LibreOfficeLibreOfficeで電子書籍を創ろうで電子書籍を創ろう OSSOSSで作成するで作成するEPUB3EPUB3形式書籍形式書籍

オープンソースカンファレンス2013 Shimane

2013年8月24日土曜日 会場:松江テルサ

特定非営利活動法人OpenOffice.org日本ユーザー会 鎌滝雅久

自己紹介自己紹介

● IT/IT/ 演劇を専門とするフリーライター演劇を専門とするフリーライター ● 「実務で使える「実務で使える LibreOfficeLibreOffice 」などの著者」などの著者 ● 特定非営利活動法人特定非営利活動法人 OpenOffice.orgOpenOffice.org 日本日本 ユーザー会とはユーザー会とは ● 20022002 年、ユーザーどうしの年、ユーザーどうしの OpenOffice.orgOpenOffice.org に関に関 する情報交換を行うコミュニティとして誕生する情報交換を行うコミュニティとして誕生 ● 20102010 年年 1111 月に月に NPONPO 法人として認可法人として認可 ● 20112011 年年 22 月から本格的に法人活動を開始月から本格的に法人活動を開始

本日のプログラム本日のプログラム

● LibreOfficeLibreOffice の紹介の紹介 ● WriterWriter で作成したドキュメントを電子書籍にで作成したドキュメントを電子書籍に ● eLAIXeLAIX 拡張機能を利用する拡張機能を利用する – EPUB3 にしたい場合はこちら! ● Writer2ePubWriter2ePub 拡張機能を利用する拡張機能を利用する ● CalibreCalibre を利用するを利用する ● 電子書籍作成のまとめ電子書籍作成のまとめ ● OpenOffice.orgOpenOffice.org 日本ユーザー会の事業につ日本ユーザー会の事業につ いていて

LibreOfficeLibreOfficeの紹介の紹介

LibreOfficeLibreOfficeの各アプリケーションの各アプリケーション

● オフィススイートとして必要な機能を網羅

● フリーソフトウェアなので、フルセットでの入手が可能

● OpenDocument Format ( ODF )をドキュメント形式に採用 アプリケーション 機能 対応するMicrosoft Office

Writer ワープロ Word

Calc 表計算 Excel

Impress プレゼンテーション PowerPoint

Draw 図形描画 Visio(または各ソフトの描画機能)

Base データベース Access

Math 数式作成 数式エディタ

ODFODFととEPUBEPUB

● OpenDocumentOpenDocument FormatFormat は、は、 LibreOffice/LibreOffice/ ApacheApache OpenOfficeOpenOffice のドキュメント形式でのドキュメント形式で ISOISO の国際規格の国際規格 ● EPUBEPUB は、は、 IDPFIDPF (International(International DigitalDigital PublishingPublishing Forum)Forum) で策定された電子書籍ので策定された電子書籍の 仕様仕様 ● どちらもどちらも XMLXML 形式のファイルなどを形式のファイルなどを ZIPZIP 圧縮して圧縮して 11 つのファイルにまとめたものつのファイルにまとめたもの ● 共通の特徴があり親和性が高い共通の特徴があり親和性が高い

電子書籍作成電子書籍作成 eLAIXeLAIX編編

eLAIXeLAIXの紹介の紹介

● 拡張機能「拡張機能「 eLAIXeLAIX 」の公開サイト」の公開サイト

● eLAIX http://elaix.org/ – もともとは e ラーニング作成ソフト – 「 Download 」ページから入手 – バージョン 4.0.0 から EPUB3 変換機能も追加 – 資料作成時の最新バージョンは 4.0.3 – LibreOffice 4.0 には 4.0.1 以降で対応 – LibO3.6 、 LibO4.0 と Windows 8 で不具合があるのを確認 (最後の ZIP 圧縮して EPUB 化する段階で終了してしまう) ● 拡張機能のインストールについては以下参照 – 参考: OOOUG Web 出版サイトの記事 http://pub.oooug.jp/gyaku/writer/Chapter7/7_01/siframes .html

eLAIXeLAIXととEPUBEPUB3の参考資料3の参考資料

● eLAIXeLAIX QQuicuickk ManualManual http://elaix.org/files/elaix/article/download/eLAIX-Quick-Guide-EN.odt ● EPUB3EPUB3 チチュートリアルュートリアル http://tutorial.epubcafe.jp/

電子書籍の規格を電子書籍の規格をチチェッェッククするする

● ChromeChrome ++ RReadiumeadium ● RReadiumeadium とは、とは、 EPUB3EPUB3 規格の規格の検証検証のためリリーのためリリー スされたオープンソースのスされたオープンソースの EPUB3EPUB3 リーリーダダーでーで ChromeChrome の拡張機能の拡張機能 ● 以下の以下の配布配布サイトかストアから入手するサイトかストアから入手する http://readium.org/http://readium.org/ ● EpubChecEpubCheckkerer ● JJaavvaa で作成されたコで作成されたコママンドラインンドラインツツールール ● 配布配布サイトサイト https://code.google.com/p/epubchechttps://code.google.com/p/epubcheckk//

ChromeChrome ++ RReadiumeadiumならなら バージョンの確認はバージョンの確認は簡単簡単

電子書籍作成電子書籍作成 Writer2ePubWriter2ePub編編

Writer2ePubWriter2ePubの紹介の紹介

● 拡張機能「拡張機能「 Writer2ePubWriter2ePub 」の公開サイト」の公開サイト ● LuLukkee''ss BlogBlog http://luhttp://lukkesblog.it/ebooesblog.it/ebookks/eboos/-k- tools/writer2epub/tools/writer2epub/ – 「 Download Writer2ePub 」をクリックして入手 – 資料作成時の最新バージョンは 1.1.25 ● LibreOffice 4.x には 1.1.21 以降で対応 ● Apache OpenOffice 4.x 非対応(対応は1.1.25 A で) ● 拡張機能のインストールについては以下参照拡張機能のインストールについては以下参照 – 参考: OOOUG Web 出版サイトの記事 http://pub.oooug.jp/gyaku/writer/Chapter7/7_0 1/siframes.html

Writer2ePubWriter2ePubの参考資料の参考資料

● Writer2ePubWriter2ePub UsageUsage http://lukesblog.it/wiki/index.php?title=Usage ● 翔泳社刊翔泳社刊「実務で使える「実務で使える LibreOfficeLibreOffice 」」 22-5-5 「「 WriterWriter ファイルを電子書籍化する」ファイルを電子書籍化する」 http://www.seshop.com/product/detail/14839/ ● OpenOfficeOpenOffice のの WriterWriter 文文書を書を EPUBEPUB 文文書書へへ変変 換する拡張機能「換する拡張機能「 writer2epubwriter2epub 」」 http://djvu.life.coocan.jp/epub/writer2epub/writer2epub.html ● 高高校校生のための電子出版入門生のための電子出版入門・第・第 22 回回 「「 KKindleindle ファイルを作成する」ファイルを作成する」 http://vimeo.com/58796537

電子書籍作成電子書籍作成 CalibreCalibre編編

CalibreCalibreの紹介の紹介

● 電子書籍のリー電子書籍のリーダダー、作成、ー、作成、購購入も入も含含めためた統統合合 管理管理システムシステム ● 公式サイト公式サイト http://calibre-ebook.com/ ● オープンソースプロジェオープンソースプロジェククトで開トで開発発 ● 対応対応 OSOS ● WindowsWindows 、、 MacMac OSOS XX 、、 LinuxLinux ● WindowsWindows 対応の対応の PortablePortable 版もある版もある

CalibreCalibreの参考資料の参考資料

● calibrecalibre UserUser ManualManual http://manual.calibre-ebook.com/ ● 翔泳社刊翔泳社刊「実務で使える「実務で使える LibreOfficeLibreOffice 」」 22-5-5 「「 WriterWriter ファイルを電子書籍化する」ファイルを電子書籍化する」 http://www.seshop.com/product/detail/14839/ ● オープンソースの電子書籍オープンソースの電子書籍管理管理ソフトソフト 「「 CalibreCalibre 」を使いこな」を使いこなそそう!(う!( gihgihyyo.o.jjpp )) http://gihyo.jp/lifestyle/serial/01/calibre

電子書籍作成のまとめ電子書籍作成のまとめ

電子書籍作成の電子書籍作成のベベストスト選択選択はは??

● EPUB3 の電子書籍を作成したい

● Writer+eLAIX が一番簡単 ● EPUB2 を で編集しても良いが大変そう ● EPUB2 の電子書籍を作成したい

● Writer で作成した HTML コンテンツを Calibre で ● この方法なら表の問題も起きない ● 縦組みの電子書籍を作成したい

● EPUB3 ファイルに縦組み用スタイルシートを加え、 XHTML ファイルを編集する ● 参考: EPUB3 チュートリアル ● LibreOffice 勉強会 島根出張所の資料

● http://ow.ly/oagtW あるとあると便便利な利な補助ツ補助ツールール

● EPUBEPUB ソースを編ソースを編集集ででききるるエデエディター「ィター「 SigilSigil 」」 ● 公式サイト公式サイト http://code.google.com/p/sigil/ ● KKindleindle 形式形式へへの変換の変換ツツール「ール「 KKindleGenindleGen 」」 ● AmaAmazzonon のの配布配布サイトサイト http://www.amazon.com/gp/feature.html? ie=UTF8&docId=1000765211 ● KKindleindle 形式電子書籍のプレ形式電子書籍のプレビビュュワワーー ● AmaAmazzonon のの配布配布サイトサイト http://www.amazon.com/gp/feature.html? ie=UTF8&docId=1000765261

電子書籍リー電子書籍リーダダーのーの状況状況

● EPUB3EPUB3 対応の電子書籍リー対応の電子書籍リーダダーー ● ままだだままだ少だ少ななくく対応対応状況状況も不も不完全完全なな模模様様 ● PCPC 用用 – Calibre ● AndroidAndroid 用用 – ● 拡張リーダーで EPUB3 対応 – My Library ● 一部で文字化け – Kinoppy Reader ● ファイルを開けない場合もある

OpenOffice.orgOpenOffice.org日本ユーザー会日本ユーザー会 の事業についての事業について

WebWeb出版サイト出版サイト

● 20112011 年年 88 月月 1199 日に日に ニュースリリース公開ニュースリリース公開 ● http://oooug.http://oooug.jjp/Newp/New ssRRelease/2011081elease/201108199.. pdfpdf ● 同同時に以下の時に以下の UURRLL でで 公開公開 ● http://pub.oooug.http://pub.oooug.jjp/p/

出版リスト出版リスト

● 一部一部のの章章ののみ発売中み発売中!! – 逆引きマニュアル- Calc 編 ● 著者:松井幹彦 ● 発売発売開始!!開始!! – 逆引きマニュアル- Writer 編(新刊 /1000 円) ● 著者:松宮哲 – OpenOffice.org ユーザーのための LibreOffice 移行ガイド (既刊 /300 円) ● 著者:あわしろいくや、鎌滝雅久 – LibreOffice 3.5 バージョンアップガイド(既刊 /100 円) ● 著者:松宮哲 ● PaPayyPalPal にによよるる WebWeb 決済決済でで購購入可入可

賛助賛助会会員募集員募集ののお知お知ららせせ

● 特定非営利活動法人特定非営利活動法人 OpenOffice.orgOpenOffice.org 日本日本 ユーザー会の事業をユーザー会の事業を経済経済的な的な支援支援ををお願お願いでいで ききる「る「賛助賛助会会員員」を」を募集募集していますしています ● 以下の以下のよように会うに会費費が定められていますが定められています。詳細。詳細はは http://oooug.http://oooug.jjp/p/jjoinus.htmloinus.html ををご覧くだご覧くだささ いい。。 入会金 無料 個人会員年会費 1口1,000円(1口以上) 法人会員年会費 1口10,000円(1口以上)

OpenOffice.orgOpenOffice.org日本ユーザー会日本ユーザー会 ののそそのの他他ののホホームページームページ ● OpenOffice.orgOpenOffice.org 日本ユーザー会日本ユーザー会 ● http://oooug.http://oooug.jjp/p/ ● OpenOffice.orgOpenOffice.org 日本ユーザー会日本ユーザー会 SNSSNS ● http://oooug.http://oooug.jjp/sns/p/sns/ ● ドキュメントプロジェドキュメントプロジェククト(こちらはト(こちらは無無料)料) ● http://openofficehttp://openoffice--docdocjj.sourceforge..sourceforge.jjp/wip/wikki/i/ ● 互互換性換性研究室研究室 ● http://oooug.http://oooug.jjp/compati/3.0/p/compati/3.0/

ご清聴ご清聴ありがとうありがとうござございましたいました

本資料は各種商標、スクリーンショット、ロゴを除き、クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本 ライセンスの下に提供されています。 http://creativecommons.org/licenses/by/2.1/jp/