2011 年 3 月 28 日 9:00 『茨城県災害対策本部発表』ライフラインの状況について

2011 年 3 月 28 日 9:00 『茨城県災害対策本部発表』ライフラインの状況について

2011 年 3 月 28 日 9:00 『茨城県災害対策本部発表』ライフラインの状況について 英 語 Current lifeline situation (as of 9am March 27, 2011) by Ibaraki Prefectural Disaster Countermeasures Office ① 2011 年 3 月 27 日 茨城県災害対策本部発表 ライフラインの状況について(9:00 現) 【Gas supply】 Gas supplies are now all available. 【ガス】 ガスはどこでもつかえます。 【Railways】 ・ JR East ・Joban Line(Ueno〜Toride) 60% capacity of ordinary operation ・Joban Line(Toride〜Tsuchiura) 40% capacity of ordinary operation ・Joban Line [Local train](Ayase〜Toride) Running on a regular schedule ・Tsuchiura~Katsuta is expected to open around April 10. ・Kashima Line(Sawara~Nobukata) Fewer trains than usual ・Kashima Line(Nobukata~Kashima-Jingu) Not in service. No train. ・Suigu Line, Mito Line Not in service. No train. 【鉄道】(てつどう) ・ JR 東日本(ひがしにほん) ・常磐線(じょうばんせん)(上野 〜取手)(うえの〜とりで) 60%のわりあいで うごいています。 ・常磐線(じょうばんせん)(取手 〜土浦)(とりで〜つちうら) 40%のわりあいで うごいています。 ・常磐線(じょうばんせん)各駅停車(かくえきていしゃ)(綾瀬 〜取手)(あやせ〜とりで) いつもどおり うごいています。 ・土浦(つちうら)~勝田(かつた)の間は、4月10日ころまでにうごくよていです。 ・鹿島線(かしません)(佐原~延方)(さわら~のぶかた) ほんすうをへらしてうごいています。 ・ 鹿島線(かしません)(延方~鹿島神宮)(のぶかた~かしまじんぐう) うごいていません。 ・水郡線(すいぐんせん)、水戸線(みとせん) うごいていません。のれません。 ライフライン 2011 年 3 月 28 日 9:00 『茨城県災害対策本部発表』ライフラインの状況について 英 語 Current lifeline situation (as of 9am March 27, 2011) by Ibaraki Prefectural Disaster Countermeasures Office ② 2011 年 3 月 27 日 茨城県災害対策本部発表 ライフラインの状況について(9:00 現) ○Kashima Rinkai Railway, Oarai Kashima Line ・Mito~Shin-hokota Train service is scheduled to restart around April 10. ・Shin-hokota~Taiyo When to start is unknown. ・Taiyo~Kashima Soccer Stadium Train service is scheduled to restart around April 10. 〇鹿島臨海鉄道大洗鹿島線(かしま りんかいてつどう おおあらい かしま せん) ・水戸(みと)と新鉾田(しんほこた)の間は、4月10日ころまでにうごくように なるよていです。 ・新鉾田(しんほこた)と大洋(たいよう)の間は、うごくよていがありません。 ・大洋(たいよう)から鹿島(かしま)サッカースタジアムの間は4月10日ころま でにうごくようになるよていです。 ○Hitachinaka Kaihin Railway Not in service. No train. Instead, shuttle bus is running between Ajigaura~Katsuta (One bus per hour). Bus from Ajigaura (6:05~21:05) Bus from Katsuta(6:00~22:00) 〇ひたちなか海浜(かいひん)鉄道(てつどう) うごいていません。のれません。かわりに阿字ヶ浦(あじがうら)から勝田(かつた)の間 を1じかんに1どバスがはしっています。 あじがうらから(6:05~21:05) かつたから(6:00~22:00) ライフライン 2011 年 3 月 28 日 9:00 『茨城県災害対策本部発表』ライフラインの状況について 英 語 Current lifeline situation (as of 9am March 27, 2011) by Ibaraki Prefectural Disaster Countermeasures Office ③ 2011 年 3 月 27 日 茨城県災害対策本部発表 ライフラインの状況について(9:00 現) ○Moka Railway ・Moka Station~Shimodate Station Not in service. No train. Moka Station~Mogi Station 50% capacity of ordinary operation 〇真岡鉄道(もうか てつどう) 真岡駅(もうかえき)から下館駅(しもだてえき)はうごいていません。のれません。 * 真岡駅(もうかえき)から茂木駅(もぎえき)のあいだで50%のわりあいでうごいて います。 ○Tsukuba Express 80% capacity of ordinary operation, only local train service 〇 つくばエクスプレス(えくすぷれす) かくえきていしゃで80%のわりあいで うごいています。 ○Kanto Railway ・Joso Line Toride〜Shimodate 70% capacity of ordinary operation ・Ryugasaki Line Running on a regular schedule 〇 関東鉄道(かんとうてつどう) ・常総線(じょうそうせん) 取手~下館(とりで~しもだて) 70%のわりあいで うごいています。 ・竜ヶ崎線(りゅうがさきせん)いつもどおり うごいています。 ライフライン 2011 年 3 月 28 日 9:00 『茨城県災害対策本部発表』ライフラインの状況について 英 語 Current lifeline situation (as of 9am March 27, 2011) by Ibaraki Prefectural Disaster Countermeasures Office ④ 2011 年 3 月 27 日 茨城県災害対策本部発表 ライフラインの状況について(9:00 現) 【Bus】 ○Ibako Bus(http://www.ibako.co.jp) ・Regular route In service but on an irregular schedule ・Extra highway bus *Kasama Shiyaku-syo (city hall) West~JR Akihabara Station 4 shuttle services per day ・Emergency assistance bus *Mito Station South Exit~Hitachi Station Central Exit *Katsuta Station West Exit~Hitachi Station Central Exit *Mito Station North Exit~Katsuta Station West Exit~Tokai Station West Exit~Oomika Eki-mae (Station Front) ・Daigo-machi support bus *Daigo Eigyo-syo~Omiya Eigyo-syo~Mito Station Once a day service from March 28 ・Highway bus Except for the following services, buses are running as usual. *Mito Station~Tokyo Station Bus running via Kencho (prefectural government) is running on a weekday schedule *Katsuta Eigyo-syo (service office)~Tokyo Station You can only take a bus from Katsuta Eigyo-syo. Cannot take a bus from other stops. *Hitachi・Katsuta・Mito~Haneda Airport Not in service. ライフライン 2011 年 3 月 28 日 9:00 『茨城県災害対策本部発表』ライフラインの状況について 英 語 Current lifeline situation (as of 9am March 27, 2011) by Ibaraki Prefectural Disaster Countermeasures Office ⑤ 2011 年 3 月 27 日 茨城県災害対策本部発表 ライフラインの状況について(9:00 現) 【バス関係】(ばす) ○茨交(いばこう)バス(http://www.ibako.co.jp) ・一般路線(いっぱん ろせん) うごいていますが、じかんどうり ではありません。 ・臨時高速(りんじ こうそく)バス *笠間市役所西(かさましやくしょ にし)からJR秋葉原駅(あきはばらえき) 1日に 4回(かい) おうふく します。 ・緊急支援(きんきゅう しえん)バス *水戸駅南口(みとえきみなみぐち)~日立駅中央口(ひたちえきちゅうおうぐち) *勝田駅西口(かつたえきにしぐち)~日立駅中央口(ひたちえきちゅうおうぐち) *水戸駅北口(みとえききたぐち)~勝田駅西口(かつたえきにしぐち)~東海駅西口(と うかいえきにしぐち)~大甕駅前(おおみかえきまえ) 大子町支援(だいごまちしえん)バス (大子営業所(だいごえいぎょうしょ) 〜大宮営業所 (おおみやえいぎょしょ)〜水戸駅(みとえき) 3月28日から1日に一かいうごきます。 ・高速バス つぎのバスいがいは、ふつうにうごいています。 *水戸駅(みとえき)~東京駅(とうきょうえき) へいじつのじこくひょうで、県庁(けんちょう)をとおるバスはうごいています。 *勝田営業所(かつたえいぎょうしょ)~東京駅(とうきょうえき) かつたえいぎょうしょで のることができます。それいがいではのれません。 *日立(ひたち)・勝田(かつた)・水戸(みと)~羽田空港(はねだくうこう) うごいていません ライフライン 2011 年 3 月 28 日 9:00 『茨城県災害対策本部発表』ライフラインの状況について 英 語 Current lifeline situation (as of 9am March 27, 2011) by Ibaraki Prefectural Disaster Countermeasures Office ⑥ 2011 年 3 月 27 日 茨城県災害対策本部発表 ライフラインの状況について(9:00 現) ○Kanto Railway(http://www.kantetsu.co.jp/index.html) ・Regular Route *Tsukuba-san Shuttle (Tsukuba Center~Tsutsuji-ga Oka) Not in service. *Tsukuba-san Guchi~Tsutsuji-ga Oka Running on a special schedule *Ushiku~Ushiku Joen Not in service. Rest of the routes have bus services on a weekend schedule (like Saturdays, Sundays and National holidays) until March 31. ・Extra Bus *Tsuchiura Station East Exit~Highway Ishioka Bus Stop~Mito Station South Exit One bus per hour Bus from Tsuchiura East Exist 7:00~21:00 Bus from Mito Station South Exit 6:00~19:00 One bus per hour *Tsukuba Center~Mito Station South Exit Bus from Tsukuba Center 7:00~18:00 Bus from Mito Station South Exit 6:00~18:00 ・Highway Bus Except for the following services, buses are running as usual. *Mito Station~Tokyo Station Bus running via Kencho (prefectural government) is running on a weekday schedule. From March 28, the bus routes via Akatuka and via Ibaraki University will start. *Kashima Jingu mae Station~Tokyo Station Running but on an irregular schedule *Ibaraki Airport~Tokyo Station The following buses are running. Bus from Ibaraki Airport 6:20、13:10 Bus from Tokyo Station 10:00、18:50 Upper schedule is valid until March 26. ライフライン 2011 年 3 月 28 日 9:00 『茨城県災害対策本部発表』ライフラインの状況について 英 語 Current lifeline situation (as of 9am March 27, 2011) by Ibaraki Prefectural Disaster Countermeasures Office ⑦ 2011 年 3 月 27 日 茨城県災害対策本部発表 ライフラインの状況について(9:00 現) ○関東鉄道(かんとうてつどう)(http://www.kantetsu.co.jp/index.html) ・一般路線(いっぱんろせん) つぎのバスはうごいていません。 筑波山シャトル(つくばさんしゃとる)(つくばせんたー~つつじがおか) 筑波山口(つくばさんぐち)~つつじヶ丘(つつじがおか)はとくべつのじこくひょうでう ごきます。 牛久(うしく)~牛久浄苑(うしくじょうえん) それいがいのバスは3月31日まで土・日・祝日のじこくひょうでうごいています。 ・臨時(りんじ)バス *土浦駅東口(つちうらえきひがしぐち)~高速石岡バス停(こうそくいしおかばすてい) ~水戸駅南口(みとえきみなみぐち) 1時間に 1 本うごいています。 つちうらえきひがしぐちから 7:00~21:00 みとえきみなみぐちから 6:00~19:00 *つくばセンター~水戸駅南口 1時間に1本うごいています。 つくばセンターから 7:00~18:00 みとえきみなみぐちから 6:00~18:00 つぎのバスいがいは、ふつうにうごいています。 *水戸駅(みとえき)~東京駅(とうきょうえき) 平日のじこくひょうで、県庁(けんちょう)をとおるバスはうごいています。 3月28日から赤塚(あかつか)をとおるバスと、茨城大(いばらぎだい)をとおるばす がうごきます。 *鹿島神宮駅(かしまじんぐうえき)~東京駅(とうきょうえき) うごいていますが、じかんどおりではありません。 *茨城空港(いばらきくうこう)~東京駅 つぎのバスはうごいています。 いばらきくうこうから 6:20、13:10 とうきょうえきから 10:00、18:50 3月26日までこのスケジュールです。 ライフライン 2011 年 3 月 28 日 9:00 『茨城県災害対策本部発表』ライフラインの状況について 英 語 Current lifeline situation (as of 9am March 27, 2011) by Ibaraki Prefectural Disaster Countermeasures Office ⑧ 2011 年 3 月 27 日 茨城県災害対策本部発表 ライフラインの状況について(9:00 現) ○Kantetsu Green Bus/Kantetsu Purple Bus(http://www.kantetsu.co.jp/green-bus/) ・Regular route Until March 31, bus operates on a weekend schedule (like Saturdays, Sundays and National holidays) and from April 1, the service returns to normal. ・Extra Bus *Tsuchiura Station~Ishioka Station Bus service lasts till March 31, but further schedule is unknown. ・Highway Bus *Hokota・Aso・Itako・Sawara~Tokyo Bus from Hokota Station 5:05、 6:05、7:05、8:05、13:05 Bus from Tokyo Station 9:40、11:20、15:50、18:10、19:20 *Sashima・Iwai・Mitsukaido・Moriya~Tokyo Running ・Menkyo (License) Center nonstop Bus From March 28, the service returns to normal. You can use a bus. ○関鉄(かんてつ)グリーンバス/関鉄(かんてつ)パープルバス (http://www.kantetsu.co.jp/green-bus/) ・一般路線 3月31日まで土・日・祝日(どようび、にちようび、やすみひ)のじこくひょうでうごい ています。4月1日からはふつうにうごきます。 ・臨時(りんじ)バス 土浦駅(つちうらえき)~石岡駅(いしおかえき)3月31日までうごきます。 そのあとはきまっていません。 ・高速バス 鉾田(ほこた)・麻生(あそう)・潮来(いたこ)・佐原(さわら)~東京(とうきょう) 鉾田駅(ほこたえき) 出発時間(しゅっぱつ じかん) 5:05, 6:05, 7:05, 8:05, 13:05 東京駅(とうきょうえき)出発時間(しゅっぱつ じかん) 9:40, 11:20, 15:00, 18:10, 19:20 猿島(さしま)・岩井(いわい)・水海道(みつかいどう)・守谷(もりや)~東京(とうきょ う) うごいています。 ・免許センター(めんきょせんたー)直行バス 3月28日からふつうにうごきます。のれます。 ライフライン 2011 年 3 月 28 日 9:00 『茨城県災害対策本部発表』ライフラインの状況について 英 語 Current lifeline situation (as of 9am March 27, 2011) by Ibaraki Prefectural Disaster Countermeasures Office ⑨ 2011 年 3 月 27 日 茨城県災害対策本部発表 ライフラインの状況について(9:00 現) ○JR Bus Kanto(http://www.jrbuskanto.co.jp/) ・Regular route *Mito Station〜Akatsuka Station North Exit 12 shuttle services per day Bus from Mito Station 8:00~17:40 Bus from Akatsuka Station North Exit 8:40~18:20 * Joto Syako (depot)~Mito Station 2 shuttle services per day *Bus services after the last train are; ①Toride Station~Tsuchiura Station ②Tsuchiura Station~Hitachino Ushiku Station Running on a regular schedule. ○JR バス関東(ばすかんとう)(http://www.jrbuskanto.co.jp/) ・一般路線 *水戸駅(みとえき)〜赤塚駅北口(あかつかえき きたぐち) 1日に 12回 おうふく します みとえきから 8:00~17:40 あかつかえき きたぐちから 8:40~18:20 *城東車庫(じょうとうしゃこ)~水戸駅(みとえき) 1日に 2回 おうふく します * よるでんしゃがおわってからうごくバス①取手駅(とりでえき)→土浦駅(つちうらえき) ②土浦駅(つちうらえき)→ひたちのうしく駅(えき) ふつうにうごきます。 ライフライン 2011 年 3 月 28 日 9:00 『茨城県災害対策本部発表』ライフラインの状況について 英 語 Current lifeline situation (as of 9am March 27, 2011) by Ibaraki Prefectural Disaster Countermeasures Office ⑩ 2011 年 3 月 27 日 茨城県災害対策本部発表 ライフラインの状況について(9:00 現) ・Highway Bus *“Mito-go Bus” Mito Station South Exit~Tokyo Station Bus running via Kencho (prefectural government) is running on a weekday schedule *“Hitachi-go Bus” Hitachi Station・Kamine eigyo-syo(service office)~Tokyo Station From March 28, the bus route via Akatsuka to Ibaraki University will start.

View Full Text

Details

  • File Type
    pdf
  • Upload Time
    -
  • Content Languages
    English
  • Upload User
    Anonymous/Not logged-in
  • File Pages
    12 Page
  • File Size
    -

Download

Channel Download Status
Express Download Enable

Copyright

We respect the copyrights and intellectual property rights of all users. All uploaded documents are either original works of the uploader or authorized works of the rightful owners.

  • Not to be reproduced or distributed without explicit permission.
  • Not used for commercial purposes outside of approved use cases.
  • Not used to infringe on the rights of the original creators.
  • If you believe any content infringes your copyright, please contact us immediately.

Support

For help with questions, suggestions, or problems, please contact us