Atberg Α Nus は 18〜22Mm

Atberg Α Nus は 18〜22Mm

The LepidopterologioalLepidopterological SooietySociety of Japan や ど り が 154 号 (1993) ー ♂ の 交尾器 の 特徴 に よ る グ ル プ 分 け (2) Erebia 属 の 分 類 と種 の 解 説 (2) ー 第 11 群 Alberganus group 「第 11 群 」 Atberg α nus グ ル プ clasp の 稜線概 形 は ,肩 の 隆 起 か ら先端 部 に か け て 平 Erebia atberganus Prunner 1798 坦 で あ る も の か ら ,肩 の 隆起 か ら 先 が 異 様 に 発達 し た 形 (de , ) メ P1 7 ngs } 3 の も の ま で あ る e 後 者 で の 鋸 歯 は 荒 く サ の 歯 の よ う で ( ,, . ) あ る 。clasp の 基 部側 半 分 に は 小鋸歯 が な い 。 ssp . atberganus (de Prunner ,1798 ) TL ; Piedmont ssp 、衂 o 鱒 熔 Freyer , IS:S6 TL : Turkey 〔Bulgaria ) 第 12 君羊 Plzato group ♂ 前 翅 長 は 18〜22mm 翅 表 の 地 色 は 褐 色 で 前 翅 の clasp の 長 さ は 比 較 的 短 く 幅 は 広 い 。肩 の 隆 起 は パ ラ 。 , 亜 外 縁 に 長 円 形 の 赤橙斑 を 有 し ,そ の 中 に 3〜4 個 の 小 さ の 棘状 の 1 本 か ら数本 ま で の も の ま で あ る 。 先端 部 が 短 つ に の が の こ な 眼 状 紋 を も 。後 翅 も 紡 錘 型 赤 橙 斑 あ り,そ 小 で あ る た め , の 肩 の 隆 起 の 棘 は か な り顕 著 で あ る 。 発 中 に や は り 4 〜 個 の 眼状 紋 が 出現 す る ♀ の 裏面 地色 は 香 鱗 の あ る 種 と な い 種 と の 両 タ イ プ あ る 。 5 。 通常 は よ り淡 い 茶 色 と な る が , し ば し ば 黄色 味 を帯 び る 第 13 群 Pronoe grOUP − も の も 出 現 す る 。英 名 で Almond eyed Ringret と 呼 ぼ clasp の 先 端 部 は 細 長 く て 上 向 き に 湾 曲 し ,全 長 の 半 れ て お り,な か な か の 美 麗種 で あ る 。 分 ほ ど を 占 め る 。肩 の 隆 起 は な か っ た り,あ っ て も 小 さ ヨ ーP パ バ ル ン 分布域 は ッ 中央部 と カ 半 島。原 亜 種 が く 不 規 則 。clasp の 幅 は 基 部 か ら 中 央 部 あ た り の と こ ろ ア ル プ ス 南部 と イ タ リ ア の ア ペ ニ ン [IE脈 の 1,200〜1,800 ま で は 広 い が 。そ の 先 が 急 に 細 くな っ て 伸 び て い る の で , m の 亜 1,c 生 し の の ほ ど よ と ゾ ウ の 牙 状 と も い え る 。小鋸 歯 は 全体 に 微細 で 頸 部 に は 高 山帯 息 ,高 山性 も り小 型 な る 亜 は ブ ル ガ リ ア の バ ル カ ソ 山 に し な い 。 。 fiPhoreys 脈 生息 , び れ た 地 を 形 る ま た 亜 は と 第 14 群 P α ndrose group 飛 離 産 成す 。 ,本 種 大型 な り, の が か ら と clasp の ア ウ ト ラ イ ソ は 比 較 的 な だ ら か だ が ,小 さ な 裏面 後翅 紡 錘型斑 紋 淡黄 色 白色 な る 。 肩 の 隆 起 を もつ もの もあ る 。sthenn ),o で は 肩 の 隆起 に は − 数本 の 棘 が あ り,他 の 所 属種 と は や や 異 な る 。全 形 と し Erebia maurisius (Esper , 1803) (Pl,7, 血gs .4 6) こ : て 頸 部 の と ろ で 上 向 き に 湾 曲 し ,先端 部 は 短 く 尖 っ て TL Altai ヘ 20mm い る た め , ラ 状 を呈す る c ♂ の 前翅 長 は 前 後 と ほ ぼ 安定 し て い る 。本 種 ’ 第 15群 Atramentaria group は 次 種 の theano (=Powlosllii) か ら 分離 さ れ た だ k) VC , clasp の 先 端 部 は 短 小 で ,全 形 と し て は 握 り 拳 の 第 1 個 体 の サ イ ズ や 斑nv}t theano に 類似 す る が ,両 種 は 次 い maurisius 指 (拇 指 ) だ け を 開 た よ うな 形 で あ る 。 先 端部 に は 毛 の 点 で 区別 で ぎ る 。ま ず , で は ,前 翅表 の 各赤 の spine が い ぱ い い 一 状 や や 密 に 生 え て る 。肩 の 隆 起 な 。 橙 斑 が 内 縁 沿 に ほ ぼ 均 の 幅 で 出 現 す る 。 ま た 。後翅 現在 の と こ ろ ,こ の 群 は atramenta7ia 1 種 の み が所 属 裏面 の そ の 斑 紋 は ,前翅 の も の よ り も 決 し て 大 き くは な 一 し て い の で は い 一 theano は の は ・ 構 成 る 。 黒 色 翅 斑 紋 な く, 分布 生 息 圏 的 ら な 。 方 , で 前翅 表 赤橙 斑 均 と は な に て が で こ こ の の ズ み も言 え る ,特殊 な 存 在 あ る と思 う。 数 年 らず , ま た , 裏 面 前 翅 斑 と後 翅 斑 サ イ ぱ そ う違 わ に い つ か の の こ い 間 く 異 な る 産地 標 本 を 入 手 す る と が で き な 。 た が ま だ 互 の は で て お 「 カ ザ フ ス タ γ の か シ ベ ル , 各 産 地 相 間 比 較 き ら ず , 地 域 的 東 部 山岳 地 帯 ら 南 リ ア の ア タ に し て い は に は い い ン ソ ス バ ル ム ール 分化 る 可 能性 外 形的 な 」 と 考 え て る イ , サ ヤ LL脈 お よ び ト ラ イ カ か ら ア の で る が モ ン ゴ ル 段 階 あ 。 高 山 帯 に 産 地 知 ら れ る 。 に も 生息 す る と い う 2 一 NII-ElectronicN 工 工 Eleotronio Library Service The LepidopterologioalLepidopterological SooietySociety of Japan 』 や ど りが 154 弓 (1993) Ehr ]ich 1952 TL Yukon Dawson が Korshun v & Soljanikov (1976) に は 言己録 が な い ssp .remirlgtoni , ; , 。 ’ 「 ssp . hopfingen Ehrlich,1954 TL : E . Ll ashington ま た ,Kurentzov (1970 ) に よ る と ,マ ガ ダ ア で も 確 認 さ ssp . freemani Ehrich ,1954 TL ; Alberta, Lloydminster れ て い る と い う 種 が す る 南 シ ベ リ ア で は 次 種 。 本 分 布 , 〜 〜 ♂ の 前 翅長 は 21 24 mm で や や 小 型 中 型。通 常 は と ほ ぼ 同 所 的 に 分 布 す る が,次 種 theano の 方 が よ り 高 ・ 前翅 に 2 個 の 大 ぎな眼状 紋 を も ち ,さ ら1c 個 体 に よ っ て 所 に 生 息 す る 。筆 者 ら が 所 有 す る サ ヤ ソ 山 脈 産 の 両 種 の こ は 数個 の 小 さ な 眼 状紋 を 伴 う も の も あ る 。 ま た , の 小 ラ ベ ル を 見 て も ,,照 z‘万s 嬬 が 海 抜 1,400m , theano が 眼 状紋 は 後 翅 に も 数 個 あ らわ れ る 。 コ ロ ラ ド 州 の 高 山 部 2,000 m と な っ て い る 。 に 産す る も の に は , こ の 眼状紋 が 全 く消 失 し て し ま う個 ニ 体 も あ る 。 本 種 は ♂ の ゲ タ リ ア の 構 造 か ら 第 11群 の Erebi α theα no Tauscher 1806 PL 7 血 7−12 ( , )( , gs. ) AgberganUSグ ル ープ に 入 れ ら れ て い る が ,個体 の サ イ ズ ssp . theano (Tauschcr,1806) TL : Altai Mts . の は し ろ medusa に や 斑 紋 な ど 形 態的 な 特 徴 , む E . 近似 ssp . connexa Warren ,1930 TL : Tannuola Mts 、 W . Mongol ’ ’ ssp .ρ側 ゾo レし焼1 ガガrVI6nCtrits ,1859 TL : N .E, Siberia し て い る 。 ssp . 跚 Staudin 鍔er 、1894 TL : W . Mo ol , ユー 吻 ’ 北 米大陸 に 普遍的 な 種 で , ア ラ ス カ か ら カ ナ ダ の s5p , sJtayitsuzanensis, Mori et Cho,1935 TL ; Mt , Shnjitsuh6 コ ン マ ニ パ 卩 を 経 由 し て ト 州 の 西 部 ま で と, さ ら に ッ ssp . ethela Edwards .1891 TL : Yellowstone National Park , 「 キ ー い に し て ニ ューメ キ シ コ ま で に い ILy lning 山脈 沿 南下 州 広 分 ssp . demmia Warren ,1936 TL 二 San Juan Mts , 布域 を も っ 。ま た ,海抜 700rn 付 近 か ら ,最 も 高 い 所 で ssp . ca7mdensis Warrel1 ,1931 TL : Fort Churchill. Manitoba は 4ρ00m を 越 え る 高 所 に も 生 息 地 が 知 ら れ る 。 前種 maurisizas と の 違 い は 前項 で 述 ぺ た が ,本種 の 方 が よ り 広 い 分布域 を も つ だ け に ,産 地 に よ り個 体 の サ イ Jrebia 1900 P1 − 五 youngi Holland, ( .7,figs.16 18) ズ や 斑 紋 に 変 異 幅 が あ る 。♂ の 前 翅 長 は 18〜21mm で , ssp . youttgi HDIIand ,】900 TL : East Alaska 翅 表面 の 地 色 は 赤 橙 か ら 黒褐 色 ま で あ り,非 常 に 変 化 に ssp , ltexscheii Lettssler,1935 TL : Hcrschel Is且and , Yukon 富 む 。Kurentzov (1970) は サ ヤ ン 山 脈 か ら 東 方 の カ ム ssp .7ガ妙 ∫ dos Passos,1947 TL ; Mackinley NatiDnal Park, チ ャ ツ カ ま で に 産 す る も の と 北朝 鮮 の も の を ゲ ニ タ リ ア Alaska に 多 少 の 違 い が み ら れ る と し て ,theanoか ら 独 立 さ せ て ♂ の 前翅 長 は 18〜20 mm 。翅表 の 地 色 は 黒褐 色 で ,前 別 種 の E .Pawlozvshiiと し て 取 り 扱 っ て い る 。 翅 の 亜 外 縁 に は 赤嶝 環 が 出現 し ,そ の 中 に 通常 は 4 個 の ー ユ ラ シ ア 大 陛 か ら 北 米 ま で 広 く分 布 し,ア ル タ イ ,サ 小黒 色眼 状紋 を もつ 。ま た 後翅 に も こ の 赤橙i環 が 数個 出 ン ン ス パ ル モ ソ ゴ ル ム ール ヤ 山 脈 か ら ト ラ イ カ , , ア , ヤ 現す る もの もあ る 。♀で は 翅 の 地 色 は 淡褐 色 と な る 。 ー ク ト ,マ ガ ダ ン を 経 て カ ム チ ャ ツ カ ,北朝 鮮 ま で と ,ア 本 種 は 北 米 大陸 の 北方特産 種 と さ れ ,Warren (1936) ー ラ ス カ ,カ ナ ダ (ユ コ ソ か ら ハ ド ソ ソ 湾 ), ア メ リ カ 合 に よ る と, ♂ の ゲ ニ タ リ ア の clasp th: E . dabanensisに ー 衆 国 の モ ソ タ ナ 州 か ら コ P ラ ド州 ま で の 高 山部 に 産地 が 比 べ て や や 太 く ,uncus の カ ブ も弱 く短 い と い う。最 ベ 知 ら れ る 。 近,Scott(1986) は 本種 を,シ リ ア に 広 く分布 す る E . “ ssp shaiitszazanensis シ ジ 一 な お ,北 朝 鮮 産 の . の 和 名 ャ dabanensisの 北米産 の 亜 種 と し て 取 り 扱 っ て い る 。し ” “ − ツ ベ ; ヒ カ ゲ が 由 来 す る と こ ろ の 「遮 日 峰 Chail か し ,筆者 らは こ の 2 種 を 同種 と す る 根拠 を残 念 な が ら ” bong 」 (訓読 み に し て シ ャ ジ ツ ホ ウ )は 北朝 鮮 に 数座 あ 現 時点 で は も ち 合 わ せ て い な い た め , こ こ で は そ れ ぞ れ が 。 の 1935 に よ る ,森 趙 原 記載 ( ) る と ,採 集者 (松 本 を 独 立 種 と し て 取 り 扱 っ て お く 。 “ の が っ た の は 1 663m の ス カ カ ナ ダ の ユ ーコ ン 清 , 後藤 武憲 両 氏 ) 登 標 高 , 遮 日 ア ラ の 中央 部 か ら東部 ま で と , ” の a6 コ ン 峰 で , こ れ は 赴 戦湖 東 南東 45km に あ る 山 で あ る 。 さ ら に 北部 ブ リ テ ィ ッ シ Pt ビ ア か ら N .W .テ リ は が の ー γ 飛翔 期 標 高 や 地 域 に よ っ て も 異 な る , 最 も西 方 ト リ の 乾 燥 し た 北極 圏 ツ ド ラ 地 帯 が 主 な 分布 域 で あ ア ル タ イ ・サ ヤ ソ で 6 か 7 が と 山 脈 月 中 旬 ら 月 初 旬 盛期 る が ,そ の 中 で も生 息地 は 極限 さ れ る 。 ー な り,ヤ ク トや マ ガ ダ ン で は や や 早 く 6 月初 旬 か ら 発 生す る 。カ ム チ ャ ッ カ で は 8 月 の 記 録 が あ る。北 米 大 陸 Er θ玩 α ko2han ‘8んikovi Sheljuzhko,1925 で は 7 月中旬 か ら 8 月 初 旬 が 最盛期 と な る 。 − (Pl.7,血gs .19 22) ’ ssp .々02ivantS hi勧 vi Sheljuzhko 1925 TL : Amur Dzhugdzhur − , , Erebia epipso 〔オεα Butler 1868 Pl.7 figs,13 15 , ( , ) Gebirge ssp . epipsodea Butlcr,1868 TL : Northern Rockies ssp .伽 η 故 齠 ゴ Tro ゆ ridge and Philip,1928 TL : Mt . Decoeli, ssp . rhodia Edwards,1871 TL : Color乱do Yukon Territ〔}ry 3 一 NII-ElectronicN 工 工 Eleotronio Library Service The LepidopterologioalLepidopterological SooietySociety of Japan や ど り が 154号 (1993) ’ 前 種 の youvegi と 次種 の dabanensi に サ イ ズ ,斑 紋 と よ る と ,分布 の 中 心 か ら 遠 く離 れ た 北極 圏 ウ ラ ル で も,本 もに 酷似 し ,慣れ な い と 同定 が 困難 。本 種 は 前翅頂 部 が 種 が 生 息 し て い る と い う。 さ ら に ,Scott(1986) は ,近 ー 丸 み を 帯 び ,前翅表 の 連 続す る 4 個 の 黒 色 眼 状 紋 は 黄 色 年 北 米 大 陸 の ア ラ ス カ , カ ナ ダ の ユ コ ン 州 の 北 極 圏 ツ 環 で 囲 ま れ て お り ,上 の 2 個 は 楕 円形状 と な る 。ま た ,そ ソ ド ラ で も生 息 が 確 認 さ れ た と し て い る が ,筆 者 らは こ dabanensis れ ら眼状 紋 は ,yo 繝 8 ガや dabanensisよ り も 大 き く な る 。 の 地 の と さ れ る 標木 は 未 だ 確認 し て い な い 。 − 後翅 に も こ の 眼 状紋 が 3 4 個 現 れ る 。 さ ら に ,後 翅 裏 面 Erebia tundr α Staudinger 1888 Pl.8 fig.5 の 亜 外縁 内側 に 現 れ る 中火黒 帯 は ,本種 の 方 が 先端 部 が , ( , ) Warren TL : Eastenn Siberia 尖 る な ど 紋様 に も違 い が み ら れ る 。 ま た は ,♂ 〜 の ゲ ニタ リ ア の uncus の 構 造 が dabanensi∫ に 比 べ て よ ♂ の 前 翅 長 は 18 20mm 。前 種 dabanensisに 酷 似 し , い か つ こ は dabanensis の り短 く細 くな る と し て る 。 て は の 2 種 同種 と さ れ, 変異 型 と シ ベ Kurentzov 本種 は 東 リ ア の 特 産 種 と さ れ て い た が , 最 近 , 北 さ れ て い た 。 し か し, は 両 型 の ♂ の 交 尾 器 構 米 ア ラ ス カ と カ ナ ダ 北 西 部 で も 採 集 さ れ て い る 。特 に ,こ 造 に い く ぶ ん 違 い が あ る と し て 別 種 と し て い る 。前 翅表 の 北米産 の もの は ,こ れ ま で 得 ら れ た 個 体数 は そ う多 く に 連 続 し た 楕 円形 の 4 個 の 小 赤褐 色環 を も ち ,黒 点 は な い い な い よ うで ,日 本 に は あ ま り標本 も 入 っ て な 。 分布 い 。 こ の 赤褐 色 環 は , し ぼ し ば 消 失 し て し ま う場 合 も あ シ ベ ー マ ン オ ホ ーツ こ は ,東 リ ア の ヤ ク ト か ら ガ ダ に 至 る る 。 裏面 で は の 赤 褐 色 環 が黒 点 に 代 わ る 。 ま た ,後翅 ク の ツ ン ド ラ の お は が 海沿岸 森 林性 と 北朝 鮮 高 山部 , よ び 北 裏 面 に 鮮 明 な 中央 黒 帯 出現す る 。 ス ユ ーコ ソ ツ ン ー 米 の ア ラ カ か ら の 低 潅 木性 ドラ 地 帯 。 本種 は dabanensisよ り も よ り北 方 種 で , ヤ ク ト か ら 一 ュ コ ツ ン チ ト 半 島 の 北 極 圏 ドラ に 分布す る 。 筆者 の 人 Erebia dabanensis Erschoff 1871 .7 .23−24 の の に は Pt シ ア ア カ ミ ーの Tshistja− , (Pl ,figs , 岩 本 手 許 , 科学 デ − Pl.8, figs.1 4) kov 博 士 が チ ュ コ ト半 島 の エ グ ヴ ェ キ ノ ト で 1982年 8 : ・匸 TL Khamardaban Ptts . 月 2 日 に 採集 し 送 っ て く だ さ っ た 1 ♂ の 新鮮 な 個体 が あ ♂ の は 18− 21mm は の る は が は で 前 翅 長 。前 翅頂 部 尖 り, 翅 表 面 。本 個 体 黒化傾 向 強 く , 翅表 黒 褐 色 赤裼 色環 地 色 は 黒褐 色を帯 び ,通 常 は 赤褐 色環 で 囲 ま れ た 4 個 の は ほ と ん ど消 失 し て し ま っ て い る 。 黒 色眼 状紋 は 小 さ く,翅 表地 色 と 相 ま っ て さ ほ ど 目立 た な い に も が に は Erebia occutta Roos & Kimmich 1983 。後 翅 小赤碣 色環 数個 現 れ , 中 黒 色 眼 状 , − 紋 を もつ もの もあ る 。後 翅裏 面 の 亜 外 縁部 の 内側 は 銀 灰 (Pl.8,血gs .6 8) 色 の 鱗毛 で 覆 わ れ ,ま た 翅基 部 に も こ の 銀灰 色斑 が 現 れ TL : Seward Pen ., Alaska E E ko2hantshthovi る 。 .dabanensisや . に 類 似す る が ,次 本種 は E ッo 襯 多 や 次種 の tUndra tt酷似 し て お り,翅 の 点 で 区別 で き る 。前 翅 の 眼状紋 は 他 の 2 種 と 同 じ よ う の 形 状 や 色 彩 面 で の.

View Full Text

Details

  • File Type
    pdf
  • Upload Time
    -
  • Content Languages
    English
  • Upload User
    Anonymous/Not logged-in
  • File Pages
    37 Page
  • File Size
    -

Download

Channel Download Status
Express Download Enable

Copyright

We respect the copyrights and intellectual property rights of all users. All uploaded documents are either original works of the uploader or authorized works of the rightful owners.

  • Not to be reproduced or distributed without explicit permission.
  • Not used for commercial purposes outside of approved use cases.
  • Not used to infringe on the rights of the original creators.
  • If you believe any content infringes your copyright, please contact us immediately.

Support

For help with questions, suggestions, or problems, please contact us