2012 年 3月 Bunka-Cho

2012 年 3月 Bunka-Cho

文化庁では、魅力ある総合芸術であり、かつ海外への日本文化発信の有効な媒体である日本映画の振興に、様々な観点 から取り組んでいます。その一環として、映画をあらゆる角度から取り上げる「文化庁映画週間」を東京国際映画祭期間 中に開催し、あらゆる立場の人々が映画を通じて集う場を提供しています。 今回、8 回目となる「文化庁映画週間」は、優れた文化記録映画作品および永年にわたり日本映画を支えてこられた方々 を顕彰する「文化庁映画賞贈呈式」や受賞作品による「受賞記念上映会」をはじめ、様々な映画人による「シンポジウム ― MOVIE CAMPUS ―」、映画関係者以外の著名人をナビゲーターに迎えた「映画ナビゲーターズ」を実施しました。 2012 年 3 月 Bunka-Cho (Agency for Cultural Affairs) supports promotion of Japanese films from various viewpoints, including supporting film production, facilitating distribution and exhibition, as well as human resource development. As part of such efforts, Bunka-Cho holds the “Bunka-Cho Film Week” during the period of the Tokyo International Film Festival. It considers “films” from multiple angles and provides opportunities for many people involved with “films” to participate in the Film Festival. This year, at the eighth occasion of the Bunka-Cho Film Week, the following events were held: an awards presentation ceremony to commend excellent documentaries and individuals who have supported Japanese films for many years, a commemorative screenings for prizewinners, and a symposium (“MOVIE CAMPUS”) with various people from the film industry. There was also a talk show event (“Film Navigators”) in which non-filmmaker guests served as “movie navigators.” March, 2012 「第 8 回文化庁映画週間 ̶ Here & There 」チラシ “Bunka-Cho Film Wee k 2011 ̶ Here & There” Flyer 2 Bunka-Cho Film Week 2011 目次 Contents 平成 23 年度 The Bunka-Cho 文化庁映画賞 Film Awards 2011 文化記録映画部門 6 Documentary Film Category 『ショージとタカオ』 Shoji & Takao 『里湖 八郎潟物語』 Satoumi Story of Hachiro Lake さ と う み け い じ 『夢と憂鬱 ~吉野馨治と岩波映画~』 Dream & Melancholy ̶ Yoshino Keiji and Iwanami Productions 映画功労部門 12 Film Merit Category 岡安和子(フィルムネガ編集) /金田 正(スチール) / Kazuko Okayasu( Negative Cutter) / Tadashi Kanada 兼松熈太郎(映画撮影監督) / (Stills Photographer) / Kitaro Kanematsu( Cinematographer) / 小林七郎(アニメーション美術) / Shichiro Kobayashi( Animation Art Director) / 笹竹利行(映画美術文字デザイン) / Toshiyuki Sasatake( Artwork Type Designer) / 髙嶋利雄(映画照明) Toshio Takashima( Film Lighting) シンポジウム Symposium ― MOVIE CAMPUS — ― MOVIE CAMPUS ― 第 一 部: 20 Session 1: 「今、日本のアニメーション映画の The Japanese Animation Industry 未 来を考える」 — Present and Future パネリスト:布川郁司(一般社団法人日本動画協会 理事長/ Panelists: Yuji Nunokawa (Board Chairperson, The Association of 株式会社ぴえろ 代表取締役社長/東北芸術工科大学 客員教授) / Japanese Animations / President, PIERROT Co., Ltd. / Visiting Professor, 風早完次(東映アニメーション株式会社 取締役 経営戦略本部 Tohoku University of Art and Design) / Kanji Kazahaya (President and 海外ライセンス事業部長兼海外戦略推進部長) / COO, in addition to director of the International Department of TOEI 沖浦啓之(アニメーション映画監督) / ANIMATION CO., LTD.) / Hiroyuki Okiura (Animation Film Director) / 鈴木亜矢(アニメーター) /氷川竜介(アニメ評論家) Aya Suzuki (Animator) / Ryusuke Hikawa (Animation Critic) モデレーター:岡本美津子(プロデューサー/ Moderator: Mitsuko Okamoto (Producer / Professor, 東京藝術大学 映像研究科アニメーション専攻 教授) Department of Animation, Graduate School of Film and New Media, Tokyo University of the Arts) 第 二 部: 46 Session 2: 「映画でつながるために。 The Challengers that Continue to Make ―風穴をあけつづける映画業界の挑戦者たち」 a Breakthrough in the Film Industry パネリスト:阿部秀司(映画プロデューサー/株式会社阿部秀司事務所 Panelists: Shuji Abe (Producer / Executive Producer, Abe Shuji, Inc. / 代表取締役/株式会社 ROBOT 創業者・顧問) / Founder and Adviser, ROBOT COMMUNICATIONS INC.) / 川村元気(映画プロデューサー) / Genki Kawamura (Producer) / 梅津 文( GEM Partners 株式会社 代表取締役 CEO ) Aya Umezu (President and CEO, GEM Partners Inc.) モデレーター:斉藤守彦(映画ジャーナリスト/アナリスト) Moderator: Morihiko Saito (Film Journalist / Analyst) 映画ナビゲーターズ Film Navigators 『本田直之流・レバレッジ映画術』 74 “Honda Naoyuki-Ryu: Leverage Eiga-Jutsu” ゲスト:本田直之(レバレッジコンサルティング株式会社 (Naoyuki Honda-Style Leverage Filmmaking) 代表取締役社長兼CEO ) Guest: Naoyuki Honda (President and CEO, Leverage Consulting, Inc.) モデレーター:Sascha <サッシャ>( J-WAVE ナビゲーター) Moderator: Sascha (J-WAVE Navigator) 『忘れられない女たち』 88 Unforgettable Women ゲスト:小島慶子(ラジオパーソナリティ) Guest: Keiko Kojima (Radio Personality) モデレーター:松岡ひとみ(映画パーソナリティ) Moderator: Hitomi Matsuoka (Movie Personality) 第 8 回文化庁映画週間 3 平成 23 年度文化庁映画賞 The Bunka-Cho Film Awards 2011 主催:文化庁 Organized by: Agency for Cultural Affairs (Bunka-Cho) [写真上] <前段左より> <後段左より> 岩崎雅典氏、小松弥生氏(文化庁文化部長)、迫本淳一氏( JAPAN 岡安和子氏、金田 正氏、兼松熈太郎氏、 国際コンテンツフェスティバル実行委員会 副委員長)、近藤誠一氏 小林七郎氏、笹竹利行氏、髙嶋利雄氏 (文化庁長官)、依田 氏(第 24 回東京国際映画祭 チェアマン)、 井手洋子氏、桂 俊太郎氏 [写真下] <写真左より> 贈呈式で挨拶をする、迫本淳一氏( JAPAN 国際 コンテンツフェスティバル実行委員会 副委員長)、 近藤誠一氏(文化庁長官)、依田 氏(第 24 回 東京国際映画祭 チェアマン) 文化庁映画賞贈呈式 Presentation Ceremony 日時:2011 年 10 月 22 日(土) 18 時 00 分~ Date: Oct. 22, 2011 (Sat) 18:00 会場:六本木ヒルズ「グランドハイアット東京」 Venue: Grand Hyatt Tokyo, Roppongi Hills 文化庁映画賞受賞記念上映会 Commemorative Screenings 日時:2011 年 10 月 23 日(日) 10 時 30 分~ Date: Oct. 23, 2011 (Sun) 10:30 会場:シネマート六本木 Screen 1 Venue: Cinemart Roppongi Screen 1 文化庁映画賞(優れた文化記録映画作品を顕彰する文化記録映画 The awards presentation of the Bunka-Cho Film Awards (six 部門 3 作品および映画界で顕著な業績を挙げた者を顕彰する映画 people in the Film Merit Category, which recognizes the 功労部門 6 名)の贈呈式を 10 月 22 日に、また翌 10 月 23 日に outstanding achievements of those working in the film industry, は文化記録映画部門受賞作品の記念上映会を開催した。 as well as three films for the Documentary Film Category, which recognizes outstanding cultural documentary films) took place on October 22. Commemorative screenings of the award- winning films were held on October 23. 4 Bunka-Cho Film Week 2011 平成 23 年度文化庁映画賞 受賞一覧 The Bunka-Cho Film Awards 2011 Winners 文化庁では、我が国の映画の向上とその発展に資するため、文化 The Agency for Cultural Affairs (Bunka-Cho) has established 庁映画賞として、優れた文化記録映画作品(文化記録映画部門) the Bunka-Cho Film Awards in order to contribute to the および我が国の映画界で顕著な業績を挙げた者(映画功労部門) progress and the development of Japanese film. There are に対する顕彰を実施している。 two award categories: one is the Documentary Film Category, それぞれの選考委員会における慎重な審査の結果、文化記録映 which recognizes outstanding cultural documentary films. The 画部門では 3 作品(文化記録映画大賞 1 作品、文化記録映画優 other is the Film Merit Category, which recognizes those who 秀賞 2 作品)を受賞作品として決定し、各作品の製作団体に対し have contributed greatly to Japanese cinema. て文化庁映画賞として賞状および賞金(文化記録映画大賞 200 万 Based on the deliberations of the respective selection committees, 円、文化記録映画優秀賞 100 万円)が贈られた。また映画功労 in the Documentary Film Category there were three films that 部門では 6 名が選定され、受賞者に対して文化庁長官から文化庁 received awards (one for the Documentary Grand Prize and two 映画賞が贈られた。 for the Documentary Award). Each film’s producer was given a certificate of merit and a cash prize (2,000,000 yen for the Grand Prize and 1,000,000 yen each for the other two). In the Film Merit Category, six people were selected and given awards by the chief of the Agency for Cultural Affairs. Bunka-Cho Film Awards: 文化庁映画賞 文化記録映画部門受賞作 Winners of the Documentary Film Category 文化記録映画大賞 Documentary Grand Prize 『ショージとタカオ』 Shoji & Takao 監督:井手洋子 Director: Yoko Ide 製作:井手洋子 Producer: Yoko Ide 文化記録映画優秀賞 Documentary Award 『里湖 八郎潟物語』 Satoumi Story of Hachiro Lake さとうみ Director: Masanori Iwasaki 監督:岩崎雅典 Production company: 製作:株式会社群像舎 GUNZOSHA PUBLISHING CO., LTD. けい じ 『夢と憂鬱 ~吉野馨治と岩波映画~』 Dream & Melancholy 監督:桂 俊太郎 ̶ Yoshino Keiji and Iwanami Productions 製作:記録映画「夢と憂鬱 ̶ 吉野馨治と岩波映画」 Director: Shuntaro Katsura 製作委員会 Production company: Documentary Film“ Dream & Melancholy: Yoshino Keiji and Iwanami Productions” Production Committee Bunka-Cho Film Awards: 文化庁映画賞 映画功労部門受賞者 Winners of the Film Merit Category 岡安和子(フィルムネガ編集) Kazuko Okayasu (Negative Cutter) 金田 正(スチール) Tadashi Kanada (Stills Photographer) 兼松熈太郎(映画撮影監督) Kitaro Kanematsu (Cinematographer) 小林七郎(アニメーション美術) Shichiro Kobayashi (Animation Art Director) 笹竹利行(映画美術文字デザイン) Toshiyuki Sasatake (Artwork Type Designer) 髙嶋利雄(映画照明) Toshio Takashima (Film Lighting) 平成 23 年度文化庁映画賞 選考委員 The Bunka-Cho Film Awards 2011 Selection Committee 文化記録映画部門 Documentary Film Category 明智惠子(キネマ旬報 編集長) /勝田友巳(毎日新聞社 記者) Keiko Akechi (Editor-in-chief, Kinema Junpo) / Tomomi Katsuta (Journalist, /谷川建司(早稲田大学政治経済学術院 客員教授/映画ジャー Mainichi Newspapers) / Takeshi Tanikawa (Visiting Professor Graduate School ナリスト) /中嶋清美(公益社団法人映像文化製作者連盟 事務 of Political Science, Waseda University / Film Journalist) / Kiyomi Nakajima 局長) /野村正昭(映画評論家) /藤久ミネ(放送評論家) / (Secretary General, Japan Association of Audiovisual Producers, Inc.) / 山名 泉(すかがわ国際短編映画祭 実行委員) Masaaki Nomura (Film Critic) / Mine Fujihisa (Broadcast Critic) / Izumi Yamana 映画功労部門 (Executive Committee Member, Sukagawa International Short Film Festival) 掛尾良夫(キネマ旬報映画総合研究所 エグゼクティブ・ディレ Film Merit Category クター) /華頂尚隆(一般社団法人日本映画製作者連盟 事務局 Yoshio Kakeo (Executive Director, Kinema Junpo Film Institute) / Naotaka Kacho 長) /出川三男(協同組合日本映画・テレビ美術監督協会 前理 (Secretary General, Motion Picture Producers Association of Japan, Inc.) / 事長) /前田米造(撮影監督/日活芸術学院 専任講師) / Mitsuo Degawa (Former Director, Association of Production Designers in Japan) / 山口康男(アニメーション評論家) Yonezo Maeda (Director of Photography / Lecturer, Nikkatsu Visual Arts Academy) (敬称略・氏名 50 音順) / Yasuo Yamaguchi (Animation Critic) 第 8 回文化庁映画週間 5 文化記録映画部門:文化記録映画大賞/ Documentary Film Category: Documentary Grand Prize 『ショージとタカオ』 Shoji & Takao (2010 /158 min.) 監督:井手洋子 製作:井手洋子 Director: Yoko Ide Producer: Yoko Ide 井手洋子監督 ©「ジョージとタカオ」上映委員会 贈賞理由 Selection Committee Comments 1967 年に茨城県・布川で起こった強盗殺人事件。その罪に問わ The small town of Fukawa, Ibaraki suffered a robbery-murder れ、29 年間を獄中で過ごした桜井昌司さん(ショージ)と杉山卓 in 1967. Accused of the murder, Shoji Sakurai and Takao 男さん(タカオ)が仮出所してからの 14 年間をカメラに収めたド Sugiyama spent 29 years in prison. This documentary follows キュメンタリー。このふたりが再審公判を勝ち取るまでの過程を軸 the 14 years since they were released on parole. Revolving に、社会にコミットしてゆく中年男の等身大がゆるやかに立ち上が around their journey for a retrial, we witness the gradual る。冤罪、司法のあり方、失われた時間 ─ 等、深刻な問題を孕 emergence of two middle-aged men committed to their society. みながらも、それを決して声高に掲げることなくふたりに寄り添い、 While it handles a variety of serious themes, including wrongful み つ ふたりを凝視める視線が想定外の人間像を浮き彫りにするさまが

View Full Text

Details

  • File Type
    pdf
  • Upload Time
    -
  • Content Languages
    English
  • Upload User
    Anonymous/Not logged-in
  • File Pages
    100 Page
  • File Size
    -

Download

Channel Download Status
Express Download Enable

Copyright

We respect the copyrights and intellectual property rights of all users. All uploaded documents are either original works of the uploader or authorized works of the rightful owners.

  • Not to be reproduced or distributed without explicit permission.
  • Not used for commercial purposes outside of approved use cases.
  • Not used to infringe on the rights of the original creators.
  • If you believe any content infringes your copyright, please contact us immediately.

Support

For help with questions, suggestions, or problems, please contact us