Announcement

DC5m Japan mix in japan 93 articles, created at 2016-12-10 13:03

1 オバマ氏、大統領選サイバー攻撃の「徹底調査」を指示 【12月10日 AFP】 バラク・ オバマ(Barack Obama)米大統領は、 政府の 情報機関 に対し、 今年の 米大統領選期間中に発生し、 ロシアの 関与が疑われているサイバー (6.59/7) 攻撃の 全貌を調査するよう指示した。 2016-12-10 05:02 1KB www.afpbb.com

2 朴槿恵大統領の弾劾、韓国国会が可決 予想外の大差で職 務停止に(UPDATE) (5.99/7) 韓国・ 朴槿恵大統領の 弾劾訴追案が12月9日、 国会で採決され、 賛成234票、 反対 56票で可決された。 2016-12-10 01:11 1KB www.huffingtonpost.jp

3 成宮寛貴さんの引退声明、尾木ママが「アウティング」問 題を指摘 (2.11/7) 俳優の 成宮寛貴さんの 芸能界引退声明を、 尾木ママが分析。 「アウティング」 の 問題を指摘した。 2016-12-10 11:48 1KB www.huffingtonpost.jp

4 9日の安倍首相の動静 :日本経済新聞 ▽7時39分 富ケ谷の 私邸発。 ▽8時1分 官邸で相模原市の 障害者施設殺傷事件への 対応に関する関係閣僚会議。 続いて原子力防災会議。 ▽8時31分 閣議。 この 後、 (1.38/7) 山本農相。 入れ替わりに山本環境相。 続いて山本 2016-12-10 01:50 847Bytes www.nikkei.com

5 激震・朴政権 「弾劾」は反保守勢力の朴父子への復讐戦 正煕氏の生誕100年の無情 (産経新聞) 朴槿恵大統領は弾劾決議で韓国史上、 初めて罷免の 危機に立たされている。 結論は 来年に - Yahoo!ニュース(産経新聞) 2016-12-10 07:34 1KB rdsig.yahoo.co.jp (1.36/7)

6 米国株式市場が連日の最高値、S&P500は週間で3% 上昇 [ニューヨーク 9日 ロイター] - 米国株式市場は続伸して取引を終えた。 主要株式 (1.09/7) 指数は連日の 最高値更新となり、 トランプ氏が11月の 米大統領選で勝利して以 降、 出遅れていた分野の 銘柄が物色されSP5 2016-12-10 09:59 1KB www.asahi.com

7 トランプ氏と蔡氏の電話会談は「エッジボール」と環球時 報 中国 怒りの矛先は… (産経新聞) ドナルド・ トランプ次期米大統領(70)と台湾の 蔡英文総統(60)が2日、 電 撃的な - Yahoo!ニュース(産経新聞) 2016-12-10 07:34 1KB rdsig.yahoo.co.jp (1.07/7)

8 朴氏の弾劾案可決 正常化へ早期の辞任を 韓国の 国会がきの う、 朴槿恵(パククネ)大統領の 弾劾訴追案を可決した。 憲法 裁判所が弾劾に相当すると認めれば、 大統領は罷免される。 可決には在籍議員3分 (1.07/7) の 2以上の 賛成が必要だったが、 実際には8割近い議員が賛成した。 与党からも6 0人以上が賛成に回った模様だ。 国民の 代表である国会が大統領に値しないと突き 付けたことになる。 極めて重大な事態である。 2016-12-10 03:19 2KB mainichi.jp 9 選手の検体に塩やコーヒーを混入、なりふり構わぬ露の ドーピング工作 【12月10日 AFP】 世界反ドーピング機関(WADA)が9日に公表したカナダの 法律 (1.03/7) 家リチャード・ マクラーレン(Richard McLaren)氏の 最終報告書で、 ロシアの 組 織的ドーピングを告発した同国反ドーピング研究所の グリゴリー・ ロドチェンコフ (Grigory Rodchenkov)元所長が、 検体にコーヒーや塩を混ぜて陽性反応を隠して いた手口だけでなく、 国際大会でメダルを獲得するために諜報機関が不正を行ってい た全容が明らかになった。 2016-12-10 13:00 1KB www.afpbb.com

10 東京オリンピックが熱帯林を破壊する! スイス・ ローザンヌで東京五輪に警告する環境NGO12月6日午前11時スイスの ロー ザンヌで、 国際オリンピック委員会(IOC)の ジョン・ コーツ副会長(東京2020調 (1.03/7) 整委員会委員長)に、 44の 国際NGO代表が公開書簡を手渡した。 それは、 2020年 の 東京オリンピックの 2016-12-10 05:51 2KB blogos.com

11 成宮寛貴さん引退:衝撃の電撃発表&ゲイ告白 性的指向 暴露“耐えられない” 薬物疑惑が報じられていた俳優の 成宮寛貴(34)が9日、 所属事務所を通じて芸 能界引退を電撃発表した。 疑惑が収まりを見せないことから「自分にはもう耐えられ (1.03/7) そうにありません」 と、 自ら身を引いたことを明かした。 同性愛者であることを告 白し、 一連の 疑惑報道の 中で性的指向が暴露されたことも大きな要因とした。 事務 所との 契約解除は同日付。 ファンには「こんな形で去っていく自分を許してくださ い」 と謝罪した。 2016-12-10 09:14 2KB rss.rssad.jp

12 原発避難でいじめ、中1男子が横浜市に手紙「ものすごく 時間がかかっている。どうしてあやまってくれない」 「あれからもの すごく時間がかかっているし、 僕はこれからどうすればいいの か」 (1.02/7) 2016-12-10 10:29 1KB www.huffingtonpost.jp

13 岡田准一は「パパラッチと呼ばれた男!?」 鈴木亮平と 染谷将太を「撮りたくなる」 映画『海賊と呼ばれた男』の 公開初日舞台あいさつが10日、 東京都内で行われ、 (1.01/7) 出演者の 岡田准一、 吉岡秀隆、 染谷将太、 鈴木亮平、 野間口徹、 ピエール瀧、 綾 瀬はるか、 小林薫、 山崎貴監督が登壇した。 本作は、 2013年に本屋大賞 … 続 きを読む 2016-12-10 13:00 1KB www.kyodo.co.jp

14 新木優子、中島裕翔との“キス”エピソードを語る 直前の 食事がカレーで「すぐに歯磨きしなきゃ!」 映画『僕らの ごはんは明日で待ってる』の トークイベントが9日、 東京都内で行わ (1.01/7) れ、 出演者の 新木優子と市井昌秀監督が登壇した。 本作で、 中島裕翔演じる無口で ネガティブな亮太と恋に落ちる明るい女性・ 小春を演じた新木は「撮影か … 続きを 読む 2016-12-10 13:00 1KB www.kyodo.co.jp 15 坂本龍一が理想の鍵盤を語る。100人アンケートも敢行し た『キーボード・マガジン2017年1月号 WINTER』 株式会社インプレスホールディングス[画像1: http://prtimes.jp/i/5875/1464/resize/d5875-1464-348015-1.… 2016-12-10 13:00 1KB (1.00/7) www.sankei.com

16 ロシアのドーピング問題、米独から非難の声 【12月10日 AFP】 1000人を超えるロシア人選手が禁止薬物を使用する「組織的な陰 謀」 に関与していたと示すマクラーレン報告書が9日に公表されたことを受け、 米国 (1.00/7) とドイツから非難の 声が上がっている。 2016-12-10 13:00 1KB www.afpbb.com

17 ECBハト派決定でユーロ続落、ドル115円半ばに迫る= NY市場 [ニューヨーク 9日 ロイター] - 終盤の ニューヨーク外為市場では、 ユーロが前日

(1.00/7) に続き売られた。 欧州中央銀行(ECB)が資産買い入れの ペースを月額800億 ユーロから600億ユーロに減額する一方、 大 2016-12-10 09:52 1KB www.asahi.com

ピコ太郎 川崎登場 に約1万人が熱狂 「ただの派手な (0.01/7) 18 “ ” おっさんですよ」 シンガーソングライターの ピコ太郎が10日、 神奈川県の ラゾーナ川崎プラザで、 ファーストアルバム『PPAP』の リリース記念イベントを開催。 ミニライブを行 い、 会場に詰めかけた約1万人を熱狂させた。 不思議ソング「Pen-P … 続きを 読む 2016-12-10 13:00 1KB www.kyodo.co.jp

19 冬のカラーシャドーで旬フェイス! ひよん 今回はカラーシャドーを主役にしたメイクをご紹介しますパープルで少し大人 ぽくしてみました!是非試してみてください 2016-12-10 13:00 1KB www.kyodo.co.jp

20 反日デモに関する韓国メディアの小さな”報道管制”を糾 弾する 小さな”報道管制”なの ですが、 看過してよいの かという問題提起です。 さて、 ソウ ルで天皇誕生日記念行事に関して、 例によって抗議デモが起こり、 世論が沸騰いた します。 (関連記事)ソウルで天皇誕生日記念行事、 韓国ネット世論沸騰「元慰安 婦に謝罪せよ」 「韓国も東京で安重 2016-12-10 12:53 2KB blogos.com

21 プレミアムフライデーとは? 月末金曜日は午後3時の退 社を推進へ 「時給で働く人は...」様々な意見あがる 毎月月末の 金曜日の 終業時間を午後3時に早めるよう企業に呼びかける「プレミアム フライデー」 。 政府と経団連などの 団体が、 2月の 導入を目指し協議会を設立す る… 2016-12-10 13:00 2KB www.huffingtonpost.jp

22 華為の爆発的成長、陰に猛烈社員の犠牲 By JURO OSAWA 中国の 通信機器最大手、 華為技術(ファーウェイ)が今年行った 新入社員研修では、 数百人が朝6時半に寮を出て、 深センの 広大な同社キャンパス でランニングをした。 30分の ランニングは軍隊の 新兵訓練さながらだったが、 そ 2016-12-10 12:05 2KB blogos.com 23 トランプ次期大統領、犬猿の仲だったスコットランド首 相と異例の電話会談「こんなことが起きるとは...」

大統領選前からトランプ氏を厳しく批判していたが…。 2016-12-10 13:00 2KB www.huffingtonpost.jp

24 日本チーム・サンウルブズ2年目の挑戦!「スーパーラグ ビー2017」をJ SPORTSで放送・配信! 株式会社ジェイ・ スポーツ12月12日には注目の メンバー発表を無料LIVE配信!国内 最大4チャンネルの スポーツテレビ局、 株式会社ジェイ・ スポーツ(本社 東京都江 東… 2016-12-10 13:00 2KB www.sankei.com

25 2016年12月スタート!3ヵ月で一人前の海外バイヤー・ ファッションディレクターになれる3ヵ月育成プログラムス タート! 株式会社イチオク9ブランドを展開する株式会社イチオク(東京都中央区)は未経験 でも3ヵ月で一人前の 海外バイヤー・ ファッションディレクターになれる新人育成プ ログラム… 2016-12-10 13:00 1KB www.sankei.com

26 日本国内・シリーズ販売累計100万個の人気枕「王様の夢 枕」、中国向け動画通販を行う「bolome(ボウロウミイ)」でラ イブ中継販売を弊社本社にて行いました。 まくら株式会社枕をはじめとする寝具・ 睡眠グッズの 企画開発、 及びインターネッ ト販売を行っている、 まくら株式会社(千葉県柏市、 代表 : 河元智行)は、 日本 国内で人気とな… 2016-12-10 13:00 1KB www.sankei.com

27 南米の希望ナシオナルが来日、レアルとの一戦目指す 【12月10日 AFP】 16クラブW杯(2016 FIFA Club World Cup)に出場するコロンビ アの サッカークラブ、 アトレティコ・ ナシオナル(Atletico Nacional)が10日、 大 陸の 希望とともに日本に到着した。 2016-12-10 13:00 1KB www.afpbb.com

28 第一回「あの人との、ひとり言」コンクール結果発表! カメヤマ株式会社カメヤマの リビング線香「たびだち」 の コンクール結果を発表。 “手を合わせて思い浮かぶ言葉“がお線香の パッケージに。 いまは亡き大切なあの 人 に語りかけ… 2016-12-10 13:00 1KB www.sankei.com

29 トランプ氏はなぜ民主党から出馬しなかったのか トラン プ支持者、政権樹立後のアメリカを占う

「トランプ氏も議会には、 悩まされることになるだろう」 2016-12-10 13:00 2KB www.huffingtonpost.jp

30 シャペコエンセを乗せた旅客機の墜落は「事故でなく殺 人」 ボリビア国防相が操縦士を批判 【12月10日 AFP】 ブラジルの サッカーチーム、 シャペコエンセ(Chapecoense) らを乗せたチャーター機がコロンビアで墜落し、 乗客乗員71人が死亡した事故につ いて、 ボリビア国防相は9日、 十分な燃料を搭載せずに飛行した同機の 操縦士によ る「殺人」 だとの 見解を示した。 2016-12-10 13:00 1KB www.afpbb.com 31 Amazon Goの仕組み 「カメラとマイク」で実現するレジ なしスーパー

Amazon面白すぎます。 興味が尽きません。 2016-12-10 13:00 1KB www.huffingtonpost.jp

32 DCバランス型商品の選好と投資教育の必要性:研究員の 眼 DCの 発展には投資教育の 実施率向上だけでなく、 内容面の 拡充も欠かせない。 2016-12-10 13:00 2KB www.huffingtonpost.jp

33 この冬食べるべき!コンビニ変わり種○○まん CCHAN Lifestyle この 冬食べたいコンビニ各社変わり種○○まん!小腹が空いた時ぴっ たりなホックホックの 変わり種○○まんを紹介♡ ♯月島もんじゃまん/麺屋はなび監修 171 kcal(Family Mart)/ … 続きを読む 2016-12-10 13:00 1KB www.kyodo.co.jp

34 安斎肇が語る"変態"論:最初で最後の映画制作秘話 By Mio Shinozakiローリングストーン日本版2017年WINTER号/連載 煙たい男たち/ 安斎 肇 Photographs by Maciej Kucia(AVGVST)特集 煙たい男たち|安斎 肇"これ が遺作です"と遺作宣言をしています煙たい、 と 2016-12-10 11:18 4KB blogos.com

35 マイネルハニーが重賞初勝利 競馬のチャレンジカップ 第67回チャレンジカップ(10日・ 阪神11R1800メートル芝18頭、 G3)9番人気の マイネルハニー(柴田大知騎乗)が1分46秒5で重賞初勝利を飾った。 3番手を追 走し、 直線で先頭に立つと、 5番人気ベ 2016-12-10 13:00 656Bytes www.nikkei.com

36 ヴィクトリアズ・シークレットのショーを見て、自分が 肥満体型だと感じた話

モデルたちには、 わずかな欠点も見られなかった。 2016-12-10 13:00 4KB www.huffingtonpost.jp

37 デジタル経済のなかで企業はどう信頼(再)構築できま すか?

学んだもの は未来に手ごたえを感じさせるもの でした。 2016-12-10 13:00 3KB www.huffingtonpost.jp

38 12月10日より販売開始!!生産者自慢の十勝産素材にこ だわった『十勝北海道白艶カタラーナ』 株式会社エイムカンパニー~『十勝北海道白艶カタラーナ』通販サイトにて大好評発 売中~株式会社エイムカンパニー(本社 : 北海道帯広市、 代表取締役社長 : 佐藤 慎吾)では… 2016-12-10 13:00 2KB www.sankei.com

39 ホアキン・ロドリゲスが現役引退を表明、自転車ロード レース17年のベテラン 【12月10日 AFP】 自転車ロードレースの ベテラン選手、 ホアキン・ ロドリゲス (Joaquim Rodriguez、 スペイン)が9日、 現役引退を表明し、 素晴らしい成績を残 した17年の キャリアに終止符を打った。 2016-12-10 13:00 1KB www.afpbb.com 40 偽ニュース「ピザゲート」で脅迫されていたレストラ ン、武装した男に襲撃される この レストランは、 「ピザ・ ゲート」 という陰謀論で知られている。 2016-12-10 13:00 2KB www.huffingtonpost.jp

41 セクシャリティを巡る情報と適切さの問題 ~成宮氏から マクドナルドCMまで~ 少し気が重たいの だが、 久しぶりに記事を書いておくことにする。 ここの ところセ クシャリティ関係の 話題が立て続けに出ている。 「アッコ 成宮の 芸能界引退に釈然 とせず「自筆で書いたってことは…」 「元フィギュア村主がヌードになったワケ 極 貧生活をTV告白」 「ホリエモ 2016-12-10 10:31 2KB blogos.com

42 那須の冬は、楽しいがいっぱい! 『冬の那須フェス タ』2017年3月31日まで開催中! 2016年12月10日 一般社団法人那須町観光協会 那須の 冬は、 楽しいがいっぱい! 『冬の 那須フェスタ』2017年3月31日まで開催中! 一般社団法人那須町観光協会で は、 2017年3月31日までの 期 … 続きを読む 2016-12-10 13:00 1KB www.kyodo.co.jp

43 衛星情報で追い詰める…北朝鮮「集団虐殺」の動かぬ証 拠 金正恩氏韓国の 人権団体が、 北朝鮮当局により殺害された人々の 集団埋葬場所に関 する報告書を発表する方向で準備作業を進めている。 北朝鮮当局は、 教化所(刑務 所)や管理所(政治犯収容所)の 収監者に対して、 強制労働、 拷問、 処刑など様々 な人権侵害行為を行なっており、 死亡した 2016-12-10 09:45 1KB blogos.com

44 JA全農COUNTDOWN JAPAN 今年大活躍の女優 広瀬アリ スが生登場! TOKYO FM初挑戦の 舞台『世界』への 意気込みや見どころをご紹介!2016年12月17 日(土)13:00~13:55放送毎週土曜日の 午後、 この 週最も聴かれた曲… 2016-12-10 13:00 1KB www.sankei.com

45 「歴史的勝利だ」ダコタ・アクセス・パイプライン建設 中止、何が画期的だったのか

「非暴力の 行動で何を達成できるかを示した」 2016-12-10 13:00 2KB www.huffingtonpost.jp

46 高額がん治療薬「オプジーボ」が半額に 薬価はどう決ま る? 新型がん治療薬「オプジーボ」 の 薬価が半額になる――。 こんなニュースが先月、 衝撃を持って伝えられました。 オプジーボは画期的な新薬である一方、 非常に高額 でもあり、 厳しい医療保険財政を背景に「国を滅ぼしかねない」 とまで憂える報道 もありました。 いったいどんな薬で、 な 2016-12-10 08:58 4KB blogos.com 47 毎日できるウイルス対策ポイント5!おすすめ商品が全品 送料無料 株式会社アイリスプラザ毎日できるウイルス対策の 5つの ポイントをおすすめ商品と 合わせてご紹介します。 アイリスオーヤマ株式会社(本社 : 仙台市、 代表取締役社 長 : 大山 … 2016-12-10 13:00 4KB www.sankei.com

48 経理業務アウトソース&シェアード化支援開始 グローバルタスクフォース株式会社グローバルタスクフォース株式会社は、 財務会計 業務に係るグループ企業の 重複業務削減と、 管理会計業務に係る意思決定の 早期化 を目的に、 … 2016-12-10 13:00 1KB www.sankei.com

49 売り切れ続出!スタバプリン CCHAN グルメ 売り切れ続出!スタバプリン 「ミルクカスタード」 と「チョコレー ト」 の 二種類 人気すぎて各店舗で品薄に!! 人気の 秘密はカップの 可愛さ♡ カッ プを鉢植えに再利用する人も 人気すぎてネットオークションに出 … 続きを読む 2016-12-10 13:00 1KB www.kyodo.co.jp

50 企業の社長、オーナー企業は77.3% 学歴は「大 卒」52.4%、「高卒」「中卒」も44.2% 社長の 学歴を分析すると、 高卒や中卒の 人も数多く活躍している。 企業を率いる人 には学歴よりも、 仕事への 情熱や意欲がより重要といえそうだ。 帝国データバンク は、 同社が保有する企業データで代表者名と筆頭株主が一致した「オーナー企業」 を抽出して分析し、 その 結果を11月 2016-12-10 08:58 1KB blogos.com

51 天皇を侮辱する一代限りの特例法 有識者会議は政府の 意向どおり、 「一代限りの 退位と即位を、 特例法で行う」 よ うに提言をまとめるつもりらしい。 もの すごい疑問が次々に生まれる。 今上天皇・ 個人に対する法律が作られるというの だ。 「対人法」 は原則的に近代法では認めら れてないはずだ。 法は普遍性を有しなけれ 2016-12-10 10:31 889Bytes blogos.com

52 雪に覆われた通りがツルツル、車がなすすべなく次々と 玉突き(動画)

この 動画は、 冬の 恐ろしさを教えてくれる。 2016-12-10 13:00 1KB www.huffingtonpost.jp

53 アメリカ 交差点で木に仮装して立っていた男が逮捕され る(動画) 木の コスチュームをクリスマス・ シーズンに役立てるなどして、 地域への 奉仕がで きるだろう。 2016-12-10 13:00 1KB www.huffingtonpost.jp

54 陛下ご譲位についてなど

自分なりの 解が見いだせないままに呻吟の 日々が続いています。 2016-12-10 12:51 2KB www.huffingtonpost.jp

55 米の死刑執行で13分間苦しむ、薬物注射めぐる議論再燃 【12月10日 AFP】 米アラバマ(Alabama)州で死刑を執行された死刑囚が、 せきを したりあえいだりして13分にわたって苦しんだことが立会人の 話で明らかになっ た。 2016-12-10 12:48 1KB www.afpbb.com 56 何でも三角形状に積み重ねたら、クリスマスツリーにな ることがわかる(動画)

30個の 珍しいクリスマスツリーを集めた。 2016-12-10 12:48 968Bytes www.huffingtonpost.jp

57 「私たちの新しい家、カナダ」シリア難民の子供たち、 トルドー首相に感謝の歌(動画)

「カナダが大好き カナダよ、 永遠に」 2016-12-10 12:07 1KB www.huffingtonpost.jp

58 渋谷マルイに初音ミクのイベントショップ「Happy X’mas Party」が期間限定で登場!! [株式会社丸井グループ]渋谷マルイ(株式会社丸井グループ、 本社 : 東京都中野 区、 取締役社長 : 佐々木一)の 8Fイベントスペースで、 『初音ミク HappyX’masPartyinSHIBUYAMARUI』『初音ミクNewYearPartyinSHIBUYAMARUI』 2016-12-10 12:06 2KB www.jiji.com

59 TVアニメ「パズドラクロス」新オープニングテーマは Lenny code fiction、新エンディングテーマは三戸なつめに決 定! [株式会社アニプレックス]両アーティストメッセージも到着!テレビ東京系6局 ネット、 BSジャパンにて放送中の TVアニメ「パズドラクロス」 。 1月より放送と なる新OP/EDテーマが決定!オープニングテーマには新鋭スタイリッシュ・ ロック バンドLennycodefict 2016-12-10 12:06 2KB www.jiji.com

60 コロンビア大学の大学院生TA・RAが全米自動車労働組合 (UAW)の組合員に コロンビア大学の 大学院生で、 ティーチング・ アシスタント(TA)ないしはリサー チ・ アシスタント(RA)として教育・ 研究補助業務に携わっている学生が、 投票に より、 米国自動車労働組合(UAW)の 組合員になることを決めました。 投票結果は 賛成1602、 反対623でした。 2016-12-10 12:05 1KB blogos.com

61 辻井隆行さんに聞く、パタゴニアと地球環境への取り組 み 「買うということは遠くの 誰かに影響がある可能性があるな、 考えなきゃいけない んだなとすごく思いました。 」 2016-12-10 11:56 4KB www.huffingtonpost.jp

62 IS、シリア・パルミラに再び迫る 政府軍との戦闘激化 【12月10日 AFP】 シリアの 古代都市パルミラ(Palmyra)郊外で9日、 シリア政府 軍とイスラム過激派組織「イスラム国(IS)」 が交戦した。 2016-12-10 11:56 867Bytes www.afpbb.com

63 お気に入りの手袋がスマホ対応に!? CCHAN DIY 気づけば師走、 すっかり真冬の 寒さですね。 冷た〜い北風から指先を 守ってくれる手袋はこの 時期の 必需品です。 でも手袋をつけていて面倒なこと、 あ りますよね。 そう、 スマホの 操作です! わざわざ外すの も面倒だし … 続きを読む 2016-12-10 11:44 1KB www.kyodo.co.jp 64 大きな変化という目的地にたどり着くには、小さな一歩 が必要ということ

小さな変化とは、 小さいだけにトライしやすいもの です。 2016-12-10 11:18 2KB www.huffingtonpost.jp

65 対象商品ご購入の上お申し込みの方に、ギフトカード2万 円分を進呈『MONTAGEプレミアムキャンペーン』スタート [株式会社ヤマハミュージックジャパン]-ヤマハミュージックシンセサイザー 「MONTAGEシリーズ」 - 株式会社ヤマハミュージックジャパン(本社 : 東京都港 区、 代表取締役社長 : 小林和徳)は、 シンセサイザー「MONTAGEシリーズ」 を 購入された方に、 もれなくギフトカ 2016-12-10 11:04 1KB www.jiji.com

66 新井素子がおくる大人の青春冒険小説、連載開始!火村 英生シリーズ「狩人の悪夢」ついに完結!『文芸カドカワ』新 年1月号、12月10日(土)より配信。 [株式会社KADOKAWA]小説は、 魂の メシである。 いまだかつて、 世界の どこに もない、 王道の エンタテインメント小説誌!!株式会社KADOKAWAがお送りするエ ンタメ小説誌『文芸カドカワ』(電子書籍雑誌)2017年1月号(No.25)を2016年12 月10日(土 2016-12-10 11:04 1KB www.jiji.com

67 面接で「あなたをキーボードのキーにたとえると?」に なんと答える? 「デリートキーです 不正や過失に対処しま す」 採用面接で、 面接官から予想もしない質問をされた経験はないだろうか?面接で「自 分をパソコンの キーボードに例えたら何の キー?」 という質問をされたという人物 は 12月5日に2ちゃんねるにスレッドを立てて、 「固まってしまって、 とっさに 『Ctrlキーですかね…はは』って 2016-12-10 08:11 1KB blogos.com

68 アメリカとインドの向こう-TechNW2016キックオフ セッション(7) トランプ次期大統領になると、 大量に優秀なエンジニアを受け入れてきた米国の IT 産業が打撃をうける可能性があると波紋が広がっています。 2016-12-10 11:00 2KB www.huffingtonpost.jp

69 日ロ首脳会談に想う――「ニコライ堂」に見るロシアと のつきあい方 この ところ、 日本の 外交はロシアに焦点が当てられ、 近々首脳会談が予定されてい る。 領土問題解決にも期待が高まったが、 そう簡単ではないようだ。 ここでは東京 の 中心部にある一つの 建築から、 ロシア文化について、 その 日本文化との 関係に ついて考えて見たい。 都市化の 残像「 2016-12-10 09:45 2KB blogos.com

70 「上の子下の子の“格差”」を生む親の口の聞き方 国立大学教育学部附属小学校教諭 松尾英明=文できる親がしている、 上の 子と下の 子の 格差をなくす方法【はじめに】 「どうして、 親の 言うことを聞かないの ?」 「こんな風に育てたはずじゃ……」 こんな言葉を子供に伝えてしまったり、 思った りしたことはありませんか?親はしばしば 2016-12-10 05:51 2KB blogos.com 71 健康効果にも期待のポケモンGO、問題はブームの永続性 Rita RubinポケモンGOが実際に米国人たちを“動かして”いることが、 科学的な調査に よって確認された。 「ポケモンGO」 の 公開から30日間に加算された米国人の 歩数 の 合計は、 約1,440億歩に上ると推計される。 米スタンフォード大学コンピュー ター・ サイエンス学 2016-12-10 06:38 1KB blogos.com

72 ミャンマーで「恋チュン」ダンスを 普段と違う素顔、 チームビルディングの一歩に ミャンマーでの NGO駐在員時代にした、 小さな挑戦についてお話しします。 2016-12-10 10:42 2KB www.huffingtonpost.jp

73 「底上げ・底支え」「格差是正」でクラシノソコアゲを 実現しよう!

春闘の 歴史において、 初めての 新しい動きとなった。 2016-12-10 10:39 5KB www.huffingtonpost.jp

74 【名古屋東急ホテル】シェフソムリエ 松村浩治 シャン パーニュ騎士団より、「シュヴァリエ」の称号を叙任される! [株式会社東急ホテルズ] この 度、 名古屋東急ホテル(名古屋市中区栄 総支配人 : 大江静男)シェフソムリエ松村浩治は、 2016年11月24日、 フランスシャンパー ニュ地方の 『シャンパーニュ騎士団OrdreDesCoteauxDeChampagne』より、 「シュヴァリ 2016-12-10 10:29 1KB www.jiji.com

75 少年マガジン公式無料マンガアプリ「マガジンポケッ ト」で『進撃の巨人』感謝祭を開催!【別マガ1月号発売記 念!】 [株式会社講談社]「週刊少年マガジン」 と「別冊少年マガジン」 の 人気漫画が無 料で読める公式マンガアプリ「マガジンポケット」 (http://www.shonenmagazine.com/special/magazinepocket/)は12月9日(金)より、 「別冊 2016-12-10 10:29 2KB www.jiji.com

76 ニューヨークの日本食エリア・イーストビレッジ、セン トマークスの11軒 ニューヨークは各国の 人種が集まる国。 そして、 エリアごとに各国の コミュニ ティーが集まることも特徴的です。 チャイナタウンの ような大きなコミュニティー はありませんが、 ニューヨークにも日本人経営の 店が集まるエリアがあります。 今 … 続きを読む 2016-12-10 10:20 2KB www.kyodo.co.jp

77 メッシもロナウドも「要らない」、ライプツィヒSDのぶ れない姿勢 【12月10日 AFP】 クリスティアーノ・ ロナウド()とリオネル・ メッシ(Lionel Messi)の どちらも、 若手が多いRBライプツィヒ(RB Leipzig)に とって十分なフレッシュさがないと、 スポーツディレクター(SD)を務めるラル フ・ ラングニック(Ralf Rangnick)氏は言う。 2016-12-10 10:00 1KB www.afpbb.com 78 アフリカ1万足プロジェクト、遂に完結! ~12,000足の 運動靴がカメルーン極北州に到着 兵士の 背中に担がれた特大の ライフル銃が、 地元の 治安情勢を物語っています。 2016-12-10 09:58 2KB www.huffingtonpost.jp

79 【ランキング】「診断書」を英語で言える?旅先で使え る医療英語TOP5 そこそこ英語に自信がある人でも、 海外で病気になり医療機関にお世話になるとすれ ば、 ちょっと心もとないですよね? 日本語では当たり前に使いこなせている言葉で も、 意外に出てこないという人は多いはずです。 そこで今回は5言語2 … 続きを読む 2016-12-10 09:57 1KB www.kyodo.co.jp

80 サッカー:内田と一問一答 「この1年9カ月は変に感動 じゃない」 グループリーグ I組 シャルケ0-2ザルツブルク(2016年12月8日) 【内田 と一問一答】 --試合中の アップでジョグをしていた。 「膝が冷えたら固まってし まうの で温めないといけない。 そういう膝になっちゃっている」 2016-12-10 09:49 1KB rss.rssad.jp

81 サラリーマンと宴会芸 リクルート名古屋支社の伝統芸 「そうじゃ隊」の思い出 リクルートホールディングスは、 「著作権侵害の 可能性」 があるとして、 「アニプ ラ」 など4倍体の 全記事を非公開とした。 Yahoo!トピックスにもあがっていた。 リ クルート、 「アニプラ」 など4媒体の 全記事を非公開に 「著作権侵害の 可能性」 (ITmedia ニュース) - 2016-12-10 03:33 2KB blogos.com

82 【映画感想】この世界の片隅に あらすじ1944年広島。 18歳の すずは、 顔も見たことの ない若者と結婚し、 生まれ 育った江波から20キロメートル離れた呉へとやって来る。 それまで得意な絵を描い てばかりだった彼女は、 一転して一家を支える主婦に。 創意工夫を凝らしながら食 糧難を乗 2016-12-10 04:18 2KB blogos.com

83 <NHKのひとり勝ち>「視聴率三冠王」は日テレではな かった! 高橋秀樹[放送作家/日本放送作家協会・ 常務理事]***以下は産経ニュースより 引用した2016年11月21日から27日までの 週間視聴率トップ30(関東地区)である。 (※ビデオリサーチによる関東地区日報データをもとに作成。 15分以上の 番組) (1)木曜ドラマ・ ドク 2016-12-10 01:57 1KB blogos.com

84 フェラーリはトランプ減税の恩恵をこうむる フェラーリ(ティッカーシンボル : RACE)がIPOするまえ、 複数の 証券会社の 人 から「広瀬さん、 最近、 いいIPOありません?」 と訊かれました。 「さあね、 どう ですかね、 あまり目ぼしい案件は気がつきませんでしたね」 そう答えると、 しばら くして「もうIPOの ことについて 2016-12-10 01:57 1KB blogos.com 85 両親をテロで暗殺、金正日総書記と会談...朴槿恵大統領 の数奇な生涯(画像集) その 生い立ちをたどると、 両親をテロで失った孤独な生涯が浮かび上がる。 2016-12-10 05:52 2KB www.huffingtonpost.jp

86 ジョン・レノンが凶弾に倒れて36年 オノ・ヨーコが銃規 制を呼びかける

「私たちはこの 美しい国を戦場に変えてしまっています」 2016-12-10 04:48 1KB www.huffingtonpost.jp

87 アメリカ先住民、ダコタ・アクセス・パイプライン抗議 デモで擁護した退役軍人たちに赦しの儀式(画像)

「今、 みなさんの 赦しを乞います」 2016-12-10 04:48 2KB www.huffingtonpost.jp

88 2016年12月07日 「田中康夫のあとは自分で考えなさい。 」第170回 DeNA会見を巡って [大森]左下ではDeNAの 社長の 会見がニコニコ生放送の ・・・。 [田中]なに、 メガネな んか掛けちゃってんの ?[大森]これ多分・・・。 [田中]これは違う人だよね。 [大森]は い。 [田中]まあ、 ちょっとDeNAに関して聞いてみましょうか。 「DeNAどうよ?」 。 [大森 2016-12-10 11:18 4KB blogos.com

89 小池都知事による政党復活予算の廃止 パチンコ業界によ る献金とカジノ法案 小池百合子都知事がどこまで本気なの か、 政党復活予算の 廃止を打ち出しました。 これに反発するの が自民党です。 「小池知事、 政党復活予算を廃止の 方針…自民反 発」 (読売新聞2016年12月9日)「予算過程の 「透明性の 確保」 が狙いだが、 都議 会自民党から反発の 声が上がる 2016-12-10 05:05 2KB blogos.com

90 ECB、「テーパリング」否定も資産買入額を縮小 ECB Scales Back QE Program But Draghi Insists Not ‘Tapering’.欧州中央銀行 (ECB)は8日、 フランクフルトで定例理事会を開催した。 政策金利にあたるリファ イナンス金利は、 引き続き 2016-12-10 09:45 2KB blogos.com

91 朴槿恵大統領を追い詰めたJTBC報道の「崔順実氏のタブ レットPC」は本物? 国会でも議論に

果たして本物なの かという疑問が、 JTBCには向けられてきた。 2016-12-10 00:38 1KB www.huffingtonpost.jp

92 「Facebook上の偽ニュースが選挙に影響したとは考えて いない」シェリル・サンドバーグ氏が語る 「私たちは選挙に影響したとは思いませんが、 とても真剣に受け止めています」 2016-12-10 00:22 1KB www.huffingtonpost.jp 93 パリ、大気汚染深刻化で車に使用規制 公共交通機関は無 料に フランス・ パリ市当局はこの ほど、 大気汚染が悪化して危険水準となったことを受 け、 車の 使用規制に乗り出すとともに市内の 地下鉄やバスを無料で乗車できるよう にした。 公共交通機関が無料で利用できる期間は6日~9日まで。 車はナンバープ レートが偶数か奇数かによって、 市内を走行できる曜日が割り当てられた。 違反... 2016-12-10 00:02 1KB www.cnn.co.jp Articles

DC5m Japan mix in japan 93 articles, created at 2016-12-10 13:03

1 /93 オバマ氏、大統領選サイバー攻撃の「徹底調査」を指示

(6.59/7) 【12月10日 AFP】バラク・オバマ( Barack Obama )米大統領は、政府 の情報機関に対し、今年の米大統領 選期間中に発生し、ロシアの関与が 疑われているサイバー攻撃の全貌を 調査するよう指示した。ホワイトハ ウス( White House )が9日、明ら かにした。

リサ・モナコ( Lisa Monaco )大統 領補佐官(国土安全保障・テロ対策 担当)は、米紙クリスチャン・サイ エンス・モニター( Christian Science Monitor )主催の朝食会で、 「オバマ大統領は情報当局に対し、2016年の大統領選期間中に起きた出来事に関する徹底調査を 指示した」と述べた。

オバマ氏は、大統領職を共和党のドナルド・トランプ( Donald Trump )氏に引き継ぐ来年1月 20日までに調査結果の報告を受けることを期待しているという。

今年の米大統領選では、投票日の数か月前から民主党全国委員会( DNC )や民主党候補ヒラ リー・クリントン( Hilary Clinton )陣営のジョン・ポデスタ( John Podesta )選対本部長の メールがウィキリークス( Wikileaks )を通じて次々に流出し、クリントン氏側に打撃を与え た。

投票日の約1か月前に当たる10月7日、国土安全保障省と国家情報長官は声明を発表し、「最近発 生した米国の個人や政治団体を含む機関の電子メール漏えいは、ロシア政府が指示していた」 「これらの窃盗や流出は、米大統領選の過程を妨害する目的で行われたものだ」と断じていた。 (c)AFP

ロシア、サイバー攻撃でトラ 08年以降の米大統領選、サイ オバマ大統領、大統領選めぐ ロシアが米大統領選にサイ ンプ氏当選導く? 米調査へ バー攻撃調査 オバマ氏指示 るサイバー攻撃の調査要請 バー攻撃 CIA分析 トラ asahi.com :日本経済新聞 退任まで報告 ンプ勝利狙った? nikkei.com asahi.com sankei.com 米大統領選:サイバー攻撃再 サイバー攻撃再調査…オバマ 米大統領選のメール流出問 調査…オバマ氏が指示 氏が指示 題、オバマ氏が調査命令 rss.rssad.jp mainichi.jp jiji.com

2016-12-10 05:02 www.afpbb.com

2 /93 朴槿恵大統領の弾劾、韓国国会が可決 予想外の大差で職務 停止に(UPDATE) (5.99/7) 韓国・朴槿恵大統領の弾劾 訴追案が12月9日、国会で 採決され、賛成234票、反 対56票で可決された。 朴大 統領は、国会から弾劾事由 書を受け取った瞬間に職務 が停止され、黄教安(ファ ン・ギョアン)首相が大統 領権限を代行する。 投票は 無記名投票で行われた。国 会で過半数を握る野党3党 と無所属議員の計172人の ほか、与党・セヌリ党から も64人が賛成したとみられ、弾劾可決に必要な3分の2(200人)を大きく超えた(棄権2、無効 7)。9日発表の韓国ギャラップの 世論調査 では、国民の81%が弾劾に賛成しており、こうした 世論が与党の非主流派だけでなく、朴大統領に近い主流派からも大量の賛成票を出し、予想外の 大差につながったとみられる。 野党第1党の「 共に民主党 」と第2党「 国民の党 」は、弾劾が 否決されたら国会議員が全員辞職することを決めて採決に臨んだ。 弾劾の可否は、最終的に憲法 裁判所が審判する。国会の議決から180日以内に、裁判官9人中6人以上の賛成で認められれば、 大統領は罷免され、その日から60日以内に大統領選挙が実施される。棄却されれば大統領は職務 に復帰する。 朴槿恵大統領は、知人の 崔順実 (チェ・スンシル)被告らと共謀し、財団への出 資強要や収賄、公文書の流出に関与したとして、検察が崔被告や青瓦台(大統領府)高官らが検 察に 起訴されている 。国会で過半数を占める野党3党は、弾劾自由書で「国民の財産権や市場経 済の秩序、憲法順守義務に違反した」と 指摘した 。また、2014年4月に304人が死亡・行方不明 になった大型旅客船「セウォル号」沈没事故の直後、7時間にわたって動静が不明になった「 空 白の7時間 」についても「国民の生命と安全を保護するための積極的措置を執らなかった職務放 棄に等しい」と弾劾事由に含めた。 ■朴大統領「私の不徳」と陳謝 聯合ニュース によると、朴槿 恵大統領は9日夕方、青瓦台(大統領府)で閣僚懇談会を開き「我が国の安全保障と経済がすべ て困難に陥っている状況で、私の不徳でこのように大きな国家的混乱になったことに、国民の皆 様に本当に申し訳ない」と陳謝した。 「これからは憲法と法律が定める手続きにより、憲法裁判 所の弾劾審判と特別検事の捜査に、冷静に淡々と対応する」と述べた。野党の一部から、弾劾訴 追案可決後に即時辞任するよう求める声が出ていたが、事実上拒否する姿勢を示唆した。 国会前 には、弾劾訴追を求める人々が押し寄せ、機動隊と衝突する場面も見られた。 추운 날씨에도 불 구하고 역사적 현장을 지켜보기 위해 국회를 찾은 시민들은 서로 얼싸안고 방방 뛰었고, 몇몇 시민 들은 벅차오르는 감정에 눈물을 훔쳤습니다. ▶ “탄핵 가결” 시민들 환호성…“국민이 승리했다” https://t.co/LIPtR5bCoV pic.twitter.com/eHayhpjCCs — 한겨레 (@hanitweet) 2016年12月9日 ▼画 像集が開きます▼ ※画像集が表示されない場合は こちら へ。 大統領が弾劾訴追されるのは、 2004年の盧武鉉大統領以来2人目。このときは盧武鉉氏が、与党への支持を呼びかける発言を繰 り返したことなどが弾劾理由だったが、憲法裁判所が棄却し、盧武鉉氏は職務に復帰した。 関連 記事 「韓国のラスプーチン」朴槿恵大統領を陰で操る謎の女性・崔順実氏とは? 朴槿恵大統 領、セウォル号沈没直後にヘアスタイル90分? 「空白の7時間」一部明らかに 【お知らせ】 http://peatix.com/event/214739/

韓国 弾劾議案可決後初の集会 朴氏、憲法裁判断待つ身 (産 米 パク大統領の職務停止 米 韓国 首相が大統領の職務代行 「拘束すべき」厳しい声も 経新聞) 韓関係に影響なしと強調 野党側“協力しない” www3.nhk.or.jp rdsig.yahoo.co.jp www3.nhk.or.jp www3.nhk.or.jp

青瓦台内部で恐れられた“クネ 朴氏弾劾、日本にも影 首脳 韓国 野党は対決姿勢 混乱収 朴大統領弾劾案可決 与党分 ビーム”とゆがんだ忠誠心 元 会談いつ、左派台頭、経済低 まるか 世論の動向にも左右 裂、野党に亀裂も (産経新 ソウル支局長・加藤達也 (産 迷 (産経新聞) www3.nhk.or.jp 聞) 経新聞) rdsig.yahoo.co.jp rdsig.yahoo.co.jp rdsig.yahoo.co.jp

2016-12-10 01:11 www.huffingtonpost.jp

3 /93 成宮寛貴さんの引退声明、尾木ママが「アウティング」問

題を指摘 (2.11/7) 俳優の成宮寛貴さん(34) の、芸能界引退の発表を受 け、尾木ママこと教育評論 家の尾木直樹氏(69)が12 月9日、 公式ブログ で成宮 さんの 引退声明 を分析。 「アウティング」の問題を 指摘した。

尾木ママは、成宮さんが引 退声明の中で「絶対に知ら れたくないセクシャリティな部分もクローズアップされた」と書いていた部分に注目。「薬物疑 惑とセクシャリティ問題は全く別物」として、「心から信頼していた友人にセクシャリティの問 題を勝手にアウティングされてしまったことを嘆き 不信感と絶望感にとらわれてしまったのでは ないでしょうか!? これは薬物疑惑をかけられるよりどんなに深く傷つくことでしょう」と述べ た。

尾木ママは別のブログ投稿でも「全くプライベートな触れられたくないセクシャリティの問題を 信頼を裏切られるかたちで公にされる屈辱感 いかばかり大きかったことでしょうか!?」などと コ メント 。「声明文全体から溢れるように伝わってくる絶望感 芸能界から消え入りたい思い びん びん伝わります」などと記した。

一方で、成宮さんに対しては「ダメです…こんなに自己否定しては…」と教育者の目線でもアド バイス。「成宮寛貴君のファンは勿論 市民の皆さんだってあなたを見捨てたり下げすさんだりな んかしませんよ…(原文ママ)」などと続け、信頼出来る人物もいると強調。「不信感を吹き飛 ばす素晴らしい『信頼』に出くわすのも人生」などと述べた。

「 アウティング 」とは、他人の秘密を暴露することで、特に他人のセクシュアリティーを暴露 する場合に多く用いられる。2015年8月には、一橋大学の法科大学院生の男性が、同性愛者だと 同級生にアウティングされたことをきっかけに大学内の建物から 転落死 する事件も発生してい た。

2日に発売された週刊誌『FRIDAY』は「成宮寛貴『コカイン吸引』疑惑の現場写真!」との見出 しで、成宮さんがコカインなど数種類の薬物を入手・使用していると報じた。成宮さんの知人の 証言として、11月9日未明、都内の自宅で成宮さんがコカインを吸引したり、大麻やケタミンと いう麻薬を使用したとの内容を掲載。さらに、成宮さんとみられるTシャツ姿の男性が室内で テーブルの上の白い粉が広げられたシートに手を伸ばしているような写真も掲載されていた。

事務所は同日、「記事は事実無根。断固として抗議する」として 報道を否定 。成宮さんも「非 常に憤りを感じます。薬物を使用したことは一切ございません」と反論した。

成宮寛貴さん、直筆の引退声明「セクシャリティな部分もクローズアップされた」

やくみつる氏、成宮寛貴さん 成宮寛貴さん引退:自宅ひっ 成宮寛貴さん引退:「相棒」 引退に「限りなく“解雇”に近 そり…不在? インターホン 山西惇、「溺れる魚」IZA い印象」 は“留守電”応答メッセージ M…共演者ら成宮を“心配” sankei.com rss.rssad.jp rss.rssad.jp

2016-12-10 11:48 | 執筆者: ハフィントンポスト編集部 www.huffingtonpost.jp

4 /93 9日の安倍首相の動静 :日本経済新聞 (1.38/7) ▽7時39分 富ケ谷の私邸発。

▽8時1分 官邸で相模原市の障害者施設殺傷事件への対応に関する関係閣 僚会議。続いて原子力防災会議。

▽8時31分 閣議。この後、山本農相。入れ替わりに山本環境相。続いて山 本地方創生相。入れ替わりに丸川五輪相。この後、野上官房副長官。

▽10時 参院TPP特別委。

▽11時46分 官邸で柴山補佐官。

▽12時5分 公邸で女性駐日大使との首相主催昼食会。

▽13時40分 官邸で河井補佐官。続いて下村幹事長代行。 ▽14時2分 谷内国家安全保障局長、外務省の杉山次官、秋葉外務審議官。原田日ロ関係担当政府 代表、林欧州局長が加わる。世耕ロシア経済分野協力相、片瀬経産審議官が加わる。

▽16時58分 北村情報官。

▽17時26分 外務次官。

▽18時25分 ウクライナのポロシェンコ大統領と電話。

▽19時 公邸に。

9日(金) トランプ相場、変わらぬ景色 安保理、北朝鮮の人権問題討 米国務長官にエクソンCEO sankei.com も :日本経済新聞 論 :日本経済新聞 最有力 米報道 :日本経済新 nikkei.com nikkei.com 聞 nikkei.com

10月の米卸売売上高1.4% 自民・二階氏、小泉元首相親 一般歳出、最大の58兆円台へ 米21世紀フォックス、英スカ 増、在庫は0.4%減 :日本経 子と会食 :日本経済新聞 17年度予算 :日本経済新聞 イを買収へ大筋合意 :日本経 済新聞 nikkei.com nikkei.com 済新聞 nikkei.com nikkei.com

2016-12-10 01:50 www.nikkei.com

5 /93 激震・朴政権 「弾劾」は反保守勢力の朴父子への復讐戦 正煕氏の生誕100年の無情 (産経新聞) (1.36/7) 産経新聞 12/10(土) 12:19配信

朴槿恵大統領は弾劾決議で韓国史上、初めて罷免の危機 に立たされている。結論は来年になるが、これとは別 途、本人は先に4月辞任の意向も明らかにしている。い ずれにしろ失意のなか青瓦台(大統領府)を去らざるを 得ないようだ。

22歳の時、母をテロで亡くし、その5年後の1979 年10月、父・朴正煕(パク・チョンヒ)も側近に暗殺 され、父母のいない27歳の彼女は悲痛な心情で青瓦台 を去った。この親子2代の悲運は何か因縁を感じさせ る。

来年は父・朴正煕の誕生100年にあたり各界で記念行 事が計画されていたが娘の不名誉な退陣とあってはそれも難しくなった。 彼女が大統領になれたのは、韓国の近代化と経済発展を実現した父の業績とそれへの国民の郷愁 があったからだ。しかし1960~70年代の父の時代に対しては、政治的に弾圧された進歩派 知識人や野党・左翼など反対勢力には強い“ハン(恨)”が残った。

その背景には、父が日本の陸軍士官学校で学んだ旧満州国軍将校出身で、韓国では今もタブーに なっている“親日派”と非難されながら国家建設に成功し、さらに北朝鮮を凌駕(りょうが)する 国を作ったことに対する、自尊心を破壊されたような恨みがある。

だから4年前の大統領選で彼ら反対勢力の野党候補は、テレビ討論で朴槿恵候補を前に「あなた の父はタカギマサオ(朴正煕の日本名)でしたね」と引き下ろしに血眼になった。

今回の弾劾に至った韓国政治の激動の核心は、そうした伝統的な反政府勢力による父および父の 時代への報復の戦いであり、父子2代への「復讐(ふくしゅう)戦」なのだ。

それに加え今、大規模な街頭デモで“朴槿恵たたき”に懸命な群集の中心は“盧武鉉世代”である。2 002年に庶民派で左翼・革新系の盧武鉉を大統領に当選させたのは、同じ年開催のワールド カップ日韓大会の際、超愛国的な100万人街頭応援で人生を謳歌(おうか)した若者世代だと いわれた。その街頭パワーが今回は朴槿恵追放で結集しているようにみえる。

ところが盧武鉉は在任中に保守勢力(当時は野党)によって弾劾決議に追い込まれ(罷免は免れ たが)、退任後は検察当局による家族への金銭疑惑捜査に苦悩し自殺してしまった。盧武鉉世代 にとって今回はその“弔い合戦”でもある。

父の影を背負った保守派の朴槿恵政権には当初から、そうした現代政治史を背景にした厳しい反 対勢力が存在したのだが、彼女はそれへの備えを怠った。人材起用や権力内部の意思疎通・結束 などで保守勢力は注意を促してきたが聞き入れなかった。

力量不足だったというしかないが、最後の粘り腰で何を見せてくれるか。

(ソウル駐在客員論説委員 黒田勝弘)

最終更新:12/10(土) 12:19

【外信コラム】韓国で食す 韓国「食の信頼」まで崩壊? 青瓦台内部で恐れられた“クネ 朴大統領弾劾案可決 賛成2 「ちゃんこ」 その歴史をひ 有機食品に抗生物質、“硫酸 ビーム”とゆがんだ忠誠心 元 34 与党半数造反 韓国国 もとくと… (産経新聞) 風味”海苔、使い回し (産経 ソウル支局長・加藤達也 (産 会 (産経新聞) rdsig.yahoo.co.jp 新聞) 経新聞) rdsig.yahoo.co.jp rdsig.yahoo.co.jp rdsig.yahoo.co.jp

朴氏弾劾 残る疑惑、特検捜 朴氏弾劾、日本にも影 首脳 朴氏、憲法裁判断待つ身 (産 朴大統領弾劾案可決 与党分 査どこまで (産経新聞) 会談いつ、左派台頭、経済低 経新聞) 裂、野党に亀裂も (産経新 rdsig.yahoo.co.jp 迷 (産経新聞) rdsig.yahoo.co.jp 聞) rdsig.yahoo.co.jp rdsig.yahoo.co.jp 2016-12-10 07:34 rdsig.yahoo.co.jp

6 /93 米国株式市場が連日の最高値、S&P500は週間で3% 上昇 (1.09/7) [ニューヨーク 9日 ロイター] - 米 国株式市場は続伸して取引を終え た。 主要株式指数は連日の最高値更 新となり、トランプ氏が11月の米 大統領選で勝利して以降、出遅れて いた分野の銘柄が物色されSP50 0種株価指数は週間で3%上昇し た。 指数は3日連続で最高値を記録 し、ダウ工業株30種平均、ナス ダックも最高値を更新。ダウは5週 連騰だった。 トランプ次期大統領が 掲げる景気刺激策や減税、規制緩和 はこれまで特に金融株や鉱業株の株 価を押し上げてきた。9日は出遅れ ていた医療、生活必需品、電気やガスなどの公益事業、ハイテクといった分野がけん引した。 S &P500は6営業日連騰で、年間では10.5%の上昇だ。 株価は午後に上げ幅を広げ、終値 はほぼ取引時間中の高値に近かった。 ニューヨークの資産運用会社ソラリス・アセット・マネジ メントのティム・グリスキー最高投資責任者(CIO)は「価格下落の場面を待ったが訪れず に、資金がどんどん債券から株へ流れていった」と指摘する。 トップ人事が発表されたコカ・ コーラ が2.5%上げ、S&P生活必需品株指数 も1.4%上昇した。 医薬品のブリストル・ マイヤーズ・スクイブ が配当金を積み増したことで3.3%も上げ、S&Pヘルスケア株指数 は1.2%上昇した。 テキサス州オースチンの証券会社チャールズ・シュワブのトレーディング とデリバティブ部門担当のランディ・フレデリック副社長は「出遅れ株にも資金が流れ、株価上 昇の裾野が広がった。とてもいい兆候だ」と分析した。 来週には連邦公開市場委員会(FOM C)が控える。市場の大半は追加利上げを見込んでいるが、投資家は今後の利上げペースについ て手掛かりを得ようとしており、株価の行方も影響を受ける。 騰落銘柄数は、ニューヨーク証券 取引所では上げ銘柄が下げ銘柄を上回り、比率は1.01対1だった。ナスダックも1.38対 1で上げが下げを上回った。 米取引所の合算出来高は約74億株で、直近20営業日の平均であ る75億株を下回った。 終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード ダウ工業株30種 19756.85 +142.04 +0.72 19631.35 19757.74 19623.19 前営業日終値 19614.81 ナスダック総合 5444.50 +27.14 +0.50 5436.11 5450.16 5427.12 前営業日終値 5417.36 S&P総合500種 2259.53 +13.34 +0.59 2249.73 2259.80 2249.23 前営業日終値 2246.19 ダウ輸送株20種 9407.19 - 13.89 -0.15 ダウ公共株15種 645.86 +5.11 +0.80 フィラデルフィア半導体 892.51 -3.19 -0.36 VIX指数 11.75 -0.89 -7.04 S&P一般消費財 667.72 +1.37 +0.20 S&P素材 322.05 -0.18 - 0.06 S&P工業 550.37 +2.63 +0.48 S&P主要消費財 531.43 +7.12 +1.36 S&P金融 393.24 +0.50 +0.13 S&P不動産 189.25 -0.15 -0.08 S&Pエネルギー 558.71 +2.29 +0.41 S&Pヘル スケア 793.70 +9.67 +1.23 S&P電気通信サービス 169.57 +0.43 +0.25 S&P情報技術 814.17 +5.66 +0.70 S&P公益事業 241.75 +2.48 +1.04 NYSE出来高 9.02億株 シカゴ日経先物3月限 ドル建て 19255 + 265 大阪比 シカゴ日経先物3月限 円建て 19185 + 195 大阪比 NYダウ終値、5日連続で最 高値を更新 yomiuri.co.jp

2016-12-10 09:59 www.asahi.com

7 /93 トランプ氏と蔡氏の電話会談は「エッジボール」と環球時

報 中国 怒りの矛先は… (産経新聞) (1.07/7) 産経新聞 12/10(土) 11:50配信

米国と台湾をめぐる主な出来事(写真:産経新聞)

ドナルド・トランプ次期米大統領(70)と台湾の蔡英文総統 (60)が2日、電撃的な電話協議を行った。米大統領や米大 統領選の当選者と台湾の総統との接触が明らかになったのは1 979年の米台断交以来初めて。大統領就任前の非公式接触と はいえ世界に驚きを与え、欧米メディアでは米中関係の悪化を 懸念する指摘も目立った。ただ、中国側は来年1月に発足する トランプ政権との良好な関係構築を期待してか、今のところ官 製メディアも抑制的な報道に徹している。

「台湾の総統との歴史的な電話でトランプ氏が中国を怒らせ た」

米誌タイム(電子版、2日)は、今回の電話協議が与えた衝撃について伝えた。

米大統領は79年に当時のカーター大統領が米中の国交を正常化させて以来、「一つの中国」原 則を認識し、台湾の総統との接触を控えてきたという経緯がある。そういった歴史から、米紙 ニューヨーク・タイムズ(3日、電子版)は「トランプ氏が中国のタブーを打ち破った」と強調 した。

とはいえ、電話協議では「緊密な結びつき」を確認した程度で、特筆すべき内容はなかったよう だ。香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポスト(5日、電子版)も「米国の長年にわたる『一 つの中国』政策が大幅に転換する合図ではないかもしれない」という見方を伝えた。英BBC放 送(3日、電子版)も「表面上、電話協議の内容は議論を引き起こすものではないようだ。だ が、電話があったという事実、そして次期大統領が台湾の総統を祝福したこと自体が北京を激怒 させるに足るものなのだ」と衝撃の理由を読み解く。

だが、中国側の反応は、BBCが指摘するような「激怒」よりも「困惑」の色が濃いように見え る。中国外務省の陸慷報道官は5日の記者会見で「台湾問題は米中関係の中で常に最も重要で、 最もデリケートな問題だ」とトランプ氏側を牽制(けんせい)。トランプ氏に「一つの中国」原 則を守るよう求めたが、安倍晋三首相の靖国神社参拝の際などに見せる激しい抗議とは様子が異 なった。

中国の怒りの矛先は、今のところ台湾に向かっているようだ。中国共産党機関紙、人民日報系の 環球時報(3日、電子版)は「トランプ氏は大統領選には当選したが、まだ正式就任前の空白期 にある。そこに台湾が動きを起こし、それをトランプ氏が受けて『エッジボール』となった」と 批判した。「エッジボール」とは、卓球で打ったボールが相手サイドの台の端に当たることを示 す言葉だ。

中国側のトランプ氏に対する態度について、前述のニューヨーク・タイムズは「トランプ政権発 足後に比較的円滑な関係を維持することを願い、静観の構えをとるだろう」という中国側識者の 見解を紹介する。今回はトランプ氏への期待が先行する中国側が、台湾総統との電話協議という 「タブー破り」にも抑えた態度を保っているが、今後のトランプ氏の出方次第で中国側が態度を 一気に硬化させる局面もあり得る。

最終更新:12/10(土) 11:50

トランプ次期政権 国務長官 トランプ氏がテレビ番組に残 候補に石油大手トップが浮上 留 大統領と兼業? (産経新 ティラーソン氏、経済てこ 聞) 入れ重視 (産経新聞) rdsig.yahoo.co.jp rdsig.yahoo.co.jp

2016-12-10 07:34 rdsig.yahoo.co.jp

8 /93 朴氏の弾劾案可決 正常化へ早期の辞任を (1.07/7) 韓国の国会がきのう、朴槿恵(パククネ)大統領の弾劾訴追案を可決し た。憲法裁判所が弾劾に相当すると認めれば、大統領は罷免される。

可決には在籍議員3分の2以上の賛成が必要だったが、実際には8割近い 議員が賛成した。与党からも60人以上が賛成に回った模様だ。国民の代 表である国会が大統領に値しないと突き付けたことになる。極めて重大な 事態である。

支持率が5%前後に落ち込み、週末ごとに数十万人が参加する退陣要求集会が開かれてきた。国 民からの信頼を完全に失った現状を考えるとやむを得ない結果であろう。

弾劾訴追案の可決を受けて、朴大統領は職務停止となった。

最長180日とされる憲法裁での審理中、国政に関する全ての権限を行使できなくなる。その間 は首相が職務代行を務めるが、大きな政策判断をすることはできない。

だが、現在の韓国を取り巻く状況は長期の国政空白を許すようなものではない。

国のトップが不在では、米国のトランプ次期政権との関係構築はおぼつかない。北朝鮮が挑発的 行動を取った場合の対応にも不安がある。慰安婦問題を巡る昨年末の合意を機に改善基調にある 日韓関係の先行きも見通せない。

経済面でも、政局の行方が不透明なために企業の投資意欲は冷え込んでいる。韓国のシンクタン クは、国政停滞を理由に来年の経済成長見通しを引き下げ始めた。 国際社会に対する責任も自覚してほしい。韓国はいまや世界11位の経済力を持っており、北東 アジアの安定に大きな意味を持つ国である。韓国の国政空白は地域情勢にとってマイナスでしか ない。

司法の場で朴大統領の権利は尊重されるべきだが、大統領の任期は2018年2月までだ。弾劾 が棄却されたとしても残り時間は極めて短く、指導力の回復は難しい。私心を捨て、速やかに辞 任の決断をすべきである。

朴大統領を巡る疑惑の中心は、40年来の親友という崔順実(チェスンシル)被告に国政介入を 許したというものだ。公的な立場を持たない崔被告に演説草稿などを流出させたという疑惑が1 0月下旬に報じられたことで一気に反発が広がり、支持率は急激に下落した。

朴大統領の強権的な政権運営に対する反発が噴き出した側面も否定できない。

朴大統領は選挙戦で、深刻な格差拡大とそれに伴う社会の分断の解消を訴えて当選した。

だが大統領になると、反対派の声に耳を傾ける姿勢を見せず、閣僚や与党幹部でも意に沿わない 言動をすれば容赦なく切り捨てた。軍事クーデターで政権を握った父の故朴正熙(パクチョン ヒ)大統領を思わせる強権的な姿勢だという批判も出た。

来年は、韓国の民主化から30年という節目の年にあたる。

自由選挙で大統領や国会議員を選ぶことは当然となり、いまや軍部の政治介入を心配する人など いなくなった。そうした意味では、民主主義は完全に定着したと言えよう。

一方で、朴槿恵氏を含めた民主化以降の大統領6人は例外なく、任期末になると親族や側近のス キャンダルに見舞われてきた。盧武鉉(ノムヒョン)氏は退任後に自殺にまで追い込まれた。

背景にあるのは、帝王的とまで称される大統領への権力集中である。

韓国の大統領は、予算案や法案の提出など広範な権限を与えられている。それに加え、儒教の影 響を色濃く反映した序列意識の強い韓国社会では、大統領は家父長的な権威を持つ。「大統領に 近い」人物は、公的な肩書の有無とは関係なく権勢を振るうことができた。

こうした事件を生む構図は民主化以前から温存されてきたものだ。かつては批判を強権的に抑え 込めたから問題にならなかったが、民主化後は、任期末が近づいて大統領の求心力が落ちてくる と表面化するようになったのである。

韓国社会は弾劾訴追を歓迎しているが、一方では、ある種の虚脱感も漂わせている。民主化以 降、大統領の権限が強すぎることが悪弊を生んでいるという意識が広まり、これを正そうと努力 してきたのに、実を結んでいないことを改めて実感させられたからだろう。

憲法裁が弾劾を認めたり、朴大統領が辞任したりすれば、60日以内に次期大統領を選ぶ選挙が 行われる。政界では既に、早期の大統領選を見越した駆け引きが始まっている。

与党は弾劾訴追案の採決を避けようと、来年4月に朴大統領が退陣して6月に大統領選を行うと いう提案をまとめていた。大統領も前向きの反応を示したが、野党側が乗ってこなかった。

選挙の時期は有利不利に直結するとして、与野党が合意することは難しいという見方が強い。

だが、国政を正常化させる責任は大統領だけでなく、与野党の双方にあることを忘れないでほし い。韓国の与野党には、公正な選挙を速やかに実現させるために協力していくことを期待した い。 韓国国会、朴大統領の弾劾案 可決 cnn.co.jp

2016-12-10 03:19 mainichi.jp

9 /93 選手の検体に塩やコーヒーを混入、なりふり構わぬ露の

ドーピング工作 (1.03/7) 【12月10日 AFP】世界反ドーピン グ機関( WADA )が9日に公表し たカナダの法律家リチャード・マ クラーレン( Richard McLaren ) 氏の最終報告書で、ロシアの組織 的ドーピングを告発した同国反 ドーピング研究所のグリゴリー・ ロドチェンコフ( Grigory Rodchenkov )元所長が、検体に コーヒーや塩を混ぜて陽性反応を 隠していた手口だけでなく、国際 大会でメダルを獲得するために諜 報機関が不正を行っていた全容が 明らかになった。

マクラーレン氏の報告書では、連邦保安局( FSB )が2014年の ソチ冬季五輪 で尿サンプルの容 器に細工して中身をすり替え、陽性反応を隠していたとされている。そして、現在は米国で身を 潜めているロドチェンコフ元所長が、世界反ドーピング機関( WADA )に不正が発覚する可能 性のある「時限爆弾」を抱え、なりふり構わぬ方法に頼らざるを得なかった状況も浮き彫りにさ れた。

FSBの職員でもあったロドチェンコフ氏は、2011年から始まったとされるドーピング工作の責任 者として、WADAの動向を連邦保安局に報告する役割を果たしていた。さらに、 ロンドン五輪 で加速したとされる「前例のない」規模の不正行為が発覚するのを恐れ、露政府関係者がパニッ クを起こし始めていた状況も明らかになった。

報告書ではまた、現在は露副首相に昇進しているビタリー・ムトコ( Vitaly Mutko )前スポーツ 相が一連の不正に関与していたことや、2011年にはロドチェンコフ元所長が病気のためほとんど 不在だったことが明らかにされており、「ロドチェンコフ博士が復帰して以降、スポーツ省のム トコ大臣とユーリ・ナゴルニフ( Yury Nagornykh )副大臣の指導と了解の下で、あらゆる手段 や措置が講じられるようになった」と記されている。

ロドチェンコフ元所長は特にロンドン五輪での不正が発覚するのを恐れ、禁止薬物が検知されに くくなる「カクテル」を開発。2012年5月から7月にかけて、WADAはロシア選手の検査を強化 していたが、露スポーツ省には陽性反応が報告されていた一方で、WADAのコンピューターシス テムには改ざんした検査結果が送られていたという。 露モスクワ( Moscow )で保管が義務づけられていた67件のサンプルについて、スイス・ロー ザンヌ( Lausanne )で新たに検査するためにWADAから提出を求められた際、ロドチェンコフ 元所長は自分が「時限爆弾の上に座っている」と認識。リストに上がっていた検体のうち、10件 は「汚れた」ものであると知っていたものの、クリーンな尿サンプルは8つしかなかなく、 WADAの検査官をごまかすために塩やコーヒーを加えていたという。

「1000人以上の選手が関与」 「ロシアはドーピングでス 「ドーピングの継続」 報告書 ポーツ界をハイジャック」 マ で分かった重要ポイント クラーレン報告書が指摘 afpbb.com afpbb.com

2016-12-10 13:00 www.afpbb.com

10 /93 東京オリンピックが熱帯林を破壊する! (1.03/7) スイス・ローザンヌで東京五輪に警告する環境NGO

12月6日午前11時スイスのローザンヌで、国際オリンピック委員会 (IOC)のジョン・コーツ副会長(東京2020調整委員会委員長)に、44の 国際NGO代表が公開書簡を手渡した。

それは、2020年の東京オリンピックのために建設される新国立競技場やそのほかの会場施設に、 違法で持続不可能な熱帯雨林木材が使われる可能性が高いと警告するものだ。

直接手渡したブルーノ・マンサー基金の代表によると、「コーツ副会長は、非常に興味を示し、 本当に懸念を抱いているようでした。組織委員会や日本政府等の2020年東京大会関係者にNGO の懸念と提案を伝えること、そして関係者に報告を求め、NGOにも共有することを約束してくれ ました」

コーツ副会長とNGOメンバー

これは何を意味しているのだろうか。

オリンピック会場となるいくつかの施設の建設はすでに始まっており、メイン会場となる新国立 競技場も今月1日に本体工事を開始した。しかし、これらの建設に関して重大な問題が潜んでい ることが訴えられたのだ。

これまでも伝えてきた通り( 新国立競技場に違法木材 )、オリンピックに関する施設や設備に は、持続可能な材料を使うというレガシー(遺産)がある。それは北京で一部、ロンドンで完全に 実現し、リオでも引き継がれたものだ。

とくに木材に関しては、トレーサビリティが確保され、環境に配慮していると証明された森林認 証材を使うことが求められている。大会組織委員会が今年の6月に採択した木材調達方針でも、 環境に加えて、先住民族の権利、労働者の安全に配慮して伐採された合法木材を調達すると誓約 している。それは建築物の建材だけでなく、家具や紙のパルプまで及ぶ網羅的なものだ。

ところが、この方針にコンクリート型枠は含まれていないことがわかった。例外として方針に従 わなくてもよいことにしたのである。

建築に使われる木材とは、木質の建材だけではない。コンクリート部分も、その施工時に型枠 (いわゆるコンクリートパネル)として合板が多用される。建設途上に使われ、コンクリートが 固まった時点で用なしになるから、いわば見えない木材消費だ。しかし、その使用量は、時とし て建材よりも多いほどである。それを除外しては、持続的な木材だけで建てました、とは言えな いだろう。

日本は世界最大の熱帯合板の輸入国で、とくに日本の輸入合板の約半分、その9割はマレーシア とインドネシアから輸入したものだ。なかでも建設現場で使われるコンクリートパネル用の合板 の大半は、マレーシアのサラワク州から供給されている。サラワクは、世界でも急激に森林の減 少が進んでいる地域の一つであり、違法伐採が行われている可能性が高いと指摘される。それは 森に住む先住民の人権も蹂躙していることを示す。

疑わしいのは型枠だけではない。組織委員会が定める基準も、東京オリンピック関連の施設建設 のすべてに適用されるわけではないのである。東京都が整備する恒久施設には適用されない。恒 久施設は「オリンピックにも」使用するだけで、オリンピックのための施設ではないと見なされ るからである。必要とされるのは、持続性や合法性の証明が不十分なグリーン購入法を満たすこ とだけ。ここに違法な熱帯木材が使われる可能性は高いだろう。

新国立競技場の施工を担当する大成建設は、技術提案書で「持続可能性を含めた合法性を認証機 関が認めた木材を使用する」としているが、一方で「全ての木材を認証材にするかどうかは確定 していない」と答えている。

「東京オリンピックの会場建設に違法で持続不可能な木材を使うことになれば、持続可能性を堅 持するとのオリンピック関係者の誓約に反し、とんでもないレガシーが残されることになる」と 国際環境NGO FoE Japanの三柴淳一氏は話す。

ちなみに小池百合子東京都知事もこの問題を認識をしており、「発注者として声をあげていく」 と発言している。

現在、競技会場施設をどこにするか、そして建設費をいかに削減するかで騒がれているが、どう やら問題はそれだけではないようである。

柔道団体戦、東京オリンピッ クで男女混合案 なぜ? huffingtonpost.jp

2016-12-10 05:51 勝川 俊雄 blogos.com

11 /93 成宮寛貴さん引退:衝撃の電撃発表&ゲイ告白 性的指向 暴露“耐えられない” (1.03/7) 薬物疑惑が報じられていた俳優の成宮寛貴(34)が9日、所属事務所を通じて芸能界引退を電 撃発表した。疑惑が収まりを見せないことから「自分にはもう耐えられそうにありません」と、 自ら身を引いたことを明かした。同性愛者であることを告白し、一連の疑惑報道の中で性的指向 が暴露されたことも大きな要因とした。事務所との契約解除は同日 付。ファンには「こんな形で去っていく自分を許してください」と 謝罪した。

薬物疑惑報道の完全否定から8日。人気俳優が同性愛をカミングア ウトして芸能界を去るという衝撃的な展開となった。

成宮は「今すぐこの芸能界から消えてなくなりたい」と、直筆のコ メントで赤裸々に胸の内を吐露。引退の結論に至った原因として、 秘めてきた性的指向が暴露されてしまったこと、陰性の結果が出た 薬物疑惑が広がり続けていることの2点を挙げた。

「この仕事をする上で人には絶対知られたくないセクシャリティな 部分もクローズアップされてしまい、このまま間違った情報が拡 (ひろ)がり続けることに言葉では言い表せないような不安と恐怖 と絶望感に押しつぶされそうです」

今月2日に写真誌「FRIDAY」がコカイン吸引疑惑を報道。成宮のコカイン使用現場とする 写真を掲載し、これを提供したのは成宮の友人男性だと伝えた。この男性は誌上で、成宮が体を すり寄せてきたことなどを告白し、“ゲイ疑惑”を報じるメディアもあった。成宮は「心から信頼 していた友人に裏切られ複数の人達が仕掛けた罠(わな)に落ちてしまいました」と失望ぶりを つづった。

成宮と所属事務所「トップコート」は1日に報道を完全否定し、発売元の講談社に対して民事・ 刑事で法的措置を取る構えを見せた。しかし、同誌は9日、成宮の「肉声データ」としてコカイ ンを要求するやりとりを掲載。事態は急転した。

成宮は2000年にデビュー。02年の日本テレビドラマ「ごくせん」での演技力が注目され、 数多くのドラマや映画などに出演。幅広い世代に人気を博していた。

引退という結論に至ったのは直筆文書の日付にある、前日8日だ。

成宮は来年1月スタートのテレビ朝日ドラマ「就活家族」(木曜後9・00)に起用され、10 月から撮影に臨んできた。FRIDAYが最初に疑惑を報じた直後、本人と事務所が完全否定し たことを受け、同局は続投で問題ないとした。しかし、その後、局内で降板の意見も噴出し二転 三転。8日午後に同誌の続報内容を把握すると、降板の方向へと一気に傾いた。

薬物疑惑報道後の清原和博元選手(49)や不倫報道後のベッキー(32)らに見られたよう に、1局が出演を見送ると、他局にも連鎖するのが現実。テレビから消えることは、ドラマを主 戦場としてきた成宮にとって芸能界での“死”を意味するに等しい。テレ朝の動きを知った成宮 は、自ら先んじて引退することを決め、同日中に筆を執った。

◆成宮 寛貴(なりみや・ひろき)1982年(昭57)9月14日、東京都生まれの34歳。2 000年に舞台「滅びかけた人類、その愛の本質とは…」でデビュー。01年に「溺れる魚」で 映画初出演。02年にドラマ「ごくせん」(日本テレビ)の野田猛役で注目を浴びる。テレビ朝 日の人気シリーズ「相棒」では12年のシーズン11から15年の同13まで主人公の相棒役を 演じた。身長172センチ。血液型A。

▼1日 「FRIDAY」がコカイン吸引の現場写真とされる記事を掲載することが判明。成宮は 「薬物を使用したことは一切ございません」とコメント。事務所も「記事は事実無根」とし、発 行元の講談社に法的措置を取ると発表。 ▼2日 「FRIDAY」発売。テレ朝が「就活家族」の降板を含め協議を開始。

▼3~7日 テレ朝が続投と降板で二転三転。

▼8日 事務所が尿鑑定で「陰性」と公表。テレ朝はFRIDAY続報の内容を知り降板の方向 へ。成宮は引退を決意し、コメントを作成。

▼9日 成宮と事務所が芸能界からの引退を発表。(スポニチ)

成宮寛貴が引退を発表 薬物 使用疑惑報じられ「セクシャ リティな部分もクローズアッ プされた」 huffingtonpost.jp

2016-12-10 09:14 rss.rssad.jp

12 /93 原発避難でいじめ、中1男子が横浜市に手紙「ものすごく 時間がかかっている。どうしてあやまってくれない」

(1.02/7) 公表された中学1年男子生徒の手記 / 時事通信社

福島第一原発事故で横浜市に自主避 難した中学1年の男子生徒がいじめ を受けて不登校になった問題で、児 童の代理人弁護士は12月9日、生徒 が横浜市教育委員会に手紙を送り、 検証や対応を速やかにするよう求め たことを明らかにした。 朝日新聞デ ジタル などが報じた。

産経ニュース によると、この生徒は 手紙の中で、いじめについての報告 書が出た11月2日から1カ月以上経過 しても対応がない学校や市教委への不安を綴っている。

「お父さんとお母さんから、どうしてこうなったか教育委員会が調べてくれるって聞いたけど、 あれからものすごく時間がかかっているし、僕はこれからどうすればいいのか」

また、生徒は新潟市の小学校で小4児童が担任教諭から名前に「菌」をつけて呼ばれていたいじ め問題にも言及した。

「新がたのいじめをテレビで見たけど、あっちは学校の先生があやまっているけど、どうして こっちはあやまってくれない」 代理人弁護士は合わせて、いじめに積極的な対応をしなかった経緯などを検証するよう、要望書 を市教委に提出した。

この生徒は、2011年8月、福島県から横浜市に自主避難した直後からいじめを受けていた。小学 5年になった5月、「賠償金をもらっているだろう」と遊ぶ金をせびられ、親の持っている現金を 持ち出すようになった。被害総額は150万円以上になったという。

この生徒は、小学6年生だった2015年7月、以下のような 手記 を書いた(抜粋)。

---

「(加害側の)3人から…お金をもってこいと言われた」

「人目がきにならないとこで もってこいと言われた」

「お金もってこいと言われたとき すごいいらいらとくやしさがあったけど ていこうするとまた いじめがはじまるとおもって なにもできずに ただこわくてしょうがなかった」

「ばいしょう金あるだろと言われ むかつくし、ていこうできなかったのもくやしい」

「○○○(加害側の名) ○○(加害側の名)には いつもけられたり、なぐられたり ランドセルふり ま(わ)される、かいだんではおされたりして いつもどこでおわるか わかんなかったのでこわ かった」

「ばいきんあつかいされて、ほうしゃのうだとおもっていつもつらかった。福島の人はいじめら れるとおもった。なにもていこうできなかった」

「いままでいろんなはなしをしてきたけど (学校は)しんようしてくれなかった」

「なんかいもせんせいに言(お)うとするとむしされてた」

「いままでなんかいも死のうとおもった。でもしんさいでいっぱい死んだから つらいけどぼくは いきるときめた」

---

NHKニュース によると、横浜市教育委員会の伊東裕子担当部長は、「早く調べてほしいという 男子生徒の気持ちを受け止めて、早急に、しっかりと検証を進めていきたい」と述べた。

原発避難いじめ 横浜の生徒 市教委に手紙 「先生あや まってくれない」 tokyo-np.co.jp

2016-12-10 10:29 | 執筆者: www.huffingtonpost.jp

13 /93 13 /93 岡田准一は「パパラッチと呼ばれた男!?」 鈴木亮平と 染谷将太を「撮りたくなる」 (1.01/7) 【ランキング】「診断書」を英語で言える?旅先で使える医療英語TOP5

2017年ブレークしそうな芸能人は? 先読みする投資経験者1,000人に聞き ました

「真田丸」堀田作兵衛役の藤本隆宏が大富豪に 「ワクワク感よりドキドキ 感が強い」

岡田准一は「パパラッチと呼ばれた男!?」 鈴木亮平と染谷将太を「撮りたくなる」

売り切れ続出!スタバプリン

森川葵、声だけで「好きになっちゃう」 ノンスタが“美声”で斎藤工に対抗!?

新木優子、中島裕翔との“キス”エピソードを語る 直前の食事がカレーで「すぐに歯磨きしな きゃ!」

5位は横浜で4位は小樽【魅力的な日本の都市ランキング】1位はどこ?

お気に入りの手袋がスマホ対応に!?

ニューヨークの日本食エリア・イーストビレッジ、セントマークスの11軒

【ランキング】「診断書」を英語で言える?旅先で使える医療英語TOP5

城島茂が「国分太一のおさんぽジャパン新7大グルメSP」にゲスト出演 約20年ぶりの“サシ 飲み”が実現!

巨大な戦争絵画 「必死のパッチ」

木でできた振動板を持つ“ウッドコーンスピーカー” JVCが2機種を発売

音の豊かな広がりを追求したユニークな円筒形の無指向性スピーカー「エグレッタTS1000F」

こんなコート待ってました! ヒーター内蔵の「あったかベンチコート」

2016年のトレンド料理は? レシピブログのワード大賞発表

ニッポンの5当地(ごとうち) 5当地「食」- 絶品!姫路のご当地グルメ

【35%OFF】♪楽ちんなのにオシャレ「タックプリーツスカンツ」

彼氏がいるときといないときの違い

寄りたくなる「鳥取県江府町道の駅」。地場野菜とイノシシ鍋のランチ

超かわいい!MISSHA✕LINEコラボリップティント!

ココロとカラダをゆるめる旅【vol.3】 耳栓とハワイの夜 12月15日、海外和食料理人No.1が決まる

森川葵、声だけで「好きに 岡田准一は「パパラッチと呼 なっちゃう」 ノンスタが“美 ばれた男!?」 鈴木亮平と 声”で斎藤工に対抗!? 染谷将太を「撮りたくなる」 kyodo.co.jp (左から)野間口徹、鈴木亮 平、染谷将太、吉岡秀隆、綾 瀬はるか、小林薫、ピエール 瀧、山崎貴監督 kyodo.co.jp

2016-12-10 13:00 www.kyodo.co.jp

14 /93 新木優子、中島裕翔との“キス”エピソードを語る 直前の 食事がカレーで「すぐに歯磨きしなきゃ!」 (1.01/7) 2017年ブレークしそうな芸能人は? 先読みする投資経験者1,000人に聞き ました

「真田丸」堀田作兵衛役の藤本隆宏が大富豪に 「ワクワク感よりドキドキ 感が強い」

温泉に浸かりながらジェットコースター!世界に誇れるアミューズメントパーク誕生?

5位は横浜で4位は小樽【魅力的な日本の都市ランキング】1位はどこ?

お気に入りの手袋がスマホ対応に!?

ニューヨークの日本食エリア・イーストビレッジ、セントマークスの11軒

【ランキング】「診断書」を英語で言える?旅先で使える医療英語TOP5

城島茂が「国分太一のおさんぽジャパン新7大グルメSP」にゲスト出演 約20年ぶりの“サシ 飲み”が実現!

巨大な戦争絵画 「必死のパッチ」

木でできた振動板を持つ“ウッドコーンスピーカー” JVCが2機種を発売

音の豊かな広がりを追求したユニークな円筒形の無指向性スピーカー「エグレッタTS1000F」

こんなコート待ってました! ヒーター内蔵の「あったかベンチコート」

2016年のトレンド料理は? レシピブログのワード大賞発表

ニッポンの5当地(ごとうち) 5当地「食」- 絶品!姫路のご当地グルメ

【35%OFF】♪楽ちんなのにオシャレ「タックプリーツスカンツ」 彼氏がいるときといないときの違い

寄りたくなる「鳥取県江府町道の駅」。地場野菜とイノシシ鍋のランチ

超かわいい!MISSHA✕LINEコラボリップティント!

ココロとカラダをゆるめる旅【vol.3】 耳栓とハワイの夜

12月15日、海外和食料理人No.1が決まる

本田礼生「チアリーディングの魅力を伝えたい」 「チア男子!!」初日、出演者が意気込みを語 る

ぶどう色がかわいい!クリニークマットリップを塗ってみたヽ(*^ω^*)ノ

秒で恋に落ちる?♡冬のマストアイテム

中山優馬、大減量から6キロ増量後キープ “師匠”屋良朝幸「筋肉ムキムキになってもらう」

森川葵、声だけで「好きに 新木優子、中島裕翔との“キ なっちゃう」 ノンスタが“美 ス”エピソードを語る 直前の 声”で斎藤工に対抗!? 食事がカレーで「すぐに歯磨 kyodo.co.jp きしなきゃ!」 小春を演じた 新木優子 kyodo.co.jp

2016-12-10 13:00 www.kyodo.co.jp

15 /93 坂本龍一が理想の鍵盤を語る。100人アンケートも敢行し た『キーボード・マガジン2017年1月号 WINTER』

(1.00/7) 株式会社インプレスホールディングス [画像1: http://prtimes.jp/i/5875/1464/resize/d5875-1464-348015-1.jpg ] インプレスグループで音楽関連の出版事業を手がける株式会社 リットーミュージック(本社:東京都千代田区、代表取締役:古 森優)は、音楽専門誌『キーボード・マガジン2017年1月号 WINTER』を2016年12月10日に発売します。 『キーボード・マ ガジン』の詳細はこちら http://www.rittor- music.co.jp/magazine/km/ 特集『理想の鍵盤』では、全90ページ にわたり、“ミュージシャンにとっての理想の鍵盤とは?”を徹底 追求。先日グラミー賞にノミネートされた坂本龍一が表紙アー ティストとして登場、自身のキャリアを通して使用してきたキー ボード/シンセサイザーについて語ります。また、また、100人 を超えるミュージシャンに“今、一番気に入っている鍵盤”につい て取材/アンケートを敢行。浅倉大介、ミッキー吉野、冨田ラ ボ、ABEDON(阿部義晴)、東京スカパラダイスオーケストラ・沖祐市、難波弘之など、多彩な ラインナップとなりました。さらに音楽プロデューサーの武部聡志と宗本康兵による“理想の鍵 盤”についての対談や、有名な鍵盤楽器によって作られた楽曲ガイド、スコアを掲載するなど、さ まざまな角度から鍵盤楽器の魅力に迫っています。 [画像2: http://prtimes.jp/i/5875/1464/resize/d5875-1464-939929-0.jpg ] [画像3: http://prtimes.jp/i/5875/1464/resize/d5875-1464-923284-3.jpg ] 毎年恒例のキーボード・バイ ヤーズ・ガイドでは、最新の注目機種をプロ・キーボーディストの試奏やレビューで紹介。さら に付録CDに音源を収録、目的の1台をよりスムーズに見つけられるようアシストしています。 [画像4: http://prtimes.jp/i/5875/1464/resize/d5875-1464-630366-2.jpg ] 『キーボード・マガジ ン』の詳細はこちら http://www.rittor-music.co.jp/magazine/km/ 《雑誌》 『キーボード・マガジ ン 2017年1月号 WINTER』 表紙:坂本龍一 発売:2016年12月10日 定価:(本体1,389円+税) 仕様:A4変型判/180ページ(CD付) 商品詳細はこちら http://www.rittor- music.co.jp/magazine/km/ 【株式会社リットーミュージック】 http://www.rittor-music.co.jp/ □所 在地:〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング □設立:1978年4月 10日 □資本金:1億円 □決算期:3月31日 □従業員数:81名(2016年3月31日現在) □代表取締 役:古森優 □事業内容:音楽関連出版事業 【インプレスグループ】 http://www.impressholdings.com/ 株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田 区、代表取締役:唐島夏生、証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。 「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「モバイルサービス」を主要テーマに専門性の高い コンテンツ+サービスを提供するメディア事業を展開しています。 以上 【本件に関するお問合 せ先】 株式会社リットーミュージック 宣伝広報 Tel: 03-6837-4728/ E-mail: pr@rittor- music.co.jp プレスリリース詳細へ

市川海老蔵 ファンクラブ発 足記念イベント開催される sankei.com

2016-12-10 13:00 www.sankei.com

16 /93 ロシアのドーピング問題、米独から非難の声 (1.00/7) 【12月10日 AFP】1000人を超えるロ シア人選手が禁止薬物を使用する 「組織的な陰謀」に関与していたと 示すマクラーレン報告書が9日に公表 されたことを受け、米国とドイツか ら非難の声が上がっている。

カナダの法律家リチャード・マク ラーレン( Richard McLaren )氏 は、夏季及び冬季五輪に出場した 1000人以上のロシア選手が「ドーピ ング検査での陽性反応を隠すための 策略に関与したり、恩恵を受けてい たりしていた可能性がある」と述べ た。 さらに、世界反ドーピング機関( WADA )が公表した同氏の報告書によれば、2014年の ソチ冬 季五輪 では、検査用のサンプルを操作するために塩やコーヒーが使用されていたという。

今回の発表を受け、米反ドーピング機関( USADA )のトラビス・タイガート( Travis Tygart ) 会長は、「どれだけオリンピックムーブメントが腐敗し、ロシアの国家ぐるみのドーピングシス テムによってクリーンな選手たちが失われているかを示す新たな驚きの一例だ」と語った。

「国際オリンピック委員会( IOC )は行動しなくてはならないし、WADAが真に独立した国際規 制機関としての権限が与えられ、ロシア・オリンピック委員会( ROC )が規定を順守している とみなされるまでは、クリーンな選手たちが満足することはないだろう」

「ロシアの反ドーピングプログラムが規定を完全に順守するまでは、いかなる国際スポーツイベ ントも同国で開催されるべきではないし、今回の不正に関わったすべての個人選手にも責任があ る」

ロシアに対しては、国際陸上競技連盟( IAAF )が資格停止処分の延長を決めただけでなく、 IOCも今週、制裁措置の延長を発表。今夏の リオデジャネイロ五輪 では、陸上競技のほぼ全選手 が除外処分を受けた。

一方、ドイツ陸上競技連盟( DLV )の会長を務めるクレメンス・プロコップ( Clemens Prokop )氏は、すべてのロシア選手に対する全面的な出場禁止処分を要求している。

「ロシアスポーツは、信頼が回復されるまで、五輪を含むすべての国際大会から除外されるべき だ。これは、オリンピックムーブメントに対する根本的な攻撃であり、その価値が同国によって 沼の中を引きずられているような事態だ。IOCの信頼性も危機にひんしている」

IOCは今回の最終報告を受け、ソチ五輪に出場したロシア選手の検体254件を再検査するとして いる。(c)AFP

「1000人以上の選手が関与」 「ドーピングの継続」 報告書 で分かった重要ポイント afpbb.com

2016-12-10 13:00 www.afpbb.com

17 /93 ECBハト派決定でユーロ続落、ドル115円半ばに迫る= NY市場 (1.00/7) [ニューヨーク 9日 ロイター] - 終盤のニューヨーク外為市場では、ユーロが前日に続き売られ た。欧州中央銀行(ECB)が資産買い入れのペースを月額800億ユーロから600億ユーロ に減額する一方、大方の予想よりも長期間の延長を決定した余波が続いた。 一方、ドルは円に対 し、115円半ば近くまで上昇した。 ユーロ/ドル は一時1.0528ドルに下落。その後は 0.69%安の1.0541ドルで取引された。 ウェルズ・ファーゴの為替アナリスト、エリッ ク・ネルソン氏は「資産買い入れの延長期間は大半の予想よりも長く、多くのコメントは極めて ハト派的だった」と指摘。「インフレは2019年まで低水準にとどまると見込まれているほ か、成長率予想も弱く、リスクは下向き」と話す。 ドル/円 は2月9日以来の高値となる11 5.36円に上昇。直近では1.16%高 の115.30円で取引された。 主要6通 貨に対するドル指数 は0.57%高の10 1.68。 米連邦準備理事会(FRB)は 来週の米連邦公開市場委員会(FOMC) で今年初めて利上げすることがほぼ確実視 されている。市場の注目は、トランプ氏の 大統領選勝利を受けてFRBが公表する金 利見通し「ドット・プロット」に変化が見 られるかどうかだ。 ウェルズ・ファーゴの ネルソン氏は「過去3─4回の会合では、 ドット・プロットの下方修正が続いた」と し、「そのため当局者が現在の見通しを維 持しても、ややタカ派的と受け止められる 可能性がある」と述べた。 ドル/円 NY終値 115.36/115.44 始値 114.95 高値 115.36 安値 114.63 ユーロ/ドル NY終値 1.0559/1.0565 始値 1.0575 高値 1.0579 安値 1.0531

ECB、資産買い入れ1年延 長協議 タカ派反対で実現せ ず asahi.com

2016-12-10 09:52 www.asahi.com

18 /93 ピコ太郎“川崎登場”に約1万人が熱狂 「ただの派手な おっさんですよ」 (0.01/7) 5位は横浜で4位は小樽【魅力的な日本の都市ランキング】 1位はどこ?

【ランキング】「診断書」を英語で言える?旅先で使える医 療英語TOP5

2017年ブレークしそうな芸能人は? 先読みする投資経験者1,000人に聞きました

ピコ太郎“川崎登場”に約1万人が熱狂 「ただの派手なおっさんですよ」

初のアフリカ旅行はここで決まり!アフリカ大陸で観光に適した安全な国3選

那須の冬は、楽しいがいっぱい! 『冬の那須フェスタ』2017年3月31日まで開催中!

岡田准一は「パパラッチと呼ばれた男!?」 鈴木亮平と染谷将太を「撮りたくなる」

売り切れ続出!スタバプリン

森川葵、声だけで「好きになっちゃう」 ノンスタが“美声”で斎藤工に対抗!? 新木優子、中島裕翔との“キス”エピソードを語る 直前の食事がカレーで「すぐに歯磨きしな きゃ!」

5位は横浜で4位は小樽【魅力的な日本の都市ランキング】1位はどこ?

お気に入りの手袋がスマホ対応に!?

ニューヨークの日本食エリア・イーストビレッジ、セントマークスの11軒

【ランキング】「診断書」を英語で言える?旅先で使える医療英語TOP5

城島茂が「国分太一のおさんぽジャパン新7大グルメSP」にゲスト出演 約20年ぶりの“サシ 飲み”が実現!

巨大な戦争絵画 「必死のパッチ」

木でできた振動板を持つ“ウッドコーンスピーカー” JVCが2機種を発売

音の豊かな広がりを追求したユニークな円筒形の無指向性スピーカー「エグレッタTS1000F」

こんなコート待ってました! ヒーター内蔵の「あったかベンチコート」

2016年のトレンド料理は? レシピブログのワード大賞発表

ニッポンの5当地(ごとうち) 5当地「食」- 絶品!姫路のご当地グルメ

【35%OFF】♪楽ちんなのにオシャレ「タックプリーツスカンツ」

彼氏がいるときといないときの違い

寄りたくなる「鳥取県江府町道の駅」。地場野菜とイノシシ鍋のランチ

ピコ太郎“川崎登場”に約1万 人が熱狂 「ただの派手な おっさんですよ」 ミニライブ を行ったピコ太郎 kyodo.co.jp

2016-12-10 13:00 www.kyodo.co.jp

19 /93 冬のカラーシャドーで旬フェイス! 5位は横浜で4位は小樽【魅力的な日本の都市ランキング】1位はどこ?

【ランキング】「診断書」を英語で言える?旅先で使える医療英語TOP5

木でできた振動板を持つ“ウッドコーンスピーカー” JVCが2機種を発売

冬のカラーシャドーで旬フェイス! お蕎麦屋さんだけどおつまみ豊富でちょい飲みにも!横浜「SOBAR 屋」

この冬食べるべき!コンビニ変わり種○○まん

ピコ太郎“川崎登場”に約1万人が熱狂 「ただの派手なおっさんですよ」

初のアフリカ旅行はここで決まり!アフリカ大陸で観光に適した安全な 国3選

那須の冬は、楽しいがいっぱい! 『冬の那須フェスタ』2017年3月31日 まで開催中!

岡田准一は「パパラッチと呼ばれた男!?」 鈴木亮平と染谷将太を「撮 りたくなる」

売り切れ続出!スタバプリン

森川葵、声だけで「好きになっちゃう」 ノンスタが“美声”で斎藤工に対抗!?

新木優子、中島裕翔との“キス”エピソードを語る 直前の食事がカレーで「すぐに歯磨きしな きゃ!」

5位は横浜で4位は小樽【魅力的な日本の都市ランキング】1位はどこ?

お気に入りの手袋がスマホ対応に!?

ニューヨークの日本食エリア・イーストビレッジ、セントマークスの11軒

【ランキング】「診断書」を英語で言える?旅先で使える医療英語TOP5

城島茂が「国分太一のおさんぽジャパン新7大グルメSP」にゲスト出演 約20年ぶりの“サシ 飲み”が実現!

巨大な戦争絵画 「必死のパッチ」

木でできた振動板を持つ“ウッドコーンスピーカー” JVCが2機種を発売

音の豊かな広がりを追求したユニークな円筒形の無指向性スピーカー「エグレッタTS1000F」

こんなコート待ってました! ヒーター内蔵の「あったかベンチコート」

2016年のトレンド料理は? レシピブログのワード大賞発表

ニッポンの5当地(ごとうち) 5当地「食」- 絶品!姫路のご当地グルメ

2016-12-10 13:00 www.kyodo.co.jp

20 /93 反日デモに関する韓国メディアの小さな”報道管制”を糾 弾する 小さな”報道管制”なのですが、看過してよいのかという問題提起です。

さて、ソウルで天皇誕生日記念 行事に関して、例によって抗議 デモが起こり、世論が沸騰いた します。

(関連記事)

「元慰安婦に謝罪せよ」

「韓国も東京で安重根・尹奉吉 の追悼式しよう」

「韓国をどれだけ無視するの か」反日感情深刻、国民に怒り http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/12/10/2016121000281.html

うむ、上記朝鮮日報日本語版記事によれば、グランド・ハイアット・ソウルで、在韓日本大使館 の主催により天皇誕生日記念行事が開催されたのに対して、「集まった市民らはプラカードを 持って抗議するなどしたが、警察が市民を阻止しようとして衝突が起こる場面もあった」のだそ うです。

記事より当該部分を引用。

天皇誕生日記念行事は8日午後5時30分ごろから始まったが、一部市民は午後4時前に同ホテルの 正面玄関をふさぐように立ちはだかった。

会場のホテル前に集まった市民らはプラカードを持って抗議するなどしたが、警察が市民を阻止 しようとして衝突が起こる場面もあった。

市民らは「倭王(天皇)の誕生日は、日本でしろ」「時期が時期なのになぜ今、誕生パーティー をするのか」と天皇誕生日記念行事の開催に憤りを見せ、大声を上げた。

同日午後5時ごろ、黒い車が列を成してホテルの敷地内に入っていったが、この時突然、男性が1 人、進入する車両を止めようと飛び入った。

うむ、この抗議の様子が報道されると、韓国ネット世論が沸騰します。

天皇誕生日記念行事の開催を知ったネットユーザーたちは「今は日本帝国主義時代なのか?」 「眠れないし、首根っこ捕まれて倒れされたような感じ」「そんな時間があるなら、元慰安婦の 皆さんに謝罪してお世話して差し上げろ」「韓国の感情もちょっと考えてほしい」「韓国も東京 のど真ん中で安重根(アン・ジュングン)義士や尹奉吉(ユン・ボンギル)義士の追悼式をしよ う」「誕生日記念行事の費用は誰が出すのか」などとネット上に書き込んだ。

どうなのでしょうか、この理不尽な国際ルールを無視した日本に対する抗議そのものも噴飯物な のであります。

あります、が、しかし、今回取り上げたいのは、実は韓国メディアは、このような反日抗議活動 の報道において、ネット上で日本に対して小さな”報道管制”を敷いているのであります。

上記日本語版では、抗議活動はこうあります。 再掲。

天皇誕生日記念行事は8日午後5時30分ごろから始まったが、一部市民は午後4時前に同ホテルの 正面玄関をふさぐように立ちはだかった。

会場のホテル前に集まった市民らはプラカードを持って抗議するなどしたが、警察が市民を阻止 しようとして衝突が起こる場面もあった。

市民らは「倭王(天皇)の誕生日は、日本でしろ」「時期が時期なのになぜ今、誕生パーティー をするのか」と天皇誕生日記念行事の開催に憤りを見せ、大声を上げた。

同日午後5時ごろ、黒い車が列を成してホテルの敷地内に入っていったが、この時突然、男性が1 人、進入する車両を止めようと飛び入った。

「ふさぐように立ちはだかった」「プラカードを持って抗議するなどした」「開催に憤りを見 せ、大声を上げた」「進入する車両を止めようと飛び入った」とありますが、実は日本語版記事 では、最も下品なパフォーマンスは伏せられているのです。

例えば本件をハングルで伝えている記事。

온라인뉴스팀 [email protected]

입력: 2016년 12월 08일 17:30:00

서울 한복판서 일왕 생일파티에 항의·1인시위등 이어져…“이 시국에?”

8일 오후 서울 남산 그랜드하얏트호텔에서 아키히토 일본 국왕의 생일 축하 행사가 열리자 시민들 의 항의가 빗발치고 있다.

일왕은 이 행사에 앞서 국내 정·재계 인사들과 외교사절에게 초대장을 보낸 것으로 알려졌다.

은 날 1인 미디어 미디어몽구의 페이스북에는 일왕 생일 축하 행사를 항의하는 시민들의 모습을 생 중계했다.

손피켓을 들고 1인 시위를 진행한 한 시민은 “관심이 너무 없는 것 같아 화가 나서 왔다. 일본 왕이 왜 여기서 생일잔치를 하냐. 말이 안 된다고 생각한다”며 거리에 나선 이유를 밝혔다.

이어 “일본 국왕을 꾸짖으러 온 국민이 10명도 안된다는 게 놀랍다. 무관심이 이런 일을 일어나게 한 것 아닌가”는 말을 덧붙였다.

다른 시민들은 일왕 생일 축하 행사를 규탄하는 현수막을 들고 행사장 입구에 서서 호텔로 진입하는 차량을 향해 “부끄럽지도 않냐”며 호통쳤다.

이들은 일왕 사진이 담긴 현수막을 가위로 자르는 퍼포먼스를 보이기도 했다.

또 다른 시민은 “대한민국이 우습냐”며 “여기가 어디라고 오냐”고 큰 소리로 외치기도 했다. http://sports.khan.co.kr/culture/sk_index.html? cat=view&art_id=201612081730003&sec_id=560901

読者のみなさん。

ふう。 (木走まさみず)

2016-12-10 12:53 メディアゴン fujipon blogos.com

21 /93 プレミアムフライデーとは? 月末金曜日は午後3時の退社 を推進へ 「時給で働く人は...」様々な意見あがる 世耕弘成・経済産業相は12 月9日の閣議後記者会見 で、毎月月末の金曜日の終 業時間を午後3時に早める よう企業に呼びかける「プ レミアムフライデー」に関 する協議会を、12日に設立 すると 発表した 。消費の拡 大と、働き方を改革する2 つの狙いがある。

「プレミアムフライデー」は政府が経団連などと連携して 検討してきた もので、月末の金曜日 に早めに仕事を切り上げ、夕方から買い物や飲食、旅行などを楽しんでもらうという消費喚起 策。アメリカの「ブラックフライデー」にならい、デパートなどでセールを実施したり、特別な 商品・サービスを提供することを想定しており、2018年2月24日からの実施を目指している。

世耕経産相は会見で、「政府としては、プレミアムフライデーの取り組みが単なる安売り日では なく、デフレ的な傾向を変える、一つのきっかけになることを強く期待している」とコメント。 さらに、この取り組みが働き方改革とも連動するとして、「企業が従業員に対して有給休暇の取 得促進やフレックス制度の活動を促すことで、買い物や家族との外食、観光やボランティア、旅 行など、豊かさや幸せにつながる充実感や満足感を得ることができる環境づくりにつながること を期待しています」などと語った。

一連の報道について、ネットからは「嬉しい」という意見のほか、「月末は経理の仕事が忙しい のだけど…」「時給で働く人のことは考えているの?」など様々な意見が出ている。

プレミアムフライデーが本当に実施されるなら嬉しい感あるけど、やるかどうかは企業の自由 だったら実質何の意味も無い気はする。だって会社的には「消費の促進とか知るか。仕事が回ら なくなる」ってだけだし、その政策に合わせたスケジュールにするわけもないし……?

— Neo@Bahamūt (@Neo_windsor) December 9, 2016

消費が少ないの、どう考えても時間というよりお金がないことが原因だからなぁ。上流階級の皆 さんだけで、これ考えたんだろうなって感じがめっちゃする|消費促進の「プレミアムフライ デー」午後3時の退社を呼びかけ | NHKニュース https://t.co/frjADqNtVM

— tomoyuki.k (@tomo_k09) December 9, 2016

月末の金曜って、事務員は一番忙しい時期なんじゃないかえ…? 経理のオレはそうだったよ…? 月末は午後3時終業、楽しい週末に 経産省と流通業界が「プレミアムフライデー」働きかけ https://t.co/uXIwUqrsAP

— 宮舞サーニャ (@miyamai_sanya) October 19, 2016 プレミアムフライデー そんなこと考える時間あるなら、介護とか育児とか... そういうことへの不 安やお金を減らす努力をして欲しい。 将来への不安がなくなれば貯金崩したり、使用するお金が 増えて必然的に消費行動は起きると思うのにな。

— 販売員さん (@n70n70s) December 10, 2016

こんな中途半端な取り組みなら、いっそ週休3日を法律で義務付けろよ!>消費促進の「プレミ アムフライデー」午後3時の退社を呼びかけ | NHKニュース https://t.co/3zZ1NXiFkt

— 田端 信太郎 (@tabbata) December 9, 2016

15時で勤務終了にする、というプレミアムフライデー。時給で働いてる人はどうすんの?同一賃 金同一労働といいながら、結局何も考えてないのね。

— ぶたさん。 (@akyk56z) December 9, 2016

時給をプレミアにしてほしいフライデー #プレミアムフライデー

— 豚山肥太 #diet #YouTuber (@butayamak) December 8, 2016

プレミアムフライデーは消費税免除にしたら流行ると思います ( ˘ω˘ )

— hjkuma (@hjkuma) December 9, 2016

2016-12-10 13:00 | 執筆者: ハフィントンポスト編集部 www.huffingtonpost.jp

22 /93 華為の爆発的成長、陰に猛烈社員の犠牲 中国の通信機器最大手、華為技 術(ファーウェイ)が今年行っ た新入社員研修では、数百人が 朝6時半に寮を出て、深センの広 大な同社キャンパスでランニン グをした。

30分のランニングは軍隊の新兵 訓練さながらだったが、それも そのはずだ。華為は1987年、人 民解放軍の技術者だった任正 非・最高経営責任者(CEO)が 創業した。新入社員たちが熟読 した任氏のエッセーには、その 経営哲学が垣間見える。「われわれは、勝てば一緒に祝杯をあげる。負ければ互いを救い出すた めに命を賭ける」

72歳の任氏は、ライオンを倒せる飢えたオオカミの群れに自社従業員を例えてきた。この例えか ら、約17万人の同社従業員についてと同じくらい、任氏の経営スタイルについて知ることができ る。華為は売上高を約600億ドルに倍増させ、出荷数で世界3位のスマートフォンメーカーに踊り 出るなど、過去5年に競合他社をあっと言わせてきた。この爆発的な成長について社内からは、 従業員が自主的に休暇を犠牲にし、残業手当を放棄し、会社の目標達成に向けて時には命を賭け たことが一因だとの声も聞かれる。 8月の研修に参加したある新入社員は華為について、「会社に身をささげれば、会社は見捨てな い」と述べた。

郭平・副会長はインタビューで、「共通の価値観形成で最も重要な役割を果たすのは創設者だ。 米国の人が建国の父を尊敬するのはそのためだ」と述べた。任氏は依然として華為の「精神的な リーダー」だという。

華為は、5年以内に世界最大のスマホメーカーになることを目標にしている 。だが任氏が日々の 業務から退くなか、後継者や、グーグルやアップルとの人材獲得競争をもっと有利に進めるのに 必要な変更について、疑問が浮上している。

華為の従業員の猛烈ぶりは中国企業の中でも際立っている。2014年に西アフリカ諸国でエボラ出 血熱が流行した時には、他の国際企業が従業員を退避させるなか、同社の中国人労働者は感染地 域にとどまった。それらの従業員は後に特別の賞与を受けた。

孫亜芳・会長は15年の年次報告書で、「危機が発生した時に華為の従業員はそれに向かってい く」一方、他の人は逃げる、と述べている。

就業1年後に「熱心な従業員契約」に署名し、有給休暇と残業代を自主返上する中国人従業員も いる。ある技術者は4年前にこの契約に署名し、報酬の一部として株を受け取り始めたと述べ た。未公開企業の華為によると、同社株は全て幹部と従業員が保有している。

任氏の影響は行き渡っている。イントラネットに掲載した文書は広く読まれており、任氏に関す るクイズを従業員に出す幹部もいる。

従業員の犠牲を巡る話には枚挙にいとまがない。華為に助言をしている中国人2人が執筆した 「ザ・ファーウェイ・ストーリー」によると、同社が10年以上前に初めて海外市場に進出した 時、シベリアの一部従業員は電気通信網を構築するため零下の中で働いた。2000年代半ばにドイ ツに赴任した従業員は、バスルーム共用の寮という質素な住環境を振り返っている。深センでは 技術者が徹夜に備えて机の下にマットレスを常備していたと元従業員は話す。

任氏が昨年の世界的な広告キャンペーン用に選んだバレリーナの写真 は、華為の勤勉精神を捉え ている。片方の足は優雅なサテンの靴を履いているが、もう片方ははだしで傷だらけだ。成功の 裏には大変な努力があることを象徴している。

だが華為を次の段階に導くリーダーは、任氏ほどの名声を得ないだろうとアナリストは言う。現 在、郭氏など3人の幹部が半年ごとに輪番CEOを務めている。任氏は重要な決定について拒否権 を保持しているが、華為によるとこれまで行使したことはない。

新たなリーダーは任氏ほどの影響力を持たないかもしれないとの見方もある。華為を含む中国企 業への助言を行っているコンサルティング会社、BDAチャイナのダンカン・クラーク会長は「他 の人が同様の倫理的権威になれるだろうか」と述べた。

任氏は、華為の次のリーダーが親族ではないと述べた。ただ、同氏の娘は最高財務責任者 (CFO)を務め、息子は子会社を経営している。幹部はこれまで任氏の後継者計画についてコメ ントしておらず、輪番CEO制度がうまく機能していると話すにとどめている。

個人主義色の強くなった中国の若い労働者の確保に努めるなか、華為はアプローチを軟化させて いる。ドイツ駐在の従業員は、月々住宅手当を受け取ってアパートに住めるようになった。深セ ンでは、机の下のマットレスは徹夜ではなく昼寝用に使われていると従業員は話す。

任氏はウガンダとマラウイのような市場の海外事務所をより頻繁に訪れている。こうした国で は、中国人駐在員が粗末なインフラその他の課題に直面することも多い。郭氏によると、任氏は 海外駐在員の労働環境改善に向けた資金を増やすよう、幹部に指示した。例えば、遠い国でも本 物の中国料理が味わえるよう、社員食堂で中国人シェフを雇ったと従業員は話す。

郭氏によれば、任氏は「食事が良ければ、故郷が恋しくならないだろう」と述べたという。

2016-12-10 12:05 フォーブス ジャパン blogos.com

23 /93 トランプ次期大統領、犬猿の仲だったスコットランド首 相と異例の電話会談「こんなことが起きるとは...」 アメリカのドナルド・トランプ次期大統 領は12月9日、スコットランド自治政府の ニコラ・スタージョン首相と電話会談 し、スコットランドとアメリカの長年の 関係について話し合った。

トランプ氏は母親がスコットランド生ま れで、ゴルフ場を複数所有するなど、ス コットランドとのゆかりは深く、2006年 からスコットランドのビジネス大使を務 めていた。

一方で、スコットランドにあるトランプ 氏所有のゴルフコースとアバディーン シャーのゴルフコース近辺の風力発電所 への訴訟問題を含め、トランプ氏は風力発電所に対する非難を繰り返し、スコットランド自治政 府、また、ゴルフコース近隣住民との間の緊張を高めてきた。

トランプ氏は2013年、スタージョン氏の前任者のアレックス・サモンド前首相を「自由主義世界 で最も愚かなリーダー」と呼び、長い間不和になっている。

. @AlexSalmond of Scotland may be the dumbest leader of the free world. I can’t imagine that anyone wants him in office.

— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) 2013年10月29日

@スコットランドのアレックス・サモンドは、自由主義世界で最も愚かなリーダーかもしれな い。私は、誰が彼をオフィスに欲しいのかと思う。

スタージョン氏も、大統領選前からトランプ氏を厳しく批判していた。

2015年12月、トランプ氏がイスラム教徒のアメリカ入国禁止を呼びかけた後、スタージョン氏 はトランプ氏をスコットランド・ビジネス大使から解任。さらにヘイトスピーチを理由にイギリ ス入国を禁じるべきだと主張した。

トランプ氏の当選後、スタージョン氏は、人種差別、性差別、女性蔑視といったトランプ氏の不 寛容な態度を批判し続け、愛想の良い祝辞を述べる各国首脳とは一線を画していた。

しかし、スコットランド自治政府によると、12月9日、スタージョン氏はトランプ氏からの電話 を受け、今回は祝意を表したという。 会談内容については明らかになっておらず、スコットランド自治政府は、「12月9日、アメリカ の次期大統領が党首に短い挨拶するために電話会談した。党首は祝意を表し、当選後に送った手 紙の内容を振り返り、スコットランドとアメリカが共有する価値を信じている旨を述べた。ま た、首相と次期大統領は、両国の長年にわたる関係について話し合った」と発表した。

ジャーナリストのアンドリュー・ニール氏は、「母親がスコットランド人のトランプは、彼の祖 先を理由に今回異例の電話会談をしたのだろう」と述べた。

ニール氏の情報筋によると、電話会談は「うまくいった」という。

Trump sources who alerted me to Sturgeon call said he thought it right thing to do given Scottish roots. Scottish sources say call went well

— Andrew Neil (@afneil) 2016年12月9日

スタージョン氏との電話会談に関して私に情報提供してくれたトランプ氏の情報源は、トランプ 氏のルーツを考えてもこれは正しいだったと思うと述べ、また、スコットランド側の情報源も電 話会談はうまくいったと言っている。

次期大統領は、選挙当選に対する祝意を受けるため、国家元首や企業の最高責任者へ電話をかけ ているが、BuzzFeedのジェイミー・ロス記者は、こんなことが起きるとは思ってもいなかった と述べた。

Trump sources who alerted me to Sturgeon call said he thought it right thing to do given Scottish roots. Scottish sources say call went well

— Andrew Neil (@afneil) 2016年12月9日

私は、今までにアメリカの次期大統領がスコットランド首相に電話をかけたことは一度もないと ほぼ確信しているが、果たして彼女がこれを自慢に思うかどうかは疑問だ。

ハフィントンポストUS版 より翻訳・加筆しました。

2016-12-10 13:00 | 執筆者: www.huffingtonpost.jp

24 /93 日本チーム・サンウルブズ2年目の挑戦!「スーパーラグ ビー2017」をJ SPORTSで放送・配信! 株式会社ジェイ・スポーツ 12月12日には注目のメン バー発表を無料LIVE配信! 国内最大4チャンネルのス ポーツテレビ局、株式会社ジェイ・スポーツ(本社 東京 都江東区、代表取締役社長 木下伸 以下「J SPORTS」 ※1)は、2017年2月23日(木)に新シーズンが開幕する世 界最高峰スーパークラブリーグ「スーパーラグビー 2017」を今シーズンも放送することになりました。ま た、 PC/スマホ/タブレットでご視聴いただける動画 配信サービスの「J SPORTSオンデマンド」※2では、 全142試合を配信します。 [画像1: http://prtimes.jp/i/14079/60/resize/d14079-60-698454-1.jpg ] 南半球のラグビー強豪国、ニュー ジーランド・オーストラリア・南アフリカの3カ国のプロクラブによるリーグ戦として行われて きたスーパーラグビーは、昨シーズンからアルゼンチン・日本からも参戦、合計18チームによる 新たな戦いとなりました。日本から参戦したヒト・コミュニケーションズ サンウルブズは、強豪 国チームとの戦いに苦戦しながらも終盤では念願の初勝利を上げるなど、その参戦は日本ラグ ビー界に大きな収穫をもたらしました。今シーズンは、フィロ・ティアティア新ヘッドコーチの もと、さらなる活躍が期待されています。さらに日本代表ヘッドコーチのジェイミー・ジョセフ がサンウルブズも含めた「チームジャパン2019総監督」となり、サンブルブズと日本代表が直結 した強化体制が敷かれ、サンウルブズは2019年に日本で開催されるラグビーワールドカップに向 け、日本ラグビー界にとってこれまで以上に重要な存在となります。 [画像2: http://prtimes.jp/i/14079/60/resize/d14079-60-998566-0.jpg ] その注目のサンウルブズの第2期メ ンバーが12月12日に遂に発表されます。この注目のメンバー発表をJ SPORTSオンデマンドで無 料LIVE配信することが決定しました。日本ラグビー界の期待を一身に集めるサンウルブズに果た してどの選手が選ばれるのか注目です。2017年もサンウルブズ2年目の挑戦と共に世界基準のラ グビーが展開されるスーパーラグビーをぜひJ SPORTSでお楽しみください。 スーパーラグビー 2017 放送・配信概要 ■スーパーラグビー2017 ・サンウルブズのレギュラーシーズン全試合をは じめ、毎節注目の4試合を放送 <第1節> 2017年2月23日(木)午後5:45 試合開始 レベルズ vs. ブルーズ 【生中継】 2017年2月24日(金)午後3:35 試合開始 ハイランダーズ vs. チーフス 【生 中継】 2017年2月25日(土)午後1:15 試合開始 サンウルブズ vs. ハリケーンズ 【生中継】 2017年2月25日(土)午後3:35 試合開始 クルセイダーズ vs. ブランビーズ 【生中継】 ・ J SPORTSオンデマンドでは、全142試合を配信 ※放送および配信予定は確定次第J SPORTSオ フィシャルサイトほかにてお知らせします ※日時はすべて日本時間です サンウルブズ 関連番組 放送・配信概要 ※配信および放送予定は変更になる場合がございます 開幕前にはサンウルブズ2 年目の挑戦に迫る関連番組も放送予定!! ■ヒト・コミュニケーションズ サンウルブズ 2017 シーズンチーム発表記者会見 2016年12月12日(月) 午後1:00~ 無料LIVE配信 ※無料会員登録 が必要です J SPORTSオンデマンド http://front.jsports-ondemand.com/p/161201-1600L <番組 内容> 2年目となるサンウルブズには果たしてどの選手が選ばれるのか注目が集まります。 ■2月 23日開幕!スーパーラグビー2017 ナビ 2017年1月21日(土) 午後6:00~ J SPORTS 1 <初回 放送> <番組内容> スーパーラグビーの魅力とサンウルブズ情報をたっぷりご紹介! ■ヒト・コ ミュニケーション サンウルブズ スーパーラグビー2017 プレシーズンマッチ 2017年2月18日 (土) 午後2:00 KO サンウルブズ vs. トップリーグオールスターズ 【生中継】 ■スーパーラグ ビー2017開幕特番~サンウルブズ2年目の挑戦~ 2017年2月放送予定 ※1 J SPORTSはJ:COMな ど全国のケーブルテレビ、BS放送(スカパー! )で約700万世帯が視聴する国内最大4チャンネル のスポーツテレビ局です ※2 J SPORTS オンデマンドの詳細は、「J SPORTS オンデマンド」で 検索ください <J SPORTSに関するお問い合わせ先> J SPORTSカスタマーセンター03-5500- 3488(午前10:00~午後6:00) J SPORTS オフィシャルサイト www.jsports.co.jp プレスリ リース詳細へ

2016-12-10 13:00 www.sankei.com

25 /93 2016年12月スタート!3ヵ月で一人前の海外バイヤー・ ファッションディレクターになれる3ヵ月育成プログラム スタート! 株式会社イチオク 9ブランドを展開する株式会社イチオク(東京都中央区)は未経験でも3ヵ月 で一人前の海外バイヤー・ファッションディレクターになれる新人育成プログラムをリリース致 しました。 [画像1: http://prtimes.jp/i/14102/186/resize/d14102-186-417818-0.jpg ] 海外バイヤー やファッションディレクターになりたくても未経験からの求人はない・・・ 求人があって採用は されても、結局販売員がいつまで続くのかわからない・・・ バイヤーになるには業界平均5~10 年かかるとも言われています。 そんな求職者の不満を解決するため、株式会社イチオクは 未経 験からでも3ヵ月で一人前のバイヤー・ファッションディレクターになれる 『3ヵ月育成プログ ラム』を開始致しました! そこで、このプログラムに 参加したい方を募集しています! 海外バイヤー・ ファッションディレクターとして、 イチオクが採用し た方を対象にこのプログラムを実施。 [画像2: http://prtimes.jp/i/14102/186/resize/d14102-186- 975186-3.jpg ] 3ヵ月間、みっちりバイヤー・ディレク ターのことを 学んで頂き、プログラム参加1ヵ月半後に は 先輩と海外へ買い付けにも行って頂きます。 3か月 後には商品が店頭に並び、お客様の手元に届きます。 テーマは『~1人1人をブランドに~』 イ チオクに少しでも興味を持って入社された方に、夢へ向かってもらうことが お客様への笑顔に繋 がるのではないかとの考えのもと、この新人育成プログラムをリリースするに至りました。 「3ヵ月育成プログラム」の概要はこちら。 http://www.ichioku.com/286062-2 ■ 会社概要 会社名 株式会社イチオク 所在地 東京都中央区日本橋横山町8-6 第40イチオクビル5階 事業内容 衣料 品、皮革製品、服飾雑貨、販売及び輸出入 プレスリリース詳細へ

2016-12-10 13:00 www.sankei.com

26 /93 日本国内・シリーズ販売累計100万個の人気枕「王様の夢 枕」、中国向け動画通販を行う「bolome(ボウロウミ イ)」でライブ中継販売を弊社本社にて行いました。 まくら株式会社 枕をはじめとする寝具・睡眠グッズの 企画開発、及びインターネット販売を行っている、まく ら株式会社(千葉県柏市、代表:河元智行)は、日本国 内で人気となっている王様の夢枕等の枕において、この 度、中国向け動画通販を行う「bolome(ボウロウミ イ)」でライブ中継販売を行いました。 [画像1: http://prtimes.jp/i/10285/37/resize/d10285-37-714040- 5.jpg ] 「王様の夢枕」や「王様の抱き枕」などの王様シ リーズは、販売累計100万個を越えた人気枕シリーズと なっており、インターネット通販をはじめ、テレビやラ ジオの通販などでも人気を博しています。 また、 「bolome(ボウロウミイ)」は、まるで日本の店頭でお買い物をしている感覚で日本の商品が購入 できるサービスを展開。テレビショッピング感覚で楽しみにながら商品購入ができる「ライブ中 継」が人気となっています。 [画像2: http://prtimes.jp/i/10285/37/resize/d10285-37-474777-2.jpg ] 2017年12月5日、「bolome(ボウロウミイ)」の専属レポーター2人が弊社本社に訪問。社内の 枕展示棚のほか、オフィス内の仕事風景や商品撮影ルームなどを紹介。また、実際に枕をベッド の上で試しながらリアルタイムなレポートが続けられました。 「王様の夢枕」のほか、「王様の 抱き枕」や「ザ・ピロー」、「おやすみベビーまくら」などの商品をご紹介いただきました。 な お、昨今の日本製寝具や枕の海外需要を取り込むため、弊社は2017年10月1日より、海外販売や 越境ECによる販売を担当する専用部署を新設しました。今後は、中国をはじめとする東南アジ アやアメリカ、ヨーロッパなど、海外への販売を強化していく予定です。 ■株式会社bolome http://bolome.jp/ ※閲覧にはアプリのダウンロードが必要です。購入は中国国内からのみ可能で す。 [画像3: http://prtimes.jp/i/10285/37/resize/d10285-37-183684-6.jpg ] ■王様の夢枕 (ブラン ド紹介ムービー) [動画: http://www.youtube.com/watch?v=4IZXVzdg-ZM ] プレスリリース詳細へ

2016-12-10 13:00 www.sankei.com

27 /93 27 /93 南米の希望ナシオナルが来日、レアルとの一戦目指す 【12月10日 AFP】16クラブW杯( 2016 FIFA Club World Cup )に出場 するコロンビアのサッカークラブ、 アトレティコ・ナシオナル( Atletico Nacional )が10日、大陸の希望とと もに日本に到着した。

ナシオナルはコパ・スダメリカーナ ( 2016 Copa Sudamericana )決勝 で、71人の死者が出た11月28日の墜 落事故で多くの選手や関係者が犠牲 になったブラジルのクラブ、シャペ コエンセ( Chapecoense )と対戦 する予定だった。7月に行われたコ パ・リベルタドーレス( de America )で2度目の優勝を果たしたナシオナル は、来週のクラブW杯準決勝を前に、悲劇を経験したライバルに追悼をささげることを誓った。

長時間のフライトを終え、関西国際空港に降り立ったナシオナルのレイナルド・ルエダ( Reinaldo Rueda )監督は、「私たちが彼らにできる最高の贈り物は、良い大会を送って、決勝 に進出することだろう。自分たちの目標に到達できればいいと思う」と語った。チームは18日に 行われる決勝で、スペインの強豪レアル・マドリード( Real Madrid )と激突する可能性があ る。

チームの主将を務めるアレクシス・エンリケス( Alexis Henriquez )は、「私たちは、今回の悲 劇を一生忘れないだろう。一フットボーラーとして、このようなことが起きるなんて想像もしな いものだ。日本でピッチに立つときは、自分たちが単にコロンビアのサッカーだけではなく、南 アメリカ全体も代表するんだと理解している」と話した。

また、14日に迎える鹿島アントラーズ( )とアフリカ王者マメロディ・サンダ ウンズ( Mamelodi Sundowns 、南アフリカ)の勝者との一戦に向けては、「私たちにとって、 初戦が最も重要だと分かっている。もし、その試合に勝てなければ、決勝でレアル・マドリード とも対戦できない。それこそ(レアルとの試合)が、すべてなんだ」と意気込みを口にする。

今季すでに80試合以上を戦っているコロンビア第2の都市メデジン( Medellin )のクラブは、 1989年に出場した同大会でACミラン( AC Milan )に0-1で敗れたリベンジを期す。

エンリケスは、「もし、私たちがこの大会で優勝すれば、コロンビアと南アメリカのサッカーに とって歴史をつくることになる」とすると、チームはクリスティアーノ・ロナウド( Cristiano Ronaldo )擁するレアルにも恐れはないと強気の姿勢をみせた。

「ひとたびピッチに足を踏み入れれば、11対11の勝負だ。世界タイトルをもぎ取るために、すべ てを出し尽くすつもりだ」(c)AFP/Manuel CABELLO DUJO

2016-12-10 13:00 www.afpbb.com

28 /93 第一回「あの人との、ひとり言」コンクール結果発表! カメヤマ株式会社 カメヤマのリビング線香「たびだち」のコンクール結果を発表。 “手を合わせ て思い浮かぶ言葉“がお線香のパッケージに。いまは亡き大切なあの人に語りかける80文字を募 集した、第一回「あの人との、ひとり言」コンクールの 審査結果を12月10日(土)に発表しました。 ロー ソク・線香の製造販売を手掛けるカメヤマ株式会社は、 お線香をあげながら語りかける言葉を募集した「あの人 との、ひとり言」コンクールの審査結果を発表しまし た。応募総数933通の中から、音楽評論家の湯川れい子 さんはじめ多彩な顔ぶれによる厳正なる審査の結果、大 賞には、まるで今でも旦那さんがそばにいるかのような 話ぶりが目に浮かぶような夫へのことば。審査員特別賞 には亡き愛犬を想い、会話することで、今の旦那さんと 自分の関係が続いている・・・・「あの人との、ひとり 言」のテーマに沿った2作品を選ばせて頂きました。 [画像1: http://prtimes.jp/i/17769/49/resize/d17769-49- 856936-0.jpg ] 第1回たびだち「あの人との、ひとり 言」コンクールの審査結果 <大賞> ペンネーム「トゥイ」さんによる夫へのことば 「あなた、 私あなたより年上になりました。年上の私、きっとさがしてくださいね。」 <審査員より> 生 前ラブラブだったんでしょうね。 妻が年齢を重ねて生前の夫の年齢を超えてしまったのでしょ う。 愛する夫の前ではいつまでもかわいい妻でありたいという健気さが素敵な言葉です。 <審 査員特別賞> ペンネーム「シッポ天使さん」による愛犬へのことば 「ときどき腹の立つ旦那さ んだけど、お盆にあなたがかえってくるときに、 二人が離れ離れに暮らしていたら、どっちに現 れたらいいか悩むと思うので、 別れるのはやめときました。」 <審査員より> 夫婦に亀裂が 走ったとき、二人をつなぎとめるのが亡くなった愛犬の存在だという、心温まる言葉です。 お線 香を上げて偲ぶ対象は人だけではなく、家族同然の愛情を注いだペットも含まれますね。 その他 カメヤマ賞20名、入賞100名を選定いたしました。 大賞と審査員特別賞の発表は雑誌「クロワッ サン」12月10日号にて その他入賞作品含めコンクール受賞者はカメヤマ公式サイトにて発表し ています。 http://tabidachi-kameyama.jp/ [画像2: http://prtimes.jp/i/17769/49/resize/d17769-49- 379526-1.jpg ] [画像3: http://prtimes.jp/i/17769/49/resize/d17769-49-783459-2.jpg ] 「天然香料 配合」のアロマな香りのお線香「たびだち」の商品詳細はこちら http://tabidachi- kameyama.jp/products/ プレスリリース詳細へ

2016-12-10 13:00 www.sankei.com

29 /93 トランプ氏はなぜ民主党から出馬しなかったのか トラン プ支持者、政権樹立後のアメリカを占う 【ニューヨークよりジャーナリスト津山恵子氏がレポート】

米大統領選挙でドナルド・トランプ氏が勝利してから1カ月が経っ た。しかし、ヒラリー・クリントン氏に投票した市民が多いニュー ヨーク市は、未だに混乱が続いている。市内各地で「反トランプ」 デモが起き、アンドリュー・クオモ・ニューヨーク州知事は、「ヘ イト犯罪」の特別捜査班を新設した。人気ミュージカル「ハミルト ン」を観に行った次期副大統領マイク・ペンス氏に、俳優らが「多 様性こそが私たちだ」と公演後に訴えた。

トランプ氏と側近、家族は、「組閣」を急いでいる。オルタナ右翼 のオピニオンサイト「ブライトバート」を率いていたスティーブ・ バノン氏が、「首席戦略官」に指名されたことが、ニューヨーカー や主要メディアの恐怖心をあおっている。同サイトの記事が「反」 グローバリズム、「反」男女平等、「反」人権主義などを強力な売 りにしているからだ。

しかし、トランプ次期大統領には、米有権者の半分が期待をかけた。来年1月の大統領就任式以 降、この国をどう率いていくのか、見据えていくべきだ。

トランプ氏の支援者で、政治学や米国の政党史に詳しいガリレオ・グローバル・アドバイザーズ のマネージング・ディレクター、ジャン・クロード・グルファー氏は、冷静な見方をしている。

南北戦争時代にできた保守系の社交クラブ「ユニオン・リーグ・クラブ」でインタビューに応じ たグリュファー氏

トランプ氏は、政治家ではない。共和党員でさえなかった。これまでずっとビル・クリントン元 大統領も含めて民主党に寄付してきた。

しかし、政界入りに興味を持ち始め、ニューヨークから出馬するとなると、民主党選出では、彼 の出る幕がないことをよく理解していた。ニューヨークの世襲権力は、クオモ家であり、クリン トン家だからだ。アンドリュー・クオモ州知事の父マリオも州知事で、弟クリスはCNNのジャー ナリストだ。トランプ氏は一時、州知事出馬も考えたが、「世襲」の前に、民主党選出ではどう にもならなかった。

一方、共和党では、10年以上前から、宗教、つまりエバンジェリカル(福音主義)を中心とした 南部の価値観が、大きな勢力を形成していた。特に、人工中絶反対(=プロライフ)と同性愛者 の結婚に反対という点で、エバンジェリカルは、共和党の価値観に一致している。トランプ氏は そこに注目した。

さらに、投票には必ず行く高齢者層に着目した。彼らは、社会保障やメディケア(高齢者向け医 療保険制度)には触るな、という民主党的な発想の持ち主でもある。

一方、外交面では、尊敬されるレーガン元大統領時代から、共和党政権は、常に海外へ、戦争へ という方向に向かっていた。しかし、トランプ氏は、伝統的な共和党員ではない。だから、米国 は海外進出をしてはならない、自由貿易主義はダメだ、という強力な立場を打ち出した。これ が、ミドルクラスをがっちりとつかんだ。

つまり、共和党の従来のアジェンダにとらわれない政策を打ち出し、それが有権者の心をつかん だ。

また、トランプ氏は、非常に能力ある、効果的な、そして時には不愉快だが、いいコミュニケー ターだ。それも勝因だった。

共和党は、トランプ氏のアジェンダを支持してはいない。メキシコとの国境の壁なんて、共和党 のアジェンダにない。壁なんて、絶対に実現しないだろう。

今後は、トランプ氏と共和党が、異なるアジェンダを合体させていくことが必要になる。それ は、ポール・ライアン下院議長、ミッチ・マコネル上院院内総務らリーダーが中心になってやっ ていくだろう。

トランプ氏は、選挙の後半で、なかなか態度が良くなってきた。しかし、共和党の中にも「トラ ンピスト」と「ノントランピスト」がいる。まとめていく必要がある。

トランプ氏の財政の考えは、橋、道路、空港などインフラを立て直す一方で、税金は、個人も法 人も下げるつもりだ。つまり、彼の政策では、歳出が膨らみ、財政赤字が膨らむ。

しかし、財政はもともと大統領がコントロールするものではない。財政を決定するのは、議会 だ。幸いに、ポール・ライアン下院議長は財政のエキスパートだから、ひどいケースは避けられ るだろう。トランプは、財政に関して、全くわかっていない。だから、彼は、ライアンに頼らな いと何もできないだろう。

深刻なトレード・ウォーだ。カナダにせよ、メキシコにせよ、北米自由貿易協定(NAFTA)を解 消したくなんかない。中国も、関税を45%も課せられるのは、まっぴらだろう。

そして、第一次世界大戦、第二次世界大戦などの歴史を振り返ると、トレード・ウォーは、本物 の戦争に発展する可能性もある。

単に悪い候補者だった。敗北宣言も非常にまずかった。ブッシュ前大統領とオバマ大統領は、い いコミュニケーターだったが、クリントン氏にその能力がない。

地下鉄の壁にメッセージを貼る「サブウェイ・セラピー」は、トランプ・ショックを隠せない証 拠だ。

私は、常に友人にこう言っていた。「何だか、今回の選挙は、民主党も共和党も、居心地の悪い 候補者しかいない感じがする」

2008、12年のオバマの選挙の際は、初の黒人候補とあって、何かが変わりそうな予感がした。

しかし、友人がいつも私にこう言っている。

「米国人は、4年ごとに大統領を選ぶことで、チェンジが起きると興奮するが、その興奮は、選 挙中の1年半だけだ。大統領の権力は、極めて限られている」

確かに、トランプ氏も議会には、悩まされることになるだろう。

ニューヨーク在住。ハイテクやメディアを中心に、米国や世界での動きを幅広く執筆。「アエ ラ」にて、Facebookのマーク・ザッカーバーグCEOを単独インタビュー。元共同通信社記者。

2016-12-10 13:00 | 執筆者: ハフィントンポスト編集部 www.huffingtonpost.jp

30 /93 シャペコエンセを乗せた旅客機の墜落は「事故でなく殺 人」 ボリビア国防相が操縦士を批判 【12月10日 AFP】ブラジルのサッ カーチーム、シャペコエンセ( Chapecoense )らを乗せたチャー ター機がコロンビアで墜落し、乗客 乗員71人が死亡した事故について、 ボリビア国防相は9日、十分な燃料を 搭載せずに飛行した同機の操縦士に よる「殺人」だとの見解を示した。

国際大会に出場するはずだったシャ ペコエンセの選手を乗せたラミア・ ボリビア航空( LAMIA Bolivia )の 機体は先月、メデジン近郊の山岳地 帯に墜落し、ボイスレコーダーには 管制塔に燃料切れを報告するパイロットの切羽詰まった様子が記録されていた。 ボリビアのレイミ・フェレイラ( Reymi Ferreira )国防相は、報道陣に対して「これは明らかに 事故ではなく殺しだ。コロンビア第2の都市メデジン( Medellin )で起きたことは殺人だ」と断 言した。

事故の調査は現在も続いているものの、コロンビアの民間航空安全責任者は、同機が予備燃料の 国際規則を無視していたと明らかにしている。

ボリビア当局が運航免許を停止したラミア・ボリビア航空の責任者と、その息子で民間航空当局 の職員が逮捕されるなか、フェレイラ国防相は、事故で死亡したミゲル・キロガ( Miguel Quiroga )操縦士が、途中で燃料補給を行う規則に従わなかったと批判している。

「操縦士が規則に従ってコビハ( Cobija 、ボリビア)かボゴタ( Bogota 、コロンビア)に着陸 するか、せめて最初から緊急事態を告げていれば、手遅れになる前にこの悲劇が起きなかった可 能性があることは明白だ」

今回の事故については、ボリビアとブラジル、そしてコロンビアの検察当局が合同捜査を行って いる。(c)AFP

2016-12-10 13:00 www.afpbb.com

31 /93 Amazon Goの仕組み 「カメラとマイク」で実現するレジ なしスーパー 先週ラスベガスで開催された開発者イベント re:Invent では、クラウド、 分析、AIなど圧倒されるくらい数多くの新しい機能やサービスが発表され ました。 re:Inventに関しては、公式から詳細な日本語レポートが出ているのでぜひ そちらをご参照ください。

これまでAmazon Echoなどの自社製品で利用してきた自然言語認識(Amazon LEX)、画像認識 (Amazon Rekognition)、音声合成(Amazon Polly)などのAI系機能が、今後サービスとして 誰でも利用できるようになりました。

さて、本題の Amazon Go です。

すでにご覧になった方も多いとは思いますが、まずはAmazonが発表したAmazon Goの動画を御 覧ください。

UBERと同じようにアプリにレシートがきて、お買い物完了です。レジは全くありませんし、人 とのやりとりも一切ありません。

センサーだけで処理をすると考えると精度を担保するためにもかなりの数のセンサーが必要なは ずで、設置のコストはかなりかかりそうです。

実際数ヶ月後にはお店がオープンするので、詳しくはそれからということになりそうです。

いずれにしてもついに街中でもAmazonのお店を見かけることになりそうです。

Amazon IDの経済圏はどこまで広がるのか?Amazon Prime会員だとリアルでどんないいことが あるのか?Echoとの連携は?Alexaとの連携は? 2016-12-10 13:00 宮田拓弥 www.huffingtonpost.jp

32 /93 DCバランス型商品の選好と投資教育の必要性:研究員の 眼 DC制度には様々な運用商品 がラインナップされている が、DC制度全体で見て、預 金や生保商品などの元本確 保型商品に次いで資産残高 が多い商品の一つに、バラ ンス型商品がある。

バランス型商品は、国内債 券、外国債券、国内株式、 外国株式など、複数の資産 に投資することでリスクを 抑えながら長期的なリター ンの向上を目指すところに共通の特徴があるが、資産配分の考え方によって、大きく3つのタイ プに分けることができる。

一つは、刻々と変化する経済や市場環境に応じて資産配分を機動的に変更し、絶えず魅力的な資 産の割合を高めることで長期的にリターンの向上を目指すフレキシブル型。

二つ目は、ファンド設定当初は株式など相対的にリスクの高い資産の割合を高め、時間の経過と ともに債券や短資などの相対的にリスクの低い資産の割合を高めるタイプ。

ターゲット・デート・ファンドやターゲット・イヤー・ファンドと呼ばれる商品で、通常、ファ ンド設定から40~50年後を目標にリスクの低減を図るように設計されている。

三つ目は、資産配分が予め定められた水準に維持されるアロケーション固定型である。

3つのタイプのうち、バランス型商品の現在の資産残高のほとんどを占めるのが、わが国にDC制 度が導入された当初から、多数の商品が提供されてきたアロケーション固定型だ。

アロケーション固定型は、通常、"安定型・安定成長型・成長型"や"債券型・標準型・株式型"のよ うに、資産配分やリスク・リターン特性の異なる3本程度の商品でシリーズ化され、DCの商品 ラインナップにまとめて組み込まれることが多い。

このうち、資産残高や資金流入額が最も多いのは、3商品のなかで中間的なリスク・リターン特 性をもつ"安定成長型"や"標準型"とネーミングされることの多いタイプである。

このことは一体何を意味するのであろうか。

一つには、加入者が合理的に投資行動した結果であると好意的に解釈することが可能だ。仮に、 多くの加入者がライフサイクル理論に沿った資産配分や投資行動をとっているとする。

つまり、退職までの期間が長い若年層の加入者は高いリスクを許容する一方、退職までの期間が 短い加入者は高いリスクを許容できずに、低リスク商品を選好しているとする。 こう考えると、DCの掛金や資産額が年齢を重ねる毎に増えることを考慮しても、中間的な特性 をもつ商品の資産残高や資金流入額が3商品のなかで最多であるのは、単に中間的な商品を選好 する年齢域が広いこと、つまり、中間的な商品の選択が合理的となる加入者数が単に多いことを 反映しているに過ぎないことになる。

これとは対照的に、加入者の商品選びにおける悩みを反映していると解釈することもできる。

アロケーション固定型としてラインナップされる商品には、ローリスク・ローリターン、ミドル リスク・ミドルリターン、ハイリスク・ハイリターンというように、リスク・リターン特性に違 いがあり、加入者もこうした違いを大方認識しているものと考えられる。

しかしながら、リスクとリターンのどちらに焦点を当てるかによって、選ぶべき商品は自ずと異 なる。

リスクに焦点を当てればローリスク商品が望ましいが、リターンに焦点を当てればハイリスク商 品が魅力的に映る。商品性の何に着目するかで選ぶべき商品は真逆となり得るのである。

商品選びにこのような難しさが伴うなかで、加入者が中間的な特性をもつ商品に安心感を抱いた としても不思議はない。

あるいは、"安定成長"や"標準"といったネーミングに居心地の良さを感じている可能性もあろう。 いずれにしても、加入者は必ずしも合理的な意思決定ができているとは限らず、商品選びに何ら かの悩みを抱えている結果として、中間的な商品の残高が多くなっていると解釈することもでき る。

他にも様々な解釈が可能だが、加入者が少なからず商品選びに悩みを感じていることは間違いな いだろう。

とすれば、加入者の悩みを少しでも解消できるような投資教育の拡充が不可欠だ。

DC法の改正により、企業型DCの3割程度で未実施とされる継続投資教育が、配慮義務から努力 義務へと義務のレベルが引き上げられる。罰則規定がある訳ではないが、法改正により継続投資 教育の実施率向上が期待される。

ただし、単に実施率が高まるだけでは十分ではなく、内容面の充実も欠かせない。

商品選択を自ら行わない無関心層を主なターゲットとして、DC制度や運用の基礎を刷り込む教 育は重要である。ただ、加入者は様々な悩みや疑問を持っており、それに応える情報提供を継続 的に行っていくことも重要である。

全ての加入者がそれぞれの金融リテラシーを向上させられるような機会の提供、つまりは投資教 育メニューの複層化が、DC制度の健全な発展には欠かせないのである。

Eラーニングやビデオの活用を通じた投資教育の効率的実施とともに、投資教育の内容面の拡充 が図られることに期待したい。

※ 個人型DCの加入対象拡大-改正法成立。当面の経済環境がDC制度の行方を左右?

※ 長期積立てが重要な老後の備えを考える時機が到来-DC制度改正を控えて、自助努力を考え る-

※ 確定拠出年金での運用について考える(その2)~ライフサイクルファンドって何?~ (2016年11月30日「 研究員の眼 」より転載) メール配信サービスはこちら

株式会社ニッセイ基礎研究所

金融研究部 企業年金調査室長 梅内 俊樹

2016-12-10 13:00 ニッセイ基礎研究所 www.huffingtonpost.jp

33 /93 この冬食べるべき!コンビニ変わり種○○まん 5位は横浜で4位は小樽【魅力的な日本の都市ランキング】1位はど こ?

【ランキング】「診断書」を英語で言える?旅先で使える医療英語TOP 5

2017年ブレークしそうな芸能人は? 先読みする投資経験者1,000人に聞 きました

この冬食べるべき!コンビニ変わり種○○まん

ピコ太郎“川崎登場”に約1万人が熱狂 「ただの派手なおっさんですよ」

初のアフリカ旅行はここで決まり!アフリカ大陸で観光に適した安全な 国3選

那須の冬は、楽しいがいっぱい! 『冬の那須フェスタ』2017年3月31日まで開催中!

岡田准一は「パパラッチと呼ばれた男!?」 鈴木亮平と染谷将太を「撮りたくなる」

売り切れ続出!スタバプリン

森川葵、声だけで「好きになっちゃう」 ノンスタが“美声”で斎藤工に対抗!?

新木優子、中島裕翔との“キス”エピソードを語る 直前の食事がカレーで「すぐに歯磨きしな きゃ!」

5位は横浜で4位は小樽【魅力的な日本の都市ランキング】1位はどこ?

お気に入りの手袋がスマホ対応に!?

ニューヨークの日本食エリア・イーストビレッジ、セントマークスの11軒

【ランキング】「診断書」を英語で言える?旅先で使える医療英語TOP5

城島茂が「国分太一のおさんぽジャパン新7大グルメSP」にゲスト出演 約20年ぶりの“サシ 飲み”が実現!

巨大な戦争絵画 「必死のパッチ」

木でできた振動板を持つ“ウッドコーンスピーカー” JVCが2機種を発売 音の豊かな広がりを追求したユニークな円筒形の無指向性スピーカー「エグレッタTS1000F」

こんなコート待ってました! ヒーター内蔵の「あったかベンチコート」

2016年のトレンド料理は? レシピブログのワード大賞発表

ニッポンの5当地(ごとうち) 5当地「食」- 絶品!姫路のご当地グルメ

【35%OFF】♪楽ちんなのにオシャレ「タックプリーツスカンツ」

彼氏がいるときといないときの違い

2016-12-10 13:00 www.kyodo.co.jp

34 /93 安斎肇が語る"変態"論:最初で最後の映画制作秘話 By Mio Shinozaki ローリングス トーン日本版2017年WINTER号 /連載 煙たい男たち/安斎 肇 Photographs by Maciej Kucia(AVGVST) 特集 煙たい 男たち|安斎 肇

"これが遺作です"と遺作宣言 をしています 煙たい、というよ りも、まさに煙のような男であ る。ふわふわと、ゆらゆらと、 いろんなジャンルを股にかけて 漂う。数多のアートディレク ションを手掛け、イラストを描 き、『タモリ倶楽部』では"ソラミミスト"を名乗り、音楽活動も行う。そして還暦を超えて、 安齋 肇が初めて手をつけたのが映画監督である。 「もともとは、みうら(じゅん)くんが日活 ロマンポルノの解説をする番組をやっていて、番組のスタッフさんから"そんなにポルノが好き なら、撮ってみれば?"と言われたことがきっかけなんです。その時点で、みうらくんの頭の中 では"主演は前野健太、監督は安齋 肇"とイメージしていたらしいんですね。だから僕のところ にみうらくんから話が来た時には"スポンサーも取ったし、主演もいるし、俺が原作だから撮っ てね"って(笑)。前野健太というミュージシャンにもすごく興味があったので"やったぁ、こ れは面白くなるな"と原作も読まずに承諾しました。初監督なので、承諾とかそんなえらそうな 感じじゃないんですけどね(笑)。やらせてもらえるんだと、むちゃくちゃうれしかったです」 映画監督という仕事に、以前から興味があったのだろうか。 「僕みたいに棺桶に片足突っ込んで いるような人間にとって、映画はすごく特別な存在なんですよ。小説を書くとか、すごくいいア ルバムを残すとか、もちろんそういうこともすごいけど、僕の中では映画1本を残すほうがリス ペクトできると言ったら変ですが……、そういう感覚があるんです。まさか自分が映画を撮れる なんて思ってもいなかったので、"これが遺作です"と遺作宣言をしています(笑)。これで死 ぬという意味じゃなく、"僕が残すのはこれが最後の作品"くらいの気持ちでやりましたという こと。実際、撮っている時も映画のほうから"おまえ、頑張れ"と言われていた感じなんですよ ね。とりあえず、今やれることは全部やっちゃったので、もういいかなって」 作品名は『変態 だ』。妻の実家に食わせてもらっている売れないミュージシャンは、実はSM愛好家という裏の 顔を持っていた。女王様を同行させて雪山で行われるライヴ会場へ向かったところ、客席には妻 がいる。そこで男が取った行動とは……? 完成作品を観たが、なんとも不思議な感覚になった。 まるで、誰かの人生をのぞき見しているかのような。 「それは多分、カメラマンの三浦憲治さん がスチールカメラマンだということが大きいんでしょうね。"カメラマンは三浦憲治、音楽監督 は古田たかしで"というのは、僕から出した唯一の条件なんです。ロックカメラマンの草分けで もある三浦さんは、みうらくんとの共通項的存在でもあったので、ぜひにとお願いしました。た だ三浦さんって、本当にスチールが好きで、あまりムービーを撮ったりしないんです。だからな のか、スチールを映像にしたみたいと言ったらいいのかな、回していると必ず決めの画まで行く んですよ。それが終わると、また次の決めの画を探す。本能的にやっているんだと思うんです が、それがきっとのぞき見みたいな感覚になるのかもしれないですね」 "変態"という言葉は、 昔と意味合いが少々変化してきている。以前は「性的嗜好が変わっている」という意味だった が、最近は"異才"、"奇才"の代用語として使われることも多い。しかしこの作品に出てくる "変態"は、キャラとしては昔ながらの純然たる意味合いだ。

「SM好きで亀甲縛りをする、スタンダードタイプですよね(笑)。ただ、それがイコールとし て変態ではないと思うんです。変態性欲の話じゃなく、変わりたいという平凡なヤツの願いをこ の作品には詰め込んでいるんですよ。だから現象というよりは、"何が変態なのか"がテーマな んです。そして、その結論が出ないことがうれしいなぁと思います」

人と違う何者かになりたいという願いは、多かれ少なかれ誰もが持っているようにも感じる。 「おかしいよね(笑)。みんな、これだけ個性が違うように生まれてきているのに、もっと変わ りたいとか思うんですよね。めちゃめちゃ個性的ですよ、どう考えたって。サラリーマンの人は 同じスーツを着ろとか言われるし、自由を奪われることによって"自分は変態にすらなれない" と悲しむのかも知れないけど、もう充分みんな変態ですよ。タモリさんが言ってましたもん、" 人間は全て変態なんだから、変態を否定する人は信じない"と」 映画の中で、主人公は「変態 だー!」と絶叫する。限界を超えたところでの、突然のカミングアウト。唖然とさせられるシー ンだ。 「あのシーンはひどいよね、自分で言っちゃダメだよね(笑)。ロケも、ものすごくよ かったんですよ。"変態だー!"ってあの男が叫んだら、"変態だー! 変態だー!"って山にこ だまして(笑)。このロケは長引いちゃって、どんどん寒くなってくるし、陽も落ちてくるし。 撮影のために道路をふさいでいたので、通行人からの文句の声が聞こえるんですよ。こっちは早 く撮りたくて、そんな中でも撮影を始めたら、すっごくモメてる最中に"変態だー!"という声 がこだまして。その人、静かに帰っていきました(笑)。本当に申し訳なかったです」 Photograph by Maciej Kucia(AVGVST) 安齋は取材中に、何度も謝りの言葉を口にした。「初 監督作品ですね」という振りに、返ってきた答えが「すみません」。大御所と言ってもいいポジ ションにいながら、驚くほど腰が低い。撮影でもカメラマンとアシスタントに向かって、「2人 とも、僕よりカッコイイよね。嫌がらせですか?(笑)」なんて口にする。

「撮影現場で"監督、監督"と呼ばれるんですけど……、恥ずかしいんですよね。"やめても らっていいですか?"って言ったら、"なんでダメなんですか、監督!"って。"それをやめて ほしいんだけど""じゃあなんて呼べばいいんですか、監督!"、もうコントかと(笑)。だっ て映画はチームで作りましたから、僕だけが偉いわけじゃないんです。脚本も、制作段階から一 緒に作っていったし。逆に絵コンテは、描かなかったんですよ。最初に4枚ばかり描いたんです けど、それを見たみうらくんが"4コマ漫画だね"って(笑)。心外だったので、黒澤 明監督み たいな徹底的に描き込んだ絵コンテを描いてやろうとプロデューサーに伝えたら、"やめてもら えませんか"って言うんです。絵コンテ通りにみんなが動くと予算がふくらんでしょうがないか ら、描かないでくださいって。ひどいこと言いますよね、人の夢を(笑)」 そう、この人は本 来、絵を描く人なのである。あまりにもいろいろできるので、忘れがちだが。 「僕は、頼まれる からいろいろやっているだけなんです。ただ、仕事を受ける基準の中に、大好きなイラストレー ターの湯村輝彦さんの言葉があって。まず、ギャラで仕事を判断しろと言うんです。"安い仕事 を持ってくる人は、本当に君の絵が欲しくて来るんだから、やってあげなさい。ギャラで、どれ だけ自分の絵を欲しがっているかがわかるから。大きいお金を出したがっている人は、絵じゃな くて評価に出しているだけ。もし絵が気に入らなくなったら、すぐ他の人のところに行く。だか ら、本当に君の絵を欲しがっている人と仕事をしなさい"と。すごく心に響いて。そうか、自分 の基準は金額じゃない、どれだけ必要とされているかなんだなと思ったんです。それから20年く らい経って、湯村さんに"言われたこと、守ってますよ"と言ったら、"僕はそんなことを言っ ていない。もしそう言ったとしたら、高いギャラの仕事をキミたちに取られるのが怖くて言った んだ"と(笑)。でも、それはすごく正しいな、さすがだなと思いました」 自身が思う、安齋 肇の肩書きとは? 「僕は1つのことをやっていると飽きるから、興味のあるものに飛びついてい るだけなんですよ。グラフィックデザインから始まって、イラストレーターにもなったし、アニ メーションやキャラクター制作とかいろいろやったけど、本当に求めている仕事だったら、ずっ とそこだけに留まっていたと思うんです。いろんなことに興味があって、実際にできる自由さが 自分の中ですごくうれしかったんですけど……。みうらじゅんもいっぱい肩書きのある人で。彼 がボブ・ディランと会った時に、ソニーの人が"みうらさんは漫画家で、イラストレーターで、 雑誌にコラムも書いていて……"と紹介してくれたんですって。そうしたらディランが一言、" 本職はないのか?"。あぁ、俺達は本職がないのかと。やっぱりノーベル賞は違いますね、一言 が重い。その後に僕ら、酒6杯は飲みましたから(笑)」 このフットワークの軽さで、安齋 肇は 古希を超えようが、興味の惹かれたジャンルへ次々と踏み込んでいくに違いない。 「おじいさん になったので、最近陶芸を始めたんです。おじいさんになってからやるもんでしょ、あれって。 ろくろのほうが回ってくれるから(笑)。あと唯一やれていないなと思うのは、油絵ですね。う ちの父親が油絵の肖像画家をやっていたのもあって、やってみたいなと。それも人が困るくら い、大きなサイズの絵を描いてみたいんです。……ただね、物は作らないほうがいいですよ。ど んどん生活空間が狭くなって、倉庫ばかり増えるから。日本は狭すぎます(笑)」 HAJIME ANZAI 安齋 肇 1953年12月21日、東京都生まれ。父は肖像画家の安齋知行。レコード会社のデザ イン室などに勤務した後、82年よりフリーとなる。主な作品に『リゾッチャ』(日本航空)、象 印マホービンの企業キャラクター、チェッカーズ、ユニコーンのツアーパンフレット、THE TIMERS 『デイ・ドリーム・ビリーバー』PVディレクションなど。バンド『チョコベビーズ』の ヴォーカルも務める。『タモリ倶楽部』(テレビ朝日系)のコーナー『空耳アワー』にソラミミ ストとして出演中。作・宮藤官九郎、絵・安齋 肇のアニメ『わしも-wasimo-』(NHK Eテレ) 放送中。 『変態だ』 監督/安齋 肇 出演/前野健太、月船さらら、白石茉莉奈ほか 12月10日 (土)より、新宿ピカデリーほか全国順次公開 ©松竹ブロードキャスティング http://hentaida.jp/

2016-12-10 11:18 メディアゴン ローリングストーン日本版 blogos.com

35 /93 マイネルハニーが重賞初勝利 競馬のチャレンジカップ 第67回チャレンジカップ(10 日・阪神11R1800メートル芝 18頭、G3)9番人気のマイネ ルハニー(柴田大知騎乗)が1 分46秒5で重賞初勝利を飾っ た。3番手を追走し、直線で先 頭に立つと、5番人気ベルーフ の追い込みを首差で抑えた。3 着にはケイティープライドが 入った。 払戻金は単勝が1540 円、枠連は(2)―(7)で1790円、 馬連が(4)―(15)で7460円、馬単 が(15)―(4)で1万5950円、3連 複は(4)―(9)―(15)で7万4740 円、3連単は(15)―(4)―(9)で47万230円、ワイドは(4)―(15)が2320円、(9)―(15)が5390円、 (4)―(9)が4580円だった。〔共同〕

2016-12-10 13:00 www.nikkei.com

36 /93 ヴィクトリアズ・シークレットのショーを見て、自分が 肥満体型だと感じた話 世界中のモデルにとって、 ヴィクトリアズ・シーク レットのファッション ショー は神聖なステージ だ。少なくとも、モデルた ちはインタビューでそう主 張している。だから、 ジャーナリストとして ファッションショーの招待 状を受け取った時、私は本 当に嬉しかった。

招待状の内容はわかりやす くて、高圧的だった。パーティーへ参加したいなら必ずガイドラインに従ってください、と書か れていた。持ち込むハンドバッグはサイズが決められ、セキュリティ対策についても細かく記さ れていた。厳格なドレスコードがあり、「カクテルアタイア(カクテルパーティ用の格好)」を 着てくるよう指定された。写真や動画撮影は厳禁。

会場に到着した私は、列に並んだ。すぐに会場には入れず、また、別の列に並ぶ。待っている最 中、タキシードに蝶ネクタイを締めた男性や、スパンコールドレスを着た女性たちの群れに絶え 間なく出会った。その時点で、通りすぎる人たちの足は普通の人よりも長く見えた。

ヴィクトリアズ・シークレットのファッションショーは、これまで経験したことがないものだっ た。席についた途端、拡声器の呼びかけが聞こえて、私は類いまれなる「ユニークなイベント」 に今まさしく参加しているのだと気づいた。それと同時に、12月5日に放送されるこのファッ ションショーを見ると思われる、世界中の何百万、何千万もの視聴者のことも思い出した。

観客ひとりひとりに、小さなパンフレットが手渡された。このブランドの顔である、フラッグ シップモデルの美しいスケッチが描かれている。またしても、彼女たちの美しい脚が目に留まっ た。長く、細く、非の打ち所がない。とはいえ、所詮それらはスケッチだ。

❤ ❤ #adrianalima #teamlima #supermodel #vsfs #vsangel #vsmodel #vsfs2016 #vsfashionshow

Adriana Lima さん(@adrianalimaa12)が投稿した写真 - 2016 11月 30 4:06午後 PST

ファッションショーはあらゆるカラーに溢れていた。最初に、アジアンテイストなモチーフを刺 繍で施したランジェリーを着たモデルが登場した。その次は、高いスティレットヒールを穿い て、スポーツジム用のアウトフィットを着たモデル。ランウェイを歩くモデルが顔から転んでし まわないか心配するのをやめて、ヴィクトリアズ・シークレットの世界観に慣れてくると、モデ ルたちの体型が気になってきた。

Pero es la hermana de Bella la que siempre deslumbra en la pasarela, con su look californiano y el cuerpo perfecto para el Victoria's Secret Fashion Show #vsfashionshow #GigiHadid

Revista High Classさん(@revistahc)が投稿した写真 - 2016 11月 30 4:10午後 PST

一般的に、オートクチュールのコレクションでは、モデルの体型にはほとんど注意が払われな い。彼女たちが着ている服の方が重要だからだ。とは言っても、ヴィクトリアズ・シークレット のショーと同じように、目の前を歩くモデルたちの細さは変わらない。それでもオートクチュー ルでは、モデルたちの体型は切り離してショーに集中できる。

なのに、ヴィクトリアズ・シークレットのファッションショーでは、彼女たちを飾るランジェ リーだけではなくてモデルそのものが目立っていた。エンジェルズは派手にポーズをとって、ダ ンスをして、ライブ演奏をしている歌手と楽しそうに絡む。カメラに向かってハートマークを描 いて、観客に挨拶する。モデルたちはみんな、身に着けているランジェリーと同じようにエキサ イティングだった。

A escolhida esse ano pra usar o sutiã milionário da Victoria's Secret foi a @jastookes. Com um corpo desse nem consigo olhar para o sutiã #choranocorpão #invejabranca #VSFashionShow #VictoriasSecret

Brunette Vanitéさん(@brunettevanite)が投稿した写真 - 2016 11月 30 4:01午後 PST

胸は揺れるけれど、揺れすぎるほどじゃない。モデルたちのお腹は真っ平らで、綺麗な腹筋が浮 かんでいて、セルライトのない足をためらいなく見せびらかす。ソーシャルメディア上に溢れか えったエンジェルズの写真や動画を見て、私は個人的に少しショックを受けた。そこには、わず かな欠点すら存在しなかったから。

きっと後ろから見たら完全ではないでしょう、と自分に言い聞かせた。でも、間違っていた。ラ ンウェイを歩く彼女たちのお尻はピクリとも動かない。太ももには1グラムの脂肪もない。何度 か私の前をジジ・ハディッドが通り過ぎたが、かつてファッションディレクターたちがジジは他 のモデルより体重が重いと 考えていた という話が、本当に信じられなかった。ジジの妹である ベラは初めてのショー出演だったが、いっそう細身に見えた。

ケンダル・ジェンナー、アドリアナ・リマ、リリー・オルドリッジ、ロミー・ストリドやその他 のモデルたちを見て、私は自分自身を疑ってしまった。私って、どうなの?彼女たちが住む世界 に、私の居場所なんてあるの?彼女たちの完璧さを手に入れるために、私はもっと努力するべき なの?

ファッションというのは、もっとさまざまな形とサイズ、多種多様な体型にオープンなものだと 思っていた。でも、ヴィクトリアズ・シークレットのファッションショーには、「プラスサイ ズ」のモデルは見渡す限り1人もいなかった。でも、これはパーティーだ。ブルーノ・マーズが ステージに登場し、その後にザ・ウィークエンドが出演した。ショーが続く中、私はあるパター ンが繰り返されていることに気づいた。ランウェイを歩くモデルたちはみな、ランウェイの先に あるカメラ一点だけを見つめていて、まったく同じ道筋を辿って歩いていた。

Repost from @victoriassecretvideoss! LOOK AT THIS QUEEN!! No words! @adrianalima #adrianalima #victoriassecret #VS #vsangel #vslingerie #vsfs #vsfs2016 #vsfashionshow2016 #vsfashionshow #perfection #paris #secretangel #queen

Victoria's Secret さん(@daily_vsangels)が投稿した動画 - 2016 11月 30 2:02午後 PST

テレビではごく自然に見えることが、リアルで見ると奇妙だ。モデルたちは、本当に私たちと同 じ空間にいるのだろうか?本物なのだろうか?私はまわりの観客を見渡してみて、なぜかすごく 安心した。まわりに座っていた人たちはみんな太っていたり、痩せていたり、さまざまだった。 毎日スポーツやシェイプアップをしているようには思えない体型ばかりだった。少なくとも、 ぱっと見る限りは。

1時間のショーが終わり、アフターパーティーの時間になった。ウェイターがシャンパンとター コイズカラーのカクテルを運んできた。私は、カクテルを手に取ってみた。少し口に含んでみ て、そのカクテルはシャンパンよりはるかに甘ったるかった。大失敗だ。

セキュリティゲートを通過して、会場の外に出た。冷たい空気に触れて、シャンゼリゼ通りに出 ると、クリスマスマーケットの屋台から美味しそうな香りがした。ヴィクトリアズ・シークレッ トのショーを見終わって立ち尽くしていた私は、お腹が空いていてしょうがなかった(そして、 どうやらそれは私だけではなかったみたいだ)。 burger please pic.twitter.com/Q5Q67SqzO6

— Kendall (@KendallJenner) 2016年11月30日

ハフィントンポストフランス版 に掲載された記事を翻訳しました。

【※】スライドショーが表示されない場合は、 こちら へ。

2016-12-10 13:00 Sandra Lorenzo www.huffingtonpost.jp

37 /93 デジタル経済のなかで企業はどう信頼(再)構築できま すか? 師走最初の金曜日12月2 日、大きく報道された WELQ をはじめとする DeNA 社のキュレーション メディア休止、記事の非公 開化は、ソーシャルメディ アの悪用例として情報を扱 う企業、個人を震撼させて います。ソーシャルメディ アの仕組みや技術、シェア リングエコノミーをなすク ラウドソーシングなど、社 会に益をもたらすべきもの を一企業の利益のために濫用した悲惨な例として、わたし自身PRに従事するものとして他山の 石にしないよう心に刻みます。

一方で、同じ日にあった講演と、そこから学んだものは未来に手ごたえを感じさせるものでし た。

ここでは手短に、この2時間半ほどの講演のエッセンス、下記の3つのローンチ、わたし自身のポ ジションを鑑みた考察を述べます。

この日、筆者がボランティア運営委員を務める 次世代マーケティングプラットフォーム研究会第 10回総会 が開催されました。

今回のテーマはアンケート結果で決まった「B to Bマーケティング(アカウントベースドマーケ ティング(ABM)、データドリブンマーケティング)」。

ABMがBtoBマーケティングのバズワードとして注目度が上がるなか、日本ではまだ数少ない専門 家、実践者、リサーチャーが登壇するこの会に、夜にも関わらず100名を数えるマーケターが集 まりました。

今回の総会は、2冊の本と1つの"カード"がでるタイミングでした。

本のひとつは、本研究会のきっかけとなった現代マーケティングの父、ノースウェスタン大学 Philip Kotler教授の「 Marketing 4.0: Moving from Traditional to Digital 」。

もうひとつは、本総会のキーノートスピーカー、シンフォニーマーケテイング株式会社 代表取締 役 庭山 一郎さんの「 究極のBtoBマーケティング ABM(アカウントベースドマーケティング) 」 (12月7日発売予定)。

そして"カード"は、本総会のパネリストの一人、B2Bハック.コム創設者 B2Bハッカー 飯室淳 史さんの「 B2Bハックカード 」β II(10枚タイプ)でした。

そもそもわたし、本業はPR(コーポレートコミュニケーション、広報)の企業コンサルの立場 ですが、なぜマーケティングプラットフォーム研究会の運営をボランティアで務めるか、動機は というと、PR(という言葉や行為)がソーシャルメディアの普及とともに氾濫する一方で、本 義的な "企業が関係者(ステークホルダー)と信頼構築する活動" に紐づいていないものも多いこ とへのジレンマの解消を狙うためです。

言葉は生き物なので、企業の信頼構築のためのコミュニケーション活動の呼び名は、PRでもペ ンパイナップルでもなんでもいいというのが私見なのですが、企業が長期的視点でとるべき戦略 を再考すべき時では、という課題意識があります。パブリシティ、メディアリレーションを中心 にしてきたPRを、メディアを単純にトラディショナル+デジタル(ソーシャル含む)と接ぎ木 するのではなく、マーケティング活動全体のなかで再構築しよう、という試みを意図していま す。

もちろん世の同業のPRプロフェッショナル、協会や企業の方々の倫理的、真摯な活動は学びの 対象とし尊重しています。ただし将来を見据えて、この拡大するデジタル経済のなかで、組織お よび既存活動の枠を超えた "PRの再構築" を構想しています。

今回の講演(キーノート、パネルディスカッション)の論点を一般化、簡略化(マーケターが怒 るレベルにしてすみませんが)すると

1. ABMは企業対個人取引(BtoC)における顧客生涯価値、顧客関係管理(CRM)の概念を、企業 対企業取引(BtoB)に当てはめたもの

2. ABMは、訴求対象を企業名、部署名、役職名まで名前レベルで落とし込んで働きかける。全社 的なデータマネジメントが要

3. ABMの導入は、従来の見込客の獲得・育成、受注のプロセスを劇的に効率化、多角化、高次化 する。営業とマーケティングの連携を必須とするため、組織改革につながる

といったものでした。

PRの再構築という意味では、顧客生涯価値、データ活用による個への訴求、コミュニケーショ ンの効率化・多角化・高次化、組織改革のいずれも、これまでの活動の見直し、改善につながる 視点を投げかけました。

この講演の前後で実は、あせったことがありました。

それは、この日にライセンス提供いただいた飯室さんのB2B ハックカードβIIの前バージョン、 prototypeを使えていない、という事実でした。 11月半ばに受け取り、開封し注意事項を読み、 解説ビデオ を見るのは30分もあれば十分でした が、ビジネスファシリテーション能力にハードルを感じ挫折。

そこで作者の飯室さんのリアルイベントに行こうとして、2度も行きそびれ挫折。

それが、本総会の直前の立ち話で、Sansan株式会社 マーケティング部 マーケティングマネー ジャーの石野 真吾さんが「めっちゃ使えます」と軽く言われて初めて心が動きました。飯室さん 曰く、会社で部下に働きかけるでも、上司を動かすでも、自分のプロジェクトでも何にでも使え るよ、とのこと。

帰宅して、挫折感を引きずりながら新バージョンを開封してユーザーコメントを読み、これは旧 バージョンを使わねばと一念発起しました。

とはいえ、自分のゴールは "PRの再構築" という抽象度の高いものなので、カードを並べるまで の要点整理が必要でしたが、ここでなんと「 Marketing 4.0: Moving from Traditional to Digital 」 が補足図書として活躍。コトラー先生恐るべしです。

この本は、拡大するトラディショナル+デジタル環境のなかでどう消費者を捉え、マーケティン グ活動のモデルを作るかを解説したもので、(最近のコトラー先生の発言を考えると愛とか平和 とかを語るかと思っていたわたしの事前予測に反し)実務的です。図解もあって読みやすいの で、ぺらぺらめくってサマリーを中心に自分に関係のあるところをつまんで、カードを並べるの に必要な要素を書き出しました。

リソース(お金、時間、人)およびPDCAといった具体的部分については、飯室さんの スライド 、冨永裕子さんの ブログ を読み「リーンだ、リーン。細かいこと気にしてダラダラしない」を モットーに、今の自分の等身大で弾き出したものを書きました。

これでたったの3時間。土曜の午後、参考資料を片手に子供のテーブルにクレヨンで落書き(← 子供には一応、勉強だと説明)したら出来ました。これまで2週間以上、挫折して「あー、やっ ぱり自分にビジネスファシリテーション能力なんてないわ」と敗北感を感じていたのがウソみた いに出来ました。

B2B ハックカードβII prototype (Case: Kazuko Kotaki with Marketing4.0) #b2bhack

「 Marketing 4.0: Moving from Traditional to Digital 」とB2Bハックカードは好相性です。汎用性 が高く、問題抽出・課題解決の具体化を支援してくれる図書およびツールとして、業界・業種・ 企業・個人を問わずさまざまな課題解決に使えると思います。

BtoBマーケティングの分野ではABMが、デジタル経済のなかで効果的なアプローチとなりえる、 その適用方法、運用形態は企業・組織によるといえます。

企業の信頼獲得のためのコミュニケーションのあり方を取り戻すには、以上を鑑みたPRの再構 築が有用と考えられます。

本ブログは コウタキ考 からの転載です。

2016-12-10 13:00 上瀧和子 www.huffingtonpost.jp

38 /93 38 /93 12月10日より販売開始!!生産者自慢の十勝産素材にこ だわった『十勝北海道白艶カタラーナ』 株式会社エイムカンパニー ~『十勝北海道白艶カタ ラーナ』通販サイトにて大好評発売中~ 株式会社エイ ムカンパニー(本社:北海道帯広市、代表取締役社長: 佐藤 慎吾)では、 十勝の厳選した食材をした冷凍ス イーツ『十勝北海道白艶カタラーナ』を販売していま す。 十勝音更町竹内養鶏場の『米艶』、十勝美栄町加 藤牧場の『ジャージー牛乳』など、 生産者自慢の十勝 産素材にこだわった「十勝北海道白艶カタラーナ」を是 非お召し上がりください。 株式会社エイムカンパニー (本社:北海道帯広市、代表取締役社長:佐藤 慎吾) では、 十勝の厳選した食材をした冷凍スイーツ『十勝北海道白艶カタラーナ』を販売していま す。 【カタラーナとは?】 [画像1: http://prtimes.jp/i/22774/5/resize/d22774-5-301631-0.jpg ] ア イスのように溶けたりせず、プリンのように冷蔵保存もしない。冷凍庫で保存して、ちょっと常 温に戻してからいただくカタラーナは、イタリアのスイーツデザートで、日本でも人気急上昇中 のスイーツです。 カスタードの上にブラウンシュガーのキャラメリゼをかけて、香ばしい香りと 中のとろける食感が特徴で一年中、おいしくいただける程よい冷たさです。苦いんだけど、甘 い。甘いけれども、苦い。クリームブリュレに似ているけれども違う、冷えた感じがアイスケー キにも近い。「冷えた状態だけどフォークを入れても固くなく、口の中に入れたら滑らかに溶け る」そのぐらいがお薦めの食べごろです!冷蔵庫から出して数分間食べたいのをじっと待つ。そ れが美味しくいただくポイントです! 【食材へのこだわり1. 『十勝音更町竹内養鶏場 『米艶』 使用】 [画像2: http://prtimes.jp/i/22774/5/resize/d22774-5-201214-2.jpg ] 十勝音更町竹内養鶏場 が生産する黄身が白い幻の卵『米艶』。『米艶』の魅力は色だけではなく「濃厚な味わい」と 「北海道産飼料99.8%」という点にあります。 遺伝子組み換えのトウモロコシ飼料ではなく、北 海道産の米やホタテ貝殻、魚粉を飼料として育った健康な鶏から産まれる卵は舌触りがなめら か、臭みがないという特徴を持ちます。「米艶」は飲食業界やマスコミ等から高い関心と評価を 得ているブランド卵であり、北海道の魅力である「白」と「濃厚な味わい」をストレートに体現 した『十勝北海道白艶カタラーナ』を開発するために、うってつけの食材といえます。弊社の経 営する飲食店でも『十勝北海道白艶カタラーナ』は、この『米艶』の特性を利用した「濃厚な味 わい」でお客様から非常に高い満足度を得ています。 【食材へのこだわり2. 『十勝美栄町加藤 牧場『ジャージー牛乳』使用】 [画像3: http://prtimes.jp/i/22774/5/resize/d22774-5-159585-3.jpg ] 使用する牛乳は、北海道の南部に位置する帯広市の川西地区で80頭のジャージー牛を飼育をし ているジャージーの生乳出荷を十勝で唯一行っている加藤牧場でつくられています。日本全国に は現在ジャージー種の登録乳牛は10,000頭しかおらず、ジャージー牛の乳は、とても希少価値が 高いといえます。またジャージー牛乳は、乳脂肪分、無脂乳固形分、乳タンパク及びカロテンな どの成分含有率が高く、とても栄養価が濃密な牛乳です。また加藤牧場では、飼料にもこだわり 自給飼料90%(牧草、とうもろこし)を与えています。飼料においてよいものを作るため、乳牛 の糞尿を有機飼料として多くの品種の牧草が育つ栄養分豊富な土壌を維持し、”自然の力”を活用 した糖分の多い飼料生産をしており、肥料や農薬を最小限に抑え、土壌を良くしてくれる微生物 や原虫生物も住みやすい環境にしています。牛が美味しい草を沢山食べられる環境で育った ジャージー牛からつくられた牛乳は他の牛乳に比べて格段に美味しいといえます。 【この道30 年の和食職人が作り上げました】 [画像4: http://prtimes.jp/i/22774/5/resize/d22774-5-646327- 4.jpg ] 十勝北海道産の食材を知り尽くし、地元で割烹料理店を経営する、この道30年の職人が、 食材本来の旨みを引き出す事にこだわり最高の味を追求しました。 十勝の最高の食材に職人の 30年の経験、知識を注いだ最高の逸品をご堪能下さい。 生産者自慢の十勝産素材にこだわった 「十勝北海道白艶カタラーナ」を是非お召し上がりください! 【商品概要】 商品名:十勝北海 道白艶カタラーナ 価格:2,000円(税込) 販売サイトURL: http://www.tokachi-marugoto- kobo.com/ 【運営会社】 社名:株式会社エイムカンパニー 代表取締役社長:佐藤 慎吾 事業内 容:飲食店経営、通信販売事業、経営コンサルティングなど 所在地:北海道帯広市西16条南4丁 目10-9 運営会社URL: http://www.aimcompany.info/ プレスリリース詳細へ

2016-12-10 13:00 www.sankei.com

39 /93 ホアキン・ロドリゲスが現役引退を表明、自転車ロード レース17年のベテラン 【12月10日 AFP】自転車ロードレースのベテラン選手、ホアキン・ ロドリゲス( Joaquim Rodriguez 、スペイン)が9日、現役引退を 表明し、素晴らしい成績を残した17年のキャリアに終止符を打っ た。

37歳のロドリゲスはインスタグラム( Instagram )で「じっくり考 えて日常の仕事に戻ろうとしたが、それは不可能だと悟った」とコ メント。「というわけで、家族や友人の助けを借りて、競技生活に は戻らないことに決めた。トップレベルで戦える自信がなければ、 戻らない方が良いと確信している」

新シーズンからワールドツアーに新規参入するバーレーン・メリダ ( Bahrain-Merida )と契約を結んでいたロドリゲスだったが、今後 はチームで若手の育成に携わっていくことになる。

「皆さんとバーレーン・メリダに心から感謝する。チームは私を信じて、復帰のためにすべての 設備を提供してくれた。しかし、彼らと話し合い、身体的にも精神的にも100パーセントの状態 で戻る準備はできないと判断した。これからはバーレーン・メリダのために働き、若手ライダー の助けとなり、自分の経験をすべて伝えていくつもりだ」

グランツール(三大ツール)で通算14度のステージ優勝を誇るロドリゲスは、2012年の第95回 ジロ・デ・イタリア( 2012 Giro d'Italia )と2015年の第70回ブエルタ・ア・エスパーニャ( 70th Vuelta a Espana )で総合2位を獲得。ツール・ド・フランス( Tour de France )では、 2013年の総合3位が自身最高成績となっている。(c)AFP

2016-12-10 13:00 www.afpbb.com

40 /93 偽ニュース「ピザゲート」で脅迫されていたレストラ ン、武装した男に襲撃される アメリカ、ワシントンD. Cで12月4日、根拠のない陰謀論で脅迫されていたピザレストラン「コ メット・ピンポン」が武装した男に襲撃された。

これは、現実世界で偽ニュースが拡散されたとき、その結果どうなるかについて、いろいろと考 えさせられる事件だ。

4日午後、ワシントンD. C.の警察が、市の繁華街にある人気ピザレストラン「コメット・ピンポ ン」で、アサルト・ライフルを持った男を拘束した。

警察によると、襲撃したのはノースカロライナ州ソールズベリー出身のエドガー・マディソン・ ウェルチ容疑者で、アサルト・ライフルを持ってレストランに入ったという。発砲したとの報道 もあるが、負傷者は出ていない。警 察は周囲を封鎖し、他のレストラン や店は営業を中止した。その中には 人気書店「ポリティックス・アン ド・プロウズ」もある。

Police lock down Politics and Prose Bookstore in NW DC. searching for something. pic.twitter.com/q3bVxeiMxP

— Eric Lipton (@EricLiptonNYT) 2016年12月4日

警察がポリティックス・アンド・プ ロウズを閉鎖し、周辺を捜査している。

Everyone at Politics and Prose is locked in the bookstore, awaiting all clear from the police https://t.co/4WFDAeRWXr

— Eric Lipton (@EricLiptonNYT) 2016年12月4日

店内にいた人々は外出禁止となり、警察の安全確認が終わるまで待っている。

There was an armed gunman at Comet Pong Pong. All stores on block are on lockdown.

— Little Red Fox (@littleredfoxdc) 2016年12月4日

コメット・ピンポンに武装した男がいた。周辺の店舗は営業中止となっている。

レストランは、殺害の脅迫を受けていた。「民主党大統領候補ヒラリー・クリントンと選対本部 長ジョン・ポデスタが、『コメット・ピンポン』を拠点に児童買春を行っている」という、 右翼 によるデマ が原因だった。

ウェルチ容疑者はこのデマを「自身で捜査しようとした」という。これは「ピザ・ゲート」とい う陰謀論で知られていると、警察は語った。

この陰謀論に証拠はない。しかし、右翼の 偽ニュースサイト を通じてすぐに拡散され、SNSに 出回った。「クリントンが性犯罪を行っている」という、でたらめな話をツイートした中には、 10万人以上のフォロワーを持つ マイク・フリン 氏がいる。フリン氏は、ドナルド・トランプ次 期大統領から国家安全保障問題担当の大統領補佐官に任命された人物だ。

レストランのオーナーであるジェイムズ・アレファンティスさんと従業員たちが殺害脅迫を受け 始めてから、アレファンティスさんは偽ニュースを削除させようと、地元の警察やFBIを含む連 邦当局に相談した。しかし、 ワシントンポスト によると、脅迫はおさまらず、最近では、周辺 の店や会社なども脅されるようになったという。

「『お前たちを銃殺隊の前に並ばせてやる』と言っている人もいました」と、近所のコーヒー ショップのオーナー、マット・カーさんはワシントンポストに語った。

この事件について、カーさんは「最悪の恐怖でした。誰かが一連の話を読んで、銃を持ってやっ てくるだろうと心配していましたが、今日、それが本当に起きたのです」 警察によると、ウェルチ容疑者は危険武器による襲撃の罪に問われたという。警察はレストラン から銃を2丁、ウェルチの車から他の武器を1点押収した。

ハフィントンポストUS版 より翻訳・加筆しました。

(スライドショーが見られない方は こちら へ)

2016-12-10 13:00 | 執筆者: www.huffingtonpost.jp

41 /93 セクシャリティを巡る情報と適切さの問題 ~成宮氏から マクドナルドCMまで~ 少し気が重たいのだが、久しぶりに記事を書いておくこ とにする。

ここのところセクシャリティ関係の話題が立て続けに出 ている。

「 アッコ 成宮の芸能界引退に釈然とせず「自筆で書い たってことは…」 」

「 元フィギュア村主がヌードになったワケ 極貧生活を TV告白 」

「 ホリエモン“新恋人”はカリスマ「女装男子」 」

「 マクドナルドがキャンペーン動画削除「罰ゲームは 男性同士のキス」に疑問の声 」

まことにウンザリするような情報量であるが、これは全て今月に入ってからの情報だ。

最初の記事は成宮氏の引退に関するものだが、薬物疑惑についてはここでは触れないことにす る。とはいえ

「この仕事をする上で人には絶対知られたくないセクシャリティな部分もクローズアップされて しまい」と記載されていることについても言及。「今は(世の中の人は)気にしないんじゃない か。そんなことで事務所、芸能界をやめるのは…」と不思議そうに語った。

という部分はやはり引っ掛かる。過去まったく否定され問答無用で病理や社会悪扱いだった時代 と比べれば、セクシャリティ関連については確かに受け入れられつつあるようには思う。しか し、「他者が暴く」ことと「自身で公言する」こととは、天と地ほどの差がある。「気にしな い」かどうかという点については、その人の置かれた環境で判断するしかない。身近な周囲に理 解が無ければ真っ先にその一番身近なコミュニティから排除されるのだし、セクシャルマイノリ ティにとって最大の課題は自身の身内の無理解であることがしばしばだ。本人が知られたくない (クローゼットでいたい)と求めるプライバシーに対して、「別に大したことではない」かのよ うに扱える性質の情報ではないはずだ。この発言は一見理解あるように受け取れそうだが、実際 のところは無神経の極致でしかない。「そんなこと」どころか「自身の最もクリティカル」な場 合でさえあるというのは、推測でもなんでもなく現実でしかない。

次の村主氏の記事についてはこのように書かれている。 恋愛の話になり、男性と付き合ったのは大学1年の頃だけで、それ以降は無いと語った。レズビ アン疑惑があることを問われると、「別に相手が女性だからダメということは全然ないです」と 認めた。(中略)こうした番組内容にネット上では、「好きだったのに何があったんだよ…」 「落ちぶれすぎやろ」「この人は引き際を完全に誤った」などといった驚きが広がった。

相変わらず異性交際の話が出てこないと「疑惑」として同性愛が扱われるメディアの無神経さは 今更驚くには値しない。そこに続けて書かれている拾われたネットのコメントが、このセクシャ リティ関係に対して向けられたものなのか、それともそれ以前の部分で言及されている貧しい生 活を指しているのか、或は仕事としてヌード撮影等を引き受けていることを指しているのかは判 然としない部分ではある。とはいえ、成宮氏の引退に関して「ゲイであることが分かればイメー ジダウンになるのは当然」といったコメントが付されている点を考慮すれば、まったくセクシャ リティの部分と無関係にこれらのコメントが出ているとも思えない。全部とは言わないが一部は セクシャリティの部分に向けられているように思われる。

その次の堀江氏の記事では以下のやりとりが記載されている。

――堀江さんとはどのような関係ですか?

「曖昧な関係というか……。この前会ったときは、彼も好意を示してくれました」

――男性同士の愛情ということですか?

「同性でも愛情はあります。そこでセックス出来るか、出来ないかの違いだと思います」

――ホテルに入って行かれましたが、セックスはしているのですか?

「……そうですね」

異性関係であれば、相手が回答している内容に対してわざわざ「セックスはしているのです か?」という念押しの質問が出たかは疑問も残る。もしかしたら「男女の関係だということです か?」という質問になったのかもしれない。とはいえ、そこで念押しせずともその前段の回答で ほぼ答えは出ているのに、わざわざセックスしているのかどうかをダメ押しして聞くことにさほ ど意味があるとは思えない。また、成宮氏の件では異議を唱えている人の一部は、堀江氏のこち らの情報に関しては寧ろ楽しんでいたように感じられる(或は堀江氏の時には好奇の目で言及 し、成宮氏の時には言及しないといったようなケースもあるだろう)。堀江氏は以前から性や セックスに関してはおおらかな印象があるが、セックスしたかしていなかを露悪的に聞いてくる ような記者や媒体からの電話が名乗った瞬間に切られるのは、当然といえば当然でもあろう。 「人のセックスを笑うな」である。同タイトルの作品は男女関係を描いているが、作者自身はこ のタイトルを「同性愛の本の棚の前でクスクス笑っている人を見たときに思ったことばである」 と述べている。

最後のマクドナルドのCMの件での反応もいささか気になるものであった。いろいろな批判はあ るが、「同性同士のキスを罰ゲームとして表現している」ことが問題かと言うと、私は少し違う 印象を受けている。そもそもこのCMに出てくるカズレーサー氏はバイセクシャルであることを 公言しているので、それを知っている人にとっては同性同士であることそれ自体は大きな問題で はないかもしれない。

2016-12-10 10:31 メディアゴン ローリングストーン日本版 blogos.com

42 /93 42 /93 那須の冬は、楽しいがいっぱい! 『冬の那須フェス タ』2017年3月31日まで開催中! 2016年12月10日

一般社団法人那須町観光協会

那須の冬は、楽しいがいっぱい! 『冬の那須フェスタ』2017年3 月31日まで開催中!

一般社団法人那須町観光協会では、2017年3月31日までの期間、 『冬の那須フェスタ』を開催しています。

冬の那須の恒例となりました「立寄り湯 那須温泉周遊券」、那須 高原で人気のスイーツ&パンのお店をめぐる「スイーツ・パン・ カフェめぐりスタンプラリー」、地元ブランド牛の那須和牛ス テーキ肉が当る「冬は那須和牛を食べよう!プレゼントキャン ペーン」、レジャー施設や美術館等の入館割引や体験料割引、飲 食店やお土産店での特典など、冬だからこそできるおもてなしが満載です。12月から2017年3月 31日までの間に那須で行われるイベント情報もお知らせしております。

2016-2017 『冬の那須フェスタ』

【開催期間】2016年12月1日(木)から2017年3月31日(金)まで開催

【主な内容】

●「立寄り湯 那須温泉周遊券」1000円で最大3つの温泉入浴が楽しめる(参加20施設)

●「スイーツ・パン・カフェめぐりスタンプラリー」10店舗達成で応募。抽選で30名様にプレゼ ント(参加17店)

●「冬は那須和牛を食べよう!プレゼントキャンペーン」応募券3枚集めて応募。抽選で6名様 に那須和牛ステーキ肉をプレゼント(参加21店舗)

●レジャー施設・美術館の入館料や体験料が最大50%OFF

●「冬の那須めぐり体験」スノーシューハイク、スノーシュー with DOG、薪割り&焚き火、夜の 森散歩、初心者向け冬山登山など、冬の体験メニューがいっぱい!

●那須町観光協会公式宿泊予約サイト「e那須ネット」から宿泊予約のお客様へ「立寄り湯 那須 温泉周遊券」プレゼント。 http://www.e-nasunet.jp

●那須全体がイベントエリア!

小さなお店の音楽ライブから、スキー場イベントまで、50以上のイベントを開催!

『冬の那須フェスタ』チラシを8万部作成、栃木県内をはじめ首都圏や福島県でも配布。

※別紙チラシPDFをご覧ください。

※那須町観光協会ホームページでもご覧いただけます。 http://www.nasukogen.org 【本件に関するお問い合わせ】

一般社団法人 那須町観光協会

栃木県那須郡那須町湯本182 TEL 0287-76-2619(担当:渡辺)

共同通信PRワイヤーは、わが国を代表する通信社である共同通信社のグループ企業として設立 された、国内唯一の世界標準の広報通信社です。共同通信PRワイヤーがご提供するワイヤー サービスは、報道機関の方々からのご協力とご承認を得て作成した「最新のメディア向け配信リ スト」を使い、共同通信社が全力を挙げて作り上げた国内広報通信システムを通じて、適切な配 信先にいち早く、プレスリリースをお届けするものです。

PRワイヤー

2016-12-10 13:00 www.kyodo.co.jp

43 /93 衛星情報で追い詰める…北朝鮮「集団虐殺」の動かぬ証 拠 韓国の人権団体が、北朝鮮当局 により殺害された人々の集団埋 葬場所に関する報告書を発表す る方向で準備作業を進めてい る。

北朝鮮当局は、教化所(刑務 所)や管理所(政治犯収容所) の収監者に対して、強制労働、 拷問、処刑など様々な人権侵害 行為を行なっており、死亡した ら裏山に生めたり、火葬したり していることが明らかになって いる。

米政府系のラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、北朝鮮の人権問題に取り組む韓国の民間 団体「転換期正義ワーキンググループ」(以下、WG)は、昨年9月から脱北者277人に対する聞 き取り調査や衛星写真の分析を行った。それをベースに、集団埋葬場所と推定される12ヶ所を把 握し、そのうち1~2ヶ所については確証を強めているという。

北朝鮮における人権侵害の状況を巡っては、衛星写真の分析から様々なことがわかっている。た とえば2014年10月、平壌に近い姜健(カンゴン)総合軍官学校を撮影した写真を見ると、広場 に何らかの物体10個が一列に並べられている。それに向かって6門のZPU-4対空機銃が並べられ ていて、その後ろには、射撃の様子を観察するためと見られる場所が設けられている(下の写 真)。

この画像を米政府系のラジオ・フリー・アジア(RFA)に提供した米北朝鮮人権委員会 (HRNK)のグレッグ・スカラチュー事務総長によれば、「対空機銃を使って公開処刑を行って いる状況に間違いない」と語っている。

そして、アジアプレスは同年10月、北朝鮮の内部情報に基づく「平壌で労働党幹部を集団銃殺か 金正恩氏の指導に違反」と題した記事の中で、10人の労働党幹部が同軍官学校で処刑されたと報 じており、HRNKの分析と時期的に符合するのだ。

ちなみに、ZPU-4対空機銃は14.5mm重機関銃4丁をひとつにまとめたもので、6基合計で24の銃 口から銃弾が放たれたことになる。この方法で処刑されたとすると、遺体は原形をとどめないほ どに破壊されてしまう。

(参考記事: 玄永哲氏の銃殺で使用の「高射銃」、人体が跡形もなく吹き飛び… )

ただWGは、来年の4~5月に報告書を発表する時点では、具体的な場所は一般には公表しない方 針だ。理由は「北朝鮮当局が証拠隠滅を図るのを阻止するため」(イ・ヨンファン事務局長)だ という。

北朝鮮当局は今に至るも、人権侵害の事実を認めていないが、いずれ情勢が変わり、集団埋葬場 所の調査が行われるようなことになれば、体制の側で人権侵害を主導した個々の人々が訴追され る上での「動かぬ証拠」となり得る。

WGも、ズバリそうした目的からこの調査を行っているのだ。

北朝鮮では、「フルンゼ軍事大学留学組事件」や「黄海製鉄所の虐殺」において、一度に大量の 人々が殺害されており、犠牲者が同じ場所に埋葬されている可能性がある。

(参考記事: 同窓会を襲った「血の粛清」…北朝鮮の「フルンゼ軍事大学留学組」事件 )

(参考記事: 抗議する労働者を戦車で轢殺…北朝鮮「黄海製鉄所の虐殺」 )

集団埋葬場所の特定は、金氏3代の独裁と人権犯罪の全貌を明かす上で、欠くことのできない課 題であると言える。

2016-12-10 09:45 和田政宗 石破茂 blogos.com

44 /93 JA全農COUNTDOWN JAPAN 今年大活躍の女優 広瀬アリ スが生登場! TOKYO FM 初挑戦の舞台『世界』への意気込みや見どころをご紹 介!2016年12月17日(土)13:00~13:55放送 毎週土曜日の午 後、この週最も聴かれた曲を、独自の集計方法によるランキング にして紹介している『JA全農COUNTDOWN JAPAN』(土曜 13:00~13:55放送/TOKYO FMをはじめとするJFN38局ネット) では、12月17日(土)、女優 広瀬アリスが生出演します!どう ぞお楽しみに。 ♪広瀬アリスの初舞台への意気込みや、2017年 公開の映画の撮影裏話を伺います! [画像1: http://prtimes.jp/i/4829/1010/resize/d4829-1010-513781-0.jpg ] 『COUNTDOWN JAPAN』(土曜13:00~13:55放送/TOKYO FM をはじめとするJFN38局ネット)では、12月17日(土)、広瀬ア リスが生出演いたします。なお、広瀬アリスの 『COUNTDOWN JAPAN』への出演は初となります。映画やドラマの主演など、大 活躍だった2016年を広瀬アリスが総括!さらに、広瀬アリス初挑 戦の舞台『世界』(作・演出 赤堀雅秋)への意気込みや見どころを伺います!今後も、広瀬アリス 主演映画『氷菓』(安里麻里監督)/『巫女っちゃけん。』(グ スーヨン監督)や、ヒロインを 務める『新宿スワンII』(園子温監督)が、続々公開!女優としてますます注目を集める広瀬ア リスの演技や舞台にかける想いとは? また、広瀬アリスの意外な一面やこだわりに迫るオリジナ ルランキングベスト3、広瀬アリスのパワーフード(元気の源となる食べ物)も伺います。12月 17日(土)の放送を、どうぞお楽しみに。 【広瀬アリス プロフィール】 1994年12月11日静岡 県生まれ。2008年に映画『死にぞこないの青』で女優デビュー。2009年雑誌『セブンティー ン』の専属モデルオーディションでグランプリ受賞。モデルとして活動スタートさせる。近年の 主な出演作に、TVドラマ『35歳の高校生』『釣りバカ日誌~新入社員 浜崎伝助~』『妄想彼 女』、映画『銀の匙Silver Spoon』『探偵ミタライの事件簿 星籠の海』『全員、片想い』『L-エ ル-』など。2017年の公開待機作として映画『新宿スワンII』『巫女っちゃけん。』『氷菓』があ る。2017年1月11日よりBunkamuraシアターコクーンにて開幕する『世界』で初舞台を踏む。 【番組『COUNTDOWN JAPAN』概要】 [画像2: http://prtimes.jp/i/4829/1010/resize/d4829- 1010-459212-1.jpg ] ◇放送日時: 毎週土曜 13:00~13:55 ◇放送エリア: TOKYO FMをはじめと するJFN系列全国38局フルネット ◇パーソナリティー: ジョージ・ウィリアムズ、ホラン千秋 ◇番組内 容: この週最も聴かれた曲を、独自の集計方法によるランキングにして紹介しています。また、 ゲストの方の意外な一面がわかるベスト3、元気の源となる食べ物=パワーフードについても伺 います。 ◇番組HP: http://www.tfm.co.jp/cdj/ プレスリリース詳細へ

2016-12-10 13:00 www.sankei.com

45 /93 「歴史的勝利だ」ダコタ・アクセス・パイプライン建設 中止、何が画期的だったのか アメリカ先住民の居留地の水源が汚 染される懸念から抗議デモが続いて いる石油パイプライン「ダコタ・ア クセス・パイプライン」の建設計画 について、アメリカ陸軍省は12月4 日、水源となるミズーリ川をせき止 めたダム湖「オアへ湖」の地下にパ イプラインを通す 工事を認可しない と発表した。

ダコタ・アクセス・パイプライン は、石油パイプライン会社「エナ ジー・トランスファー・パートナー ズがノースダコタ州からイリノイ州 までをつなぐ1172マイル(約1886キロ)のパイプラインを建設するプロジェクトだ。建設ルート近 くの居留地に住むアメリカ先住民スタンディングロック・スー族は、水源のミズーリ川、そして 先祖から受け継いだ土地が汚染されことを懸念し抗議デモを続けていた。

環境保護グループはダコタ・アクセス・パイプラインの建設中止を、反対を唱えてきた何千人の 先住民の人たちにとって「歴史的な勝利」だと称賛した。

デモを鎮圧するために ゴム弾 、 放水砲 、 警察犬 などで攻撃してくる治安当局に立ち向かいな がら、何カ月もこの建設計画に抵抗してきた先住民たちは「すばらしい成果」が得られたと環境 活動家は指摘する。

権利擁護団体「 350.org 」創設者ビル・マッキベン氏は ガーディアン 紙に寄稿し、「アメリカ 連邦政府がミズーリ川を横切るパイプラインルートの建設許可を却下したことは、さまざま意味 を持つ。先住民たちが非暴力の行動で何を達成できるかを示した、画期的な勝利だ」と述べた。

「この勝利で、先住民たちと政府の関係が劇的に変わることはないだろう。変化というものはそ う簡単に起きたりはしないからだ。しかし、この勝利が忘れられることはきっとないだろうし、 これから何世紀先まで起きるさまざまな出来事に影響を及ぼすだろう」

政府は今後、 環境影響評価報告書 (EIS)を作成し、代替可能なパイプラインのルートを調査す ることになる。 【参考記事】「ダコタ・アクセス・パイプライン」ルート変更へ アメリカ先住 民たちの誇りを賭けた抗議デモが実る

「先住民たちの声が届いたのです」と、天然資源防護協議会代表のリア・スー氏は 声明 の中で 言った。「主権国家の権利が尊重されました。スタンディングロック・スー族と多くの先住民コ ミュニティーは私たちに、一人一人が立ち上がり、一致団結して環境と正義を求めるパワーの大 きさを思い起こさせてくれました」

自然保護団体「シエラクラブ」は、環境影響調査を実施することになった決定を評価し、先住民 グループの懸念には十分な根拠があることが明らかになると指摘した。

「パイプラインから油が漏れることは、これまでの歴史を見ても疑問の余地はありません。むし ろ問題は、いつそれが起きるか、なのです」と、先住民グループの指導者マイケル・ブルーン氏 は声明の中で言った。「総合的な環境のレビューを行うことで、この危険なプロジェクトが、パ イプラインが横切るすべての先住民コミュニティに脅威となることが示されるでしょう」

環境保護団体「グリーンピース」のスポークスマン、リリアン・モリーナ氏は、陸軍省の決定を 「先住民の権利や主権を守る戦いにおける、歴史的な勝利」と呼んだ。しかし、4日の決定がこ の戦いの終着点ではない。トランプ政権はプロジェクトを再開させる可能性が十分あると強調し た。

「エナジー・トランスファー・パートナーズ社、ノースダコタ州のジャック・ダーリンプル知 事、そしてトランプ次期大統領は今回の決定を尊重し、この破滅的なパイプラインの中止を求め る人たちの意思をよく認識すべきです」と、モリーナ氏は 声明 の中で述べた。「戦いは今日で 終わりではありません。地役権(ある土地の便益のために、他人の土地を利用する権利)の拒否 を回避しようとするどんな企ても、徹底的な抵抗に遭うことなります」

ハフィントンポストUS版 より翻訳・加筆しました。

(スライドショーが見られない方は こちら へ)

2016-12-10 13:00 | 執筆者: www.huffingtonpost.jp

46 /93 高額がん治療薬「オプジーボ」が半額に 薬価はどう決ま る? 新型がん治療薬「オプジーボ」の薬価が半額になる――。こんなニュースが先月、衝撃を持って 伝えられました。オプジーボは画期的な新薬である一方、非常に高額でもあり、厳しい医療保険 財政を背景に「国を滅ぼしかねない」とまで憂える報道もありました。いったいどんな薬で、な ぜ緊急的に薬価が引き下げられたのか。薬価が決められる流れと合わせてみてみましょう。

オプジーボとは、身体の免疫システムに働きかける、新しいタイプのがん治療薬のこと。通常は 免疫システムががん細胞を攻撃し、排除してくれるのですが、がん細胞の中にはに免疫システム をだまして、攻撃を受けずに生き延び、増殖するものが存在するのです。オプジーボは、がんの そういった『だましの手口』を妨害し、免疫システムに働きかけて、がん細胞への攻撃を続けさ せることで効果を発揮します。ノーベル賞候補としてもたびたび名前の挙がる、京都大学の本庶 佑客員教授らの研究が開発の出発点となりました。(詳しくは こちらのブログ記事をご覧下さい )

効果のあらわれ方は人によりますが、がん の免疫療法としては初めてと言っていいほ ど高い効果が期待でき、手術もできない、 末期の患者さんの助けとなる可能性を秘め たオプジーボ。すごく画期的で、有望な薬 なのですが、オプジーボは薬価(薬の値 段)が高いことでも有名です。オプジーボ を使った治療を、1人が1年間続けると、約 3500万円かかります(2016年12月現在。 薬の使用量は体重などによって変わるの で、この値段は目安です)。「高額療養費 制度」のおかげで、患者さんは医療費がど れだけ高額になっても、収入に応じた一定の負担で済みますが、残りを負担する国や地方、健康 保険組合は大変です。

その高額な薬が半額になるなんて、驚きです。この報道に希望を見いだした患者さんも多いので はないでしょうか。しかし、そもそもなぜ、そんなに高くなってしまったのでしょう? 製薬会社 がお金儲けしたくて値段をつり上げたのでしょうか?

いいえ。実は、日本で保険適用される薬の値段を決めているのは製薬会社ではありません。

では、誰が、どうやって決めているのでしょうか? そして、今回の値下げの背景は何なのでしょ うか? 薬の値段について、考えていきましょう。

新しい薬が私たちのもとに届くまでには、長い道のりがあります。実験動物や実験室で育ててい る細胞を使った非臨床試験、健康な人や患者さんを対象にした3段階の臨床試験で効果や安全性 を何年もかけて確認し、専門機関による審査を受けなければなりません。 それに合格してようや く、日本での製造・販売が許可されます。一般的に、非臨床試験から承認・発売までにかかる期 間は、9~17年。研究を始めた化合物が薬として世に出られる確率は、2万分の1とも言われてい ます。 薬価が決まるのは、その最後の段階です。

[図]薬が開発・承認されていく流れ

薬価は、厚生労働省の中央社会保健医療協議会(中医協)が、一般にも公開されている基準 (「薬価算定基準」という)に沿って決めています。中医協は、健康保険に関わる人々(保険料 や診療報酬を支払う側)、医療関係者(診療側)、その分野に詳しい「有識者や学識経験者」な どと言われる方々(公益側)からなる組織です。

オプジーボの薬価はどんな根拠で決まったのでしょう。オプジーボが承認されたとき、似たよう な仕組みでがんに効く薬(類似薬)はありませんでした。このような場合、薬価は「原価計算方 式」という方法で決められます。これは、実費をもとに計算した原材料費に、いろいろな調査・ 統計から計算できるその他の費用を足し算する方法です。

[図]薬価の決まり方

オプジーボの場合、チャイニーズハムスターの遺伝子組み換えをした細胞が作り出すタンパク質 が有効成分となっています。培養皿の中の細胞自体が「工場」となり 、できあがった有効成分を 取り出して薬にしているのです。原料の化学物質を大きな工場のラインであれこれして作るのと はだいぶ異なります。そのため、製品をつくるためにかかる費用は、一般的な薬に比べかなり高 額になります。 また、注目したいのは研究開発費。オプジーボの開発には15年という長い年月がかかっており、 具体的な金額は公表されていませんが、少なくとも1,000億円以上の費用がかかっていると考え られます。しかし、承認当時、オプジーボによる治療の対象になったのは、「悪性黒色腫(メラ ノーマ)」という、患者さんの数が少ない、珍しい皮膚がんの一種だけでした。つまり、お金を かけてつくったのに少ししか売れない。それだと製薬会社は困ってしまうし、あえて患者さんの 少ない難病の薬を開発する意欲が失われてしまいます。そのため、オプジーボの薬価には研究開 発費と、その革新性や治療における意義(悪性黒色腫に使える薬は非常に限られている)を考慮 した利益も多めに含まれています。

さらに、オプジーボは世界で最初に日本で承認されたため、他の国と薬価値段を比較し、調整す ることができませんでした。もし他の国の薬価を参考にできていれば、もう少し安くなっていた かもしれません。実際、日本でのオプジーボの薬価値段は100mgで約73万円ですが、アメリカで は約30万円、イギリスでは約14万円です。

ちなみに、つい最近、「キイトルーダ」というオプジーボと全く同じ仕組みでがんと闘う薬が日 本でも承認されました。この場合は、すでに類似薬(オプジーボ)が存在するので、「類似薬効 比較方式」という、先ほどとは別の方法で値段が決まります。オプジーボの薬価を基準にして、 キイトルーダの方が薬として優れているところがあれば値段を上乗せしていく方式です。海外の 薬価も参考にしつつ、日本での薬価も近いうちに決まるものと思われます。

さて、オプジーボの話に戻りましょう。冒頭で紹介したように、オプジーボの薬価が2017年2月 1日から半額になります。半額、と聞くと、消費者としての私たちは無条件に嬉しくなります が、患者さんが少ない病気の薬でも、きちんと利益がでるようにするための価格設定だったは ず。いきなり半額にして本当に大丈夫なのでしょうか。

実は、オプジーボによる治療の対象は拡大しています。手術をしても完全にとりきれない悪性黒 色腫に加え、15年12月に「非小細胞肺がん」、16年8月に「腎細胞がん」に対しても使用が認め られました。さらに、「ホジキンリンパ腫」と「頭頸部がん」ではすでに臨床試験を終え、適応 拡大の申請済み。その他8種類のがんでも、臨床試験が最終段階の第III相まで進んでいます。「こ れだけたくさんの患者さんに使ってもらえるようになったのだから、今まで上乗せしていた分を カットしてもいいよね?」という理屈で、薬価が見直されることになったのです。さらに、海外 での薬価と比べ高すぎることへの批判や、キイトルーダという類似薬の登場も念頭にあったと考 えられます(キイトルーダの薬価は改訂後のオプジーボの薬価を基準に検討される見込みで す)。

通常、薬価の見直しは2年に一度まとめて行われており、次回の予定は2018年4月です。なぜ、 こんな中途半端な時期にオプジーボの薬価が見直されたのでしょう?それには、次回の見直しタ イミングをのんびり待っていられないほど危機的な状況にある、日本の医療財政が関係していま す。

医学が発達し、先進的な治療がたくさん出てきた一方で、がんに限らず、病気の治療にかかる費 用はどんどん上がっています。さらに、高齢化が進み、医療を必要とする人の数も増えていま す。安全で良く効く、新しい治療の登場も、みんなが長生きできるようになったことも、それ自 体はとても喜ばしいことです。しかし、個人や会社が負担する健康保険料と、国や地方からの支 出で費用をまかなう日本の医療制度は、膨らみ続ける医療費をすでに支えられなくなってきてい ます。

今から25年前、1991年の国民医療費は21.8兆円。一方、昨年は41.5兆円です。ほぼ倍増してい ます。「治療法はあるのに、お金がなくて治療を受けられない」。人の命はお金で買えないはず なのに、そんな悲しい未来が私たちを待ち受けているかもしれないのです。 何とか制度の破綻を避けようと、今回のように例外的な薬価見直しを行ったり、定期的な見直し を2年に1回から1年に1回に変更することも検討されたりしています。ただ、適応となる疾患が増 えたことを理由に大幅な薬価引き下げが頻繁に行われれば、「いっそ適応疾患は少ない方がいい や」と、製薬会社が新たに臨床試験をして、適応拡大を申請することに消極的になってしまうこ とも考えられます。そうなると、患者さんの治療の可能性が狭まることになってしまう……難し い問題です。

課題もたくさんあるけれど、みんながわずかな負担で、いつでも病院で高度な治療を受けること ができる日本の医療制度はありがたいものです。しかし、その財源には無限ではありません。限 りがあります。これからもずっと、本当に必要な人が安心して治療を受け続けるために、私たち はそれを支える仕組みについて知り、自分と医療との関わり方を改めて考えてみる必要があるの ではないでしょうか。

◎日本科学未来館 科学コミュニケーター 浜口友加里(はまぐち・ゆかり)

1985年、北海道生まれ。2015年より現職。人の心と神経系の発達に興味を持ち、文系と理系の 間をさまよう。趣味はウーパールーパーの観察

2016-12-10 08:58 幻冬舎plus 堂本かおる blogos.com

47 /93 毎日できるウイルス対策ポイント5!おすすめ商品が全品 送料無料 株式会社アイリスプラザ 毎日できるウイルス対策の5つ のポイントをおすすめ商品と合わせてご紹介します。 アイリスオーヤマ株式会社(本社:仙台市、代表取締役 社長:大山 健太郎)のグループ企業である株式会社ア イリスプラザ(宮城県仙台市青葉区中央2丁目1-7 ア イリス青葉ビル TEL:0120-323-410)では、「風邪・イ ンフルエンザ予防策」におすすめのマスクや消毒液、加 湿器などのアイテムを取り揃えています。毎年、流行す るインフルエンザは、予防接種をしていても完全に感染 しないというわけではないと言われています。そこで、 予防接種と同時に、日常での対策もしっかり行うこと で、冬でも快適に過ごしましょう♪アイリスプラザでは、日常生活でできる「ウイルス対策」に オススメのアイテムをご紹介します。 アイリスオーヤマ株式会社(本社:仙台市、代表取締役社 長:大山 健太郎)のグループ企業である株式会社アイリスプラザ(宮城県仙台市青葉区中央2丁 目1-7 アイリス青葉ビル TEL:0120-323-410)では、「ウイルス対策」におすすめのマスクや 消毒液、加湿器などのアイテムを取り揃えています。毎年、流行するインフルエンザは、予防接 種をしていても完全に感染しないというわけではないと言われています。そこで、予防接種と同 時に、日常での対策もしっかり行うことで、冬でも快適に過ごしましょう♪アイリスプラザで は、日常生活でできる「ウイルス対策」にオススメのアイテムをご紹介します。 毎日できるウイ ルス対策! 5つのポイント ■1 正しいうがいの仕方 口の中の汚れを洗う…水を口に含み、クチュ クチュと口の中を洗い、吐き出します。 喉の奥の汚れを落とす…喉の上を向いてうがいをして (15秒程度)、吐き出します。喉の奥まで届くようにうがいをします。 もう一度、喉の奥を洗 う…もう一度、上を向いてうがいをします。 水分補給で喉を潤そう! 喉が乾燥すると、喉内部に あるウイルスなどを除去してくれる線毛の動きが鈍くなるため、喉にウイルスが付着して風邪や インフルエンザを発症しやすくなると言われています。うがい、手洗いに加えて「水分補給」も 大事な対策のひとつです。 【おすすめ天然水】 「Silica Beauty(シリカビューティー) ベー シック 500ml×24本」 [画像1: http://prtimes.jp/i/19942/133/resize/d19942-133-863657-0.jpg ] シ リカビューティーは1本で豊富な希少ミネラルを摂取できます。Silica Beauty(シリカビュー ティー)に含まれるシリカは、コラーゲンやヒアルロン酸と結び付き、美しい肌や髪、丈夫な爪 や骨を作ると言われています。成人の場合、1日当たり10~40mgのシリカを消耗しますが、シリ カは体内で生成することができません。シリカの減少は、老化や免疫力の低下の原因とされてい ます。Silica Beauty(シリカビューティー)はこのシリカを高濃度で含み、体から失われたシリ カを補います。Silica Beauty(シリカビューティー)のシリカ含有量は世界トップクラス(※) で、1本で豊富な希少ミネラルを摂取できます。(※)2016年7月現在。 内容量:500ml×24本 成 分:天然ミネラル水 含有成分/1Lあたり:シリカ:69mg、バナジウム:31μg、サルフェート 20mg、カルシウム:21mg、マグネシウム:5.7mg、炭酸水素イオン:91mg 硬度:76mg(軟 水) pH:6.4mg 原産国:日本 URL: http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp? KB=SHOSAI&SID=H524123F&adver=news&type=news&utm_content=H524123F&camp=161210news ■2 正しい手洗いの仕方 石鹸を泡立てる…手を水で濡らし、石けんをしっかり泡立てます。 手の ひらを洗う…手のひらのシワの間もしっかり洗います。 手の甲を洗う…片方の手の甲の上に手の ひらを乗せて洗います。 指の間を洗う…指を組んで、指と指の間をしっかり洗います。 親指を 洗う…親指を掴み、ねじるように洗います。 爪の間を洗う…指先をそろえ、手のひらで円を描く ようにして洗います。 手首を洗う…手首を掴み、洗います。 流水でしっかりと洗い流す…使い 捨てのペーパータオルか、清潔なタオルで手を拭き、乾燥させます。タオルは共用しないことが 望ましいです。 【おすすめ手指の洗浄・消毒アイテム】 『アルコールハンドジェル AHG-250 』 [画像2: http://prtimes.jp/i/19942/133/resize/d19942-133-130434-1.jpg ] 水を使わず手指の洗浄・ 消毒ができる速乾性のアルコールハンドジェルです。保湿成分配合なので手肌をいたわりなが ら、しっかり消毒できます。[指定医薬部外品] 内容量:250ml 商品サイズ(cm):幅約7.5×奥行 約6×高さ約15.5 URL: http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp? KB=SHOSAI&SID=H532178F&adver=news&type=news&utm_content=H532178F&camp=161210news ■3 正しいマスクの付け方 【マスクの隙間ができやすいポイント】 鼻の脇…ノーズフィッターが ついているタイプがおすすめ ほほ…一番隙間ができやすい場所。ぴったりフィットするマスクを 選びましょう。 顎の下…特にプリーツタイプのマスクの場合、プリーツ部分をしっかり広げ、顎 の下まで覆うように付けましょう。 【おすすめマスク】 「美フィットマスク 小さめサイズ PK- BF7S」「美フィットマスク ふつうサイズ PK-BF7M」 密着度が低い一般的なマスクは、鼻の 脇、ほほの隙間、顎の下の隙間からウイルスが侵入してしまいます。美フィットマスクは高密着 で隙間を作らず、ウイルスの侵入をしっかりガードします。さらに、3層構造でウイルスや PM2.5などの微粒子もしっかりブロックします。 [動画: http://www.youtube.com/watch? v=xIdQJqZsAo4 ] ≪長時間つけていてもストレスフリーな秘密≫ [画像3: http://prtimes.jp/i/19942/133/resize/d19942-133-525881-3.jpg ] 耳が痛くなりにくいソフト耳ひ も ふっくら柔らかい「ソフト耳ひも」を採用。長時間の使用でも耳が痛くなりにくいです。 強 力ノーズフィッター搭載 密着性に優れたノーズフィッターと3Dワイヤーで美しく快適な形を保 ちます。 さらふわ素材 ふわふわさらさらの不織布を口元に使用することで快適な使い心地を実 現しました。 [画像4: http://prtimes.jp/i/19942/133/resize/d19942-133-977669-2.jpg ] 「美フィッ トマスク 小さめサイズ PK-BF7S」 商品サイズ(cm):幅約16.5×高さ約9 内容量:7枚入り(個 包装) URL: http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp? KB=SHOSAI&SID=H228142F&adver=news&type=news&utm_content=H228142F&camp=161210news 「美フィットマスク ふつうサイズ PK-BF7M」 商品サイズ(cm):幅約17.5×高さ約9 内容量: 7枚入り(個包装) URL: http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp? KB=SHOSAI&SID=H228143F&adver=news&type=news&utm_content=H228143F&camp=161210news ■4 正しい湿度の保ち方 インフルエンザウイルスは、空気が乾燥すると活動しやすくなります。 加湿器を利用し、室内の湿度を50~60%前後に保つようにしましょう。 【おすすめ加湿器】 「超音波式加湿器 UHM-300U」 LEDライトがほのかに照らすインテリア性の高いデザインの超 音波加湿器です。市販のアロマオイルを使用することで、お部屋に広がるミストにアロマの香り を加えることができます。銀系抗菌フィルター付きで、雑菌の繁殖を防ぎます。 [画像5: http://prtimes.jp/i/19942/133/resize/d19942-133-588803-4.jpg ] [画像6: http://prtimes.jp/i/19942/133/resize/d19942-133-138624-5.jpg ] 加湿量:約300ml/h※室内20℃、 湿度約50%の場合の目安です。 加湿時間:約11時間 適応床面積:木造和室:約5畳、プレハブ 洋室:約8畳 タンク容量:約3.5L 商品サイズ(cm):幅約20×奥行約21×高さ約27 URL: http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp? KB=SHOSAI&SID=H561318F&adver=news&type=news&utm_content=H561318F&camp=161210news ■5 こまめな換気で、キレイな空気を保つ こまめな換気で、新鮮な空気と入れ替えることをおす すめします。雑菌やウイルス除去のできる空気清浄機などを利用するのもおすすめです。 【綺麗 な空気で加湿する!おすすめ加湿空気清浄機】 「加湿空気清浄機 HXF-A25」 独立した加湿機構 と「うるおいモード」でしっかり加湿する空気清浄機です。空気清浄のフィルターには0.3ミク ロンの粒子を99.9%除去するHEPAフィルターを採用しており、取り込んだハウスダストや花粉 を除去することができます。加湿と空気清浄を1台で行うことができます。 [画像7: http://prtimes.jp/i/19942/133/resize/d19942-133-868686-6.jpg ] 加湿量(最大):約300ml/h ※室 内20℃、湿度約50%の場合の目安です。 水タンク容量:約2.0L 連続加湿時間 約7時間 ※最大加 湿量で連続加湿した場合 商品サイズ(cm):幅約29.7×奥行約24.7×高さ約51 URL: http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp? KB=SHOSAI&SID=H272070&adver=news&type=news&utm_content=H272070&camp=161210news 普段から気を付けられることを行い、ウイルス対策をしっかり行うことで、冬でも快適に過ごし ましょう♪ さらに今なら、全品送料無料キャンペーン中! [画像8: http://prtimes.jp/i/19942/133/resize/d19942-133-384653-7.jpg ] 期間:2016年12月9日 (金)10:00AM~2016年12月16日(金)10:00AMまで URL: http://www.irisplaza.co.jp? adver=news&type=news&utm_content=irisplaza&camp=161209news お得なこの機会をぜひお 見逃しなく! プレスリリース詳細へ

2016-12-10 13:00 www.sankei.com

48 /93 経理業務アウトソース&シェアード化支援開始 グローバルタスクフォース株式会社 グローバルタスク フォース株式会社は、財務会計業務に係るグループ企業 の重複業務削減と、管理会計業務に係る意思決定の早期 化を目的に、経理業務のアウトソースとシェアードサー ビス化をゴールとした専門部隊による支援を2017年4月 より開始します。 ハンズオンによる企業再編、再生、 成長支援のグローバルタスクフォース株式会社(東京都 江東区、代表山中英嗣、以下「GTF」)は、財務会計業務に係るグループ企業の重複業務削減 と、管理会計業務に係る意思決定の早期化を目的に、経理業務のアウトソースとシェアードサー ビス化をゴールとした専門部隊による支援を2017年4月より始めます。 [画像: http://prtimes.jp/i/22693/4/resize/d22693-4-139108-1.jpg ] 経理アウトソース&シェアード化GTF はこれまでも事業部長や管理本部長、CFO、CEO等の役割を果たす常駐チームによる企業の再 編、再生、成長支援を行ってきましたが、繁忙期と閑散期の業務量のギャップが著しくストレス フルな経理業務の性質から、現場経理の要因管理の難しさが指摘されてきました。 このような顧 客の要請を受け、GTFはストップできない経理業務の重要性と経営トップの迅速な意思決定の必 要性を鑑み、抜本的な経理業務の見直しを図るため、これまで提供してきたCFOや管理本部長、 経理マネージャとそのプロジェクトマネジメント担当のみならず、現場の経理メンバーを含めた 提供および業務受託を行うことで、抜本的な内部業務フローの変革を目指します。 現場の経理業 務は、提携する会計事務所との連携を中心に常駐・専任体制を構築し、顧客の意思決定に係る上 位タスク以外の定型業務の共通化(シェアードサービス化)およびアウトソース化を推し進めま す。 また、全体のプロジェクトマネジメント業務は、従来通りGTFが責任を負い、設計、準備、 受託、業務遂行に至る実行部分のチェックも顧客企業の予算統制プロセスに従って行います。 な お、本サービスは当社と提携する会計事務所等が出資する新会社による提供を検討しています。 【会社概要】 社 名: グローバルタスクフォース株式会社 (英文社名:Global Taskforce K. K.) 設 立: 2001年3月(創業:2000年1月 Global Workplace Ltd.日本支店) 代 表: 代表取締役 山中 英嗣 主要事業: 上場企業の再編・成長支援事業、経営人材育成支援、経営書籍執筆 出版物 :「通勤 大学MBA」シリーズ(総合法令出版、全23冊) 「ハーバード・ビジネススクール“クリステンセン 教授”の『イノベーションのジレンマ』入門(PHP研究所) 「世界のエリートに読み継がれているビ ジネス書38冊」(総合法令出版) 「ドラッカー教授『現代の経営』入門」(総合法令出版) 「ポー ター教授『競争の戦略』入門」(総合法令出版) 「クリティカルシンキングの教科書」(PHP研究 所) ほか全56冊 URL : http://www.global-taskforce.net プレスリリース詳細へ

2016-12-10 13:00 www.sankei.com

49 /93 売り切れ続出!スタバプリン 2017年ブレークしそうな芸能人は? 先読みする投資経験者1,000人に聞 きました

「真田丸」堀田作兵衛役の藤本隆宏が大富豪に 「ワクワク感よりドキド キ感が強い」

温泉に浸かりながらジェットコースター!世界に誇れるアミューズメン トパーク誕生?

売り切れ続出!スタバプリン

森川葵、声だけで「好きになっちゃう」 ノンスタが“美声”で斎藤工に対 抗!?

新木優子、中島裕翔との“キス”エピソードを語る 直前の食事がカレーで 「すぐに歯磨きしなきゃ!」

5位は横浜で4位は小樽【魅力的な日本の都市ランキング】1位はどこ?

お気に入りの手袋がスマホ対応に!?

ニューヨークの日本食エリア・イーストビレッジ、セントマークスの11軒

【ランキング】「診断書」を英語で言える?旅先で使える医療英語TOP5

城島茂が「国分太一のおさんぽジャパン新7大グルメSP」にゲスト出演 約20年ぶりの“サシ 飲み”が実現!

巨大な戦争絵画 「必死のパッチ」

木でできた振動板を持つ“ウッドコーンスピーカー” JVCが2機種を発売

音の豊かな広がりを追求したユニークな円筒形の無指向性スピーカー「エグレッタTS1000F」

こんなコート待ってました! ヒーター内蔵の「あったかベンチコート」

2016年のトレンド料理は? レシピブログのワード大賞発表

ニッポンの5当地(ごとうち) 5当地「食」- 絶品!姫路のご当地グルメ

【35%OFF】♪楽ちんなのにオシャレ「タックプリーツスカンツ」 彼氏がいるときといないときの違い

寄りたくなる「鳥取県江府町道の駅」。地場野菜とイノシシ鍋のランチ

超かわいい!MISSHA✕LINEコラボリップティント!

ココロとカラダをゆるめる旅【vol.3】 耳栓とハワイの夜

12月15日、海外和食料理人No.1が決まる

本田礼生「チアリーディングの魅力を伝えたい」 「チア男子!!」初日、出演者が意気込みを語 る

2016-12-10 13:00 www.kyodo.co.jp

50 /93 企業の社長、オーナー企業は77.3% 学歴は「大 卒」52.4%、「高卒」「中卒」も44.2% 社長の学歴を分析すると、高卒や中卒の人も数多く活躍している。企業を 率いる人には学歴よりも、仕事への情熱や意欲がより重要といえそうだ。

帝国データバンクは、同社が保有する企業データで代表者名と筆頭株主が 一致した「オーナー企業」を抽出して分析し、その結果を11月25日に発表 した。

同社の企業データで代表者名と筆頭株主が確認できたのは約56万社で、そのうちの77.3%がオー ナー企業だった。業種別にオーナー企業が占める割合をみると、「建設業」が85.9%で最も高 く、以下「小売業」(83.5%)、「不動産業」(77.1%)、「卸売業」(76.9%)と続いた。 オーナー企業の構成比は、「建設業」(10万2185社 構成比23.5%)、「卸売業」(8万8254社 同20.3%)、「サービス業」(7万1618社 同16.5%)、「製造業」(6万9,895社 同16.1%)の 順で多かった。

一方、東京商工リサーチは、同社が保有する企業データをもとに、130万6,639名の社長のデータ を分析し、その結果を9月16日に発表した。

全企業の社長の趣味を調べると、最も多かったのは「ゴルフ」の43.5%で、以下「釣り」 (8.4%)、「読書」(8.4%)、「スポーツ」(5.2%)、「旅行」(4.5%)と続いた。一方、 「無趣味」は9.0%で全体の2位にランクイン。売上高100億円以上の企業に限定して社長の趣味 を調べると、「ゴルフ」(62.1%)、「読書」(13.1%)、「スポーツ」(3.8%)、「旅行」 (2.6%)の順で続き、「無趣味」は1.3%で全体の9位になった。

社長の最終学歴を調べると、最も多かったのは「大卒」の52.4%で、「高卒」(37.5%)、「中 卒」(6.7%)、「短大卒」(1.7%)、「大学院卒」(0.9%)、「留学」(0.5%)と続いた。 全企業で「高卒」と「中卒」を合わせると44.2%だった。また売上高100億円以上の企業に限定 すると、「大卒」は85.4%で、「高卒」(8.1%)、「大学院卒」(3.6%)、「留学」 (1.9%)、「中卒」(0.4%)、「短大卒」(0.3%)と続いた。ただし、売上高100億円以上の 企業の社長は1万2,727人で全体の約1%だった。

多くの人が憧れる「社長」を分析すると、4人に3人がオーナーだった。また、学歴は企業規模が 大きいほど「大卒」の割合が高くなるものの、全企業ベースでは「高卒」や「中卒」の社長もた くさん活躍していた。社長は学歴だけでなく、仕事への情熱や意欲がより重要といえそうだ。 2016-12-10 08:58 勝川 俊雄 blogos.com

51 /93 天皇を侮辱する一代限りの特例法 憲法の中で特定の法律の名称を書いてあること自体が珍しい。

そこまで特定するのは、「皇位継承」が国家の根本の儀式と

なるからであり、権威の変更の手続きだからであろう。

典範改正は時間がかかってめんどくさいと言ってること自体が、

天皇陛下の「権威」を傷つけているのであり、 「ちゃちゃっと」 天皇を追い払って、この問題 を片付けようという政府の魂胆が 見えすぎていて、吐き気を覚える。

自称保守派(実は男系固執派)の者たちが、極左よりも

激しく天皇陛下の権威を破損しているのだから、まったく

不可解である。

一代限りの特例法で「ちゃちゃっと」譲位を済ませたら、

天皇陛下はものすごい衝撃を受けられるだろう。

とんでもない侮辱だと思われるに違いない。

タダで済むと思ってはいけない。

「天皇陛下vs安倍政権」の戦争はますます熾烈なものに

なっていくだろう。

2016-12-10 10:31 和田政宗 石破茂 blogos.com

52 /93 雪に覆われた通りがツルツル、車がなすすべなく次々と 玉突き(動画) たしかに 雪だるま をつくる のは楽しいが、この動画 は、冬の恐ろしさを教えて くれる。

カナダのモントリオールで 12月5日、道路が雪に覆わ れ、路面が凍結してツルツ ルになった。道路にわずか な傾斜があることから、こ の通りはスローモーション のカーリング会場のようになってしまった。 自動車、バス2台、パトカー、タクシー、そして除雪車がツルツルの車道で止まらず、10台の玉 突き衝突という結果になった。

動画では、除雪車がなすすべなくパトカーに向かって行く場面もある。「その車から出ろ!」と 誰かが叫んでいるのが聞こえる。しかし、除雪車はパトカーに衝突してしまった。誰もケガして いないが、大破した車もある。

地元紙 モントリオール・ガゼット によると、モントリオール市当局は5日朝、降雪量が少ないの に突然気温が低下し、1度に数カ所で滑り止めの塩と砂の散布機が必要となったため、通りにす べり止めを散布することが遅れてしまったという。

会社員のウィレム・シェパード さんは同日 午前10時頃、モントリオール市内にある自分のオ フィスにいると、バスが1台、坂に沿ってゆっくりと滑っていったのを見て、玉突き衝突が始 まったのに気付いた。

シェパードさんは現場を動画に収め、Facebookに投稿し、動画の視聴回数は2500万回以上再生 された。

「これはちょっとクレージーです」と、彼は トロント・スター 紙に語った。

ハフィントンポストUS版 より翻訳・加筆しました。

(スライドショーが見られない方は こちら へ)

2016-12-10 13:00 | 執筆者: www.huffingtonpost.jp

53 /93 アメリカ 交差点で木に仮装して立っていた男が逮捕され る(動画) 米国メイン州ポートランド で先日、木に仮装して道路 に立っていた男性が、交通 を妨げた罪で起訴されたが 無罪を主張しているという ニュースが話題になった。

ニューハンプシャー州の ニュース番組 『NH1 News』によると 、10月に 得体のしれない常緑樹が、 混雑したメイン州ポートラ ンドの交差点に突如現れた という。ポートランド警察 は、迷子のクリスマスツリーか、『指輪物語』に登場する木の精霊"エント"の小型版だろうと 思って現場に駆け付けた。

しかし、彼らが目にしたのはそれよりも奇妙なものだった。ハイ・ストリートとコングレス・ス トリートの交差点で横断歩道に立っていたのは、全身黒い服の上を常緑樹の大きな枝で覆い尽く した男だった。彼の名前はアッシャー・ウッドワース。ウッド(木)を扱ったこの話にピッタリ の名前だが本名らしい。警察はウッドワースに近づき、署まで同行するよう求めた。しかし"木 男"は警察に従わなかったため、身柄を拘束され交通妨害の罪で起訴されたという。

ポートランド警察のバーン・マロック副署長が、地元のニュースサイト『 ポートランド・プレ ス・ヘラルド 』に語ったところによると、ウッドワースは留置場で、彼の行為はパフォーマンス の一部だったと警察に話したという。

「自分の"パフォーマンス"に対する人々の反応と、その"自然なリアクション"に自分がどのような 影響を与えられるかを見たかったというのが彼の動機です」と副署長は『ポートランド・プレ ス・ヘラルド』に語っている。「コングレス・ストリートとハイ・ストリートは、ポートランド の芸術的な区域の中心であるため、ウッドワースの木の仮装もさほど驚くことではありませんで した。こういったことは時々起こります。彼らは逮捕されたくて突拍子もないことをするので す。今回の件について彼が陳述書を出すかどうかは、まだ分かりません」。

そして先日、大胆不敵な"木男"が法廷に出頭し、 往来妨害罪 について無罪を主張した。往来妨害 罪は、メイン州法のAからEまである犯罪等級のうちのE級軽罪にあたり、6カ月以下の懲役もし くは1,000ドル(約11万円)以下の罰金、又はその両方が科される。

裁判官はウッドワースを大目に見てやってほしい。きっと彼は、木のコスチュームをクリスマ ス・シーズンに役立てるなどして、地域への奉仕ができるだろう。

Police have arrested a man dressed as tree for blocking traffic on Congress Street...as God is my witness. pic.twitter.com/VUFQY6Vyv0

-- TVTEDDY (@TVTEDDY) 2016年10月24日

By Jason Marker

翻訳:日本映像翻訳アカデミー

(2016年12月9日 AutoBlog日本版「 米国メイン州の交差点で、木に仮装して立っていた男が逮 捕される 」より転載)

2016-12-10 13:00 Autoblog日本版 www.huffingtonpost.jp

54 /93 陛下ご譲位についてなど 石破茂です。

天皇陛下のご譲位の件につ いて、時間のある時に懸命 に考えてはみるのですが、 当然のことながらなかなか 自分なりの解が見いだせな いままに呻吟の日々が続い ています。有識者会議の意 見も一通り目を通していま すが、本当にこの問題は難 しいですね。

この件で、ある方と議論をしていて、憲法学の泰斗・宮沢俊義東大教授の「天皇ロボット論」な るものが存在したことを初めて知りました。 私たちが学生であった頃(1975年~)、スタンダードな憲法の教科書は「憲法Ⅱ新版」(法律学 全集4巻 有斐閣 1971年)でしたが、そこにそのような記述はありませんでした。

同教授がこの説を唱えたのは逝去する年、1976年の「全訂日本国憲法」(日本評論社)において なので、知らなかったのも無理はないのですが、「(天皇は)なんらの実質的な権力を持たず、 ただ内閣の指示に従って機械的に『めくら判』を押すだけのロボット的存在」(同書74頁)との 指摘は「ロボット的」というどぎつい表現が不敬かつ刺激的ではあるものの、立法者(形式的に は日本国民であるが、実際はGHQ)の意図は実際そこにあったと思われます。

「象徴」の本質は、陛下に対する国民の心からの尊敬である、と私は思っています。一切の私心 を持たれず、すべての国民にこの上ない慈愛のお心をもって接せられ、お祈り下さっている天皇 陛下であられるからこそ、国民は心から尊敬しているのであって、憲法に定められた国事行為の みを機械的に行われる存在であったとしたら誰もこのような念を持たないに相違ありません。

誰が「ロボット」を尊敬するというのか。普通の人間には絶対に為し得ないことを陛下はなさっ ておられるのであり、そのことへの畏れの気持ち無くしてこの問題を語ってはならないのではな いでしょうか。

宮沢教授は退位について「天皇はその志望により国会の承認を経て退位することを認める」とも 述べていますが(「皇室典範に関して」1946年7月)、連綿と続いてきた日本国における天皇陛 下のご存在を、無理に日本国憲法と整合させてしまったことの限界をつくづくと感じます。

冒頭申し述べましたように、結論めいたものは未だ見いだせておりませんが、週末何とか時間を 作って「いまこそ考える 皇室と日本人の運命」(文芸春秋SPECIAL 2017冬)などを精読し、考 えを少しでも整理したいと思っています。皆様のお考えをお聞かせいただければ幸いです。

6日火曜日は長野市において故・小坂憲次 元文部科学大臣の自民党・小坂憲次後援会・小坂家に よる合同葬が執り行われ、葬儀委員長を務めました。4千人に近い方々が参列され、小坂先生が いかに多くの方々に敬愛されていたかを改めて認識いたしました。

御霊の安らかならんことを希いますとともに、ご家族のご平安を心よりお祈り申し上げます。

週末は、10日土曜日が自民党稲城支部「稲城未来塾」冬季研修会で講演と懇親会(午後2時・東 京南農協稲城支店・稲城市東長沼)、よみうりランドの最近の取り組みにつき現地見学(午後3 時半・よみうりランド)、TBS「時事放談」収録(午後6時半・TBS)。

11日日曜日は「時事放談」出演(午前6時・TBS系列・収録)、鳥取市河原町公民館竣工祝賀会 (正午・鳥取市河原町)、鳥取大学学長他との昼食会・「2016GGJエキスポ西日本第一ブロック 共同シンポジウムで講演(午後1時・鳥取大学鳥取キャンパス)、JA鳥取中央役職員との懇談 会・意見交換会(午後3時・倉吉市内)、自民党鳥取県連常任総務会・懇談会(午後6時半・ホテ ルモナーク鳥取)という日程です。

今年も余すところあと3週間となりました。今週後半から急に寒さが戻り、体調が今一つ思わし くありません。

皆様ご健勝にてご多忙な年の瀬をお過ごしくださいませ。

(2016年12月9日「 石破茂オフィシャルブログ 」より転載)

2016-12-10 12:51 石破茂 www.huffingtonpost.jp

55 /93 55 /93 米の死刑執行で13分間苦しむ、薬物注射めぐる議論再燃 【12月10日 AFP】米アラバマ( Alabama )州で死刑を執行された死刑囚が、せきを したりあえいだりして13分にわたって苦 しんだことが立会人の話で明らかになっ た。これを受け、死刑執行に使われる薬物 注射の有効性に関する議論が再燃してい る。

ロナルド・スミス( Ronald Smith )死刑 囚(45)は、1994年に犯したコンビニ店 員殺害の罪で死刑判決を受けていた。

死刑に立ち会ったメディアの一つ AL.com のケント・フォーク( Kent Faulk )記者 によると、スミス死刑囚の刑は8日夜、34 分かけて執行された。その間スミス死刑囚は息をしようとしてもがいているように見えたとい う。

アラバマ州矯正局のジェファーソン・ダン( Jefferson Dunn )局長によると、死刑執行の手順 に何らかの不備がなかったかどうかを調べるため検死を行う予定だという。

米国の死刑制度が存続している州では薬殺刑用の薬物が不足している。その一因として、一部の 製薬会社が死刑執行用の薬物の提供を拒んでいることが挙げられ、こうした会社のほとんどは死 刑制度が廃止された欧州に本拠を置いている。

こうした薬物の不足に対処するため、アラバマ州をはじめとする一部の州は1つ目の薬物で死刑 囚を眠らせ、2つ目でまひさせ、3つ目で心臓を止めるという3種の薬物を使う方法を採用してい る。

アラバマ州は1つめの薬物として催眠鎮静剤のミダゾラム( Midazolam )を使用しているが、ミ ダゾラムを投与しても2つ目、3つ目の薬物が投与される前に深い無意識状態に入らないとの批判 もある。(c)AFP

2016-12-10 12:48 www.afpbb.com

56 /93 何でも三角形状に積み重ねたら、クリスマスツリーにな ることがわかる(動画) この時期、漠然と三角形状に積み重ねられたものを見ると、人々はクリス マスツリーと捉える。

ユーチューバー「トップファクトロジー」は、バナナからボトル、自転車 に至るまで、30個の珍しいクリスマスツリーを集めた。

動画を見てみよう。あなたもぜひユニークなクリスマスツリーを紹介してほしい。

ユニークなクリスマスツリーは他にもあるので紹介しよう。

(スライドショーが見られない方は こちら へ) Tiny #ChristmasTree #ChristmasPrep #Cake #CakeDecorator

Cheyenne Herringさん(@cheyenne_thehatter_rose)が投稿した写真 - 2016 12月 9 7:33午後 PST

Happy Holidays!!!! #christmas#christmastree#alcholtree#happyholidays#socool#riverroadtavern

Steveさん(@ziffmatic)が投稿した写真 - 2016 12月 9 7:31午後 PST

ハフィントンポストUS版 より翻訳・加筆しました。

(スライドショーが見られない方は こちら へ)

2016-12-10 12:48 | 執筆者: www.huffingtonpost.jp

57 /93 「私たちの新しい家、カナダ」シリア難民の子供たち、 トルドー首相に感謝の歌(動画) カナダの首都オタワの庶民 院で12月8日、シリア難民 の児童合唱団による演奏会 があり、難民の子供たちが カナダで暮らすことへの感 謝を歌にした。

6〜13歳の子供たちが、聴 衆の前でクラシックやオリ ジナルの歌を披露した。聴 衆の中にはジャスティン・ トルドー首相、ジョン・ マッカラム移民大臣、自由 党のアリフ・ヴィラニ議員もいた。

Great voices & adorable kids. What a pleasure to hear the Syrian refugees of the @NaiKidsChoir perform today on the Hill. pic.twitter.com/T5QCv6Knhq

— Justin Trudeau (@JustinTrudeau) December 8, 2016

素晴らしい歌声とかわいらしい子供たち。今日、国会でシリア難民のナイ児童合唱団の素晴らし い歌を聴くことができました。

ライトアップされた花冠やリースの下で、明るい黄色のシャツを着た合唱団は、カナダに住める ことへの感謝の気持ちを歌で伝えた。

Thx to the @NaiKidsChoir for your outstanding performance. Your wonderful message of peace & hope filled the halls of Parliament with joy! pic.twitter.com/zOjAmSAxqQ

— Bardish Chagger (@BardishKW) December 8, 2016

最高のパフォーマンスをしてくれたナイ児童合唱団に感謝します。 平和と希望の素敵なメッセー ジで国会議事堂には喜びが満ちていました!

新たに入国した難民にに定住支援サービスを提供するトロントの「カルチャーリンク」は4月、 新しく来た難民の子供たちに「悲しみ、切なる思い、愛や希望を表現する」手段として、また英 語力の強化のために合唱団を作った。

合唱団とボランティアの音楽家たちは 毎週演奏会 をしている。

CBCニュース によると、合唱団の子供たちは全員この1年内にカナダにやって来たという。

合唱団の子供たちの歌声を聞いてみよう。

私は、平和のために、愛のために、夢のために歌っている

私は、明日のために歌っている。私たちの未来が自由であるように

私たちはカナダに感謝する

私たちの新しい家、カナダ

カナダが大好き

カナダよ、永遠に

ハフィントンポスト・カナダ版 より翻訳・加筆しました。

(スライドショーが見られない方は こちら へ)

2016-12-10 12:07 | 執筆者: www.huffingtonpost.jp

58 /93 渋谷マルイに初音ミクのイベントショップ「Happy X’mas Party」が期間限定で登場!! [株式会社丸井グループ]

渋谷マルイ(株式会社丸井グループ、本社:東京都中野 区、取締役社長:佐々木一)の8Fイベントスペース で、『初音ミク Happy X’mas Party in SHIBUYA MARUI』『初音ミク New Year Party in SHIBUYA MARUI』を期間限定で開催します。

イベントのキービジュアルを用いたオリジナルグッズを はじめとするミク達のグッズ、コラボスイーツ、コラボ アクセサリーなどを販売いたします。さらに、等身大パ ネルが当たる会場限定抽選会も開催!

華やかなパーティードレス姿のクリスマスバージョンに 続き12月27日(火)からは新春バージョンのキービ ジュアルも登場します!

◆開催概要 『初音ミク Happy X’mas Party in SHIBUYA MARUI』 開催期間:2016年12月9日(金)~12月26日(月)

開催場所:渋谷マルイ8F イベントスペース

営業時間:11:00~21:00

※12月11日(日)・18日(日)は11:00~20:30 『初音ミク New Year Party in SHIBUYA MARUI』

開催期間:2016年12月27日(火)~1月9日(月)

開催場所:渋谷マルイ8F イベントスペース

営業時間:11:00~21:00

※12月31日(土)は11:00~18:30、1月1日(日)は休館、1月2日(月)は10:00~20:30、1月3日 (火)は10:00~21:00 【会場限定抽選会開催!】

初音ミク 等身大パネル設置&プレゼント

12月21日発売の初音ミク「マジカルミライ 2016」Blu-ray・DVDの発売を記念し、イベント会場 内でも12月20日より “初音ミク「マジカルミライ 2016」”の等身大パネルを設置。また、イベン ト期間中、こちらの等身大パネルをプレゼントする抽選会も開催いたします。

≪抽選会参加方法≫

会場物販コーナーにて税込3,000円以上お買上げ、「エポスカード」、もしくは「三井住友 初音 ミクVISAカード」「三井住友 初音ミク マスターカード」にてご精算のお客さまは1会計につき1 回、オリジナルの景品が当たる抽選会にご参加いただけます。

(※景品はなくなり次第終了となります。)

≪景品一覧≫

特賞 初音ミク「マジカルミライ 2016」等身大パネル(1体)

A賞 オリジナルミニスタンディパネル(全7種のうちランダムで1種)

B賞 オリジナルカレンダーカード(全7種コンプリートセット)

C賞 オリジナルカレンダーカード(全7種のうちランダムで1種)

※レシート1枚につき1回の抽選です。

「税込3,000円ごと」ではありませんのでご了承くださいませ。

※エポスカード、三井住友カードはご本人様以外ご利用いただけません。

エポスカードは、新規ご入会も会場にて承りますのでご利用ください。

期間限定での開催となりますのでこの機会にぜひ渋谷マルイへお越しくださいませ。

皆さまのご来店を心よりお待ちしております。 ▼渋谷マルイ http://www.0101.co.jp/013/

▼「初音ミク」公式サイト http://piapro.net

▼販売グッズ等の詳細はこちら(※随時更新していきます。) http://www.artemiskings.com/collaboration/anime/collaboration- hatsunemiku_happyxmasparty.html

※イベント内容は予告なく変更になる場合がございます。

(2016/12/10-12:06) データ提供 本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載につい てのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ( )までご連絡ください。製品、サービスなどに関す るお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

2016-12-10 12:06 www.jiji.com

59 /93 TVアニメ「パズドラクロス」新オープニングテーマは Lenny code fiction、新エンディングテーマは三戸なつめ に決定! [株式会社アニプレックス]

両アーティストメッセージも到着!

テレビ東京系6局ネット、BSジャパンにて放送中のTVアニメ「パズドラ クロス」。1月より放送となる新OP/EDテーマが決定!オープニングテー マには新鋭スタイリッシュ・ロックバンドLenny code fictionの新曲「Colors」が、エンディング テーマにはモデル・タレントしても活躍中の三戸なつめの新曲「パズル」がそれぞれ抜擢されま した!両アーティストからのメッセージも到着! |新オープニングテーマアーティスト

Lenny code fiction (レニーコードフィクション) ≪プロフィール≫

平均年齢23歳、Vo&Gt片桐 航(かたぎりわたる)を中心に滋賀で結成された4人組ロックバン ド。 華やかな容姿とキャッチーな楽曲は聴く者の心を掴んで離さない。エネルギッシュなライブ パフォーマンスも魅力!2016年8月にリリースされたメジャーデビュー曲『Key –bring it on, my Destiny-』がTVアニメ「D. Gray-man HALLOW」オープニングテーマに大抜擢され、続く11月 発売の2ndシングル『Flower』もTVアニメ「ALL OUT!!」オープニングテーマに決定するなど、 新人としては異例の注目度を集めている。 http://lennycodefiction.com/ ≪Lenny code fiction Vo./Gt.の片桐 航コメント≫

Lenny code fiction Vo./Gt.の片桐 航です。この度アニメ「パズドラクロス」のオープニングを担 当させて頂くことになりました。今回この国民的作品に音楽で携われて本当に光栄です。

また同郷、滋賀の大先輩、UVERworldさんに続いてのオープニングテーマとなっていますのでこ のバトンを受け継いで、アニメの世界観を更に盛り上げられるよう丁寧に作った楽曲になってい ます。これから起こる失敗や別れも全て成功に繋げていきたい、そんな思いを込めました。作品 と合わせてオープニングテーマも楽しんでもらえたらと思います。 |新エンディングテーマアー ティスト

三戸なつめ ≪プロフィール≫ 1990年生まれ、奈良県出身。2010年に関西で読者モデルの活動を開始すると、瞬く間に人気に 火がつき、ファッション誌などの表紙にも抜てきされる。2015年には中田ヤスタカ (CAPSULE)プロデュースによりアーティストデビューを果たす。短く切りそろえた前髪をト レードマークに、同世代女子から絶大な人気を獲得し、モデル・アーティスト・タレントとして 活躍の幅を広げている。 http://mito.asobisystem.com/ ≪三戸なつめコメント≫

こんにちは、三戸なつめです。

今回、パズドラクロスのエンディングテーマを担当させてもらうことになりました。曲は中田ヤ スタカさんに作っていただき、アニメ同様ドキドキワクワクするようなPOPな曲になっていま す!今回皆さんも踊れるような振り付けもあるので、一緒に踊って楽しんでいただけると嬉しい です!

≪TVアニメ「パズドラクロス」作品情報≫

|原作:ガンホー・オンライン・エンターテイメント「パズドラクロス」

|監督:亀垣 一

|構成:佐藤 大とストーリーライダーズ

|キャラクターデザイン:秋山由樹子

|アニメーション制作:studioぴえろ

■放送情報

|テレビ東京系6局ネットにて、毎週月曜夕方6時25分から放送中

|BSジャパンにて、毎週木曜夕方5時から放送中

■メインキャスト

エース:吉永拓斗

ランス:柿原徹也

タマゾー:金田朋子

デビ:坂本千夏

チャロ:寺崎裕香

ガーネット:山下七海

ソニア:雨宮 天

キング:中村悠一

≪TVアニメ『パズドラクロス』とは?≫

「パズドラクロス」とは、スマートフォン版の国内累計ダウンロード数が4,300万を超えるガン ホー・オンライン・エンターテイメントの人気パズルRPG「パズル&ドラゴンズ」の家庭用ゲー ム機向けの最新作、ニンテンドー3DS用ソフト「パズドラクロス 神の章/龍の章」(好評発売 中)を原作としたアニメーション作品。

本作は、ゲームだけではなく、タカラトミーから発売中の玩具やホビー、小学館「月刊コロコロ コミック」でのコミカライズなど複数のメディアを横断して展開される「パズドラクロス」クロ スメディアプロジェクトの1つとなっている。

≪関連サイト≫

【TVアニメ番組公式サイト】 http://ani.tv/pad-x

【TVアニメ公式サイト】 http://anime-pad-x.com

【パズドラクロス ポータルサイト】 http://pad-x.jp

【公式Twitter】

@anime_pad_x

(C)GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.

(C)ガンホー・オンライン・エンターテイメント/パズドラクロスプロジェクト・テレビ東京

ニンテンドー3DSのロゴ・ニンテンドー3DSは任天堂の商標です。

(2016/12/10-12:06) データ提供 本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載につい てのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ( )までご連絡ください。製品、サービスなどに関す るお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

2016-12-10 12:06 www.jiji.com

60 /93 コロンビア大学の大学院生TA・RAが全米自動車労働組合 (UAW)の組合員に コロンビア大学 の大学院生で、 ティーチング・アシスタント(TA) ない しは リサーチ・アシスタント(RA) として教育・研究補助業務に携わっ ている学生が、投票により、 米国自動車労働組合(UAW) の組合員にな ることを決めました。

投票結果は賛成1602、反対623でした。

コロンビア=UAW労組は、GWA-UAWという名称になります。

今回の投票は、8月にアメリカ連邦政府の独立行政機関、 全米労働関係委員会 が「私立大学の TA・RAたちも、組合員になってOK」という判断を示したのを受けて行われました。

アメリカでは公立大学のTA・RAが労働組合の組合員となることは一般化しています。しかし私 立大学でこれが行われるのは ニューヨーク大学 に続いてコロンビア大学が二番目です。

TAやRAは教授などのコストの高いスタッフに代わって、安上がりに学部の学生を指導する、一 種の 「コスト削減の常とう手段」 となっています。 修士課程で学ぶ学生にしてみれば、「タダで学べる上にお小遣いも貰える」ということで、これ まで余り労働者意識は持っていませんでした。しかし、こき使われても労働者としての権利は主 張しにくく、弱い立場にありました。

この反面、TAやRAを組合化すると、それはコスト増につながり、それはゆくゆく私立大学の授 業料がまたまた高騰するという議論もあります。

ハーバード、デューク、イェールなどの大学でも同様の組合化の運動がおこっているそうです。

2016-12-10 12:05 勝川 俊雄 blogos.com

61 /93 辻井隆行さんに聞く、パタゴニアと地球環境への取り組 み パタゴニアといえば、ダウンだと 思って、今日私もダウンを着てきま した。

パタゴニアはファクトリエさんと同 じように衣類を作って販売している ので、まず製品について知っていた だけることは嬉しいことなんです が、今日は「製品」そのものについ てではなく、大切にしている「こだ わりや使命」についてご紹介できれ ばと思います。 パタゴニアのミッ ション・ステートメント 最高の製品 を作り、環境に与える不必要な悪影 響を最小限に抑える。そして、ビジネスを手段として環境危機に警鐘を鳴らし、解決に向けて実 行する。

なんとなく、製品そのものと、こだわりとか使命みたいなものの間に分厚いカーテンがあって、 そこを開けるとファクトリエみたいなすばらしいストーリーがある場合もあれば、本当に目を覆 いたくなるような現実がある場合もあります。いまは、むしろそっちの方が多いと思います。

製品のスペックって大事じゃないですか。必要だから買う訳だし、欲しいと思っているジーンズ の形があるから履きたいと思う訳で。

でも僕は製品のスペックだけではなくて、そのこだわりや使命もセットで大事だろうと思うんで す。製品のスペックはネット等で調べればだいたい分かるけれど、こだわりや使命はなかなか見 えにくい。

でも多分150年前くらいは分かってたと思うんですよ。

例えば大福を食べるにしても「その原材料の小豆はどこどこの誰々さんが大事に育てたもので、 どこどこのおばあちゃんが作ったんだよ」とか。

顔やストーリーが見えることは当たり前だったのが、流通が複雑化して、効率化されていく中で だんだん見えなくなっていって。僕はこれから次の世代のとか、そのまた次の世代とかの人たち が幸せに暮らしていくためには、このカーテンが開け放たれる必要があるのかなと思っていま す。 パタゴニアにおける、こだわりっていうのは何でしょうか?

山田さんはコットン畑に行ったことはありますか?

メイドインジャパンと記載があるとすれば、それは日本の製法工場で縫われましたということで す。コットンそのものはインドやトルコ、アフリカ、テキサスや中国といった国々で栽培されて います。

僕たちは1988年にボストンに直営店を出したんですけど、オープンして3カ月で働いているス タッフが体調不良になったんです。何でだろうと調べたらお店の換気扇が壊れていた。でも普通 換気扇が壊れても体調不良にならないですよね。原因はストックで置いてあったTシャツからホ ルムアルデヒドが空気中に放出されていたんですよ。

コットンは体や環境に優しいと思っていた僕たちは、みんなでツアーを組んでコットン畑を見に 行きました。そこで驚くべきことが見つかりました。

コットンは穀物で育て方は野菜と同じなんですが、1992年当時、耕地面積で地球上のたった1% に過ぎないコットンだけに、全世界で使われている殺虫剤の4分の1が使われていたんです。一番 驚いたのが、働いている人たちが毒ガスマスクをしていたことです。

コットンを紡ぐときに不純物が混じっているといい糸ができない。枯れ葉もその一つです。だか ら、収穫から逆算して枯れ葉剤を撒いて先に葉を落としてしまうんです。

枯れ葉剤の主成分は第二次世界大戦時に使われた神経兵器と変わりません。いくら希釈率が低い とは言え、農家の方々の健康には重大な被害を及ぼすんです。

殺虫剤や農薬、枯葉剤が原因で重い病気にかかったり、インドでは自ら命を絶つ農業従事者も多 いそうです。聞いたことがあるかもしれませんが、遺伝子組み換えの種と農薬を売っている会社 が同じで、毎年その種と農薬を買わないとコットンが育たないようになっている。でも経済的な 理由で種が買えない方々が多く、借金の担保にしていた土地を奪われて家族が養えない農家さん が命を絶つ例が少なくないそうです。

でも、当時僕たちがコットン製品を作る原材料になる程度のオーガニックコットンすら存在して いなかった。オーガニックコットンはお金がかかるんですよ、虫は手でとって、今は機械を使っ ているところもありますが、手で収穫して... 人手もいるし先行投資が必要です。

そんな状況の中、パタゴニアでは創業者のイヴォン・シュイナードを中心にどうするかを協議し て、コストは上昇することは承知の上でオーガニックコットンしか使わないと決めました。そし て、96年からは僕たちが販売しているTシャツやジーンズなど、すべての製品で使用している コットンは100%オーガニックコットンに切り替えました。

こんなことがあれば、他の素材は大丈夫なのかということになりますよね。

基本的にアパレル企業っていうのは汚染者ですから、環境に影響の少ない素材を使用したり、開 発することはメーカーが果たすべき責任だと考えています。

ダウンというのはガチョウなど水鳥の首から胸の辺りにかけての毛で、ここが一番暖かいんです よ。一番安く採る方法は、鳥の毛を生きたまま毟るライブプラッキングという手法です。パタゴ ニアではこうした手法ではなく、副産物としてありがたく食用として命をいただいたものだけか らダウンを作るようにしています。

こだわりの二つ目を教えてください。 一般的に、アパレル業界のサプライチェーンは非常に複雑で、いろんなことが起きてるんです。 珍しいですよ、ファクトリエみたいに全部分かるところって。

ここで働いていた方の時給は14セント、高い人で20セントだったそうです。給料をもらえないと 食べていけない、子どもも育てられない、だから仕方なく翌日には3000人以上の労働者がいやい や建物に入った。そして、5階から上が崩落、1138人の方が犠牲になったわけです。ここで製品 を作っていたのは世界でもTOP10に入る有名なファストファッションブランドでした。

こうなってくると、ブランドって何なんだろう、ってなりますよね。

自分たちの作っているものがどこで作られているかわからない、そして誰かが犠牲にならなけれ ば成り立っていないわけですから。

そういうことがあるので、パタゴニアはどこで作っているかをネット上で公開しています。ただ 僕たちは100点満点の工場とだけ取引するのではなくて、今は70点かもしれないけど改善の可能 性がある工場と取引をすることで、改善の輪を広げていこうという考えでビジネスを行っていま す。ベトナム、バングラデシュ、インドやメキシコ、中南米にも取引をしている工場があるんで すが、本社の環境社会責任チームが、本当に細かいところまで監査や指導をしています。

フェアトレードを導入すれば、例えばパタゴニアが一定の発注をした場合、それに上乗せしてプ レミアムという賃金を払うことによって少しでも生活賃金に近づけるもしくは有効に使ってもら うということができます。ユニークなのは振込み先です。プレミアムは、働いている人の口座に 直接振り込まれるので、縫製労働者たちは、そのお金を使って何をするかを自由に話し合える。

もちろん、フェアトレードにはいろんな批判もあって、完全じゃないかもしれない。でも、何も しないでほっとくことのリスクよりは、何かをして間違ったらなおす、また間違ったらなおす、 を繰り返していくリスクの方が小さいなと個人的には思います。

フェアトレードもそういうことかなと。

そのために売り上げはすごく大事です。いいことを言っているのにうまくいっていないと、ただ エキセントリックな会社だなで終わってしまいます。

ビジネス的に成功してれば、様々な企業が関心を持ってくれるんですね。例えば、世界中でオー ガニックコットンの使用率はいまだ1%未満です。増えないですよね、なかなか。でも、影響力 のある大企業が使い始めると、その比率も変わってくるはずです。僕たちは、不必要な環境負荷 を減らしながらサプライチェーンの人権や労働環境に配慮するという方法を通じてビジネスを行 いながら、それを手段として環境問題を解決することに貢献したいと考えています。

僕たちがビジネスを使って、例えばコットンのケースのように問題を多くの方々に伝えることで 世の中に警鐘が鳴らされて、自分たち自身でも解決に向けて努力をすることが大切です。

一方で、ビジネスと環境のバランスをどう考えていますか?

僕たちが目指しているのは、日本風に言えば「買い手よし、世間よし、売り手よし」の三方よし に「作り手よし、未来よし」が入るような世界の実現です。

その中で、ここまでやったらファクトリエらしくない、とかをいつも模索していますね。そして 今ファクトリエが何をできるのかと常に考えています。

ビジネスで成功するからこそ、アパレル業界でも儲けられると思ってもらえれば、同じことをし てもらえて、結果的に業界が変わればいいと思っています。 そうすることでモノづくりが復活し元気になっている、100年後の未来を見据えられるのではな いかと。

辻井さん、本日は貴重なお話をありがとうございました!

2016-12-10 11:56 山田敏夫 www.huffingtonpost.jp

62 /93 IS、シリア・パルミラに再び迫る 政府軍との戦闘激化 【12月10日 AFP】シリアの 古代都市パルミラ( Palmyra )郊外で9日、シリア政府軍 とイスラム過激派組織「イス ラム国( IS )」が交戦し た。在英のNGO「シリア人権 監視団( Syrian Observatory for Human Rights )」が明ら かにした。

国連教育科学文化機関( UNESCO 、ユネスコ)の世 界遺産( World Heritage ) に登録されているパルミラ は、政府軍が8か月前にISから奪還していたが、ISはここ数日、パルミラ付近で戦闘を行ってい た。

シリア人権監視団のラミ・アブドル・ラフマン( Rami Abdel Rahman )代表によればISは8日 にパルミラからわずか4キロの位置にまで進み、「今日(9日)新たに攻撃を仕掛けて前進した」 という。

アブドル・ラフマン氏は、激しい地上戦が行われている一方、シリア空軍がIS戦闘員らに対して 空爆を実施していることも明らかにした。

シリア人権監視団によれば、パルミラが位置する中部ホムス( Homs )県では8日以降、ISとの 戦闘で政府側に少なくとも49人の犠牲者が出ている。(c)AFP

2016-12-10 11:56 www.afpbb.com

63 /93 お気に入りの手袋がスマホ対応に!? 2017年ブレークしそうな芸能人は? 先読みする投資経験者1,000人に聞きました

「真田丸」堀田作兵衛役の藤本隆宏が大富豪に 「ワクワク感よりドキドキ感が強い」

温泉に浸かりながらジェットコースター!世界に誇れるアミューズメントパーク誕生?

お気に入りの手袋がスマホ対応に!?

ニューヨークの日本食エリア・イーストビレッジ、セントマークスの11軒 【ランキング】「診断書」を英語で言える?旅先で使える医療英語TOP 5

城島茂が「国分太一のおさんぽジャパン新7大グルメSP」にゲスト出 演 約20年ぶりの“サシ飲み”が実現!

巨大な戦争絵画 「必死のパッチ」

木でできた振動板を持つ“ウッドコーンスピーカー” JVCが2機種を発 売

音の豊かな広がりを追求したユニークな円筒形の無指向性スピーカー 「エグレッタTS1000F」

こんなコート待ってました! ヒーター内蔵の「あったかベンチコート」 2016年のトレンド料理は? レシピブログのワード大賞発表

ニッポンの5当地(ごとうち) 5当地「食」- 絶品!姫路のご当地グルメ

【35%OFF】♪楽ちんなのにオシャレ「タックプリーツスカンツ」

彼氏がいるときといないときの違い

寄りたくなる「鳥取県江府町道の駅」。地場野菜とイノシシ鍋のランチ

超かわいい!MISSHA✕LINEコラボリップティント!

ココロとカラダをゆるめる旅【vol.3】 耳栓とハワイの夜

12月15日、海外和食料理人No.1が決まる

本田礼生「チアリーディングの魅力を伝えたい」 「チア男子!!」初日、出演者が意気込みを語 る

ぶどう色がかわいい!クリニークマットリップを塗ってみたヽ(*^ω^*)ノ

秒で恋に落ちる?♡冬のマストアイテム

中山優馬、大減量から6キロ増量後キープ “師匠”屋良朝幸「筋肉ムキムキになってもらう」

すぐ真似できる♡”石原さとみ風”愛されタレ目メイク

2016-12-10 11:44 www.kyodo.co.jp

64 /93 大きな変化という目的地にたどり着くには、小さな一歩 が必要ということ 突然ですが、質問コーナー です!!

・どちらがあなたにとっ て、簡単なことでしょう か? 難しいことでしょうか?

1 移住する

2. 新しい趣味をはじめる(一人カラオケ、ボーリング、絵を描く、etc.....)

.....

...

ゴメンなさい、クイズにもならないようなバカバカしさかもしれませんね。

「移住する」が難しく、「新しい趣味をはじめる」が簡単ということは、火を見るよりも明らか ですよね。

「移住する」ということを考えてみましょうか。

これは大きな変化ですよね、ガラッと変わりますよ。

街並みや遠くの山に海、天気や気温、ときには時差だってあるかもしれません。

引っ越すには仕事をどうするか? 生活するための大事な問題です。(仕事による引っ越しの方 が、よくあるパターンでしょうか?)

いままでの友人や近所の人とも、お別れです。

行きつけの美味しいお店やお気に入りのスポットも、残念なことですけれどリセットです。

引っ越しの業者も手配しなければならないし、電気ガス水道なども手配が必要です。

必要なモノ、不要なモノ、引っ越し先に家具や荷物が収まるのか?

なども検討しなければなりません。

家族がいれば掛け算でもするように「やる事」は増え、ときには抵抗や不満にも直面したりする ことにもなるでしょう。

.....それほどに困難はありませんよね。

ハードルは低くて、むしろ「何をはじめたらいいのか?」というところで迷うことが、人によっ ては困難なことかもしれません。

障害といっても、「時間をつくる」ことくらいでしょう。

それだって、興味が薄れてきたことを1つ辞める程度で可能な話です。

・どちらがやり直すことが簡単でしょうか?

1.移住する

2.新しい趣味をはじめる(一人カラオケ、ボーリング、絵を描く、etc.....)

これもまた、検討する時間がもったいないほど、簡単に答えがでることでしょう。 いろいろ考えたり、対応したりしなければなりません。

一方で小さな変化とは、小さいだけにトライしやすいものです。

やってみて「なんか違ったかな?」「失敗しちゃった」と思っても、大きな変化ではありません から「辞める」「別のことにトライする」というような進路変更も簡単です。

それにまつわる雑事やエネルギーは、少なくて済むことでしょう。

もしもあなたが、「何かを大きく変えたい」「いまの状況から抜け出したい」というような大き な変化を求めているならば、それは「準備が必要なこと」なのだと思います。

.....

...

もしかするとこうした準備や一つ一つの行動が、小さな変化そのものなのかもしれません。

「嫌だから辞めよう」とか「環境を大きく変えたい」ということは、もちろん尊重されるべき大 きな変化としての、1つの大事な答えです。

ですがその前に、後々振り返って後悔しないためにも「いまできる小さなことを十分に試してみ る」ということも1つではないかと思うのです。

「当時の自分は大変な状況にも関わらず、できるだけのことやった」という事実は、結果がどう であったとしても自分を納得させてくれる理由になります。

そうしたことの1つとして専門家を利用することも、その答えではないかと思うのです。

そうすることが、大きな変化への「はじまりの小さな変化」ではないでしょうか。

(2016年09月03日「 ボトルボイス 」より転載)

2016-12-10 11:18 飯野哲夫 www.huffingtonpost.jp

65 /93 対象商品ご購入の上お申し込みの方に、ギフトカード2万 円分を進呈『MONTAGEプレミアムキャンペーン』スター ト [株式会社ヤマハミュージックジャパン]

-ヤマハ ミュージックシンセサイザー「MONTAGEシリーズ」-

株式会社ヤマハミュージックジャパン(本社:東京都港区、代表取締役社 長:小林和徳)は、シンセサイザー「MONTAGEシリーズ」を購入された 方に、もれなくギフトカード2万円分を進呈する『MONTAGEプレミアムキャンペーン』を、 2017年1月15日(日)まで実施します。

▼『MONTAGEプレミアムキャンペーン』Webサイト http://jp.yamaha.com/news_events/music- production/montage_2016_winter/ <キャンペーン概要> ■対象購入期間

2016年12月1日(木)~2017年1月15日(日)

※お申し込みの締め切り:2017年2月1日(水)必着

■対象商品

ミュージックシンセサイザー「MONTAGE6」「MONTAGE7」「MONTAGE8」

■特典

ギフトカード2万円分を進呈

■応募方法

キャンペーン申込書へ必要事項を記入の上、キャンペーン事務局へ郵送

※申込書は、上記のキャンペーンWebサイトからダウンロードできます。

※申込書には、対象商品ご購入時の購入証明書の添付およびシリアルNo.の記載が必要です。

※ギフトカードは、お申し込みの約1ヶ月後にお届けします。 <キャンペーン対象製品>

▼ヤマハ ミュージックシンセサイザー「MONTAGEシリーズ」製品情報 http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/keyboards/synthesizers/montage/

【本件に関する一般の方のお問い合わせ先】

株式会社ヤマハミュージックジャパン

LM営業部 MONTAGEプレミアムキャンペーン事務局

〒108-8568 東京都港区高輪2-17-11

TEL 03-5488-5476

月~金 9:00~17:00 ※祝祭日を除く

●プレスリリースファイル: http://prtimes.jp/a/?f=d10414-20161209-4337.pdf

(2016/12/10-11:04) データ提供 本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載につい てのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ( )までご連絡ください。製品、サービスなどに関す るお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

2016-12-10 11:04 www.jiji.com

66 /93 新井素子がおくる大人の青春冒険小説、連載開始!火村 英生シリーズ「狩人の悪夢」ついに完結!『文芸カドカ ワ』新年1月号、12月10日(土)より配信。 [株式会社KADOKAWA] 小説は、魂のメシである。いまだかつて、世界のどこにもない、王道のエ ンタテインメント小説誌!!

株式会社KADOKAWAがお送りするエンタメ小説誌『文芸カドカワ』(電 子書籍雑誌)2017年1月号(No.25)を2016年12月10日(土)より配信い たします。

今月のおすすめ連載は・・・ 1.火村英生シリーズ最新長編「狩人の悪夢」ついに完結!! 2.新連 載!新井素子がおくる大人の青春冒険小説「絶対猫から動かない」3.新世代の音楽評論「このア ニソンを聴け!」など今月号も話題作が盛りだくさんです!お楽しみに!! 今月のおすすめ連 載!

1.火村の「狩り」はクライマックスを迎える。容赦ない論理の矢が射貫くのは、はたして誰な のか? 有栖川有栖「狩人の悪夢」

2.数十年前に洞窟で起こった事故。忘れられていたいくつもの死。時を越えてふたたび蠢きだ したものが、あたしたちの日常を浸食してゆく―― 新井素子「絶対猫から動かない」

3.異色の音楽レビュー本『ももクロを聴け!』で話題を席巻した、ストリートの大先輩にして 気鋭の評論家が案内する新しい音楽の世界。 堀埜浩二「このアニソンを聴け!」 大人気作品、 企画などもお見逃し無く!

★戦争はようやく終わろうとしているが、エディは薬と絶望でゆるやかに自分を壊してゆく。そ んなある日、かかってきた一本の電話―― 佐藤亜紀「スウィングしなけりゃ意味がない」

★新本格の旗手がおくる名作短篇トリビュートシリーズが登場! 法月綸太郎「続・夢判断」

★屈託を抱えた少年と、突然「あるもの」に目覚めた偏屈な洋服店主が停滞した田舎町に奇蹟を 起こす?心ときめく規格外の成長小説。 川瀬七緒「テーラー伊三郎」

ほか 【今月の執筆陣】

赤川次郎/浅生鴨/新井素子/有栖川有栖/岩城けい/川瀬七緒/今野敏/坂木司/佐藤亜紀/ 鈴木光司/でんすけのかいぬし/中山七里/二村ヒトシ/法月綸太郎/はらだみずき/細田守& 浅井蓮次/堀埜浩二/夢枕獏 <今月号のイチオシラインナップ> 「狩人の悪夢」著:有栖川有 栖(連載) 「絶対猫から動かない」著:新井素子(新連載) 「続・夢診断」著:法月綸太郎 (読み切り) 「このアニソンを聴け!」著:堀埜浩二(読み物 新連載) 「テーラー伊三郎」 著:川瀬七緒(連載) ■『文芸カドカワ』とは

株式会社KADOKAWAが2014年12月に創刊した大人のエンタテインメント小説誌。

「BOOK☆WALKER」ほか各電子書店にて発売中です。最新号は毎月10日配信予定。

価格:450円+税(希望小売価格)

公式HP: http://bunkado.kadokawa.co.jp/ (スマホ対応)

公式ツイッター:@bun_kado

(2016/12/10-11:04) データ提供 本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載につい てのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ( )までご連絡ください。製品、サービスなどに関す るお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。 2016-12-10 11:04 www.jiji.com

67 /93 面接で「あなたをキーボードのキーにたとえると?」に なんと答える? 「デリートキーです 不正や過失に対処し ます」 採用面接で、面接官から予想もしない質問をされた経験はないだろうか? 面接で「自分をパソコンのキーボードに例えたら何のキー?」という質問 をされたという人物は 12月5日に2ちゃんねるに スレッド を立てて、

と困惑した様子を投稿した。

スレッドにはユニークな回答が続々と書き込まれた。例えばエンターキーという回答だ。

たしかに、エンターキーをやたら強く叩く人はいるが、上司や顧客からボコボコと叩かれても自 分は平気です、ということのようだ。

ほかには、デリートキーという回答もある。「Delete 不要なものは削除します」「delete人間誰 しも失敗するが、間違えたまま突き進まず取り消す勇気を持っています!」というもので、中に は、

と、会社の不祥事をもみ消します、と皮肉る人もいた。

別の回答としては、「全てから逃げるescキーです」「変換キー なかっても問題ない」という弱 気な内容のほか、「自分のやるべき作業(サ行)をしっかりこなすので s です」というダジャレを 言う人も。

また、「大喜利系の質問ほんとあほくさい」「こんな質問で何がわかるのかね…呆れるわ」な ど、変な質問をする企業への批判的な書き込みも見られた。

ネットを検索すると、「PPAPのことを聞かれた」「1~10までで好きな数字を理由とともに教 えてください」「1円で買えるものは何ですか?」面接でおかしな質問をされたという人は多く みられる。どの質問も回答に困りそうだ。

人材コンサルタントの常見洋平氏は2012年10月に寄せた コラム で、面接で受けた変な質問を紹 介。その驚きの内容は以下の通りだ。

など自分を物に例えたら何か、という質問や

といった意地悪な質問もある。歴史や時事ネタへの関心や知識を問われているのだろうか。

常見氏は企業が変な質問をする理由を、「学生が用意してきた上手なタテマエを壊す」ことと指 摘する。たしかに、志望動機や自己PRをガチガチに準備し、暗記してきた内容を面接でそのま ま話す求職者もいる。意表を突いた質問はそうした人の素を見るのためにはいいかも知れない。

求職者としては、面接で変な質問をされた際には、「答えを準備していない」と慌てずに、落ち 着いた気持ちを持っていたい。

あわせて読みたい:田舎では出身高校で全て決まる 2016-12-10 08:11 堂本かおる キャリコネニュース blogos.com

68 /93 アメリカとインドの向こう-TechNW2016キックオフセッ ション(7) Deloitte Touch Tohmatsu Indiaの安井 啓人さんの帰 国を狙って開催した「 いまだからエレクトロニク ス、変わるエレクトロニクス! テクノロジー × ビジ ネス - エレクトロニクスの新世界 」の後、折しも米 トランプ次期大統領の誕生が発表された翌日の11月 10日に、インド、モディ首相が来日しました。

日本政府は、昨年2015年12月にインド西部ムンバイ ―アーメダバード間の高速鉄道に総事業費約9800億 ルピー(約1兆8000億円)で新幹線方式を採用するこ とに合意しています。

そこで印モディ首相は日・安倍首相と11月11日の首 脳会談で工期を詰め、2023年に開業することを決め ました。11月12日には、揃って東海道新幹線で神戸 市の川崎重工業を訪れ、新幹線の車両組み立て工場を視察しました。これにより、安倍首相はイ ンドの他路線でも新幹線導入を促すよう乗り心地や性能をアピールする"トップセールス"を行っ た(引用:読売新聞)、「首相、異例の新幹線トップセールス」(引用:朝日新聞)と報じられ ています。

モディ首相は" Make In India "(メイク・イン・インディア)政策のもと、「インド経済は製造業 と投資の集積地になることを目指している。日本は不可欠なパートナーだ」(引用:Thomson Reuters 2016)述べ、神戸訪問の模様を自身のFacebookに投稿してアピールしています。

インド人が生みだす発明を、最も積極的に特許取得、知財の創造に取り込んできたのはアメリカ 企業ですが、トランプ政権下の先行きは不透明。トランプ次期大統領は選挙活動時、移民政策に ついて、 大学卒業(学士)以上に相当する学歴と専門職としての雇用内定 を持つ外国人の就労 ビザ 「H-1Bビザ」制度を廃止するという公約 (参照:2016年11月15日 ITpro)を発表していま す。これが実行されれば、インドからH-1Bビザで大量に優秀なエンジニアを受け入れてきた米国 のIT産業が打撃をうけると、波紋が広がっています。

ITや半導体だけでなく特許取得の分野でもアメリカの後塵を拝してきた日本企業が、秩序が変わ るこのタイミングで這いあがれるか、注目されます。

安井さんが述べた、 新興国の社会課題につながる"同質化"による競争戦略 を考えると、年間約 15万人 が交通事故で死亡し膨大な経済損失を数えるインドへの新幹線の輸出は、今はWin-Winの 構図とみられます。しかし、トップが変われば簡単に反故にされる可能性がある"トップ営業"の リスクを考慮すると、新幹線そのものをインドのニーズで進化させるリバースエンジニアリング が必要となるのではないでしょうか。

イタリアでは、旧国鉄の Trenitalia が、鉄道運行に車両のメンテナンス予測データを活用して サービス改善するという、ヒト・モノ・コトの連動で変革して、シェアリングエコノミーの代表 格Uberに対抗しながら運輸業界で勝ち残ろうという計画です(参照: 2016年11月4日 DIAMOND online )。日本の新幹線が技術的に優れているとしても、異質化から同質化のスピー ドは早いか遅いかの問題でいずれやってくる、差別化できなくなる、と考えられます。そうなる と、イタリアTrenitaliaのように、既存の運行方法や産業の枠組みを超えるチャレンジ、長期的な 視野でリスクをとって変革を起こす行動力が必要となるでしょう。これは、過去30年間で勝敗を 分けた日本産業の勝ち組、自動車も同様で、新たな世界秩序下のサプライチェーン再構築に備え た取り組みが求められるでしょう。

IoTのつまづき、と表現されたマネタイズの問題は、企業間取引、BtoBの分野で利益を出せるか にかかっているとみられます。そして今、BtoBのマーケティングでは、ターゲット企業(アカウ ント)の定義とアプローチを最適化するアカウントベースドマーケティング(ABM)が注目され ています。マーケティングがモノを売るための取り組みから、個人・企業・社会の課題発見・解 決へと進化したといわれるなか、最新のキーワード、ABMがテクノロジーの発展にどのような考 察をもたらすか、興味深いところです。

筆者がボランティア運営委員を務める次世代マーケティングプラットフォーム研究会では、12月 2日にBtoBマーケティング、ABMをテーマに 第10回総会 を開きます。よろしければご参加くだ さい。

本記事は コウタキ考 の転載です。

2016-12-10 11:00 上瀧和子 www.huffingtonpost.jp

69 /93 日ロ首脳会談に想う――「ニコライ堂」に見るロシアと のつきあい方 このところ、日本の外交はロシアに焦点が当てられ、 近々首脳会談が予定されている。

領土問題解決にも期待が高まったが、そう簡単ではな いようだ。ここでは東京の中心部にある一つの建築か ら、ロシア文化について、その日本文化との関係につ いて考えて見たい。

都市化の残像 「正面」

神田駿河台のニコライ堂である。

明治24年(1891)、ロシアから布教にやってきた亜 使聖徒ニコライによって建立された。丘の上、孤高に 聳える大きな尖塔ドームは、明治の半ばから戦後ま で、長く東京の象徴景観であり、本格的な洋風建築として、周囲の木造住宅を圧倒したに違いな い。幸田露伴の『五重塔』は、腕のいい大工が困難を乗り越えて塔の建設に挑む話だが、ニコラ イ堂の威容への対抗心から生まれたという説もある。昭和に入ってからは「・・・今日も歌うか 都の空に、ああニコライの鐘が鳴る」(歌・藤島一郎)と歌われた。奇しくも、ロマノフ王朝最 後の皇帝(ニコライ二世)と同名であった。

夏目漱石の『それから』にも登場する。

「代助は面白そうに、二三日前自分の観に行った、ニコライの復活祭の話をした〜中略〜彼は生 活上世渡りの経験よりも、復活祭当夜の経験の方が、人生に於て有意義なものと考えている」

何不自由ない暮らしをしているものの、人生に確たる意義を感じることのできない主人公の代助 は、よく言われる「高等遊民」であるが、漱石にとって、また多くの日本人にとって、ニコライ 堂という建築とそこで行われる復活祭の式典が、彼の性格と人生観を表現するのに格好のイメー ジであったのだろう。漱石がこれを書いた(1909)のは、すでに「血の日曜日事件」(1905) が起き、ロシアが革命に向かって騒然と動き出した時期である。

しかしその建築も、今ではすっかりビルの谷間、帝政時代のロシアが日本人の心から消えてし まったかのように埋もれている。

「玄関から内部を」

僕は大学に入ってすぐ、早くから建築家を目指していた親友のKとともにこのニコライ堂を観に 行って、やはり何となく明治の洋風建築、すなわち西洋文明の象徴として受け止めた。

多くの日本人がそう思っていた。

だがよく考えてみると、これは西欧ではなく、ロシアの建築様式であり、ロシア正教系の聖堂で ある。正式には、イイスス・ハリストスの復活を記念して「東京復活大聖堂」という。

ロシアの文化は、西欧から見れば、東洋的な要素を多く含む。

ロシア正教のもとであるギリシャ正教(グリーク・オーソドックス)の聖堂はビザンチン様式と 呼ばれるのだが、その特徴は、大きなドーム(半球型)屋根と、聖画(イコン、特に聖母を重視 している)の装飾である。ロマネスク、ゴシックと発展したカトリックの聖堂は、ヴォールト (かまぼこ型)屋根に、彫像とステンドグラスの装飾を特徴とし、イスラムのモスクはドームと ミナレット(独立した尖塔)、そして偶像崇拝を禁じているためにアラベスクという抽象模様の 装飾が発達した。

イスタンブールのアヤ・ソフィア寺院がキリスト教からイスラム教に転じているように、分布地 域上も、建築技術上も、ビザンチン様式はイスラム様式に近い。僕は、中国の東北地方ハルビン で、ほとんどイスラム建築のような巨大な玉葱頭のドームをもつビザンチン様式の大聖堂を観 て、感嘆した覚えがある。

つまり、ニコライ堂の様式は、日本人にとっては、大まかに「西洋」であっても、世界的な文化 論ではイスラムとともに「東洋」と扱われる場合さえあり、少なくとも西と東の中間に位置づけ られる文化なのだ。

2016-12-10 09:45 和田政宗 石破茂 blogos.com

70 /93 「上の子下の子の“格差”」を生む親の口の聞き方 国立大学教育学部附属小学校教諭 松尾英明=文

「どうして、親の言うことを聞かないの?」

「こんな風に育てたはずじゃ……」

こんな言葉を子供に伝えてしまったり、思ったりしたことはありませんか?

親はしばしばこう思います。育て方の方針もそれなりに持ち、きちんと育ててきたはず。「しつ こく」「何度も」「自分も子供も嫌になるぐらい」言い続けたはずだ、と。

しかし、残念ながら子供は親の言ったようには育ちません。また「上の子供はすんなりいったの に、下の子供は全く逆」というケースもよくあります。同じ育て方をしたはずなのに、なぜで しょう。単なる「運」なのでしょうか。 本当の理由は、子供が「集団の位置付け」によって成長をするからです。上の子と下の子、育つ 環境は同じですが、自分自身の位置付けへの自覚が大きく異なる場合があるのです。

集団における自分自身の位置づけ、自己認識の在り方が大切であることは、2016年の大ヒットベ ストセラーである、中室牧子氏の著書『「学力」の経済学』でも指摘しています。本稿では現場 教員の目から、学校と家庭での「子供の位置付け」について考察していきます。

学校を例に見てみます。私は現在、国立大学の附属小学校に勤務しています。附属小学校のイ メージ通り、テストの平均点は全体的に高めです。これには親の教育への意識が高かったり、塾 に通っている子供が多かったり、さらに学校の授業でも各教科を専門に勉強している教員が教え ていたりと、成績優秀の背景・理由はいくつかあります。これという1つに絞ることはできませ ん。

私が不思議に思うのは、高い学力を誇る子供がみな自信満々かというと、そんなことはないとい うことです。むしろ、客観的にみてかなり優秀な成績の子供であっても、「自分は勉強が苦手 だ」と思っていることが少なくありません。

自分は勉強が苦手だと子供が認識するケースは他にもあります。例えば、公立校でも、またまた よく勉強ができる子の多い学級の場合、学級内の平均点は高くなります。そうすると、学年平均 や全国平均くらいの点数を取っても、学級内では「平均以下」ということになります。自然と 「自分は勉強が苦手な方」という認識になります。

苦手意識を持つ原因。そのひとつは、人間はどうしても身近な存在と比べてしまうということに あります。例を挙げると、自分がいわゆる「セレブ」でないなら、本気でセレブと比較しませ ん。

自分とは直接関係のない、TVの中の遠い世界という認識です。海外のセレブの生活を見て「いい なぁ」と思うことはあっても、そこに強い劣等感は抱きません。

それよりも、隣の○○さんの家がリフォームしたとか、同僚が早く出世したとか、そういう身近な 関係の人との比較の方が現実的で切実です。「うちもそろそろかな」とか、「自分もがんばらな いと」とか考えます。あるいは「うちはボロ家だ」とか、「どうせ自分なんか」と劣等感を抱き ます。冷静に考えれば、いかにも視野が狭く、正しい判断とは思えません。

先の学力の話に戻れば、仮に学級内では平均点以下でも全国平均程度であれば、「まあ、よくで きた」と認識してしても悪くはないのです。もっとも理想的なのは、後述するように比較する対 象を他者ではなく、自分にすればこのような「誤認」は起きません。

よりよい家庭教育を考える上でも、この「集団の位置付けで自己認識が決まる」という前提を押 さえることが第一です。

学校の場合、生徒間で比較を余儀なくされる場面が多々あります。

・日々のテストで測る学力。

・運動会での走る速さや力の強さ。

・音楽発表会でのピアノや歌唱の技能。

・絵を描く技能や工作の技能。

・作文力や字のうまさ。 など。

これらは、学校の側が競争をやめさせようとしても、なくなるものでありません。人間は自然に 周りと比較するようにできているので、勝手に比べます。テストや通知表を友人同士で互いに比 較して一喜一憂するのも、さもありなんというところでしょう。

学校はよくも悪くも、そういう場です。そこで私が強調したいのは、だからこそ、「比較をせず に自尊感情を高める」手段をとる必要がある、ということです。

近年、個性発揮の大切さが叫ばれるのも、このあたりに要因があります。

ひとつの物差し(ペーパーテストなど)によって比較できる能力よりも、様々な価値観・物差し で評価しようという動きです。ペーパーテストや競争で測れる学力を否定することなく、それ以 外の価値も含めて認めていこうということです。子供の興味の対象や趣味・習い事が多様化して いるというのも、画一的な比較によらない自分の世界を持つという点において望ましい傾向と言 えます。

2016-12-10 05:51 堂本かおる 田野幸伸 blogos.com

71 /93 健康効果にも期待のポケモンGO、問題はブームの永続性 Rita Rubin

ポケモンGOが実際に米国人たち を“動かして”いることが、科学的 な調査によって確認された。 「ポケモンGO」の公開から30日 間に加算された米国人の歩数の 合計は、約1,440億歩に上ると推 計される。 米スタンフォード大 学コンピューター・サイエンス 学部に在籍するティム・アルト フらが学術誌「ジャーナル・オ ブ・メディカル・インターネッ ト・リサーチ(JMIR)」12月号 で発表した論文によると、調査結果はこれまでに示されていたデータなどを裏付けるものだ。

アルトフらはまず、マイクロソフトが次の2種類の個人的な情報を収集することに合意した3万 2,000人を調査対象とした。 ・マイクロソフトの検索エンジン「Bing(ビング)」を使った検索 の内容 ・マイクロソフト バンド(リストバンド型ウェアラブル端末)が検出した1日当たりの歩 数 調査期間は7月6日~8月13日までの約5週間半。収集した情報は匿名化した上で、分析を行っ た。 アルトフによれば、期間中に入力されたポケモン関連の検索ワードは、約600に上った。調 査対象としたマイクロソフト バンドの利用者のうち、この間に少なくとも一度はBingを使って検 索をしていた人は、約2万5,500人。さらに、その2万5,500人のうち5.6%に当たる1,420人が、 「ポケモンGO」のプレイに関連のある言葉を検索した。これは、すでに公表されている「頻繁 にポケモンGOをしている米国人の割合は5.9%」との推計とおおよそ合致する結果だ。 マイクロ ソフト バンドの利用者らが最初に「ポケモンGO」のプレイに関連する言葉を検索した日のから 30日間の歩数は、その日以前の30日間と比べ実際に増加していた。調査対象者は「ポケモン GO」の公開前から平均1年以上リストバンドを使っているため、歩数の増加はゲームの利用が原 因と考えて間違いないとみられる。 調査結果で明らかになったことの中で最も興味深いことの一 つは、いわゆる「カウチポテト」で体重過多の人たちも、このゲームによって歩数を増やしたと いうことだ。 米国の緊急の課題 アルトフらは、公開当初からこのゲームに夢中になった米国人 が向こう何年間にもわたってプレイし続けたとすれば、ポケモンGOは、米国人の健康に多大な 影響をもたらす可能性があると指摘している。

「多くのユーザーたちが生涯プレイし続けたとすると、それによって延びる米国内ユーザーらの 寿命は、合わせて282万5,000年になると予想される」 一方、カナダの研究者は11月、医学誌 「予防医学ジャーナル」に掲載した論文の要旨の中で、米国は「人々を外に出かけて動こうとい う気持ちにさせるための、新たな戦略を打ち出す差し迫った必要がある」と警告。その上で、 「この新しいゲームが持つ長期的なリスクと効果を理解するための、さらなる研究が必要だ。短 期的には、私たち研究者自身がこの自然主義的な実験に参加し、なるべく多くのモンスターを捕 まえようとしてみることが賢明の策だ」と述べている。 ただ、実際にはアルトフが情報収集を 行っていた期間中に、ポケモンGOプレイヤーたちの平均的な活動レベルはすでに低下し始めて いる。

編集 = 木内涼子

2016-12-10 06:38 フォーブス ジャパン blogos.com

72 /93 ミャンマーで「恋チュン」ダンスを 普段と違う素顔、 チームビルディングの一歩に 雨季が終わりに近づいているヤンゴン からミンガラバー!

以前の記事 でお伝えした通り、私とシ ニアスタッフとの衝突もありました が、その他スタッフ同士の衝突、長く 勤めていた日本人マネージャーの急な 退職など、さまざまな出来事により当 時は事務所内が重い空気に包まれてい ました。

抜け出したいと思っていた私に訪れた チャンスは、別の地域に赴任する日本 人駐在員の結婚でした。

とはいえ... 正直、みんなで踊ることに「やりたくない」って言われたら?

スタートしてみたところでノリが悪かったら...?

計画はしたものの、この一歩に対しては両足に1トンの足かせがついているような気持ちでいま した。

心臓がバクバクだったのを覚えています。

▶とりあえず楽しく踊る!

「なにそれ」と、目が点になっているスタッフ。苦笑いするスタッフ。自分がそれをやると理解 せず、ただ日本のアイドルのダンス動画として興味深そうに見つめるスタッフ。あははっと笑い 出すスタッフ。 不安は増すばかりでした。

ともあれ、次の日から朝礼後に練習の時間をとりました。

私がカメラの横で踊ってみせて、それに合わせてみんながカメラに向かって踊る。エアロビクス のインストラクターのようにハイテンションで大きく踊って見せました。

そんな私のダンスを見て、みんなケタケタと笑いながらとりあえず踊りだしました。

毎日練習しているうちにみんなが練習を楽しみにしていることが伝わってきました。

▶寡黙なエンジニアたちも踊っている

寡黙な印象しかなかったエンジニアスタッフがゲタゲタと笑いながら踊っていました。

いつもあまり元気がなく、積極的に仕事をするタイプではなかったスタッフが練習終了後も Youtubeを見ながらイキイキと踊り続けていました。

おとなしめだった経理担当の女の子が「ちゃんと踊りたいからしっかり教えてほしい!」と真顔 で言ってきました。

きっと参加したくないと言いだすだろうなと思っていた年上のスタッフが「これ、エクササイズ に良いから毎朝やろうよ!」と言ってきました。

私は気がつきました。

▶室内で練習中に停電が起きてもみんな踊り続けます

この一歩が、私とスタッフとの関係をぐっと近づけるきっかけとなりました。

信頼関係を築いていくことの大切さ、思いきって一歩踏み出してみることの大切さを学びまし た。

~この記事を読んだ方におすすめの記事~ 1本の花が導いた ハリウッドからミャンマーで「コー チング」へ おもてなしは技術!ミャンマーで最高の「お手伝いさん」育成 ソーシャルビジネス 立ち上げ!私が海外起業でぶつかった3つの壁

子供ショーMC、テーマパークスタッフ、ハリウッドで女優(?)、営業経験後、国連平和大学 で国際法と人権を学び修士号取得。NGO職員としてミャンマーの紛争後の地域にプロジェクト コーディネーターとして勤務後、現在ミャンマー人職員400人以上の現地企業にて新規事業部の マネージャーとして勤務。コーチングを活かし、社内の人材育成やチームビルディングに取り組 む。バスルームシンガー、ライフコーチ。

週刊ABROADERS は、アジアで働きたい日本人のためのリアル情報サイトです。海外でいつか 働いてみたいけど、現地の暮らしは一体どうなるのだろう?」という疑問に対し、現地情報や住 んでいる人の声を発信します。そのことによって、アジアで働きたい日本人の背中を押し、「ア ジアで働く」という生き方の選択肢を増やすことを目指しています。

HP: 週刊ABROADERS

Facebook: ABROADERS 2016-12-10 10:42 週刊ABROADERS www.huffingtonpost.jp

73 /93 「底上げ・底支え」「格差是正」でクラシノソコアゲを 実現しよう! 10月31日、11月1日の両日、連合2017 春季生活闘争中央討論集会を開催し た。2016春闘の総括を踏まえ、「経済 の自律的成長」「包摂的な社会の構 築」「ディーセント・ワーク(働きが いのある人間らしい仕事)の実現」を めざす「基本構想」を提起し、3つの 分科会と全体会での活発な討議が行わ れた。

来たる2017春季生活闘争(春闘)の意 義は何か。

主催者代表挨拶に立った神津会長は、 「2016春闘では『底上げ春闘』を掲 げ、『大手追従・大手準拠からの脱却』『サプライチェーン全体で生み出した付加価値の適正な 分配』という新基軸を打ち出した。この方針を共有し、それぞれの立場で歩みを揃えた取り組み がなされた結果、物価上昇がゼロに近しい状態でありながら賃上げを達成し、大手と中小の賃上 げ率の差を圧縮した。これは、長い春闘の歴史に照らしてもまったく新しい動きだ。2017春闘で は、なんとしてもこの動きを継続し、深掘りをしていくことが必要だ」と投げかけた。

闘争のポイントについては、「1つは、働く者一人ひとりの視点に立ち、それぞれの思いをどう つなげていくか。労働力不足が顕在化する中で、働く人の多様なニーズに対応できる働き方や公 正な処遇を整備しなければならない。そして、今日より明日が良くなる、賃金は上がっていくの が当たり前だという確信を取り戻していく。そのためには、職場を最もよく知る労使が知恵を出 し合うことが重要であり、その集積こそ春闘だ」

「2つめは、マクロの視点でいかに日本経済を自律的な成長軌道に乗せていくか。今、賃上げの 流れが断ち切られてしまえば、デフレに逆戻りしてしまう。3つめに、こうした考え方をどう日 本全体に広げていくか。今まで以上に『開かれた春闘』をめざしていかなければならない。経団 連、全国中小企業団体中央会、中小企業家同友会全国協議会などの経営者団体との意見交換を密 にし、ともに取り組めるテーマは取り組む。同様に、各地域において地元のステークホルダーと 対話し認識を共有する『地域フォーラム』を全都道府県で開催していきたい」と提起し、「働く 者・国民が将来への希望と確信を持てるよう、『底上げ・底支え』『格差是正』を通じて、構造 的問題の解決をはかる牽引役を果たしていく。これは、われわれ労働組合にしかできないという ことを、互いに胸に叩き込みながら、2017春闘に臨んでいきたい」と訴えた。

基本構想の提案は、逢見事務局長から。

情勢について「超少子高齢化・人口減少という経済社会の構造変化、技術革新の加速化への対応 という観点から、『経済の自律的成長』『包摂的な社会の構築』『ディーセント・ワークの実 現』が求められている。もはや『代わりの人はいくらでもいる』という経営は成り立たない。働 く人が付加価値を生み出し、それに見合った公正な処遇を得られる働き方を実現していかなけれ ばならない」との認識を示し、「2016闘争で掲げた『大手追従・準拠からの脱却』『サプライ チェーン全体で生み出した付加価値の適正分配』を通じて『底上げ・底支え』『格差是正』の流 れを継続・定着させる取り組みを進めていく。 また賃金決定メカニズムとしての春闘の重要性を再認識し、社会に拡がりを持った運動としてい くために、地域フォーラムの充実や職場と一体となって推進する 『クラシノソコアゲ応援団! RENGOキャンペーン』 による世論形成にもいっそう力を入れていく」と提起した。

具体的な要求については「2%程度を基準とし、賃金カーブ維持分を含め4%程度。中小共闘の賃 金引き上げの目標の目安は1万500円、非正規労働者については『誰もが時給1000円』の実現を めざす。格差是正に向けて賃金水準の絶対値にこだわった運動を進めていきたい」とし、闘争の 進め方については「重層的かつ総がかりの共闘体制を構築する。春闘を通じて未組織労働者への 働きかけも積極的に行い、1000万連合の実現に寄与する取り組みを進めていきたい」と投げかけ た。

基本構想を受け、3つの分科会に分かれて討議が行われた。

第1分科会(座長・相原康伸副会長)のテーマは「2017春闘基本構想全般について」。これまで 掲げられてきた「経済の好循環」ではなく「経済の自律的成長」をめざすとしたのはなぜか、 「サプライチェーン全体の付加価値分配」は具体的にどう進めればいいのか、「クラシノソコア ゲ応援団! RENGOキャンペーン」と連動した運動をどう展開するのか、非正規労働者や未組織 労働者への組織戦略の方針化などについて意見が交わされた。

第2分科会(座長・野田三七生副会長)のテーマは、「政策・制度実現に向けた取り組みについ て」。企業内の労働条件改善と政策・制度要求の実現を同時に進めることで、すべての働く者の 総合生活改善をはかるという視点を共有し、具体的な課題として、短時間労働者の社会保険適用 拡大、企業年金制度の普及・拡充、子どもの貧困と教育格差の解消、子ども・子育て支援制度、 税による所得再分配機能、中小企業の公正取引の確立などについて議論を深めた。

第3分科会(座長・岸本薫副会長)のテーマは、「ワークルールの取り組みについて―全員参加 型のワーク・ライフ・バランス社会の実現に向けて―」で、ワークルール、ワーク・ライフ・バ ランス、女性活躍、男女平等の取り組みなどを取り上げた。均等待遇、改正派遣法への対応、高 齢者雇用について意見が出されたほか、有期労働者の無期転換について「回避を目的とする不当 な雇い止めの動きが出ており、実態調査や対応方針が必要でないか」との提起があった。また、 長時間労働の是正、不妊治療への支援などについて活発な意見交換が行われた。

全体会議では、自治労、JAM、労供労連、航空連合から、基本構想を補強する意見が出された。 連合の2017春闘方針は、討論集会の討議を踏まえ、11月25日の中央委員会で決定される。

2016春闘では、「底上げ・底支え」「格差是正」への「今までにない新たな動き」が生まれた。 今季はそれを本流にしていく重要な取り組みになるという。2016春闘をどう総括したのか。 2017春闘に向けた考え方のポイントは何か。須田孝連合総合労働局長に聞いた。

2016春闘では、「デフレからの脱却」と「経済の好循環実現」に向けて、すべての働く者の「底 上げ・底支え」「格差是正」をめざした。その新たなアプローチとして、「サプライチェーンに おける付加価値の適正分配」「公正競争・公正取引」の実現を重視するとともに、中小組合に対 して「大手追従・大手準拠などの構造を転換する運動」への挑戦を呼びかけた。

交渉環境は、政府の金融政策が行き詰まりを見せる中、円高・株安が進行し、非常に厳しいもの となった。しかし、方針に基づく粘り強い交渉の結果、3年連続で月例賃金の改善を成し遂げる ことができた。平均賃金方式で要求・交渉した組合の妥結結果は、5779円・2.0%。300人未満 の中小組合の回答は4340円・1.81%で、連合全体の賃上げ率との乖離を縮小することができた。 非正規労働者の賃上げ(単純平均)は、時給16.71・月給3319円で、いずれも前年を上回った。 賃上げの対象となった非正規組合員数も約10万人増加した。この成果は地域別最低賃金改定の目 安審議や金額審議で労働側の主張の根拠となるなど、社会全体の底上げにつながったと評価でき る。

「春闘」は、1955年に発足した単産共闘が始まりだ。「暗い夜道もみんなでお手々つないで進め ばこわくない」と言われたように、企業別組合の交渉力不足をカバーするものとして機能し、高 度成長期には、過年度の物価上昇率を一つの要求基準として右肩上がりの「賃上げ」を実現して きた。しかし、それは1973年のオイルショックで転換を迫られる。

1974年の物価上昇率は27%、賃上げ率は約33%。1975春闘では、ハイパーインフレの中で低成 長をどう回避するかという難問が突きつけられ、労働組合はインフレ抑制のために経済との整合 性を考慮した賃金闘争を組むという選択をした。そして1980年代以降は、産業や企業、雇用情勢 を踏まえた賃金要求を行い、デフレが深刻化していく2000年代には、「賃上げ」か「雇用」かと いう二者択一を強いられる中で雇用の安定を優先してきた。

そういう流れを経て、「デフレからの脱却」という大きな課題に取り組む2014春闘を迎えた。国 民の所得が増え、消費が拡大することで、企業も成長するという経済の好循環を実現する。政労 使でもこれに合意し、この3年間取り組んできた。インフレ前提の春闘では、過年度の物価上昇 率が大きな要求根拠だったが、2016春闘は物価上昇がほぼゼロという環境条件にありながら、 ベースアップを含む2%の賃上げを達成し、大手・中小の格差を圧縮した。非正規組合員の時給 引き上げ率も、正規組合員のそれを上回る結果を得た。

まさに春闘の歴史において、初めての新しい動きとなった。

「経済の好循環実現」を掲げたこの3年で、雇用者報酬総額は増えたが、その内訳をみると、依 然として正社員と非正規労働者の格差は大きく、社会保障関係費の負担増で手取り額が増えてい ない。

この現状を踏まえ、2017春闘基本構想では、「経済の好循環実現」とはせず「経済の自律的成 長」「包摂的な社会の構築」「ディーセント・ワークの実現」をめざすとした。企業の状況をみ ると、内部留保が増え、労働分配率が下がり、設備投資も増えていない。「人口減少社会で内需 が減るのだから、設備投資してもしょうがない」と思っているのだとすれば、そのマインドを変 えなくてはいけない。そこで経営側に自覚を促す意味でも、受け身的な「好循環」ではなく、 「自律的成長」を目標とすべきだと考えた。成熟した経済社会において、いかに付加価値を生み 出し、自律的な成長を実現していくか。そのことにもっと危機感をもつべきではないか。そうい うメッセージを込めたものだ。

賃金・労働条件の改善が進まない一つの要因は、日本の企業内労働組合が「わが企業」の経営へ の影響を心配しすぎるからだろう。しかし、すでに労働条件の悪い産業・企業から、条件の良い 産業・企業に人が流れ始めている。魅力ある産業・企業にするにはどうすればいいのか、労使で 真剣に考えてほしい。その時に重要な視点が、「大手追従・準拠からの脱却」であり、「サプラ イチェーン全体の付加価値分配」だ。生み出した付加価値が、生み出した人にきちんと還元され る社会全体の仕組みをつくっていかなければ、格差の是正はできない。

政府内からは、連合の「2%程度」という要求基準は低すぎるとの意見も出ているが、「2%程度 を基準とし、定期昇給相当分を含めて4%程度」という意味だ。構成組織で到達目標を設定し、 その目標に対し現状はどうなのかを把握し、その差を埋めていく要求を組み立ててほしい。

もう一つ、「働き方改革」への対応も重要課題となってくるだろう。政府の働き方改革を具体的 に進めていくのは、それぞれの職場の労使だ。現場の実態を踏まえ、さまざまな事情をもつ人た ちが、どうすれば安心して働けるのか。仕事の配分や処遇、業務改善の進め方を含めて、労使で 取り組んでいくことが求められる。中長期的な視点で春闘を通じた取り組みを進めてほしい。

須田 孝 連合総合労働局長

※こちらの記事は日本労働組合総連合会が企画・編集する「月刊連合 2016年12月号」に掲載さ れた記事をWeb用に編集したものです。

2016-12-10 10:39 連合 www.huffingtonpost.jp

74 /93 【名古屋東急ホテル】シェフソムリエ 松村浩治 シャン パーニュ騎士団より、「シュヴァリエ」の称号を叙任さ れる! [株式会社東急ホテルズ]

この度、名古屋東急ホテル(名古屋市中区栄 総支配人:大江静男)シェフ ソムリエ松村 浩治は、2016年11月24日、フランス シャンパーニュ地方の 『シャンパーニュ騎士団 Ordre Des Coteaux De Champagne』より、 「シュヴァリエ」の称号を叙任され、シャンパーニュの魅力を多くの人々 に伝えてゆく伝道者の命を受けました。

『シャンパーニュ騎士団 Ordre Des Coteaux De Champagne』は、フランスで最も由緒ある騎 士団のひとつで、1650年頃のフランスで、ルイ14世宮廷の美食グルメと知られる貴族たちに よって設立されました。これまで国内外において叙任した料飲関係者・各界著名人・芸術家・ ジャーナリスト・美食家は4,000人を超えます。

今回、日本国内で75名の新たな「シュヴァリエ」が選出され、松村にとりましては、2012年の フランス シャンパーニュ地方 ブージー村より授与されたEchevins(エシュバン=騎士)と、今年3 月にフランス ロワール地方のプイィ・シュル・ロワールの美食とワインの推進・振興協会である 『コンフレリー・デ・バイィ プイィ・シュル・ロワールConfrérie des Baillis Pouilly-sur-Loire』 より、日本での活動を担う協会員の任命に続く栄誉となりました。

[シェフソムリエ 松村 浩治 談]

今回、この歴史あるシャンパーニュ騎士団より「シュヴァリエ」の称号を頂く運びとなりました こと、大変光栄に感じると同時に、ご協力を頂いた皆様に厚く御礼申し上げます。

御祝いの席や晴れの日をはじめ日常にも浸透し、日本は現在シャンパーニュ輸入世界第6位とな りました。

今後も更に皆々様にお楽しみいただける様、作り手の愛情や熱意の詰まったシャンパーニュの魅 力を伝えるべく、精一杯尽力したいと思っております。

名古屋東急ホテルは来年の夏に開業30周年を迎えます。私が担当しています、レストラン「ロ ワール」では、周年イヤーを盛り上げるイベントやフェアを開催する予定です。ぜひとも足を運 んで頂ければと存じます。

この記事に関するお問い合わせはマーケティング 三宅・高橋・伊藤 までお願いいたします。

TEL.052-251-2411 FAX. 052-252-8642 http://www.nagoya-h.tokyuhotels.co.jp

(2016/12/10-10:29) データ提供 本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載につい てのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ( )までご連絡ください。製品、サービスなどに関す るお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

2016-12-10 10:29 www.jiji.com

75 /93 少年マガジン公式無料マンガアプリ「マガジンポケッ ト」で『進撃の巨人』感謝祭を開催!【別マガ1月号発売 記念!】 [株式会社講談社] 「週刊少年マガジン」と「別冊少年マガジン」の人気 漫画が無料で読める公式マンガアプリ「マガジンポケット」( http://www.shonenmagazine.com/special/magazinepocket/ )は12月9日 (金)より、「別冊少年マガジン」1月号発売を記念して、人気連載『進撃の 巨人』(諫山創)感謝祭を開催!

12月9日には最新話が掲載されている別マガと、最新単行本21巻が発売された『進撃の巨人』。 無料マンガアプリ「マガポケ」では、「『進撃の巨人』感謝祭」と題して、3大キャンペーンを 開催いたします。 1.『進撃の巨人』1巻無料

読んだことがあるひとも、まだ読んだことがない人も、同じようにその世界にハマってしまうの が『進撃の巨人』。マガポケでは期間中1巻を無料公開し。とくに未読の方はぜひこの機会にお 楽しみください。 2.諫山先生コメント付き!『進撃の巨人』イラストギャラリー

巨人にエレンにリヴァイ……魅力あるキャラクターばかりの『進撃の巨人』厳選イラストギャラ リーを諫山先生の“生”コメント付きで特別公開。一つ一つのイラストに込められた先生の思いを ぜひご覧ください。 3.「“笑”撃の巨人」特別公開!―担当編集が選ぶ衝撃ギャグシーン5選

絶望に次ぐ絶望が続く世界の中で生み出された“笑”撃のギャグシーンありの話を5本、担当編集者 が厳選。選ばれたエピソードは期間限定で無料公開。担当者コメントと合わせてお楽しみくださ い。

いずれも無料公開期間は1週間(12/15まで)ですので、お見逃しなく!

<無料マンガアプリ「マガジンポケット」について>

「マガジンポケット」は、「週刊少年マガジン」「別冊少年マガジン」の漫画が読める公式無料 マンガアプリ!

両誌で連載中の『FAIRY TAIL』『ダイヤのA』『DAYS』『ベイビーステップ』『風夏』『ドメ スティックな彼女』、『進撃の巨人』『アルスラーン戦記』『トモダチゲーム』『かつて神だっ た獣たちへ』『ふらいんぐうぃっち』などの人気作品が、いつでもどこでも楽しめます。

また、復刻連載として『エア・ギア』『エデンの檻』『我間乱』『涼風』『サイコメトラー EIJI』『トッキュー!!』『どうぶつの国』なども配信中。その他過去の名作、傑作も随時追加して います。

さらにオリジナル連載『インフェクション』『ダイヤのB!! 青道高校吹奏楽部』『DAYS外 伝』なども配信。

3週~5週前の週マガ掲載の漫画(+復刻連載、リプレイ連載)と、2ヵ月前の別マガ漫画は順次無 料公開。最新号はポイント購読かお得な定期購読(月額840円)でご覧いただけます。好きな作品 だけを選んでのポイント購読も可能です。

※『はじめの一歩』とグラビアや一部の記事などは掲載されておりません。『七つの大罪』は無 料では傑作選を、有料(ポイント購読/定期購読)では最新話が閲覧できます。また、定期購読に 「別マガ」は含まれず、「別マガ」の定期購読はありません。

■無料ダウンロードはこちらから

<App Store>iPhone/iPadの方 https://itunes.apple.com/jp/app/id998542154

<Google Play>Android端末の方 https://play.google.com/store/apps/details? id=jp.co.kodansha.android.magazinepocket

<公式twitter>キャンペーン情報など配信中! https://twitter.com/magapoke

(2016/12/10-10:29) データ提供 本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載につい てのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ( )までご連絡ください。製品、サービスなどに関す るお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

2016-12-10 10:29 www.jiji.com

76 /93 ニューヨークの日本食エリア・イーストビレッジ、セン トマークスの11軒 ニューヨークは各国の人種が集まる国。 そして、エリアごとに各国のコミュニ ティーが集まることも特徴的です。チャ イナタウンのような大きなコミュニ ティーはありませんが、ニューヨークに も日本人経営の店が集まるエリアがあり ます。 今回はマンハッタンで最大の日本 食エリア、セントマークス(イーストビ レッジ)をご紹介しましょう。 ラーメン 屋

一風堂 ニューヨークの爆発的なラーメン ブームを起こした店。ラーメン一杯が20 ドル近くし、要予約。価格設定が強気な ので、在住のフツーの日本人は行きません。ニューヨーク旅行に来た日本人、アジア系やスノッ ブな白人などに人気。 [一風堂] せたが屋 日系ラーメン屋の進出店では老舗格。 [せたが屋] ずんど う屋 姫路発祥の背脂系濃厚とんこつらーめん。2015年12月出店。 [ずんどう屋] (次のページに 続く) ありえない!日本人が海外の「なんちゃって和食レストラン」で驚いたこと4選

サンフランシスコ市内から徒歩で行ける!絶対に外さない日本食レストラン5選

日本蕎麦屋 [蕎麦屋] うどん屋(博多風) 蕎麦屋があればうどん屋もあります。九州人が多い ニューヨークで、博多風うどん。九州風の柔らかめうどんなので、東京人は驚くかも。 [うどん ウエスト] 日系ファストフード 米吉 [米吉] ライスバーガー おたふく [おたふく] たこ焼き、たい焼 き、お好み焼き 日系パン屋 Panya 食パン、バゲッドをたまに買います。ケーキ、菓子パン、お にぎり、お弁当など種類が豊富。丼物、麺類や和朝食などイートインも可能。 [パン屋] 日系居酒 屋 ビレッヂ横丁 手軽な価格で飲める居酒屋ビレッヂ横丁。日系スーパーサンライズマートの系 列(同じ2階にあり、実は繋がっている)。 [ビレッヂ横丁] 大衆居酒屋 ケンカ レトロな居酒屋 ケンカ。 ある意味、ヒップな飲み屋。6PMの開店を待つ、20代くらいのアジア系(韓国系、中 国系など)でいっぱい。ユニークな昭和風のインテリア、安く飲めるのが人気。 [大衆居酒屋ケ ンカ] (次のページに続く) ありえない!日本人が海外の「なんちゃって和食レストラン」で驚 いたこと4選

サンフランシスコ市内から徒歩で行ける!絶対に外さない日本食レストラン5選

やきとり 大将 ニューヨークの居酒屋では、一番の老舗格「やきとり 大将」に入ることにしまし た。

セントマークス日本人街のランドマーク的存在で、安く飲めます。 6PM開店と共に、ほぼ満席。 焼き鳥のほか、ラーメン、焼きそば、炒め物、デザートも充実。 ニューヨークと信じられない、 日本的な居酒屋。しかしながら、隣席では白人のカップルが、焼き鳥を食べていました。店内は 好景気の中国、和食好きの韓国の方たちも多かったですね。

焼き鳥をアラカルトで。レバー、四つ身、つくね、バラ、ねぎ、ししとう。 豚のマヨネーズ焼き 明太子ポテト あさり塩焼きそば 日本の居酒屋と変わらない雰囲気、味(多分)、出てくるス ピード。二人で上記を食べてお腹いっぱい+ビール2本で、55ドル(税・サービス別)。外食の高 いニューヨークではかなりのお手頃価格。焼き鳥大将で飲むために、毎月アメリカ東部からやっ てくるファンもいるほど。 店内は細長く狭くテーブルは小さいので、大人数には向きませんが、 何故か心が落ち着きます。 [やきとり大将] ニューヨークには、リトルトーキョー、またジャパン タウンと呼ばれるものはありませんが、日本人経営の店舗が多いエリアは2箇所あります。1箇 所は、今回ご紹介した昔は危険だったイーストビレッジ、セントマークス。「昭和」を知らない 若い世代をターゲットにしていて、時代遅れながらインパクトの強さが持ち味。国を問わず特徴 の少ない時代に生きている若い世代には、「昭和」のインパクトがアピールするのでしょう。 も う1箇所は、ニューヨーク公共図書館近くのミッドタウン東側。ブックオフ、日系スーパー、無 印良品、高級寿司屋などが並びます。こちらは駐在、お金持ちがターゲットなので割高です。 多 種多様な食文化を持つ日本。麺類にしても、ラーメン、うどん、蕎麦と素材が異なり、麺に合わ せてスープも異なります。他国のものでさえ独自に取りこむ食文化の素晴らしさを、日本人以上 にニューヨーカーが理解しているのかもしれませんね。 [All Photos by Hideyuki Tatebayashi]

※無断で画像を転載・使用することを固くお断りします。Do not use images without permission. 記事提供元:TABIZINE

2016-12-10 10:20 記事提供元:TABIZINE www.kyodo.co.jp

77 /93 メッシもロナウドも「要らない」、ライプツィヒSDのぶ れない姿勢 【12月10日 AFP】クリスティアーノ・ロナウド( Cristiano Ronaldo )とリオネル・メッシ( Lionel Messi )のどちらも、若手が多いRBライプツィヒ( RB Leipzig )にとって十分なフレッ シュさがないと、スポーツディレクター(SD)を務めるラルフ・ラングニック( Ralf Rangnick )氏は言う。

2009年に創設され、エナジードリンク大手レッドブル( Red Bull )の後援を受けながら、7年間 で四つのカテゴリーを駆け上がってきたライプツィヒは、現在ドイツ・ブンデスリーガ1部で首 位に立つ快進撃を見せている。 印象的なのは、チームにはスーパー スターがおらず、平均年齢も23歳以 下ながらそれを成し遂げたことだ。 しかも2-1で勝利したシャルケ04( Schalke04 )戦の先発11人のうち、 8人が昨季2部で戦っていた選手だっ た。

ラングニック氏は、クラブが4部に所 属していた2012年にSDに就任する と、30歳を超える選手にはクラブか ら退団してもらい、代わりにプロク ラブと契約するのはこれが1回目か2 回目という、若手を迎え入れてき た。現在チームの主将を務めるドミニク・カイザー( Dominik Kaiser )もその一人だ。

だからだろうか、現在31歳のロナウドと29歳のメッシのどちらが欲しいかと問われても、ラング ニックSDはかぶりを振り、にっこりと笑って「二人がここに来るだなんて、考えるだけ無駄な 話だ。どちらも年が行き過ぎているし、高すぎる」と話すだけだった。

クラブが最近獲得した3人の選手が、ラングニックSDの方針を雄弁に語っている。ノッティンガ ム・フォレスト( Nottingham Forest )から獲得したオリバー・バーク( Oliver Burke )は19 歳、姉妹クラブのレッドブル・ザルツブルク( Red Bull Salzburg )から加入したナビ・ケイタ ( Naby Keita )とベルナルド( Bernardo Fernandes da Silva Junior )はどちらも21歳だ。

ラングニックSDは、「われわれはリーグで一番若いチームだ。同時に一番経験が少ないチーム でもある」と話している。

旧東ドイツ域内で現在唯一の1部クラブという状況のなかで健闘するライプツィヒだが、ラング ニックSDにとっても、ここまでの戦いぶりは予想外だったという。

「革命かどうかはわからないが、3年半前に4部にいたチームが、今では1部の13試合で33ポイン トを稼いでいる。これは普通じゃない。誰も予想していなかったことだよ」

2016-12-10 10:00 www.afpbb.com

78 /93 アフリカ1万足プロジェクト、遂に完結! ~12,000足の運 動靴がカメルーン極北州に到着 英国のEU離脱、米国大統領選でのトランプ氏勝利に続き、EU再建を提唱し改革を進めてきたイ タリアのレンツィ首相が憲法改正を問う国民投票で敗北、辞意を表明しました。

オーストリアでの大統領選はリベラル派が極右政党に僅差で勝利したものの、反EU・反移民を 掲げる勢力が巻き起こすポピュリズム(大衆迎合主義)旋風が今後さらに勢いを増し、世界の分 断と不安定化が加速するのは必至の様相です。

来年には3月にオランダ議会、4~5月にかけてフランス大統領選、秋にはドイツ連邦議会選と欧 州では重要な選挙・投票が相次ぎ、いずれも極右政党の躍進が予想され、フランス極右政党の ル・ペン党首は大統領選で決選投票に進むと目されています。

4月中旬に首都ヤウンデに搬送され同国政府に寄贈する贈呈式をおこなった後、日本人の立ち入 りが禁止されている危険地帯である 極北州のマルアへと、カメルーン政 府の手により搬送されていました。

担当責任者であるユスフ・ハディ ジャ・アリム初等教育大臣は、現地 トリビューン紙のインタビューに答 え、「来年度初めには届けられるだ ろうと」話していましたが、搬送時 には襲撃や略奪など様々なリスクが 予想されていましたので、まさかこ んなに早く、しかも正確に届けて頂 けるとは思ってもいませんでした。

それだけに、カメルーンの子どもた ちが私たちの贈った運動靴を確かに手にしている写真を見た瞬間、一緒に活動してきた生徒や教 職員たちの顔や折々のシーンがフラッシュバックのように蘇り、しばらく涙が止まりませんでし た。

20世紀に繰り返された大戦から、人類がその重要性を尊い犠牲と引き換えに学んだはずの「寛 容」や「連帯」の精神といった"レガシー"が音を立てて瓦解して行くような今日この頃。何かと 曇りがちな心に希望の光が差し込むようなニュースが、アフリカから届きました。

作新学院の「アフリカ一万足プロジェクト」により回収され海を渡った運動靴11,944足が、テロ 組織ボコ・ハラムによって居住地を追われ国内避難民となっている子どもたちの避難先である、 カメルーン極北州の小学校へ遂に到着したのです!

作新の生徒と教職員で貼ったさくしろうシールと仕分け票が見てとれるダンボール箱の山に掲げ られた横断幕には、フランス語で「極北州の児童たちに日本政府から靴の贈与」と記されていま す。

ダンボール箱約500箱にもなる運動靴は、足かけ3年かけて作新学院の生徒たちによって回収・洗 浄・乾燥・仕分け・梱包され、昨年11月に本学を出発し、3月下旬にカメルーンのドゥアラ港に 到着。

運動靴が届けられたマルアは、ボコ・ハラムが制圧しているナイジェリア国境から約100km。写 真手前に後ろ姿で立っている兵士の背中に担がれた特大のライフル銃が、地元の治安情勢を物 語っています。

そんな危険地帯にあるこの公立小学校も、日本からの無償資金協力事業によって建設されていま す。 https://www.jica.go.jp/oda/project/0605300/field.html

こうした日本からの地道な援助によりカメルーン政府との間に強い信頼関係が構築されていたか らこそ、今回の運動靴もこんなにスムーズに危険地域とされる極北州へと届けられたのだと思い ます。

学院から贈った運動靴も、実にささやかではありますが日本とアフリカの人たちの信頼をつな ぐ"縁(よすが)"になれたら、こんなに嬉しいことはありません。

アフリカ1万足プロジェクトに参加したことをきっかけに、将来、発展途上国などで貧困に苦し む人たちを支援する仕事を希望する生徒が、学院には相当数います。

希望の種は気づかぬところで気づかぬうちに成長し、蒔いた本人もすっかり忘れかけていたそん なある日、大きな花を咲かせ沢山の実を成らせてくれることを、教育にたずさわる者はみな知っ ています。

チャーチルの言葉通り、「築き上げることは、多年の長く骨の折れる仕事で、破壊することは、 たった一日の思慮なき行為で足る」のかもしれませんが、どんな時代になっても、いえ困難な時 代だからこそ、希望を見失うことなく粘り強く人類の"レガシー"を子どもたちとともに守ってい きたいと思います。

2016-12-10 09:58 畑恵 www.huffingtonpost.jp

79 /93 【ランキング】「診断書」を英語で言える?旅先で使え る医療英語TOP5 そこそこ英語に自信がある人でも、 海外で病気になり医療機関にお世話 になるとすれば、ちょっと心もとな いですよね? 日本語では当たり前に 使いこなせている言葉でも、意外に 出てこないという人は多いはずで す。

そこで今回は5言語24時間対応の通訳 サービス『SMILE CALL(スマイル コール)』を提供するインデンコン サルティングが通訳記録1,315件から 調べた、病院での頻出単語を紹介し たいと思います。 こちらは日本にあ る病院が外国人患者を受け入れる際に使う頻出単語になりますが、逆に日本人が海外の病院にお 世話になる際にも使えるはず。トップ5をランキング形式で紹介します。腕に自信のある方は、 答えを見る前に何と英語で言うか、考えてみてくださいね。 同率第4位:「アレルギー」と「レ ントゲン」(各73回) 最初は「アレルギー」と「レントゲン」。確かに病院で使いそうな言葉 ですが、英語ではなんと言うのでしょうか? どちらもカタカナですから、英語でもそのままのよ うな気もしますが、実際は・・・? 最初は「アレルギー」について、英語では「allergy」です ね。発音記号は英式で「ˈælədʒi」。カタカナ読みをすれば、「ェアレジ」といった感じ。食物 アレルギーなら、a food allergyです。 一方で「レントゲン」はどうでしょう? 答えは「X- ray」。「レントゲン」はX線を発見した人の名前「Roentgen」から。発音記号は米式で 「réntgən」、カタカナ読みの「ゥレントゲン」ですね。 第3位:「検査」(159回) 第3位 は「検査」。病気で医療機関に足を運ぶと、ほぼ確実に出てくる言葉です。検査というといろい ろ訳語がありますが、皆さんは何が思い浮かびますか? まず医学用語で言えば「exam」、 「examination」などの言葉。状況によっては「scan」、「test」、「inspection」があります。 普通に患者が医者に診てもらうといった意味では、「check up」が親しみ深い表現。例文として は「You had better have regular dental check-ups.」ですね。 (次のページに続く) 記事提供 元:TABIZINE

2016-12-10 09:57 www.kyodo.co.jp

80 /93 80 /93 サッカー:内田と一問一答 「この1年9カ月は変に感動 じゃない」 【内田と一問一答】

--試合中のアップでジョ グをしていた。

「膝が冷えたら固まってし まうので温めないといけな い。そういう膝になっ ちゃっている」

--実際ピッチに立った時 の気持ちは。

「意外と冷静。(残り時間 が)少なくなって“今日はないかな”と。ちょっと“しゅーん”となって冷めた部分もある」

--ファーストタッチの感触は?

「変わらないですよ。さすがにグラウンドに来て、ユニホームが自分のロッカーに飾ってあるの を見たときには“おお”と思ったけどね」

--状態が100%になるのはいつごろか。

「時間はかかるんじゃないかな」

--3月の日本代表復帰は視野に入るのか。

「俺は知らね。そこは関係ないでしょ」

--南野とユニホームをあっさり交換した。

「いいよ、全然。この1年9カ月は変に感動じゃないから。ケガはアスリートにとって良いこと じゃない。27、28歳なんて、めちゃめちゃいい経験と、体が動くときだからね。一番脂の のっている時期をもう捨てている。そこを取り返すというか、これからは本当に大変だと思う」

▼2014年7月17日 チーム合流2日目に右膝に痛みを訴えて離脱。膝蓋(しつがい)腱の炎 症で全治2~3週間と診断され、9月23日ブレーメン戦で復帰。

▼12月28日 7月の右膝負傷の影響で、15年1月のアジア杯欠場が決定。

▼15年3月12日 欧州CL決勝トーナメント1回戦第2戦Rマドリード戦に後半36分から出 場。

▼3月31日 日本代表の親善試合ウズベキスタン戦に先発し、45分間出場。

▼4月19日 クラブは、内田が右膝蓋腱炎症で10日間離脱すると発表。

▼5月25日 帰国。一般女性との結婚を発表。

▼6月10日 クラブは内田が日本で右膝蓋腱の手術を受けていたと発表。診断は全治4~6カ 月。

▼10月22日 ボールを使った練習を再開。

▼16年1月21日 チーム練習に一部合流。

▼7月9日 5月から古巣・鹿島でリハビリを行ってから渡欧。

▼10月4日 クラブは内田の状態が9月の検査より改善していると発表。(スポニチ)

2016-12-10 09:49 rss.rssad.jp

81 /93 サラリーマンと宴会芸 リクルート名古屋支社の伝統芸 「そうじゃ隊」の思い出 リクルートホールディングスは、「著作権侵害の可能 性」があるとして、「アニプラ」など4倍体の全記事を 非公開とした。

Yahoo!トピックスにもあがっていた。 リクルート、 「アニプラ」など4媒体の全記事を非公開に 「著作権侵 害の可能性」(ITmedia ニュース) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161209-00000071- zdn_n-sci

なんせ、DeNAのキュレーションサイトをめぐる問題が 話題となっているが、同社ほど杜撰ではないにしろ、今 後もこの件は議論を呼びそうだ。この問題に関しては産 経デジタルの iRONNA に寄稿した。たぶん、今日、明日 には掲載されると思うので、ご覧頂きたい。締め切りを早めてくれと言われ、急いで入稿した が、まだ載らないことにやや戸惑っていることも一応、暴露(ぼうろって読め、チェッカーズ風 にな)しておこう。神童でありつつ、クラスでは常に一番かっこよくて、ファッションリーダー だったクールな私なみから言うと、珍しく吠えている。取り乱してしまった。

なお、DeNAの問題を考える上で、数年前の次の記事がコメントも含めて香ばしく、考えさせら れるので、リンクを貼っておく。アンチNewsPicks(いまはアカウントがない)を公言している 私がリンクを貼るのはよほどのことだと察し、読んで頂きたい。

私が、DeNAに「iemo」を売った理由 https://newspicks.com/news/640478/

この記事も味わい深い。 「iemo」の村田マリさん、大企業に買収されて窮屈じゃないんです か? | HRナビ by リクルート http://hrnabi.com/2015/02/27/5802/

それはそうと、リクルートといえば、今週、これまた考えさせられる記事が週刊誌に掲載されて いた。『週刊ポスト』の宴会芸特集だ。同社の名古屋支社に伝わる伝統芸「そうじゃ隊」が紹介 されているのだ。あの地域限定の芸が、全国区になるとは。 以前、 メルマガ で紹介したので、その部分のテキストを転載しよう。 10数年前のリクルート名 古屋支社には、「そうじゃ隊」という伝統芸があった。

ブリーフ一丁の細マッチョ、ガリガリ、デブとバランスよく揃った男3人組に

よる芸だ。送別会なり、結婚式なりで、主賓を椅子に座らせ、ブリーフ男たち

が取り囲む。リーダー的な男が、相手をdisる発言をし、それに対して周りの2

人が「そうじゃ、そうじゃ」と連呼する。その声は徐々に会場を巻き込んでい

くのだ。

こんな感じだ。

ブリーフ隊A:おい、常見!お前、「意識高い系」とかいう言葉を広めつつ、

お前自身が意識高すぎなんじゃ。

ブリーフ隊B、C:そうじゃ、そうじゃ!

ブリーフ隊A:「今日は◯◯さんと対談した。何かが生まれそう」っていう

ツイート、意識高い系、そのものなんじゃ!

ブリーフ隊B、C:そうじゃ、そうじゃ!

ブリーフ隊A:意識高い系とか言うけどな、お前のInstagram、食べたスイーツ

だらけで、自意識高い系なんじゃ!

ブリーフ隊B、C:そうじゃ、そうじゃ!

こんな感じで、暴露話や下ネタなんかも交えつつ、進んでいくのだ。

もっとも『週刊ポスト』に紹介されていたものは、イラストもコメントも「甘い」と言わざるを 得ない。実際はこんなに生やさしい芸ではないのだ。実際は、糾弾される主賓は椅子に座らされ る。出て来るメンバーはこんなに整った体型ではない。デブ、ガリ、マッチョというバランスが 重要だ。サングラスをかけるのもポイントだ。顔も険しい表情で行う。情け容赦なく暴露をす る。そして、後ろにいるメンバーもところどころコメントする。さらには客席もいじる。

宴会芸とは奥が深いものなのだ。

コンプライアンスが厳しい世の中であり、それに対する配慮は必要だが、宴会芸というのも各社 の企業風土やサラリーマン文化を理解する上で、軽視してはいけないものである。

さて、「そうじゃ隊」が今も行われているとしたならば、誰の何を糾弾しているのだろうか。 「そうじゃ隊」が会社の枠を超えて、DeNAの経営陣を糾弾するなら、どんな言葉を叫ぶのだろ うか。

2016-12-10 03:33 堂本かおる おおたとしまさ blogos.com

82 /93 82 /93 【映画感想】この世界の片隅に konosekai.jp

2016年22作目の映画館での観賞。

地元には上映館がなかったので、出張の際 に東京(というかテアトル新宿)で観てき ました。

金曜日の夕方からの回で、通常料金。なん と満席、立ち見の人もたくさんいました。 少ない上映館で大健闘しているというのは 聞いていましたが、公開からもう1ヵ月く らいになるのに、こんなに人気があると は。

僕が普段行っている地方都市のシネコンでは、こんなに席が埋まっているのを見たことがありま せん。

映画館で立ち見の観客をみたのは、『タイタニック』が最初に公開されたときくらいしか記憶に ない……

と、まさに大評判の『この世界の片隅に』なのですが、あまりに期待値が上がりすぎていたこと もあって、序盤は「なんだかみんな頭が大きいな……」とか考えながら、やや引いた気分で観て いたんですよね。

すずさんの想像なのだか現実なのだかわからないような場面が多かったのも、僕にはちょっと消 化不良な感じだったし。

でも、観ているうちに、広島に10歳くらいまで住んでいた僕は、「これが、僕の親の親、祖父母 の世代が生きていた時代なんだなあ」と、この「少し前の日本の地方都市の人々の暮らし」に引 き込まれていったのです。

暑い夏の日、畳の上にごろんと横になって、うたたねする兄弟たち。

そうそう、僕が子どもの頃にも、家にはクーラーなんて無いのが当たり前で、暑い日はこんなふ うにみんなで仲良くぐったりしていたなあ、とか思い出すのです。

もちろん、僕が子どもの頃、1970年代の終わりから1980年代とは違うところもたくさんあるの だけれど(テレビも無いですしね)。

そして、「ああ、僕は自分が子どもの頃、実際にどんなふうに暮らしていたのかを、あきれるほ ど覚えていないなあ」と思い知らされたんですよね。

人は、大きな事件とか、人生でもインパクトのある出来事は記憶しているけれど、「ふだんの生 活」については記録も記憶もしていないのです。

ふだん、どんなものを食べて、どんなことに笑ったり、怒ったりしていたのか。

『この世界の片隅に』は、そういう「あたりまえすぎて、忘れられてしまった」あるいは「覚え る必要がないと切り捨てられていた」当時の「日常」を丁寧にすくいあげているのです。 戦場にいるわけではなく、身内が指導者だったわけでもない人々は、あの時代を、どう生きてき たのか?

僕たちが「不幸な時代だった」と認識している太平洋戦争のちょっと前には、地方都市でも、ア イスクリームにウエハースを乗せたデザートを新しいもの好きの人たちが食べていて、「自立し ようという女性」も出てきていたのです。

配給と窮乏と飢えの時代、「楠公飯」(楠木正成さんにとっては「風評被害」みたいなものだと も思うけど)は、あの時期に突然現れたものではなくて、そんな「楽しい時代」と地続きだった のです。

それを体験してきた人たちにとっては、「何かがおかしい、なんでこうなってしまったのか?」 と思っているうちに、いつのまにか、世界が変わってしまった。

戦後の食糧難の時代を生きた人たちは、バブル経済の世の中なんて想像もつかなかっただろう し、バブルの時代には、その後の「長期低迷期」なんて考えたくもなかったはず。

いまの時代のちょっと先に「戦争や飢えの時代」が来る可能性だってあるのです。

「当時の人たちは、みんな内心では戦争を嫌っていた」とか、「戦争が早く終わってくれないか と願っていた」というけれど、『この世界の片隅に』を観ていると、「そういうふうに、物事を 俯瞰していた人は実際にはほとんどいなかったのではないか」という気がしてきます。

戦場に送られた人以外にとっては、今日の配給の内容に一喜一憂し、空襲警報で防空壕にすぐに 入ることに注意し、家族が無事でいることを願いつつ日常をおくるのに精一杯で、「戦争」とい うのは、なんだか日常のなかでドラマを演じさせられているようなものだったのかもしれませ ん。

戦争にあまり興味がなかった人でも、そのなかで、自分が何か(家族であるとか健康であるとか 財産であるとか)を失ってしまうと、どんどん「敵国」への憎しみがつのっていく。

「自分はこんなに大きなものを失ったのだから、取り返すか、すべてがぶっ壊れてリセットされ てしまうまで、もう、この戦いをやめるわけにはいかない」という思いにとらわれてしまうので す。

僕には、「おおらか」というか「ちょっと鈍い、戦争にもあまり熱意がなさそうな」すずさんが 終戦の玉音放送を聴いたあとにとった行動が、意外でした。

すずさんのような人が、ああいうふうにせずにはいられなくなってしまうのが「戦争」なんだよ ね。

その一方で、人はどんなに絶望しても美味しいものを食べると少し元気が出るし、困っている人 をみれば、助けてあげたい、と思う。

もちろん、自分が生き延びるために、他人の隙や好意につけこもう、という人もいるのだけれ ど。

2016-12-10 04:18 メディアゴン ローリングストーン日本版 blogos.com

83 /93 83 /93 <NHKのひとり勝ち>「視聴率三冠王」は日テレではな かった! 高橋秀樹[放送作家/日本放送作家協会・常務理事]

***

以下は産経ニュースより引用した2016年11月21日から27日までの週間視 聴率トップ30(関東地区)である。(※ビデオリサーチによる関東地区日 報データをもとに作成。15分以上の番組)

(1)木曜ドラマ・ドクターX外科医・大門未知子[テレビ朝日]22.2%

(2)ニュース(22日)[NHK]21.8%

(同)連続テレビ小説・べっぴんさん(24日)[NHK]21.8%

(4)世界の果てまでイッテQ![日本テレビ]20.8%

(5)ニュース(22日)[NHK]20.4%

(6)笑点[日本テレビ]19.8%

(同)ザ!鉄腕!DASH!![日本テレビ]19.8%

(8)大相撲九州場所・14日目[NHK]19.7%

(9)行列のできる法律相談所[日本テレビ]18.9%

(10)首都圏ニュース・気象情報(23日)[NHK]18.8%

(11)大相撲・9日目[NHK]17.8%

(同)NHKニュース7(22日)[NHK]17.8%

(同)大相撲・11日目[NHK]17.8%

(14)大相撲・13日目[NHK]17.2%

(15)大相撲・12日目[NHK]17.1%

(16)大相撲・10日目[NHK]16.9%

(17)NHKニュースおはよう日本・首都圏(24日)[NHK]16.7%

(18)2016NHK杯フィギュア(26日)[NHK]16.0%

(19)首都圏ネットワーク(21日)[NHK]15.8%

(20)サンデーモーニング[TBS]15.7%

(21)ニュース(22日)[NHK]15.4% (22)真田丸[NHK]15.3%

(同)真相報道バンキシャ![日本テレビ]15.3%

(24)大相撲・千秋楽[NHK]15.0%

(25)首都圏ニュース845(25日)[NHK]14.9%

(26)NHK杯フィギュア(26日)[NHK]14.5%

(同)ニュース・気象情報(27日)[NHK]14.5%

(28)相棒[テレビ朝日]14.4%

(29)サザエさん[フジテレビ]14.2%

(30)報道ステーション(24日)[テレビ朝日]13.8%

日本テレビは『視聴率3冠王』(午前6時から午前0時までの「全日」、午後7〜10時の「ゴール デン」、午後7〜11時の「プライム」のすべてで、平均視聴率1位を獲得すること)を謳っている が、このトップ30では、NHKが3分の2の20番組。実に66%以上を占めている。

対する日本テレビは6分の1の5番組。16%である。つまり、地上波テレビでは日本テレビではな く、NHKのひとり勝ちだと言えるのではないか。

しかも、番組の傾向を見るとシルバー層に支持されている番組が多いことが分かる。テレビの視 聴率はシルバー層に席巻されているのである。ニュース番組が多いことも目につく。

地上波テレビはスマホやネットに離れていった若い層(テレビ局の判断ではスポンサーが訴求し たい購買力があり未来に生きる人々という位置づけである)を取り戻す方向に進むのか、シル バー層に焦点を当てる方向に進むのか。判断はどうなるのだろう。

いずれは若い人もシルバー層になると筆者は判断するのだが。

2016-12-10 01:57 ローリングストーン日本版 中嶋よしふみ blogos.com

84 /93 フェラーリはトランプ減税の恩恵をこうむる フェラーリ (ティッカーシ ンボル:RACE)がIPOする まえ、複数の証券会社の人 から「広瀬さん、最近、い いIPOありません?」と訊 かれました。 「さあね、ど うですかね、あまり目ぼし い案件は気がつきませんで したね」

そう答えると、しばらくし て 「もうIPOのことについ てはブログで書かないんで すか?」 www (大体、見当はついている……フェラーリのことについて、書いて欲しいのだろう)

それでも、黙ってシカトしていると 「あの、フェラーリって、注目されてますよね? きっと割 高で値決めされるんでしょうね? あんなもの、ダメですよね? 怪我のもとですよね……」

(ここが、我慢のしどころだ。ここで折れたら……あとで禍根を残す、、、)

とまあ、そんな感じで、辛くもシカト逃げ切りに成功したわけです(笑)

案の定、フェラーリは上場初値60ドルかっきりで開いた後、瞬間、60.97ドルの高値を付けたけ ど、上場初日は55ドル迄、値を消して引けました。

つまり、とんでもない「寄り天井」だったのです。

それ以降、連日、値を切り下げました。

しかし、最近は(この銘柄も、そんなに悪くないかも)と思い始めています。

その第一の理由は 「トランプ減税」 です。

下の表からもわかるとおり、トランプの提示している減税案は 「上位1%」のスーパー・リッチ にとりわけ優しい税制 となっています。

またトランプ案では相続税を廃止(!)することも提案されています。 どんだけ不公平なんや! そこで僕としては(なんとかして、この「ああ無情!」を相場で取り返したい!)という義憤に 駆られたわけです。

スーパーリッチじゃないと買えない商品……それを作っている株でリベンジ、、、

これが僕をしてフェラーリ株に向かわせた理由です。

まずテクニカルですが、上にも書いたように上場初日は60ドルで寄付いたので、この水準で 2,000万株ちかくが手替わりしており、 「しこり」 となっています。だから、この水準を上に抜 けないと、値運びは軽くならない。

次に業績ですが、IPO以降、これまでに4回、決算発表しています。その 全てがポジティブ・サ プライズ でした。(これは立派であることを認めざるを得ません)

11月7日に発表された第3四半期決算では、売上高が前年同期比+8%の7.83億ユーロ、純利益が +20%の1.13億ユーロでした。また生産部門の負債(=カスタマーに対するファイナンシングを 除いたもの)は5.85億ユーロに圧縮されていました。出荷台数は1,978台で、これは前年同期比 +28台でした。

2016年通年の修正EBITDAガイダンスは、これまでの8億ユーロから8.5億ユーロへと引き上げら れています。

過去1年間は 原油価格安 で中東のカスタマーの懐具合が寒くなったことに加え、 欧州経済が相変 わらず低空飛行 したことなど、環境としてはかなり厳しかったと言えます。

しかしここへきて原油価格は反発していますし、欧州経済もようやくリズムを掴み始めていま す。そこへ「トランプ減税」というビッグな好材料が重なっているわけです。 現在のように

1)景気が強く

2)金利も上がり始めている

状況では、工業株、素材株、銀行株などが旬です。それに加えて、消費循環株もこの局面では好 パフォーマンスを出しやすいことが知られています。

その消費循環株候補として、フェラーリが良いと思います。

2016-12-10 01:57 勝川 俊雄 blogos.com

85 /93 両親をテロで暗殺、金正日総書記と会談...朴槿恵大統領の 数奇な生涯(画像集) 韓国・朴槿恵大統領の弾劾 訴追案が、国会で 可決され た 。 「親朴」と呼ばれる議 員たちも大挙賛成に回り、 予想外の大差となった。朴 大統領の職務は停止され、 今後は青瓦台(大統領府) に閉じこもって,憲法裁判 所の審判を待つことにな る。 独身を貫き続け、食事 も ほとんど一人で取ってい る という朴槿恵大統領。そ の生い立ちをたどると、両 親をテロで失った孤独な生涯が浮かび上がる。 1965年5月20日、ニューヨークを訪問した朴正 熙・元大統領と陸英修女史 父は1961年に軍事クーデターで政権を握った朴正熙・元大統領。 1965年に日本と国交を正常化し、開発を進めて経済成長を達成する一方、独裁的な権力者として 君臨し言論を弾圧した。長女・朴槿恵氏の運命は、1970年代に大きく歯車が狂い始める。 1974 年8月15日、日本の植民地からの解放を祝う「光復節」の式典で、在日朝鮮人の文世光が朴大統 領を狙って発砲。壇上にいた母・陸英修氏が撃たれ死亡した。朴槿恵氏は留学中だったフランス から呼び戻され、ファーストレディー役を務めるようになる。 なお、この直後、悲しみに暮れて いた朴槿恵氏に接近したのが、新興宗教の教祖を務めていた 崔太敏 氏。その娘の崔順実氏と は、生涯にわたって深い関係を築くことになる。 【参考記事】「シャーマンに国を任せた」韓国 で怒り広がる。朴槿恵大統領と崔順実氏を結んだ宗教とは(動画) 1979年10月26日、今度は父 親が、中央情報部長の金載圭に暗殺される。父は一転して「独裁者」と批判されるようになり、 取り巻いていた人々は手のひらを返したように去って行った。朴槿恵氏は表舞台から身を隠し 「育英財団」の運営に専念するようになる。 ちなみにこの頃、朴槿恵氏のもとを離れず、財団の 運営に関与するようになったのが、崔太敏・崔順実の父娘だった。 2002年5月13日、北朝鮮を訪 れ、金正日総書記と会談した朴槿恵氏。南北の「独裁者の二世」同士の会談は話題を呼んだ 政界 の表舞台に復帰したのは1998年4月。国会の補欠選挙にハンナラ党(現・セヌリ党)から立候補 し、当選した。2002年の大統領選に意欲を示し、離党して新党「韓国未来連合」を結成したが、 勢力は拡大せず、約半年で復党している。 台風の目に浮上したのは、2004年。このときも「弾 劾政局」だった。 2004年3月、盧武鉉大統領の弾劾を推進したハンナラ党は、国民からの批判を 受け逆風にさらされる。4月に予定されていた総選挙に向け、演説上手で保守層から人気の高 かった朴槿恵氏を党代表に起用。劣勢だった選挙戦を終盤で盛り返した。 2007年にハンナラ党 の大統領候補の予備選に立候補するが、李明博氏に大差で敗れる。しかし、予備選で朴槿恵氏 は、李氏の不正疑惑を集中的に批判。2008年の総選挙では、朴槿恵氏に近い「親朴」の候補者の 多くがハンナラ党から公認されず、李明博氏に近い「非朴」と激しい党内抗争を演じた。 ちなみ に李氏と朴氏の激しい暴露合戦となった2007年の予備選では、李氏側から崔太敏氏に関する疑惑 も 提起され 、朴氏が刑事告訴したこともあった。 李明博大統領の不人気で劣勢に立たされたハ ンナラ党は、党名を「セヌリ党」に変更。朴槿恵氏が先頭に立ち、2012年4月の総選挙で過半数 を制した。2012年末の大統領選では、高齢層の支持を集め、野党候補の文在寅氏に大接戦の末勝 利。ついに大統領の座に上り詰めた。 2014年3月25日、日米韓首脳会談で初めて会談した朴槿恵 氏と安倍晋三首相 大統領に就任後は、安倍晋三首相との首脳会談を拒否し続け、公約に掲げた経 済活性化も進まない。北朝鮮には強硬姿勢を貫き開城工業団地も閉鎖した。独断専行の人事や政 策が目立ち、意思疎通の出来ない「不通」大統領と、保守陣営からも批判を浴びた。 それでも父 親の経済成長に郷愁を抱く世代からの支持は厚く、約3割の「コンクリート支持層」があると呼 ばれたが、崔順実氏の国政介入を許していた疑惑が表面化すると支持率は急落、弾劾に追い込ま れた。 【参考記事】「韓国のラスプーチン」朴槿恵大統領を陰で操る謎の女性・崔順実氏とは? 「私は国家と結婚した」 としばしば述べる朴槿恵氏。上り詰めた国家のトップの座から、今度は 国民の意思で降ろされようとしている。 関連記事 朴槿恵大統領の弾劾、韓国国会が可決 予想外 の大差で職務停止に(UPDATE) 「韓国のラスプーチン」朴槿恵大統領を陰で操る謎の女性・崔 順実氏とは? 朴槿恵大統領、セウォル号沈没直後にヘアスタイル90分? 「空白の7時間」一部明 らかに 【お知らせ】 http://peatix.com/event/214739/

2016-12-10 05:52 www.huffingtonpost.jp

86 /93 ジョン・レノンが凶弾に倒れて36年 オノ・ヨーコが銃規 制を呼びかける ジョン・レノンとオノ・ ヨーコ(1970年1月22日、 デンマーク)。 / KEYSTONE-FRANCE VIA GETTY IMAGES 2016年12 月8日、ジョン・レノンが ニューヨークのダコタハウ スの前で凶弾に倒れてから 36年経った。しかし、銃に よる死亡事件が絶えること のない今もなお、ジョンの 死は銃の問題を常に問いか けている。 ジョンの妻オ ノ・ヨーコは8日、夫の死を悼むため、血に染まったメガネの画像に、1980年にジョンが射殺さ れてから銃で死亡したアメリカ人の数を記した画像をFacebookに投稿した。 Dear Friends,

Every day, 91 Americans are killed with guns.

We are turning this beautiful country into a War Zone.... Posted by Yoko Ono on Wednesday, 7 December 2016 1980年の12月8日にジョン・レノンが射殺されてから、アメリカでは120万以 上の人が銃によって命を落としている。 アメリカでは毎日、91人が銃によって命を落としてい ます。私たちはこの美しい国を戦場に変えてしまっています。共に力を合わせ、平和で緑にあふ れたアメリカを取り戻しましょう。愛する人を失うというのは、心が空っぽになるような辛い体 験です。36年経った今でも、私と息子のショーンはジョンのことばかり思っています。 この他 にも多くの人が凶弾によって倒れたジョン・レノンを悼み、SNSでジョンを偲ぶ投稿をした。 ジョンの息子のショーン・レノンは、父のことを歌った曲へのリンクを貼りながら、両親の写真 を シェアした 。そしてジョージ・ハリスンの遺産管理団体が運営するTwitterアカウントは、 ジョンとジョージの2人が幸せに過ごしていた時の写真を投稿した。 http://youtu.be/rhN7_NzdpGU Sean Ono Lennonさん(@sean_ono_lennon)が投稿した写真 - 2016 12月 8 1:04午前 PST He would come around my house a lot and my mother would give us little glasses of whiskey. #quote #RememberingJohn pic.twitter.com/H2dq4Yb9ni — George Harrison (@GeorgeHarrison) 8 December 2016 「ジョンは僕の家によく来てくれた。ジョンが 来ると、母は僕らにウイスキーを少し入れたグラスを出してくれた」

2016-12-10 04:48 www.huffingtonpost.jp

87 /93 アメリカ先住民、ダコタ・アクセス・パイプライン抗議 デモで擁護した退役軍人たちに赦しの儀式(画像) アメリカ・ノースダコタ州 にあるアメリカ先住民のス タンディングロック居留地 にある施設で、先住民スタ ンディングロック・スー族 が、米軍の退役軍人に赦し を与える儀式を行った。ア メリカ史を通じて先住民に 行った軍事的抑圧を償う機 会を、退役軍人たちに与え た。 居留地の水源が汚染さ れる懸念から、石油パイプ ライン「ダコタ・アクセ ス・パイプライン」の建設に反対していたアメリカ先住民が、抗議デモに協力したアメリカ軍の 退役軍人たちに、数百年に及ぶアメリカ先住民抑圧に赦しを与えた。 アメリカ陸軍省は12月4 日、水源となるミズーリ川をせき止めたダム湖「オアへ湖」の地下にパイプラインを通す工事を 認可しないと発表した。 スタンディングロック・スー族の抗議デモ参加者たちが4日、ダコタ・ アクセス・パイプラインの建設中止を勝ち取ったことを祝して、部族長のレオナルド・クロウ ドッグさんは、退役軍人の陸軍大将で元NATO軍最高司令官のウェズリー・クラーク陸軍大将の 息子ウェズリー・クラーク・ジュニアさんたちへ、正式に赦しを与えた。 スタンディングロック 居留地にある「フォー・プレーリー・ナイツ・カジノ&リゾート」 で、赦しの儀式の間、レオナ ルド・クロウドッグさんの前に跪くウェズリー・クラーク・ジュニアさん(中央)と他の退役軍 人たち。 クラークさんは、先住民族への 謝罪を発表 した。 私たちの多くは、特に私は、この長 い間、みなさんを苦しめてきた部隊に所属していました。私たちはこの地にやって来て、みなさ んと闘いました。みなさんの土地を奪いました。私たちは条約を結んだのに、それを破りまし た。みなさんの神聖な丘から盗掘しました。さらに多くの土地を奪い、みなさんの子供たちを奪 い、みなさんに言語をつくらせ、神がみなさんに与え、そして創造主がみなさんに与えた言語を 排除しようとしました。この時、みなさんを尊重せず、みなさんの土地を汚し、いろいろな方法 でみなさんを傷付けましたが、私たちは謝罪するには至りませんでした。私たちは何と言われて も構いません、そして今、みなさんの赦しを乞います。 これは歴史的に見ても、先住民に対して 何世紀にもわたった抑圧を許し、ダコタ・アクセス・パイプラインから共に土地を守った協調関 係を讃える象徴的な儀式となった。 クロウドッグさんは、「私たちが、土地を所有しているので はありません。この土地が、私たちを所有しているのです」と答えた。クロウドッグさんは赦し を与え、世界が平和になることを 願った 。 先住民のフェイス・スポッテド・イーグルさんとイ ワン・ルッキングホースさんもまた、この儀式でスピーチした。 写真家のジョシュ・モーガン が、和解した様子を写真に収めた。 Josh Morgan for The Huffington Post スタンディングロッ ク・スー族の居留地にある「フォー・プレーリー・ナイツ・カジノ&リゾート」 で、感動的な赦 しの儀式の間、サンフランシスコから来たラコタ族のマリア・マイケル博士と退役軍人のタチア ナ・マクリーさんが抱き合う。 Josh Morgan for The Huffington Post ウェズリー・クラーク・ ジュニアさんの頭上に手を乗せる、スー族の部族長レオナルド・クロウドッグさん(左)。 Josh Morgan for The Huffington Post 赦しの儀式の間、スー族の部族長たちを撮影しながら、涙 を流す退役軍人のタチアナ・マクリーさん。 Josh Morgan for The Huffington Post 赦しの儀式に は、500人以上が参加した。 Josh Morgan for The Huffington Post セージの葉を焚いた祝福を受 ける退役軍人たち。 Josh Morgan for The Huffington Post 赦しの儀式の参加者と抱き合う、ウェ ズリー・クラーク・ジュニアさん。 Josh Morgan for The Huffington Post ニューヨーク州バッ ファローから来たアメリカ空軍の退役軍人バージニア・マッキンタイアさんが涙を拭う。 Josh Morgan for The Huffington Post レオナルド・クロウドッグさんの前に跪く、ウェズリー・クラー ク・ジュニアさんと退役軍人たち。 Josh Morgan for The Huffington Post スー族のアルボル・ ルッキングホースさんと手を握り合う、アメリカ空軍の退役軍人のバージニア・マッキンタイア さん(左)。 Josh Morgan for The Huffington Post 儀式に使うスマッジスティック(ハーブや香 木を束ねたスティック)と羽根を持って周囲を歩くアメリカ陸軍の退役軍人、 ティー・コボルソ ンさん(右)とアロイシシャス・ベルさん。 Josh Morgan for The Huffington Post 儀式に使うス マッジスティックと羽根を持って周囲を歩くアメリカ陸軍の退役軍人、 ティー・コボルソンさん (右)とアロイシシャス・ベルさん。 Josh Morgan for The Huffington Post 赦しの儀式に参加し た退役軍人たち。 Josh Morgan for The Huffington Post イワン・ルッキングホースさんのスピー チに拍手を送る陸軍退役軍人ダグ・グッドフェザーさん。 ハフィントンポストUS版 より翻訳・ 加筆しました。 ▼画像集が開きます (スライドショーが見られない方は こちら へ)

2016-12-10 04:48 www.huffingtonpost.jp

88 /93 2016年12月07日 「田中康夫のあとは自分で考えなさい。 」第170回 DeNA会見を巡って [大森]左下ではDeNAの社長 の会見がニコニコ生放送 の・・・。

[田中]なに、メガネなんか掛 けちゃってんの?

[大森]これ多分・・・。

[田中]これは違う人だよね。 [大森]はい。

[田中]まあ、ちょっとDeNA に関して聞いてみましょう か。「DeNAどうよ?」。

[大森]「DeNAどうよ?」。DeNAで、まさに今、社長さんが記者会見しておりますけれども、 DeNAでやってらっしゃってたキュレーションメディア「MERY」(メリー)をはじめ、色々あ りましたけれども全部落としましたね。

[田中]全部終わっちゃったの?いつ始めんですかね?どうやって始めるんだろうね。そうすると だって資金源が無くなっちゃうていう。 [大森]そうですね。

[田中]すごいよね。

[大森]「何をした」って・・・。

[田中]「何した?」て未だに知らない人がいるの?このチャンネルを見ながら(笑)。

[大森]あー、でもわかんないですよ。

[田中]だって、新聞でもみんな扱ってるし、記事を(ブロマガに)載っけてあるから、いかにブ ロマガ見ねぇでタダで見にきてるかって事で、お前らちゃんと勉強しろ(笑)。リテラシーが無 いんだったら勉強しろっていう事でさ。本当に。まあすごいよね。

[大森]簡単に言うと剽窃ですね。他のサイトの記事とか他のニュースから文章をもちろん、画像 まで引っ張ってきて、それをちょっとリライトして自分らの記事だと。

[田中](ブロマガの)下の方で扱おうと思ったんだけど、今、大森さんが読んじゃったから。ブ ロマガのずっと下の方見て下さい。これですね、いわゆる、胡散臭いなと思ってたこの「キュ レーション」ってやつだね。朝日の記事だけペーストしてるんで、まず、11月30日、それまでも ネット上で出てたんだけどね、朝日がボコっと書いて。

「IT大手のディー・エヌ・エー(DeNA)が、医療・健康情報サイト「WELQ(ウェル ク)」の不正確さを指摘され、公開を中止した問題で、DeNAが報酬を払って外部ライターに 記事の執筆を頼んでいたことが30日、分かった。閲覧されやすい書き方を指南するマニュアル もつくっており、DeNA自体が記事の作成に関わっていた。

ウェルクは「内容に誤りがあるのではないか」といった批判が相次ぎ、29日夜にすべての記事 の公開をやめた。誰でも自由に記事を投稿できる「キュレーションサイト」をうたっており、D eNAは掲載の場を提供しているだけだとして、サイトに「正確性、有益性などの一切に責任を 負うものではありません」と表示。記事に全く関与していない、との立場を取っていた。

ところが、関係者によると、少なくとも一部の記事については、DeNAが外部のライターに報 酬を支払って記事を書くよう依頼していた。ネット上で企業とライターらを仲介する「クラウド ソーシング」というサービスを通じて依頼していたという。

DeNAは依頼の際に、独自のマニュアルを示していた。関係者によると、専門サイトを参考に しつつ、表現を書き換えることなどを指南。検索サイト「グーグル」で上位に表示される手法も 伝える内容だったという。検索されやすいキーワードを組み合わせたり、記事を長くして小見出 しをいれたりすることを指南していたとみられる。

ウェルクでは記事と一緒に広告が表示されており、掲載された記事が多くの人に読まれるほどD eNAに広告料が入る仕組みだ。マニュアルには、読者を呼び込んで収入を増やす一方で、他の サイトの「丸写し」という批判を避ける狙いがあったとみられる。」。

[田中]「~と言われているって必ず最後につけましょう」って言ってたっていうんだからすごい んだよね(笑)。

[大森]ははは(笑)。それだけで済んじゃうと思ってるのがすごいですよね(笑)。

[田中]ね。で、何をしていたかっていうと、とにかく四半期の営業利益10億円以上。で、ずっと 下の方の記事に、これやっぱり東洋経済の記事がなかなか。 [田中]その下にtechcrunchってところが「DeNA守安氏「認識が甘かった」」。

[田中]認識が甘いとかの話じゃないのにね。すんごいぬるい会見を、ヨイショなのかよくわから ない。東洋経済のこれは良い記事なので、東洋経済はやっぱりすごいなと思いましたね、これ。 ちょっと読んでみたいと思います。本田雅一さんてITジャーナリストの人。まあ、山本一郎さん なんかもね、色々書いておりますけれど。これ、すごいんだよ。その中で、皆さんご存知のよう に、いわゆる医療のヘルスケアのところ、で、これ、何をやっていたかって言うと、この中にほ ら、「肩がこるのは霊が憑いている」とかわけ分かんない。

[大森]ひどいな(笑)。

[田中]ひどい話なの。しかもね、報酬。例えば・・・。

「たとえばグルメ情報などの発注要領では、執筆者へのメール内容から”グルメサイトの検索結果 などからコピーしたお店の紹介リストをコピペする方法”を推奨。その報酬額としては1件約100 円しか設定されていなかった。それらの情報をとりまとめる編集者への報酬と合わせても175 円。他サイトからの文章やアイデアの盗用を推奨することなく、これだけ低廉な価格での記事は 製作できないからだ。」

[大森]あ、南場さんが。

[田中]南場さまも出てきた?

[大森]南場さん、出てきましたね。

[田中]ほお。で、これ、すごいんだよね。だって「プラットフォームが月間で5000万を超えてい る」と。で、この手の、最初MERYは、ファッションだから無いって言ってたのに、MERYも あったって事がバレちゃったんだよね。

[大森]MERYも元々問題視されてましたからね。

[田中]そうなんですよ。それでとにかく、皆さん色々見て頂ければ、ネット上ですごいけど、 「肩こりは霊が憑いている」と(笑)。ありうるか?!それを医療サイトっでって・・・。オカル トサイトならともかくだよ。それをまるで医療という名前の下でやってるんで、最終的に医療関 係者から「酷すぎるんじゃないか」って話が出てきて、ネット上でも出てきて。まあ色々見てみ て下さい。だけどこれね、大事な事は、やっぱりあれなんだよね、「グーグルって一体何なの か」っていう問題になるわけよ。で、これがね、ウォール・ストリート・ジャーナルに面白いの が。

[田中]「そのグーグル検索は本当に有益か?」っていう記事がアメリカのであったの。これはな かなか。つまり、私が言ってるのは「あとは自分で考えなさい。」ってのを未だに「不親切だ」 とかね、馬鹿なことを言ってる人がいるけれど、つまり、リテラシーって何かって言ったら、行 間を読むって事じゃない?「read between the lines」って言葉を皆さん、中学で習ったでしょ。 だから、そこの情報を、それが「新聞に載ってるから本当だ」とかね、いう事じゃなくて、「産 経に載ってるから本当だ」とか「朝日に載ってるから本当じゃない」とかいうレベルじゃなく て、みんなの噂話にしたって、そこに真実はあるかもしれない。だからつまり、「文春砲」って 言うけどね、週刊文春とか、今は週刊新潮はどうなのかわからないけど、つまり、噂話、飲み屋 で聞いた話しだって、耳に引っ掛かった事をちゃんと裏取りして書くって事じゃない。「飲み屋 で話てる、酔っ払ってる話だから違うね」って話じゃないわけよ。だって記者会見でだって本当 の事を言わない政治家とか企業経営者は一杯いるわけだから。「記者会見で言った事だから本当 だ」って思ってたらいけないわけだよね。これがやっぱり、前から言ってるけど、ヤッシーの頃 からそうだけど、みんなパソコンに向いて記事を打ってるわけだ。で、リアルでその場で記事書 かなきゃいけない。でも、本当はこうやって(視線を発言者に向け、腕組みをしながら)聞いて て、大事なところだけ、キーワードだけメモすれば良いわけでしょ?だってみんな、ICレコー ダー2台も持ってるわけじゃない。ICレコーダーを持ってたら、その人はこうやって「はぁ ん」って感じで見ている時に、ちょっとその口調とか、表情とか、まあ、汗かきの人はずっと汗 を拭うかもしんないけどさ、そういう問題じゃなくて、汗を拭うシーンってのは必ずほら、カメ ラマンが撮るからね。謝罪の時に汗流しちゃいけないんですよ(笑)。だからなるべく涼しい格 好をしていくべきなんだけど(笑)。とかあるじゃないですか。だからやっぱり、その辺、 ウォール・ストリート・ジャーナルのこの記事はなかなか良い記事だよね。すごい記事。

[大森]特に僕なんか、ウェブサイト製作をお仕事にしてる身からすると、やっとこういう部分に ついて・・・。

[田中]出てきたなって感じだよね。

[大森]やっと出てきたかなという感じというか、ひとつこれ、潮目が変わるんじゃないかなと思 いますね。

[田中]うん。だからこのね、ヤフーの方にも載ってたであれだけど、徳力基彦さんて人、アジャ イルメディア・ネットワーク。この人が書いてるのが・・・。

[田中]これなかなか良い記事ですよ。で、守安氏のテッククラッチのインタビューのところも一 応書いているんだけど、これ、甘いよね本当にね。彼(徳力基彦さん)が言ってる。

「どうも記事を見る限り、守安さんも今回の問題の本質をまだ甘く見ているのでは無いかと言う 不安がどうしても消えないので、DeNA社内にいるはずの良識派の方々を応援する意味でも、遅 ればせながら自分の考えを整理してみることにしました。」

[田中]って書いてて、これ9月頃から噂になってたのね、これ。

[大森]そうですね。

[田中]特に医療を扱うWELQに関しては。

[大森]特にそうですね。前々からDeNAがやってるキュレーションメディアについては色々「記事 を盗まれた」とかっていうのがtoggeter辺りに上がっていて・・・。

[田中]ああ・・・。

[大森]で、やっぱりそれも含めて「またDeNAか」と。「モバゲーの時代の頃から同じ事やってる な」みたいな事を我々も言ってたんですけど(笑)。

[田中]うん。

[大森]さすがにやっぱり医療でやっちゃったっていう事もね。

2016-12-10 11:18 フォーブス ジャパン blogos.com

89 /93 小池都知事による政党復活予算の廃止 パチンコ業界によ る献金とカジノ法案 小池百合子都知事がどこまで本気なのか、政党復活予算の廃止を打ち出しました。 これに反発す るのが自民党です。 「 小池知事、政党復活予算を廃止の方針…自民反発 」(読売新聞2016年12月9日) 「予算過程の「透明性の確保」が狙いだ が、都議会自民党から反発の声が上がる中、小池知事の手腕が試される。 」 都議会自民党は都議会の中の最大会派ですが、「政党復活予算」という 形で自民党の集票を維持してきました。 上記朝日記事がその典型例です。 「都内約420の商店街が加盟する「都商店街振興組合連合会」は毎年1 月、都議会各会派による知事への復活要望で予算を上乗せしてもらってきた。 今年度は、商店街 振興のための「新・元気を出せ!商店街事業」に12億円が復活し、計37億円が計上された。 」 要は都議会自民党によって12億円が予算としてばらまかれたという構図なのですが、それが 集票構造の縮図にもなっていたわけです。 透明性を高めるということであれば、本当に12億円 を上乗せした額が必要であれば最初から予算組みをすれば済む話であり、何もそこに都議会自民 党を介在させる必要はありません。 小池都知事がこういった行動に出るのも、もしかしたら「小 池新党」が念頭にあるのかもしれません。自民党の集票構造を壊すことが近道になります。 「 怒りの小池氏「新党」旗揚げへ 「7人の侍」除名処分に「守るのが責任」 」(夕刊フジ2016年 12月8日) 「小池氏は一貫して「7人の侍を守ることが私の責任」と語っている。現在開会中の 都議会定例会でも、ドン内田氏が君臨する都議会自民党は休憩時間をズラして挑発するなど、小 池氏と熾烈なバトルを展開している。 小池氏は来年夏の都議選も見据えながら、7人衆を前面に 押し出して「小池新党」を旗揚げすることになりそうだ。」 動機はともかく、このような歪な構 造を壊そうという方針には とりあえず 喝采を送りたいと思います。 こうなると従来の利権票は 知事への権力集中とも相まって「小池新党」に流れるのかもしれませんが。 こういった利権によ る集票構造が蔓延している限りは日本の民主主義はまだまだということになります。こういった 利権層にとって憲法など全くどうでもいいものでしかなくなりますから。 同じようなことが国会 でも行われていました。 カジノ法案は議員提案によるものですが、提案者に対してパチンコ業界 が巨額の献金をしていたことが明るみになりました。 「 カジノ法案提出議員に資金 ギャンブル 業者から691万円 献金やパーティー券 」(赤旗新聞2016年12月8日) 「カジノ解禁推進法案 の提出者である自民党など8人の衆院議員のうち少なくとも3人が、パチンコメーカーなどギャ ンブル関連業者側から献金やパーティー券購入など計691万円の資金を受け取っていたことが 7日までに分かりました。」 利権は大事だよ。カネ、巻き上げて大儲けするからね! 斜陽と なっているパチンコ業界ですが、カジノに生き残りを掛けようとしているのかもしれません。 企 業献金によって政治が歪められる典型例ですが、企業献金を禁止せよということには大きな合理 性があります。 カネの力によって政治が歪められること、資金力によって政治を左右することが 健全であろうはずがありません。 米国における銃規制が全く進まないのもライフル協会によって 巨額のカネが動いているからというのは周知の事実ですが、個々の議員が露骨に支配されている のですから、恐ろしいことです。 自民党に投票しても利権票を持たない層にとっては何のメリッ トもありません。 自民党に投票しても福祉が充実することはありませんし、予算配分で権限を強 化しようとしている小池新党も同様です。 「 子どもの貧困の是正の実現は、駒崎弘樹氏のよう に極右稲田朋美氏を持ち上げることではない 」

2016-12-10 05:05 和田政宗 小林よし blogos.com

90 /93 ECB、「テーパリング」否定も資産買入額を縮小 欧州中央銀行(ECB)は8日、フランクフルトで定例理事会を開催した。 政策金利にあたるリファイナンス金利は、引き続き市場予想通り0%で維 持。上限金利の限界貸出金利も0.25%、下限金利の中銀預金金利もマイナ ス0.4%で据え置いた。3月に決定した追加措置も、堅持した。据え置き は、6回連続となる。

ドラギ総裁は、記者会見で以下の決定を発表した。 ・資産買い入れプログラム(APP)の期間を2017年3月から9ヵ月延長、2017年12月末まで

(資産買い入れ額は5,400億ユーロ、約65.6兆億円増加させ、資産買い入れ総額は2.3兆ユーロ へ)

・月額の買入額は800億ユーロから、600億ユーロへ縮小

・発行銘柄ごとの保有上限は33%で維持

・中銀預金金利(マイナス0.4%)を下回る水準での買入を承認

・残存期間の下限を従来の2年から1年へ変更

ハト派寄りの姿勢を印象づけるように、「 デフレのリスクは減退したがあらゆるところで先行き 不透明性が優勢である 」とも言及。ECBスタッフによるインフレ見通しでは目標値2%手前の達 成が2019年である通り、目標到達までの道程が依然として遠い可能性をちらつかせる。経済は予 想通りの回復をたどりつつ「下振れリスク」が残り、緩和策の必要性を唱えた。

2017年3月にオランダで総選挙、2017年5月にはフランスの大統領選挙、同年9月にはドイツで 総選挙を控えるなか「実用性と柔軟性を持ってリスクに対応する」と述べた。今回の金融政策決 定は、「 緩和を維持するよう意図した 」と説明することも忘れない。

ECBスタッフによる 経済見通し 、改訂版は以下の通り。

2016年見通し(12月時点)

GDP 1.7%

HICP 0.2%

コアHICP 0.9%

2016年見通し(9月時点)

GDP 1.7%

HICP 0.2%

コアHICP 0.9%

2017年見通し(12月時点)

GDP 1.7%

HICP 1.1%

コアHICP 1.3%

2017年見通し(9月時点)

GDP 1.7%

HICP 1.4% コアHICP 1.3%

2018年見通し(12月時点)

GDP 1.6%

HICP 1.4%

コアHICP 1.5%

2018年見通し(9月時点)

GDP 1.6%

HICP 1.6%

コアHICP 1.5%

2019年見通し

GDP 1.6%

HICP 1.7%

コアHICP 1.7%

BNPパリバのルイジ・スペランザ欧州・CEEMAマーケット・エコノミクス共同ヘッドは、レ ポートにて「 ECBは買入額の縮小により市場にQEが永遠に続くわけではないとのメッセージを 送った 」と振り返る。緩和余地を残したとはいえ、ECBスタッフ経済見通しが微調整の域を出な かった事情もあり「 ユーロ圏経済が予想通りに進展すれば、さらなる縮小もありうる」 と指 摘。深謀遠慮な手法で、テーパリングへの扉を開いたとの考えを示した。

――ECBの決定を受け、ユーロが乱高下しつつ欧州株は上昇で反応しました。ハト派トーンにア クセントを置いた記者会見ながら、出資の割合いわゆるキャピタル・キーに応じた買入額の規定 は変更せず。ドイツなど大口出資国への配慮を示した決定となっています。 バイトマン独連銀総 裁がQE期間延長に 反対 した一方、南欧諸国が9ヵ月ではなく12ヵ月の期間延長を求めたとの ニュース も。仮に本当だとしたら、複数の南欧諸国の中銀総裁より独連銀総裁1人の影響力がい かに大きいかが伺えますね。

ECBの決定は、13〜14日予定の米連邦公開市場委員会(FOMC)を控えユーロ安加速を回避する 絶妙な落としどころだったといっても過言ではありません。日銀の金融政策も、長短金利操作付 き量的・質的緩和策へ姿を変え円安誘導色が弱まりました。米国がくしゃみをすれば各国が風邪 を引かずとも咳込む環境であるだけに、無用なドル独歩高で世界経済を減速させたくない狙いが 見え隠れします。

2016-12-10 09:45 勝川 俊雄 blogos.com

91 /93 朴槿恵大統領を追い詰めたJTBC報道の「崔順実氏のタブ レットPC」は本物? 国会でも議論に 韓国・朴槿恵大統領の知人女性、崔順実(チェ・スンシル)被告による国政介入疑惑に火をつけ たのは、ケーブルテレビ局 「JTBC」の特報だった。 JTBCが入手した崔被告のタ ブレットPCの中身から、崔 被告が大統領の演説原稿を 修正していた疑惑が浮上。 10月24日の報道翌日、朴槿 恵大統領は国民向け談話を 発表して 謝罪した 。 しか し、そのタブレットPCは果 たして本物なのかという疑 問が、JTBCには向けられて きた。 12月8日には「崔順 実ゲート」など一連の疑惑を追及する国会の国政調査で、崔被告の側近だった元フェンシング選 手のコ・ヨンテ氏が「崔被告がタブレットPCを使っているのをみたことがない」と 発言 、 「JTBCはタブレットPCの入手経緯について明らかにすべきだ」と求め、政界にも同調する声が 出た。この件について、JTBCは 8日夜のニュース番組 で説明した。 以下はJTBCの報道の中で重 要な部分を整理した内容だ。 ■誰かが意図的に渡したのか? 政治的な目的を持った誰かが、 JTBCにタブレットPCを渡したのではないかという疑問について、JTBCは「10月18日、ソウ ル・江南区にある崔被告の会社『ブルーK』事務所の机からタブレットPCを発見し、内部の協議 を経て20日にJTBCに持ってきて分析を開始した。当初の計画どおり、報道当日の24日に検察に 提出した」と説明した。 当時、ブルーKの事務所は2カ月間、空き部屋になっており、JTBCが到 着する前には記者が来たことがなかった。まだ入居した企業もなく、不動産業者ら出入りする人 もいたので証拠隠滅のおそれがあると思い、JTBCに持ってきたという。 これが、空き部屋のオ フィスに、タブレットPCを置いたまま残っていたという木製の机だ。 ■そんな重要なものを捨て るわけがない? JTBCは、このタブレットが古いサムスン製で、発見当時は電源も入らなかった が、近くでコネクターを購入して充電した後に電源を入れ、中に大統領関連のファイルがあるこ とを確認したと伝えた。電源も入らない古いタブレットなので、捨てられていた可能性があると 説明している。 ■決定的な協力者がいた? JTBCはその過程で、決定的な協力者がおり、最初の 報道で「建物の管理人の協力を得て」という言葉で事実を明らかにしたとした。しかし、これま でJTBCが建物の管理人を前面に出さなかった理由は、取材源の保護のためだったという。 た だ、JTBCの入手経緯について疑問視する声が強くなったため、「ブルーK」の事務所のドアを開 けてJTBC記者が取材できるようにしてくれた管理人が、カメラの前で次のように証言したとし て、その映像を放送した。 「記者さんが記者魂があるから、私と一緒に行って見たじゃないです か。だから私は手伝ったじゃないですか」 一方、 聯合ニュース は、このPCが崔被告のタブレッ トであることを、以下の方法で確認したと報じた。 タブレットPCを対象にフォレンジック(デ ジタル証拠の分析)調査をした結果、機器に保存された位置情報が、実際の崔被告の動きと相当 部分で一致することを確認した。 そのタブレットPCは、Wi-Fi専用モデルではなく、携帯電話で インターネットの利用が可能なモデルだが、ここにはユーザーの位置情報が残っている。検察は 崔被告の航空券購入、出入国履歴などを照合した結果、崔被告が2012年からドイツと済州島など を行き来しており、タブレットPCも同じ場所にあった事実を確認した。 ハフィントンポスト韓 国版 に掲載されたものを翻訳・加筆しました。 関連記事 「韓国のラスプーチン」朴槿恵大統領 を陰で操る謎の女性・崔順実氏とは? 朴槿恵大統領、セウォル号沈没直後にヘアスタイル90 分? 「空白の7時間」一部明らかに 【お知らせ】 http://peatix.com/event/214739/

2016-12-10 00:38 www.huffingtonpost.jp

92 /93 92 /93 「Facebook上の偽ニュースが選挙に影響したとは考えて いない」シェリル・サンドバーグ氏が語る FacebookのCOOシェリ ル・サンドバーグ氏は12月 8日、NBCの「 トゥデイ 」 に出演し、「Facebook上の 偽ニュースがアメリカの選 挙結果に影響したとは思わ ない」と述べた。 Facebookに対しては、大統 領選期間中に流れたニュー スの真偽を正さず放置した という批判が上がってい た。BuzzFeedの分析によ れば、選挙最終盤で、正当 なメディアのニュースよりも偽ニュースの方がより多くの エンゲージメント (1つの投稿に対 し、閲覧者がソーシャルボタンを押したりコメントしたりする割合)を生んでいた。 偽情報が果 たした役割が予想以上に大きかったかどうか尋ねられたサンドバーグ氏は、「そうは思わなかっ た」と答えた。 「選挙に影響を与えたという主張はたしかにありました。私たちは選挙に影響し たとは思いませんが、とても真剣に受け止めています。偽ニュースを見分けてくれる第三者団体 と連携するなどして、Facebook上の偽情報をもっと明らかにするため、できることをするつも りです」 選挙期間中に素早く拡散した偽ニュースのなかには、「 ローマ法王フランシスコがド ナルド・トランプを支持している 」「 ヒラリー・クリントンがIS(イスラム国)に武器を売っ た 」「 クリントンの個人メールのサーバーに関連する調査をしていたFBIエージェントが自殺し た 」といった話が含まれていた。大統領選後、BuzzFeedが調査会社「イプソス」に依頼した調 査によると、アメリカ人は 75% の確率で偽ニュースの見出しを信じるという。 Facebookの マーク・ザッカーバーグCEOも、大統領選についてサンドバーグ氏と同様のコメントを出し、偽 のニュースが選挙の結果に影響したとは考えていないと述べた。 「Facebookのすべてのコンテ ンツのうち、ユーザーの目に触れる内容の99%以上は真実です」と、ザッカーバーグ氏は 声明 の中で述べた。「偽ニュースや作り話はごくわずかです。流される作り話は一党派の視点に限っ たものではなく、さらには政治についてだけでもありません。全般的に見れば、偽の情報がこの 選挙結果を左右することなどあり得ないと分かるはずです」 ザッカーバーグ氏はさらに、偽 ニュース対策をいくつか紹介し、偽ニュースの例を報告するためのメカニズムを向上させ、情報 の真偽を検出するサイトの能力を改善することなどを 説明した 。 ハフィントンポストUS版 よ り翻訳・加筆しました。 ▼画像集が開きます (スライドショーが見られない方は こちら へ)

2016-12-10 00:22 www.huffingtonpost.jp

93 /93 パリ、大気汚染深刻化で車に使用規制 公共交通機関は無 料に (CNN) フランス・パリ市当局はこのほど、大気汚染が悪化して危険水準となったことを受 け、車の使用規制に乗り出すとともに市内の地下鉄やバスを無料で乗車できるようにした。

公共交通機関が無料で利用できる期間は6日~9日まで。車はナンバープレートが偶数か奇数か によって、市内を走行できる曜日が割り当てられた。違反すれば罰金を取られることもある。

フランスの大気監視機関によると、パリの大気汚染は11月30日以来、危険水準にあり、微小 粒子状物質(PM)のPM10濃度は1立方メートル当たり80マイクログラムを超えている。 原因は、非常に安定した高 気圧が欧州の一部の上空に 停滞し、大気汚染物質の拡 散を妨げていることにある という。

パリの大気汚染が深刻化し たのは今年に入ってこれで 9回目。市は車の使用を規 制するため無料駐車場など の対策も打ち出した。

パリのアンヌ・イダルゴ市 長はツイッターで、「都市 交通に関する我々の習慣を変える必要がある」「快適性ではなく、我々の健康がかかっている」 と訴えた。

市民も「また屋根越しに大気汚染。文字通り空気がにおう。もうパリはこりごり」といった不満 をぶつけている。

#Paris aujourd'hui. La preuve de la nécessité de réduire la place de la voiture en centre-ville #pollution pic.twitter.com/R10Tdu4o2Y — Anne Hidalgo (@Anne_Hidalgo) 2016年12月6日

2016-12-10 00:02 CNN.co www.cnn.co.jp

Total 93 articles.

Created at 2016-12-10 13:03