『Powers of Two 二人で一人の天才』注釈(Pdf)

『Powers of Two 二人で一人の天才』注釈(Pdf)

『POWERS OF TWO 二人で一人の天才』 注釈 序曲 ・ピクサーのスタジオ Keith Sawyer, “Group Genius at Pixar,” Creativity & Innovation (blog),September 12, 2008, ・世界に存在する誰か http://keithsawyer.wordpress.com/2008/09/12/group-genius-at-pixar/. キース・ソーヤー『凡才の集 Martin Buber,“To Hallow This Life: An Anthology” (New York: Harper, 1958) 団は孤高の天才に勝る―「グループ・ジーニアス」が生み出すものすごいアイデア』(金子宣子訳,ダイ ヤモンド社,2009年)も参照. ・演 劇が 生まれる トニー・クシュナー『エンジェルス・イン・アメリカ』第 2 部「ペレストロイカ」(New York: Theatre ・手頃な物語 Communications Group, 1993).クシュナー自身が力強い言葉で生き生きと伝え,人生と仕事で実践してい ここで言う「物語」は,第一に孤高の英雄が奮起するストーリーを指す.英雄の物語は基本的に,始まりと終 るが ,本 人によるとマルクスの 考えだという.正 確な引 用は「 マルクスの 言うとおりだ.それ以 上は分 割できな わりは主人公が 1 人だけになる.ジョセフ・キャンベルが提唱したこのルールは,脚本家のバイブルとされるク い人間の最小単位は 2 人.1人ではない」. リストファー・ボグラー『神話の法則―ライターズ・ジャーニー 夢を語る技術』(岡田勲ほか訳,ストーリ アーツ&サイエンス研究所,2002 年)でも説明されている.三文小説や文学的な回想録,CM,テレビゲー ・1967 年 3 月 29 日 ムなどあらゆる物語に通じる神聖なルールだ.「物語」の 2 つめの意味は,複雑な現象を理解しやすくする単 ハンター・デイヴィス『ビートルズ』(小笠原豊樹,中田耕治訳,河出書房新社,2010 年)は「3 月半ば」 位としてだ.これについてジョーン・ディディオンは,「私たちは生きるために,自分に物語を語る」と述べてい に行われたセッションとしているが,前後の文脈から,マーク・ルイソン『ザ・ビートルズ レコーディング・セッ る(Joan Didion,“We Tell Ourselves Stories in Order to Live: Collected Nonfiction”[New York: ションズ完全版』(内田久美子訳,シンコーミュージック,2009 年)に 3 月 29 日とある「ウィズ・ア・リトル・ Random House, 2006]).筋書きがなければ私たちの心をすり抜けていたかもしれない環境を物語の舞台に ヘルプ・フロム・マイ・フレンズ」 の最初のセッションと同じ夜と考えられる.デイヴィスに確認したところ,「い 選び,解釈して,筋書きを押しつけるところから現実が生まれる. つものように私よりマーク・L を信頼してほしい」と 2014 年 1 月 31 日に返信があった.この章のほかの詳細 はデイヴィス『ビートルズ』より. ・ウッズ に つ いてから 5 年 間 Connell Barrett,“Tiger's Caddie Steve Williams Tells All,” Golf Magazine, February 22, 2009. ・詩の順番を入れ替え http://www.golf.com/tour-and-news/tigers-caddie-steve-williams-tells-all このとき“ do”を” would”に替えた. ・共同制作 William Grimes, “Jeanne-Claude, Christo's Collaborator on Environmental Canvas, Is Dead at 74,” New York Times, November 19, 2009, http://www.nytimes.com/2009/11/20/arts/ イントロダクション design/20jeanne-claude.html?_r=0)によると,最初はジャンヌ= クロードの名前を出さなかったことも,の ちに共同制作だと明らかにしたことも2 人の合意である.「美術商や世間の混乱を避け,アーティストしてのブ ・偉人たちの伝記 ランドを確立するために,クリストの名前だけを使うことにした.1994 年からは屋外の作品と屋内の大規模なイ トマス・カーライル『英雄崇拝論』(老田三郎訳,岩波文庫,1949年).http://www.gutenberg.org/ ンスタレーション展示について,過去のものも『クリスト&ジャンヌ= クロード』を使うようになった.それ以外 files/1091/1091-h/1091-h.htm (プロジェクト・グーテンベルク,2012年) の作品はクリストの名前のみとした」 ・ 社 会 が 偉 人 を 生まなければ ならない ・秘密兵器 Herbert Spencer,“The Study of Sociology” (London: C. Kegan Paul, 1881) デール・ポロック『スカイウォーキング 完全版―ジョージ・ルーカス伝 』(高 貴 準三訳 ,ソニーマガジンズ , 1997 年) ・16 世紀のフィレンツェ Gene A. Brucker,“Renaissance Florence“ (Berkeley: University of California Press, 1969) ・旧三部作 Denise Worrell,“Icons: Intimate Portraits“(New York: Atlantic Monthly Press, 1989). マーシア・ルー ・啓蒙時代のロンドン カスについては Michael Kaminski,“In Tribute to Marcia Lucas”(サイトへの寄稿)より. 革新が生まれる奇妙なきっかけについては,スティーブン・ジョンソン『イノベーションのアイデアを生み出す 七つの法則』(松浦俊輔訳,日経 BP 社,2013年)を参照.ジョンソンは 2010 年 7 月に英オックスフォード ・マタイ効 果 で開催されたTED グローバルの講演で,コーヒーハウスがイングランドの啓蒙運動の中心となったことについ Robert K. Merton,“The Matthew Effect in Science,” Science 159, no. 3869 (1968). “The Matthew て,さまざまな経歴の持ち主や専門家が同じ空間に集まって「流動的ネットワーク」が生まれたと説明している. Effect in Science II: Cumulative Advantage and the Symbolism of Intellectual Property,” Isis 79, オックスフォードでイングランド初のコーヒーハウス,グランドカフェが開店したのは 1650 年.まさに啓蒙運動 no. 4 (1988) が始まろうとしていたときで,「この時代に生まれたとてつもない数のアイデアは,その物語のどこかにコーヒー ハウスが登場する」.http://www.ted.com/talks/steven_johnson_where_good_ideas_come_from ・医師たちの訓練 Vivien T. Thomas,“Partners of the Heart: Vivien Thomas and His Work with Alfred Blalock: An 2 3 Autobiography” (Philadelphia: University of Pennsylvania Press, 1995); Katie McCabe,“Like ・帰属や愛情などの社会的欲求 Something the Lord Made,” Washingtonian (August 1989) アブラハム・マズローの「欲求 5 段階」のピラミッドについては以下のサイトに簡潔な説明がある(http:// psychology.about.com/od/theoriesofpersonality/a/hierarchyneeds.htm).マ ズ ロ ー の 論 文 A. H. ・マックスウェル・パーキンズ のなかにある Maslow,“A Theory of Human Motivation,” Psychological Review 50 (1943) は ”Classics in the Bernard De Voto,“Genius Is Not Enough,” Saturday Review of Literature, April 21, 1936.引用の History of Psychology”に掲載されている(http://psychclassics.yorku.ca/Maslow/motivation.htm). 全文は Scott Berg,“Max Perkins” (New York: Dutton, 1978)を参照. ・最も価値のある資源 ・自分自身でコントロールできない ジョンソン 『 イノベ ーション の アイデ アを 生 み 出 す 七 つ の 法 則 』 ウルフがスクリブナー社と決別する理由をパーキンズに告げる手紙の下書きは心を打たれる.Ted Mitchell, ed.,“Thomas Wolfe: An Illustrated Biography” (New York: Pegasus Books, 2006) ・自分の意識に影響を与えた Percy Bysshe Shelley,“Prometheus Unbound: A Lyrical Drama in Four Acts“ (London: J. M. ・精神的に崩壊しないこと Denton, 1898) F. Scott Fitzgerald,“The Crack- Up,” Esquire, February 1936, http://www.esquire.com/news- politics/a4310/the-crack-up/ ・それが問 題だ 筆者とダイアナ・マクレーン・スミスのインタビュー(2013 年 6 月 18 日). ・弟子や職人とともに Richard Posner,“The Courthouse Mice,” New Republic, June 5, 2006, https://newrepublic.com/ ・ジークムント・フロイトと弟子のヴィルヘルム・ライヒ article/65480/the-courthouse-mice Michael P. Farrell,“Collaborative Circles: Friendship Dynamics and Creative Work“ (Chicago: University of Chicago Press, 2001) ・ ジャス ティン・ビ ー バ ー Lizzie Widdicombe,“Teen Titan,” New Yorker, September 3, 2012, http://www.newyorker.com/ ・役割や地位が固定され magazine/2012/09/03/teen-titan Jose Luis Alvarez and Silviya Svejenova,“Sharing Executive Power: Roles and Relationships at the Top” (Cambridge: Cambridge University Press, 2005) ・マリオ・ バターリ レストラン経営のパートナーはジョー・バスティアニッチ.Foster Kamer,“Joe Bastianich and the Gospel ・特別な献身 of Restaurant Man,” New York Observer, May 30, 2012, http://observer.com/2012/05/joe- Georg Simmel,“The Number of Members as Determining the Sociological Form of the Group: I,” bastianich-profile-restaurant-man-interview-05302012/ American Journal of Sociology 8 (1902) ・ドリス ・ カ ー ン ズ ・ グ ッド ウィン ・同じ形が次々に現れる グッドウィンは多くの著名な作家と同じように,かなりの人数のリサーチアシスタントを雇っている.盗用疑惑が ジョンソン 『 イノベ ーション の アイデ アを 生 み 出 す 七 つ の 法 則 』 浮上した際は,4人のリサーチアシスタント(うち3 人は専属)がいると語っている.David D. Kirkpatrick, “Historian Says Borrowing Was Wider Than Known,” New York Times, February 23, 2002, ・文化に新しく加える価値のある http://www.nytimes.com/2002/02/23/us/historian-says-borrowing-was-wider-than-known.html M ・ チクセントミハ イ 『 クリエイティヴィティ―フロー体験と創造性の心理学』(浅川希洋志監訳,須藤祐二, 石村郁夫訳,世界思想社,2016年) ・ブランドを象 徴する 作り手を軽んじるように聞こえるかもしれないが,そのようなつもりはない.たとえば規模が大きな社会的事業な ・自分が宗 教とのあいだに感じている距 離 ら,優れたチームを率いる人物や無名のメンバーも,孤高の天才とされる人と少なくとも同じくらい評価される Louis Menand,“William James & the Case of the Epileptic Patient,” New York Review of Books, べきだ.Mark Rose,“Authors and Owners” (Cambridge, MA: Harvard University Press, 1993) による December 17, 1998, http://www.nybooks.com/issues/1998/dec/17/ と,このような作者と作品の関係は ,「文化的な生産物をマーケティングするシステム」など文化全般に見ら れる.「ジョイス・キャロル・オーツ,ソール・ベロー,ゼイン・グレイ,パブロ・ピカソ,レナード・バーンスタ イン,スティーブン・スピルバーグ,クリント・イーストウッド.作者やアーティスト,指揮者,スター(大衆文化 において,スターは作者の機能のあらゆる要素を持つ)の名前は一種のブランド名となり,文化的な商品が一 第 1 部 邂逅 定の種類と品質を満たしているという印になる」 1.「君を見ていると、チャーリー・マンガーを思い出す」 ―組み合わせと磁石 4 5 ・「君を見ていると,チャーリー・マンガーを思い出す」 (Minneapolis: Twenty-First Century Books, 2011) ジャネット・ロウ『世界一の投資家バフェットを陰で支えた男 投資参謀マンガー』(増沢和美訳,パンローリ ング ) ・DNA の二重らせん構造 H・F・ジャドソン『分子生物学の夜明け―生命の秘密に挑んだ人たち』(野田春彦訳,1982年,東京化 ・2 人は気が合うに違いない 学同人).“DNA and the Cavendish Laboratory” (Cambridge: University of Cambridge, Cavendish “Steve Jobs: One Last Thing,” directed by Sarah Hunt and Mimi O'Conner (2011) Laboratory, 2003), http://www-outreach.phy.cam.ac.uk/resources/dna/fullstory.pdf ・ピ エー ル ・キュリー ・創作活動の無二のパートナー Denis Brian,“The Curies: A Biography of the Most Controversial Family in Science” (Hoboken, パティ・スミス『ジャスト・キッズ』(にむらじゅんこ,小林薫訳,河出書房新社,2012年) NJ: John Wiley and Sons, 2005) ・公民権運動 ・1 つだけがつながっている場 合 Ralph David Abernathy,“And the Walls Came Tumbling Down: An Autobiography“(New York: Gueorgi Kossinets and Duncan J. Watts,“Empirical Analysis of an Evolving Social Network,” HarperCollins, 1991) Science 311 (January 2006) .「1 つ」の媒介という数字はワッツが筆者へのメールで言及した. ・フェイスブックのCOOに 就 任 ・普通の出会い Miguel Helft,“Mark Zuckerberg's Most Valuable Friend,” New York Times, October 2, 2010, ジョン・カシオポ ,ウィリア ム・ パトリック 『 孤 独 の 科 学 ―人はなぜ寂しくなるのか』(柴田裕之訳,河出書 http://www.nytimes.com/2010/10/03/business/03face.html. パーティーのホストはダン・ローゼンバー 房新社,2010年) グ だった.Ken Auletta,“A Woman's Place,” New Yorker, July 11, 2011, http://www.newyorker. com/magazine/2011/07/11/a-womans-place-ken-auletta. ・一段ずつ 同上 ・彼 女 の 右 腕となった Elisabeth Griffith, “In Her Own Right: The Life of Elizabeth Cady Stanton” (Oxford: Oxford ・『私に近い 6 人の他人』 University Press, 1984); Geoffrey C. Ward, “Not for Ourselves Alone: The Story of Elizabeth Cady John Markoff and Somini Sengupta, “Separating You and Me? 4.74 Degrees,” New York Times, Stanton and Susan B. Anthony: An Illustrated History” (New York: Knopf, 2001) November 21, 2011, http://www.nytimes.com/2011/11/22/technology/between-you-and-me-4-74- degrees.html ・男性プリンシパルに抱き止められる Suzanne Farrell,“Holding On to the Air: An Autobiography” (Gainesville: University Press of ・間接的な他人 Florida, 2002) Melinda Blau and Karen L. Fingerman,“Consequential Strangers: The Power of People Who Don't Seem to Matter…but Really Do” (New York: W. W. Norton, 2010) ・奨学生 同上 ・ときどき,あるいはたまに接 触があるだけの 関 係 Mark Granovetter,“The Strength of Weak Ties,” American Journal of Sociology 78, no. 6 (May ・部屋を出た 1973).「人脈で仕事を見つけた人のうち,16.7%の人はときどき接触がある関係が,27.8%はたまに接触があ “Suzanne Farrell: Elusive Muse”, directed by Anne Belle and Deborah Dickson (PBS, 1996) よ る関 係がつながったと答えている」 り.”Holding On to the Air”では,部屋を出る前にバランシンが自分の足を丹念に調べたと振り返っている. ・磁石の場 ・合 格だった Farrell,“Collaborative Circles” Farrell,“Holding On to the Air” ・エルサレム ・歴史的瞬間 ダニエル・カーネマン『ファースト&スロー―あなたの意思はどのように決まるか』(村井章子訳,早川書房, マット・タイルナウアーには 2014 年 2 月 12 日に筆者がインタビューをした.ヴァレンティノとジャンカルロ 2014 年) の出会いについては Matt Tyrnauer,“So Very Valentino,” Vanity Fair, August 2008(http://www. vanityfair.com/culture/features/2004/08/valentino200408)とドキュメンタリー「Valentino The Last ・スタンフォード大学大学院 Emperor(ヴァレンティノ:最後の帝国)」(Acolyte Films, 2009) を参照. Stephanie Sammartino McPherson, “Sergey Brin and Larry Page: Founders of Google” 6 7 ・コーヒーハウスの 登 場 Frank J. Bernieri and Robert Rosenthal, “Interpersonal

View Full Text

Details

  • File Type
    pdf
  • Upload Time
    -
  • Content Languages
    English
  • Upload User
    Anonymous/Not logged-in
  • File Pages
    40 Page
  • File Size
    -

Download

Channel Download Status
Express Download Enable

Copyright

We respect the copyrights and intellectual property rights of all users. All uploaded documents are either original works of the uploader or authorized works of the rightful owners.

  • Not to be reproduced or distributed without explicit permission.
  • Not used for commercial purposes outside of approved use cases.
  • Not used to infringe on the rights of the original creators.
  • If you believe any content infringes your copyright, please contact us immediately.

Support

For help with questions, suggestions, or problems, please contact us