonicus 204 タチチチコグサ キク Gnaphalium calviceps 245 タガラシ キンポウゲ Ranunculus sceleratus

- 8 - 植物名 科名 学名 植物名 科名 学名 246 キツネノボタン キンポウゲ Ranunculus silerifolius 287 コスミレ スミレ Viola japonica ex Ging. 247 ヒメウズ キンポウゲ Semiaquilegia adoxoides 288 スミレ スミレ Viola mandshurica 248 アレチハナガサ クマツヅラ Verbena brasiliensis 289 ヒメスミレ スミレ Viola minor Makino 249 クワクサ クワ Fatoua villosa 290 ツボスミレ スミレ Viola verecunda. 250 イタビカズラ クワ Ficus nipponica et Savat. 291 シハイスミレ スミレ Viola violacea var. violacea 251 カナムグラ クワ Humulus japonicus 292 ノジスミレ スミレ Viola yedoensis 252 ムラサキケマン ケシ Corydalis incisa 293 イトバドクゼリモドキ セリ Ammi visnaga 253 タケニグサ ケシ Macleaya cordata 294 マツバセリ セリ Apium leptophyllum 254 マツバウンラン ゴマノハグサ Linaria canadensis 295 ツボクサ セリ Centella asiatica 255 ウリクサ ゴマノハグサ Lindernia crustacea 296 ミツバ セリ Cryptotaenia japonica 256 アメリカアゼナ ゴマノハグサ Lindernia dubia 297 ノチドメ セリ Hydrocotyle maritima 257 ムラサキサギゴケ ゴマノハグサ Mazus miquelii 298 オオチドメ セリ Hydrocotyle ramiflora 258 トキワハゼ ゴマノハグサ Mazus pumilus 299 チドメグサ セリ Hydrocotyle sibthorpioides 259 アゼトウガラシ ゴマノハグサ Vandellia angustifolia 300 セリ セリ Oenanthe javanica 260 ビロウドモウズイカ ゴマノハグサ Verbascum thapsus 301 ヤブジラミ セリ Torilis japonica 261 タチイヌノフグリ ゴマノハグサ Veronica arvensis 302 チョウジタデ タデ Ludwigia epilobioides 262 フラサバソウ ゴマノハグサ Veronica hederaefolia 303 ミズヒキ タデ Persicaria filiformis ex W.T. 263 ムシクサ ゴマノハグサ Veronica peregrina 304 ヤナギタデ タデ Persicaria hydropiper 264 オオイヌノフグリ ゴマノハグサ Veronica persica 305 オオイヌタデ タデ Persicaria lapathifolia 265 カワヂシャ ゴマノハグサ Veronica undulata 306 イヌタデ タデ Persicaria longiseta 266 オカトラノオ サクラソウ Lysimachia clethroides 307 サクラタデ タデ Persicaria macrantha ssp. Conspicua 267 ナガエコナスビ サクラソウ Lysimachia japonica 308 ハナタデ タデ Persicaria posumbu 268 ザクロソウ ザクロソウ Mollugo stricta 309 ボントクタデ タデ Persicaria pubescens 269 セキショウ サトイモ Acorus gramineus 310 ママコノシリヌグイ タデ Persicaria senticosa 270 ムサシアブミ サトイモ Arisaema ringens 311 ミゾソバ タデ Persicaria thunbergii var. thunbergii 271 カラスビシャク サトイモ Pinellia ternata 312 ミチヤナギ タデ Polygonum aviculare 272 キランソウ シソ Ajuga decumbens 313 ツルドクダミ タデ Polygonum multiflorum 273 トウバナ シソ Clinopodium gracile 314 イシミカワ タデ Polygonum perfoliatum 274 イヌトウバナ シソ Clinopodium micranthum 315 ハルタデ タデ Porigonum persicaria 275 ノラニンジン シソ Daucus carota 316 イタドリ タデ Reynoutria japonica 276 カキドウシ シソ Glechoma hederacea 317 スイバ タデ Rumex acetosa 277 ホトケノザ シソ Lamium amplexicaule 318 ヒメスイバ タデ Rumex acetosella 278 ヒメオドリコソウ シソ Lamium purpureum 319 アレチギシギシ タデ Rumex conglomeratus 279 セイヨウハッカ シソ Mentha piperita 320 ナガバギシギシ タデ Rumex crispus 280 イヌコウジュ シソ Mosla punctulata 321 ギシギシ タデ Rumex japonicus 281 アキノタムラソウ シソ Salvia japonica 322 コギシギシ タデ Rumex nipponicus 282 ミゾコウジュ シソ Salvia plebeia 323 エゾノギシギシ タデ Rumex obtusifolius 283 タツナミソウ シソ Scutellaria indica 324 アオツヅラフジ ツヅラフジ Cocculus trilobus 284 スイカズラ スイカズラ Lonicera japonica 325 ツユクサ ツユクサ Commelina communis 285 スベリヒユ スベリヒユ Portulaca oleracea 326 ヤブミョウガ ツユクサ TPollia japonica 286 タチツボスミレ スミレ Viola grypoceras 327 エノキグサ トウダイグサ Acalypha australis

- 9 - 植物名 科名 学名 植物名 科名 学名 328 ニシキソウ トウダイグサ Chamaesyce humifusa 369 ヒカゲイノコヅチ ヒユ Achyranthes bidentata Blume var. japonica 329 コニシキソウ トウダイグサ Chamaesyce maculata 370 ヒナタイノコヅチ ヒユ Achyranthes bidentata Blume var. tomentosa 330 ハイニシキソウ トウダイグサ Chamaesyce prostrata 371 イヌビユ ヒユ Amaranthus lividus 331 トウダイグサ トウダイグサ Euphorbia helioscopia 372 ホソアオゲイトウ ヒユ Amaranthus patulus 332 オオニシキソウ トウダイグサ Euphorbia maculata 373 アオゲイトウ ヒユ Amaranthus retroflexus 333 ドクダミ ドクダミ Houttuynia cordata 374 アオビユ ヒユ Amaranthus viridis 334 ハンゲショウ ドクダミ Saururus chinensis 375 ホナガイヌビユ ヒユ Amaranthus viridis 335 コナスビ ナス Lysimachia japonica f. subsessilis 376 コヒルガオ ヒルガオ Calystegia hederacea 336 ハシリドコロ ナス Scopolia japonica 377 ヒルガオ ヒルガオ Calystegia pubescens 337 ワルナスビ ナス Solanum carolinense 378 アメリカネナシカズラ ヒルガオ Cuscuta pentagona 338 ヒヨドリジョウゴ ナス Solanum lyratum 379 ディコンドラ ヒルガオ Dichondra sericea. 339 イヌホオズキ ナス Solanum nigrum 380 マルバアサガオ ヒルガオ Ipomoea purpurea 340 アメリカイヌホウズキ ナス Solanum americanum 381 アメリカフウロ フウロソウ Geranium carolinianum 341 ノミノツヅリ ナデシコ Arenaria serpyllifolia 382 ゲンノショウコ フウロソウ Geranium thunbergii ex Lindl. et Paxton 342 オランダミミナグサ ナデシコ Cerastium glomeratum 383 ノブドウ ブドウ Ampelopsis brevipedunculata 343 ミミナグサ ナデシコ Cerastium holosteides 384 ヤブガラシ ブドウ Cayratia japonica 344 ノハラナデシコ ナデシコ Dianthus armeria 385 サンカズヅル ブドウ Vitis flexuosa 345 カワラナデシコ ナデシコ Dianthus superbus 386 コモチマンネングサ ベンケイソウ Sedum bulbiferum 346 ツメクサ ナデシコ Sagina japonica 387 オノマンネングサ ベンケイソウ Sedum lineare 347 ウシハコベ ナデシコ Stellaria aquatica 388 マンネングサ ベンケイソウ Sedum sarmentosum 348 コハコベ ナデシコ Stellaria media 389 クサネム マメ Aeschynomene indica 349 ミドリハコベ ナデシコ Stellaria neglecta 390 レンゲソウ マメ Astragalus sinicus 350 ハコベ ナデシコ Stellaria neglecta 391 タンキリマメ マメ Crotalaria calycina 351 ヤマハコベ ナデシコ Stellaria uchiyamana 392 アレチヌスビトハギ マメ Desmodium paniculatum 352 ノミノフスマ ナデシコ Stellaria uliginosa 393 ヌスビトハギ マメ Desmodium podocarpum 353 ナンバンギセル ハマウツボ Aeginetia indica 394 マルバヌスビトハギ マメ Desmodium podocarpum ssp. Podocarpum 354 ヤセウツボ ハマウツボ Orobanche minor 395 コマツナギ マメ Indigofera pseudotinctoria 355 クサボケ バラ Chaenomeles japonica 396 ヤハズソウ マメ Kummerowia striata 356 ヘビイチゴ バラ Duchesnea chrysantha 397 メドハギ マメ Lespedeza cuneata 357 ヤブヘビイチゴ バラ Duchesnea indica 398 ネコハギ マメ Lespedeza pilosa 358 キジムシロ バラ Potentilla fragarioides var. major 399 ミヤコグサ マメ Lotus corniculatus var. japonicus 359 オヘビイチゴ バラ Potentilla kleiniana 400 コメツブウマゴヤシ マメ Medicago lupulina 360 クサイチゴ バラ Rubus hirsutus 401 ウマゴヤシ マメ Medicago polymorpha 361 バライチゴ バラ Rubus illecebrosus 402 クズ マメ Pueraria lobata 362 ニガイチゴ バラ Rubus microphyllus 403 コメツブツメグサ マメ Trifolium dubium 363 ナガバモミジイチゴ バラ Rubus palmatus. var. palmatus 404 アカツメグサ マメ Trifolium fragiferum 364 ナワシロイチゴ バラ Rubus parvifolius 405 ムラサキツメグサ マメ Trifolium pratense 365 ワレモコウ バラ Sanguisorba officinalis 406 シロツメグサ マメ Trifolium repens 366 シロバナヒガンバナ ヒガンバナ Lycoris albiflora 407 モモイロツメグサ マメ Trifolium repens f. roseum 367 ヒガンバナ ヒガンバナ Lycoris radiata 408 ヤハズエンドウ マメ Vicia angustifolia 368 スイセン ヒガンバナ Narcissus tazetta. var. chinensis 409 カラスノエンドウ マメ Vicia angustifolia

- 10 - 植物名 科名 学名 万博公園で観察記録のあるシダ類(Pteropsida) 410 スズメノエンドウ マメ Vicia hirsuta 和名 科名 属名 学名 411 ザートウィッケン マメ Vicia sativa 1 イノモトソウ イノモトソウ イノモトソウ Pteris multifida 412 カスマグサ マメ Vicia tetrasperma 2 オオバイノモトソウ イノモトソウ イノモトソウ Pteris cretica 413 マンテマ マンネングサ Silene gallica var gallica 3 シケシダ イワデンダ オオシケシダ Deparia japonica 414 ミクリ ミクリ Sparganium erectum 4 クサソテツ イワデンダ オオシケシダ Matteuccia struthiopteris 415 ミソハギ ミソハギ Lythrum anceps 5 イヌワラビ イワデンダ メシダ Athyrium niponicum 416 アサザ ミツガシワ Nymphoides peltata 6 ノキシノブ ウラボシ ノキシノブ Lepisorus thumbergianus 417 ハナイバナ ムラサキ Bothriospermum tenellum 7 マメヅタ ウラボシ マメヅタ Lemmaphyllum microphyllum 418 キュウリグサ ムラサキ Trigonotis peduncularis 8 イノデ オシダ イノデ Polysticum polyblepharum 419 ビナンカズラ モクレン Kadsura japonica 9 ジュウモンジシダ オシダ イノデ Polysticum tripteron 420 ヒノキバヤドリギ ヤドリギ Korthalsella japonica 10 オオイタチシダ オシダ オシダ Dryopteris pacifica 421 ヨウシュヤマゴボウ ヤマゴボウ Phytolacca americana 11 オクマワラビ オシダ オシダ Dryopteris uniformis 422 ヤマノイモ ヤマノイモ Dioscorea japonica 12 トウゴクシダ オシダ オシダ Dryopteris nipponensis 423 カエデドコロ ヤマノイモ Dioscorea quinqueloba 13 オオベニシダ オシダ オシダ Dryopteris hondoensis 424 ユキノシタ ユキノシタ Saxifraga stolonifera 14 ベニシダ オシダ オシダ Dryopteris erythrosora 425 ノビル ユリ Allium grayi 15 オニカナワラビ オシダ オシダ Arachniodes simplicior var.majar 426 チゴユリ ユリ Disporum smilacinum 16 ハカタシダ オシダ カナワラビ Arachniodes simplicior 427 ヤブカンゾウ ユリ Hemerocallis fulva var. kwanso 17 リョウメンシダ オシダ カナワラビ Arachniodes standishii 428 ノカンゾウ ユリ Hemerocallis fulva. var. disticha 18 オニヤブソテツ オシダ ヤブソテツ Cyrtomium falcatum 429 ギボウシ ユリ Hosta 19 ヤブソテツ オシダ ヤブソテツ Cyrtomium fortunei 430 ハナニラ ユリ Ipheion uniflorum 20 ヤマヤブソテツ オシダ ヤブソテツ Cyrtomium clivicola 431 ヒメヤブラン ユリ Liriope minor 21 ウチワゴケ コケシノブ アオホラゴケ Crepidomanes minutum 432 ヤブラン ユリ Liriope platyphylla 22 イワヒメワラビ コバノイシカグマ イワヒメワラビ Hypolepis punctata 433 ジャノヒゲ ユリ Ophiopogon japonicus 23 フモトシダ コバノイシカグマ フモトシダ Microlepia marginata 434 ナルコユリ ユリ Polygonatum falcatum 24 ワラビ コバノイシカグマ ワラビ Pteridium aquilinum 435 ツルボ ユリ Scilla scilloides 25 ゼンマイ ゼンマイ ゼンマイ Osmunda japonica 436 サルトリイバラ ユリ Smilax china 26 トラノオシダ チャセンシダ チャセンシダ Asplenium incisum 437 ネジバナ ラン Spirianthes sinensis var. amoema 27 スギナ トクサ トクサ Equisetum arvense 438 フデリンドウ リンドウ Gentiana zollingeri 28 オオハナワラビ ハナヤスリ ハナワラビ Botrychium japonicum 29 ゲジゲジシダ ヒメシダ ヒメシダ Thelypteris japonica 30 ハリガネワラビ ヒメシダ ヒメシダ Thelypteris japonica 31 ホシダ ヒメシダ ヒメシダ Thelypteris acuminata 32 ヤワラシダ ヒメシダ ヒメシダ Thelypteris laxa 33 カニクサ フサシダ カニクサ Lygodium japonicum 34 タチシノブ ホウライシダ タチシノブ Onychium japonicum

- 11 - 万博公園で観察記録のあるキノコ類(Regnum Fungi ) 種名 科名 属名 学名 種名 科名 属名 学名 42 キララタケ ヒトヨタケ ヒトヨタケ Coprinus micaceus 1 カニノツメ アカカゴタケ カニノツメ Linderia bicolumnata 43 コキララタケ ヒトヨタケ ヒトヨタケ Coprinus radians 2 アミガサタケ アミガサタケ アミガサタケ Morchella esculenta 44 ササクレヒトヨタケ ヒトヨタケ ヒトヨタケ Coprinus comatus 3 イロガワリ イグチ イグチ Boletus pulverulentus 45 ナヨタケ ヒトヨタケ ナヨタケ Psathyella gracilis 4 チチアワタケ イグチ ヌメリイグチ Suillus granulatus 46 ヒトヨタケ ヒトヨタケ ヒトヨタケ Coprinus atramentarius 5 ヌメリイグチ イグチ ヌメリイグチ Suillus luteus 47 ムジナタケ ヒトヨタケ ナヨタケ Psathyrella velutina 6 ケロウジ イボタケ コウタケ Sarcodon scabrosus 48 ヒメキクラゲ ヒメキクラゲ ヒメキクラゲ Exidia glandulosa 7 ベニヒダタケ ウラベニガサ ウラベニガサ Pluteus leoninus 49 エリマキツチグリ ヒメツチグリ ヒメツチグリ Geastrum triplex 8 オニイグチモドキ オニイグチ オニイグチ Strobilomyces confusus 50 ウスヒラタケ ヒラタケ ヒラタケ Pleurotus pulmonarius 9 カレエダタケ カレエダタケ カレエダタケ Clavulina cristata 51 オオキヌハダトマヤタケ フウセンタケ アセタケ Inocybe fastigiata 10 アラゲキクラゲ キクラゲ キクラゲ Auricularia polytricha 52 ヒメコガサ フウセンタケ ケコガサタケ Galerina hypnorum 11 キクラゲ キクラゲ キクラゲ Auricularia auricula 53 アカカバイロタケ ベニタケ ベニタケ Russula compacta 12 カクミノシメジ キシメジ シメジ Lyophyllum sykosporum 54 カシタケ ベニタケ ベニタケ Russula sp 13 キツネタケモドキ キシメジ キツネタケ Laccaria obiensis 55 カワリハツ ベニタケ ベニタケ Russula cyanoxantha 14 コムラサキシメジ キシメジ ムラサキシメジ Lepista sordida 56 キチャハツ ベニタケ ベニタケ Russula sororia 15 ダイダイガサ キシメジ ダイダイガサ Cyptotrama asprata 57 クロハツ ベニタケ ベニタケ Russula nigricans 16 ハタケシメジ キシメジ シメジ Lyophyllum decastes 58 ケショウハツ ベニタケ ベニタケ Russula violeipes 17 ヒナノヒガサ キシメジ ヒナノヒガサ Gerronema fibula 59 シロハツ ベニタケ ベニタケ Russula delica 18 ムラサキシメジ キシメジ ムラサキシメジ Lepista nuda 60 ニオイコベニタケ ベニタケ ベニタケ Russula mariae 19 モリノカレバタケ キシメジ モリノカレバタケ Collybia dryophila 61 キツネノチャブクロ ホコリタケ ホコリタケ Lycoperdon perlatum 20 ワサビカレバタケ キシメジ モリノカレバタケ Collybia peronata 62 ノウタケ ホコリタケ ノウタケ Calvatia craniiformis 21 ニッケイタケ サルノコシカケ オツネンタケ Coltricia cinnamomea 63 コフキサルノコシカケ マンネンタケ コフキサルノコシカケ Ganoderma applanatum 22 シロソウメンタケ シロソウメンタケ シロソウメンタケ Clavaria vermicularis 64 マンネンタケ マンネンタケ マンネンタケ Ganoderma lucidum 23 シロヤリタケ シロソウメンタケ シロソウメンタケ Clavaria acuta 65 ニガクリタケ モエギタケ クリタケ Hypholoma fasciculare 24 キツネノエフデ スッポンタケ キツネノロウソク Mutinus bambusinus 66 アラゲカワラタケ タコウキン カワラタケ Coriolus hirsutus 25 キツネノロウソク スッポンタケ キツネノロウソク Mutinus caninus 67 アリノタイマツ シロソウメンタケ シラウオタケ multiclavula clara 26 アシグロタケ タコウキン オツネンタケモドキ Polyprous badius 68 オチバタケ キシメジ ホウライタケ Marasmius androsaceus 27 カワラタケ タコウキン シロアミタケ Trametes versicolor 69 カブラアセタケ フウセンタケ アセタケ Inocybe asterospora 28 ハチノスタケ タコウキン タマチョレイタケ Polyporus alveolaris 70 ケコガサタケ ヒメノガステル ケコガサタケ Galerina vittaeformis 29 ネンドタケ タバコウロコタケ キコブタケ Phellinus gilvus 71 コカラカサタケ ハラタケ カラカサタケ Macrolepiota neomastoidea 30 オオチャワンタケ チャワンタケ チャワンタケ Peziza vesiculosa 72 ツヤウチワタケモドキ サルノコシカケ ツヤウチワタケ Microporus subaffinis 31 タマゴタケ テングタケ テングタケ Amanita hemibapha 73 ナメアシタケ キシメジ クヌギタケ Mycena epipterygia 32 ドクツルタケ テングタケ テングタケ Amanita virosa 74 ニオイカレバタケ キシメジ モリノカレバタケ Collybia iocephala 33 ヘビキノコモドキ テングタケ テングタケ Amanita spissacea 75 ヒメキツネダケ キシメジ キツネタケ Laccaria laccata 34 ヒメカタショウロ ニセショウロ ニセショウロ Scleroderma areolatum 76 ヒメコウジタケ イグチ イグチ Boletus aokii 35 アカヤマタケ ヌメリガサ アカヤマタケ Hygrocybe conica 77 ヒメホウキタケ ホウキタケ ホウキタケ Ramaria flava 36 アキヤマタケ ヌメリガサ アカヤマタケ Hygrocybe flavescens 78 ベッコウタケ サルノコシカケ ウスキアナタケ Perenniporia fraxinea 37 クロアシボソノボリリュウタケ ノボリリュウタケ ノボリリュウタケ Helvella atra 79 ミヤコホウライタケ キシメジ ホウライタケ Russula anatina 38 ナカグロモリノカサ ハラタケ ハラタケ Agaricus praeclaresquamosus 80 ムラサキカスリタケ ベニタケ ベニタケ Russula amoena 39 アシナガイタチタケ ヒトヨタケ ナヨタケ Psathyrella spadiceogrisea 40 イタチタケ ヒトヨタケ ナヨタケ Psathyrella candolliana 41 ウスベニイタチタケ ヒトヨタケ ナヨタケ Psathyrella bipellis - 12 -