かんたんセットアップガイド 右の画面が表示されたら、[完了]をクリックします。 Lan-Gtj/U2b :ギガビットイーサネット対応 Usb 2.0 Lan アダプタ 4 Lan-Tx/U2b :イーサネット対応 Usb 2.0 Lan アダプタ
Total Page:16
File Type:pdf, Size:1020Kb
かんたんセットアップガイド 右の画面が表示されたら、[完了]をクリックします。 LAN-GTJ/U2B :ギガビットイーサネット対応 USB 2.0 LAN アダプタ 4 LAN-TX/U2B :イーサネット対応 USB 2.0 LAN アダプタ このたびは、ロジテックの LAN アダプタをお買い上げいただき誠にありがとうございます。この「かんたんセットアッ プガイド」は、本製品をパソコンに導入するにあたっての手順を説明しています。導入作業を始める前に、必ず製 品に添付の「取り扱い上のご注意」をお読みになったうえで、正しく導入作業をおこなってください。 本製品は、人命にかかわる設備や機器、および高い信頼性や安全性を必要とする設備や機器(医療関係、航空宇宙関係、輸送関係、 原子力関係)への組み込み等は考慮されていません。これらの機器での使用により、人身事故や財産損害が発生しても、弊社ではいか 本製品をパソコンに取り付けます。 なる責任も負いかねます。 5 ① USB コネクタをパソコンの USB ポートに接続します。 ② 本製品に LAN ケーブルを接続します。 STEP 1 パッケージの内容を確認しましょう パッケージを開封し、梱包物がすべてそろっていることを確認してください。 ツメ 万が一不足しているものがありましたら、お買い求めの販売店にご連絡ください。 溝 LANケーブルの向きは、LAN ポートの溝のある側にLANケ ーブルのツメがくるようにし □製品本体(どちらか一方、お買い求めの製品が梱包されています) □ セットアップガイド(このシート) ます。 ※保証書が含まれています。 LAN-GTJ/U2B(ブラック) LAN-TX/U2B(ホワイト) □ソフトウェアパック(CD-ROM) ① ※Macintosh では使用しません。 ② □ Wii 接続ガイド(LAN-TX/U2B のみ) ※任天堂ゲーム機「Wii」と接続する場合に お読みください。 ③ LAN ケーブルの反対側を、ご利用のネットワーク機器(ハブやルータなど)に接続します。 ● 本製品は、パソコンの USB ポートに直接接続してください。USB ハブなどを経由して接 続すると、供給電力が不足し、正常に動作しないことがあります。 ※ USB ケーブルは取り外せません。 ● 接触不良による誤動作を防ぐため、本体は安定した場所に設置してください。空中にぶら下 がることのないようにしてください。 各部の名称とはたらき 6 しばらくすると、自動的にパソコンに認識さ れ、画面右下のタスクバーにメッセージが表 ① 電源ランプ(PWR) 示されます。 ① 本体の電源が入っているときに、緑色に点灯します。 ● LAN-GTJ/U2B の場合 ASIX AX88178 USB2.0 to Gigabit Ethernet Adapter ② ステータスランプ ● LAN-TX/U2B の場合 ② LAN-GTJ/U2B:100 ASIX AX88772 USB2.0 to Fast Ethernet Adapter 表示される型番は本製品とは異なりますが、 100BASE-TX でリンクが確立しているときに緑色に点灯します。 これで、本製品のセットアップは完了です。 本製品のことを示しています。 ③ 100BASE-TX でデータを送受信しているときに緑色に点滅します。 LAN-TX/U2B:Act データを送受信しているときに緑色に点滅します。 このあとの作業 ○本製品のセットアップが完了しただけでは、インターネットへの接続や、ファイル共有などのネットワーク ③ ステータスランプ LAN-GTJ/U2B:1000 機能を利用することはできません。 ④ 1000BASE-T でリンクが確立しているときに緑色に点灯します。 1000BASE-T でデータを送受信しているときに緑色に点滅します。 ◆ インターネット を 利 用 する 場 合 LAN-TX/U2B:100 → 設定方法は、ご利用のプロバイダにお問い合わせください。 100BASE-TX でリンクが確立しているとき、およびデータを送受信 ◆ファイル共有などのネットワーク機能を利用する場合 しているときに緑色に点灯します。 → Windows に添付のマニュアルまたはオンラインヘルプをお読みください。 ⑤ ④ USB コネクタ(A タイプ) パソコンの USB ポートに接続するコネクタです。 USB ケーブルは本体に直付けされています。取り外すことはできません。 ※ USB ハブを経由せず、パソコンの USB ポートに直接接続してくだ (背面) さい。 本製品の取り外し ⑤ LAN ポート ハブなどの外部ネットワーク機器からの LAN ケーブルを接続します。 100Mbps で 接 続 す る と き は カ テ ゴ リ ー 5(CAT5)以 上、 ■ パソコンの電源が入った状態での取り外し 1000Mbps で接続するときはエンハンスドカテゴリー 5(CAT5E)以 Windows 画面の右下にあるタスクトレイの「ハードウエアの安全な取り外し」アイコンをクリッ 上のケーブルを使用してください。 クして、画面の表示に従って操作し、本製品を USB ポートから取り外します。 STEP ドライバをインストールしましょう ■ パソコンの電源が切れた状態での取り外し 2 本製品を USB ポートから抜きます。 Macintosh でご利用の場合は、ウラ面をお読みください。 添付のソフトウェアパック(CD-ROM)をパソコンにセットし、ドライバをインストールします。 ドライバをインストールしたあと、本製品をパソコンに取り付けます。 ドライバのアンインストール インストールをはじめる前に 本製品の使用をやめる場合など、ドライバをアンインストールするには、次の手順でおこなってください。 ○以降の作業は、コンピュータの管理者権限があるユーザ(Administrator など)で実行する必要があり ます。必要に応じて、管理者権限を持つユーザでログオンし直してください。 1 本製品を取り外します。 ユーザーアカウントの権限は、[スタート]→[コントロール パネル]→[ユーザーアカウントと家族のための 「本製品の取り外し」をお読みください。 安全設定]または[ユーザーアカウント]で確認できます。 ○本製品はまだ取り付けないでください。 ドライバをインストールした 2 スタートメニューから[コントロールパ あとに取り付けます。 ネル]を選択します。 もし、ドライバをインストールする前に誤って本製品を接続した場合 は、右の画面が表示されます(Windows XP の場合)ので、[キャ 3 [プログラムのアンインストール]を選 ンセル]をクリックして画面を閉じ、本製品を取り外してからやり直 択します。 してください。 1 アプリケーションが何も実行されていないことを確認 し、添付のソフトウェアパックを CD-ROM ドライブに 入れます。 [AX88772A & AX88772] 4 を選択し、[アンインストー ル]をクリックします。 2 しばらくすると、セットアップメニューが表示されま す。ご使用の機種、OS の[ドライバのインストール] 「AX88772A & AX88772 Vista をクリックします。セットアップメニューは自動的に Drivers」のように、実際には OS 名 終了し、ドライバのインストールプログラムが起動し 称が表示されます。 ます。 しばらく待ってもセットアップメニューが表示されない場合は、[マイ コンピュータ]→[CD-ROM]→[menu(.exe)]の順にダブルクリック してください。 [ユーザーアカウント制御]画面が表示された場合は、[許可]をクリッ [ユーザーアカウント制御]画面が表示された場合は、 クしてください。 5 [続行]をクリックします。 確認メッセージが表示されますので、[はい]をクリッ [ユーザーアカウント制御]画面が表示された場合は、 3 6 クします。 [続行]をクリックします。 (Windows XP では表示されません) アンインストール完了ダイアログが表示されますので、 7 [完了]をクリックします。 これでドライバのアンインストールは完了です。 ↓ ウラ面も必ずお読みください。 Windowsで本製品をご使用の場合は、 Macintoshでご利用の場合は、こちらをお読みください オモテ面をお読みください サポートサービスについて STEP パッケージの内容を確認しましょう ■ 製品に関するお問い合わせ 1 本製品は、日本国内仕様です。国外での使用に関しては弊社ではいかなる責任も負いかねます。また、国外での使用、国外からの問い合 わせにはサポートをおこなっておりません。 → オモテ面の Step1 をお読みください。 This product is for domestic use only. No technical support is available in foreign languages other than Japanese. よくあるお問い合わせ、対応情報、マニュアル、修理依頼書、付属品購入窓口などをインターネットでご案内しております。http://www.logitec.co.jp/ STEP ご利用が可能であれば、まずご確認ください。 2 本製品を取り付けましょう サポートページ 6409.jp(“ h t t p : ”は 必 要 あ り ま せ ん ) ● LAN-GTJ/U2B(ギガビットイーサネット対応)の場合は、事前にドライバをインストールす る必要があります。手順の詳細は を参照してください。 テクニカルサポート(ナビダイヤル) ● 本製品はまだ取り付けないでください。 0570-050-060 ● インストール作業はパソコンの管理者権限があるユーザで実行する必要があります。必要に応 月~土(祝日営業)10:00-19:00 ※夏期、年末年始、特定休業日を除く じて、管理者権限を持つユーザでログオンし直してください。 ● 本 製 品 は Intel 製 CPU を 搭 載 した Macintosh に の み 対 応 して い ま す。そ れ 以 外 の Macintosh では、本製品を使用できません。 お問合せの前に、以下の内容をご用意ください。 ・ 弊社製品の型番 ・ ご質問内容(症状、やりたいこと、お困りのこと) Macintosh の電源が入っていることを確認します。 ※可能なかぎり、電話しながら操作可能な状態でご連絡ください。 1 電源が入ってない場合は、電源を入れます。 ・ ネットワーク構成 - 使用しているネットワークアダプタ - 使用しているOS LAN-GTJ/U2B(ギガビットイーサネット対応)の場合のみ - 使用しているパソコンのメーカおよび型番 - ネットワークを構成するパソコンの台数とOSの構成 ★ - ネットワークを構成するその他の関連機器(ハブ、ルータなど) (LAN-TX/U2B(イーサネット対応)は、この作業は必要ありません) ユーティリティ CD を開き、「Mac」フォルダ内のインストール ツール (*.pkg ファイル ) を起動して、 ■修理について 画面の指示に従い、ドライバをインストールします。 製品保証は、日本国内においてのみ有効です。国外からの修理依頼は、保証期間の有無を問わず対応いたしません。 インストール完了後に再起動が必要です。 This warranty is valid only in Japan. 製品本体、ACアダプタ以外の付属品*は、保証対象ではありません。 付属品問い合わせ窓口へメールにてご相談ください。 http://www.logitec.co.jp/pro/fuzoku.html * 付属品の例:イヤーフック、イヤーキャップ、イヤホン、ケーブル類、スタンドなど 依頼の手順、修理依頼書(PDFファイル)をインターネットへ掲載しております。また、修理終息製品の検索も可能です。ご利用が可能で あればご確認をお願いします。 http://www.logitec.co.jp/support/service.html 修理は、修理センターへお送りいただいた依頼品を修理(製品交換の場合あり)してご返却します。保証期間中の修理については、保証 規定に従い修理します。保証期間の有無が確認できない場合、保証期間を超えた修理については有料となります。ただし、生産終了後の 経過期間によっては修理できない(修理終息)場合がありますので、あらかじめご了承ください。 本製品が認識されなかった場合、再度付属のユーティリティ CD から以下の方法で ■修理ご依頼時の確認事項 ■修理依頼先 ドライバをインストールしてください。 ・ 修理期間中の貸出機、代替機はありません。 〒396-0111 長野県伊那市美すず六道原8268 ・ 古いバージョンのドライバがインストールされている場合、古いドライバをアンインストー ・ 保証期間の有無にかかわらず、ご送付いただく際の送料はお客様負担 ロジテック株式会社 3番窓口 エレコムグループ修理センター ルして、上記の手順に従ってドライバをインストールしてください。 となります。 TEL:0265-74-1423 FAX:0265-74-1403 ・ 類似製品のドライバがインストールされている場合、類似ドライバをアンインストールし ・ 輸送中の紛失、破損に関して弊社では責任を負いかねます。梱包材を ●電話受付時間月~金 9:00~12:00、13:00~17:00 て、上記の手順に従ってドライバをインストールしてください。 用いて梱包し、必ず発送の控えが残る宅配便にてご送付いただき、依 ・ 上記の問題がない場合、またはドライバが適切にインストールされているのにも関わら ※祝日、夏期、年末年始、特定休業日を除く ず本製品が機能しない場合は、テクニカルサポートまでご連絡ください。 頼品がお手元に戻るまで発送の控えは大切に保管してください。 製品に関する技術的なお問い合わせや、修理が必要かどうか ・ 保証期間内の修理を依頼される場合は、ご購入年月日の確認できる販 のお問合せついては、テクニカルサポートへお願いします。 売店印のある保証書、保証書シール、レシートを添付してください。 本製品を Macintosh に取り付けます。本製品は自動的にパソコンに認識されます。 ・ 依頼品には、お客様の氏名、連絡先(ご住所/電話番号)、故障の状態 2 手順、注意事項は Windows と同じです。オモテ面の Step2 をお読みください。 を書面にて添付してください。 3 [ネットワーク環境設定]をクリックします。 基本仕様 製品型番 LAN-GTJ/U2B LAN-TX2/U2B 規格 IEEE802.3(10BASE-T)/IEEE802.3u(100BASE-TX)/ [ネットワーク]画面が表示されます。 IEEE802.3ab(1000BASE-T)【LAN-GTJ/U2Bのみ】 4 ご利用のネットワーク環境に合わせて設定値を変更し、[適用]をクリックします。 ア ク セ ス 速 度( 理 論 値 ) 10/100/1000Mbps(半二重) 10/100Mbps(半二重) これで、本製品のセットアップは完了です。 20/200/2000Mbps(全二重) 20/200Mbps(全二重) オートネゴシエーション 対応 インターフェース PCインターフェース :USB2.0(High Speed) ネットワークインターフェース :RJ-45(Auto MDI/MDI-X) EMI規格 VCCI class B VCCI class A 電源仕様 入力電圧 :DC +5V(USB バスパワー) 消費電流(100Mbps 時、定格) :230mA(LAN-GTJ/U2B)、170mA(LAN-TX2/U2B) 対応機種 PC/AT 互換機(DOS/V)、Macintosh で USB ポートを持つ機種 ※Macintosh は、Intel 社製の CPU 搭載機のみサポート。 対応OS(日本語のみ) Windows 7 Starter/Home Basic/Home Premium/Professional/Enterprise/Ultimate(32bit/64bit) Windows Vista Home Basic/Home Premium/Business/Ultimate SP2 以降(32bit) Windows XP Home Edition/Professional Service Pack 3 SP3 以降(32bit) Mac OS X 10.5, 10.6 環境条件 動作時:温度 0℃~ 40℃/湿度 10% ~ 90%(結露なきこと) 外 形 寸 法( W × D × H ) 42.5 mm(幅) × 68.5 mm(奥行き)× 23.5 mm(高さ) ※本体のみ、突起物含まず。 このあとの作業 質 量( 付 属 品 含 ま ず ) 約50 g 約48g ○本製品のセットアップが完了しただけでは、インターネットへの接続や、ファイル共有などのネットワーク 機能を利用することはできません。 この装置は、クラスA情報技術装置です。この装置を家庭環境で使用すると電波妨害を引き起こすことがあります。この場合には ◆ インターネット を 利 用 する 場 合 使用者は適切な対策を講ずるよう要求されることがあります。 VCCI-A → 設定方法は、ご利用のプロバイダにお問い合わせください。 ◆ファイル共有などのネットワーク機能を利用する場合 この装置は、クラスB情報技術装置です。この装置は、家庭環境で使用することを目的としていますが、この装置がラジオやテレ → Macintosh に添付のマニュアルまたは Mac OS のオンラインヘルプをお読みください。 ビジョン受信機に近接して使用されると、受信障害を引き起こすことがあります。取扱説明書に従って正しい取り扱いをして下さい。 VCCI-B 本書の著作権は、ロジテック株式会社が所有しています。 本製品の取り外し 本書の内容の一部または全部を無断で複製/転載することを禁止させていただきます。 本書の内容に関しては万全を期しておりますが、万一ご不審な点がございましたら、販売店までご連絡願います。 本製品の仕様および外観は、製品の改良のため予告なしに変更する場合があります。 Macintosh が停止している場合は、そのまま本製品を取り外してください。 実行した結果の影響につきましては、上記の理由にかかわらず責任を負いかねますので、ご了承ください。 Macintosh が起動している場合は、本製品の LAN ステータスランプが点滅していないことを確認して、本製品 本製品のうち、戦略物質または役務に該当するものの輸出にあたっては、外為法に基づく輸出または役務取引許可が必要です。 を Macintosh から取り外してください。 Microsoft®、Windows Vista®、Windows® は、米国 Microsoft 社の登録商標です。その他本書に掲載されている商品名/社名などは、 一般に商標ならびに登録商標です。 USB2.0LANアダプタ かんたんセットアップガイド(LAN-GTJ/U2B、LAN-TX2/U2B用) 2010年11月 第1版 C 2010 LOGITEC CORPORATION All rights reserved. このマニュアルでは、任天堂「Wii」に弊社 LAN アダプタ「LAN-TX/U2B」を接続し、 有線でインターネットに接続するまでの手順を簡単に説明しています。 Wii 接続ガイド 「Wii」に付属の取扱説明書も併せてご覧ください。 Wii は任天堂の登録商標です。 1 本製品に Wii を接続します ブロードバンドル ータ など (背面) ツメ Wii 溝 LANケーブルの向きは、LAN ポートの溝のある側にLANケ ーブルのツメがくるようにしま LANポートへ す。 ① ② ① Wii背面のUSBポートに、本製品直付けのUSBコネクタをゆっくりと奥まで差し込み、しっかりと固定します。 ② LANケーブルを、本製品のLANポートに差し込み、片方をブロードバンドルータなどのLANポートに接続します。 ③ 電源表示ランプ(PWR)、Link(Link/Act)表示ランプ(100)が点灯します。 ※Link表示ランプ(100)が点灯/点滅しない場合は、LANケーブルのWii側ではない方の先端が、正しくルータへ接続されているか確認してください。 ※Wiiの電源は入れたままでかまいません。 2 Wii 側の設定をおこないます 「Wii」に付属の取扱説明書をお読みになり、「Wii専用 LAN アダプタ」の場合と同様の手順で、Wii 側でインターネット接続の設定を おこないます。ここでは、手順の概要を説明します。 1 メインメニューから「Wiiオプション」を選択します。 6 「有線接続」を選択します。 Wi-Fi 接続 2 「 W i i 本 体 設 定 」を 選 択 し ま す 。 有線接続 3 「本体設定2」から、「インターネット」を選択します。 「 接 続 設 定 」を 選 択 し ま す 。 もどる 4 接続設定 「 O K 」を 選 択 し 、接 続 テ ス ト 本体情報 7 を 開 始します。 利用規約 接続テストを開始します。 もどる OK 未設定の接続先を選択し 5 ます。 接続先 1 未設定 接続テストに成功したら、設定は完了です。 未設定の接続先がない場合 8 は 、不 要 な 設 定 を 削 除 し て 空 き 接続先 2 Wi-Fi を 作ってくださ い 。 必要に応じてWii本体を更新します。 接続先 3 未設定 もどる 接 続テストに失 敗 する場 合 まず、パソコンでインターネットに接続できるかどうかを確認してください。 パソコンで問題なくインターネットに接続できる場合は、本製品がWiiに認識されていないなどの原因が考えられます。 次の処置をお試しいただき、Wii側の設定をやり直してください。 処置例1 Wiiを終了し、電源を入れ直す。 処置例2 Wiiの電源を長押しし、Wiiを再起動する。 処置例1、2をお試しになっても接続テストに失敗する場合は、ウラ面の「インターネット接続環境の確認」をお読み になり、インターネット接続環境を確認してください。 ウラ面につづく Wii 接続ガイド オモテ面からお読みください インターネット接続環境の確認 オモテ面の手順どおりに操作してもWiiの接続テストに失敗する場合は、ご使用のインターネット接続環境を確認してください。