Announcement

DC5m Japan mix in japan 97 articles, created at 2016-12-09 06:03

1 羽生がGPファイナル4連覇に向け首位発進、宇野4位 【12月9日 AFP】 16-17フィギュアスケートの グランプリ(GP)ファイナルは8日、 仏マルセイユ(Marseille)で開幕し、 男子シングル・ ショートプログラム(SP)で (5.40/6) は、 羽生結弦(Yuzuru Hanyu)が106.53点で首位に立った。 2016-12-09 06:03 815Bytes www.afpbb.com

2 「こうのとり」は“宇宙の宅配便” 6号機打ち上げはきょう 夜 国際宇宙ステーション(ISS)に物資を運ぶ無人輸送機「こうの とり」 6号機の 打ち (3.11/6) 上げが迫ってきました。 H-IIBロケット6号機に搭載され、 12月9日の 22時26分に種 子島宇宙センター(鹿児島県)から打ち上げられ、 13日20時頃にISSとドッキングす る予定です。 2016-12-09 05:31 3KB blogos.com

3 安倍首相の真珠湾訪問控え、米生存者の思い交錯 By JIM CARLTON 【ホノルル(米ハワイ州)】 米ハワイ州は7日(日本時間8日)、 旧日本軍の 真珠湾攻撃75年周年を迎えた。 多くの 人々は、 日本の 安倍晋三首相が 今月末に真珠湾を訪問するとの ニュースを歓迎すると述べている。 安倍首相は、 真 (2.10/6) 珠湾を訪れて真珠湾 2016-12-09 04:46 2KB blogos.com

4 英バンド「ELP」のグレッグ・レイク氏が死去、69歳 【12月9日 AFP】 1970年代の 英国の プログレッシブロックバンド「キング・ クリム ゾン(King Crimson)」 や「エマーソン、 レイク・ アンド・ パーマー(Emerson, Lake & Palmer、 ELP)」 の ボーカルを務めたグレッグ・ レイク氏が、 がんの ため (2.05/6) 死去した。 2016-12-09 06:02 1KB www.afpbb.com

5 「祝姫」×3Dプリンター!DMM GAMES公式ショップに 「祝姫」ICカード対応スマホケースが登場! [株式会社DMM.com]Webを通じて様々なコンテンツを提供する株式会社 (1.09/6) DMM.com(本社 : 東京都渋谷区、 代表取締役社長 松栄立也、 http://www.dmm.com/ 以下DMM)は、 2016年12月9日(金)に、 DMM.makeクリエ イターズマーケッ 2016-12-09 06:02 2KB www.jiji.com

6 スペースシャワーTVのレギュラー番組「チュートリアルの 徳ダネ福キタル♪」内にて、新作アニメ「イナズマデリバ リー」の放送が本日よりスタート! (1.08/6) [株式会社スペースシャワーネットワーク]―「ウサビッチ」 を手がけたカナバング ラフィックスによる新作アニメーション―株式会社スペースシャワーネットワーク (代表取締役社長 : 清水英明、 本社 : 東京都港区)が運営する、 日本最大の 音楽 専門チャンネルスペースシャワーTVは 2016-12-09 06:01 2KB www.jiji.com

7 トランプ相場に副作用も 高すぎるドルが米輸出に逆風 (産経新聞) トランプ次期米大統領の 当選後1カ月がすぎ、 米国内でドル高への 懸念が頭をもた (1.06/6) げてい - Yahoo!ニュース(産経新聞) 2016-12-09 03:10 1KB rdsig.yahoo.co.jp 8 ジョン・グレン氏死去 「真のアメリカンヒーロー」と称 えられた宇宙飛行士の輝かしき生涯

「真の アメリカンヒーロー。 成功の 象徴、 ジョン・ グレン」 2016-12-09 06:01 6KB (1.05/6) www.huffingtonpost.jp

9 カプコン新作ソフト「めがみめぐり」のメインキャラク ター、「柳屋 あんず油」川島海荷と交代!? 2016年12月9日 株式会社カプコン・ 株式会社柳屋本店 株式会社カプコン(本社 : 大 (1.05/6) 阪市中央区 代表取締役社長 : 辻本春弘)が12月8日に発売する新タイトルソフト 「めがみめぐり」 の メインキャラクター「ツクモ」 を、 株式会社柳 … 続きを読む 2016-12-09 06:02 2KB www.kyodo.co.jp

10 政権軍がシリア反体制派地域7割支配 アレッポ年内制圧 が現実味 (産経新聞) ■大統領「大きな一歩」 【モスクワ=黒川信雄】 激戦が続くシリア北部アレッポをめ ぐ - Yahoo!ニュース(産経新聞) 2016-12-09 03:10 1KB rdsig.yahoo.co.jp (1.04/6)

11 父の影追うアサド大統領 反体制派は徹底抗戦の構え (産 経新聞) 「バッシャールは父の やり方を追いかけながら、 戦いを勝ち抜くつもりだ」 シリア (1.04/6) 内戦 - Yahoo!ニュース(産経新聞) 2016-12-09 03:10 1KB rdsig.yahoo.co.jp

12 首相動静(12月9日) 午前7時39分、 東京・ 富ケ谷の 私邸発。 午前7時54分、 官邸着。 午前8時1 分から同9分まで、 相模原市の 障害者施設殺傷事件への 対応に関する関係閣僚会 議。 同14分から同26分まで、 原子力防災会議。 同31分から同40分まで、 閣 (1.02/6) 議。 同42分から同45分まで、 山本有 2016-12-09 06:01 780Bytes www.jiji.com

13 「統計/機械学習」の基礎知識を学ぶ講座『データサイ エンス基礎講座<ゲノム/ライフコード編>』を2017年1月17 日より開催 (1.02/6) [株式会社インプレスホールディングス]インプレスグループでIT関連メディア事業 を展開する株式会社インプレス(本社 : 東京都千代田区、 代表取締役社長 : 小川 亨)は、 データサイエンスに必要な「統計/機械学習」 の 基礎知識を生物・ 化学分 野に応用し授業形態で講習する『データ 2016-12-09 06:02 2KB www.jiji.com

14 カジノ法案、依存症対策盛り込め Japan In-depth 編集部(坪井映里香)12月7日、 カジノ法案とも呼ばれるIR法案が衆 議院を通過。 9日にも成立する見込みだ。 しかし、 十分な審議がなされていたの だ

(1.02/6) ろうか。 又、 ギャンブル依存症対策はどうなっているの か。 「社団法人ギャンブル 依存症問題を考え 2016-12-09 02:22 3KB blogos.com 15 今年、旅行業界で注目を集めた話題は? 2016年“旅行の ヒット”まとめ発表! [株式会社リクルートライフスタイル]株式会社リクルートライフスタイル(本社 : (1.00/6) 東京都千代田区、 代表取締役社長 : 淺野健)が企画・ 編集を行う旅行情報誌『じゃ らん』は、 2016年話題になった旅行にまつわるトレンドをまとめましたの で発表い たします。 なお、 本内容については 2016-12-09 06:01 2KB www.jiji.com

16 FREETELとコジマ×ビックカメラ ららぽーとTOKYO-BAY 店、スマホ回線の即時開通・MNP開始 [プラスワン・ マーケティング株式会社] SIMフリーキャリアの FREETEL(事業社 (1.00/6) 名 : プラスワン・ マーケティング株式会社-本社 : 東京都港区、 代表取締役 : 増 田薫)は、 12月10日(土)にオープンする、 千葉県船橋市浜町の 「コジマ×ビック カメラららぽー 2016-12-09 06:02 1KB www.jiji.com

17 ビジャレアルやフィオレンティーナ、アストラがEL決勝 トーナメント進出

(1.00/6) 【12月9日 AFP】 サッカーヨーロッパリーグ(UEFA Europa League 2016-17)は8 日、 グループリーグ第6節の 試合が各地で行われ、 グループLの ビジャレアル (Villarreal CF)は、 マヌ・ トリゲロス(Manu Trigueros)が終盤に決勝点を奪って ステアウア・ ブカレスト(Steaua Bucharest)に2-1で勝利し、 決勝トーナメント進 出を果たした。 2016-12-09 06:02 1KB www.afpbb.com

18 動画:古代エジプトのミイラの内部、最新技術で初めて あらわに 【12月9日 AFP】 3000年近く覆いの 下に隠されていた古代エジプトの ミイラの 内部 (0.01/6) が、 英・ 豪合同展覧会の ため、 最先端の スキャン技術を用いて初めてあらわに なった。 2016-12-09 06:02 1004Bytes www.afpbb.com

19 【美容センサス2016年下期】≪美容行動編≫ [株式会社リクルートライフスタイル]●過去1年でもっとも利用した人が多い「美容 関連サロン・ 施設」 は、 男女ともに「美容室/美容院/ヘアサロン」 が圧倒的トッ (0.01/6) プ! ●この 1年で忙しくなったと思う男女は3~4割。 忙しくなった人の 方がそうで ない人より、 男女ともに「美容意 2016-12-09 06:02 2KB www.jiji.com

20 東証10時、一段高 先物上昇で裁定取引買い、ソニーが高 い

(0.01/6) 9日前場中ごろの 東京株式市場で日経平均株価は一段高となっている。 前日比の 上 げ幅は一時140円を超え、 1万8900円台に乗せた。 欧米株高で投資家心理が強気に 傾いた。 日経平均先物で買いが先行し、 現物株に 2016-12-09 06:02 1015Bytes www.nikkei.com

21 温泉に浸かりながらジェットコースター!世界に誇れる アミューズメントパーク誕生? いまや世界各国から旅行客が訪れる日本。 その 魅力の 一つは、 豊かな湯量、 良質 な泉質の 温泉であることには間違いないでしょう。 世界一の 温泉湧出量を誇る大分 県別府市は、 豊かな温泉こそが人の 心をワクワクさせるとして、 「遊べる温泉都 … 続きを読む 2016-12-09 06:01 1KB www.kyodo.co.jp 22 安倍首相「子供の貧困は大きく改善した」→ネットから 疑問の声「使ったデータは?」 安倍晋三首相が講演で、 安倍政権になって「相対的貧困率が大きく改善した」 など と語った。 これに対して「どの データを使った発言なの か?」 などの 声が多数上 がっている。 2016-12-09 06:01 2KB www.huffingtonpost.jp

23 畠山直哉撮影+祖父江慎デザインによるボルタンス キー、東京での初個展図録!『クリスチャン・ボルタンスキー アニミタス―さざめく亡霊たち』発売 [株式会社パイインターナショナル]株式会社パイインターナショナル(豊島区) は、 2017年1月16日(月)に書籍『クリスチャン・ ボルタンスキー アニミタス―さ ざめく亡霊たち』を刊行いたします。 歴史の 中で濾過される記憶の 蘇生、 匿名の 個人/集団の 生(存在)と死(消滅 2016-12-09 06:01 1KB www.jiji.com

24 THE SxPLAY 新曲「キミが残した世界で」「Guardian」 リリース記念Listen withイベント開催決定! [KKBOXJapan合同会社]イベント当日はKKBOX/うたパスアプリからイベントにご 参加いただけます http://listenwith.jp/KKBOXJapan合同会社(所在地 : 東京都渋谷区、 代表 : 八木達雄)は、 12月15日、 定額制音楽配信サービスの 「 2016-12-09 06:01 4KB www.jiji.com

25 小学生が考える2016年の漢字は「選」 [株式会社朝日学生新聞社]朝日小学生新聞の 読者リポーター132人が回答 株式会社 朝日学生新聞社(本社 : 東京都中央区、 代表取締役社長 : 脇阪嘉明)が発行する 「朝日小学生新聞」 の 読者リポーターに、 2016年を象徴する漢字についてアンケー トを実施しました。 一番多かった 2016-12-09 06:01 1KB www.jiji.com

26 [住まいサーフィン]「平均世帯年収1位の学区一覧(神奈 川版および東京23区更新版)」の公表について [スタイルアクト株式会社]「住まいサーフィン」 を運営するスタイルアクト株式会 社(東京都中央区・ 代表取締役 : 沖有人)は、 「神奈川版 年収の 高い学区」 の 調 査、 「東京23区版 年収の 高い学区」 の 更新調査を行ったの で公表します。 この 調 査における「平均世帯年収」 は、 全世 2016-12-09 06:01 3KB www.jiji.com

27 保育園不足や待機児童問題に大き揺れた一年!様々な保 育問題に対応はできているのか [株式会社フェスコム]起こっている問題は待機児童問題だけではなかった「保育園 落ちた日本死ね」 から始まった待機児童問題。 保育園不足や保育士の 過剰労働など 様々な問題が浮き彫りになりました。 保育ぷらす+ではも様々なお問い合わせや悩み 相談をいただく中で、 問題の 深刻さを 2016-12-09 06:01 1KB www.jiji.com 28 2016年のK-POP歌謡界を締めくくるアーティストたちの 祭典!「2016 KBS歌謡大祝祭」 ライブ・ビューイング実施決 定! [ライブ・ ビューイング・ ジャパン]ソウルから日本の 映画館に生中継!!今年活 躍の 大人気アーティストを大スクリーンで楽しもう!株式会社ライブ・ ビューイン グ・ ジャパンでは、 2016年12月29日(木)に、 韓国KBSホールにて行われる、 「2016KBS歌謡大祝祭」 の 模 2016-12-09 06:02 2KB www.jiji.com

29 クリスマスは、モンスーンカフェのローストチキンをご 自宅で! [グローバルダイニング]パリパリッ、 ジュワ~ッ!の 食感が楽しいクリスマス限 定 アジアン風ローストチキン(1羽)予約販売開始国内、 LAに54店舗の レストラ ンを展開をしている株式会社グローバルダイニング(本社 : 東京都港区南青山7丁 目/代表取締役社長 : 長谷川耕造)は 2016-12-09 06:02 1KB www.jiji.com

30 義援金ではない復興支援のかたち バスケットボールチー ムを通じて、花まる学習会が復興を支援 [株式会社こうゆう]「熊本ヴォルターズ」 とスポンサー契約を締結 株式会社こう ゆう(本社 : 埼玉県さいたま市、 代表 : 高濱正伸)は、 2016年7月1日、 熊本県に 拠点を置くバスケットボールチーム「熊本ヴォルターズ」 と2016-2017シーズンの ス ポンサー契約を締結しま 2016-12-09 06:02 2KB www.jiji.com

31 尻職人「倉持由香」が堂々参戦☆ゲーム内で有名人を探 そう! [株式会社パオン・ ディーピー]「エイリアンの たまご」 で有名人の サインが当た るキャンペーンを実施中! 株式会社パオン・ ディーピー(代表取締役社長 : 木原海 俊、 本社 : 東京都中央区)は、 新作ゲームアプリ「エイリアンの たまご」 において 開催中の 有名人の サインが当たるキャン 2016-12-09 06:02 3KB www.jiji.com

32 レスリング女子 吉田沙保里が登場!霊長類最強女子が語 る恋愛観とレスリング人生 [TOKYOFM]『TOYOTAAthleteBeat』12月10日・ 17日(土)10:00~10:50放送 TOKYOFMの スポーツ×音楽プログラム『TOYOTAAthleteBeat』(毎週土曜日10 : 00~10 : 50/JFN系全国38局ネット)では、 12月 2016-12-09 06:02 1KB www.jiji.com

33 【キーノートスピーチに玉城絵美さん登壇】「ミライリ ケジョ~モノづくりカフェ~2017」イベント開催 いつもと ちょっと違う近未来な学び・体験をしよう!! [株式会社講談社]2月12日(日)14時~17時30分 講談社(護国寺)株式会社講 談社が運営する、 理系女子応援サービス「Rikejo(リケジョ)」 は、 2017年2月12 日(日)、 株式会社荏原製作所とコラボレーションし女子中高生に向けたモノづくり イベントを開催し 2016-12-09 06:02 2KB www.jiji.com 34 発売後、即重版で10万部の大ヒット!米澤穂信著『いま さら翼といわれても』の勢いが止まらない! [株式会社KADOKAWA]シリーズ累計210万部の 不動の 青春ミステリ〈古典部〉の 最新作!株式会社KADOKAWAより11月30日に発売した米澤穂信著『いまさら翼とい われても』は重版を決定し10万部の 大ヒット、 あの 『ハリー・ ポッターと呪いの 子』を抑え文芸書ラン 2016-12-09 06:02 1KB www.jiji.com

35 キュレーションメディアのiemo・MERYに50億円を投じ た経営責任 ~DeNAの謝罪会見を解説~ プロ野球球団を持つまでに成長したIT企業の 雄に何が起きたの か、 その 経緯と謝罪 会 見 か ら 読 み 取 れ る 問 題 を 解 説 し て み た い 。 2016-12-09 06:02 7KB www.huffingtonpost.jp

36 山本耀司の展覧会「画と機」、画家・朝倉優佳とコラボ 【12月9日 MODE PRESS WATCH】 東京オペラシティアートギャラリーは12月10日 から2017年3月12日の 期間中、 デザイナーの 山本耀司(Yohji Yamamoto)の 魅力と 本質に迫る企画展「画と機 山本耀司・ 朝倉優佳」 を開催する。 2016-12-09 06:02 1KB www.afpbb.com

37 エルゼビア、学術ジャーナルの品質を評価するScopusの 新評価指標を無料で提供開始 2016年12月9日 エルゼビア・ ジャパン株式会社 エルゼビア、 学術ジャーナルの 品質 を評価するScopusの 新評価指標を無料で提供開始 2016年12月8日 アムステルダム発 - 科学・ 技術・ 医学関連情報の 製品およびサー … 続きを読む 2016-12-09 06:02 3KB www.kyodo.co.jp

38 黒人NFL選手宅に人種差別的な落書き、同僚が非難の声 上げる 【12月9日 AFP】 米ナショナル・ フットボール・ リーグ(NFL)の ニューヨーク・ ジャイアンツ(New York Giants)に所属するビクター・ クルーズ(Victor Cruz)は 8日、 不法侵入されたチームメートの 自宅に人種差別的な落書きがされたと訴え出 た。 2016-12-09 06:02 1KB www.afpbb.com

39 「多様性のある組織は強い」は間違い? 新規事業を成功 させるために重要なこと 新規事業においては、 ビジョンや信じる方向性についての 多様性は不要で、 いかに 「共通性」 の あるメンバーを集めるかが重要になってくる。 2016-12-09 06:02 6KB www.huffingtonpost.jp

40 【「褒める」文化に関する調査を実施】約8割のマネジメ ント層が「直接部下の顔をみて褒める」ことを実践 2016年12月9日(金) 株式会社カオナビ 【「褒める」 文化に関する調査を実施】 約8割 の マネジメント層が「直接部下の 顔をみて褒める」 ことを実践 一方、 その 内の 6 割が「社員の 顔と名前が一致しないことがある」 現状 ~テレ … 続きを読む 2016-12-09 06:02 3KB www.kyodo.co.jp 41 「デビアス」バンドリング新作、クリスマスにお揃いの リングを 【12月9日 MODE PRESS WATCH】 ダイヤモンドブランド「デビアス(De Beers)」 は、 “インフィニティ コレクション”より、 ペアで着用できる新作ウェ ディングバンドリング「DE BEERS INFINITY YOU&ME」 をはじめ、 クリスマスギ フトにふさわしいお揃いの バンドリングを多数展開している。 2016-12-09 06:02 1KB www.afpbb.com

42 【ソウル】往復航空券が当たる!Twitterで拡散して当選 確率2倍♪ いつも「TABIZINE(タビジン)」 をご覧いただきまして、 ありがとうございます。 今月は先月の 温泉宿泊券プレゼントに続き、 「ソウル往復航空券プレゼントキャン ペーン」 を実施させていただきます! 1名はこの ページからご応募 … 続きを読む 2016-12-09 06:02 2KB www.kyodo.co.jp

43 バルサ、墜落事故のシャペコエンセをガンペール杯に招 待 【12月9日 AFP】 スペイン1部リーグの FCバルセロナ(FC Barcelona)は8日、 先月 コロンビアで発生した航空機墜落事故で犠牲となったブラジルの サッカークラブ、 シャペコエンセ(Chapecoense)を第51回ジョアン・ ガンペール杯(51th Joan Gamper Trophy)に招待することで合意したと発表した。 2016-12-09 06:02 1KB www.afpbb.com

44 雅子さま53歳、文書で感想(全文) 陛下の退位意向「重 く受け止めている」 皇太子妃の 雅子さまは9日、 53歳の 誕生日を迎えられた。 雅子さまは、 誕生日にあ たって文書で感想を寄せた。 2016-12-09 06:02 3KB www.huffingtonpost.jp

45 ギフトを贈ってPS4や神戸牛を当てよう!新規登録者に はモスチキンも!ポチッとギフトプレミアムキャンペーン [SBギフト株式会社]合計5,006名様にプレゼント!SBギフト株式会社「ポチッとギ フト」 では、 PS4や神戸牛、 モスチキンが抽選で当たる「プレミアムキャンペー ン」 を2016年12月9日(金)より開始いたします。 SBギフト株式会社(福岡市中央 区/代表取締役社長 : 2016-12-09 06:02 2KB www.jiji.com

46 12月25日までの期間限定で3000円分のポイントをプレゼ ント!BRITISH MADE SPECIAL DAYS 開催 [渡辺産業株式会社]StoriesofBritishLifeをコンセプトに「英国の ストーリーあるラ イフスタイル」 をお届けしている、 BRITISHMADE全店では12月9日(金)~12月25 日(日)の 期間中、 50,000円(税抜)以上、 お買い上げ頂いたお客様に3 2016-12-09 06:02 1KB www.jiji.com

47 実店舗における行列解消ソリューション「O:der in Time(オーダー・インタイム)」提供開始 [ショーケースギグ]第一弾として、 本日より「イオンモール長久手」 に導入株式 会社ShowcaseGig(本社 : 東京都港区、 代表取締役 : 新田剛史)は、 行列課題解 決ソリューション「O:derinTime(読み : オーダー・ インタイム)」 http://www.showc 2016-12-09 06:02 1KB www.jiji.com 48 「紅茶花伝 サクラさくらんぼ ロイヤルミルク ティー」2017年1月9日(月)から新発売 [日本コカ・ コーラ株式会社]-合格祈願パッケージで頑張る受験生たちを応援!-コ カ・ コーラシステムは、 「紅茶花伝サクラさくらんぼロイヤルミルクティー」 を 2017年1月9日(月)より季節限定で新たに発売します。 この たび発売する「紅茶花伝 サクラさくらんぼロイヤルミル 2016-12-09 06:02 1KB www.jiji.com

49 Caravan、bird、MUROが出演決定!コロナビールがお届 けするサンセットパーティー「CORONA SUNSETS SESSION」 関西エリア初開催! [モルソン・ クアーズ・ ジャパン株式会社]~2016年12月23日(祝・ 金)@クリエ ティブセンター大阪~モルソン・ クアーズ・ ジャパン株式会社(東京都渋谷区桜丘町) は、 サンセットタイムに仲間と実りの ある時間を過ごすチルアウトパーティー 「CORONASUNSETSS 2016-12-09 06:02 3KB www.jiji.com

50 『ラブライブ!サンシャイン!!』のアイテム2種の受注を 開始!!アニメ・漫画のオリジナルグッズを販売する 「AMNIBUS」にて [株式会社armabianca]「AMNIBUS」 にて『ラブライブ!サンシャイン!!』の アイ テム受注を開始いたします。 株式会社アルマビアンカはオリジナルグッズを展開する 通販サイト「AMNIBUS」 にて『ラブライブ!サンシャイン!!』の アイテム2種の 受 注を開始い 2016-12-09 06:02 1KB www.jiji.com

51 アクセンチュア最新調査――エネルギー分野での新たな 価値創造は、ミレニアル世代が推進役となる一方、要求の高い 消費者であることが判明 [アクセンチュア株式会社]日々の 生活に密着したネットを介したソリューション、 太陽光発電、 およびデジタル関連サービスが最大の 関心事項アクセンチュア(NYSE : ACN)の 最新調査によると、 エネルギー関連の 新しい商品やサービスに対する消 費者の 関心は特にミレニアル世代 2016-12-09 06:02 4KB www.jiji.com

52 TeamSpiritにAppsFS と OPROARTS Primeが連携 [日本オプロ株式会社]-クラウド帳票で36協定や工数の 可視化を実現-株式会社チー ムスピリット(本社 : 東京都中央区、 代表取締役社長 : 荻島浩司、 以下チームス ピリット)と日本オプロ株式会社(本社 : 東京都港区、 代表取締役社長 : 里見一 典、 以下オプロ)は、 両社の サービスを 2016-12-09 06:02 3KB www.jiji.com

53 VELLがサンリオキャラクターたちのPyoconoruにジャッ クされた?!オリジナルアプリアイコンも、ハローキティ ジャックver.デザインに! [株式会社ベル]~ハローキティたちと一緒に写真が撮れる顔認証コラボスタンプも 期間限定配信スタート!~株式会社ベル(本社 : 東京都港区 代表取締役社長 : 羽 根田竜樹)は、 株式会社サンリオウェーブ(本社 : 東京都品川区 代表取締役 : 山 村眞一)と、 ぴょこっと乗る姿がかわい 2016-12-09 06:02 2KB www.jiji.com 54 【伊豆今井浜温泉 今井荘】早咲きの河津桜で一足早い春 を満喫「河津桜とお花見弁当プラン」2017年2月1日(水)~3月 31日(金) ~1泊3食でゆったり贅沢な伊豆ステイ~ [株式会社アゴーラ・ ホスピタリティーズ] アゴーラ・ ホテルアライアンスの 伊豆 今井浜温泉今井荘(所在地 : 静岡県賀茂郡河津町見高127、 支配人 : 西尾恵介、 客 室数 : 45室)は、 春の 伊豆で一足早いお花見を楽しむ「河津桜とお花見弁当プラ ン」 を2017年2月1日(水)より 2016-12-09 06:02 2KB www.jiji.com

55 「ペイメントカード・セキュリティフォーラム2017」ス ポンサー募集を開始 [株式会社TIプランニング]過去4回開催し、 高い評価を得たセキュリティカン ファレンスが5回目の 開催へ!2017年は規模を拡大して開催予定株式会社TIプランニ ング(本社 : 東京都新宿区、 代表取締役 : 池谷貴)は、 2017年3月22日に5回目の 開催となる「ペイメントカ 2016-12-09 06:02 2KB www.jiji.com

56 日本とタイの更なる交流へ 日タイゴルフフェスティバル H. I. S.ゴルフカップ [株式会社エイチ・ アイ・ エス]日本人向け最大規模の 冠ゴルフイベントを初開 催! 株式会社エイチ・ アイ・ エス(本社 : 東京都新宿区 以下、 H. I. S.)は、 タイ 国政府観光庁(以下、 TAT)が2020年までに日本人渡航者受入者数200万人という目 標を掲げる中、 日タイ両 2016-12-09 06:02 1KB www.jiji.com

57 JOYSOUNDに『あんさんぶるスターズ!』のオリジナル 映像カラオケが3週連続で登場!「Darkness 4」「ハートプリ ズム・シンメトリー」含む、全12曲が順次配信スタート! [株式会社エクシング]JOYSOUNDで歌えるスマートフォン向けアイドル育成プロ デュースゲーム『あんさんぶるスターズ!』の オリジナル映像付きカラオケがさらに 充実!12月10日(土)に配信を予定しているUNDEAD「DESTRUCTIONROAD」 「Darkne 2016-12-09 06:02 2KB www.jiji.com

58 2017年度税制改正大綱について自動車ユーザーの負 担軽減と自動車税制の簡素化を引き続き強く求める [JAF]JAF(一般社団法人日本自動車連盟 会長 矢代隆義)は、 この たび自民・ 公明両党により決定された2017年度税制改正大綱について、 次の 通り声明を発 表しました。 JAFは、 2017年度税制改正に向けて、 過重な税負担に苦しむ自 動車ユーザーの 生の 声を取り纏め国 2016-12-09 06:02 1KB www.jiji.com

59 大阪エヴェッサ リチャード ・ロビー選手新加入のお知ら せ [ヒューマン]この たび、 大阪エヴェッサは、 2016-17シーズンの リチャード・ ロ ビー選手との 選手契約基本合意に達し、 契約を締結いたしましたの で、 お知らせい たします。 ※Bリーグの 自由交渉選手リストからは、 本日の 15:00に解除となりま す。 ※2016年12月10日 2016-12-09 06:02 1KB www.jiji.com 60 口笛で、スマホで、気軽に曲作り! 一番やさしい作曲入 門書。 『ゼロからの作曲入門~プロ直伝のメロディの作り方 ~』 12月23日発売! [株式会社ヤマハミュージックメディア]「何から始めていいの かわからない」 「音楽の 理論を知っておかないといけないの ?」 「コードが理解できていない」 作 曲をしてみたいと思っても、 いろいろな理由からなかなか踏み出せないもの です。 しかし作曲は、 音楽を知らなくても、 楽器が 2016-12-09 06:02 2KB www.jiji.com

61 衣料品引き取りリサイクル 「ワールド エコロモ キャン ペーン」2016年春夏シーズン開催分の収益金9,789,651円をこ ども達の未来のために寄付 [株式会社ワールド]株式会社ワールドは、 2016年春夏シーズンに全国の 百貨店54 店舗との 共催、 並びにショッピングセンター12店舗で実施した、 衣料品引取りリサ イクル「ワールドエコロモキャンペーン」 (2016年3月1日~5月29日)の 収益金 9,789,651円を 2016-12-09 06:02 3KB www.jiji.com

62 足腰を鍛えても「行きたい場所はない」健康ステッパー 「ナイスデイ」ご購入者を対象にしたアンケートを実施~「日 常の延長線上の健康」を大切にするインサイトが浮き彫りに~ [ショップジャパン] ショップジャパンを展開する株式会社オークローンマーケティ ング(本社 : 名古屋市東区、 代表取締役社長 : ハリー・ A・ ヒル)は、 2016年10 月下旬~11月上旬に実施した、 健康ステッパー「ナイスデイ」 ご購入者に対して、 アンケートを実施いたしました 2016-12-09 06:02 2KB www.jiji.com

63 そのCM、辞めませんか? 多様性が叫ばれる時代に必要 なもの 「こんなクレームが増えるから、 面白いことがやりづらくなった」 とかの 問題では ない。 2016-12-09 06:02 2KB www.huffingtonpost.jp

64 goo防災アプリの「避難ルート浸水度シミュレーショ ン」が、防災アプリ賞を受賞 NTTレゾナントが提供する「goo防災アプリ2016」 の 「避難ルート浸水度シミュ レーション」 が、 国土交通省国土地理院主催の 平成28年度防災アプリケーション審 査会で、 3年連続となる「防災アプリ賞」 を受賞した … 続きを読む 2016-12-09 06:02 1KB www.kyodo.co.jp

65 髪色ツヤツヤ 髪にやさしく、一回で白髪がしっかり染ま る。「ナチュライン ヘアマニキュア」新発売 2016年12月9日 ホーユー株式会社 髪色ツヤツヤ 髪にやさしく、 一回で白髪がしっか り染まる。 「ナチュライン ヘアマニキュア」 2016年12月9日(金) 通販限定 で新発売 ホーユー株式会社(愛知県名古屋市)は、 髪に … 続きを読む 2016-12-09 06:02 2KB www.kyodo.co.jp 66 【川崎日航ホテル】2016年12月15日(木)より「ケーキ のテイクアウトコーナー」を新設 ニッコー・ ホテルズ・ インターナショナル素材にこだわったホテルメイドの 味をご 家庭でもお気軽に川崎日航ホテル(所在地 : 神奈川県川崎市川崎区/総支配人 山口 祐一)では… 2016-12-09 06:02 1KB www.sankei.com

67 初期費用無償キャンペーン開始!大塚商会のレンタル サーバー「アルファメール」なら co.jpの取得・更新がずっと0 円!≪12月14日(水)まで≫ 株式会社大塚商会ソリューションプロバイダーの 大塚商会は、 2016年12月14日(水) までにアルファメールダイレクト・ アルファメール・ アルファメールプレミアの い ず… 2016-12-09 06:02 1KB www.sankei.com

68 Amazonプライム・ビデオユーザーでは、配信レンタル/ 購入もAmazonを利用する「併用型」が増加 GEM Partners映像コンテンツ視聴サービスを利用するユーザーとその 利用実態に関 する注目の 調査結果映画・ 映像エンタテイメント関連に特化したマーケティング デ… 2016-12-09 06:02 1KB www.sankei.com

69 12月のベリーズ文庫もドキドキの5作品!12月10日 (土)より全国書店にて発売! スターツ出版株式会社「砂漠の 王と拾われ花嫁」 などファンタジー新刊も小説投稿 サイト「Berry’s Cafe」 (月間ページビュー数2.6億PV)を運営するスターツ… 2016-12-09 06:02 2KB www.sankei.com

70 ディカプリオさんがトランプ氏と会談 再生エネの経済効 果訴え 【12月9日 AFP】 米俳優の レオナルド・ ディカプリオ(Leonardo DiCaprio)さん が、 気候変動をめぐってドナルド・ トランプ(Donald Trump)次期米大統領と会談 していたことが8日分かった。 2016-12-09 06:02 1KB www.afpbb.com

71 デライト春日部・藤の牛島~販売開始のお知らせ~ 株式会社中央住宅この たび、 株式会社中央住宅(本社 : 埼玉県越谷市南越谷1丁目 21番地2、 代表取締役社長 : 品川 典久、 以下 : 中央住宅)の 、 新築一戸建て分譲 住宅『デラ… 2016-12-09 06:02 2KB www.sankei.com

72 12月2日解禁「梅酒ヌーボー」!若々しく果実感たっ ぷりでブームの予感 梅酒ヌーボーをご存じですか? ボジョレーヌーボーは有名ですが、 その 梅酒バー ジョンにあたる「梅酒ヌーボー」 というもの が、 あるそうなんです! 12月の 第一 金曜日が解禁日。 試飲会に呼んでいただいたの で、 さっそく行ってみました。 … 続きを読む 2016-12-09 06:02 2KB www.kyodo.co.jp 73 リクルートよ。我々OBやOGが恥ずかしくて外を歩けな い。「ギャザリー」をいますぐやめてくれ あんまり言う人がいないの ですが、 自分が一昨日の DeNAの 記者会見を見て感じた こと。 守安社長は何度も「著作権を遵守するように言っていた」 というの ですが、 他人の 著作物をコピーして一部を書き換えたり貼ったりすることについては「著作権 を侵害していたかもしれない」 と言う 2016-12-09 03:59 3KB blogos.com

74 IOC、マクラーレン報告書は「喫緊の課題」もたらす 露 の組織的ドーピング 【12月9日 AFP】 国際オリンピック委員会(IOC)の トーマス・ バッハ(Thomas Bach)会長は8日、 9日に公表が予定されるカナダの 法律家リチャード・ マクラーレ ン(Richard McLaren)氏によるロシアの 組織的なドーピングを暴いた最終報告書 は、 同委員会に「喫緊の 課題」 をもたらすだろうと語った。 2016-12-09 06:02 1KB www.afpbb.com

75 SNSで"盛る"時代に、坂本龍一・スガダイローら音楽家 が自らを"からっぽ"にして生み出す音楽 様々なタイプの 「写真加工アプリ」 が存在する昨今、 SNSの タイムラインは見栄え 良く"盛られた写真"が散見されるようになった。 2016-12-09 06:02 3KB www.huffingtonpost.jp

76 ロナウド、脱税疑惑受け2015年の収入を公開 【12月9日 AFP】 脱税疑惑が持ち上がっているスペイン1部リーグ、 レアル・ マド リード(Real Madrid)の クリスティアーノ・ ロナウド(Cristiano Ronaldo)は8日、 自身の 財務記録を公開し、 2015年に2億2500万ユーロ(約270億円)以上の 収入を 申告していたことが明らかになった。 2016-12-09 06:02 1KB www.afpbb.com

77 日銀保有のJ-REIT投資口は浮動株? それとも固定株?~ 来年から東証REIT指数に浮動株比率を反映:研究員の眼 日経平均株価は年初来高値水準を回復し、 為替市場では1ドル110円を超える円安が 進行しています。 2016-12-09 06:02 2KB www.huffingtonpost.jp

78 トランプ大統領の誕生により日本で戦争は起きるのか 海の 向こうの 国の リーダーを決める選挙への 関心が、 日本の 国会議員を決める選 挙よりも多い。 2016-12-09 06:02 3KB www.huffingtonpost.jp

79 インターポールの総裁に初の中国人 政治目的利用への懸 念広がる (産経新聞) 190カ国・ 地域が加盟する国際刑事警察機構(ICPO、 インターポール)の 新 総裁に - Yahoo!ニュース(産経新聞) 2016-12-09 03:10 1KB rdsig.yahoo.co.jp

80 カジノ法案通過で注目される統合型リゾートとは? カジノ法案が衆議院を通過し、 漫才の ような安倍首相と蓮舫氏の やり取りも終わり ました。 参議院を通過するの は予想通り、 やや遅れそうですが、 いずれ、 通過す るでしょう。 いよいよ日本にもカジノの 時代がやってくるわけですが、 パチンコ屋 の ようにどこにでも建設されるわけではなく 2016-12-09 03:59 2KB blogos.com 81 50代×20代の挑戦!THE CONVOY SHOW(ザ・コン ボイショウ)新作公演!!間も無くチケット発売開始!!! [株式会社キョードーメディアス]50歳越えの 6人の 男たちよるノンストップ・ エ ンターテインメント・ ショウ。 約30年に渡り走り続けてきた「ザ・ コンボイショ ウ」 の 待望の 新作公演の チケットがいよいよ12月10日(土)10:00より発売され る。 「走り出したらとまらない」 2016-12-09 06:02 2KB www.jiji.com

82 2017年、大阪城公園に2つの新施設が誕生。「JO- TERRACE OSAKA」「旧第四師団司令部庁舎(もと博)」 2016年12月9日 大阪城パークマネジメント共同事業体 新・ 大阪城公園、 まもなく。 2017年、 2つの 新施設が誕生。 大阪城公園駅前 「JO-TERRACE OSAKA」 (2017 年6月開業予定) 本丸広場 「旧第四師 … 続きを読む 2016-12-09 06:02 3KB www.kyodo.co.jp

83 【酒飲み1000人に聞く酒飲みのミカタ】「忘年会事情の 変化」 2016.12.9 株式会社酒文化研究所 「忘年会事情の 変化」 ~楽しめる雰囲気つくりに 気を使うこと 「忘年会事情の 変化」 ~楽しめる雰囲気つくりに気を使うこと 【酒飲 み1000人に聞く酒飲みの ミカタ】 今回は「忘年会事情の 変 … 続きを読む 2016-12-09 06:02 2KB www.kyodo.co.jp

84 「米大統領選」が1位、今年の話題ランキング 米フェイ スブック 【12月9日 AFP】 フェイスブック(Facebook)では今年、 真面目なもの から気軽な もの までを含むすべての トピックの 中で、 最も利用者の 話題に上ったの は「米大 統領選挙」 だった。 2016-12-09 06:02 1KB www.afpbb.com

85 アントラーズが逆転勝利、オークランド破りクラブW杯 準々決勝へ 【12月9日 AFP】 16クラブW杯(2016 FIFA Club World Cup)が8日、 横浜で開幕 し、 鹿島アントラーズ()は途中出場の 金崎夢生(Mu Kanazaki) が終了間際に決勝点を挙げて2-1でオークランド・ シティ(Auckland City FC、 ニュージーランド)に逆転勝利を飾り、 準々決勝進出を決めた。 2016-12-09 06:02 1KB www.afpbb.com

86 伊藤忠商事社長「万年下位からの下剋上」 Top Communication=構成 宇佐美雅浩=撮影自分一人でできることは、 限られる。 組織が大きくなればなるほど、 「人を動かす力」 が必要になってくるの だ。 しか し、 考えも価値観も違うさまざまな人を結集し、 組織としてパワーを発揮させるに はどうしたらいいの だろ 2016-12-09 03:12 3KB blogos.com

87 「副業OK」はむしろ我らに犠牲を強いる 溝上憲文=文政府・ 企業OK「副業」 の 落とし穴社員の 兼業・ 副業を積極的に認め ていこうという動きが政府や一部の 企業で始まっている。 中小企業庁の 調査(「兼 業・ 副業に係る取組み実態調査、 2014年」 によれば兼業・ 副業を認めていない企業 は85.3%と圧倒的多数を占める。 2016-12-09 03:12 2KB blogos.com 88 トップ営業マンが実演! 「契約を取れる宴会術」 鈴木 工=構成 相澤 正=撮影宴会を仕切るには、 仕事と同じくらいスキルが必要。 店選び、 席次から手土産まで、 今回、 現役の 営業マン2人がその 極意を披露。 プレ ジデント編集部の ために、 鮮やかに宴席を仕切ってくれた。 酒が入る席を仕切るに は、 いつも以上に気遣いや段取りの 技 2016-12-09 03:12 3KB blogos.com

89 アングル:OPECと米国のいたちごっこ、原油価格を 翻弄か [ロンドン/ニューヨーク 7日 ロイター] - 米シェール業者にとって、 過去1週間 にわたる原油価格の 上昇は、 来年以降の 生産で収益を確保するための ヘッジを行う 絶好の 機会になった。 北海ブレントと米WTIの 先物価格は期近物が約1年半ぶり の 高値を付けたが、 期先物はシェ 2016-12-09 02:22 1KB blogos.com

90 韓国「運命の日」大統領弾劾案採決へ 李受玟(イ・ スミン/韓国大手経済誌記者)現職の 大統領が被疑者の 身分になった の は1948年以来、 韓国初の ことだ。 朴槿恵 (パク・ クネ) 大統領の 最側近、 崔 順実(チェ・ スンシル)氏による国政介入などの 疑惑を捜査しているソウル中央地 検の 特別捜査本部は、 11月20日 2016-12-09 02:22 3KB blogos.com

91 ロシアのボクサー、ドーピングでリオの銀メダル剥奪 【12月9日 AFP】 スポーツ仲裁裁判所(CAS)は8日、 ドーピング違反により、 ボク シング男子フライ級の ミーシャ・ アロイアン(Misha Aloian、 ロシア)と男子重量 挙げの ガブリエル・ リンクレアン(Gabriel Sincraian、 ルーマニア)がリオデジャ ネイロ五輪で獲得したメダルを剝奪したと発表した。 2016-12-09 06:03 1KB www.afpbb.com

92 【読書感想】ブームをつくる 人がみずから動く仕組み ブームをつくる 人がみずから動く仕組み (集英社新書)作者: 殿村美樹出版社/メー カー: 集英社発売日: 2016/01/15メディア: 新書この 商品を含むブログ (1件) を見る Kindle版もあります。 ブームをつくる 人がみずから動く仕組み (集英社新書 2016-12-09 03:12 1KB blogos.com

93 今日の株式見通し=続伸、米株高と円安が追い風 きょうの 東京株式市場で日経平均株価は、 続伸が見込まれる。 前日の 米株市場で主 要3指数がそろって過去最高値を更新した。 日経平均も1月4日つけたザラ場ベース での 年初来高値である1万8951円12銭を更新する可能性もある。 外為市場で も円安が進行しており、 追い風になりそうだ。 他方、 週末を控え午後は利益確定売 りに押 2016-12-09 06:03 1KB jp.reuters.com

94 日本人の発音は「可愛くてわかりやすい」!?ネイティ ブが思う外国人の英語ランキング 世界の 4人に1人が英語を話す(英語で意思疎通を図ることができる)現代社会。 米 ビジネス誌『Harvard Business Review』によると、 世界の 英語人口は約17.5億人だ そうですが、 アメリカ人やイギリス人などの ネ … 続きを読む 2016-12-09 06:03 1KB www.kyodo.co.jp 95 家族=介護者 それでは幸せになれません完全他人介護 です‼ ハートネットTVをご覧いただいた方、 ありがとうございました。 私よりも、 妻の 株が上がった番組内容でした(笑) 妻の 手紙の 中の 一節を紹介します。 『 2016-12-09 03:59 1KB blogos.com

96 「御一新」を歓迎する - 古谷経衡(文筆家) 陛下の お言葉を素直に聞けば、 胸を熱くするほかない。 日本に忍び寄る不吉な影を 払拭する絶好の 機会が訪れようとしているからだ古谷経衡 文筆家今上陛下が「生前 退位」 の ご意向(第一報報道)を示されたとき、 私は大阪府枚方市の 場末の もつ 焼き屋でレモン・ チューハイをチビチビと 2016-12-09 02:22 4KB blogos.com

97 真珠湾攻撃75周年記念式典を(テレビで)見て 昨日は真珠湾攻撃75周年で、パール・ ハーバー=ヒッカム共同基地の キロ埠頭で記 念式典が行われました。私はハワイで生活するようになって20年近くがたちますが、 12月7日を迎えるたびに、ハワイそ 2016-12-09 03:59 2KB blogos.com Articles

DC5m Japan mix in japan 97 articles, created at 2016-12-09 06:03

1 /97 羽生がGPファイナル4連覇に向け首位発進、宇野4位

(5.40/6) 【12月9日 AFP】16-17フィギュア スケートのグランプリ(GP)ファイ ナルは8日、仏マルセイユ( Marseille )で開幕し、男子シング ル・ショートプログラム(SP)で は、羽生結弦( Yuzuru Hanyu )が 106.53点で首位に立った。

2位には99.76点でパトリック・チャ ン( Patrick Chan 、カナダ)、3位 には91.76点でハビエル・フェルナ ンデス( Javier Fernandez 、スペイ ン)がつけた。

宇野昌磨( Shoma Uno )は86.82点 で4位となり、5位には85.30点でネイサン・チェン( Nathan Chen )、6位には83.93点でアダ ム・リッポン( Adam Rippon )と米国勢が続いた。(c)AFP

GPファイナル開幕=ジュニ 羽生が首位発進、宇野は4位 羽生 ショートプログラム今季 首位の羽生「ちょっとステッ アの本田、インフルで棄権- GPファイナル 最高得点でトップに プアップ」 GPファイナル フィギュア:時事ドットコム asahi.com www3.nhk.or.jp asahi.com jiji.com

フィギュア:羽生が今季最高 羽生が今季最高でSP首位 でSP首位 GPファイナル GPファイナル rss.rssad.jp mainichi.jp

2016-12-09 06:03 www.afpbb.com

2 /97 「こうのとり」は“宇宙の宅配便” 6号機打ち上げはきょう 夜 (3.11/6) 国際宇宙ステーション(ISS)に物資を運ぶ無人輸送機「こうのとり」6号機の打ち上げが迫って きました。H-IIBロケット6号機に搭載され、12月9日の22時26分に種子島宇宙センター(鹿児島 県)から打ち上げられ、13日20時頃 にISSとドッキングする予定です。

「こうのとり」はどんな役割を担う のでしょうか。また、管制官ら地上 スタッフはどんな思いで運用を担っ ているのでしょうか。

[画像]12月9日夜に打ち上げられる 「こうのとり」(写真は4号機)(画 像提供:JAXA)

「こうのとり」が届ける物資は様々 です。まず、ISSの運用維持に不可欠 な物資、今回の「こうのとり」では 二酸化炭素除去装置の交換部品やISSの電力をまかなう日本製のリチウムイオンバッテリーを運 びます。さらにISS内の日本の実験棟きぼうで使われる実験装置やきぼうから放出される超小型 衛星7機を運びます。そして滞在する宇宙飛行士たちの飲料水や食料などです。食料もフリーズ ドライやレトルトの宇宙食だけではありません。今や果物などの生鮮食品でさえも宇宙に運ぶ時 代になっています。

打ち上げたロケットから切り離された「こうのとり」はISSに近づくと、ともに秒速約7.7km(東 京~大阪を1分弱)の速さでISSと並んで飛びながら、10mの間隔まで接近します。ドッキング は、ISSのロボットアームが「こうのとり」を捕まえる、という“神業”で行われます。この一連の 運航を可能にするのが、地上から「こうのとり」を安全に制御および監視する運用管制チーム。 運用計画立案を行う人、軌道制御、電力系統、通信、推進系などをそれぞれ担当する人、ISSを 運用するNASAとの連絡・調整を担う人などなど、多様なプロフェッショナルの集まりです。

[写真]こうのとり管制官らをまとめるリードフライトディレクタの前田真紀さん(画像提供: JAXA)

その「こうのとり」管制官たちを「指揮者」のようにまとめるのが、リードフライトディレクタ である前田真紀さん。チームをまとめることはもちろん、すばやく的確な判断を下すことが求め られます。ミッションでは万全を期するとはいえ、相手は宇宙空間を高速で飛ぶ「こうのと り」。さまざまな事態が発生しますが、何が起きても、着実に対処しなくてはなりません。

前田さんによれば、ミッション成功の秘訣は「日々の訓練」。

訓練では実際の打ち上げを想定してミッションを進めていきます。訓練用に随所に仕掛けられた 異常を、いかにすばやく発見し、対処するか──。「異常」と一口に言っても、エンジンの噴射状 態からライトの点灯状況まで、実に万単位の監視項目があります。これだけたくさんあると、事 前にどこで何が起こるかの予想は難しいため、常に「もしもこの装置に異常が起きたら、どう対 応しようか?」と考え、チームでその対策を議論するそうです。その積み重ねがあるからこそ、 何が起こっても冷静沈着に対応できるのです。

[画像]ISSに到着する「こうのとり」(前回5号機到着の様子)。中継される映像を見るとゆっく り動いているように見えるが、こうのとりとISSは高速で並走している。ISSの宇宙飛行士と連携 して行うドッキングは緊張の一瞬。ドッキング(12月13日20時頃)の瞬間もぜひ注目を(画像 提供:JAXA/NASA)

前田さんの言葉によれば、「こうのとり」はISSに物資を届ける“宇宙の宅配便”。 地上での私たちの暮らしでは、今や宅配便は「届けば良い」ではなく、「時間指定で届く」が当 たり前になっています。この当たり前は、届けてくれる人の努力によって実現されています。前 田さんもそんな届けてくれる人たちと同じ気持ちだ、と言います。

宇宙の宅配便「こうのとり」も、もはや届くことは当たり前でなくてはならない。航行中は何か あっても確実に対処して、予定通りに物資を届けられるように。そして、無事に届いたときに は、前田さんの胸には「宇宙で暮らす人のためになってよかった」、そんな喜びがわいてくるそ うです。

宇宙の宅配便は時間指定配達を目指すだけではありません。

今や宇宙飛行士たちはISSで生鮮食品を楽しめるようになっています。それを可能にしたのが 「レイトアクセス」。いわば速達サービスですが、この場合のレイト(遅れて)とは、後から遅 れて積み込むという意味です。通常の物資はまず「こうのとり」に積まれ、次に「こうのとり」 が打ち上げ用のロケットに搭載されます。ここに時間がかかるので、傷みやすい生鮮食品は届け るのが難しかったのです。ですが、レイトアクセスでは「こうのとり」がロケットに搭載された 状態で、後から物資を積み込むことができます。積み込んでから打ち上げまでの時間を短くでき るので、果物なども運べるようになったわけです。

前田さんたち運用管制チームは積み込みには直接かかわりませんが、物資の重心位置を指定し、 積み込み後のデータを運航に反映させるなど、レイトアクセスを支える技術を担っています。前 田さんは何が積まれているか搭載物の内容も把握しており、ISSに送られる物資に、衣類やシャ ンプーといった日用品がだんだんと増えていることを感じているそうです。

初期の宇宙飛行士にとって、宇宙船の中は持ち込める物も限られていて、不便さもある場所でし た。それが、今では日用品も運び込まれています。物資補給機「こうのとり」が、宇宙飛行士の 宇宙での日々を日常に近いものにしています。「こうのとり」が、宇宙で暮らす私たちをイメー ジさせてくれる、といっても過言ではないでしょう。

ISSに物資を届け終わった「こうのとり」は、大気圏で燃え尽きてその使命を終えます。ミッ ションが成功しても最後には燃え尽きる「こうのとり」。無駄になったわけではなくとも、多く の人が関わって作り、打ち上げた「こうのとり」と別れるのは、とても悲しいと前田さんは言い ます。

「こうのとり」が帰ってきてくれたら、もっといろんなことができるはず。そんな思いを少しで も実現するための研究も進んでいます。小型カプセルを地上に持ち帰るミッションをはじめ、こ れからの宇宙開発に関わる技術の実証試験も今回の6号機では行われる予定です。

国際宇宙ステーションへの物資補給機「こうのとり」とそれを運用する人たちを紹介してきまし た。冒頭にお伝えしたとおり、6号機の打ち上げはいよいよ9日。ロケットから切り離された「こ うのとり」がISSへ向けた旅に出るその勇姿を見守りましょう。無事にISSにたどり着きドッキン グする瞬間を運用管制チームの人たちとともに喜びましょう。そして任務を終え、ISSを離れて いく「こうのとり」を見送りましょう。

日本が誇る宇宙の宅配便「こうのとり」のすべてを楽しんで、応援しましょう。打ち上げ時間は 12月9日(金)22時26分47秒(日本標準時)です。

------

◎日本科学未来館 科学コミュニケーター 片平圭貴(かたひら・よしたか)

1983年、大阪府生まれ。京都大学で人力飛行機のパイロットを経験、同大学院エネルギー科学研 究科で鉄の精錬を研究。製鉄会社勤務を経て、2016年4月より現職

6号機打ち上げへ 輸送目玉 【中継予定】「こうのと こうのとり、今夜打ち上げ は「GSユアサ」 り」6号機が今晩打ち上げ H2Bロケット、発射場に設 mainichi.jp 午後9時半からライブ配信 置 blogos.com tokyo-np.co.jp

2016-12-09 05:31 田野幸伸 シェアーズカフェ blogos.com

3 /97 安倍首相の真珠湾訪問控え、米生存者の思い交錯 (2.10/6) 【ホノルル(米ハワイ州)】米ハワイ州は7日(日本時 間8日)、旧日本軍の真珠湾攻撃75年周年を迎えた。多 くの人々は、日本の安倍晋三首相が今月末に真珠湾を訪 問するとのニュースを歓迎すると述べている。

安倍首相は、真珠湾を訪れて真珠湾攻撃の犠牲者を慰霊 する初めての日本の首相になる。

真珠湾攻撃の生き残りの一人、カリフォルニア州ウォー ルナット・クリークに住むジョン・ゴードン氏(94) は、「彼(安倍首相)が来るのは素晴らしいと思う。日 本はもはや軍部が支配していないからだ」と述べた。 ゴードン氏は75周年追悼式典出席のためハワイに集 まった100人以上の生存者の一人だ。各種イベントは、 75年前に攻撃された当日の7日を挟んで11日間にわたっ て行われている。

地元の人々にとって、安倍首相の訪問はハワイと日本との強い関係を浮き彫りにするものだ。ハ ワイは日本人にとって人気の休暇先だ。同州の統計によれば、日本人観光客は年間150万人。外 国からの訪問者数としてはトップだ。

現在、州都ホノルルの姉妹都市の一つが日本の長岡市(新潟県)で、真珠湾攻撃を指揮した山本 五十六提督の故郷だ。攻撃では2403人の米国人が死亡した。長岡市は太平洋戦争中の米軍機の爆 撃で激しく破壊された。

また、現在の米海軍太平洋艦隊司令官のスコット・スウィフト提督(海軍大将)は、日本の海上 自衛隊幕僚長の武居智久海将と親しい。

スウィフト提督はインタビューで、「今やわれわれは最強の同盟国でパートナーだ」と述べた。

それでもなお、攻撃から80年近くたった現在でも敵意が消えていない人々もいる。退役軍人の大 半は現在90代。中には100歳を超えている人もいる。彼ら元兵士は今週、真珠湾攻撃の生き残り として栄誉礼を受ける。

例えばイリノイ州コリンズビルに住むB・C・ウィルボーン氏は「本当のことを言えば、日本人 は嫌いだ」と述べた。ウィルボーン氏は当時、真珠湾に係留していた米戦艦メリーランドの水兵 だった。戦艦オクラホマ(攻撃による損害が軽微だったメリーランドとは異なり、集中攻撃を受 けて転覆・沈没した)の艦内に閉じ込められた兵士たちが、船体の壁面を必死にたたくのを耳に したという。そのうちの多くが救出されず死亡した。

もう一人の真珠湾の退役軍人であるテネシー州フランクリンのチェスター・クロス氏(94)は、 旧日本軍の攻撃の残忍さが忘れられないと述べた。

クロス氏は「日本人の連中は残虐だった。本当に残虐だった」と語った。同氏は、日本軍の攻撃 が終わってしばらく後に真珠湾に到着した戦艦ノースカロライナの乗組員だった。

ハワイでは5日夜、退役軍人のためのチャリティーコンサートが催され、元兵士たちが出席し た。俳優ゲーリー・シニーズ氏と彼のバンド「Lt. Dan Band(ダン中尉)」による公演だった。

シニーズ氏は、公演前にワイキキビーチでインタビューに応じ、安倍首相の真珠湾訪問の計画は 「必要な癒しのステップ」だと述べた。

同氏は「許すのが困難な時期を過ごした第2次大戦の退役軍人がいるのを承知している」と述べ た。しかし「これらの隔たりに橋を架け、手を握れば握るほど、(関係は)良くなる」と語っ た。

退役軍人を支援している他の関係者も、安倍首相の訪問は決してマイナスにはならないと述べて いる。オクラホマ州リプレーに住むバリー・アクステル氏(53)は、「わたしは過去に生きるの ではなく、未来に生きるよう努めている」と述べた。同氏の息子は高校のバンドメンバーで、7 日に予定されている真珠湾攻撃生存者のためのホノルル・パレードに参加する。

ハワイ州で2人目の日系人知事のデービッド・イゲ氏は、過去2回の会合で安倍氏に対しハワイを 訪問するよう招待していたと述べた。同知事によると、安倍氏は首相になる前にハワイを訪れた ことがあるほか、妻の昭恵夫人は今年8月に個人的に真珠湾を訪問しているという。

安倍首相が真珠湾訪問を決断したのは、今年5月に実現したオバマ大統領の広島訪問に対する返 礼の意図もあると見る向きが政治オブザーバーの間では少なくない。

イゲ知事は「わたしはもちろん興奮している」と述べ、「ハワイの多くの人々も首相を歓迎する だろう」と語った。

日米、初の合同追悼式=真珠 (Re:お答えします)吉田 オバマ流の現実主義か? 安 湾攻撃75年、安倍首相訪問 首相が真珠湾訪問? (朝日新 倍首相真珠湾電撃訪問 控え-ハワイ 聞デジタル) blogos.com jiji.com rdsig.yahoo.co.jp

2016-12-09 04:46 橋下徹 ウォール blogos.com

4 /97 英バンド「ELP」のグレッグ・レイク氏が死去、69歳

(2.05/6) 【12月9日 AFP】1970年代の英国のプログレッシブロックバンド「キング・クリムゾン( King Crimson )」や「エマーソン、レイク・アンド・パーマー( Emerson, Lake & Palmer 、 ELP )」のボーカルを務めたグレッグ・レイク氏が、がんのため死去した。 69歳だった。同氏のマネジャーが8日、発表した。

レイク氏の公式ウェブサイトで、マネジャーのステュワート・ヤング( Stewart Young )氏は、「12月7日、がんとの長く苦しい闘いを続けて いた親友を失った」とのメッセージを投稿した。

レイク氏は、キング・クリムゾンの初期メンバーでフロントマンとして 活躍した。1969年のアルバム「クリムゾン・キングの宮殿( In The Court Of The Crimson King )」は、世界的なヒットを記録した。

その後、同じくプログレッシブロックのジャンルで活躍していたキー ス・エマーソン( Keith Emerson )氏と親交を深め、1970年にカー ル・パーマー( Carl Palmer )氏を加えた3人でELPを結成。当時 「スーパーグループ」と呼ばれた。

同バンドは、クラシック音楽の要素と高い演奏技術で独自の「ロックカノン」を作り上げ、4800 万枚以上のレコードセールスを記録した。英ヘビーメタルバンド「アイアン・メイデン( Iron Maiden )」などが影響を受けたバンドとして名前を挙げる。

レイク氏の死去を受け、元メンバーのパルマ―氏は「『展覧会の絵( Pictures At An Exhibition )』の最後でグレッグが『death is life』と歌っているように…彼の音楽は、彼を愛する全ての 人々の心に永遠に生き続けるだろう」とコメントした。今年3月には、米ロサンゼルス( Los Angeles )の自宅でエマーソン氏が自殺したばかりだった。(c)AFP

英ロック歌手のグレッグ・レ グレッグ・レイク死去 キン イク氏死去 グ・クリムゾンやELPで活躍 jiji.com したボーカル、ベーシスト huffingtonpost.jp

2016-12-09 06:02 www.afpbb.com

5 /97 「祝姫」×3Dプリンター!DMM GAMES公式ショップに 「祝姫」ICカード対応スマホケースが登場! (1.09/6) [株式会社DMM.com]

Webを通じて様々なコンテンツを提供する株式会社DMM.com(本社:東 京都渋谷区、代表取締役社長 松栄立也、 http://www.dmm.com/ 以下DMM )は、2016年12月9日(金)に、DMM.makeクリエイターズマーケット( http://make.dmm.com/market/ )にて展開している、DMM GAMES公式 ショップ( http://make.dmm.com/shop/157164 )に「祝姫」のオリジナルグッズを追加致しまし た。 現在販売を行っているクリアケースに加え、「祝姫」オリジナルICカード対応スマホケース の販売を開始いたしました。スライドカバーの中にICカードを入れることができる新ケースで、 デザインは通常ケースそのままに、荷物を増やしたくない時や通勤・通学にも便利にお使いいた だけます。対応機種はiPhone5/5s・6/6s・SEの計3種類で、全て3Dプリンターで作成していま す。公式ショップでしか手に入らないファン必見の限定アイテムとなっておりますので、ぜひご 確認ください。 制服バージョン(2種)、祝姫キービジュアル(1種) マジカルリリー、エリス 姫、SDバージョン(各1種) 水着バージョン(4種)

また公式ショップでは、10月31日(月)よりオリジナルフィギュアの取扱いも行っております。 こちらもスマホケース同様限定アイテムですので、あわせてご確認ください。 オリジナルフィ ギュア ▼【DMM.makeクリエイターズマーケット】「DMM GAMES」 公式ショップについて

■DMM GAMES OFFICIAL STORE http://make.dmm.com/shop/157164

■取扱商品

・オリジナルフィギュア:各4,980円(税込)

・オリジナルスマホケース(クリアケース):各1,980円(税込)

・オリジナルスマホケース( icカード対応ケース):各2,980円(税込) ▼「DMM.makeクリエ イターズマーケット」とは

DMM.make3Dプリント( http://make.dmm.com/print/ )でアップロードした3Dデータをもとに DMM.makeクリエイターズマーケットにクリエイターとしてショップを開設し、出品することが できます。

出品した商品が購入されると、DMMが商品の造形を行い、購入者にお届けします。また、販売 価格から造形価格や事務手数料、源泉徴収税等を引いた分を利益としてクリエイターにお支払い するサービスです。 ▼「DMM GAMES」とは

PCやスマホで遊べる登録無料のオンラインゲーム!ゲームを通じて趣味の合う仲間たちと遊べ るコミュニティサービスです。

仲間と情報共有しながらゲームを有利に進めよう!

公式サイト: http://www.dmm.com/netgame/ ▼「DiGination」とは

DiGinationはDMM GAMESがおくるPCゲームの総合ブランドです。

「新しい価値をデジタルで創造/想像(imagination)する」という意味を込めたこのブランドを 通じて、世界中の大人に興奮をお届けします。

公式サイト: http://www.digination-dmm.com/

祝姫 公式サイト: http://www.digination-dmm.com/iwaihime/

(C) DMM GAMES / DiGination

▼DMM.make 公式サイト http://make.dmm.com/

▼DMM.make クリエイターズマーケット公式サイト http://make.dmm.com/market/

▼DMM.make 公式Facebookアカウント https://www.facebook.com/Dmm3DPrint

▼DMM.make 公式twitterアカウント https://twitter.com/DMM_make

=========== 【本件に関するお問い合わせ】

株式会社DMM.com

TEL:03-5789-7031(連絡可能時間帯:平日10:00~18:00)

E-MAIL:[email protected]

===========

【株式会社DMM.com】

名称 :株式会社DMM.com

本社 :東京都渋谷区恵比寿4丁目20番3号恵比寿ガーデンプレイスタワー21階

代表者 :代表取締役社長 松栄 立也

URL : http://corp.dmm.com/

(2016/12/09-12:21) データ提供 本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載につい てのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ( )までご連絡ください。製品、サービスなどに関す るお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

“野球離れ”を食い止め、野球 神田沙也加がナビゲート 12 『ゼクシィ縁結びカウン 世界累計1,000万ダウンロー の楽しさを伝えたい!現役プ 月24日(土)午前11時からク ター』『ゼクシィ縁結びパー ド突破!すっかり冬景色に ロ野球選手が子どもたちに直 リスマス特別番組放送 詳しく ティー』の複合施設 ゼク なった「LINE ブラウン 接指導する千葉県野球普及活 はanimax.co.jpまで シィがプロデュースする婚活 ファーム」1周年記念イベン 動スペシャルイベント! jiji.com サービスが北海道初進出 ト続々開催! jiji.com jiji.com jiji.com

「ストライクウィッチーズ 軌 2017年1月パリ・オートク 跡の輪舞曲 Blitz」 ステップ チュール・コレクションの場 アップガチャにバルクホルン で発表するYUIMA とミーナのキャラカードが登 NAKAZATOの作品で 場!! DMM.makeが協賛 jiji.com jiji.com

2016-12-09 06:02 www.jiji.com

6 /97 スペースシャワーTVのレギュラー番組「チュートリアルの 徳ダネ福キタル♪」内にて、新作アニメ「イナズマデリバ

リー」の放送が本日よりスタート! (1.08/6) [株式会社スペースシャワーネットワーク]

―「ウサビッチ」を手がけたカナバングラフィックスによる新作アニメー ション―

株式会社スペースシャワーネットワーク(代表取締役社長:清水英明、本 社:東京都港区)が運営する、日本最大の音楽専門チャンネル スペースシャワーTVは、大好評 放送中のレギュラー番組「チュートリアルの徳ダネ福キタル♪」内にて、本日より新作アニメー ション「イナズマデリバリー」の放送を開始致します。

「イナズマデリバリー」は、アニメ「ウサビッチ」を手がけたカナバングラフィックスによる新 作アニメーション。全10話を予定した1話2分のショートアニメであり、10話全体で1つのエピ ソードにもなっています。カナバングラフィックスが得意とする独自の世界観とトガった演出、 そして魅力的なキャラクター達が織りなすドタバタコメディ劇は老若男女問わず愛されること間 違いありません。

そんな「イナズマデリバリー」が放送される「チュートリアルの徳ダネ福キタル♪」は、12月よ り番組をリニューアル!放送尺をこれまでの30分から60分に拡大し、毎回登場するゲストアー ティストも2組に倍増、よりパワーアップしてお送りしております。そんな中、満を持して放送 開始する新作アニメ「イナズマデリバリー」。チュートリアル司会の音楽情報バラエティ内にて どのような化学反応を起こすのか、ご期待下さい!

------

【作品情報】

<ストーリー>

世界中からヨソ者が集まる街、バビ電市。 ありとあらゆるものが電気で稼働している。そんな街 中で営業している運送屋、なんでも運ぶイナズマデリバリー。そこで働くヘミングウェイは気の いい真面目な若者だ。 ある晩、迷子の宇宙人?バイザウェイがやって来て 自分を母星まで送れ と要求してくる。宇宙人を狙う組織まで現れて、二人は渦中に巻き込まれていく。ヘミングウェ イはバイザウェイを無事に送り届けることができるのか・・!?

<キャラクター>

◆ヘミングウェイ

困っている人を見かけたら助けずにはいられない性分だが、 それが災いしてトラブルに巻き込ま れる。 普段はとても気のいい真面目な若者だがスピードを出しすぎてしまうと 性格が豹変しス ピード狂になり、手段を選ばずに行動する荒々しい一面が現れる。

◆バイザウェイ

サメの着ぐるみを被っている謎の宇宙人。 性格はいたって子供っぽく、やりたい放題でヘミング ウェイを振り回す。 オーバーテクノロジーの怪しい道具を使って周囲を混乱させる。 嬉しいと 踊りだす。

他にも魅力的なキャラクターが登場!トレーラーなど、作品詳細は「イナズマデリバリー」オ フィシャルサイトまで! http://sstv.jp/inazmadelivery

------【番組情報】

「チュートリアルの徳ダネ福キタル♪」

放送日:毎週(金)22:00~23:00 ※「イナズマデリバリー」は隔週で放送いたします。

◆VJ:チュートリアル(徳井義実、福田充徳)/アシスタントVJ:菅沼ゆり

※今夜(12/9)より、新作アニメ「イナズマデリバリー」の放送がスタート!

トークコーナーのゲストにはASIAN KUNG-FU GENERATIONとアルカラが登場!

番組オフィシャルサイト→ http://sstv.jp/tokufuku/

(2016/12/09-12:21) データ提供 本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載につい てのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ( )までご連絡ください。製品、サービスなどに関す るお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

“野球離れ”を食い止め、野球 神田沙也加がナビゲート 12 『ゼクシィ縁結びカウン 株式会社 資生堂パーラーと の楽しさを伝えたい!現役プ 月24日(土)午前11時からク ター』『ゼクシィ縁結びパー 独占販売契約を締結 2016年 ロ野球選手が子どもたちに直 リスマス特別番組放送 詳しく ティー』の複合施設 ゼク 12月9日(金)より、『豌豆公主 接指導する千葉県野球普及活 はanimax.co.jpまで シィがプロデュースする婚活 (ワンドウ)』にて商品販売を 動スペシャルイベント! jiji.com サービスが北海道初進出 開始 jiji.com jiji.com jiji.com

世界累計1,000万ダウンロー ド突破!すっかり冬景色に なった「LINE ブラウン ファーム」1周年記念イベン ト続々開催! jiji.com

2016-12-09 06:01 www.jiji.com

7 /97 トランプ相場に副作用も 高すぎるドルが米輸出に逆風 (産経新聞) (1.06/6) 産経新聞 12/9(金) 7:55配信

トランプ次期米大統領の当選後1カ月がすぎ、米国内でドル高への懸念が 頭をもたげている。ドル高は米国の輸出企業にとって逆風で、トランプ氏 が問題視してきた製造業の衰退や米国の貿易赤字を後押ししかねない問題 だ。半面、ドル高はトランプ氏自身が打ち出す財政支出拡大や減税政策の 「副作用」といえ、押さえ込むのは難しい。トランプ氏は雇用維持のために海外移転企業への報 復などの対応策を明かしているが、リスクもはらんでいる。

大統領選後の金融市場ではドル高基調が鮮明だ。7日のニューヨーク市場のドル円相場は1ドル =113円台後半。この1カ月で約9%も円安ドル高が進んだ。ドルは対ユーロでも高くなって いる。

ドル高は米国企業の輸出価格を相対的につり上げ、輸出拡大を目指す製造業には厳しくなる。ト ランプ氏は中国やメキシコなどの輸出が米国に貿易赤字をもたらしていると問題視してきたが、 ハーバード大のジェフリー・フランケル教授は「次期政権下での貿易赤字拡大は確実」とみる。

ドル高の背景には、トランプ氏が打ち出すインフラ投資や減税策が米国経済を活性化させるとの 分析がある。ニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は7日、3日連続で過去最高値を更 新。この1カ月の上昇率は6・6%に達した。

こうしたトランプ相場に乗り遅れまいと投資家がドルを調達してドル高を加速させており、連邦 準備制度理事会(FRB)による利上げ観測も、ドルの魅力を高めている。

次期政権が今後もドル高に見舞われたとしても、レーガン政権が1985年に各国とドル高是正 で一致した「プラザ合意」のような協調は難しい。国際社会は20カ国・地域(G20)などの 枠組みで、競争力強化のために通貨の切り下げを行わないことで繰り返し一致してきたからだ。

雇用維持のため、トランプ氏は大統領選後、海外に製造拠点を移した企業の米国への輸出に3 5%の関税を課すなどと主張。商務長官に指名された投資家のウィルバー・ロス氏も北米自由貿 易協定(NAFTA)見直しで、米国への輸入を減速させる考えを示唆する。

しかしこうした政策は経済成長の足を引っ張るリスクがある。トランプ氏が直面する問題は容易 なものではない。(ワシントン 小雲規生)

最終更新:12/9(金) 7:55

トランプ次期大統領 ブラン トランプ氏の「壁」計画、カ トランプ政権安保アドバイ トランプ氏勝利1カ月 外交 スタド氏の中国大使指名を正 タツムリが変えた (ウォー ザー「対中・対北、日米で緊 は (産経新聞) 式発表 中国との関係改善に ル・ストリート・ジャーナ 密協力」 (産経新聞) rdsig.yahoo.co.jp 意欲 (産経新聞) ル) rdsig.yahoo.co.jp rdsig.yahoo.co.jp rdsig.yahoo.co.jp

2016-12-09 03:10 rdsig.yahoo.co.jp

8 /97 ジョン・グレン氏死去 「真のアメリカンヒーロー」と称え られた宇宙飛行士の輝かしき生涯 (1.05/6) アメリカ人として初めて地球を集会する軌道を飛行し、史上最高齢の77歳で宇宙飛行した元宇宙 飛行士で上院議員ジョン・グレン氏が12月8日、95歳で 亡くなった 。

グレン氏は、NASAが1959年に初の有人宇宙飛行「マーキュリー計画」に選出した7人の宇宙飛 行士「マーキュリー・セブン」最後の1人だった。グレン氏は1962年2月20日、アメリカ人とし て初めて地球の周回軌道の単独飛行に成功した。すべてが計画通りに進んだわけではなかった が、グレン氏はプレッシャーの中で もクールに飛行した。

第二次世界大戦と朝鮮戦争という2つ の戦争で数々の勲章を手にしたベテ ランで、そして軍のテストパイロッ トとしてグレン氏が身につけた度胸 は、宇宙飛行士としての成功にも役 立った。そして、彼が生まれたオハ イオ州から選出された上院議員とし ての24年間にも及ぶキャリアにも生 かされたと言える。

グレン氏は1921年7月18日、オハイ オ州ケンブリッジでクララとジョ ン・ハーシェル・グレン・シニアとの間に生まれた。2歳のとき、家族は父が配管工事の会社を 始めた ニュー・コンコード 近郊に引っ越した。グレン氏は後に、「誰よりも牧歌的な幼少期を 過ごした」と 記している 。

グレン氏は 工学を専攻 するために地元のマスキンガム大学に入学するが、1941年の真珠湾攻撃 で太平洋戦争が開戦すると大学を中退し、アメリカ海軍の 航空士官養成過程 に入隊した。後 に、「私は自分の任務がわかっていた。それを遂行することが大事だった」と 語っている 。

グレン氏は第二次世界大戦で、海軍飛行士として南太平洋に59回の戦闘出撃をこなした。朝鮮戦 争では90回出撃した。その飛行実績から、グレン氏は 6回の殊勲飛行十字章 を含め、数々の受賞 や勲章を獲得した。

彼の乗る飛行機は敵機より5つの異なる戦闘で砲弾を受けたが、いずれも軽傷で済んだ。1962年 に発行された ライフ誌 で、グレン氏は朝鮮戦争の任務で機体に375カ所の砲弾を受けながらも帰 還したと報じられている。他の乗組員は、彼が乗る飛行機に「空飛ぶドイリー(小型ナプキン)」 というあだ名を付けた。

1962年2月3日、バージニア州アーリントンにある実家の外で報道陣に向け挨拶をする宇宙飛行 士のジョン・グレンと妻アニー。彼はその後歴史的な宇宙飛行をする。

飛行任務前、彼は妻に「街角の店に一箱のガムを買いに行くだけだ」と約束し、彼女もまた「早 く帰ってきてね」と返事したという逸話がある。数年後、グレン氏は単独宇宙飛行の直前、妻に 一箱のガムをプレゼントとして贈った。彼女は、ジョンが無事に帰還するまでそのガムの箱を胸 元のポケットに入れ持ち歩いた。

グレン夫婦は幼なじみの恋人で、1943年に結婚した。妻は長年重度の吃音(どもり)に悩まされ た。グレン氏は、最終的に吃音を克服した妻についてこう 語っている 。

「長い間、アニーの忍耐力と精神力を見てきて敬服し、より愛情が深まった」と彼は綴った。 「私があれほどの勇気を持てたかどうかはわからない」

1957年7月16日、ロサンゼルスからニューヨークまでの直行超音速飛行を初めて行った後、フロ イド・ベネット・フィールドでF-8Uクルセイダーから降りるグレン少佐。

朝鮮戦争後、グレン氏は海軍航空試験センターで試験飛行パイロットとして働いた。1957年、ロ サンゼルスからニューヨークまで3時間半弱のF-8Uクルセイダーを操縦した。「プロジェクト・ブ レット(弾丸)」と呼ばれたこの大陸横断飛行は、初めて 超音速飛行 に成功した。 グレン氏のもっとも有名なミッションは、1962年2月、打ち上げロケット「アトラス」上部の マーキュリー宇宙カプセルに入り、宇宙に打ち上げられた時のことだ。

4時間55分の飛行中、グレンは「フレンドシップ7」宇宙船に乗って軌道に乗り 地球を3周 し た。最大高度は約162マイルで軌道速度は時速1万7500マイル近くだった。

グレン大佐を乗せた「フレンドシップ7」と呼ばれるマーキュリー宇宙船がフロリダ州ケープ・カ ナベラルから打ち上げられる。

打ち上げを待っている間、グレン氏が心拍モニターで心拍数を測ると1分間に60から80だった。 「不安よりは退屈に近い」と、グレン氏は1998年、雑誌「 コロンバス・マンスリー 」に綴って いる。グレン氏は任務の危険性は十分に理解していた。それ以前に行われた無人発射試験は悲劇 的は失敗を繰り返しており、彼の任務も打ち上げまでの4カ月間に10回も実験が中止された。

後年彼は冗談で、「打ち上げ準備の時、『私は最低入札者の政府から受注した契約業者が作った 200万個の部品の上に座っているとわかったらどんな気分になるかな』なんてことを考えていま した」と語った。

ヒヤリとする瞬間がなかったわけではない。地球周回の 1周目 の終わりにジェットが詰まり、カ プセルを20度右へずらした。グレン氏は残りの任務中ほとんど「ワイヤーによる飛行」の手動操 作を選択し、自動制御システムを中止しなくてはならなかった。

2周目で大気圏に再突入する際、宇宙船が燃え上がらないために重大な役割を果たす耐熱シール ドが脱落しかかっている可能性があるアラートが出た。

1962年1月2日ケープ・カナベラルでフレンドシップ7カプセルへと登るグレン氏。

耐熱シールドがあるべき場所からはがれないことを祈って、NASAは再突入の速度を遅くさせる ために逆推進ロケット噴射後は推進ロケット装置を切り離さないようグレン氏に 指示した 。

「火の玉になった推進ロケット装置の破片が燃え上がり窓の外を横切っていました」と、グレン 氏は 振り返った 。「推進ロケット装置だったのか耐熱シールドだったのかは確かではなかった のですが、どちらにしても任務を遂行し続けて再突入において宇宙船を最高の姿勢に保つ以外、 私ができることは何もありませんでした」

グレン氏はフロリダの800マイル南東部に着水し、その21分後、駆逐艦「 ノア 」によって引き 上げられた。

彼の歴史に残る宇宙飛行から戻り、駆逐艦「ノア」の甲板でリラックスするグレン氏。

グレン氏の宇宙からの帰還を、著名人たちが歓迎した。

グレン氏の宇宙飛行は単に科学の進歩をもたらしただけでなく、冷戦中のアメリカの精神を高揚 させた。当時、 有人 ・ 無人 宇宙船開発分野でソ連はアメリカを追い抜いていた。だからグレン 氏の宇宙飛行はアメリカの復活を意味したのである。

グレン氏は、1998年、 ABCニュース で「まさか他の国が技術的に我が国のレベルに達すること などあり得ないと思っていた」と当時の様子を振り返った。「しかし驚くことに、突然ソ連が技 術的にも科学的にも我々アメリカを抜いてしまった」

グレン氏はニューヨークで紙吹雪の舞うのパレードで迎えられ、ホワイトハウスでジョンF・ケ ネディ大統領と会談した。 その後彼はNASAに戻り、もうひとつの任務を待った。グレン氏には政治的資質があり、そして 国家的象徴になりうる素質を見出したケネディ大統領は、宇宙飛行士としての身の危険を案じ、 彼の知らないうちに、グレン氏を宇宙に送ることをNASAに 禁じた 。グレン氏の政治家としての 資質は、数十年後に花開くようになる。

グレン氏が1962年3月1日にニューヨークで行われた紙吹雪舞うパレードで祝福を受ける。

1964年、グレンはアメリカ上院議員選挙に 出馬する ためNASAを去った。しかし数週間後に は、落下物が頭に当たる事故で9カ月間入院し、選挙キャンペーン計画は実現しなかった。

しかし、グレン氏は政治家になることをあきらめなかった。彼はケネディ家と個人的に親交を深 めた。1968年、大統領選に出馬したロバート・ケネディ上院議員が暗殺された時、ロバート氏の 妻エセルさんはグレン氏に、「子供たちを連れて行って面倒を見て欲しい」と頼んだ。そして子 供たちに、父親が亡くなったことを伝えた。グレン氏にとっては、「 人生で最も辛いこと 」 だったという。

グレン氏は1970年に再び上院議員選挙に出馬したが、民主党予備選挙でハワード・メツェンバウ ム氏に敗れ、その後1974年にもう一度挑戦した。3回目の挑戦は成功した。グレン氏は1999年に 引退するまで上院で4期務めた。

大統領選の民主党予備選に出馬したグレン氏が1983年8月24日、カリフォルニア州のオークラン ド空港で記者の取材を受ける。

グレン氏は上院議員として、1978年 核拡散防止法 の起草に関わり、上院外交委員会、上院軍事 委員会、高齢化特別委員会で委員を 務めた 。グレンは1978〜1995年に上院政府活動委員会の委 員長を務め、政府がもっと説明責任を果たすように働きかけた。グレンは1984年の大統領選挙戦 にも出馬したが、民主党の候補指名は 得られなかった 。

グレン氏は1989年、富裕層の銀行家チャールズ・キーティング・ジュニア氏から寄付を受けてい た4人の上院議員とともに、スキャンダルに巻き込まれた。キーティング氏は自身の会社「リン カーン・セービングス・アンド・ローン・アソシエーション」社で投資家から2億5000万ドル以 上を詐取していた。エコノミスト誌によると、アメリカの納税者はこの金融機関の損失 34億ド ル を税金で補填することになった。しかし規制当局の手がキーティング氏に迫ると、彼は捜査の 妨害を狙って、後に「キーティングの5人組」と呼ばれる上院議員たちに寄付したと主張した。

1991年、上院倫理委員会での審問でグレン氏の 不正疑惑 は晴れたが、「軽率な判断だった」と 指摘された。オハイオ州の投票者はスキャンダルに関心がなかったようで、1992年、 4期目の再 選 を果たした。

政治家でいる間もずっと、グレン氏は宇宙へ帰りたいと願っていた。

1998年10月29日、ついにその機会がやってきた。最初の宇宙飛行から約40年後、グレン氏はス ペースシャトル「 ディスカバリー 」に乗り込み、座席のベルトを締めた。この時グレン氏は77 歳、史上最高齢の宇宙飛行士となった。9日間にわたるミッションを通じ、グレン氏は老化の過 程と人間の体に対する宇宙飛行の影響についての研究の一助となった。

1998年、搭乗科学技術者として、スペースシャトル飛行のクルーたちと共にポーズをとるグレン 上院議員(上段右端)。中央は日本人宇宙飛行士の向井千秋さん

最初の孤独なミッションとは違い、この時のグレン氏は、他の宇宙飛行士たちと一緒だった。地 球に帰還する降下もさらに楽しいものだった。シャトルのなかで、高齢のグレン氏は再突入する 時の 3G の重力に耐えなければならかった。 グレン氏は政治家引退後も、宇宙開発全般、特にNASAの熱心な支援者であった。彼の歴史的飛 行の50周年にあたり、2012年に行った AP通信 とのインタビューの中で、「私は今までに実に多 くの素晴らしい経験ができたことを、とても幸運に思う」と振り返った。

2012年2月20日、国際宇宙ステーションに搭乗した宇宙飛行士と衛星通信をするグレン元上院議 員。

そんなグレン氏も、深く後悔していたことがひとつあったという。それは、月面着陸が果たせな かったことだ。その偉業は、同じオハイオ州出身のニール・アームストロング氏が達成した。

アームストロング氏は、グレン氏の初飛行を「今までの宇宙飛行の記念日すべての中で、最も重 要なものだ」と述べた。

「ジョン・グレン氏は、アメリカが国民に授与するあらゆる名誉を受けるに値する人物だ。彼は アメリカの愛国者である」

NASAはグレン氏を「真のアメリカンヒーロー」と呼んだ。

We are saddened by the loss of Sen. John Glenn, the first American to orbit Earth. A true American hero. Godspeed, John Glenn. Ad astra. pic.twitter.com/89idi9r1NB

— NASA (@NASA) 8 December 2016

地球を周回した最初のアメリカ人、グレン氏の死去を悼みます。真のアメリカンヒーロー。成功 の象徴、ジョン・グレン。星を目指そう。

Rest in peace John Glenn. You reached for the stars. Thanks for bringing us along. #JohnGlenn (: @geesubay)

Huffington Postさん(@huffingtonpost)が投稿した動画 - 2016 12月 8 12:55午後 PST

ジョン・グレンよ安らかに。星にたどり着きましたね。私たちを連れて行ってくれてありがと う。

ハフィントンポストUS版 より翻訳・加筆しました。

(スライドショーが見られない方は こちら へ)

米宇宙飛行士のジョン・グレ ンさん死去 www3.nhk.or.jp

2016-12-09 06:01 | 執筆者: www.huffingtonpost.jp

9 /97 カプコン新作ソフト「めがみめぐり」のメインキャラク

ター、「柳屋 あんず油」川島海荷と交代!? (1.05/6) 2016年12月9日

株式会社カプコン・株式会社柳屋本店

株式会社カプコン(本社:大阪市中央区 代表取締役社長:辻本春弘)が1 2月8日に発売する新タイトルソフト「めがみめぐり」のメインキャラク ター「ツクモ」を、株式会社柳屋本店(本社:東京都中央区 代表取締役社長 外池 榮一郎)の主 力ヘアケアブランド「柳屋 あんず油」に、期間限定イメージキャラクターとして起用します。柳 屋本店400年以上の歴史の中でゲームキャラクターの起用は、初の試みとなります。

ニンテンドー3DS向けソフト「めがみめぐり」の発売を記念し、ヘアオイル「柳屋 あんず油」の 期間限定イメージキャラクターに、同タイトルのメインキャラクター「ツクモ」を起用。あんず 油の一部の広告や「柳屋 あんず油」の公式ページをツクモがジャックするなど、「柳屋 あんず 油」の期間限定イメージキャラクターとして、商品をPRします。

ヘアオイルブランド「柳屋 あんず油」のイメージキャラクターに「ツクモ」を起用した理由は、 ちいさな新米ツクモガミ「ツクモ」のピュアなかわいらしさが「柳屋 あんず油」ブランドが応援 する、きれいな髪に憧れる、女性のピュアな想いと合致したためです。また、日本古来の文化を テーマにしながら新しい技術要素を取り入れた「めがみめぐり」が、柳屋本店の伝統を重んじな がら新しい挑戦を続けるという点において一致したためでもあります。

カプコンが発売するニンテンドー3DS向けダウンロードソフト「めがみめぐり」は、見習いツ クモガミの「ツクモ」が、プレイヤーの交通系ICカードに宿り、プレイヤーとコミュニケーショ ンを深めながら日本をめぐって「一人前のめがみ」を目指す新感覚のおしゃべりコミュニケー ションゲームです。業界初となる交通系ICカードを利用したソフトであり、新開発の「めがみス ピークエンジン」は、プレイヤーのどんな入力もフルボイスで読み上げ、言葉を覚えていくこと で、「ツクモ」の成長を促します。宿ったばかりの小さくかわいらしいツクモはプレイヤーの好 みに合わせて見た目も変化し、あなただけのツクモに育ちます。その他に、日本古来の神々をモ デルにした七柱(ななはしら)の先輩めがみたちも登場し、付喪神という日本のユニークな文化 に、最新の技術を織り交ぜたタイトルとなっております。

また「柳屋 あんず油」は、漢方や植物にルーツのある柳屋本店が、植物性にこだわりながらも現 代に合うように生み出した、あんずの種子から抽出される不乾性のヘアオイルです。成分は 100%植物由来で、ヘアオイルなのにさらっと軽い仕上がりと、ほのかに香るあんずの香りで20 代・30代の女性を中心に支持を集めてまいりました。イメージキャラクターとして、2015年よ り女優の川島海荷さんを継続起用中です。

【カプコン企業概要】

1983年の創業以来、ゲームエンターテインメント分野において、数多くのヒット商品を創出する リーディングカンパニー。代表作として、「バイオハザード」、「ストリートファイター」、 「ロックマン」、「モンスターハンター」、「デビル メイ クライ」などのシリーズタイトルを 保有しています。

本社は大阪にあり、米国、イギリス、ドイツ、フランス、香港および韓国に海外子会社がありま す。

【柳屋本店 会社概要】

1615年、江戸日本橋に創業した日本で一番歴史のある化粧品メーカーです。徳川家だけでなく広 く庶民にも愛され、約400年にわたり頭髪化粧品、育毛剤などを世に送り出してきました。20代 ~30代女性に定評のあるヘアオイル「柳屋 あんず油」を筆頭に、ツヤを活かしたヘアスタイル に適したスタイリング剤「YANAGIYA ヘアグリース」シリーズなど、現代でも男女共に幅広く愛 される商品を産み出しております。

【商品スペック】

めがみめぐり

■対応ハード:ニンテンドー3DSシリーズ

■ジャンル:おしゃべりコミュニケーション

■発売日・配信開始日:好評配信中(2016年12月8日)

■価格:

基本プレイ無料 ※アイテム課金制

コレクターズ・パッケージ 5,800円+税

イーカプコン限定 COMPLETE EDITION 9,800円+税

■プレイ人数:1人

■CERO:A(全年齢対象)

■公式サイト: http://www.capcom.co.jp/megami/

■公式Twitter:@megami_capcom

■権利表記:

(C) CAPCOM CO., LTD. 2016 ALL RIGHTS RESERVED.

【柳屋 あんず油 商品詳細】

柳屋 あんず油

■容量:30mL/60mL

■価格:オープン(参考価格:600円/980円+税)

■発売日:好評発売中

■ブランドサイト: http://www.anzu-oil.com/

■公式Twitter:@anzu_oil

共同通信PRワイヤーは、わが国を代表する通信社である共同通信社のグループ企業として設立 された、国内唯一の世界標準の広報通信社です。共同通信PRワイヤーがご提供するワイヤー サービスは、報道機関の方々からのご協力とご承認を得て作成した「最新のメディア向け配信リ スト」を使い、共同通信社が全力を挙げて作り上げた国内広報通信システムを通じて、適切な配 信先にいち早く、プレスリリースをお届けするものです。

PRワイヤー “野球離れ”を食い止め、野球 『ゼクシィ縁結びカウン の楽しさを伝えたい!現役プ ター』『ゼクシィ縁結びパー ロ野球選手が子どもたちに直 ティー』の複合施設 ゼク 接指導する千葉県野球普及活 シィがプロデュースする婚活 動スペシャルイベント! サービスが北海道初進出 jiji.com jiji.com

2016-12-09 06:02 www.kyodo.co.jp

10 /97 政権軍がシリア反体制派地域7割支配 アレッポ年内制圧 が現実味 (産経新聞) (1.04/6) 産経新聞 12/9(金) 7:55配信

アレッポ周辺の勢力図(写真:産経新聞)

■大統領「大きな一歩」

【モスクワ=黒川信雄】激戦が続くシリア北部 アレッポをめぐり、アサド政権軍を支援するロ シア軍は7日、政権軍側が反体制派支配地域の 7割を制圧したと発表した。インタファクス通 信が伝えた。2011年からの内戦で「政権軍 は最も重要な勝利を得つつある」(ロイター通 信)との見方も出ており、政権側による年内の アレッポ制圧が現実味を帯びつつある。

ロシアは来年1月に米国でトランプ次期政権が発足するまでに要衝のアレッポを制圧し、その後 の外交交渉を優位に進める狙いがあるとみられている。

英BBCによると、アサド政権軍は反体制派が支配していた旧市街地も制圧。アサド大統領はア レッポでの勝利は、内戦終結に向けた「大きな一歩となる」と述べた。

戦闘は苛烈を極めており、住民はAP通信に対し、「道路には死体が転がっている。パンは2、 3日に1回、1家族あたり6つ配給されるだけだ」と窮状を訴えた。

アレッポの反体制派地域の住民は約25万人と推定されるが、シリア人権監視団(英国)は11 月中旬以降、8万人以上が脱出したと明らかにしている。反体制派は7日、市民の脱出などを目 的とした5日間の停戦を要求したが、政権側は拒絶しているもようだ。

ロシアのラブロフ外相は7日、ドイツ・ハンブルクでケリー米国務長官とシリア情勢をめぐり会 談した。露メディアによると、両氏はアレッポ東部からの反体制派の撤退をめぐり話し合ったと いう。

アレッポ情勢をめぐっては5日、国連安全保障理事会が停戦を求める決議案を採決したが、ロシ アなどが拒否権を行使して否決された。 最終更新:12/9(金) 8:22

政権軍がシリア反体制派地域 7割支配 アレッポ年内制圧 が現実味 sankei.com

2016-12-09 03:10 rdsig.yahoo.co.jp

11 /97 父の影追うアサド大統領 反体制派は徹底抗戦の構え (産 経新聞) (1.04/6) 産経新聞 12/9(金) 7:55配信

「バッシャールは父のやり方を追いかけながら、戦いを勝ち抜くつもり だ」

シリア内戦が本格化して間もない2012年、首都ダマスカスでバッ シャール・アサド現大統領(51)の父、ハーフェズ・アサド前大統領(2000年に死去)の 政治顧問だったジョージ・ジャッブール氏からこんな言葉を聞いた。

バッシャール氏はもともと、英国で眼科医の道を歩んでいたが、父の後継者と目されていた軍人 の兄が交通事故死したことを受けて呼び戻された。「当初は父とは違う大統領を目指したが、危 機に直面して父をまねるしかなくなった」というのが、ジャッブール氏の見立てだった。

シリアでは1970年代後半から80年代前半にかけ、イスラム主義勢力による反政府活動が激 化して国内が不安定化した。前大統領は82年、反政府勢力の中心だった中部ハマに軍部隊を派 遣し、数千から数万といわれる市民の犠牲を出しつつ市街地を焦土化して反政府勢力を鎮圧し た。

2011年以降のシリア内戦で息子のアサド大統領が踏襲した「父のやり方」とは、市民の犠牲 や市街地の破壊をいとわない集中弾圧で反政府勢力の戦意を喪失させることに他ならない。現 在、その対象は北部の商業都市アレッポだ。アレッポはシリア内戦の“天王山”といっていい。

ただ、アレッポの反体制派には、国際テロ組織アルカーイダに近いヌスラ戦線(表向きはアル カーイダとの断絶を表明して「シリア征服戦線」と改称)をはじめとする戦闘力の高いジハード (聖戦)主義勢力が残存しており、徹底抗戦の構えを崩していない。

ヌスラやヌスラと同盟関係にあるジハード主義系の反体制諸派は、劣勢の中でも拠点とする北部 イドリブ県などで活発に戦闘員の徴募を行い、ネット上では、国外のシリア難民に対してアレッ ポでの戦闘に参加するよう帰還を呼び掛けるプロパガンダビデオなども、絶えず発表している。

アサド氏が父の影を追い続けるのであれば、仮にアレッポを完全制圧しても反体制派への攻撃の 手を緩める可能性は小さいが、反体制派がそれに屈服する見込みもまた少ない。(中東支局 大内 清)

最終更新:12/9(金) 7:55 父の影追うアサド大統領 ア レッポは“天王山”、反体制派 は徹底抗戦の構え sankei.com

2016-12-09 03:10 rdsig.yahoo.co.jp

12 /97 首相動静(12月9日) (1.02/6) 午前7時39分、東京・富ケ谷の私邸発。 午前7時5 4分、官邸着。 午前8時1分から同9分まで、相模原 市の障害者施設殺傷事件への対応に関する関係閣僚会 議。同14分から同26分まで、原子力防災会議。同3 1分から同40分まで、閣議。同42分から同45分ま で、 山 本 有 二 農水相。同46分から同47分まで、 山 本 公 一 環境相。同48分から同49分まで、 山 本 幸 三 地方創生担当相。同50分から同51分まで、 丸 川 珠 代 五輪担当相。 午前8時54分から同9時8分ま で、 野 上 浩 太 郎 官房副長官。同54分、官邸発。同 56分、国会着。同57分、参院第1委員会室へ。同1 0時、参院環太平洋連携協定(TPP)特別委員会開 会。 午前11時40分、参院TPP特別委を途中退席 し、同42分、国会発。同44分、官邸着。 午前11 時46分から同52分まで、 柴 山 昌 彦 首相補佐官。午後0時4分、官邸発。同5分、公邸着。 女性駐日大使との首相主催昼食会。(2016/12/09-12:24)

相模原殺傷事件 首相が再発防 止策の徹底を指示 www3.nhk.or.jp

2016-12-09 06:01 www.jiji.com

13 /97 「統計/機械学習」の基礎知識を学ぶ講座『データサイ エンス基礎講座<ゲノム/ライフコード編>』を2017年1 月17日より開催 (1.02/6) [株式会社インプレスホールディングス]

インプレスグループでIT関連メディア事業を展開する株式会社インプレス(本社:東京都千代田 区、代表取締役社長:小川 亨)は、データサイエンスに必要な「統計/機械学習」の基礎知識を 生物・化学分野に応用し授業形態で講習する『データサイエンス基礎講座 <ゲノム/ライフコード編>』を、インプレスセミナールーム(東京都千 代田区)にて、2017年1月17日より全5回に渡り開催いたします。 近年 ビッグデータ時代を迎え、大量の「データ」を処理・蓄積・保管維持する だけではなく、いかにデータを分類/整理し、新たな規則性と知見を生み出 してビジネスイノベーションに結びつけるかに注目が集まっています。同 時に、ビッグデータ時代の潮流は、従来のデータ分析から消費行動の把握・誘発から人工知能・ IoT・ロボット応用等の「機械学習」へと進化しつつあります。

当社はそのような「データサイエンス、機械学習」の有用性にいち早く着目し、2014年より授業 タイプの有料セミナ『データサイエンス基礎講座』を開催して参りました。これまでに「R:手 法演習編」、「ビジネスアナリティクス編」、「Real Web Analytics編」の3講座を実施してい ましたが、この度新たに「ゲノム/ライフコード編」を開講することとなりました。

新たな講座として「ゲノム/ライフコード」を取り上げた背景には、「ゲノム編集」に見られる ような、ライフサイエンス分野の急激な進歩が挙げられます。同じく急激に進歩するIT工学/機 械学習と融合し、ヒトを含む動・植物の身体的な特徴/寿命さえも変更できるような時代に入って 来ています。

本講座では、こうした「機械学習・AI」と「ゲノム」と言う今後、社会システム・価値観をも激 変させる2つの要素を注目し、「統計/機械学習」というデータサイエンスに必要な知識を、生 物や化学の観点から習得することを目的としています。生物・化学の分野で業務をする方はもち ろん、「ゲノム情報の大規模解析プロジェクト」というビジネスプロセスに沿った講義により、 他分野の方でも「機械学習」の代表的手法や実務応用の知見拡大を図ることが可能です。生物・ 化学の分野に自信の無い方のために、講座内で高校生物・化学の基礎知識の復習、遺伝子/ゲノ ムとコンピュータの類似性やゲノムの塩基構造を解説します。

本講座では「R」と「Python」を使用し、基礎的な統計から代表的な機械学習の手法を解説しま す。講義・演習では基礎的な「統計/機械学習」の手法を利用して、仮想の遺伝子/ゲノム環境 のメカニズムを解析し、機械学習の理解を深めることを目指します。 ■ 受講対象者

データサイエンス及び機械学習に興味のある方、情報システム部門、企画部門、設計・製造部 門、研究開発部門、データ活用部門・事業部門、セールス/マーケティング部門、 品質管理やリ スク管理部門、サービスプロバイダー/ITベンダー、ヘルスケア、食品、グリーンバイオ関連、バ イオ産業及びバイオ関連企業、 医療関係、農林水産業で研究開発・事業部門等で機械学習に興 味・利用のある方。 ■ 講座の概要

講座名:『データサイエンス基礎講座<ゲノム/ライフコード編>』

日時:1月17日(火)、1月18日(水) 、1月19日(木)、1月24日(火)、1月31日(火) 全5回

19:00~21:00(各回120分)

場所:東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング23階

インプレスグループセミナールーム

受講料:58,000円(税込)/1人

定員:50名

申し込みページURL: https://www.impressbm.co.jp/event/datascientist201701/index.html 講座の詳細は添付資料を参照ください。 ■ メイン講師の紹介

株式会社Rhelixa 代表取締役社長 仲木 竜 氏

東京大学大学院工学系研究科博士課程修了。 計算生物学者。

次世代シーケンサーより得られた大規模ゲノム・エピゲノムデータの専用解析アルゴリズムの開 発・応用を専門とする。2015年2月に株式会社Rhelixaを設立。

以上 【株式会社インプレス】 http://www.impress.co.jp/

シリーズ累計7,000万部突破のパソコン解説書「できる」シリーズ、「デジタルカメラマガジ ン」等の定期雑誌、IT関連の専門メディアとして国内最大級のアクセスを誇るデジタル総合 ニュースサービス「Impress Watch」等のコンシューマ向けメディア、「IT Leaders」、 「SmartGridニューズレター」、「Web担当者Forum」等の企業向けIT関連メディアブランドを 総合的に展開、運営する事業会社です。IT関連出版メディア事業、及びデジタルメディア&サー ビス事業を幅広く展開しています。 【インプレスグループ】 http://www.impressholdings.com/

株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:唐島夏生、証券 コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山 岳・自然」「モバイルサービス」を主要テーマに専門性の高いコンテンツ+サービスを提供する メディア事業を展開しています。

(2016/12/09-11:24) データ提供 本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載につい てのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ( )までご連絡ください。製品、サービスなどに関す るお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

自然豊かな四季彩の列島に共 存する、美しい村の風景を愉 しむ。写真集『日本でいちば ん美しい村 あらためて見つ める日本の美 花・川・山・ 里』発売 sankei.com

2016-12-09 06:02 www.jiji.com

14 /97 カジノ法案、依存症対策盛り込め (1.02/6) ⓒJapan In-depth 編集部

Japan In-depth 編集部(坪井映里香)

12月7日、カジノ法案とも呼ばれるIR法案が衆議院を通過。9日にも成立する見込みだ。しかし、 十分な審議がなされていたのだろうか。又、ギャンブル依存症対策はどうなっているのか。「社 団法人ギャンブル依存症問題を考える会」田中紀子会長をゲストに迎えた。

2年前の2014年にもJapan In-depthチャンネルに出演していた田中紀子氏。当時は「ギャンブル 依存症問題を考える会」発足直後だっ た。同時にそれは、IR法案が初めて国 会に提出された直後。カジノ合法化の 議論は2000年に入ってから始まり、IR 法案は2年間審議されてきた法案だ。

そもそもIRとは、Integrated Resort(イ ンテグレーテッド・リゾート)の略。 カジノを含む、ホテルやショッピング モール、そしてコンベンション施設も ある複合施設だ。現在日本ではカジノ は禁止されていて、当然IRも法律がな いと作ることはできない。この法律が できれば民間が行う賭博が認められる ということになる。田中氏はそう説明した。

しかし、パチンコを例に挙げ、すでに賭博行為は普通にあるのでは?と安倍編集長は指摘。田中 氏は「パチンコが日本で賭博と認められていないということ自体、ダブルスタンダード。」と同 意した。視聴者からも、「カジノでそこまで大騒ぎする理由がよくわからない。」と意見が寄せ られた。今回のIR法案でギャンブル依存症について議論がされはじめた現状に対し、「ギャンブ ル依存症のことに関心をもってもらったことはありがたいと思う。今までさんざんギャンブルは あるし、なぜパチンコやパチスロは騒がれなかったのかという気持ちはすごくある。」と複雑な 心境をあらわにした。

ギャンブル依存症は、患者やその周囲の人たちはもちろん、社会の問題と結びつきやすいとい う。例えば、暴力団とのつながり、うつ病、自殺、生活保護、犯罪、貧困等があげられる。これ によって、社会福祉費の増加や治安悪化といった問題が起きる。特に、自殺問題は田中氏自身実 感しているという。「ギャンブル依存症問題を考える会」のメンバーは基本的にギャンブル依存 症患者の家族が集まっている。毎年メンバーの家族、つまりこの会を通して治療を試みている ギャンブル依存症患者の約3人が自殺しているという。

ギャンブルが社会的に注目を集める大きな犯罪に結びつくこともある。ベネッセ情報流出事件の 犯人はギャンブル依存症で、お金がほしくて情報を売るにいたった。また、一人の女性を巻き込 んだ新幹線焼身自殺事件を起こした男も、ギャンブル依存症でありアルコール依存症の人だった という。ギャンブルの資金を得るため違法行為(窃盗、横領、詐欺など)を行ったことのある ギャンブラーの比率は男性で87.7%だという。

ギャンブル依存症は「社会のコスト」を増大させる。つまり、生活保護、貧困対策、治安改善 等、知らず知らずのうちにギャンブル依存症に起因する社会問題の解決に私たちの税金が使われ ている。この現状に対し、田中氏は税金ではなくギャンブル産業の利益で負担をすることを主張 している。「ギャンブルという産業で生まれる犯罪や治安の悪化なのだから、それは起こしてい る産業が負担するというのは当たり前だということが世界のスタンダード。」と田中氏は述べ た。

また、田中氏はギャンブル行政の問題点も挙げた。例えば警察庁はパチンコ、経産省が競輪や ボートレース、農林水産省が競馬というように現在運用する省庁がばらばらになっている。さら に規制をかけることと振興をすることが一体となっていて、売り上げが下がったら上げるために 躍起になり、ギャンブル依存症の人がたくさん出るという意見は出てこない、と田中氏は説明し た。どこかで規制をしたとしても、別の省庁のギャンブルは規制されない。つまり、規制によっ てつまらなくなったら別のギャンブルへ行くというように流れるだけで、意味がないとした。

この問題の解決には、「行政の問題点を洗い出して、一括してギャンブル依存症対策をやる監督 機関を作ることが有効。」と田中氏は述べた。しかし、既存のギャンブル産業からの反発や各省 庁の利権も関係し、「すごく難しいこと。」と田中氏は述べた。一方、「IR法案が起爆剤として 今まで誰もメスを入れられなかったところにメスを入れられるのであればそれは画期的な事。」 とした上で「これからがむしろ勝負。」と意欲を述べた。

日本のギャンブル依存症患者は推定で536万人。日本のギャンブル依存症有病率は男性8.8%、女 性1.8%。対してアメリカは1.5%、スイスに至っては0.5%で日本は格段に多いことがわかる。 「海外では対策が進んでいる。」と田中氏は述べ、カナダの事例を紹介。カナダでは、ギャンブ ルの売り上げの数パーセントが、ギャンブル依存症対策、チャリティ費、リスポンシブルゲーミ ングと呼ばれる費用の3本柱にあてられる制度だという。

この費用は、ギャンブル依存症対策に加え、社会的な啓発や研究、治療に、日本円にして70億円 が割かれているという。たとえば日本では、ギャンブル依存症が進むと仕事ができず、生活保護 を受給する。しかしそれもギャンブルに使ってしまうといったことが問題視される。日本では生 活保護費も治療にも税金が使われている。カナダではそうではなく、ギャンブル産業からの支出 だ。国は税金からの支出が減り、ギャンブル産業側も、安全なギャンブルを提供でき、産業のす そ野が広がるという。 v

現在のIR法案には付帯決議に依存症対策は付帯決議になっており、法案には盛り込まれていな い、と田中氏は述べた。付帯決議には法的拘束力はない。これから参議院の付帯決議の審議でど れだけ盛り込んでいただけるかというところが注目していると田中氏は述べた。

具体的には:

・必要な規制を含む総合対策を一元的に行う部局の新設を検討すること。

・回復施設への支援、社会復帰への支援、貧困・自殺対策、広告等も検討。

・それは売り上げから譲渡すること。

等を要望している。

田中氏によると、必要なギャンブル依存症対策は、予防教育、入場制限、支援者人材育成、研究 助成など、多岐にわたるという。日本では対策は何もない状態、「こんなにいろんな問題に影響 があるんだということが初めて明らかになってきたという状況。」と田中氏は述べた。実際に、 学校教育の場でも、薬物やアルコールの依存症に比べてギャンブル依存症についての教育は行わ れていない。しかし、番組が行ったアンケートでも、まわりにギャンブル依存症だと思う人はい ると答えた視聴者は8割にのぼった。

「法案の成立の行方、成立した後何が必要なのかということ、身の回りの人のためにもそういう 目をもってニュースを見ていただきたい。」と安倍編集長は最後に述べた。

(この記事は、ニコ生【Japan In-depthチャンネル】2016年12月7日放送の要約です)

公明、年内にも依存症対策 チーム jiji.com 2016-12-09 02:22 片山 修 blogos.com

15 /97 今年、旅行業界で注目を集めた話題は? 2016年“旅行の ヒット”まとめ発表! (1.00/6) [株式会社リクルートライフスタイル]

株式会社リクルートライフスタイル(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長:淺野 健)が企画・編集を行う旅行情報誌『じゃらん』は、2016年 話題になった旅行にまつわるトレンドをまとめましたので発表いたしま す。

なお、本内容については「じゃらんニュース」でも紹介しております。 http://www.jalan.net/news/article/130196/

今年も残りわずか、2016年も旅行にまつわるたくさんの話題が生まれました。『じゃらん』編集 部では、今年注目された旅行にまつわるトレンドを大きく4つにまとめました。2017年も引き続 き注目を集めそうなものばかりとなりました。 新型が続々登場! 観光列車

豪華な内装だったり、一流シェフの料理が味わえたり。鉄道ファンならずとも興味をそそられる 観光列車が今年も各地で登場し、なかには「走る美術館」も。北海道新幹線の開通も大きな話題 に。

そして2017年には、寝台列車「ななつ星in九州」に続く列車が西日本に上陸。JR西日本の 「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」は、「美しい日本をホテルが走る」をコンセプトに1泊2日または 2泊3日で山陽・山陰を巡る。JR四国では、香川~徳島間の風光明媚な山川の景色を眺める観光 列車「四国まんなか千年ものがたり」が2017年4月から運行と、まだまだ人気は継続する予感。

▲2017年春運行開始の「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」

ツインやシングルのほか、車両1両がまるごとスイートになった贅沢な部屋も。1日1回沿線の観 光地に立ち寄ることも予定されている。 ラグジュアリーな超贅沢キャンプ! グランピング

「グランピング」とは「グラマラス」と「キャンピング」を合わせた造語。自分たちでテントを 張ったりせずともキャンプに必要なものが全て用意されているので、キャンプやバーベキューを 手軽に快適に楽しめる。キッチン、トイレ、シャワールームはもちろん、こだわりのインテリア が完備されているなど、贅沢な気分を味わうことができる施設。今年は新オープンが続き全国的 に注目が高まった。 SNS映えする! 絶景&体験スポット

今や自分の体験をSNSで共有するのがスタンダードな時代。美しすぎる絶景や面白そうな写真が 撮れる場所、写真映えする施設やモノが注目を集めた。

2017年春にはSKY CIRCUSサンシャイン60展望台が「東京を、空からおもしろく」をコンセプ トに、60階からの眺望とテクノロジーの融合で、眺めるだけでなく、体験する展望台へリニュー アル。写真右下の「ぐるぐるSHOT」などは、不思議な写真が撮影できる来春注目のスポット。 仮想現実が身近に! VR(バーチャルリアリティ)

VR元年と言われた2016年、ゲーム業界をはじめ、建設や医療など多様な分野でも広まってい る。

『じゃらん』ムックシリーズでも簡易的なVRスコープ(R) を付録にするなど家庭でも身近な存在 に。 『じゃらん』ムックの付録で気軽にVR体験

組み立て式のVRスコープ(R) にスマートフォンをセットすれば、憧れの宿や絶景スポットがぐる り360度の画像で映し出されるので、ぜひお試しを。

▼リクルートライフスタイルについて http://www.recruit-lifestyle.co.jp/

【本件に関するお問い合わせ先】 https://www.recruit-lifestyle.co.jp/support/press/

(2016/12/09-12:21) データ提供 本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載につい てのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ( )までご連絡ください。製品、サービスなどに関す るお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

全部ハズレなし!編集部がオ ススメするご当地の美味しい お土産ベスト10【和歌山県 編】 jiji.com

2016-12-09 06:01 www.jiji.com

16 /97 FREETELとコジマ×ビックカメラ ららぽーとTOKYO-BAY 店、スマホ回線の即時開通・MNP開始 (1.00/6) [プラスワン・マーケティング株式会社] SIMフリーキャリアの FREETEL(事業社名:プラスワン・マーケティング株式会社-本社:東京 都港区、代表取締役:増田薫)は、12月10日(土)にオープンする、千葉 県船橋市浜町の「コジマ×ビックカメラ ららぽーと TOKYO-BAY 店」にて 「FREETEL SIM即時開通」サービスを開始いたします。

同店舗では、FREETELスマートフォンをはじめ、SIMカードなど豊富なラインアップを取り揃 え、FREETEL音声通話付きSIMカードの新規契約やMNP転入手続きもその場で対応できるよう になります。本サービスは最短30分で即時開通する事が可能となり、お客様をお待たせすること なくスムーズにご契約・お乗り換えいただけます。(※1) サービス内容

・FREETEL SIMカード、iPhone/iPad用SIMカードの販売及び、

音声通話付きSIMカードの即時開通・MNP転入手続き

・FREETEL SIMフリースマートフォンの販売

(※1)開通時間は、受付時間や混雑状況によって異なります。 ▼取り扱いスマホ一例 コジマ× ビックカメラ ららぽーと TOKYO-BAY 店

所在地:〒273-8530

千葉県船橋市浜町二丁目 1 番 1 号ららぽーと TOKYO-BAY 南館 3 階 営業時間:月~木 10:00~20:00/金~日、祝日 10:00~21:00

※「三井ショッピングパーク ららぽーとTOKYO-BAY」南館の営業時間に準ずる

電話番号:047-410-5200 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 詳細は公式ウェブサイトをご参照ください

店舗情報: https://www.freetel.jp/shoplist/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー (2016/12/09-11:24) データ提供 本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載につい てのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ( )までご連絡ください。製品、サービスなどに関す るお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

神田沙也加がナビゲート 12 月24日(土)午前11時からク リスマス特別番組放送 詳しく はanimax.co.jpまで jiji.com

2016-12-09 06:02 www.jiji.com

17 /97 ビジャレアルやフィオレンティーナ、アストラがEL決勝 トーナメント進出 (1.00/6) 【12月9日 AFP】サッカーヨー ロッパリーグ( UEFA Europa League 2016-17 )は8日、グ ループリーグ第6節の試合が各 地で行われ、グループLのビ ジャレアル( Villarreal CF ) は、マヌ・トリゲロス( Manu Trigueros )が終盤に決勝点を 奪ってステアウア・ブカレスト ( Steaua Bucharest )に2-1で 勝利し、決勝トーナメント進出 を果たした。

前半にニコラ・サンソーネ( Nicola Sansone )のゴールで先制したビジャレアルは、後半に同点に追いつかれたものの、ス テアウアのガブリエル・タマス( Gabriel Tamas )が退場処分になって迎えた後半43分、トリゲ ロスが決勝点を挙げてを2位で突破した。

ビジャレアルと同じスペイン勢では、グループGのセルタ( Celta de Vigo )がパナシナイコス ( Panathinaikos )に勝利し、決勝トーナメントに進出している。 一方、グループJでは元イタリア代表FWエンリコ・キエーザ( Enrico Chiesa )氏の息子で19歳 のフェデリコ・キエーザ( Federico Chiesa )がゴールを決めたフィオレンティーナ( Fiorentina )が、アゼルバイジャンのカラバフFK( Qarabag FK )に2-1で勝利し、ベスト32入 りを果たしている。

ルーマニア王者でグループEのアストラ・ジュルジウ( Astra Giorgiu )は、ホームでASローマ ( AS Roma )と0-0のスコアレスドローに終わり、大会32強入りを果たしている。(c)AFP

ユナイテッドがEL32強、ムヒ タリアンが移籍後初得点を記 録 afpbb.com

2016-12-09 06:02 www.afpbb.com

18 /97 動画:古代エジプトのミイラの内部、最新技術で初めて

あらわに (0.01/6) 【12月9日 AFP】3000年近く覆いの下に隠されていた古代エジプトのミイ ラの内部が、英・豪合同展覧会のため、最先端のスキャン技術を用いて初 めてあらわになった。

立体画像で実体が復元されたのは大英博物館( British Museum )が所蔵 する紀元前900年から紀元後140~180年ごろの主に古代エジプト時代のミ イラ6体。これまで実際に覆いがとられたことは一度もなく、数千年前のナイル(Nile)川沿岸 における暮らしを知る手掛かりとなる。

大英博物館の学芸員、ダニエル・アントワーヌ( Daniel Antoine )氏によると、ミイラの立体画 像撮影は英ロンドン( London )の王立ブロンプトン病院( Royal Brompton Hospital )で行わ れた。2重エネルギー・コンピューター断層撮影(CT)でミイラの断面画像を数千枚撮影し、体 積測定ソフトウエアを用いて3次元の復元画像を作成した。

アントワーヌ氏は、立体画像によって「ミイラに残っていた動脈まで見ることができる。これで ミイラの人物が心疾患など現代人と同じ疾患にかかっていたかどうかがわかる」と語った。

さらに10年後にも最新技術を用いてミイラを再びスキャンすれば、その人物の健康状態や死に 至った原因なども突き止められるとアントワーヌ氏は考えている。

6体のミイラは10日から豪シドニー( Sydney )のパワーハウスミュージアム( Powerhouse Museum )で公開される。(c)AFP 古代エジプトのミイラの内 部、最新技術で初めてあらわ に afpbb.com

2016-12-09 06:02 www.afpbb.com

19 /97 【美容センサス2016年下期】≪美容行動編≫ (0.01/6) [株式会社リクルートライフスタイル]

●過去1年でもっとも利用した人が多い「美容関連サロン・施設」は、男女 ともに「美容室/美容院/ヘアサロン」が圧倒的トップ! ●この1年で忙 しくなったと思う男女は3~4割。忙しくなった人の方がそうでない人よ り、男女ともに「美容意識が上がった」と答える人の割合が高い

株式会社リクルートライフスタイル(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:淺野 健)に設置 された美容に関する調査研究機関である「ホットペッパービューティーアカデミー」( http://hba.beauty.hotpepper.jp/ )は、このたび、全国の人口20万人以上の都市在住者のうち15~ 69歳の男女7,700人を対象に、美容意識と行動について調査を実施しましたので結果をご報告い たします。 【過去1年間のサロン・施設利用経験】~【女性】【男性】~

過去1年間でもっとも利用した人が多い「美容関連サロン・施設」は「美容室/美容院/ヘアサ ロン」が圧倒的トップ

■ 過去1年間に利用した「美容関連サロン・施設」を聞いたところ、女性では「美容室/美容院 /ヘアサロン」が77.5%でトップ、男性でも31.5%でトップだった。

■ 「利用したことがないが興味がある」と回答した「美容関連サロン・施設」を性年代別に分け たところ、男女ともに15~19歳の「エステサロン:脱毛」がトップ。続いて、女性では15~19 歳で「エステサロン:フェイシャル」、男性では15~19歳で「フィットネスジム・ヨガスタジ オ・加圧トレーニング」が高かった。 【この1年の忙しさの変化・忙しくなった主な理 由】~【女性】【男性】~

忙しくなった人は女性4割、男性約3割。

忙しくなった理由は、女性が3割以上、男性は5割以上で仕事・勉強のためがトップに

■ 【忙しさの変化とその理由:女性 】 全体では、「忙しくなった・計」人の割合が40.2%で、忙 しくなった理由は、全体では「仕事や勉強が忙しくなったため」 (31.3%)、「育児・子育てのた め」 (17.5%)、と続く。年代別では、10代・20代・40代では「仕事や勉強が忙しくなったた め」、30代では「育児・子育てのため」、50代・60代では「その他家族に関することのため」 がもっとも高い。 【忙しさの変化の理由別にみる美容意識の変化】~【女性】【男性】~

忙しくなった人の方が、そうではない人よりも男女ともに美容意識が上がっている人が多い

■ 美容意識が上がったのは、女性全体では「忙しくなった・計」で26.2%、「どちらともいえな い/変わらない」で10.5%、「ゆとりができた・計」で22.3%と、忙しくなった人の方が美容意識 が上がっている。男性全体では、 「忙しくなった・計」で29.1%、「どちらともいえない/変わ らない」で4.0%、「ゆとりができた・計」で11.0%と女性と同様の傾向だが、差が大きくなっ ている。

■ 忙しさの理由別に「美容意識」の変化をみると、女性は「自分の部活・趣味・習い事のため」 「仕事・勉強のため」が3割強が「上がった」、一方、育児・介護で忙しくなった人は「美容意 識が下がった」が3割以上となる。 忙しさ別にみる【外見を今よりよくする・若さを保つ「手 段」への関心】~【女性】【男性】~

忙しさの変化別にみると、男女とも忙しくなった人では美容手段への関心が高い

■ 忙しさの変化別に見ると、男女ともに、「忙しくなった・計」と回答した人は、「関心があ る・計」の割合が3つの手段( 「化粧品の使用などの体の外側からの対処・ケア(アウターケ ア)」「サプリメント、スーパーフード、美容食、生活改善などの体の内側からの対処・ケア (インナーケア)」「メンタルケア、マインドフルネスなどの精神面での対処・ケア」)が総じ て高い結果となった。

▼本件に関する詳細はこちらのPDFをご覧ください http://www.recruit- lifestyle.co.jp/uploads/2016/12/RecruitLifestyle_HBA_koudou_20161209.pdf

▼リクルートライフスタイルについて http://www.recruit-lifestyle.co.jp/

【本件に関するお問い合わせ先】 http://www.recruit-lifestyle.co.jp/support/

(2016/12/09-11:24) データ提供 本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載につい てのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ( )までご連絡ください。製品、サービスなどに関す るお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

【美容センサス2016年下 期】≪美容意識編≫ jiji.com

2016-12-09 06:02 www.jiji.com

20 /97 東証10時、一段高 先物上昇で裁定取引買い、ソニーが高 い (0.01/6) 9日前場中ごろの東京株式市場で 日経平均株価 は一段高となっている。前日比の上げ幅は一時 140円を超え、1万8900円台に乗せた。欧米株高で投資家心理が強気に傾いた。日経平均先物で 買いが先行し、現物株にも 裁定取引 の買いが入った。JPX日経インデックス400と 東証株価 指数 (TOPIX)は小安くなる場面もあったが、現在は前日終値を上回って推移している。 株価指数先物・オプション12月物の 特別清算指数 (SQ)算出に伴う売買が買い越しとなり、 その後も買い優勢が続いている。ただ週末とあって、市場では利益確定売りが出やすいとの見方 もある。みずほ証券の三浦豊シニア テクニカルアナリスト は「高値圏でのもみ合いとなりそう だ」とみていた。 10時現在の東証1部の売買代金は概算で1兆6136億円、売買高は12億707万 株だった。東証1部の値上 がり銘柄数は759と、全体 の約38%を占めた。値下が りは1091、変わらずは141 銘柄だった。 アサヒ と武田 は上げ幅を拡大し、 JR東 海 や NTT も一段高して いる。 ソニー と 任天堂 の 上げが目立つ。一方、SM Cや マツダ 、 富士通 は下 げた。 東証2部株価指数は 反落している。 シャープ や 黒田精 が下げ幅を広げてい る。一方、 Jトラスト や 技研製 は上昇している。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

日経平均、一時上げ幅210円 超 先物主導で上昇、海外勢 の実需買いの思惑 nikkei.com

2016-12-09 06:02 www.nikkei.com

21 /97 温泉に浸かりながらジェットコースター!世界に誇れる アミューズメントパーク誕生? いまや世界各国から旅行客が訪れる 日本。その魅力の一つは、豊かな湯 量、良質な泉質の温泉であることに は間違いないでしょう。

世界一の温泉湧出量を誇る大分県別 府市は、豊かな温泉こそが人の心を ワクワクさせるとして、「遊べる温 泉都市構想」を世界へ発信していこ うとしています。 温泉+遊園地=「湯 ~園地」

(C)Youtube その第一弾プロジェクト が、温泉と遊園地を融合させ、湯に つかりながら楽しむアミューズメン ト施設「湯~園地」計画。温泉に浸かりながら楽しめるジェットコースターや貸切家族風呂のよ うな観覧車、湯~園地内はタオル1枚で移動など前代未聞の施設です。 面白すぎる!公開4日目 で100万再生を超えた動画 https://youtu.be/UbMmhQYoAsM

【Youtube】100万再生で本当にやります!別府市・湯~園地計画! “1 Million Views Make it a Reality!” Beppu City Spamusement Park Project!/​ 温泉ハイスタンダード! 極楽地獄別府 その湯 ~園地計画の動画が作られました。温泉+遊園地のアトラクションの楽しさには、動く遊具が跳 ね飛ばすお湯が周囲にかかることも含まれます。形のないお湯には、遊び方が色々あるわけです ね。 再生回数が100万回を達成した場合、実際に別府市内で「湯~園地」計画を実行する世界初 の“ 再生数連動型公約ムービー”が、4日間で公約の再生回数を超えました。繰り返し見たくなる 面白さです。ちなみに撮影は別府ラクテンチで行われたようです。 記事提供元:TABIZINE

2016-12-09 06:01 記事提供元:TABIZINE www.kyodo.co.jp

22 /97 安倍首相「子供の貧困は大きく改善した」→ネットから 疑問の声「使ったデータは?」 安倍晋三首相は12月8日、 都内で開催された「年末エ コノミスト懇親会」の講演 で、安倍政権になって「相 対的貧困率が大きく改善し た」などと 語った 。

これに対してTwitterでは、 「どのデータを使った発言 なのか?」などの声が多数上がっている。政府が「子供の貧困対策に関する大綱」で示した指標 や、経済協力開発機構(OECD)などで使われるデータとは、異なる手法で調査されたデータに ついて言及したのではないかというのだ。安倍首相が使ったデータについて調べてみた。

安倍首相はこの日、「ヨーロッパで起こっていること、あるいはアメリカで起こっていること、 政治が不安定化するのは、やはりこれ、格差が広がっていくことによって、それに起因する結果 であろうと思います」などとコメント。一方で、この日の日経平均株価が、 終値としては年初来 高値 となる1万8765円を付けたことに言及し、「おかげさまで日本は、政治も経済も安定してい ることによって、市場も底堅い」などと世界と日本を比較。子供の相対的貧困率を挙げ、次のよ うに語った。

「先般、相対的貧困率が発表されました。15年前に、この数値をとり始めたわけでありますが、 15年間、5年ごとに出ているわけでありますが、初めて相対的貧困率が改善したわけでありま す。

随分、私も国会において、安倍政権で相対的貧困率が悪くなっているのではないか、とこういう 批判を受けてきたわけですが、安倍政権の間はまだどうなっているのかという指標がこれ、出な かったんですね。出ないにも関わらず、どういうわけか安倍政権は批判をされていた状況が続い ていたわけですが、幸い私たちが進めている政策によって改善した。

特に、子供の相対的貧困率が、大きく改善をしました。(指標を)とり始めた15年前は、9.2。 そして次が、9.7。そしてその次の5年後が、9.9。ずっと上げてきて、いよいよ2桁に入るかとこ う思われたんですね。7.9に下がった。安倍政権で下がった。これは拍手をする場所ですから、 さっそく世耕経済産業大臣が大きく拍手をしていただきました。

これはですね。私たちの政策によってしっかりと賃金が上がっていることの証左であろうと。一 部の、ここにいる皆さんのような、収入の高い人たちの収入が上がるというだけではなく、ボー ダーでいた世帯の収入が上がったことによって、子供の相対的貧困率が大きく改善をした。我々 が進めている政策の方向性は間違っていないと、このように思いますが、まだまだ道半ばであり ますので、さらに力を入れていきたいと、このように思っております」

相対的貧困率 とは、所得の中央値のさらに半分(貧困線)を下回っている人の割合。子供の相対 的貧困率は、18歳未満の子供全体に対してどれぐらいの割合が貧困線以下で暮らしているかを示 す。

政府が発表する子供の相対貧困率のデータとしては、厚生労働省の「国民生活基礎調査」と総務 省の「全国消費実態調査」があるが、安倍首相がこの日の講演で語った子供の相対的貧困率は、 総務省が10月31日に発表した「 2014年全国消費実態調査 」によるもので、貧困線は132万円に 設定されている。こちらのデータでは、前回調査の2009年に比べて子供の相対的貧困率が低下し た。

厚生労働省「 平成25年国民生活基礎調査 」より

内閣府などが2015年12年、「国民生活基礎調査」と「全国消費実態調査」の相対貧困率の違い を 調査分析 したところ、

・全国消費実態調査は、相対的に4 歳未満の世帯や単身世帯が多く、国民生活基礎調査は、高齢 者世帯や郡部・町村居住者が多い

・全国消費実態調査で収入の低いサンプルが少なく、国民生活基礎調査で収入が低いサンプルが 多い

などの違いが見られた。

厚生労働省「 平成25年国民生活基礎調査 」と総務省「 平成26年全国消費実態調査 」よりハフィ ントンポスト作成

首都大学東京の阿部彩教授ら貧困問題を扱う研究者のグループの提言資料によると、「全国消費 実態調査」には次のような懸念があるという。 「全国消費実態調査」の所得データは、全消の消 費データ、また、物質的剥奪変数ともかい離しており用いることに疑問が残る。また、全消の消 費データは、住宅費や医療費、学資保険の扱いなどにおいても、まだ課題が多く、また国際比較 のための他国との整合性も困難である。(中略) 物質的剥奪は、「3食の食事を食べることがで きた」、「自転車を持っているか」など、その人が享受している生活の質を直接測る方法であ り、所得データの短所を補完する指標として有効な測定方法である。EU、OECD などの国際機 関に加え、EU 加盟国の大多数が公的貧困指標として採用している。 (「 子どもの貧困指標ー研 究者からの提案ー 」より。)

2016-12-09 06:01 | www.huffingtonpost.jp

23 /97 畠山直哉撮影+祖父江慎デザインによるボルタンス キー、東京での初個展図録!『クリスチャン・ボルタン スキー アニミタス―さざめく亡霊たち』発売 [株式会社パイ インターナショナル]

株式会社パイ インターナショナル(豊島区)は、2017年1月16日(月)に 書籍『クリスチャン・ボルタンスキー アニミタス―さざめく亡霊たち』を 刊行いたします。 歴史の中で濾過される記憶の蘇生、匿名の個人/集団の生(存在)と死(消滅)を表現したイン スタレーションで、鑑賞者の感情を揺り動かし続けるクリスチャン・ボルタンスキー。時代の転 換期の記憶を宿す旧朝香宮邸で行われる東京での初個展、公式展示図録です。

クリスチャン・ボルタンスキー

1944年生まれ。フランスを代表する現代美術家。9月22日(木)~12月25(日)、東京都庭園 美術館にて個展「クリスチャン・ボルタンスキー アニミタス-さざめく亡霊たち」を開催。

写真撮影:畠山直哉

アートディレクション:祖父江慎

誌面イメージ

書籍概要

書名:『クリスチャン・ボルタンスキー アニミタス―さざめく亡霊たち』 http://pie.co.jp/search/detail.php? ID=4861

仕様:A4判変型(290×210mm)/ソフトカバー/ 100 Pages (Full Color)

定価:(本体2,500円+税)

ISBN: 978-4-7562-4861-9 C0072

発売日:2017年1月16日

発売元:パイ インターナショナル

展覧会情報

会期:2016年9月22日(木・祝)– 12月25日(日)

会場:東京都庭園美術館(本館・新館)

休館日:第2・第4水曜日(9/28、10/12・26、11/9・24、12/14)

開館時間:10:00–18:00(入館は閉館の30分前まで。) http://www.teien-art- museum.ne.jp/exhibition/160922-1225_boltanski.html

※展覧会会場にて図録「クリスチャン・ボルタンスキー アニミタス_さざめく亡霊たち」を先行 発売致します。(12月8日販売開始)

書籍に関するお問い合わせ

株式会社パイ インターナショナル

〒170-0005 東京都豊島区南大塚2-32-4

TEL:03-3944-3981

ホームページ: http://pie.co.jp/ フェイスブック: https://www.facebook.com/pieinternational

ツイッター: https://twitter.com/PIE_BOOKS

(2016/12/09-12:21) データ提供 本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載につい てのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ( )までご連絡ください。製品、サービスなどに関す るお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

2016-12-09 06:01 www.jiji.com

24 /97 THE SxPLAY 新曲「キミが残した世界で」「Guardian」 リリース記念Listen withイベント開催決定! [KKBOX Japan合同会社]

イベント当日は KKBOX/うたパスアプリからイベントにご参加いただけま す http://listenwith.jp/

KKBOX Japan合同会社(所在地:東京都渋谷区、代表:八木 達雄)は、12 月15日、定額制音楽配信サービスの「KKBOX/うたパス」のアプリで参加することができるイベ ント“Listen with”を開催いたします。ゲストにはTHE SxPLAY(ザ・スプレイ)をお迎えしてイベン トをお届けいたします。当日は参加ユーザーとともに一緒に音楽を聴きながらチャットでのコ ミュニケーションをお楽しみいただけます。

“Listen with”は、ユーザー自らが選曲した音楽/プレイリストをリアルタイムで他のユーザーと一 緒に聴きながらチャットができる、KKBOX/うたパスで展開する新感覚のソーシャル機能です。

Listen withイベントではこの機能をゲストが使用し、自身の曲・影響を受けた曲・好きな曲など を再生し、ファンをはじめ多くのユーザーと直接チャットで会話を展開します。思いがけないこ ぼれ話や秘蔵写真など、この場だけで感じられる音楽体験に注目が集まっています。

今回のListen withイベントは、THE SxPLAYの新曲「キミが残した世界で」「Guardian」配信リ リースを記念したもの。「キミが残した世界で」「Guardian」は、スマホ音楽ゲーム”Deemo”の 最新バージョン2.4に収録され話題の楽曲で、THE SxPLAYとしては約1年ぶりとなる待望の新曲 です。

Listen with当日は、新曲2曲はもちろんのこと、“もう一度踏み出す力をくれる曲たち”をテーマに THE SxPLAYが選曲した楽曲をオンエアしながら参加者とトークを繰り広げます。Listen withだ からこそできるアーティスト/ユーザー・ファンの垣根を越えた特別なコミュニケーションをお 楽しみください。

KKBOXでは、弊社の機能及びサービス、さらには異業種とコラボレーションしたプロジェクト などを通じ、世界中の魅力溢れる楽曲との出会い・新たな音楽体験を提供しております。

独自機能“Listen with”においては、その機能を通じて、ユーザー同士やアーティストとの密なコ ミュニケーションによる音楽体験を創出すべく、アーティスト・クリエイターをお招きする Listen withイベントをはじめ、アーティストの魅力に迫るイベントやプロジェクトを展開して参 ります。

今後もKKBOXは、各サービスを通じてお客様のさらなる利便性と音楽生活の充実を追求し、 サービスの強化に努めてまいります。 ■Listen withイベント詳細 THE SxPLAY Listen with

実施日時:2016年12月15日(木)20:00-21:30

*Listen withイベント情報ページ : http://listenwith.jp/

*イベントはKKBOX/うたパスアプリからご参加いただけます。 ■THE SxPLAY プロフィール

平成2年生まれ。26歳。シンガーソング・ライター

中学校の頃、ロックン・ロール好きの父親の影響で音楽に目覚める。

17歳(高校2年)の春、メジャーレーベルの全国ボーカリストオーディションで1000人以上を超え る応募者の中から、グランプリを獲得。オーディション合格を機に、18歳で秋田から上京。

2009年4月、ミニアルバム『キミに贈る歌』でデビュー。総ダウンロード数100万ダウンロー ド。ありのままの等身大なメッセージと、ポップかつフォーキーなメロディー 、透明感と力強さ を兼ね備えたヴォーカルが、高い評価を得る。12月 2ndマキシシングル『君がいるから』 が“FINAL FANTASY XIII”のテーマソング、 挿入歌に起用される。

2010年 5月マキシシングル『素直になれなくて』をリリース。フジテレビ系の同名ドラマの 挿 入歌に起用される。総ダウンロード数80万ダウンロード突破。

2013年11月Mobile FC“CHAO! CREW”会員限定ワンマンライブをもって 「菅原紗由理」として の活動終了を発表。 2014年2月、人生の体験を“ストーリー”として投稿するサイト「STORYS. JP」にて、『メジャーアーティストを辞めました。メジャーデビューから、インディーズデ ビューをもくろむ話。』を投稿。 “読んでよかったランキング”にて1位。

3月30日、アーティスト名を「THE SxPLAY」(読み:ザ・スプレイ)に改名。

インディーズから音楽活動をスタート。

THE SxPLAYと共に、サウンドプロデュースとしてBENNIE KのYUKIが参加。5月28日 1stミニア ルバム『Call To Action』をリリース。そして、7月 THE SxPLAY初のワンマンライブを渋谷 eggmanにて行う。12月東京・名古屋・大阪にて対バンツアー『MUSIC PARADE』を小南泰葉 と共同開催。 また、会場限定CD“Lost Castle”をTHE SxPLAY & 小南泰葉、名義で発売。

2015年11月25日 2nd Mini Album “Butterfly Effect”をリリース。

2016年5月、上海ヒマラヤセンターにて初の海外ライブとなる「Rayark Concert2016」に出演。 7月には台湾台北市にあるRayark本社内Voezカフェにて、初の海外ワンマン2daysを成功させ る。9月「未完成キャンバス」が「パラリンアート公式応援ソング2016-2017」に決定。

世界1000万DLを超える大ヒット音楽ゲームアプリ”Deemo2.4”最新バージョンに最新曲「キミが 残した世界で」「Guardian」が収録される。「キミが残した世界で」は6億人が利用する中国最 大の音楽サイト・「酷狗(クーゴ)音楽」の日本人アーティスト新曲チャートにて、2週連続で1 位を獲得!

さらに10月30日からは北京、重慶、長沙、成都、武漢、広州の中国6都市にて初の海外ツアーが 決定!

楽曲はポップ、ロックから、クラシック、 ダンス・ミュージックまで、さまざまな音楽のエッセ ンスMIX。遊び心満載な表現方法で、独自の世界を拡大中。 ■作品情報

「キミが残した世界で」「Guardian」12月15日配信スタート

*THE SxPLAY KKBOXアーティストページ : http://kkbox.fm/Dr0WXe ■KKBOXについて 【会社 概要】

KKBOX Japan 合同会社

設立:2013年6月

代表:八木達雄

事業内容:定額制音楽配信サービス「KKBOX」( http://www.kkbox.com/ )の運営 ■KKBOXとは 「KKBOX」は、日本をはじめアジア6カ国で展開するアジア最大の定額制音楽配信サービスで す。2013年6月の日本でのサービスローンチ以降500以上のレーベルが参加し、マルチデバイス で2,000万曲以上の多彩なジャンルの楽曲を聴き放題でお楽しみ頂けます。また、4,000曲を キャッシュ(一時保存)できるので通信環境を気にすることなく楽曲再生が可能です。さらに、 ユーザーから投稿された歌詞が楽曲に合わせて動く「動く歌詞」サービスもご好評いただいてお ります。加えて、離れたユーザー同士でリアルタイムに同じ楽曲を聴きながらチャットを楽しむ ことができる「Listen with(一緒に聴く)」といったソーシャルコミュニケーション機能も注目さ れており、現在、1ヶ月無料でご利用頂けます。 ■KKBOXオフィシャルHP http://www.kkbox.com

App store https://itunes.apple.com/app/kkbox/id300915900?mt=8

Google play https://play.google.com/store/apps/details?id=com.skysoft.kkbox.android

Download for Desktop https://www.kkbox.com/jp/ja/what-is-kkbox/supported-platforms.shtml

※アクセスする端末により、自動的にApp Store、Google Playのアプリダウンロード画面にリン クします。

(2016/12/09-12:21) データ提供 本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載につい てのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ( )までご連絡ください。製品、サービスなどに関す るお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

2016-12-09 06:01 www.jiji.com

25 /97 小学生が考える2016年の漢字は「選」 [株式会社朝日学生新聞社]

朝日小学生新聞の読者リポーター132人が回答

株式会社朝日学生新聞社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:脇阪嘉 明)が発行する「朝日小学生新聞」の読者リポーターに、2016年を象徴す る漢字についてアンケートを実施しました。一番多かったのは「選」でした。 朝日小学生新聞の 読者リポーターは「朝小リポーター」の名称で活動する小学生です。海外を含め、約520人が登 録しています(2016年12月現在)。身近な話題の寄稿、編集部から投げかけるテーマへの意見 投稿やアンケートへの回答、大人の記者との取材などで、年間を通し、紙面づくりに参加してい ます。 日本漢字能力検定協会による「今年の漢字」の発表(2016年は12月12日予定)に先立ち、朝小 リポーターにアンケートを実施。132人から回答があり、81の漢字が寄せられました。

1~5位の漢字と選んだ理由は以下のとおりです。詳細は12月9日付の朝日小学生新聞に掲載し ました。 1位 「選」(10票)

ヨーロッパ連合(EU)離脱を問うイギリスの住民投票、参議院議員選挙、東京都知事選挙、ア メリカ大統領選挙など、大きな選挙があった年。日本では選挙権年齢が18歳に引き下げられた。 「私たちの未来を決める大きな選択の年だった」(東京・小3) 2位 「変」(7票)

都知事やアメリカ大統領が「かわった(かわる)」とした「変化」が主な理由。地震による地殻 変動、東京オリンピックの会場の変更問題などもあった。 3位 「輪」(6票)

リオ・オリンピック(五輪)が開催された。2020年の東京五輪に向けて期待の高まった年でもあ る。 4位 「震」(5票)

4月の熊本地震、10月の鳥取中部の地震、11月の福島県沖の地震など、今年も地震が多発。アメ リカ大統領選でのトランプ氏の勝利など「世界を震わすようなことがあった」(大阪・小3)と いう意見も。 5位 「新」(4票)

東京都やアメリカでトップが新たに選ばれた。 5位 「驚」(4票)

トランプ氏の勝利に驚いた。

【朝日小学生新聞】

朝日学生新聞社が発行する日刊紙で、2017年4月に創刊50年を迎える。購読料は月ぎめ1769円 (税込み)。海外在住者のための電子版もある。朝小リポーターは読者になれば誰でも応募でき る。 http://www.asagaku.com/

(2016/12/09-12:21) データ提供 本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載につい てのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ( )までご連絡ください。製品、サービスなどに関す るお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

2016-12-09 06:01 www.jiji.com

26 /97 [住まいサーフィン]「平均世帯年収1位の学区一覧(神奈 川版および東京23区更新版)」の公表について [スタイルアクト株式会社]

「住まいサーフィン」を運営するスタイルアクト株式会社(東京都中央 区・代表取締役:沖有人)は、「神奈川版 年収の高い学区」の調査、「東 京23区版 年収の高い学区」の更新調査を行ったので公表します。この調 査における「平均世帯年収」は、全世帯から単身者や夫婦のみと推定され る世帯を除外して算出しています。東京23区については、2016年8月に公表しましたが、この条 件で再集計し、改めてランク付けしました。神奈川版でも同様にデータを作成して、各行政区で ランキングとしています。

【ポイント】 ◆神奈川では、東急田園都市線沿線で官舎や大手企業社宅を学区に持つ宮前平小学校が1位

◆東京23区更新版では、高級マンションが立ち並ぶエリアを学区内に持つ南山小学校(港区)が1 位で、平均世帯年収は更にアップ

本リリースでは、平均世帯年収1位の小学校区のみを公表していますが、「住まいサーフィン」 では、東京23区の小中学校につき上位10校、都下および神奈川県内各行政区の小中学校について は上位5校(最大)を掲載しています。更に、各学区における新築マンションの相場価格も確認 できますのでご覧ください。

詳細はこちら⇒ https://www.sumai-surfin.com/k/static/nensyu/

神奈川県で最も年収の高い小学校区は川崎市宮前区の宮前平小学校でした。国家公務員宿舎や大 手企業の社宅が学区内世帯の10%を占めており(神奈川県平均は3%)、平均年収を押し上げて います。

他に特徴的な学区としては、神奈川県内で最も世帯年収が高い青葉区にあって、持ち家率と住宅 平均面積が区平均より更に10%以上高い荏田西小学校(横浜市青葉区)や、新横浜駅を最寄り駅 とし、横浜アリーナなどの大規模施設が存在する都会の機能と、緑の多さが両立している大豆戸 小学校(横浜市港北区)も上位に来ています。

また、横浜市中区で1位の元街小学校は、高級住宅地として名高い山手エリアを始め、中華街な どの山下町も学区内に含む、やや広い通学地域を有しています。石川町駅と元町・中華街駅を最 寄り駅とする利便性の高さに加え、眺望・住環境の良さ、優れた教育環境も人気です。

一方、七里ガ浜小学校(鎌倉市)のように、歴史や文化の残る高級住宅地を含む学区や、東海岸 小学校(茅ヶ崎市)のように、温暖な気候や湘南らしさを求める人が集まる学区も上位となって います。

東京23区で最も年収が高かったのは、学区内に六本木ヒルズや元麻布ヒルズを含む港区の南山小 学校でした。順位は更新前と変わっていませんが、単身者などを除いたことで、平均年収1409万 円は、他の学区より頭一つ抜きん出る結果となりました。

品川区の1位は、学区選択制を導入している第三日野小学校。平成29年4月の新入生は、校区内の 対象者だけで受け入れ人数を超過しており、希望者は抽選となっています。この学区内では、ど の町丁目も平均世帯年収が高く、特に、「白金長者丸」といわれる上大崎2丁目、「池田山」と いわれる東五反田5丁目は高級住宅街として知られ、特に「池田山」は、品川区内でもトップク ラスの高級住宅街です。

なお、前回調査と比べて1位の小学校区に変動があったのは、上述の品川区の他、文京区、江東 区、目黒区、世田谷区、中野区、北区、荒川区、練馬区の9区です。変動理由は、今回の更新に より、ファミリー層が多く住む学区の順位が上がったためです。

【総括】

東京23区では、高級住宅街として有名な学区やファミリー層に人気の学区が上位にランクインし ました。学区選択制が導入されている区では積極的に制度が利用されていますが、学区内に居住 していれば希望の学校へ通いやすいなどのメリットがあるため、住宅購入時に学区情報を調べる ことをお勧めします。

一方、神奈川では、学区選択制がほとんど採用されていないため、小学校の選択肢が少なく、住 居の場所によって学校がほぼ決まってしまいます。また、東京23区と比較すると、大規模開発な どによる環境の変化が生じることが多く、住宅購入時に今後の開発計画を視野に入れて検討する ことが重要となります。

住宅購入動機の1つとして、「子供の教育環境を考慮」が常に上位に上げられます。希望の学区 におけるマンションの相場価格に加えて、入居後の生活に一定の影響を及ぼすであろう学区内の 平均年収を可視化することは、マンション選びの参考にしていただけると考えています。

本調査の小学校区平均世帯年収は、総務省統計局 「平成22年国勢調査」「平成25年住宅土地統 計調査」を自社の独自ロジックを使用して分析・作成しました。学区域は国土交通省国土政策局 「国土数値情報(小学校区データ)」平成22年時点のものを元に自社が独自に調査、加工しまし た。

≪住まいサーフィン サイト概要≫

マンションの無料会員制セカンドオピニオンサイト。マンションの査定価格・相場情報と会員の 物件評価・デベロッパー評価などの豊富なコンテンツを持つ。マンション査定191万戸、新築マ ンション価格表10万戸、最近2年の全新築物件の価格予想を掲載。会員数は約19万人(2016年 11月時点)。業界最大級の不動産ビッグデータカンパニーとして、年間1億件を超える不動産情 報を調査・分析するスタイルアクト株式会社が運営している

■ 住まいサーフィンの目的: https://www.sumai-surfin.com/guide/index.php

■ 住まいサーフィンの使い方: https://www.sumai-surfin.com/k/static/sumaiSurfinTrotter/

■ 新築マンション価格の査定方法: https://www.sumai-surfin.com/guide/shinchiku_jika.php

(2016/12/09-12:21) データ提供 本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載につい てのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ( )までご連絡ください。製品、サービスなどに関す るお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

2016-12-09 06:01 www.jiji.com

27 /97 保育園不足や待機児童問題に大き揺れた一年!様々な保 育問題に対応はできているのか [株式会社フェスコム]

起こっている問題は待機児童問題だけではなかった

「保育園落ちた日本死ね」から始まった待機児童問題。保育園不足や保育 士の過剰労働など様々な問題が浮き彫りになりました。保育ぷらす+では も様々なお問い合わせや悩み相談をいただく中で、問題の深刻さをとらえ、調査しました。 保育 ぷらす+( https://www.hoikuplus.com/ )は無料で保育のお悩み相談も受け付けています。保護 者や保育士だけでなく、経営者や行政などから問い合わせをいただき、問題が多かった物をレ ポーティングし、コンテンツとして作成し、皆様に今はどのような問題が上がっているかを周知 し、同じ悩みを持つ人がわかるように周知しています。

今回、9月~11月に保育ぷらす+の無料お悩み相談にて相談を受けた方317名を対象に、現在の保 育問題で何が気になるかカテゴリーごとに集計(複数選択あり)、上位4つの記事をご紹介しま す。 ■保育園不足が叫ばれている中、保育園の反対運動が起こっていた!どうしてなぜ 保育園が足りないという問題は、実は保育園が建てられないという問題でもあるのです。保育園 建設には様々な問題が内包しているため、容易には建設できないのです。 https://www.hoikuplus.com/post/usefulnurtureinfo/666 ■保育園に預けたいのに預けられない!悲 しい現実が産んだ仮面復職とは

認可保育園がなかなか入れないという現在により、少しでも優先度をあげたい!そんな思いから 産休を途中で辞め、有給に切り替えるなどの対策を取らなければならない問題に迫ります。 https://www.hoikuplus.com/post/usefulnurtureinfo/1185

■2015年は14件も保育園で死亡事故が発生!しかも、その数値は実はずっと前から続いていた

子どもを安心して預ける保育園で何故、死亡事故が起こるのか。それらをしっかり把握して、悲 しい出来事をなくしていきましょう。 https://www.hoikuplus.com/post/usefulnurtureinfo/1056

■3歳児の壁って何!手間のかからないが故に入れなくなる矛盾

待機児童はほぼ0~2歳児に密集しています。3歳児は手間がかからず定員が増えるため、保育 園には入りやすくなるはずが・・・。新たに発生した問題に迫ります。 https://www.hoikuplus.com/post/usefulnurtureinfo/575

保育士問題が深刻になっていくと同時に他の多くの問題点も気づかれ始めました。そして、新た な問題が生まれてもいます。今後の各自治体の対策に対し、注目していきたいですね。

「保育ぷらす+」は、株式会社フェスコムが運営する保育士・幼稚園教諭を中心とした保育に関 わる保育士さんや保護者の方々のための総合サイトです。業界に精通したコンサルタントが、保 育園や家庭向けに保育方法や保育に関しての知識やニュースを見解と共に発信し、また転職支援 として認可・認証保育園から託児所のような少数保育まで幅広い求人を保有し、企業にはよりよ い人材を、ご登録者にはよりよい職場をご紹介も行なっています。

(2016/12/09-12:21) データ提供 本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載につい てのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ( )までご連絡ください。製品、サービスなどに関す るお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

2016-12-09 06:01 www.jiji.com

28 /97 2016年のK-POP歌謡界を締めくくるアーティストたちの 祭典!「2016 KBS歌謡大祝祭」 ライブ・ビューイング実 施決定! [ライブ・ビューイング・ジャパン]

ソウルから日本の映画館に生中継!!今年活躍の大人気アーティストを大 スクリーンで楽しもう!

株式会社ライブ・ビューイング・ジャパンでは、2016年12月29日(木) に、韓国KBSホールにて行われる、「2016 KBS歌謡大祝祭」の模様を、全国の映画館でライ ブ・ビューイングすることが決定した。

毎年開催されているKBS(韓国放送公社)の歌謡祭、「KBS歌謡大祝祭」は、海外でも注目を集 める最新K-POPを中心に、韓国国内最高のアーティストたちが一同に集まりパワフルなステージ を繰り広げる、華やかな歌の祭典です。

日本でも知名度が高い年末の煌びやかなK-POPの祭典は、大スクリーンで仲間と一緒に体感する のにぴったりなライブ!ぜひ、お近くの映画館でお楽しみください。

※出演者は後日発表! 【ライブ ・ ビューイング実施概要】 ≪ タイトル ≫ 「2016 KBS歌謡大祝 祭」 ライブ・ビューイング ≪ 日 時 ≫ 2016 年 12月29 日(木) 20 : 30 開演 (24:10終演予定) ※終演時間が深夜に及ぶ為、地区条例によりご入場いただける年齢に制限がございます。ご購入 前に必ずご確認下さい。 ≪ 会 場 ≫ 全国各地の映画館

※開場時間は映画館によって異なります。 ≪ 料 金 ≫ 全席指定 3,8 00 円(税込) ≪チケット≫ 【プレオーダー (抽選) 】 2016年 12月10日(土)12:00 ~ 12月 18日(日)23:59

◎イープラス: http://eplus.jp/kbs2016-lv/ (PC、モバイル共通) 【一般発売 (先着) 】 2016年 12月23日(金・祝)18:00 ~ 12月28日(水)12:00

◎イープラス: http://eplus.jp/kbs2016-lv/ (PC、モバイル共通)

◎または、全国のファミリーマート店内のFamiポートにて発売

※一般発売は先着順での受付となりますので、予定枚数に達し次第受付終了となります。

≪ チケット に関する お問合せ ≫ イープラス 0570-07-5050 オペレーター対応10:00~18:00

※システムメンテナンスのため、毎月第1・第3木曜日午前1:25~午前8:00はお申込み・お支払 い・お受取り手続きができません。 これ以外に臨時メンテナンスが行われる場合もございます。 詳細はイープラスのサイトでご覧ください。 ■注意事項■

※チケットご購入後お客様のご都合による変更及び払い戻しは、いかなる場合におきましても 行っておりません。予めご了承の上お申込みください。

※通常の公演と同様に、お客様に楽しんでいただく上映です。場合によっては、拍手や声援など が起こる場合もございますので、ご理解の上、ご購入ください。(ただし危険行為は禁止してお ります。)

※劇場内は、カメラや携帯などのいかなる機材においても録音/録画/撮影を禁止しております。こ のような行為が行われた場合は、記録された内容を削除の上ご退場いただきますので、予めご了 承ください。

※配信中継イベントの為、映像・音声の乱れが生じる場合がございます。予めご了承ください。

※公演が予定終了時間を大幅に超える場合、公演途中でも上映を終了する場合がございます。予 めご了承ください。 ■プレイガイドチケットのお申込み時ご注意■

※インターネットでのチケットお申込みには、各プレイガイドの会員登録(無料)が必要となりま す。

※上記チケット代以外に手数料がかかります。 ■ 「2016 KBS歌謡大祝祭」 ライブ・ビューイン グ 情報サイト http://liveviewing.jp/2016kbs/ 企画・主催: KBS 配給: ライブ・ビューイング・ ジャパン

(2016/12/09-12:21) データ提供 本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載につい てのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ( )までご連絡ください。製品、サービスなどに関す るお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

2016-12-09 06:02 www.jiji.com

29 /97 クリスマスは、モンスーンカフェのローストチキンをご 自宅で! [グローバルダイニング]

パリパリッ、ジュワ~ッ!の食感が楽しい

クリスマス限定 アジアン風ローストチキン(1羽)予約販売開始 国内、L Aに54店舗のレストランを展開をしている株式会社グローバルダイニング (本社:東京都港区南青山7丁目/代表取締役社長:長谷川耕造)は、エスニック業態「Monsoon Cafe(モンスーンカフェ)」からクリスマス限定“清流若鶏のパリパリローストチキン(1羽) 3,200円”のテイクアウト予約販売受付を開始致しました。クリスマスはアジアン風ローストチキ ンを囲んで、家族と、恋人と、お友達と...、素敵なひと時をお過ごしください! おもてなし料理 としてもオススメです。 ※写真はイメージです。

■店舗情報 店舗名 :たまプラーザ店

住所 :〒225-0002 横浜市青葉区美しが丘5-2-15

電話番号 :(045)905-5155

席数 :413席

アクセス :東急田園都市線「たまプラーザ駅」より徒歩4分

たまプラーザ駅から徒歩4分!東南アジアのリゾートをイメージした一軒家レストラン。店内は 完全禁煙なのでお子様と一緒でも安心してご利用いただけます。テラス席は、ペットとのお食事 もお楽しみいただけます。

店舗名 :代官山店

住所 :〒150-0035 渋谷区鉢山町15-4

電話番号:(03)5489-3789

席数 :247席

アクセス:東急東横線「代官山駅」より徒歩15分 「渋谷駅」より徒歩15分

東南アジアのリゾートをイメージした店内には、高い天井の吹き抜けが広々とした空間を演出す るメインダイニング、風が心地よいテラス席など様々なお席をご用意。ドラマの収録にも使われ る事が多い店舗です。

■モンスーンカフェのご紹介 Since 1993

「モンスーンカフェ」では、ヘルシーエスニックをテーマに、タイ、ベトナム、インドネシアや 中国などアジア各国料理を提供しています。1993年に誕生して以来、エスニックブームの火付け 役として、代官山、渋谷、銀座、表参道などの都心をはじめ、舞浜、たまプラーザ、大阪茶屋町 など様々なエリアにも出店しています。アジア諸国の食材や香辛料をたっぷり使用して、本格的 な味を再現するだけでなく、化学調味料や保存料の不使用を推進するなど、健康に配慮した料理 提供にこだわってます。店名のMonsoonとは英語で東南アジア亜熱帯の季節風が吹く気候の意。 空間は、寛ぎのオリエンタル・都市の中の楽園をテーマに、アジアンリゾートをイメージし、竹 をふんだんに使用したり、バリ島の民芸品や石像があちこちに配すなど異国情緒ただよう空間。 店舗ごとに内装が異なるのでそれぞれのこだわりをお楽しみください。

(2016/12/09-12:21) データ提供 本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載につい てのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ( )までご連絡ください。製品、サービスなどに関す るお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

2016-12-09 06:02 www.jiji.com

30 /97 義援金ではない復興支援のかたち バスケットボールチー ムを通じて、花まる学習会が復興を支援 [株式会社こうゆう]

「熊本ヴォルターズ」とスポンサー契約を締結

株式会社こうゆう(本社:埼玉県さいたま市、代表:高濱 正伸)は、 2016年7月1日、熊本県に拠点を置くバスケットボールチーム「熊本ヴォ ルターズ」と2016-2017シーズンのスポンサー契約を締結しました。これにより、2016年9月24 日からスタートした今期の公式戦では、10月29日の試合より同チームのユニフォームに弊社が運 営する「花まる学習会」のロゴが入っています。今後は、トップリーグを目指しながらバスケッ トボールを通じて熊本の復興に力を入れている「熊本ヴォルターズ」への応援を通して、熊本の 復興支援を行っていきます。 2016年12月9日

株式会社こうゆう ■益城町 のために奔走、しかしチームは存続の危機に直面

熊本ヴォルターズは、熊本県益城町を本拠地とするプロバスケットボールチームです。NBLで過 去最高勝率を収めチームが波に乗っていたところに起こった4月14日の熊本地震。ホームアリー ナであった益城町総合体育館の天井は崩落、各地の体育館も避難所と化し、チームは練習拠点を 失いました。しかしヴォルターズは熊本のために立ち上がります。遠征先から益城町にもどった 4月19日に「ヴォルターズ選手会 がんばるばい熊本!」を発足。選手たちは総出で各地の避難 所を回って物資を届け、炊き出しにも参加。地震で傷ついた人々の支援に奔走しました。

しかし、そんな選手たちに苦難はさらにふりかかります。 5月1日、球団は熊本地震を受けて チームが経営危機に陥っていることを発表しました。 地元のスポンサー企業の被災、試合ができ ないことによる収入減、そして練習・試合をする拠点の復旧の目処も立たない現状から、 チーム は存続すら危ぶまれる事態に陥ったのです。 新リーグの開幕を迎えられるかどうかという不安を 抱えながらも、ヴォルターズは益城町、熊本県の希望であり続けました。これまで支えてくれた 地域住民やファンへの恩返しをしたいと、地域住民との交流や地震で練習場所とボールを失った 子どもたちへの指導を続けました。 地域を支え、これからの復興の希望となるであろう「地域の チーム」。そのチームをなくしてはいけません。 その想いから、弊社はバスケットボールチー ム・ヴォルターズのスポンサーになることを決定いたしました。

■ 地域の誇りを守るために …! 義援金ではない復興支援のかたち

なんとかして熊本復興を支えたい…。そう模索していたときに「熊本ヴォルターズ」の存在を知 りました。熊本の復興に対して、様々な支援の形がある中で、同チームのスポンサーになること を決めたのは、同チームの震災における活躍と果たした役割の大きさを知ったからです。 ヴォル ターズは、震災直後の混乱する中でも「熊本のために」という 信念をもって行動し、地域の希 望・支えとしてあり続けました。彼らの存在に、その勇気と笑顔に、どれほど の人が救われたの でしょう。そのチームの存続危機。スポンサーになることにそれ以上の理由は必要ありませんで した。 支援の形は「義援金」を送ることだけではありません。 義援金が復興を資金というハー ド面で支えるものであれば「ヴォルターズ」という地域に根差すチームを支えることは、ソフト 面での支援になると考えています。 また、長期的に支援することで、遠く離れた地からでも復興 を支え続けたいと考えています。

地域で支えるチームがある。その地域のみんなが応援し、大切にしている「わたしたちのチー ム」。震災というきっかけであったとしても、その誇りをなくしてはいけません。 そ の存在こ そが、地域の支えであり、希望なのです。 チームが熊本の象徴としてあり続ければ、きっとまた 一つになれます。そのためにも、このチームをなくしてはいけません。被災者の心に寄り添いな がら、バスケットボールを通して被災者の力になることを信じて被災地熊本での支援活動を継続 している彼らを私たちも応援し続けます。

■ 熊本ヴォルターズ

熊本ヴォルターズは「子どもたちに夢を」「熊本に元気を」という想いから2013年に生まれた熊 本県で唯一のプロバスケットボールクラブ。クラブ名は熊本を象徴する火山「Volcano」と水 「Water」を組み合わせた造語。

▶熊本ヴォルターズ オフィシャルサイト https://www.volters.jp/

▶熊本ヴォルターズ 義援金募金活動の様子・メッセージ https://www.bleague.jp/news/20160415- 02.html

■ 株式会社こうゆう

代表:高濱 正伸

所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤9-19-10

設立: 1993年2月2日

事業内容: 幼児~中学生向けの学習塾「花まる学習会」「School FC」の運営、公教育の支援等

HP: http://www.hanamarugroup.jp

(2016/12/09-12:21) データ提供 本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載につい てのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ( )までご連絡ください。製品、サービスなどに関す るお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

2016-12-09 06:02 www.jiji.com

31 /97 尻職人「倉持由香」が堂々参戦☆ゲーム内で有名人を探 そう! [株式会社パオン・ディーピー]

「エイリアンのたまご」で有名人のサインが当たるキャンペーンを実施中! 株式会社パオン・ディーピー(代表取締役社長:木原 海俊、本社:東京都 中央区)は、新作ゲームアプリ「エイリアンのたまご」において開催中の有 名人のサインが当たるキャンペーンにて、新たに倉持由香が登場したこと をお知らせいたします。 ■グラビア界から電撃参戦!倉持由香のエイリア ンを探せ!

これまでに、小南光司、こんどうようぢ、紗蘭(SARA)、鈴木勤、とまん、藤田富、前田希美、 松本愛、mam、mimなど、女子高生を中心に絶大な人気を誇るモデルたちなどが「エイリアンの たまご」にゲームプレイヤーとして続々参戦しています。

【キャンペーンサイト】 https://alienegg.jp/campaign/alieneggplayer

そして12月9日(金)より堂々参戦を果たしたのが… “100cmのもっちりヒップ”でおなじみの倉持 由香!

ゲーム好きで知られる倉持由香はどんなエイリアンに育てているのか!?皆さんのゲーム画面に も遊びに来るかも!

ゲーム内で倉持由香のエイリアンを探してみましょう!

自身のTwitterで尻画像を載せ続ける「尻職人」として話題に。

「グラドル自画撮り部」の発足人であり、グラビアアイドルとして雑誌やテレビで活動。

公式Twitter: https://twitter.com/yukakuramoti ゲーム内で目印となるTwitterアイコンはコチラ (右図) ※ゲーム内でTwitter連携をするとTwitterのプロフアイコンが確認できるようになりま す。 ■今なら有名人のサインが当たるチャンス!

【応募方法】

ゲーム内でTwitter連携をします。有名人のアイコンを見つけたらサインGETのチャンス!

ハッシュタグに「#サイン応募」と「#エイリアンのたまご」を入れて、有名人のアイコンが 載ったゲーム画面をTwitterに投稿するだけ!

【キャンペーン期間】

2016年12月1日(木)【12:00】~2017年1月31日(火)【23:59】

【当選発表】

当選者は抽選で決定いたします。2月上旬に当選者の方にTwitterのダイレクトメッセージにてご 連絡をさせていただきます。

※詳細は公式サイト( https://alienegg.jp/campaign/alieneggplayer )または、ゲーム内のお知らせ をご確認下さい。 ■期間限定イベント!星間帝国軍『ハイパーモグルゥク』出現!

12月9日(金)から12月26日(月)の期間において、限定クエスト「星間帝国軍『ハイパーモグルゥ ク』出現」が登場!中級クエスト初回クリアで「ハイパーモグルゥク(★5)」に進化可能な「モグ ルゥク(★3)」をGETできます。「星間帝国」のエイリアンの育成には専用のごはんである「星間 帝国特産ビン」「星間帝国特産スペシャルビン」が必要となります。今回の限定クエスト内で専 用ごはんをドロップさせてドンドン育成しよう!「星間帝国」のエイリアンをGETすることで、 今後のイベントで有利なことも…!?この機会に「ハイパーモグルゥク(★5)」を仲間にしよう! ■プレミアムガチャに超強力な昆虫属性の新エイリアン加入!出現率アップ中!

プレミアムガチャは、個性豊かでプレミアムなエイリアンがいっぱい!

12月9日(金)から12月16日(金)の期間中は、プレミアムガチャに新加入したおすすめエイリアン の出現率がアップ!今回新たに登場するおすすめエイリアンは、最終進化すると「マジンマン ティス(★7)」や「クワガ大元帥(★6)」に変化する昆虫属性の超強力なエイリアンたち(下図)!

他にも★7エイリアンに進化可能なエイリアンがGETできるチャンス!ぜひお見逃しなく♪ ■「エイリアンのたまご」アプリ概要

▼「エイリアンのたまご」ゲーム紹介映像 https://youtu.be/XyGAmJAdlBI

名称:エイリアンのたまご

ジャンル:ふるふる交配RPG

本体価格:無料 (※一部有料アイテムがございます)

App Store: https://itunes.apple.com/jp/app/id1127626060

Google Play: https://play.google.com/store/apps/details?id=com.paondp.game2.padp.etg

公式サイト: https://alienegg.jp/

公式Twitter: https://twitter.com/alienegg_paondp

コピーライト:(C)PAON DP Inc. ■ゲーム開発のお悩みはパオン・ディーピーへご相談を!

パオン・ディーピーでは、ゲーム委託開発のご相談を承っております。

「デザイナーが足りない!」「この機能を開発できる人がいない…」などなど、

アプリ、コンシューマー向け、ウェブ問わず、豊富な実績でお悩みを解決いたします。

まずはお気軽にお問い合わせください!

◆お問い合わせ先 : [email protected] (担当:濱村)

※App Store は Apple Inc. のサービスマークです。

※iOSはCisco Systems, Inc. またはその関連会社の米国およびその他の国における登録商標または 商標です。

※Android 、Google Play は、Google Inc. の商標です。

※その他すべての商標は、各々の所有者の商標または登録商標です。

~本件に対するお問い合わせ~

Mail : [email protected] TEL. 03-5201-8887 FAX. 03-5201-8778

〒104-0031東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン

(2016/12/09-12:21) データ提供 本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載につい てのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ( )までご連絡ください。製品、サービスなどに関す るお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

2016-12-09 06:02 www.jiji.com

32 /97 レスリング女子 吉田沙保里が登場!霊長類最強女子が語 る恋愛観とレスリング人生 [TOKYO FM]

『TOYOTA Athlete Beat』 12月10日・17日(土)10:00~10:50放送

TOKYO FMのスポーツ×音楽プログラム『TOYOTA Athlete Beat』(毎週 土曜日10:00~10:50/JFN系全国38局ネット)では、12月10日・17日 (土)のゲストに、世界大会16連覇・個人戦206連勝の記録を持ち、リオ五輪日本選手団主将を 務めたレスリング女子 吉田沙保里を迎え、リオ五輪後に就任したレスリング日本女子代表コー チ・母校である至学館大学副学長などの新たな活動や、霊長類最強女子の語る恋愛観について伺 います!どうぞお楽しみに。

■小さい頃から吉田沙保里に憧れてきた若い選手の活躍。4年後、東京にかける想い。

世界大会16連覇・個人戦206連勝の記録を持つも、惜しくもリオ五輪の決勝で敗れ銀メダルと なった吉田沙保里は五輪後、レスリング日本女子代表コーチ・母校である至学館大学の副学長に 就任するなど新たに活動の場を広げ、「(コーチとして)裏側とか、大学の授業とか、今まで知 らなかった世界がある。一度きりの人生だしやれるだけのことをやりたい」と語りました。藤木 直人の「でも、東京目指すんですよね?」という質問には、「目指す予定ですが、3年半後、ど うなっているかは分からない。小さい頃から『吉田沙保里になりたい』と憧れてくれた子たちと 一緒にリオに行けたことが一番嬉しかった。私は負けたけど、彼女たちが金メダルを獲ってくれ た。コーチとして一緒に練習して、勝ったなら行きたい」と東京への想いを語るとともに、若い 選手たちへメッセージを贈りました。

■「恋バナが大好き!恋愛にはグイグイいくタイプ」(吉田沙保里)

女子アスリートたちとの女子会に良く参加するという吉田沙保里は、藤木直人からの「女子会で は、トレーニング法とか食べているものとか、そういう真面目な話ばかりですね?」との振り に、「全く全く!恋愛の話ばかりで。いい人いるの~?って話題にまず入ります」と、女子アス リートたちの「恋バナ」の様子を紹介しました。恋愛には自分からグイグイいくという吉田沙保 里の好きなタイプとは?

さらに番組では、吉田沙保里の「背中を押してくれる曲」「恋がしたい時に聴く曲」をお気に入 りのチアアップソングとして紹介します。この模様は12月10日、17日(土)10時からオンエア いたします。どうぞお楽しみに。

■番組概要

◇タイトル: 『TOYOTA Athlete Beat』 ◇放送日時: 毎週土曜日10:00~10:50

◇放送局: TOKYO FMをはじめとするJFN系全国38局ネット

◇出演者: 藤木直人・伊藤友里

◇番組内容: 野球をはじめとするスポーツが好きな俳優・藤木直人と、「毎週フットサルをして います!」という伊藤友里がお届けする、スポーツ×音楽プログラム。

◇番組HP: http://www.tfm.co.jp/beat/ ◇提供: トヨタ

(2016/12/09-12:21) データ提供 本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載につい てのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ( )までご連絡ください。製品、サービスなどに関す るお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

2016-12-09 06:02 www.jiji.com

33 /97 【キーノートスピーチに玉城絵美さん登壇】「ミライリ ケジョ~モノづくりカフェ~2017」イベント開催 いつも とちょっと違う近未来な学び・体験をしよう!! [株式会社講談社]

2月12日(日)14時~17時30分 講談社(護国寺) 株式会社講談社が 運営する、理系女子応援サービス「Rikejo(リケジョ)」は、2017年2月 12日(日)、株式会社荏原製作所とコラボレーションし女子中高生に向け たモノづくりイベントを開催します。好評だった昨年第1回開催(2016年 3月)に続いて第2回目の開催が決定しました。

モノづくり=男子の現場、という印象はもう過去のこと。オシャレで楽しい女子たちのモノづく りは様々なシーンで、始まっています! 今回のイベントは3部構成。1部ではTime誌が選ぶ50の 発明に研究が選出された研究者 兼 起業家の玉城絵美さんによる「近未来モノづくり」をテーマ にしたお話が聞けます。2部では、紙に電子回路が描けるペン「AgIC」を使って、光るサプライ ズカードをつくります。ワークショップではいつもと少し違った、ちょっとだけ未来な「つく る」を体験できます。3部では参加者が理系女子大学・大学院に進学した先輩と交流会も楽しめ る盛りだくさんなイベントとなっております。このイベントを通じて参加者みんなでモノづくり の楽しさを体験することを目指します。

同時に、当日イベントに参加する女子中高生も募集しています。

何卒貴メディアでお取り上げ頂けます様宜しくお願い申し上げます。

【日時】 :2017年2月12日(日)14:00~17:30(受付13:30~14:00)

【会場】 :講談社(最寄駅:有楽町線 護国寺駅)

【対象/定員】:女子中高生100名

【参加費】 :無料(※要招待メール)/会場までの交通費は各自のご負担になります。 【募集期間】:2017年1月6日(金)~1月22日(日)

【参加特典】:参加いただいた方全員にQUOカード1000円分プレゼント

※対象の女子中高生のみ

【お問合せ先】:[email protected](Rikejo事務局)

【主催】 :講談社Rikejo

【共催】 :荏原製作所

★イベントスペシャルサイト★で詳細をご確認いただきご応募ください。

●URL: http://www.rikejo.jp/stc/mirai-rikejo/ <イベントの目玉は3つ!> <Point1>

【第1部】Keynote speech & Talk session「近未来モノづくり」

社会で活躍するリケジョを講師にお招きして、「近未来モノづくり」をテーマにしたキーノート スピーチ&モノづくり系女子とスペシャルゲストよる女子トークを実施!果たしてどんな話が飛 び出すのかな?? <Point2>

【第2部】Workshop「光るサプライズカードづくり」(企画協力:NPO法人CANVAS)

電子回路が描けるペン「AgIC」を使って、光るサプライズカードをつくります。ちょっとだけ未 来な「つくる」を体験してみよう!誰にどんなシーンで贈るかをイメージしてあなただけのステ キなカードをつくってみませんか!? <Point3>

【第3部】Rikejoカフェ交流会

やっぱり気になる進路や受験、先輩だって同じことを悩んでいたよ。身近な友達や先生には聞け ないことを先輩リケジョになんでも聞けちゃうチャンス!!

今までまったく“モノづくり”に興味がなかった方でも楽しめるので、ぜひ遊びに来てください。 <キーノートスピーチゲスト/玉城絵美>

玉城絵美(たまきえみ)

沖縄県北谷町出身

早稲田大学人間科学学術院・助教

JST(国立研究開発法人 科学技術振興機構)さきがけ・研究員

H2L,Inc.・創業者

VRとAR内で触感や身体感覚の伝達実現を目指す研究者と起業家。手を制御する装置 PossessedHandを発表しTime誌が選ぶ50の発明に選出される。2011年東京大学大学院学際情報 学府博士課程修了後、2012年 H2L, Incを創業。代表岩崎とUnlimitedHandを共同研究開発。早稲 田大学にて研究活動も継続する。2015年ウーマンオブザイヤー準大賞。2016年WIRED Audi Innovation Award 2016選出。

< 理系女子応援サービス 「Rikejo」> 「Rikejo(リケジョ)」は、理系進学を目指す女子学生の進学の悩みに応えたり、理系の仕事や 進学先の情報を提供したりするサービスです。2010年6月より、講談社が開始しました。

URL: http://www.rikejo.jp/

<株式会社荏原製作所>

約100年前にポンプをつくる会社として始まった荏原製作所は、リケジョの皆さんを応援してい ます。様々な製品と技術で、社会、産業、くらしに貢献している荏原・・・詳しい情報は、こち らからご覧ください。 http://www.ebara.co.jp/

(2016/12/09-12:21) データ提供 本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載につい てのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ( )までご連絡ください。製品、サービスなどに関す るお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

2016-12-09 06:02 www.jiji.com

34 /97 発売後、即重版で10万部の大ヒット!米澤穂信著『いま さら翼といわれても』の勢いが止まらない! [株式会社KADOKAWA]

シリーズ累計210万部の不動の青春ミステリ〈古典部〉の最新作!

株式会社KADOKAWAより11月30日に発売した米澤穂信著『いまさら翼と いわれても』は重版を決定し10万部の大ヒット、あの『ハリー・ポッター と呪いの子』を抑え文芸書ランキングでも続々と1位を獲得し絶好調のスタートを切りました!

■『いまさら翼といわれても』ランキング情報

「三省堂書店全店」11/30 文芸書部門 第1位

「ジュンク堂書店池袋本店」11/27~12/3 文芸書部門 第1位

■〈古典部〉シリーズについて

『満願』『王とサーカス』『真実の10メートル手前』……

進化し続けるミステリ作家・米澤穂信の、進化し続ける原点。

挑むは、日常の謎と、青春の苦悩――本格学園ミステリ。

「やらなくてもいいことなら、やらない。やらなければいけないことは手短に」をモットーとす る“省エネ”少年・折木奉太郎は、姉の命令で、高校入学と同時に部員ゼロの古典部に入らされ る。そこで出会ったのは、清楚だが大きな瞳におさえきれない好奇心がにじむ少女・千反田え る。中学校からの友人、福部里志と伊原摩耶花も古典部に加わり、奉太郎は仲間に依頼され、さ まざまな謎を推理・解決していくことに……。

■『いまさら翼といわれても』作品紹介・あらすじ

誰もが「大人」になるため、挑まなければいけない謎がある。〈古典部〉4人の過去と未来が明 らかになる、瑞々しくもビターなミステリ短編集!

神山市が主催する合唱祭の本番前、ソロパートを任されている千反田えるが行方不明になった。 夏休み前のえるの様子、伊原摩耶花と福部里志の調査、課題曲、ある人物がついた嘘――折木奉 太郎が導き出し、ひとりで向かったえるの居場所は。そして、彼女の真意とは?(表題作)

■著者プロフィール 米澤穂信(よねざわ・ほのぶ)

1978年岐阜県生まれ。2001年、第5回角川学園小説大賞(ヤングミステリー&ホラー部門)奨励 賞を『氷菓』で受賞しデビュー。11年『折れた竜骨』で第64回日本推理作家協会賞(長編及び連 作短編集部門)、14年『満願』で第27回山本周五郎賞を受賞。『満願』、15年『王とサーカ ス』はそれぞれ3つの年間ミステリ・ランキングで1位となり、史上初の2年連続3冠を達成。本書 は『氷菓』『愚者のエンドロール』『クドリャフカの順番』『遠まわりする雛』『ふたりの距離 の概算』の〈古典部〉シリーズの6作目である。近著に『真実の10メートル手前』。

■書誌情報

『いまさら翼といわれても』

著:米澤穂信

発売日:2016年11月30日

定価:本体1,480円+税

発行:株式会社KADOKAWA

体裁:四六判上製

頁数:360頁

米澤穂信著『いまさら翼といわれても』〈古典部〉シリーズ公式HP: http://shoten.kadokawa.co.jp/sp/201202-04/

電子書籍発売中!

(2016/12/09-12:21) データ提供 本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載につい てのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ( )までご連絡ください。製品、サービスなどに関す るお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

2016-12-09 06:02 www.jiji.com

35 /97 キュレーションメディアのiemo・MERYに50億円を投じた 経営責任 ~DeNAの謝罪会見を解説~ 12月7日、大手IT企業のDeNAが運営するウェブサイト・MERYが閉鎖され、経営陣が謝罪会見を 行った。テレビ・新聞等でもすでに報じられていて目にした人も多いだろうが、経緯を知らない 人には一体何のことか意味が分からないかもしれない。

DeNAが運営する医療情報サイト・WELQ(ウェルク)に根拠の乏しい医療関連のコンテンツが 大量に掲載されていると問題になり、さらに掲載されている記事は他のサイトから盗用されたも のが大量にあるのではない か?という疑惑まで加わ り、多数の批判を浴びた。

同様の手法で運用されてい た他のサイトも次々と記事 の削除・閉鎖が相次ぎ、12 月7日に女性向け情報サイ トのMERYが閉鎖されたこ とでDeNAが運営する9つの サイトで構成される「キュ レーションプラットフォー ム」は全て閉鎖された。そ の後は第三者委員会による検証を行う事が公表され、謝罪会見も行われた。創業者で現会長の南 場智子氏、社長の守安功氏、そしてもう一人の執行役員・経営企画本部長の3人が顔をそろえ た。

この問題はこれまでネットの一部で盛り上がっていたような感もあるが、上場企業が謝罪会見を 行ったことでテレビの情報番組でも朝から繰り返しニュースとして報じられている。

プロ野球球団を持つまでに成長したIT企業の雄に何が起きたのか、その経緯と謝罪会見から読み 取れる問題を解説してみたい。

ことの発端はインターネットで「死にたい」と検索をすると上位に表示されるページの存在だ。 SEOと呼ばれる検索結果の上位に表示されるように検索エンジンへの最適化が行われ、記事の内 容も含めて人の死を商売につなげるなんて不謹慎にもほどがあると問題になった。そのサイトが 医療系サイトのWELQだった。

WELQはいわゆる「キュレーションメディア」と呼ばれる、他のサイトのコンテンツを収集・編 集・紹介する事で成り立つサイトだ。WELQは2015年6月にスタートすると同社が運営する MERYを今年6月には追い抜き、極めて短期間で急激にアクセス数を伸ばした(スマホからの 「welq(ウェルク)」の利用者が急増し631万人に ~ニールセン、特化型キュレーションメディ アの利用状況を発表~ ニールセン 2016/07/26)

しかし、この「死にたい」騒動を皮切りに、様々な病名で検索の上位表示されるWELQとは一体 どんなサイトなのか、医療サイトでありながら医者が書いているようには見えない、内容が明ら かにおかしい、他のサイトから盗用の指摘まである、しかも運営元が上場企業でプロ野球球団を 保有しているDeNAである.....。

様々な問題を指摘する声に企業倫理を問う声も加わり、一気に炎上した。そこから記事の大量削 除、WELQの閉鎖、第三者委員会設置のお知らせ、他サイトも含めた全サイトの閉鎖、謝罪会 見... と極めて短期間で事態は進行した。

12月7日行われた3時間におよぶ謝罪会見でDeNA経営陣は全面的に非を認めたが、そこに至るま での経緯と謝罪会見の内容はズサンの一言だ。WELQに関する問題はすでに多数報じられている ため、謝罪会見を経営責任の観点から3つ解説してみたい。

会見で社長は当初「ライトなヘルスケア」領域のサイトを立ち上げようとしたため、監修をつけ る必要性を感じていなかったという。 医療関連記事の正確性について言えば、「WELQ」(ウェ ルク)に(医療記事の)監修がついていない。当初、筋力トレーニングやコスメ(化粧品)など 医療情報と隣接する「ライトなヘルスケア」の領域で立ち上げようと昨年の8月に決めて、11月 に始まった。 私もたとえば「腰が痛い」というキーワードで検索して、原因が「長時間、座って いる」などと(書かれたウェルク内の記事で理由が)挙げられても、私自身に「何が医療情報な のか」という知識がないこともあって、当初は問題だと思っていなかった。 出典:社長「後追い で監修をつければいいと思っていた」 会見詳報(4) 毎日新聞 2016/12/7

社長はその後外部からの指摘で監修をつけた方が良いと考えたというが、医療の素人が「ライ ト」と「ヘビー」をどうやって判断するのか。ライトな領域に絞るのであれば、境目を判断する 専門家が必要となる。しかしそれをやらなかった結果何が起きたか。 (問題が表面化した後で) ウェルクの中で『がん』と検索し、いくつかの記事が出てきたときには(当初はライトな健康情 報のサイトを目指していたのに)『いつからこのような重い情報を出すようになったのか』とが くぜんとした 出典:南場会長、ウェルク問題「報道で知りがくぜん」 毎日新聞 2016/12/07

ガンという死につながる重い病気に関する情報がいつのまにか経営者も知らぬ前に掲載されてい た... これは結果であって原因ではない。原因は上記の通り、専門家を置かず「ライト」の境目を 設定せずに医療サイトを運営していた事にある。

さらに言えば「医療」ではなく「健康」や「美容」といった範囲であっても責任を持った情報発 信を行うためには専門家の助言が必要だ。つまり問題は「素人が記事を書いていた事」ではな く、「素人が記事を書いても問題ないと経営者が誤解していた事」だ。

当初、WELQが閉鎖され、他のサイトも閉鎖された際にMERYだけは閉鎖されなかった。理由は 子会社で運営されていて問題はないと報告を受けていたと守安社長は会見に先立って行われたイ ンタビューで答えている(DeNA守安氏「認識が甘かった」 WELQに端を発したキュレーション メディアの大騒動 テッククランチ 2016/12/1)。

しかし、その後は全体の8割と大量の記事を削除したのち、結局MERYも閉鎖することとなる。 メリー以外の媒体を停止する時には、他サイト記事の転載を推奨していると思われかねないマ ニュアルが問題だった。しかしメリーについては、そのような運営は行っていないと確認できた ので公開を続けた。しかし、削除する記事が一部あると聞いていたところ、実際には8割くらい の記事が非公開になったと、後で分かった。

出典:南場会長「会社を作り直す気持ちで」 会見詳報(3) 毎日新聞 2016/12/07

その後は取締役会で全てのサイトを閉鎖して第三者委員会を作ってキッチリ立て直した方が良い という結論に達したという。

子会社から正確な情報が上がって来ていない状況は企業ガバナンス上極めて深刻な状況にある。

社内で用いられていたマニュアルについて問われると、社長は口を濁している。 --他サイトか らの転載を推奨するマニュアルは、現場レベルで整備できるものではないが、会社のどのレベル まで存在を知っていたのか。 守安社長 マニュアルが作られた経緯は、現時点で把握できていな い。(マニュアルを)入手はしているが、媒体ごとに内容がかなり違い、速いスピードで改訂さ れている。第三者委員会で調査する必要がある。 出典:社長「後追いで監修をつければいいと 思っていた」 会見詳報(4) 毎日新聞 2016/12/7

これは本当に知らないのであれば2のガバナンスの問題と同様と言えるが、マニュアルの存在は 「WELQがメディアなのかプラットフォームなのか?」という問題にもつながる。メディアは新 聞や雑誌、テレビなどのように、掲載される情報と掲載される場所が一体化している、つまりサ イト運営者は掲載内容に責任がある。マニュアルがキッチリと作られて組織として記事を作成し ていたのであればメディアということになる。

そんな話は当たり前じゃないかと思われるかもしれないが、プラットフォームの場合は異なる。 プラットフォームは外部の雑誌社・新聞社などから記事の提供を受けてそれを載せているだけと いう立場であり、記事の中身に問題があっても雑誌社や新聞社が責任を取るべき問題であり、サ イト運営者には問題はない、というスタンスを取ることも不可能ではない。

DeNAのウェブサイトを見ると、自社運営サイトの表記を「キュレーションプラットフォーム」 で統一しており、「メディア」という文言は入っていない。各種報道では「キュレーションメ ディアプラットフォーム」と表記しているケースも多数あるが、これはDeNA側の表記とは異な る。

そんなの偶然だろう、と思われるかもしれないが、DeNAがキュレーション事業を開始するきっ かけとなったiemoとMERY(ペロリ)を買収した際のプレスリリースでも以下のようなタイトル でメディアという表記は使っていない(DeNA公式サイト プレスリリースより 2014/10/01)。

「DeNAがキュレーションプラットフォーム事業を開始~キュレーションプラットフォーム運営 会社2社を買収、リアル巨大産業の構造変革を目指す~」

そして謝罪会見では以下のようなやり取りも見られた。 --キュレーション事業を成長分野と位 置づけていたが、その位置づけは今後、どうなるのか。 守安社長 「何をもってキュレーション メディアと呼ぶか?」から考えなければならないが、スマートフォン上におけるバーティカル (特化型)メディアへのニーズは、非常に高いと思う。 出典:「メルカリ」や「スマニュー」を 作ることを目指したが... 会見詳報(2) 毎日新聞 2016/12/07

自社の成長分野と位置付けている事業について問われて、社長自身がその定義を明確に答える事 が出来ず、はぐらかすような回答になっている。これは極めていい加減な態度だと言わざるを得 ない。 先ほどから「編集部」だったり「ライター」という言葉が出ていたり、今日配布された資 料で合計10の「メディア」という表現がされているんですが、パレットというのはキュレーショ ンプラットフォームという表現をされていたと思います。改めて、プラットフォーム、いわゆる CGM的なサービスなのか、メディアなのかというのをどう判断されているのか教えてください。 守安 プラットフォーム自体にいろいろな概念がありますので、プラットフォームというところに 大きな意味があるわけではないのですが、記事の作り方として、いろいろな作り方のものが混 ざっていたと。 出典:DeNA南場氏「経営者として非常に不覚だった」WELQの記事内容とネット 上の医療情報について回答 - ログミー 2016/12/07

メディアかプラットフォームか?と問われて、これも明確な回答を避けている。会見では繰り返 しメディアという言葉を使いながら、やはりメディアとして全ての責任は自社にあり、経営者で ある自分達に責任がある、と明言する事は避けている印象を強く受ける。第三者委員会を設置し てこれから検証するのだろうが、それは責任の所在まで第三者委員会に判断をゆだねるという事 なのだろうか。

会見ではプラットフォームだからサイト側に責任は無く書き手が悪いというわけではないとも説 明はしているが、なんとも歯切れが悪い。

WELQの記事は一般ユーザーや社内のアルバイトやインターンも書いているが、9割がクラウド ソーシング、つまりネットで外部のライターに委託して書かせた記事である、この状況をメディ アと呼ぶかプラットフォームと呼ぶべきか、とやはり明確な回答を避けている。この話がメディ アとしての責任につながるからではないか。

マニュアルを用いて記事の9割が外部ライターに委託して書かせたものであれば、実態としてメ ディア以外の何物でもない。

それでも一般の人でも書けるような仕組みが用意されていたのは一体なぜか。素人が好き勝手に 書いた記事の質が高いわけも無くサイトの品質を落とすだけだ。トラブル発生の原因になりかね ない。しかし、それでもそういった機能をサイトに搭載していた理由はプロバイダー責任制限法 の適用で、記事内容の責任から逃れるためという疑念を持たざるを得ない。

例えば無料ブログで著作権を侵害した記事を誰かが書いたとする。その場合、ブログ運営会社に 責任は発生するか? この場合、現状では責任は発生しない事になっている。これはプロバイダー 責任制限法といって、掲示板やブログなどを運営する事業者は利用者が自社のサービスを利用し て犯罪を犯しても免責される。

なぜそんな法律があるのかというと、運営者に責任を問える状況になればこういったサービスは 事業者にとってあまりに危険で運営が出来なくなるからだ。

つまり、誰もが好き勝手に記事をかける仕組みを準備しておけば、このサイトは掲示板や無料ブ ログと同じでメディアではありません、なので記事内容に問題があってもサイト運営者が責任を 負う事はありません、全ての責任は書き手にあります...... と免責される可能性も十分あるという ことだ。

記者会見ではこの点について突っ込みを入れた記者は居ないため真相はわからない。また、社長 は会見冒頭で以下のように説明もしており、現時点では記事内容に責任が無いというスタンスは とってはいないが、当初の意図については分からないままだ。 守安社長 当社のサービスはイン ターネット上のメディアです。いかなる形であれ「メディア」という事業を行うにあたり、情報 の受け手に正しい情報を適切に届けることは何よりも大切にしなければいけないことです。 出 典:南場会長「創業者としておわび」 会見詳報(1) 毎日新聞 2016/12/07

3つの問題点を挙げたが、これは3時間に及ぶ謝罪会見の一部であり、他にもまだ問題点は多数散 見される。

結局、全サイト閉鎖に至った状況を見る限り、キュレーションサイトの運営がそもそもまともな 事業だったのか?という根本的な問題にたどり着く。それは50億円もかけてiemoとMERYを買収 したにもかかわらず、トラブルへと発展させた経営責任にも直結する話だ。

これは事業が失敗したからでは無く、買収の時点で自社の法務部門からの指摘があり法的な問題 を抱えていたことを承知の上で買収したことはテッククランチのインタビューや会見でも明言し ている。買収が行われた2014年には「バイラルメディア」という名称でコンテンツを盗用するサ イトの問題がすでに顕在化しており、ウェブメディアの運営を考える上で気付かなかったとは到 底言い訳ができる状況ではない。

キュレーションサイトは他サイトのコンテンツを何かしらの形で利用することが前提のメディア であり、WELQで発生した品質と盗用の問題は別々の話ではなく一体化している問題でもある。 買収の時点で著作権の問題をクリアする目途は立っていたのか、極めて疑問が残る(クリアでき ると考えていたという発言はあるが、どのようにクリアしようと考えていたのか、具体的な内容 は明かされていない)。

そして他社のコンテンツを勝手に盗用して切り貼りすることで一体どんな価値を生み出して誰の 役に立っていたのか? 検索上位に表示されて広告収入で儲かるというだけで、顧客や読者に何か 提供できるものはあったのか。

サイト運営者にはバズニュースというウェブメディアの運営者で過去に著作権で問題を起こして サイトを閉鎖した人物を採用していることも明らかにされている。この人事も南場氏も含んだ経 営会議の判断で行われたという。

もちろん、一度問題を起こした人を雇ったらいけないわけではないが、経営陣には著作権につい て甘い認識が共通していることも見て取れる。他社サイトのコンテンツの利用方法については弁 護士に確認とか過去の判例をチェックといった話が全く出てきていないからだ。少なくとも現時 点でキュレーションという手法でサイトを再開する目途は全く立っていない。

企業風土や背景となる要因といった文言を見ると根本的な部分まで調査するようにも読み取れる が、そのような漠然としたものではなく、買収に関する経営判断の可否、さらに言えば経営責任 の追及も含めて調査を行うべきだ。事前に法的なリスクが社内で指摘されていたのなら当然だろ う。時間とお金を無駄に費やした責任については株主からの追及も免れない。

守安社長は記者から執筆コストについて問われた際、私自身は記事を書いた事が無いと答えてい る。今回の問題を当初から追及していたライターやウェブコンサルタントはいずれも執筆を生業 にしていたり、自身でブログを書いて事業展開に活かすなど、記事を書くことに命を懸けている 人達でもある。

自分もこうして記事を書き、編集長としてウェブメディアを運営している。これまで散々記事を 盗用されているから記事や写真を勝手に盗まれた人の怒りはよく分かる。自分は余りに悪質な事 例について過去にNPO法人を著作権侵害で刑事告訴をしたこともある。手間をかけて記事を書く ことは命を削っているも同然の行為だからだ。コンテンツに込められた想いを理解出来ない経営 者にメディアやコンテンツに携わる資格はない。

また、今回はたまたまDeNAが問題になっただけで同様の問題を抱えているサイトが他にも多数 あること、記事の盗用はネット上で横行しており、それは企業が運営するサイトでも決して珍し く無いことも明記しておきたい。

中嶋よしふみ シェアーズカフェ・オンライン編集長 ファイナンシャルプランナー

2016-12-09 06:02 中嶋よしふみ www.huffingtonpost.jp

36 /97 山本耀司の展覧会「画と機」、画家・朝倉優佳とコラボ 【12月9日 MODE PRESS WATCH】東京オペラシティ アートギャラリーは12月10日から2017年3月12日の期 間中、デザイナーの山本耀司( Yohji Yamamoto )の魅 力と本質に迫る企画展「画と機 山本耀司・朝倉優佳」 を開催する。

昨今、絵画とのコラボレーションを積極的に展開してい る山本。「画と機」と題された本展では、40年以上の キャリアを経て今なお斬新なクリエーションを展開して いる山本の未発表の絵画やインスタレーションなどのほ か、ここ数シーズンにわたり「ヨウジヤマモト」の服づ くりに熱を与えた若手画家・朝倉優佳( Yuuka Asakura )の作品も交え、空間に対峙した新たな創造を 生み出す。

朝倉は、2016年春夏メンズ&ウィメンズコレクションから数シーズンにわたり「ヨウジヤマモ ト」とコラボレーションピースを発表。大型の絵画作品をはじめとし、ときに山本の服に大胆な ペイントを施し、また、壁画制作やライブ・ペインティングも積極的に展開している。

なお同展のタイトルは、山本の希望により、編集工学者である松岡正剛( Seigow Matsuoka ) が考えたもの。“画”は絵画を、“機”は“はずみ、機会 機織(服)”を意味する。奇抜で革新性に富ん だ空間には、本展のために山本が制作した絵画や彫刻、さらには美術館の会場で制作した作品も 展示。展示される服も、よくみかけるマネキンとは全く違う異形のボディが、思い思いの着方で 登場する。

ファッション展のイメージを持って来場すれば、その期待をものの見事に裏切られてしまう、自 由奔放な展覧会。アーティストの創造の根底に触れたいあなたは、ぜひ足を運んでみて。

■展覧会概要

・画と機 山本耀司・朝倉優佳

期間:12月10日~2017年3月12日 月曜日休(祝日の場合は翌火曜日)

時間:11:00~19:00(金・土曜日は20:00まで、最終入場は閉館の30分前まで)

会場:東京オペラシティ アートギャラリー

東京都新宿区西新宿3-20-2

電話:03-5777-8600(ハローダイヤル)

休館日:12月26日~2017年1月3日(年末年始)、2月12日

入場料:一般1,200(1,000)円、大・高生800(600)円、中学生以下無料

※( )内は15名以上の団体料金

※同時開催「収蔵品展057人間 この未知なるもの」、「project N 66 村上早」の入場料を含む

※障害者手帳をお持ちの方および付添1名は無料

■関連情報

・東京オペラシティ アートギャラリー 公式HP: http://www.operacity.jp/ag/

(c)MODE PRESS

2016-12-09 06:02 www.afpbb.com

37 /97 エルゼビア、学術ジャーナルの品質を評価するScopusの 新評価指標を無料で提供開始 2016年12月9日

エルゼビア・ジャパン株式会社

エルゼビア、学術ジャーナルの品質を評価するScopusの新評価指標を無料で提供開始

2016年12月8日 アムステルダム発 - 科学・技術・医学関連情報の製品およびサービスの世界有 数のプロバイダーである は、本日、査読文献を収録する世界最大の抄録・引用文献データベース Scopus に CiteScore(TM) の評価指標群を追加したことを発表しました。これにより、学術コ ミュニティは5,000を超える出版社のジャーナルの包括的な評価指標に無料でアクセスすること が可能になります。この新しい評価指標群は、論文をどこに出版すべきか、どのジャーナルを購 読すべきか、ジャーナルの編集方針をいつ調整すべきか等の意思決定の質を向上させます。 CiteScoreの評価指標群はさまざまな指標で構成され、 評価指標のバスケットの一部となることにより、1つの 指標だけでは難しいジャーナルの品質についてのバラン スの取れた視点を提供します。評価指標のバスケットに は、毎年のCiteScore値、毎月更新されるCiteScoreト ラッカー、CiteScoreランク、CiteScore四分位、 CiteScoreパーセンタイルが含まれます。さらには、 SNIP(Source Normalized Impact per Paper)と SJR(SCImago Journal Rank)の評価指標も含まれま す。これらの評価指標をScopusに統合することによっ て引用パフォーマンスについての洞察が得られるジャー ナルの数は22,200誌を超えますが、これは現在ジャー ナル評価指標のデファクトスタンダードとして使用され ているインパクトファクターを持つジャーナルの数の2 倍に相当します。

「CiteScoreの評価指標群は、Scopusに収録されているすべてのジャーナルを網羅するシンプル で検証可能なジャーナル評価指標を導入してほしいという、著者やエディターからの圧倒的な要 求に応えるために開発されました」と、エルゼビアのジャーナル担当マネージングディレクター であるフィリップ・テアヘーゲン(Philippe Terheggen)は述べています。「我々は、著者がど こに論文を出版すべきかを決める場面、図書館員がジャーナル所蔵を管理する場面、エディター がジャーナルの開発を行う場面において、CiteScoreの評価指標群の価値を見いだしてくれるで あろうと信じています。このような意思決定は複数の指標に基づいて行われるべきであるため、 エルゼビアは、ジャーナルの引用パフォーマンスを全体的に概観できる一連の評価指標を提供し ます」

いくつかの出版社が、そのジャーナルの評価指標のレビューに関与してきました。Emerald Publishing社のビジネス・経営・経済分野のジャーナルの責任者であるサイモン・リナカー氏 (Simon Linacre)は、次のようにコメントしています。「新しいCiteScore値および関連する各 種指標は、研究者が現在利用できるデータの範囲を、従来よりもはるかに深く、かつ幅広いもの にしてくれます。特に、社会・応用科学分野の著者は、その研究成果の学術的な影響をより深く 理解することで、この評価指標の恩恵を受けることになるはずです」

CiteScoreの評価指標群は、算出の根拠となるScopusのデータにワンクリックで簡単にアクセス できるため、透明性が確保されます。また、CiteScoreの一部の指標は毎月更新されるため、 ジャーナルの引用パフォーマンスをタイムリーに追跡することが可能になります。さらには、 CiteScoreの評価指標群は、誰でも無料でアクセス可能で、Scopusに収録されているすべての定 期刊行物(会議録を含む)で利用できます。

<参考サイト>

・CiteScoreの評価指標群: https://journalmetrics.scopus.com/

・Elsevier Connect掲載CiteScoreの評価指標群について: Elsevier Connect

・CiteScoreに関するTwitterの情報をフォローする: #CiteScore

<Scopusについて>

Scopus(スコーパス)は、エルゼビアが提供する世界最大級の抄録・引用文献データベースで す。全分野(科学・技術・医学・社会科学・人文科学)、世界5,000社以上の出版社の22,200誌 以上のジャーナル、5,200万件以上の文献を収録しています。1800年代からの抄録に加えて、 1996年以降の論文は参考文献も収録しています。新たに書籍の搭載も開始しました。豊富なデー タ量と使いやすさにより、文献検索から評価分析や教育ツールまで、さまざまな用途で活用され ています。

<エルゼビアについて>

エルゼビアは、オランダ・アムステルダムに本社を置き、世界24カ国に7,000人以上の従業員を 擁し、科学・医療・技術関連情報の製品およびサービスの提供を専門とする世界有数の企業で す。

各分野の専門家の能力を最大限に引出すため、迅速によりよい判断や最適なケアを提供していま す。人類の知的領域や進歩の限界を押し広げる画期的な世紀の大発見をサポートするなど、多岐 にわたり信頼できるコンテンツや最先端のテクノロジーを配信し、イノベーションを推進してい ます。また、ウェブを中心にした電子ソリューション( ScienceDirect 、 Scopus 、 Elsevier Research Intelligence 、 ClinicalKey など)に加え、 The Lancet や Cell などを含む2,500誌以上 のジャーナルや代表的なレファレンスワーク(大型参考図書)を含めた35,000点を超える書籍を 刊行しています。

エルゼビアは、さまざまな業界の専門家と企業に情報と分析サービスを提供する世界でもトップ クラスの情報プロバイダーである RELX Group の傘下企業です。詳しくは以下のホームページを ご参照ください。 www.elsevier.com (英語サイト) / www.elsevier.com/jp (日本語サイト)

共同通信PRワイヤーは、わが国を代表する通信社である共同通信社のグループ企業として設立 された、国内唯一の世界標準の広報通信社です。共同通信PRワイヤーがご提供するワイヤー サービスは、報道機関の方々からのご協力とご承認を得て作成した「最新のメディア向け配信リ スト」を使い、共同通信社が全力を挙げて作り上げた国内広報通信システムを通じて、適切な配 信先にいち早く、プレスリリースをお届けするものです。

PRワイヤー

2016-12-09 06:02 www.kyodo.co.jp

38 /97 黒人NFL選手宅に人種差別的な落書き、同僚が非難の声上 げる 【12月9日 AFP】米ナショナル・フットボール・リーグ(NFL)の ニューヨーク・ジャイアンツ( New York Giants )に所属するビク ター・クルーズ( Victor Cruz )は8日、不法侵入されたチームメー トの自宅に人種差別的な落書きがされたと訴え出た。

米ニュージャージー( New Jersey )州ムーナチー( Moonachie )にあるジャイアンツのニキータ・ウィットロック( Nikita Whitlock )の自宅へ6日夜に押し入った泥棒は、壁に「アフリカへ 帰れ」と記し、さらにかぎ十字や「KKK(白人至上主義団体の クー・クラックス・クラン)」、「Trump(トランプ)」の文字も あった。

クルーズは、次期米大統領に選出されたドナルド・トランプ( Donald Trump )の支持者が「コミュニティーの中で必ずしも前向 きな人々ではない」ことを示していると語った。 黒人のウィットロックは故障者リスト(インジャリー・リザーブ)に入っており、この事件につ いてメディアへ応対することは不可能となっている。

ムーナチー警察( Moonachie Police )のリチャード・ベーレンス( Richard Behrens )巡査部 長は地元紙に対し、この一件をヘイトクライム(憎悪犯罪)として捜査中だと明かしている。

クルーズはまた、「ドナルド・トランプのような人物を支持すると固有な物の考え方が伴うのだ と思う。そういった人たちが常に前向きな考え方かどうかは自分にははっきりしない。誰かが人 の家を破壊し、トランプの名前や何かを壁に書いたことは、彼の支持者がコミュニティーの中で 必ずしも前向きな人々ではないということが事実であると証明している」と続けた。

「家に押し入られて、侮蔑的な扱いをされるなんてことがここで起きたのを目の当たりするなん て。ニキータには子どもがいる。彼は子どもたちに説明しなくてはならない。今すぐじゃないに しろね。これから5年後、10年後、こどもたちは『父さん、あの時のことを覚えてる?』と尋ね るだろう。そんな質問に答えなくてはならないんだ」 (c)AFP

2016-12-09 06:02 www.afpbb.com

39 /97 「多様性のある組織は強い」は間違い? 新規事業を成功 させるために重要なこと 「多様性のある組織は強 い」は勘違い?その真意と は一体何なのでしょうか。 ココナラ 新明さん、スタン ダード 鈴木さん、アトラエ 岡さんのメッセージをお届 けします。新規事業を成功 させるためのチームビル ディングについて知りたい 方、必見です!

※2016年10月13日に開催された『Service Design Night vol.3』よりレポート記事をお届けしま す。

チームビルディングを語るときのキーワードのひとつが「多様性」だ。

ひとつのプロダクトをグロースさせていくうえで、多様な価値観、視点、スキルを有したメン バーを集めることは一見有効そうである。成功しているスタートアップを見ても、多様なメン バーを揃えているところは少なくない。

では、もしあなたがスタートアップを立ち上げるとしたら、もしくは社内で新規事業を任された としたら、どうチームビルディングしていくだろうか。もし「成功しているスタートアップに 倣って…」と多様な価値観のメンバーを揃えようとしているのなら、少し立ち止まっていただき たい。

新規事業のチームビルディングに関して“「多様性のある組織は強い」は勘違いだ”と警鐘を鳴ら すのが、知識・スキルのマーケットプレイス 《ココナラ》 の新明智さんだ。 root の西村さんが主催するService Design Night vol.3では、新明さんをはじめ、数多くのサービ スのUXデザインを手がけた スタンダード の鈴木智大さん、 《yenta》 を展開するアトラエの岡 利幸さんが登壇。「新規事業立ち上げにおけるチームビルディング」というテーマで行なわれ た、トークセッションの様子をお届けしたい。

チームビルディングは、メンバーのパフォーマンスを上げることに比重が置かれる傾向にある。 しかし、ココナラの新明さんは0から1をつくり出す新規事業においては特に「メンバーの集め方 に比重を置くべき」だと言う。

一般的に「多様性を持った組織は強い」と価値観の違う人たちを集めてチームビルディングをす るケースも多いと思うのですが、新規事業においてはこれは大きな間違い。ある人がTwitterで 「多様なバックグラウンドと異なる意見とかは、イノベーションでは必須ではなく、むしろ成果 を遅く小さくすると最近感じている」とつぶやいていましたが、これは本当にそのとおりだと思 います。多くは「多様性の勘違い」から生まれていると思っています。

では、チームビルディングで本当に大切なことは何か。ある起業家の言葉を交えながら新明さん は続けた。

PayPalの創業者であり元CTO Max Levchinはこう言っています。「初期のチームにおいては高度 に均一のバックグラウンド、教育、志向、好みなどがあるほうがよい、議論の無駄が省ける」 と。そうなんです、ここがすごく大事。多様性というのはスキルや解き方のアプローチを指すの であって、ビジョンや信じる方向性については必要ありません。

要するにプロダクトのつくり方や進め方、伸ばし方などには多様な意見があっていいんですが、 そもそもプロダクトに対して「僕にはこんな違うビジョンがある」とか「プロダクトの目指す世 界観が信じられない」とか、そういった意見は0から1をつくるフェーズではいらないんですよ。 それよりも信じたものを早くつくることが、新規事業では本当に大事なことです。

あと、同じ熱量でコミットできる人がいいですね。プロダクトをつくるとき、コミットできる熱 量が同じではない人が一緒にいると、それだけでチームが萎えてしまって新規事業の成功率は下 がります。ですから「多様性」よりもむしろ「共通性」に目を向け、メンバーを選ぶべきです。

また、新規事業を成功させるにはリーダーの役割も重要だという。

新規事業は、異なる3点「プロダクト」「ユーザー」「ビジネス」を考えながらつくる必要があ ります。ビジネスだけを考えていると、ユーザー、プロダクトにどういう価値を与えていくのか が抜けてしまい使ってもらえるプロダクトはつくることができませんし、ユーザーやプロダクト だけ考えていると、サステナビリティがあるか、つまり稼げて、チームメンバーを維持できて、 より多くの人に使ってもらえるかという視点がなくなっていきます。

こうした3つの観点を、矛盾も乗り越えながら、統合性をもって進めていくリーダーという存在 が必要なのです。新規事業を失敗するケースとしては、ビジネスはビジネスの人、プロダクトは プロダクトの人、ユーザーを見ている人はまた別の人といったケースがほとんど。本当のプロダ クトをつくりたければ、そういった矛盾をすべて乗り越えて、統合したものでなければ、あまり 意味がないんですよ。矛盾をすべて乗り越えられるようなパッションのあるリーダーの存在が、 チームビルディングの出発点だと思っています。

スピーディーな初期プロダクトの開発が求められるスタートアップにおいて、多様性とはスキル やアプローチのことを指す。従来のチームビルディングでは、ビジョンや信じる方向性における 多様性を重視してしまいがちだが、それは逆にチームの初動を遅らせ立ち上がりの妨げになって しまう。それゆえ、立ち上げ前にいかに「共通性」のあるメンバーを集めるかが重要になってく るのだろう。 次に、新規事業の目的やその決まり方についてスタンダードの鈴木さんはこう語った。

新規事業の目的の決まり方には2通りあります。一つはトップダウン。経営者が目的を決めて、 「じゃあ君やってよ」という感じでおりてくる場合。もう一つは、ボトムアップ。社内コンペや 本当にやる気のある人から自然発生的な提案や、スタートアップがあると思います。トップダウ ン型だと担当者自体の問題意識がなかったりするので、モチベーションに違いが出てくると思っ ています。

目的でいうと、どちらが良い悪いではなく、ユーザー目線もビジネス的な視点も両方あると思っ ています。市場の環境や戦略によって、どちらを優先するかが変わってきますが、あまりにも片 方だけに集中してしまうと、目指すべき場所がブレ、チームがバラバラになってしまいます。バ ランスが必要ということですね。

また企業文化は新規事業に関係してくるケースも多いと言う。

そもそも大きい会社とスタートアップでは性質が違います。

大きい企業だと事業基盤や期待が大きすぎて、失敗ができないんですね。失敗を恐れるがゆえ、 どんどん自主的な提案がしにくくなっていく。こういった環境で新規事業を立ち上げるために必 要な人材を集めたとき、社内調整の担当が必要になることもあり、そうなると必然的にチームメ ンバーも増えていき、結果的に初期から大規模のチームになりやすく、新規事業で必要なスピー ド感が失われる。さらに既存事業の強みを活かしてはじめる場合が多く、理解がある人をチーム に巻き込むことが多いですね。

その反面、スタートアップは変化を見越しているので、比較的失敗には寛容ですね。既存の事業 の強みがない状態からのスタートになるので、まずは少人数でも熱狂的なファンを獲得すること から始めるケースが多いのですが、より多くの人にリーチさせるようになる場合には、ニーズ自 体が多様化していきますし、増えていきます。スタートアップでは少人数での強みを活かし、ス ピード感を保ったうえでどう意思決定していくかが大切になりますね。本当にやりたいメンバー を集めるとモチベーション自体があがりやすく、短期でリリースして学習することが可能になり ます。

新規事業の立ち上げにおいては、経験の有無も大事なのだそうだ。その理由について鈴木さんは こう語る。

経験があったとしても、新しい視点を盲目的に見逃していく。逆に非経験者がやるからバイアス がなく、新しい視点が生まれてくることも多いんだと思います。女性向けのサービスを男性が行 なうことも同様。一概にどちらがいいとは言えません。だから、共感するところの根本を同じと した多様な人材を集めてバランスの良いチームにするのか、それとも狙いによっては「特化型」 のチームにするのかが、チームビルディングの人員の編成に役立つと思っています。

トップダウンなのかボトムアップなのか、ユーザーとビジネスどちらを優先させるのか、大企業 なのかスタートアップなのか、メンバーはエキスパートなのかビギナーなのか。事業の目的やそ の決まり方、そして企業規模やチームの構成メンバーによって、状況は全く変わってくる。だか らこそ、その時々の状況を見極め、自社に最適なチームビルディングの手法を選択し、実行して いくことが重要だといえるだろう。

>>スタンダード 鈴木さんの発表資料は こちら から!

最後はアトラエの岡さん。テーマはチームビルディングにおける“心理的安全性”だ。岡さんは 「“心理的安全性”とは何か」から話した。 心理的安全性というのはカンタンに言うと、「敵がいない」とか、「何を言っても安心」とか、 「チームが家族である」とか、スポーツチームとか、何か目的があって自己実現しようと思って いる人間が集まったチームほぼ全てにあてはまる要素なんですよね。

チームメンバーを大事に選ぶことを大前提にしたうえで、岡さんはより強固で、より大きなこと を実行するチームづくりのために最近実践した事例について紹介した。

この前実際に行なったチームビルディングも含めたyentaのチーム合宿の話をすると、大きく分 けて3つのステージに分かれています。ファーストステージは思っているよりエモーショナルな 話。立ち上げ当初は当然ビジョンが明確なんですが、プロダクトが上手くいきはじめたとき、つ まり次のフェーズではまた違うコミットメントが必要です。そのタイミングで僕らは6つの質問 にチームメンバーそれぞれが答えて、それに対して議論をしながらお互いの個性や想い、こだわ りなどを共有します。

具体的にyentaの例でお話しすると、「なぜyentaやってるんですか?」「他のプロダクトに何を 実現されたら悔しいですか?」「自分だけでは解決できない社会的な課題は何ですか?」 「yentaで達成したいゴールは何ですか?」「そのゴールを達成するためにチームがどんな姿に なっているべきですか?」「その上で自分に足りないものを直したいところはありますか?」と いう6質問。

みんなで紙に全部書いて、それぞれ発表・議論をしていきます。すると、相当一致しているはず の新規事業プロダクトチームでも、微妙なニュアンスで価値観が違うとか、目指しているゴール のレベル感がほんの少しだけ違うといった目線ですり合わせができます。これが結構大事な要 素。たとえば、世界中で使われるプロダクトをつくろうとゴールを共有したつもりのチームで も、ゴールへの向かい方が微妙に異なることがあります。いきなり世界一を目指しにいきたいと 思っている人と、まずは日本一を目指さないと世界は目指せないと思っている人がいて、それを 共有できていないと、議論をしていてもどちらかが腹落ちして、どちらかがどこか不安な心境で 終わることが多いと思います。この状態では、チーム全員が本気で走ることはできません。こう いうレイヤーで意見をすり合わせてみると、yentaらしいチーム像が見えてくるわけです。

ファーストステージで全員が一定のコンセンサスをとった上で、次のセカンドステージへと進 む。

セカンドステージでは「理想の自分にならないとyentaがゴールに達成しない。では理想の自分 になるために何をした方がいいのか」といった話になります。私たちは4人でyentaをやっている んですが、1人ずつ部屋から出て、他の3人が部屋から出た人が理想とする人物像になるための改 善点を全て洗い出します。それを1人ずつ繰り返し、別の3人からフィードバックを受けるんです けど、これが結構痛いことまで言われるんですよね。

たとえば私はリーダーなので、世界に出せるプロダクトをつくることができなければなりませ ん。当然リーダーがそのレベルに達していなければ、チームメンバーとして引き上げる必要があ りますよね。ここはそのための強烈な自己認知ステージ。自己認知がズレていると、なかなか成 長できないですからね。あとはこれをやると、言えないことを言える状態をつくることができま す。言えないことがなくなるというのは、チームとして生産性が高い状態なのではないでしょう か。

ファーストステージとセカンドステージで自分の今の状況と理想の人物像を認識。最後にサード ステージへ。

最後にサードステージでは、どんなところにコミットするかを共有します。たとえば、「責任 持ってここやります」、もしくは「ここまで伸ばしたいからちょっと手伝って」といったことで すね。共有することでチームの相互理解は深まります。サードステージを終えると、腹の底から 納得いくビジョンがあり、かっこいいチーム像が全員で共有できている状態になります。圧倒的 な自己理解・相互理解ができ、言えないことがない状況ができるので、そういうチームは楽に チームのプロダクトが前に進んでいくのだと思っています。

お互いの価値観を共有した上で、自分の今の状況を理解し、理想の自分へと進んでいくのがアト ラエ流のチームビルディング。チーム全員が弱点まで全部理解し合っているからこそ、より強い チームが形成されるのだろう。

>>アトラエ 岡さんの発表資料は こちら から!

新規事業立ち上げのスピードが重視されている昨今、事業構築やプロダクト構築のプロセスに課 題を抱えている企業も多いことだろう。チームビルディングに正攻法はないかもしれない。しか し、業界の最前線で活躍する登壇者3名の話からは、「強い組織」をつくるヒントを得られたは ずだ。ぜひ自社に最適な方法を取り入れ、一体感のある組織づくりに活かしてほしい。

エン・ジャパン株式会社が運営する「 CAREER HACK 」は、WEB/IT業界のクリエイター・エン ジニア向け情報サイト。

本記事はCAREER HACKで掲載した記事を一部編集して掲載しています。CAREERHACKは、 「WEB・IT業界で働く人々の人生を少し豊かにするメディア」として、話題の人へのインタ ビューや気になる会社への訪問レポートなど、"いま注目のヒト・モノ・コト"という切り口の記 事をお届けしています。

「IT・WEBエンジニア」向け転職・求人情報 - エン転職

「IT系」の派遣のお仕事情報 - エン派遣

「WEB・インターネット系」企業の評判、クチコミ情報 - カイシャの評判

「IT業界」に関する転職・求人情報 - エン転職

2016-12-09 06:02 CAREER HACK www.huffingtonpost.jp

40 /97 【「褒める」文化に関する調査を実施】約8割のマネジメ ント層が「直接部下の顔をみて褒める」ことを実践 2016年12月9日(金)

株式会社カオナビ

【「褒める」文化に関する調 査を実施】

約8割のマネジメント層が「直 接部下の顔をみて褒める」こ とを実践

一方、その内の6割が「社員の 顔と名前が一致しないことが ある」現状 ~テレワークや就業場所の分散化により、部下の顔と名前の

不一致がおこり、直接褒めることができない可能性も明らかに~

クラウド人材管理ツール『カオナビ』を提供する株式会社カオナビ(本社:東京都港区、代表取 締役:柳橋 仁機)は、企業に勤める経営者・役員、管理職、一般社員の各200名(合計約400 名)を対象に、企業内の「褒める」文化に関する調査を実施しました。

■調査の結果

近年、テレワークや時短勤務、就業場所の分散化などの影響もあり、上司と部下が直接顔をあわ せる機会が減りつつある中、時間や場所にとらわれずに社員の現状把握ができるシステムの導入 や、仕組み化の推進が求められています。今回の調査では、マネジメント層の多くが部下のモチ ベーション向上のために「直接顔をみて褒めること」を実践している一方、実践している方の半 数以上が「部下の顔と名前が一致していない」と回答。いまだに社員名簿や履歴書で調べたり、 周囲の人に聞いたりするなどのアナログな手法で確認している現状が明らかになりました。ま た、部下のスキルや特性など「褒めポイント」を知ることができるデジタルツールの導入企業は 約4割にとどまっていることも明らかになっています。

さらに、一般社員に対する調査では、給料アップや昇格などの「金銭的報酬」と同等に、上司に 褒められたり、お客様にありがとうと言われたりする「社会的報酬」でも、社員のモチベーショ ンが高まることが分かりました。

今後企業は、会社全体のモチベーション向上や業績向上を図るために、積極的にテクノロジーや システムを活用し、社員のスキルや特性を把握して「褒める」文化を推進していくことが求めら れていると言えます。

1.直接顔をみて褒めることについて

経営者・役員、管理者の約9割(95.1%)が「直接顔をみて褒めることがモチベーションの向上 につながる」と回答。直接褒めることは、部下のモチベーションを向上させる上で重要と考える マネジメント層が大多数であることがわかりました。

2.部下のねぎらい方について

部下のねぎらい方として「直接声をかけて顔をみて褒める」と回答する経営者・役員、管理者が 約8割(82.0%)と最多の一方で、回答者の中には「社員の顔と名前が一致しないことがある」と約 6割(59.2%)が回答。部下の顔と名前の不一致の結果、直接褒めることができない(褒めてもらえ ない)可能性もあることがわかりました。

<勤務先の方の顔と名前が一致しないことでおきた失敗談や不都合な経験(一部抜粋)>

1)同じ名字の部下が3人いて、いつまでも覚えてくれないと言われた。

2)まだ入社から期間が浅く、現場の職員の名前と顔が一致しておらず、現場には必ず部下を連 れて行くようにしている。

3)名前で呼ぶことができなくて、声をかける機を逸したり、間違えて気まずい思いをしたこと がある。

4)事業所へ訪問した際、名前を呼んで挨拶できなかった。

5)新入社員が入って一人一人紹介した時に、顔と名前が一致しない人がいて、うまく紹介でき ず本人にも申し訳ない事をした。

6)人事評価関連資料を確認している際に、具体的な人物と結びつかないことがある。

<一般社員が名前を覚えられていないと感じた瞬間(一部抜粋)>

1)「君」というように名前で呼ばれなかった時

2)他の人の名前は呼ばれたのに、自分が呼ばれなかったとき。

3)出張先で落ち合うことになっていたが、名前も顔も覚えられていなかったため、なかなか合 流することが出来なかった時。

4)呼びかけられるとき、一瞬とまどう場面に遭遇したとき。

5)デスクに座っているのに、探していた時。

6)名札に目線が行った瞬間。

7) 何度か説明に行っているにも関わらず、名前を聞かれる。

3.部下のスキルや特性など「褒めポイント」を知ることができるデジタルツールの導入状況

部下のスキルや特性などを知ることができるデジタルツールの導入は約4割(42.2%)に留まり、い まだ多くが社員名簿や履歴書で調べたり、周囲の人に聞いたりするなどアナログな手法で確認し ている現状が明らかになりました。

4.仕事のモチベーションが高まるきっかけについて

社会人に対する調査では、給料アップや昇格などの「金銭的報酬」と同等に、上司に褒められた り、お客様にありがとうと言われたりする「社会的報酬」でもモチベーションが高まることが分 かりました。

■調査対象

対象条件:20代~60代の「経営者・役員」「管理職」「社会人(一般社員)」

実施期間:2016年10月21日(金)~2016年10月22日(土)

調査方法:インターネットを利用したアンケート調査

有効サンプル数:412(内訳=経営者・役員、管理職:206 / 社会人(一般社員):206)

■『カオナビ』概要

『カオナビ』は顔写真が並ぶシンプルな画面から一元化された人材情報を簡単に共有できるクラ ウドサービスです。直感的な操作性で人材データベースの構築ができるほか、店舗や外出先でも スマホからアクセスすることも可能です。社員の顔と名前、実績、評価、才能などを一致させる ことで、人事配置や抜擢などの経営マネジメントをサポートするほか、経営層が社員の「顔が見 える」「顔を知っている」ことで、ビジネスパーソンのやる気を引き出し、組織を活性化するメ リットがあります。

<実績>サイバーエージェント、日清食品HD、テルモ、トゥモローランド、VOYAGE GROUP など、現在350社以上の成長企業で人材マネジメントのインフラとして活用されています。

■会社概要

所在地:東京都港区赤坂1-1-12 明産溜池ビル7階

設立:2008年5月27日

資本金:2億4,085万円

代表者:代表取締役 柳橋仁機

事業内容:クラウド人材管理ツール『カオナビ』の製造・販売・サポート

会社HP: http://corp.kaonavi.jp/

共同通信PRワイヤーは、わが国を代表する通信社である共同通信社のグループ企業として設立 された、国内唯一の世界標準の広報通信社です。共同通信PRワイヤーがご提供するワイヤー サービスは、報道機関の方々からのご協力とご承認を得て作成した「最新のメディア向け配信リ スト」を使い、共同通信社が全力を挙げて作り上げた国内広報通信システムを通じて、適切な配 信先にいち早く、プレスリリースをお届けするものです。

PRワイヤー

2016-12-09 06:02 www.kyodo.co.jp

41 /97 「デビアス」バンドリング新作、クリスマスにお揃いの リングを 【12月9日 MODE PRESS WATCH】ダイヤモンドブラ ンド「デビアス( De Beers )」は、“インフィニティ コレクション”より、ペアで着用できる新作ウェディン グバンドリング「DE BEERS INFINITY YOU&ME」をは じめ、クリスマスギフトにふさわしいお揃いのバンドリ ングを多数展開している。

不朽の愛の象徴として、“無限大”のシンボルにインスパ イアされた「デビアス インフィニティ」。優美なカー ブを描く2本のバンドが交差するグラフィカルなフォル ムが人気のコレクションだ。新たに登場したホワイゴー ルドのバンドリングは、リングの内側に、“光のジュエ ラー”とも言われる「デビアス」のシグネチャーである 一粒のダイヤモンドがセットされている。わずかにふく らみを持たせたようなインフィニティのカーブは、やさしくフェミニンな表情を指先にプラスし てくれる。いつまでも寄り添って生きるふたりの未来のシンボルをイメージしたという、なんと もロマンティックなデザインだ。

愛の誓いを見守るすべてのダイヤモンドは、永遠の約束を象徴するもの。このほかにも、流行に とらわれないクラシカルなリングから、アンティークのような個性的な温もりを持つデザインま で、2人の個性に合わせた指輪を多数ラインナップ。ふたりの変わらぬ愛の証にぴったりの指輪 を、ぜひ探してみて! ■商品概要

・De Beers Infinity You & Me ホワイトゴールド バンド リング

SM 169,000円

LM 262,000円

※ともに税抜

■関連情報

・デビアス 公式HP: http://www.debeers.co.jp/

(c)MODE PRESS

2016-12-09 06:02 www.afpbb.com

42 /97 【ソウル】往復航空券が当たる!Twitterで拡散して当選 確率2倍♪ いつも「TABIZINE(タビジン)」をご覧い ただきまして、ありがとうございます。 今 月は先月の温泉宿泊券プレゼントに続き、 「ソウル往復航空券プレゼントキャンペー ン」を実施させていただきます! 1名はこ のページからご応募いただいた方に、もう 1名はTABIZINEオフィシャルTwitterから今 回のプレゼントキャンペーンの投稿をリツ イートしていただいた方にプレゼントいた します。もちろんリツイートした上で応募 していただいた方は当選確率2倍となりま す!

■関連記事

【韓国】観光客にも人気の憩いの場。夜景が綺麗な汝矣島公園をお散歩

ソウルの行列店、カラフルで美味なケーキ屋さん「DORE DORE」

韓国人の美の秘訣!?ソウルで韓国料理「タッカンマリ」をいただく

【韓国】カルボナーラ風が癖になる!新しいチキンの世界「プルレチキン」 最新のショップ情報 やグルメ情報はこちらでチェック!

■関連記事

流行の最先端!韓国のサングラスブランド「GENTLE MONSTER」

【明洞】本場で韓国流の華金「ビールにチキン」を楽しむ! プレゼントの応募期限は、 2016年12月31日(土)23:59まで。みなさんからのご回答をお待ち しています! プレゼント詳細とアンケートは次のページからどうぞ↓

アンケートフォーム

■プレゼントお申し込みはこちらから https://www.skygate.co.jp/skygserv/enq/questionnaire/KbTsXXrTw28=

プレゼント詳細 ■賞品内容

ソウル往復航空券(エコノミークラス)2名様

※航空会社、フライトパターンの希望は受け付けられません。ご了承ください。

※内訳は以下となります

(1)応募フォームから応募頂いた方、1名様

(2)オフィシャルTwitterの投稿をリツイートして頂いた方、1名様 ■応募条件

(1)応募フォームへ必要事項記入の上、ご応募下さい。

(2)TABIZINEオフィシャルTwitterをフォローして頂いた上で、ツイートをリツイートして頂い た方 ■応募方法

(1)応募フォーム よりご応募いただけます。

(2)ご自身のTwitterよりRT下さい。 ■応募期限:12月31日(土)23:59 まで ■当選発表

(1)応募締切から1週間以内に当選者の方へメールでご連絡いたします。

(2)応募締切から1週間以内に当選者の方へTwitterのDMにてご連絡いたします。 ■参加日程

2017年2月28日(火)までのうち、連休等一部の期間を除いてお好きな日程でご利用いただけま す。

※詳細日程につきましては当選者と空席状況を考慮した上で調整させて頂きます。

※空席によってはご希望の日程で手配出来ない可能性が御座います。 【注意事項】

応募内容に関しまして

・アンケートの回答に不備がある場合、当選の権利を無効とさせていただく場合がございます。

当選内容に関しまして

・当選者1名様が無料招待となります。

・複数応募を行うことはできません。発覚した場合には応募無効となります。

・空港税・燃油サーチャージは、当選内容に含まれます。以下の費用は賞品には含まれません。

(1) 出発空港~ご自宅間の交通費(日本国内線含む) (2) 現地移動費用、現地ツアー費用

(3) 超過手荷物運搬費用、クリーニング費用、電話費用、現地宿泊費用、飲食費用

(4) 渡航手続費用(旅券取得に関わる費用)等 ■参加条件に関しまして

・未成年の方(20歳未満)の参加は、親権者の同意が必要です。

・当選者ご本人が、旅行に参加できない場合、権利放棄となります。

・当選された場合は、ご旅行に行かれる方の以下の情報が必要になります。

(1) パスポート通りの国籍

(2) パスポート通りのフルネーム(ローマ字)

(3) パスポート通りの西暦からの生年月日

(4) パスポート通りの性別

(5) パスポートの有効期限 ■プレゼント旅行に参加される際の諸注意

・万が一、本旅行のキャンセルをした場合、その権利は失効します。

・本旅行は、航空会社などの交通事情、天候不順、天災地変、戦乱、暴動などにより、変更若し くは旅行の中止をする場合がございます。

・フライトの予約状況(満席等の理由)により、ご希望の日程ではご利用いただけない場合がご ざいますので予めご了承ください。

・当選の権利や賞品を譲渡及び換金はできません。

・当選の権利は、本旅行参加のみ有効となり、他旅行、他時期への変更及び部分キャンセルはで きません。

・当選者のご希望による日程変更、延泊、減泊、途中参加、離脱や交通機関手段のご変更はでき ません。

・当選者のご都合で旅行を辞退される場合には、弊社から他の応募者に当選権を譲渡し、ご連絡 する場合がございます。 ■個人情報の取扱に関しまして

・個人情報の取り扱いに関しては、プライバシーポリシーをご参照ください。 ■その他

・賞品の詳細や当選・落選に関する質問や電話でのお問い合わせは受け付けておりません。

みなさまのご回答、お待ちしております! 記事提供元:TABIZINE

2016-12-09 06:02 記事提供元:TABIZINE www.kyodo.co.jp

43 /97 43 /97 バルサ、墜落事故のシャペコエンセをガンペール杯に招 待 【12月9日 AFP】スペイン1部リーグ のFCバルセロナ( FC Barcelona ) は8日、先月コロンビアで発生した航 空機墜落事故で犠牲となったブラジ ルのサッカークラブ、シャペコエン セ( Chapecoense )を第51回ジョ アン・ガンペール杯( 51th Joan Gamper Trophy )に招待することで 合意したと発表した。

来年8月に本拠地カンプ・ノウ( Camp Nou )で行われる同大会に シャペコエンセ招待するというバル セロナは、「コパ・スダメリカーナ ( 2016 Copa Sudamericana )決勝に向かう途中、悲惨な航空機事故に遭われたブラジルの チーム、シャペコエンセを次回のジョアン・ガンペール杯に招待することで合意しました」と声 明を出した。

また、71人の死亡者が出た11月28日の墜落事故で多くの選手や関係者を失ったクラブに追悼の 意を表したいというバルセロナは、「シャペコエンセを2017年のジョアン・ガンペール杯に招待 することをもって、FCバルセロナは、同クラブの組織的かつ競技的な復興を手助けできればと 願っています」とコメントした。

ヨーロッパリーグ( UEFA Europa League 2016-17 )に相当するとされるコパ・スダメリカー ナに初出場を決めていた無名のクラブは、同大会決勝の第1戦でコロンビアの強豪アトレティ コ・ナシオナル( Atletico Nacional )と対戦する予定だった。

南米サッカー連盟( CONMEBOL )は先日、同大会のタイトルをシャペコエンセに授与すると発 表している。(c)AFP

2016-12-09 06:02 www.afpbb.com

44 /97 雅子さま53歳、文書で感想(全文) 陛下の退位意向「重 く受け止めている」 雅子さまの53歳の誕生日にあわせ、記念撮影された皇太子ご一家=東宮御所・談話室で(宮内庁 提供)

皇太子妃雅子さまが12月9日、53歳の誕生日を迎えられた。宮内庁を通じて感想を 文書で発表 し、天皇陛下が8月に退位の意向をにじませるお気持ちを表明したことについて「テレビ放送を 厳粛な思いで拝見し、陛下のお気持ちを重く受け止めております」と思いをつづった。

雅子さまは、陛下のお気持ち表明を長女の愛子さま(15)とテレビで見たという。感想では両陛 下の多忙なご公務に触れた上で「くれぐれもお身体を大切になさり、永くお健やかにお過ごしに なりますよう、心よりお祈り申し上げます」と述べた。

体調不良で約1カ月半、学習院女子中等科を欠席した愛子さまについては「皆様には大変ご心配 をおかけ致しました。お陰様で、現在 は体調もかなり回復し、残り少ない中 学校生活の日々を大切に送りながら、 勉強に取り組んでいるように思いま す」と記した。

雅子さまは適応障害による療養が なお 続いている が、「今年も体調に気をつ けながら、4月の神武天皇二千六百年 式年祭の儀を始め、東宮御所内外での 公務について、できる限りの務めを果 たそうと努力して参りました」と記し た。公務などで都内や地方を訪れた回 数は2015年の50件から57件に増え、 2010年以降では最多となった。「多くの方々に笑顔で温かく迎えていただいたことは、私にとり まして大きな励みになりました」と振り返った。

誕生日に合わせ、東宮職医師団も 見解を公表した 。「公的なご活動を一つ一つ着実に積み重ね ていらっしゃることが、妃殿下のご自信につながり、結果として活動の幅が広がってきているこ とは、東宮職医師団としても望ましいと考えております」とする一方、従来と同様に「まだご快 復の途上にいらっしゃって、ご体調に波がおありです。そのため、これまで同様、周囲の方々の 理解と支援をお受けになりながらご治療を続けていただくことが大切ですので、ご理解、ご支援 のほどをよろしくお願い申し上げます」との見方を示した。2015年と ほぼ同様の表現 となって いる。

皇太子さまが上高地で撮影した写真を見ながら談笑されるご一家=東京・元赤坂の東宮御所(宮 内庁提供)

この1年も、国の内外で様々なことがありました。4月の熊本地震や夏の台風第10号による洪水、 海外でも多くの自然災害が発生するなど、今年も心の痛む災害の多い年でした。不幸にして亡く なられた方々とそのご遺族に心からの哀悼の意を表します。また、被災された方々のご苦労もい かばかりかとお見舞いを申し上げますとともに、1日も早く安心できる生活に戻ることができま すよう、心からお祈りしております。熊本県での震度7の地震の発生は、思いもよらないこと で、被害の大きさに心が痛みました。また、大きな余震も随分と長い期間続きましたので、多く の方が大変な思いをされたのではないかと思っております。

東日本大震災も、これまで常に私の心に懸かってきていることです。6月に、復興状況視察のた め皇太子殿下とご一緒に岩手県を訪れました折には、災害公営住宅や団地の造成が進むなど、復 興が着実に進んでいることを実感致しました。一方で、今なお仮設住宅にお住まいの方々などか ら、ご苦労が続いていることのお話を伺い、心が痛みました。さらに、そのような中、台風第10 号が岩手県岩泉町や北海道に大きな被害をもたらしたと知り、被災された方々の受けた衝撃の大 きさを思いました。また、近年、規模の大きい災害が多くなっているように感じられ、災害への 日頃からの備えの大切さを改めて感じます。被災された方々が1日も早く安心して暮らせるよう 願うとともに、今後とも、皇太子殿下とご一緒に、被災地の復興に永く心を寄せていきたいと思 います。

今年の明るい話題としては、夏のリオ・オリンピック、パラリンピックで日本選手団がすばらし い活躍をしたこと、また、大隅良典博士がオートファジーの研究でノーベル生理学・医学賞を受 賞されたことなどがあげられます。そして、アジアのノーベル賞と言われるマグサイサイ賞に、 1965年に発足した青年海外協力隊が選ばれたことは、日本の若者たちによる国際貢献が世界から 高く評価されていることの証しであり、これらのことをとても嬉しく思います。 ただ、国内では、障害を持った方々や、子供、お年寄りといった社会的に弱い立場にある人々が 犠牲になる事が目につくようになっており、気にかかっております。世界に目を向けても、貧困 や、難民の増大、テロによる多くの犠牲者の発生など、課題は山積しています。人々が、広い心 を持ってお互いの違いを乗り越え、共に手を携えて英知を結集し、様々な問題の解決に向け一致 して取り組むことが、今の世の中で大切になっていると感じます。

天皇皇后両陛下には、1月のフィリピン国ご訪問を始め、この1年も、一つ一つのお仕事を大切に なさりながらお務めを果たしてこられているお姿を拝見し、深い感慨の念を新たにしておりま す。そして、今年8月の天皇陛下のおことばは、テレビ放送を厳粛な思いで拝見し、陛下のお気 持ちを重く受け止めております。両陛下には、ご公務に大変お忙しい毎日をお過ごしでいらっ しゃいますので、くれぐれもお身体を大切になさり、永くお健やかにお過ごしになりますよう、 心よりお祈り申し上げます。

10月には、三笠宮崇仁親王殿下が薨去されました。三笠宮様には、皇太子殿下を始め、私や愛子 もお世話になり、良くしていただいておりましたので、寂しく感じております。この機会に改め まして、これ迄の感謝の気持ちと、ご長寿を全うされたことへの敬意を表し、ご冥福をお祈り申 し上げます。また、海外でも、タイ国のプミポン国王陛下が崩御されました。長年にわたりタイ 国のために尽力され、国民から慕われてきた方でいらっしゃいましたので、タイの国民の悲しみ も深く、とても残念なことでした。二十年余り前、私にとりまして結婚後初めての外国訪問と なった中東諸国への途次に立ち寄らせていただいたバンコクで、離宮にお招きいただき、深く思 い出に残る、心温まる夕食会を催していただいた時のことを懐かしく思い出します。心からご冥 福をお祈り申し上げます。

私自身につきましては、今年も体調に気をつけながら、4月の神武天皇二千六百年式年祭の儀を 始め、東宮御所内外での公務について、できる限りの務めを果たそうと努力して参りました。そ の中で、6月に千葉県と岩手県、7月に奈良県と京都府、8月に長野県、そして11月に岐阜県を訪 れました折に、多くの方々に笑顔で温かく迎えていただいたことは、私にとりまして大きな励み になりました。今後とも、皆様方からのお力添えをいただきながら、快復に向けての努力を続け ていきたいと思います。

愛子は、多くのお友達に囲まれ、充実した中学校生活を送るとともに、今年に入り、皇太子殿下 や私とともに、神武天皇山陵や「山の日」制定記念式典を始め、様々な行事や場所に出かけるこ とも多くなりました。そうしたことを通じて、皇族としての自覚と役割を学びつつあるようにも 感じます。秋に入り、体調を崩し、皆様には大変ご心配をおかけ致しました。お陰様で、現在は 体調もかなり回復し、残り少ない中学校生活の日々を大切に送りながら、勉強に取り組んでいる ように思います。これからも色々な経験を積みながら、より大きく成長していってもらえるよう 願っております。両陛下には、日頃より温かいお心遣いをいただきながら、私や愛子をお見守り いただいておりますことに、この機会に改めまして心から御礼を申し上げます。また、国民の皆 様からお寄せいただいている温かいお気持ちに対しても、重ねて御礼を申し上げます。

東北地方や熊本を始めとする被災地も厳しい冬の寒さを迎えていることと案じております。被災 された方々が、多くの人からの温かい支援に支えられて、少しでも心穏やかな日々を過ごすこと ができますよう心から願っております。

誕生日を迎えた皇太子妃雅子さま=東宮御所、宮内庁提供

2016-12-09 06:02 | 執筆者: www.huffingtonpost.jp

45 /97 45 /97 ギフトを贈ってPS4や神戸牛を当てよう!新規登録者には モスチキンも!ポチッとギフトプレミアムキャンペーン [SBギフト株式会社]

合計5,006名様にプレゼント!

SBギフト株式会社「ポチッとギフト」では、PS4や神戸牛、モスチキンが 抽選で当たる「プレミアムキャンペーン」を2016年12月9日(金)より開 始いたします。 SBギフト株式会社(福岡市中央区/代表取締役社長:藤平 大輔、以下「SBギフ ト」)は、メールやLINEで贈れてセブン‐イレブン、モスバーガー、ケンタッキーフライドチキ ンで受け取れる「ポチッとギフト」をクリスマスやお年玉のプレゼントなどに気軽に使っていた だくため、PS4や神戸牛、モスチキンが抽選で当たる「プレミアムキャンペーン」を2016年12 月9日(金)より開始いたします。 【キャンペーン1】

期間中に「ポチッとギフト」サイトに新規会員登録いただくと、モスバーガーで受け取れる「モ スチキン」のギフトを抽選で5,000名様にプレゼントします!

◆キャンペーンサイト◆ https://sbg.jp/c/special/premium-cp

◆キャンペーン期間◆

2016年12月9日(金)~2017年1月25日(水)まで

◆対象◆

キャンペーン期間中、「ポチッとギフト」へ新規会員登録された方

◆賞品◆

抽選で合計5,000名様に「モスチキン」のポチッとギフトをお送りいたします。

※モスバーガー店舗での受け取りとなります。

第1回抽選期間:2016年12月9日(金)~12月25日(日)2,500名→12月26日以降の送付となり ます。

第2回抽選期間:2016年12月26日(月)~2017年1月25日(水)2,500名→1月19日以降の送付 となります。

◆受取方法◆

当選された方は、ポチッとギフトのアカウントに贈られますので、マイページの「貰ったギフ ト」をご参照ください。

(ポチッとギフトを退会されると無効となりますので、ご注意ください。) 【キャンペーン2】

期間中に「ポチッとギフト」サイトにてポチッとギフトをご購入いただくと、PS4か神戸牛ポン ドステーキ900gを抽選で合計6名様にプレゼントします!

◆キャンペーンサイト◆ https://sbg.jp/c/special/premium-cp

◆キャンペーン期間◆ 2016年12月9日(金)~2017年1月25日(水)まで

◆対象◆

キャンペーン期間中、ポチッとギフトをご購入いただいた方

◆賞品◆

上記応募条件を満たした方に、抽選で合計6名様に豪華賞品のポチッとギフトをお送りいたしま す。

●ソニー・コンピューターエンターティメント PlayStation 4 プレイステーション4本体 HDD 500GB ジェット・ブラック[CUH-2000AB01] 3名

●氷温熟成 神深氷 神戸牛ポンドステーキ900g 3名

◆受取方法◆

当選された方は、ポチッとギフトのアカウントに贈られますので、マイページの「貰ったギフ ト」をご参照ください。

(ポチッとギフトを退会されると無効となりますので、ご注意ください。) 【ポチッとギフトと は】

「ポチッとギフト」は、パソコンやスマートフォン、携帯電話を使って専用ギフトサイト( http://sbg.jp/ )内で購入した商品をメール・LINE等で気軽にプレゼントすることができるサービ スです。プレゼントの受取人は、届いたメールから専用ギフトサイトにアクセスし、商品引き換 え用のバーコードをセブン‐イレブン、モスバーガー、ケンタッキーフライドチキンなどの店舗に て提示することで商品を受け取ることができます。(その他、配送での受け取りも可能なギフト も取り扱っております)

※「PlayStation(R)4」および「PS4」は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメン トの登録商標です。その他記載されている会社名および商品・サービス名は、各社の商標または 登録商標です。

(2016/12/09-11:24) データ提供 本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載につい てのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ( )までご連絡ください。製品、サービスなどに関す るお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

2016-12-09 06:02 www.jiji.com

46 /97 12月25日までの期間限定で3000円分のポイントをプレゼ ント!BRITISH MADE SPECIAL DAYS 開催 [渡辺産業株式会社]

Stories of British Lifeをコンセプトに「英国のストーリーあるライフスタイ ル」をお届けしている、BRITISH MADE全店では12月9日(金)~12月25 日(日)の期間中、50,000円(税抜)以上、お買い上げ頂いたお客様に 3,000円分のポイントをプレゼントする「BRITISH MADE SPECIAL DAYS」を開催いたします。 BRITISH MADE MEMBER’S CARDにご登録済みの方限定のサービスとなります。

メンバーズカードをお持ちでないお客様も当日ご登録いただけます。

お得なこの期間にぜひBRITISH MADEでのお買い物をお楽しみください。 BRITISH MADE SPECIAL DAYS

期間:12月9日(金)~12月25(日)

対象:購入金額合計が¥50,000(税抜)以上の方でBRITISH MADE MEMBERSカードをお持ち の方。

(オンラインショップにおいては会員登録がお済みの方)

開催店舗:BRITISH MADE 全店 *オンラインショップを含む

(青山本店・丸の内・ニュウマン新宿・松屋銀座・二子玉川・名古屋・大阪・博多)

*期間中何度でもご利用いただけます。

*当日店頭にてご登録いただけます。 http://www.british-made.jp/topics/201612060011105

(2016/12/09-11:24) データ提供 本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載につい てのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ( )までご連絡ください。製品、サービスなどに関す るお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

2016-12-09 06:02 www.jiji.com

47 /97 実店舗における行列解消ソリューション「O:der in Time(オーダー・インタイム)」提供開始 [ショーケースギグ]

第一弾として、本日より「イオンモール長久手」に導入

株式会社Showcase Gig(本社:東京都港区、代表取締役:新田 剛史) は、行列課題解決ソリューション「O:der in Time(読み:オーダー・イン タイム)」 http://www.showcase-gig.com/oderintime の提供を開始いたします。

第一弾として、本日よりイオンモール株式会社が12月9日に愛知県長久手市にグランドオープン する「イオンモール長久手」のレストラン街「星空★レストラン」12店舗に、「O:der in Time」 を導入いたします。 「O:der in Time」は、実店舗における来店者の「順番待ち時間」を短縮した り、「行列に並ぶ手間」を軽減することで、顧客満足度を向上させる実店舗運営支援ソリュー ションです。

「O:der in Time」を導入することで、来店者の受付に関するオペレーション(来店者リスト管理 /来店者のステータス確認・変更/受付停止管理など)を一括で行えるようになります。また来 店者は、事前にWEBサイト/スマホアプリで受付したり、店頭の専用端末にて受付すると、入店 可能時間が近づくとメールでも案内されるため、店頭で並ぶこと無くスムーズに入店することが 可能になります。 今後、「O:der in Time」に、スマホアプリや店頭専用端末でのAIチャットボットによる接客機能 などを追加することで、より一層、実店舗における運営を支援してまいります。

【Showcase Gig】 http://www.showcase-gig.com/

Showcase Gigは、実店舗運営支援ソリューション「O:der(読み:オーダー)」、IoTプラット フォーム「O:der Connect(読み:オーダー・コネクト)」などを提供しており、飲食・小売店 舗のデジタルツール開発を手掛けています。オムニチャネル・モバイル決済領域において、数多 くの実績とノウハウを持っています。

(2016/12/09-11:24) データ提供 本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載につい てのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ( )までご連絡ください。製品、サービスなどに関す るお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

2016-12-09 06:02 www.jiji.com

48 /97 「紅茶花伝 サクラさくらんぼ ロイヤルミルク ティー」2017年1月9日(月)から新発売 [日本コカ・コーラ株式会社]

-合格祈願パッケージで頑張る受験生たちを応援!-

コカ・コーラシステムは、「紅茶花伝 サクラさくらんぼ ロイヤルミルク ティー」を2017年1月9日(月)より季節限定で新たに発売します。

このたび発売する「紅茶花伝 サクラさくらんぼ ロイヤルミルクティー」は、紅茶花伝の“季節の 定番”としてご愛飲いただいている、ロイヤルミルクティーの季節限定シリーズの新製品です。

フレーバーには春に人気の「さくらんぼ」を使用。国産牛乳100%・北海道産生クリーム・アッ サム茶葉100%を使用したまろやかなミルクティーに、甘酸っぱいさくらんぼの香りが絶妙に溶 け合い、春らしい味わい。仕事や勉強の合間にやすらぎのひとときをお届けします。

パッケージの表面に桜を、背面に絵馬をモチーフにした“合格祈願”のメッセージを配しているデ ザインは、縁起のよい合格祈願製品として受験生にぴったりです。受験が本格化する時期に向 け、「紅茶花伝 サクラさくらんぼ ロイヤルミルクティー」は甘酸っぱく濃厚な味わいと“合格祈 願”のパッケージで、頑張る受験生たちを応援します。もちろん、紅茶花伝ならではの贅沢な味わ いなので、受験生でなくても、普段ミルクティーを愛飲されている方にもご満足いただける製品 です。

「紅茶花伝」は1992年に発売して以来、多くの方に親しまれている紅茶のロングセラーブランド です。今後もさまざまな飲用シーンでみなさまにお楽しみいただける製品を展開してまいりま す。

■製品概要

・製品名 :紅茶花伝 サクラさくらんぼ ロイヤルミルクティー

・品名 :紅茶飲料

・原材料名 :牛乳、砂糖、紅茶、クリーム、塩化Na/香料、乳化剤、酸味料、ビタミンC ・栄養成分表示(100ml当たり):

エネルギー/38kcal、たんぱく質/0.7g、脂質/0.8g、炭水化物/6.9g、食塩相当量/0.08g

・パッケージ/メーカー希望小売価格(消費税抜):410ml PET/140円

・発売日 :2017年1月9日(月)

・URL : http://c.cocacola.co.jp/kochakaden/

(2016/12/09-11:24) データ提供 本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載につい てのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ( )までご連絡ください。製品、サービスなどに関す るお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

2016-12-09 06:02 www.jiji.com

49 /97 Caravan、bird、MUROが出演決定!コロナビールがお届 けするサンセットパーティー「CORONA SUNSETS SESSION」関西エリア初開催! [モルソン・クアーズ・ジャパン株式会社]

~2016年12月23日(祝・金)@クリエティブセンター大阪~ モルソン・ク アーズ・ジャパン株式会社(東京都渋谷区桜丘町)は、サンセットタイムに 仲間と実りのある時間を過ごすチルアウトパーティー「CORONA SUNSETS SESSION」を2016年12月23日(祝・金)大阪にて開催いたしま す。

コロナビールは、世界各地で開催している大型ビーチフェス「CORONA SUNSETS FESTIVAL」 をはじめ、「音楽」と「サンセット」を重要なブランドエッセンスとしており、その世界観を伝 える「CORONA SUNSETS SESSION」は、先月(2016年11月27日)の東京開催に続き、関西エ リアで初上陸となります。

CORONA SUNSETS SESSION「CORONA SUNSETS SESSION」は、ゆったりとした気分にな れるサンセットタイムに、仲間と一緒に実りのある時間を過ごすことができる特別なパー ティー。2016年の7月に沖縄で行われた「CORONA SUNSETS FESTIVAL」の世界観をそのまま に、いつもはフェスやライブでしか聴くことのできない国内外のアーティストが奏でる音楽を、 自由にリラックスして楽しむことができます。毎回ユニークな会場に忽然と現れる空間は、ブラ ンドメッセージである「This is living」がコンセプト。都会の喧騒を忘れ、気の合う仲間とコロ ナを片手にチルアウトする…そんな非日常を提供します。

関西エリア初開催となる今回は、12月23日(祝・金)に大阪・名村造船所跡地の「クリエティブセ ンター大阪」で開催。入場料は無料。事前エントリー制で、応募者多数の場合は抽選でご招待し ます。コロナがお届けする新しいチルアウトパーティー「CORONA SUNSETS SESSION」にご 期待ください。

■CORONA SUNSETS SESSION 概要

開催日 : 2016年12月23日(祝・金) 時間 : 15:00 - 19:00

会場 : クリエティブセンター大阪(大阪市住之江区北加賀屋4-1-55)

チケット : 入場無料 (※応募者多数の場合は抽選)

応募方法 : http://corona-session.jp/

アーティスト: Caravan(Live)、bird(Live)、MURO(DJ)

*20歳未満の方の入場はお断りさせていただきます。

■アーティストプロフィール

・Caravan

1974年10月9日生まれ。幼少時代を南米ベネズエラで過ごし、その後転々と放浪生活。高校時代 にバンドを結成、ギタリストとして活動。2001年よりソロに転身。全国を旅しながらライブを重 ね2004年4月「RAW LIFE MUSIC」でインディーズデビュー。2005年メジャーへ移籍して活動 後2012年プライベートレーベル“Slow Flow Music”を立ち上げた。独自の目線で日常を描く、リ アルな言葉。聞く者を旅へと誘う、美しく切ないメロディー。様々なボーダーを越え、一体感溢 れるピースフルなLive。世代や性別、ジャンルを越えて幅広い層からの支持を集めている。これ までにDonavon Frankenreiter、Calexico、Tommy Guerrero、Ray Barbee、The Beautiful Girls、SLIP、Sim Redmond Band等、多くの来日アーティストのサポートアクトや共演を果た し、YUKI「ハミングバード」「Wagon」、SMAP「モアイ」、渡辺美里「Glory」「Hello Again」などの楽曲提供も手掛けている。 http://www.caravan-music.com

・bird

グルーヴィな歌声と独創性に満ちた楽曲で、ジャンルを選ばず音楽ファンを魅了するシンガー& ソング・ライター。大沢伸一/MONDO GROSSO主宰レーベルより「SOULS」で1999年デ ビュー、1stアルバム「bird」は70万枚突破。ゴールドディスク大賞新人賞獲得。10枚目となる 最新アルバム「Lush」は、birdと冨田恵一(冨田ラボ)の2人だけで1年の歳月を費やし、近年の新 世代ジャズにも呼応するジャンルレスなbirdミュージックが更に加速。現在ジャンル関係なく各 種野外FES、イベントに出演中。 http://www.bird-watch.net

・MURO

日本が世界に誇るKing Of Diggin'ことMURO。80年代後半からKrush Possee、Microphone Pagerでの活動を経て99年にソロとしてメジャーデビュー。以来、MCとしてはもとより、「世 界一のDigger」としてプロデュース/DJでの活動の幅をアンダーグラウンドからメジャーまで、 そしてワールドワイドに広げていく。2007年にはミラノで行われたNIKE AIRFORCE 1のイベン トでのDJ出演を皮切りにロンドン/アムステルダムでのヨーロッパツアーも敢行。また、同年 12月には北京で行われたFENDIのファッションショーのアフターパーティでDJを、そして2008 年4月にはNYのBrooklyn Museumで行われた村上隆氏のエキシビションのオープニングイベント にてDJを行う。また、2008年1月よりOAの安室奈美恵によるヴィダルサスーンCMタイアップ曲 「Rock Steady」のプロデュースや、MISIA「Yes Forever」のリミックスなどを手がける。 Microphone Pagerのまさかのリユニオン作で幕を開けた2009年は、NYでのQ-Tipのパーティー のゲストなどの海外プレイやプロデュース・ワークのみならずリリース物も多く、ブルーノー ト、トロージャン、スタックスなどの歴史的音源のミックスCDを次々とリリース。その最中の8 月には自身の軌跡を辿るべく、これまで発表リリースしてきた楽曲をインストで繋いだ【DA CREATOR】を発表。また、2010年1月には世界初の試みとなる和物サントラ・オンリーのオ フィシャル・ミックスで関係各所やファンの度肝を抜き、ハワイ出身のシンガー=JPとの新ユ ニットM2Jでは、MISIAの「MAWARE MAWARE」にプロデュース、フィーチュアリング参加で FIFAワールドカップ2010のオフィシャル・アルバムでアジア代表としての世界デビュー。更に は初のジャケット本を発売。2011年にはセレクトショップ『DIGOT』をオープン。国内外から のオファーを受け、SALSOULやJAMES BROWN MIX、更にはGREENSLEEVESやISLANDなど レーベルオフィシャルMIXを数多くリリース。2015年、MIX TAPEを作り始めてから30周年とな るアニバーサリーイヤーを迎えるなど、多岐に渡るフィールドで最もその動向が注目されている アーティストである。 http://www.digot.jp

■コロナ・エキストラについて

世界180ヵ国以上で愛されている、国内輸入ビール“No.1”ブランド。すっきり、さっぱり飲める 爽快感。良質な原料だけを使用し、飲みやすさにこだわって仕上げたその味わいは他に真似でき ないコロナだけのオリジナルです。リゾートにいるような開放感をもたらし、仲間たちと自然に 会話が弾むコロナは、ライムをボトルに挿し込むスタイルで世界中に愛されています。

品目 : ビール

原産国 : メキシコ

原材料 : 麦芽、ホップ、コーン、酸化防止剤(アスコルビン酸)

賞味期限 : 製造より12ヶ月

アルコール分 : 4.5%

希望小売価格 : コロナ・エキストラ ボトル (355ml) 278円(税別)

コロナ・エキストラ スリム缶 (355ml) 264円(税別)

コロニータ・エキストラ 小瓶 (207ml) 235円(税別)

オフィシャルサイト: http://corona-extra.jp/

(2016/12/09-11:24) データ提供 本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載につい てのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ( )までご連絡ください。製品、サービスなどに関す るお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

2016-12-09 06:02 www.jiji.com

50 /97 『ラブライブ!サンシャイン!!』のアイテム2種の受注を 開始!!アニメ・漫画のオリジナルグッズを販売する 「AMNIBUS」にて [株式会社arma bianca]

「AMNIBUS」にて『ラブライブ!サンシャイン!!』のアイテム受注を開始 いたします。

株式会社アルマビアンカはオリジナルグッズを展開する通販サイト 「AMNIBUS」にて『ラブライブ!サンシャイン!!』のアイテム2種の受注を開始いたします。 株 式会社アルマビアンカ(本社:東京都杉並区、代表取締役:坂井智成)は「日常でも使用できる」 をコンセプトにしたオリジナルグッズを展開する通販サイト、「AMNIBUS」にて『ラブライ ブ!サンシャイン!!』のアイテムの受注を12/9(金)より開始いたしました。

▼恋になりたいAQUARIUMグラス

恋になりたいAQUARIUMのワンシーンをモチーフにした、Aqoursメンバーと水槽をイメージし たデザインがプリントされたグラスです。

そのまま飾るのはもちろん、水を注いでメンバー側から眺めると背景の魚が屈折して見え、水槽 の様な景色を楽しめます。

メンバーを揃える事で小さな恋になりたいAQUARIUMの世界を貴方のお部屋に再現していただ けます。

価格 :¥1,500 + 税

サイズ :高さ125m×直径64mm

素材 :ガラス

▼マリングラフィックバンダナ

Aqoursメンバーを応援する気持ちをギュっと込めた、デザインバンダナです。

色々な所に結んだり飾ったり、使い方は無限大!

価格 :¥1,500 + 税

サイズ :縦400mm × 横400mm

素材 :綿

▼受注サイト:AMNIBUS(アムニバス) https://amnibus.com

「日常で使える」キャラクターグッズをお届けします。

(C)2016 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!

(2016/12/09-11:24) データ提供 本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載につい てのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ( )までご連絡ください。製品、サービスなどに関す るお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

2016-12-09 06:02 www.jiji.com

51 /97 アクセンチュア最新調査――エネルギー分野での新たな 価値創造は、ミレニアル世代が推進役となる一方、要求 の高い消費者であることが判明 [アクセンチュア株式会社] 日々の生活に密着したネットを介したソリューション、太陽光発電、およ びデジタル関連サービスが最大の関心事項

アクセンチュア(NYSE:ACN)の最新調査によると、エネルギー関連の 新しい商品やサービスに対する消費者の関心は特にミレニアル世代(18~ 34歳)を中心として高く、エネルギー事業者にとっての将来的な価値の多 くは、この世代が推進役を担うことが判明しました。 今年で7回目となるアクセンチュアのエネ ルギー消費者調査は、日本を含む17カ国から約1万人の回答に基づいています。この調査レポー ト「構造変化が加速するエネルギー業界で成功するために(The New Energy Consumer: Thriving in the Energy Ecosystem)」 では、業界の枠を超えたさまざまな企業からもエネルギー 関連の商品、サービス、および体験が提供される複雑な競合環境の中で、人口の多いミレニアル 世代が主要なトレンドに大きな影響を及ぼしていることが明らかになりました。

ミレニアル世代はエネルギー関連の新しい商品やサービスに最初に関心を示すグループであり、 このグループの24%は早期導入者に分類されています。これに対し35~54歳のグループにおけ る早期導入者が占める比率は17%、55歳以上では7%でした。またミレニアル世代の22%は新し いテクノロジーを使った実験に意欲的でしたが、この比率は他の年齢層(35~54歳では15%、 55歳以上では6%)を上回りました。

ミレニアル世代は、例えば分散型電源(DER)の商品とサービスを受け入れる傾向が高く、それ らに関する情報が得られたときには導入に踏み切る人々の比率が他の世代を上回りました(ミレ ニアル世代では87%、55歳以上では60%)。ミレニアル世代の80%近くは一般家庭向けのデジ タル機器や監視サービス、およびそれに伴うパーソナライズされた新しい商品やサービスの提供 を望んでいますが、55歳以上のグループでこれを希望する人々は62%でした。

家庭内エネルギー管理システム(HEMS)に関しては、ミレニアル世代の61%が家庭内のさまざ まな機器のリモート監視と制御を行うアプリケーションを利用する可能性が高いと回答しました が、55歳以上のグループでのこの比率は36%でした。特に注目されることとして、ミレニアル世 代の56%は今後5年以内に太陽光発電パネルを利用する可能性が高いと回答し、この比率は55歳 以上のグループの2倍に達しています。 ミレニアル世代はエネルギー事業者にさらに多くを要求

ミレニアル世代はエネルギーやエネルギー事業者に対して、従来とは違う角度の選別眼を持って います。ミレニアル世代は、エネルギー関連の新しい商品、サービスやそれに伴う情報を求めて いるとともに、それらをすぐに、また自分たちのペースで利用できることも求めています。

デジタルチャネルの使用に関してもミレニアル世代はより多くを期待しています。この世代は、 例えばすべてのデジタルを介して提供される経験がパーソナライズされていることや、最新のデ ジタル技術を使ったエネルギー事業者とのやり取りを重視する傾向が他の世代を上回っていま す。さらにミレニアル世代の83%は、エネルギー事業者が複数のチャネルで一貫した体験を提供 できないかぎり、新しい商品やサービスを利用しようとは考えません。

アクセンチュアの消費者向けエネルギーサービスのマネジング・ディレクターであるトニー・マ セラ(Tony Masella)は次のように述べています。「消費者の好みや行動によって市場には急速 な変化が生じています。エネルギー事業者がいまだ開拓されていない領域において存在感を示す には、今回の調査結果をはじめとする最新の消費者の動向を真剣に捉えることが欠かせません。 これから成功するエネルギー事業者とは、デザインシンキングを業務の中心に据え、顧客とその 接点業務を戦略的な資産としてみなす事業者でしょう。」 大きな影響力を持つミレニアル世代を 惹きつけるには

この調査では、エネルギー事業者はさまざまな機会を通じ、他の世代に大きな影響力を持つミレ ニアル世代と接点を持つことが可能であることも明らかとなりました。 例えばミレニアル世代のうち、エネルギー事業者とのやり取りはソーシャルメディアを使う場合 が多いと回答した人々は41%を占め、またこれらの人々は自らのソーシャルメディアのアカウン トを使って事業者のポータルにログインすることを好んでいます。またこの調査では、ミレニア ル世代は新たな価値提案に対する関心も高いことが示されています。エネルギー関連の製品や サービスを選定、購入するにあたり、この世代の77%はオンラインでパーソナライズされた環境 で行うことを好んでいます。さらにミレニアル世代のうち3分の1を超える人々は、自動化された 家庭向きソリューションに関心を示しており、有料であってもそれら使用したいと回答していま す。

「顧客戦略には、今日の消費者を形作るトレンド、さらには明日の消費者を形作るトレンドを広 範に見据える必要があります。エネルギー事業者が成功を収めるためには、自らの変革の道筋を 早急に決定し、新たな機会を捉えるため新たな能力を構築することが求められます。そして、常 にイノベーションを継続しなければなりません」とマセラは述べています。 ミレニアル世代に限 らず、ほぼすべての消費者はパーソナライズされ、かつ継ぎ目のない一貫した体験を求めている

本調査では、ミレニアル世代のみならず、ほぼすべての消費者が、エネルギー関連の新しい商品 やサービスが提供される際には、パーソナライズされ、かつ継ぎ目のない一貫した体験を求めて いることも明らかになりました。92%の消費者は、もしエネルギー事業者がよりパーソナライズ されたサービスを提供してくれれば、より満足度が向上すると回答しています。また一方で、 77%の消費者は、追加のサービスや商品を契約する際に、スムーズで一貫した体験が提供されな いと、契約を取り止める要因になり得ると回答しています。また、「今後1年以内に、他のエネ ルギー事業者を乗り換える検討を行うか」 との質問に対して、37%の消費者が、その可能性があ ると回答し、これは昨年の28%から上昇しています。特に、73%の消費者は、継ぎ目のない一貫 した体験を提供しないエネルギー事業者から乗り換える検討を行うと回答しています。 「新しい エネルギー消費者」調査について

本調査は、エネルギー事業者が消費者の新たなニーズや好みを把握し、新たな課題と機会を見出 し、また進化するエネルギー市場において成功を収めるために必須な能力に注力することを目的 として実施されています。この調査は世界中の消費者を対象とした一次調査からの結果に加え て、エネルギー業界や複数の業界にまたがる業務やテクノロジー導入に関する分析結果にも基づ いています。 http://www.accenture.com/jp/new-energyconsumer-2016 調査手法

本調査は、質問票を使った消費者へのインタビューにより行われました。実際の調査は消費者の 母国語を使い、アクセンチュアから委託されたHarris Interactive社によって行われました。調査 対象には規制された市場と自由競争による市場をそれぞれ代表する国が選ばれています。2016年 に17カ国にて合計9,537のサンプルが集められました。(内訳:米国1,358、英国647、カナダ 532、日本、オーストラリア、ブラジル、中国、フランス、ドイツ、アイルランド、イタリア、 マレーシア、オランダ、フィリピン、ポルトガル、シンガポール、およびスペインでそれぞれ 500)

一般家庭の消費者がそれぞれの国の人口全体を統計的に表すよう選定されていますが、ブラジ ル、中国、マレーシア、およびフィリピンではそれぞれ都市部の住民から対象者が選ばれまし た。大規模な人口または多様な人種構成を持つ国においては、国内の幅広い地域から調査対象者 が選定されています。この調査には態度、行動、および人口動態に関する質問が含まれていま す。 アクセンチュアについて

アクセンチュアは「ストラテジー」「コンサルティング」「デジタル」「テクノロジー」「オペ レーションズ」の5つの領域で幅広いサービスとソリューションを提供する世界最大級の総合コ ンサルティング企業です。世界最大の規模を誇るデリバリーネットワークに裏打ちされた、40を 超す業界とあらゆる業務に対応可能な豊富な経験と専門スキルなどの強みを生かし、ビジネスと テクノロジーを融合させて、お客様のハイパフォーマンス実現と、持続可能な価値創出を支援し ています。世界120カ国以上のお客様にサービスを提供するおよそ38万4,000人の社員が、イノ ベーションの創出と世界中の人々のより豊かな生活の実現に取り組んでいます。

アクセンチュアの詳細はwww.accenture.com を、

アクセンチュア株式会社の詳細はwww.accenture.com/jp をご覧ください。

(2016/12/09-11:24) データ提供 本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載につい てのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ( )までご連絡ください。製品、サービスなどに関す るお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

2016-12-09 06:02 www.jiji.com

52 /97 TeamSpiritにAppsFS と OPROARTS Primeが連携 [日本オプロ株式会社]

-クラウド帳票で36協定や工数の可視化を実現- 株式会社チームスピリット (本社:東京都中央区、代表取締役社長:荻島 浩司、以下チームスピリッ ト)と日本オプロ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:里見 一 典、以下オプロ)は、両社のサービスを連携させることで、「労務」「経 費」「工数」のデータを可視化し「働き方改革」を実現する提携をすることを発表します。

この提携は、チームスピリットの提供する「TeamSpirit Connect」(以下 TS Connect)という TeamSpiritをプラットフォームとするオープンな開発環境を開発パートナーに提供するパート ナープログラムによるものです。オプロがチームスピリットのTS Connectパートナーとなること により、チームスピリットの提供する「働き方改革」プラットフォーム「TeamSpirit」のデータ を利用し、オプロの提供する業務システム構築ソリューション「AppsFS」及びクラウド帳票ソ リューション「OPROARTS Prime」とのシステム連携により働く人のデータの可視化を実現し ます。このサービス連携は、12月13日(火)より提供を開始します。

(1)AppsFS for TeamSpirit

業務システム構築ソリューションであるAppsFSと、勤怠管理、経費精算、工数管理を行う TeamSpiritの連携することによって、TeamSpiritで登録された「労務」「経費」「工数」データ を基にして業務のフローを自動化させることができます。例えば法律事務所で登録した工数デー タを基にお客様への請求書を作成したり、配信したりするソリューションが簡単に作れます。

(2)OPROARTS Prime for TeamSpirit

クラウド帳票ソリューションであるOPROARTS Prime がTeamSpiritに対応することで、 TeamSpiritが保有する「労務」「経費」「工数」データを取り込み、36協定のレポートや経費精 算のレポートの改造などお客様自身の手により、短期間で手軽に実装することが可能になりま す。BI連携による「働き方改革」の可視化も自由自在に実現することができます。

なお、このサービス提携について2016年12月13日(火曜日)~14日(水曜日) に開催される 『Salesforce World Tour Tokyo 2016』(会場: ザ・プリンスパークタワー東京)のオプロブース で展示します。

イベント名:「Salesforce World Tour Tokyo 2016」展示エリア 日時: 2016年12月13日(火)12:00-19:00

2016年12月14日(水)10:00-19:00

会場: ザ・プリンスパークタワー東京(〒105-8563 東京都港区芝公園4-8-1)

イベントページ: http://eventjp.salesforce.com/

■TeamSpiritとは

TeamSpiritはサービス開始4年で600社、75,000人に利用されている、クラウドで行動計画/経 費精算/勤怠管理/就業管理/工数管理/稟議申請をセールスフォースのクラウドで一体化した サービスです。Workforce Success Platform のコンセプトのもと面倒な事務作業を劇的に減ら し、プランナーによるタイムマネジメントを実現することで社員の生産性を劇的に向上し、クラ ウドとモバイルの活用で時間と場所にとらわれない新しい働き方を実現します。

TeamSpiritの詳細: https://www.teamspirit.co.jp/

■AppsFSとは

AppsFSは日本オプロが提供する、フィールドサービス活動の効率を劇的に向上させるクラウド サービスです。訪問型の工事やメンテナンスなど、フィールドサービス業務で必要な作業報告や その他周辺業務を幅広くカバーし、販売管理システムとしてもご利用いただける機能をご提供し ます。また、ERPやIoTと連携したメンテナンス業務管理を実現することも可能です。

AppsFSの詳細: https://micro.opro.net/AppsFS/index.html

■OPROARTS Primeとは

OPROARTS Primeは日本オプロが提供する、Salesforceをはじめとした様々なクラウドサービス と連携できるクラウド帳票サービスです。帳票作成だけにとどまらず、データ仕分け、配信、保 管、データ受け渡しなどのデータハンドリングを可能にする「ビジネスコミュニケーションプ ラットフォーム」として機能を拡げていきます。

OPROARTSの詳細: https://micro.opro.net/Documentizer/index.html <株式会社チームスピリッ トについて>

株式会社チームスピリットは、TeamSpiritを提供する企業向けクラウドサービス企業です。2011 年秋にsalesforce.com, Inc.と資本提携を締結し、Salesforceで実現する本格的な企業向け業務ア プリケーションを開発・提供しております。「変化に挑戦するすべての企業と従業員の成功に貢 献する」ミッションの実現に努めて参ります。

所在地:東京都中央区京橋2-5-18 京橋創生館4階

資本金:6億4,610万円(資本準備金含む)

代表者:代表取締役社長 荻島 浩司

URL: https://www.teamspirit.co.jp/ <日本オプロ株式会社について>

日本オプロ株式会社は、【Less is More ―より簡単に。より効率的に。】をサービス指針とし、 「無駄を省くことで、さらにより良いものになる」という考えで、よりパフォーマンスの高い製 品開発を続けております。帳票システムメーカーとして培ってきた技術と発想力をもとに、単な る帳票だけでないマルチクラウドを実現すべくお客様に喜んでいただけるサービスを常に強化し て参ります。

所在地:東京都港区芝3-43-15 芝信三田ビル6F

資本金:9千8百万円

代表者:代表取締役社長 里見 一典

URL: https://micro.opro.net/index.html

※本文中に記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。

--- 本件に関するお問い合わせ先 ---

株式会社チームスピリット マーケティングチーム

担当:飛鋪(ひしき) TEL:03-4577-7510 / mail : [email protected]

日本オプロ株式会社 マーケティング部

担当:麻生(あそう) TEL:03-5765-6510 / mail:[email protected]

(2016/12/09-11:24) データ提供 本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載につい てのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ( )までご連絡ください。製品、サービスなどに関す るお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

2016-12-09 06:02 www.jiji.com

53 /97 VELLがサンリオキャラクターたちのPyoconoruにジャッ クされた?!オリジナルアプリアイコンも、ハローキ ティジャックver.デザインに! [株式会社ベル]

~ハローキティたちと一緒に写真が撮れる顔認証コラボスタンプも期間限 定配信スタート!~

株式会社ベル(本社:東京都港区 代表取締役社長:羽根田竜樹)は、株式 会社サンリオウェーブ(本社:東京都品川区 代表取締役:山村 眞一)と、ぴょこっと乗る姿が かわいいサンリオキャラクターの新商品Pyoconoru(ぴょこのる)とのコラボレーションを記念 して、VELL(ベル)アプリを”ぴょこのる”たちが、2016年12月8日から25日の期間限定で ジャックするキャンペーンを実施いたします。 【ぴょこのるハローキティジャックver.のVELL アイコン】

(C)1976, 2016 SANRIO CO.,LTD.(E) 著 作 株式会社サンリオ

これまで、VELLではアーティストや、ブランドとのコラボレーションを実施してきましたが、 アプリそのもののジャックは初の試み。キャンペーン期間中、アプリアイコンがオリジナルのも のから、ハローキティジャックver.になり、一般ユーザーも巻き込む施策となっています。 VELLにてコラボレーションスタンプの配信も決まっており、8日に第一弾で4種、翌週15日に第 二弾で4種の計8種をリリースいたします。各種リリース開始から、翌年1月5日(木)まで、アプ リダウンロードしたユーザーは、サンリオの人気キャラクターの”ぴょこのる”たちと一緒に撮影 したり、デコレーションとして無料で楽しめます。

【リリーススタンプ】

また、コラボ期間中の2016年12月9日(金)には、サンリオピューロランド、ハーモニーランド にて、ご入場をはじめアトラクション、ショー等が無料でお楽しみいただける「2016 SANRIO THANKS PARTY」が開催されます。今回このイベントを記念したコラボレーションスタンプ も、VELLで期間限定配信を致します。

・2016 SANRIO THANKS PARTY

サンリオピューロランド https://www.puroland.jp/2016_thanksparty/

ハーモニーランド http://www.harmonyland.jp/event/thanks/index.html

■ぴょこのるVELLジャックキャンペーン詳細

・ジャック期間

2016年12月8日(木)~25日(日)

・コラボレーションスタンプリリーススケジュール

2016年12月8日(木)第一弾4種リリース

2016年12月15日(木)第二弾4種リリース

2017年1月5日(木)コラボスタンプ配信終了

・ぴょこのるについて

ぴょこっと乗る姿がかわいい、サンリオキャラクターたちの”ぴょこのる”がサンリオショップ、 オンラインショップで発売中!どこにでもぴょこっと乗っちゃうぴょこのるいろんなところに連 れて行って、写真を撮ったらハッシュタグ#ぴょこのるチャレンジでシェアしてね♪

ぴょこのるチャレンジ https://www.sanrio.co.jp/special/pyoconoru/

■VELL(ベル)について

自動的に顔を認識する様々なグラフィックを使った動画撮影機能により、10代の女子高生を中心 に絶大な注目を集めるモーションスタンプアプリ。八木アリサ、池田エライザなどティーンを代 表する人気モデルが利用しており、今後も続々とタレント、モデル、クリエイターの参加が決定 している。プラットフォーム性を活かし、今の時代にあった“自撮り”と“いま”を中心にした提案を 通じて、ユーザーとの接点を増やしている。

販売サイト:iPhone App Store(写真カテゴリ)

利用料金:無料

対応言語:英語・日本語・繁体字・簡体字 公式サイト: http://vell.jp

問い合わせ先:[email protected]

■会社概要

商号:株式会社ベル http://corporate.vell.jp/

代表者:代表取締役社長(CEO)羽根田竜樹

所在地:東京都港区南青山6-2-13 ファイン青山ビル4階

設立年月日:2015年4月10日

事業の内容:インターネット上でのメディア事業

(2016/12/09-11:24) データ提供 本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載につい てのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ( )までご連絡ください。製品、サービスなどに関す るお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

2016-12-09 06:02 www.jiji.com

54 /97 【伊豆今井浜温泉 今井荘】早咲きの河津桜で一足早い春 を満喫「河津桜とお花見弁当プラン」2017年2月1日(水)~ 3月31日(金) ~1泊3食でゆったり贅沢な伊豆ステイ~ [株式会社アゴーラ・ホスピタリティーズ]

アゴーラ・ホテルアライアンスの伊豆今井浜温泉 今井荘(所在地:静岡県 賀茂郡河津町見高127、支配人:西尾 恵介、客室数:45室)は、春の伊豆 で一足早いお花見を楽しむ「河津桜とお花見弁当プラン」を2017年2月1 日(水)より販売いたします。 -「河津桜とお花見弁当プラン」概要 -

季節の食材を盛り込んだお花見弁当付きの1泊3食付きプランで、河津桜と伊豆の恵みをたっぷり と満喫いただけます。夕食は、天城産の春先に取れる花山葵を使った小鍋夕食は、天城産の春先 に取れる花山葵を使った小鍋とともに、春山菜や筍を使用した春の訪れを感じていただけるお料 理をご提供いたします。今井浜海岸を見下ろす開放感のある自家源泉の露天風呂はもちろん、老 舗旅館ならではのおもてなしとともに、のんびり贅沢な伊豆の滞在をご堪能いただけます。

(期間) 2017年2月1日(水) ~ 3月31日(金)

(料金) おひとり様1泊3食付き 18,360円 ~

(1室4名利用、消費税込み・入湯税別)

(内容) ・伊豆の恵みを味わえる桜弁当

(到着日または出発日の昼食)

・伊豆の旬の食材を使った藤会席(夕食) ・和定食(朝食)

・河津駅までの送迎(要事前予約)

※桜弁当は12:00~14:00の間で時間を指定いただき、

館内ラウンジ「天の川」にてお召し上がりいただきます。

《河津桜とは》

例年2月上旬から約1ヶ月かけて満開になる早咲きの桜として有名です。河津桜の花はソメイヨ シノよりも濃く、可愛らしいピンク色を長く楽しめる桜とも知られています。河津町内で開催さ れる「河津桜まつり」では夜のライトアップもあり、幻想的な夜桜もお楽しみいただけます。仲 間同士やカップル、ファミリーで一足先に春を満喫いただけます。

《伊豆の春のイベント・アクティビティ》

■ 第27回 河津桜まつり

例年2月上旬から開花し始める河津桜は、約1ヶ月で満開になります。河津桜まつり開催期間の夜 は、今井浜の桜を含む計11箇所の桜がライトアップされ、幻想的な河津桜をお楽しみいただけま す。

開催日時 : 2017年2月10日(金) ~ 3月10日(金)

夜桜ライトアップ: 18:00 ~ 19:30

公式HP : http://www.kawazu-onsen.com/sakura/

■ 稲取温泉 雛のつるし飾りまつり

伊豆 稲取温泉が発祥の地とされる「つるし飾り」。江戸時代後期の頃より、娘の成長を願う初節 句に、母や祖母手作りの「つるし飾り」が飾られる風習がありました。雛のつるし飾りまつり開 催期間は、日本三大つるし飾の展示やつるし飾りを作る体験教室など、様々な催しがおこなわれ ます。

開催日時 : 2017年1月20日(金) ~ 3月31日(金)

公式HP : http://www.inatorionsen.or.jp/hina_sp/

今井荘は、アゴーラのビジョンである「美しい日本を集めたホテルアライアンス」のもと、古き 良き日本のおもてなしを提供しつつ、地域に貢献する宿を目指してまいります。

【お客様からのお問い合わせ先】

伊豆今井浜温泉 今井荘

〒413-0503 静岡県賀茂郡河津町見高127

TEL:0558-34-1155 FAX:0558-34-1174

(2016/12/09-11:24) データ提供 本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載につい てのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ( )までご連絡ください。製品、サービスなどに関す るお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

2016-12-09 06:02 www.jiji.com

55 /97 「ペイメントカード・セキュリティフォーラム2017」ス ポンサー募集を開始 [株式会社TIプランニング]

過去4回開催し、高い評価を得たセキュリティカンファレンスが5回目の 開催へ!2017年は規模を拡大して開催予定

株式会社TIプランニング(本社:東京都新宿区、 代表取締役:池谷貴) は、 2017年3月22日に5回目の開催となる「ペイメントカード・セキュリティフォーラム2017」 を開催する予定ですが、このほどスポンサーの募集を開始しました。 株式会社TIプランニング は、 2017年3月22日に5回目の開催となる「ペイメントカード・セキュリティフォーラム2017」 を開催する予定ですが、このほどスポンサーの募集を開始しました。

カード決済は、利便性と同時に厳格な“セキュリティ”が求められます。ペイメントナビ編集部お よびペイメントワールド編集部では、2011年11月に初となる「ペイメントカード・セキュリ ティフォーラム」を開催。その後、毎年フォーラムを開催して参りました。

過去4回のフォーラムでは、カード決済情報を保持する加盟店やサービスプロバイダ、決済端末 提供企業などに参加を絞りましたが、定員の160人を超える申し込みをいただくことができまし た。

弊社では、2017年3月22日に第5回目となる「ペイメントカード・セキュリティフォーラム 2017」を開催する予定です。セキュリティ関連企業のPRに役立てていただくとともに、加盟店 やサービスプロバイダ等のセキュリティ意識の向上を目指します。

今年は、例年から規模を拡大し、上記のプレイヤー以外の皆様にも100席ほど設けることによ り、200~250人以上の会場を利用して開催を予定しております。お申し込みは先着順となりま すので、ぜひ協賛をご検討いただければ幸いです。

■講演予定

共催・スポンサー講演:3~5社(先着順)

そのほか、集客につながりやすい企業の講演を数社予定しております。

■共催・スポンサー企業のご提案内容

参加料金:¥54万(税込)…スポンサー講演(受講者名簿含む)、ペイメントナビおよび書籍 「カードセキュリティ/PCI DSSの仕組み2017」(仮題)での採録(100部進呈)を含む

※スポンサー企業様には講演前までの振り込みをお願いしております。

●補足

・ご講演時間は40分を予定しております ・当日の会場運営、事前のプロモーション活動は、事務局が行います。

・スポンサー企業様は、終日の受講が可能です。また控え室もご用意させていただきます。

・受講者名簿(個人情報)を提供します。

・カード情報ポータルサイト「ペイメントナビ」で採録記事を掲載します。

・書籍「カードセキュリティ/PCI DSSの仕組み2017」(仮)での採録記事を掲載し、書籍は100 部無料進呈します。

■参考(2016年開催)

セミナー報告(告知) http://www.paymentnavi.com/paymentnews/55131.html

開催報告(ペイメントナビ) http://www.paymentnavi.com/paymentnews/56156.html

セミナー特集記事 http://www.paymentnavi.com/paymentnews/paymentnews02/57803.html

■参考(2015年開催)

セミナー報告(告知) http://www.paymentnavi.com/paymentnews/45597.html

開催報告(ペイメントナビ) http://www.paymentnavi.com/paymentnews/46837.html

セミナー特集記事 http://www.paymentnavi.com/paymentnews/paymentnews02/48396.html

■参考(2014年開催)

セミナー報告(告知) http://www.paymentnavi.com/paymentnews/37772.html

開催報告(ペイメントナビ) http://www.paymentnavi.com/paymentnews/38720.html

セミナー特集記事 http://www.paymentnavi.com/paymentnews/39455.html

■参考(2013年開催)

セミナー報告(告知) http://www.paymentnavi.com/paymentnews/26190.html

開催報告(ペイメントナビ) http://www.paymentnavi.com/paymentnews/27389.html

セミナー特集記事 http://www.paymentnavi.com/paymentnews/28387.html

【お問い合わせ】

ペイメントナビ書籍・セミナー係り

TEL:(03) 5357-7077

(2016/12/09-11:24) データ提供 本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載につい てのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ( )までご連絡ください。製品、サービスなどに関す るお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。 2016-12-09 06:02 www.jiji.com

56 /97 日本とタイの更なる交流へ 日タイゴルフフェスティバル H. I. S.ゴルフカップ [株式会社エイチ・アイ・エス]

日本人向け最大規模の冠ゴルフイベントを初開催!

株式会社エイチ・アイ・エス(本社:東京都新宿区 以下、H. I. S.)は、タ イ国政府観光庁(以下、TAT)が2020年までに日本人渡航者受入者数200 万人という目標を掲げる中、日タイ両国間の良好な関係をさらに深める契機として『日タイゴル フフェスティバル2017』にて「H. I. S.ゴルフカップ」を開催いたします。 TATは、日タイ間双方 向の観光交流の強化・促進のため、TAT総裁のユッタサック・スパーソン氏は、ゴルフをテーマ にした観光大使として元プロゴルフ協会会長でプロゴルファーの森静雄氏を任命しました。タイ ゴルフ観光名誉推奨者でもある森静雄氏は、日本からのプロゴルファー、旅行者、タイ在住邦人 が最大600名交流できるイベントとして2017年2月に『日タイゴルフフェスティバル2017』をタ イのバンコク近郊で開催することとなりました。

<概要>

日タイゴルフフェスティバル2017 H. I. S.ゴルフカップ

開催日:2017年2月18日(土)

開催場所:Lotus Valley Golf Resort http://lotusvalley.co.th/

競技方法:18ホールショットガンスタート

ダブルペリア方式による入賞、ドラコン、ニアピン技術賞などあり

優勝景品:日本⇔バンコク往復航空券

募集人数:150名

特典:塚田好宣プロ、ツアープロ数名が参加予定

タイには、バンコク近郊を中心に国内約200ヶ所以上のゴルフ場があり、過去にもビッグトーナ メントが幾度となく開催されています。ゴルフ人口は年々増加しており、プロのゴルファーも多 数シーズンオフにトレーニングとしてタイに渡航されており、アジアのゴルフパラダイスとも言 われています。今回、タイのゴルフハイシーズンである2月、最高のコンディションの中で、 「H. I. S.ゴルフカップ」を開催することは、海外旅行における「旅ナカ」のバリエーションの1 つとしてのご提案だけに留まらず、お客様の海外ゴルフマーケット活性への足がかりとなり、強 いては、今後のタイにおけるゴルフコンペ需要の拡大に繋がればと考えております。

H. I. S.スポーツイベントセクションでは、H. I. S.海外拠点数として最多(バンコク市内24店舗、 スワンナプーム空港1店舗)を誇るタイ国内の営業所と共に、TAT協力のもと、羽田空港発着の 「H. I. S.ゴルフカップツアー」を造成、販売を開始いたしました。

<旅行商品>

羽田空港発着 H. I. S.ゴルフカップツアー バンコク5日間 144,000円~164,000円(お1人様/2・3名1室利用)

2017年2月16日出発 http://sports-his.com/golf/thailand/sports_hnd_kihon.htm

日・タイゴルフフェスティバル2017 http://gogogolf.com/

H. I. S.ゴルフカップツアー~第1回バンコク大会~ http://sports- his.com/tourism_authority_of_thailand_his_golfcup/golf.htm

(2016/12/09-11:24) データ提供 本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載につい てのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ( )までご連絡ください。製品、サービスなどに関す るお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

2016-12-09 06:02 www.jiji.com

57 /97 JOYSOUNDに『あんさんぶるスターズ!』のオリジナル 映像カラオケが3週連続で登場!「Darkness 4」「ハート プリズム・シンメトリー」含む、全12曲が順次配信ス タート! [株式会社エクシング]

JOYSOUNDで歌えるスマートフォン向けアイドル育成プロデュースゲー ム『あんさんぶるスターズ!』のオリジナル映像付きカラオケがさらに充 実!

12月10日(土)に配信を予定しているUNDEAD「DESTRUCTION ROAD」「Darkness 4」、 2wink「ハートプリズム・シンメトリー」「2winkle Star Beat☆」の4曲を皮切りに、12月17日 (土)にはKnights「Silent Oath」「Fight for Judge」、紅月「想ひ出綴り」「斬 ー決意ノ 刃ー」の4曲、12月24日(土)には、流星隊「五色のShooting☆Star!!!!!」「流星花火」、 Ra*bits「Hoppin' Season♪」「Love Ra*bits Party!!」の4曲が続々登場予定です!いずれもゲー ム内のレアビジュアルを使用したJOYSOUNDオリジナル映像を背景にカラオケをお楽しみ頂け ます。

好評配信中の13曲に加え、今回の配信により『あんさんぶるスターズ!』の関連曲は全25曲 に!JOYSOUNDでは、今後も『あんさんぶるスターズ!』のキャラクターソングを続々配信予 定!今後の展開にご期待ください! = 『あんさんぶるスターズ!』カラオケ 配信情報 =

◆対象機種 : JOYSOUND MAX、JOYSOUND f1 《12月10日(土)配信予定》(全4曲)

・UNDEAD「DESTRUCTION ROAD《アニメカラオケ》」「Darkness 4《アニメカラオケ》」

・2wink「ハートプリズム・シンメトリー《アニメカラオケ》」「2winkle Star Beat☆《アニメ カラオケ》」 《12月17日(土)配信予定》(全4曲)

・Knights「Silent Oath《アニメカラオケ》」「Fight for Judge《アニメカラオケ》」

・紅月「想ひ出綴り《アニメカラオケ》」「斬 ー決意ノ刃ー《アニメカラオケ》」 《12月24日 (土)配信予定》(全4曲) ・流星隊「五色のShooting☆Star!!!!!《アニメカラオケ》」「流星花火《アニメカラオケ》」

・Ra*bits「Hoppin' Season♪《アニメカラオケ》」「Love Ra*bits Party!!《アニメカラオ ケ》」 《配信中》(全13曲)

・Knights「Voice of Sword《アニメカラオケ》」「Checkmate Knights《アニメカラオケ》」

・紅月「百花繚乱、紅月夜《アニメカラオケ》」「花燈の恋文《アニメカラオケ》」

・森久保祥太郎・柿原徹也「ONLY YOUR STARS!《アニメカラオケ》」

・fine「終わらないシンフォニア《アニメカラオケ》」「RAINBOW CIRCUS《アニメカラオ ケ》」

・流星隊「夢ノ咲流星隊歌《アニメカラオケ》」「天下無敵☆メテオレンジャー! 《アニメカラ オケ》」

・UNDEAD「Melody in the Dark《アニメカラオケ》」「ハニーミルクはお好みで《アニメカラ オケ》」

・2wink「シュガー・スパイス方程式《アニメカラオケ》」「歓迎☆トゥ・ウィンク雑技団《ア ニメカラオケ》」 ▽特設サイト: https://www.joysound.com/web/s/karaoke/feature/ensemblestars

※楽曲投稿サービス「うたスキ ミュージックポスト」での配信となります。

※ブロードバンドによる開局を行っている店舗で、お楽しみいただけます。ただし、機種及び設 置環境により対応していない場合がございます。

(2016/12/09-11:24) データ提供 本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載につい てのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ( )までご連絡ください。製品、サービスなどに関す るお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

2016-12-09 06:02 www.jiji.com

58 /97 2017年度税制改正大綱について自動車ユーザーの負 担軽減と自動車税制の簡素化を引き続き強く求める [JAF]

JAF(一般社団法人日本自動車連盟 会長 矢代隆義)は、このたび自 民・公明両党により決定された2017年度税制改正大綱について、次の 通り声明を発表しました。 JAFは、2017年度税制改正に向けて、過 重な税負担に苦しむ自動車ユーザーの生の声を取り纏め国会議員、各政 党、関係省庁へ届けたほか、今夏に実施した自動車税制に関するアンケート調査結果をもとに、 過重で複雑かつ不合理な自動車税制の見直しを求めてきたが、今回、発表となった2017年度 税制改正大綱においても、自動車税制の抜本的な見直しが先送りされ、公平・公正・簡素な自動 車税制の実現にはほど遠い状況にあり誠に遺憾である。

自動車取得税や自動車重量税等に上乗せされている「当分の間税率」など、本来消費増税の如何 にかかわらず即刻廃止ないし改善すべきいくつかの問題は手つかずのままとなっており、依然と して不合理な税制が放置され、継続することは、自動車ユーザーの納得を得ることはできない。

JAFは、今後も、自動車ユーザー全体の税負担の軽減と簡素な自動車税制が図られるよう引き 続き強く要望していく。

以 上

○参考

JAFの自動車税制改正に関する要望活動についてはこちらから

>> http://www.jaf.or.jp/profile/report/youbou/

(2016/12/09-11:24) データ提供 本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載につい てのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ( )までご連絡ください。製品、サービスなどに関す るお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

2016-12-09 06:02 www.jiji.com

59 /97 大阪エヴェッサ リチャード ・ロビー選手新加入のお知ら せ [ヒューマン]

このたび、大阪エヴェッサは、2016-17シーズンのリチャード・ロビー選 手との選手契約基本合意に達し、契約を締結いたしましたので、お知らせ いたします。 ※Bリーグの自由交渉選手リストからは、本日の15:00に解除 となります。

※2016年12月10日(土)、11日(日)vsサンロッカーズ渋谷戦より出場予定です。 リチャード・ロ ビー (Richard Roby)

■背番号:25

■ポジション:SF

■生年月日:1985年9月28日(31歳)

■身長/体重:198cm/96kg

■血液型:不明

■出身地:アメリカ合衆国

■経歴

(出身校)

ローレンスアカデミー高校-コロラド大学

(所属チーム) 2008-09 ビネイ ハシャロン(イスラエル)

2009-10 マカビ ハイファー ヒート(イスラエル)

2010-11 リオ グランデ バレー ヴァイバーズ(アメリカ/NBADL)

2011 オスティオネロス デ グゥアマス(メキシコ)

2011 DASH ペリステリ GSアテネ(ギリシャ)

2012 フォス アウセット プロヴェンス バスケット(フランス)

2012 ウーバー エストゥディアンテス デ バヒアバランカ(アルゼンチン)

2012-13 トンブ プロミ(韓国)

2013 ガイテロス デ ズリア(ベネズエラ)

2013 カシックス デ ユマカオ(プエルトリコ)

2013-16 秋田ノーザンハピネッツ[bj-league]

※2013-14 最優秀シックスマン

※2013-14、2015-16 bj-leagueオールスター出場

※2014-15 ベスト5

2016 三遠ネオフェニックス [B. LEAGUE] ■コメント

大阪エヴェッサに加入が決まり、胸が高ぶる思いです。チームへ貢献するために、自分のできる ことを全力で発揮し、早く チームの一員として認められるように力を尽くします。

大阪のファン・ブースターのみなさま、ご声援をよろしくお願いします! ヒューマンプランニン グ株式会社 大阪エヴェッサ事業 ------

B. LEAGUEに所属するプロバスケットボールチーム「大阪エヴェッサ」の運営をはじめ、アス リートマネジメント事業、スポーツ興業など、スポーツを通じて、青少年の育成、地域活性を 図っています。

●代表取締役 : 安井 直樹

●所在地 :大阪市中央区南船場4丁目3番2号 御堂筋MIDビル9階

●資本金 :5,000万円

●URL : http://hp.athuman.com/

(2016/12/09-11:24) データ提供 本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載につい てのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ( )までご連絡ください。製品、サービスなどに関す るお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

2016-12-09 06:02 www.jiji.com

60 /97 口笛で、スマホで、気軽に曲作り! 一番やさしい作曲入 門書。 『ゼロからの作曲入門~プロ直伝のメロディの作 り方~』 12月23日発売! [株式会社ヤマハミュージックメディア]

「何から始めていいのかわからない」

「音楽の理論を知っておかないといけないの?」

「コードが理解できていない」

作曲をしてみたいと思っても、いろいろな理由からなかなか踏み出せないものです。

しかし作曲は、音楽を知らなくても、楽器ができなくても誰でも始められます。

本書は、図版やマンガ、豊富な事例でメロディを生み出すところから作曲の方法を学んでいきま す。

メロディづくりの発想法やテクニック、そしてイメージ通りの「雰囲気」を出す技術まで、プロ のテクニックを無理なく身につけていきましょう!

「この本では本当にゼロから作曲できるように初歩の初歩、しかも音楽の知識がない方でも安心 して読めるように書きました。また、単に作曲の初歩だけでなく、僕が自ら編み出した作曲の秘 伝テクニックも書いていますので、作曲上級者にもぜひ読んでいただきたいです。」――「はじ めに」より

<目次>

■CHAPTER 1 作曲の準備をしよう

■CHAPTER 2 短いメロディを作ろう

■CHAPTER 3 リズムを考えよう

■CHAPTER 4 1コーラス作ってみよう

■CHAPTER 5 歌心のあるメロディとは?

■CHAPTER 6 コードをつけてメロディを彩る

■CHAPTER 7 歌詞にメロディをつけよう

■CHAPTER 8 コード進行からメロディを作ろう

■CHAPTER 9 テーマ別作曲術

ふろく Key=Cのダイアトニックコードと代理コード例

アドバイス これを心がければメロディが降りてくるようになる!?

アドバイス 作曲家も知っておきたい作詞の知識 <著者> 四月朔日 義昭(わたぬき・よしあき)

作曲・編曲・ギタリスト・プロデューサー 。(株)アルファノート代表取締役。苗字の由来…… あったかくなる4月に、着物の綿を抜く習慣のあった雪国ならではの名字(富山出身)。AAA、 若旦那(湘南乃風)リュ・シウォン、森重樹一、神田沙也加、吉岡亜衣加、長山洋子(敬称略)な ど数多くのアーティストのレコーディング/ライブ/楽曲提供を行っている。これまで書いたギ ター教則本・DVDは30冊以上。楽器教則及びライブ&ドキュメンタリーDVDのプロデュース作 品は60を超え、アルファノート内のDVDのほとんどの企画・発案・制作を行っている。

<商品詳細> ゼロからの作曲入門~プロ直伝のメロディの作り方~

定価:1,700円(本体価格)+税

仕様:A5判縦 / 152ページ

発売日:2016年12月23日発売予定

ISBN:978-4-636-93079-5

商品コード:GTB01093079 http://www.ymm.co.jp/p/detail.php?code=GTB01093079

【既刊好評発売中】 ゼロからの作詞入門 ~プロ直伝の考え方とテクニック~

マンガや図版満載で誰でもわかる! 歌詞を書いてみたい、自分の歌を作りたい、「いい曲だ ね」って言ってもらいたい……、そんな人に贈る、はじめての作詞ガイド。準備する道具からア イデアの生み出し方、曲の構成、言葉のつなげ合わせ方など、はじめての人でもかゆいところに 手が届くコツやテクニックが満載!

著者:井筒 日美(いづつ・ひみ)

定価:1,700円(本体価格)+税

仕様:A5判縦 / 196ページ

ISBN:978-4-636-90991-3

商品コード:GTB01090991 http://www.ymm.co.jp/p/detail.php?code=GTB01090991

お求めは、全国ヤマハ特約楽器店・書店または弊社オンラインショップ http://www.ymm.co.jp/ ま で。

【本商品に関するお問い合わせ】

(株)ヤマハミュージックメディア出版部 TEL:03-6894-0250 http://www.ymm.co.jp/

(2016/12/09-11:24) データ提供 本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載につい てのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ( )までご連絡ください。製品、サービスなどに関す るお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

2016-12-09 06:02 www.jiji.com

61 /97 61 /97 衣料品引き取りリサイクル 「ワールド エコロモ キャン ペーン」2016年春夏シーズン開催分の収益金9,789,651円 をこども達の未来のために寄付 [株式会社 ワールド]

株式会社ワールドは、2016年春夏シーズンに全国の百貨店54店舗との共 催、並びにショッピングセンター12店舗で実施した、衣料品引取りリサイ クル 「ワールド エコロモキャンペーン」 (2016年3月1日~5月29日)の 収益金 9, 789,651円 を、この度、下記の5箇所に寄付させていただきまし た。同キャンペーンを代表し、当社の福島県、宮城県、東京都、兵庫県、熊本県の店舗で働く、 株式会社ワールドストアパートナーズの社員が、11月にそれぞれの寄付先を訪問し、目録を贈呈 しました。 <寄付先と目録贈呈(訪問先)>

・「東日本大震災ふくしまこども寄附金」 https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/21055a/kifu.html

11/7(月)福島県庁 こども未来局 (福島県福島市)

・「東日本大震災みやぎこども育英募金」 http://www.pref.miyagi.jp/site/ej- earthquake/kihukouza.html

11/17(木)宮城県庁 保健福祉部 (宮城県仙台市)

・「あしなが育英会(遺児奨学資金)」 http://www.ashinaga.org/

11/14(月)あしなが育英会 本部 (東京都千代田区)

・「公益財団法人 チャイルド・ケモ・サポート基金」 http://kemohouse.jp/

11/22(火)チャイルド・ケモ・ハウス (兵庫県神戸市)

・「日本赤十字社 熊本県支部」 http://www.jrc.or.jp/contribute/help/28/

11/16(水)日本赤十字社 熊本県支部 (熊本県熊本市)

※寄付金額の詳細は、下記参照 ■「ワールド エコロモ キャンペーン」では、総額 5,903万7,927円 を、こども達の未来のために寄付

「エコロモ」とは、"エコロジー"と"衣(コロモ)"をかけ合わせたワールド独自の造語です。“リ ユース、リサイクルを通じて衣料品の価値を最後まで無駄なく活かすこと”を目的に、2009年秋 より、社会貢献活動の一環として、お客様の不用な衣料品をお引き取りするためにスタートしま した(百貨店で実施するキャンペーンは、ワールドとの共同開催)。

2011年秋冬開催からは、キャンペーンの主旨に賛同するリサイクルパートナーと連携し、衣料品 のリユースを行うと共に、収益金を福島県「東日本大震災ふくしまこども寄附金」、宮城県「東 日本大震災みやぎこども育英募金」など、支援を必要とするこども達の未来のために寄付を続け ています。

また、2015年秋冬開催のキャンペーンからは、寄付先に「あしなが育英会」、「チャイルド・ケ モ・ハウス」を新たに加え、2016年春夏開催キャンペーンでは今年4月に発生した熊本地震の被 災者の皆様への支援として日本赤十字社 「平成28年熊本地震災害義援金」にも寄付を行い、寄 付総額は 5,903万7,927円 になりました。 「ワールド エコロモ キャンペーン」では、引き続き、環境負荷の軽減と社会貢献活動に取り組 んで参ります。

◎「ワールド エコロモ キャンペーン」サイト: http://corp.world.co.jp/csr/social/ecoromo/ <各寄 付先の概要と2016年春夏キャンペーンの寄付の目録贈呈について> ●11月7日(月) 東日本大震 災ふくしまこども寄附金

<寄付先概要>

東日本大震災の被災・避難等により不便を強いられている子どもへの支援 、子どもたちの将来に つながる取り組み子どもたち及び保護者が元気になる取り組み、子どもたちのふるさと福島への 愛着心を醸成する取り組み、子どもたちの福島県復興への参画に役立てる。 <寄付額> 2,500,000円 ※ 2011年秋冬から2016年3月末までの寄付総額は、26,607,869円 <贈呈者> 株式 会社ワールドストアパートナーズ 北海道・東北支店 所属/ 桒名 晃、紺野 沙織

福島県庁 こども未来局長 須藤 浩光 様(写真左)に目録を贈呈するワールドストアパートナーズ 社員 ●11月17日(木) 東日本大震災みやぎこども育英募金 <寄付先概要>

「東日本大震災みやぎこども育英募金」の寄附金を基金として積立て、被災した子どもたちの安 定した生活と希望する進路選択の実現を支援するための奨学金・支援金等として活用している。 <寄付額> 2,500,000円 ※2011年秋冬から2016年3月末までの寄付総額は、25,069,939円 <贈 呈者> 株式会社ワールドストアパートナーズ 北海道・東北支店 所属/ 阿部 翔太、小野 陽子

宮城県庁 保健福祉部 次長 千葉 隆政 様(写真中央)に目録を贈呈するワールドストアパートナー ズ社員 ●11月14日(月) あしなが育英会 本部 <寄付先概要>

病気や災害、自死(自殺)などで親を亡くした子どもたちや、親が重度後遺障害で働けない家庭 の子どもたちを物心両面で支える民間非営利団体。 <寄付額> 1,000,000円 ※2015年秋冬~ 2016年9末までの寄付総額は、2,000,000円 <贈呈者> 株式会社ワールドストアパートナーズ 関 東営業所 所属/ 石澤 春花、大木 真由

あしなが育英会 事務局顧問 櫻井 亮志様 (写真左)、会長室長 兼 総務課長 花岡 洋行様 (左から二 人目)に目録を贈呈するワールドストアパートナーズ社員 ●11月22日(火) チャイルド・ケ モ・サポート基金 <寄付先概要>

チャイルド・ケモ・ハウスは、小児がん等の難病の子どもと家族の施設として、2013年、神戸 ポートアイランドにオープン。チャイルド・ケモ・サポート基金では、施設建設・運営、助成な どを通して支援活動を行っている。 <寄付額> 1,000,000円 ※2015年秋冬~2016年9末までの寄 付総額は、2,000,000円 <贈呈者> 株式会社ワールドストアパートナーズ 近畿営業所 所属/ 坂 本 篤志、今井仁美

チャイルド・ケモ・クリニック院長 楠木 重範 様 (写真中央)に目録を贈呈するワールドストア パートナーズ社員 ●11月16日(水) 日本赤十字社 「平成28年熊本地震災害義援金 」 <寄付先概 要>

日本赤十字社が、2016年4月に発生した熊本県熊本地方を震源とする最大震度7の地震で被災さ れた方々を支援するために2017年3月31日まで受付。義援金は、被害状況に応じて按分され、各 被災県に設置された義援金配分委員会を通じ、全額を被災された方々に届けられる。

(2016年9月まで) 熊本県・大分県に対し、被害状況に応じて按分され送金。

(2016年10月から)熊本県に全額送金。 <寄付額> 2,789,651円(2016年春夏キャンペーンか ら) <贈呈者> 株式会社ワールドストアパートナーズ 九州支店 所属/ 林田 有加吏、谷川 真輝

日本赤十字社 熊本県支部 事務局長 岡村 範明 様 (写真中央)に目録を贈呈するワールドストアパー トナーズ社員

(2016/12/09-11:24) データ提供 本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載につい てのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ( )までご連絡ください。製品、サービスなどに関す るお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

2016-12-09 06:02 www.jiji.com

62 /97 足腰を鍛えても「行きたい場所はない」健康ステッパー 「ナイスデイ」ご購入者を対象にしたアンケートを実施 ~「日常の延長線上の健康」を大切にするインサイトが 浮き彫りに~ [ショップジャパン] ショップジャパンを展開する株式会社オークローン マーケティング(本社:名古屋市東区、代表取締役社長:ハリー・A・ヒ ル)は、2016年10月下旬~11月上旬に実施した、健康ステッパー「ナイ スデイ」ご購入者に対して、アンケートを実施いたしました。

その結果、「ナイスデイ」ご購入者の約半数が「足」にお悩みを持つ一方 で、足腰を鍛えても特に「行きたい場所はない」と答えた方が約3割を占めており、また「行き たい場所がある」と回答された方の中でも「買い物」「近所」との回答も見られるなど、お客様 は特殊な目的のためではなく日常生活の延長線上での「健康」を大切にしている実態が垣間見え る結果となりました。

<調査概要> 調 査 方 法:自社コールセンターによる聞き取り調査

調 査 期 間:2016年10月21日(金)~11月7日(月)

調 査 対 象:「ナイスデイ」を、お電話でお買い求めいただいたお客様(購入時)

有効回答者数:148人

■購入者属性 ※2016年10月21日~11月7日のインフォマーシャルからの購入者属性

(アンケート回答者以外を含む)

■「ナイスデイ」購入目的

「足腰を強化したい」との回答が60%と高く、「走れるようになりたい」や「痩せたい」といっ たある特定の目的よりも、足腰を鍛えることによって日常生活に支障がない健康的な生活をして いたいという思いが見える結果となりました。

■魅力に感じた商品特長

商品特長のどこに魅力を感じたか、については、「家の中で運動ができる」との回答が半数を占 め、寒くなる時期でも、日常的に気軽に使えるから続けられそうだというお客様のニーズが感じ られます。続いて、「足全体が効果的に鍛えられる」ことや、「ペダルを踏み込むだけ」とい う、手軽でありながら機能性が充実している部分を挙げていただいています。

■足、膝、腰にお悩みはありますか?

腰へのお悩み(15%)よりも、足そのものに関する悩みをお持ちの方が42%※と最も高く、年齢 を重ねるごとに気づく足の不調を気にされている方が、ステッパーをご購入されることが多い結 果となりました。

※「足が疲れやすくなった」「足が痛くなることが増えた」「膝が痛くなることが増えた」「膝 が曲がってきた」の回答合計

■行きたい場所

「ナイスデイ」で足腰を鍛えて行きたい場所があるかを聞いたところ、「行きたい場所がある」 と回答した人の中では旅行に関する回答が最も多く見られました(42%)が、他方で「行きたい 場所はない」と答えた方が28%、「わからない」という回答と合わせると56%と、半数を超える 結果になりました。また、行きたい場所があると回答した人のうちでも、「買い物」や「近所」 といった日常生活のシーンを挙げられる方も見られるなど、特別な目標があるというよりも日常 生活を快適に過ごすための健康を必要としている人の多さが際立つ結果となりました。

■健康のために行っていること

健康のために行っていることを尋ねしたところ、「ウォーキング」をされている方が26%と多い 一方で、「何もしていない」と回答した方が最も高い32%を占める結果となりました。「ナイス デイ」ご購入者様においては、多くの装備やジム通いなどを必要とする運動に取り組むよりも、 まずは手軽に器具を使った運動から始めようとされる方が多い傾向にあると考えられ、その面か らも足腰の健康を生活の延長線上で考えられている方が多い傾向にあるようです。

ショップジャパンは、これからも世界中から選りすぐりのアイデアを発掘し、日本らしさを加え てお届けすることで、お客様の日常により多くの幸せな時間をご提供し、お客様の気持ちに寄り 添うブランドであり続けます。 この件に関するお問合せ先

株式会社オークローンマーケティング 広報担当

東京都港区虎ノ門1丁目23番1号 虎ノ門ヒルズ森タワー21階

TEL:(03)6746-0324 FAX:(03)3501-5324 EMAIL:[email protected]

(2016/12/09-11:24) データ提供 本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載につい てのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ( )までご連絡ください。製品、サービスなどに関す るお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

2016-12-09 06:02 www.jiji.com

63 /97 そのCM、辞めませんか? 多様性が叫ばれる時代に必要な もの 最近、CMが「差別的だ」とインターネット上で炎上し、CMの放映や公開が中止されたり、CM を制作した企業が「差別しようという意思はなかった」「不快に思う方がいたら申し訳ない」と いう謝罪になっていない謝罪文を公開したりすることが多くあるように思う。 今年10月には、大手化粧品 メーカー・ 資生堂のインテグ レート CMシリーズがイン ターネット上を中心に「セク ハラではないか」と話題に なった。

資生堂CM「セクハラ」と Twitterで批判受け差し替えを 検討 「インテグレート」シ リーズで

現在「セクハラ」と批判を受 けたCMは、インテグレート HP及び資生堂のYouTubeチャ ンネルで閲覧できなくなっている。

CMの炎上が増えた背景として、インターネットの普及によって「CMを不快に感じる人」の声が 可視化されてきたことがあると思う。

これまでは声を上げる機会がなかった、もしくは、声を上げても拾ってもらえていなかったので はないだろうか。

CMを制作した企業からしてみれば、せっかく制作したCMに「差別的!!」「セクハラ!!」と ただクレームが付けられ迷惑だな、と思っているだけかもしれない。

しかし冷静に考えてみれば、「可視化されるほど多くの人が不快に感じている」と知ることがで きるいい機会とも考えることが出来る。

・・・というブログを更新しようと考えていたところに、新たな話題が飛び込んできた。

マクドナルドがキャンペーン動画削除「罰ゲームは男性同士のキス」に疑問の声

マクドナルドの海外CMには「少年が父親にゲイであることをカミングアウトする」という感動 的なCMもあれば、「ゲイであることをカミングアウトできずにいる少年」を登場人物にした LGBTフレンドリーと言われるようなCMもある。

これまでの日本であれば、「罰ゲームとしてオネエから無理矢理キスされる」様子や「男性芸能 人が男性芸能人にキスされてとても嫌がっている」様子は、どこの局のバラエティ番組にも見ら れるような「誰もが面白いと感じる」という普遍的な「笑うべきシーン」だったのかもしれな い。

でも、今は違う。

このシーンを見て傷つく人もいれば、このシーンが「男性同士のキスは笑うべきもの」という差 別を助長するのではないか、と不安に襲われる人もいる。

何より、「男が男にキスしてるよ!ね!こんなシーンってとても面白いでしょ?」という姿勢は とても不快である。

これらの問題は決して「あの頃は許されていた」とか、「こんなクレームが増えるから、面白い ことがやりづらくなった」とかの問題ではない。 「あの頃」の「罰ゲームとして男同士でキスをする」ということに何の疑いもなく笑っていた人 達、では決してない。

日本には、これからもっと人種や国籍・宗教など様々に異なる背景を持つ人達が増えていくだろ う。

より多くの生き方が肯定され、私たちの価値観もより多様化していくだろう。

だからきっと、今よりもずっと「差別的だ」という批判は増えるだろうし、多くの人に評価され るCMの制作はもっと難しくなるだろう。

だからこそ、CMを制作している最中に誰か一人でもいいから不快感を示して欲しい。

その一言で救われる人は、きっとたくさんいる。

奇しくも資生堂が炎上した今年10月より開催している、 名古屋あおぞら部

多くの方にご参加いただき、無事に続いています。

次回は12月17日(土)午後2時~5時(途中入退室OK)、参加費は300円です。

場所はこれまでと同じく名古屋市東区 矢田コミュニティセンターをお借りしています。

一人でも多くの方のご参加をお待ちしています。

2016-12-09 06:02 りぃな www.huffingtonpost.jp

64 /97 goo防災アプリの「避難ルート浸水度シミュレーション」 が、防災アプリ賞を受賞 NTTレゾナント「goo防災アプリ2016」 (「避難ルート浸水度シミュレーショ ン」の概要) NTTレゾナントが提供する 「goo防災アプリ2016」の「避難ルート 浸水度シミュレーション」が、国土交通 省国土地理院主催の平成28年度防災アプ リケーション審査会で、3年連続となる 「防災アプリ賞」を受賞した。 「避難 ルート浸水度シミュレーション」は、地 図上に表示される複数の破堤点の中から 1カ所を選択し、3カ所表示される付近の 避難所の中から一番安全だと思う場所を 推測して選択すると、選択した避難先ま での安全度スコアと最短ルートが表示さ れるというもので、「Lアラート(災害情報共有システム)の利用やプッシュ通知機能などの機能の 多様性」「総合防災アプリとしての完成度の高さ」「日・英・中(簡体・繁体)・韓の4カ国語 で表示ができ、多言語に対応している」などの点について、高い評価を受けたという。通常の 「goo防災アプリ」とは異なる仕様で、一部地域のみ利用可能だが、ウェブサイトからダウン ロードができるので、いざというときのために、ぜひシミュレーションをしてみて。 ・「避難 ルート浸水度シミュレーション」(Android版のみ): http://sta.bousai.goo.ne.jp/apps_gsi2016 (ID:gsi2016、PW:bousai2016) ・「goo防災アプリ」 Android版: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ne.goo.bousai.bousaiapp iPhone版: https://itunes.apple.com/jp/app/goo-fang-zaiapuri/id904566613?mt=8

2016-12-09 06:02 www.kyodo.co.jp

65 /97 髪色ツヤツヤ 髪にやさしく、一回で白髪がしっかり染ま る。「ナチュライン ヘアマニキュア」新発売 2016年12月9日

ホーユー株式会社

髪色ツヤツヤ

髪にやさしく、一回で白髪がしっかり染まる。

「ナチュライン ヘアマニキュア」

2016年12月9日(金) 通販限定で新発売

ホーユー株式会社(愛知県名古屋市)は、髪にやさしく一回 で白髪がしっかり染まる

「ナチュライン ヘアマニキュア」を、2016年12月9日(金)より通販限定で発売いたしま す。

「ナチュライン ヘアマニキュア」は、『白髪の染まり』と『髪へのやさしさ』を追求した白髪用 ヘアマニキュアです。イオン吸着染料の密着ジェルが、キューティクルをコートしながら一回で 白髪をしっかり染め上げます。染めた白髪の色持ちは、約1か月です。全11色の色揃えで、定番 のナチュラル系ブラウンだけでなく、店頭のヘアマニキュアにはあまりないレッド系、ピンク 系、アッシュ系、バイオレット系のブラウンもご用意。色とツヤを楽しめる、白髪になじみの良 いこだわりのブラウンです。また2種のハリコシ成分※1配合。根元からふんわりする髪に導き ます。さらに皮膚アレルギー試験(パッチテスト)が不要で、一般的なヘアカラー(ジアミン 系)が使えない方でもお試しいただけます。

販売形態は、「ヘアマニキュア」と、くり返し使える「ヘアマニキュア専用ブラシセット」が別 売りです。2回目からは「ヘアマニキュア」だけを購入すれば、経済的にお使いいただけます。

※1 タウリン、キトサンサクシナミド

●「ナチュライン ヘアマニキュア」の商品概要

■商品名 : 「ナチュライン ヘアマニキュア」 (化粧品)

「ヘアマニキュア 専用ブラシセット」

■発売日 : 2016年12月9日(金)

■商品特長:

● 髪色ツヤツヤ、髪にやさしく一回で白髪がしっかり染まる。 ● 色持ち 約1ヶ月。

● 皮膚アレルギー試験(パッチテスト)不要。

● 全11色、豊富なブラウン。

● 2種のハリコシ成分配合。根元からふんわりする髪に。

(タウリン、キトサンサクシナミド)

● 無添加(アンモニア・フェノキシエタノール)。 クレンジングジェルを除く

● フローラルの香り。

● 経済的!2回目からは、ヘアマニキュアを買うだけ。

くり返し使える「専用ブラシセット」が、別売り。

■カラーバリエーション 全11色 :

スーパーライトブラウン、ライトブラウン、ナチュラルブラウン、ダークブラウン、

エナメルブラック、ローズブラウン、チェリーブラウン、メープルブラウン、

ハニーブラウン、クールブラウン、カシスブラウン

■内容量 :

150g (ショートヘア約3回分、残りは次に取っておけます)

■税込価格:

ヘアマニキュア 1本 2,300円、 ヘアマニキュア専用ブラシセット 400円

・その他、お得な定期コース、まとめ買いコースもあります。

■パッケージ内容 :

<ヘアマニキュア> <ヘアマニキュア専用ブラシセット>

● ヘアマニキュア 1本 ● ヘアマニキュア専用ブラシ 1本、

● 使用説明書 ● ミニコーム(細部用) 1本

● 手袋 1組

● イヤーキャップ 1組

● プロテクトクリーム 3g

(皮フ汚れ防止クリーム)

● クレンジングジェル 10g (皮フ汚れ落とし補助剤)

■販売ルート : 通信販売

■注文方法 :

1.電話(0120-567-100) 通話料無料

受付時間9:00-20:00(平日) 9:00-18:00(土・日・祝)

※年中無休(年末年始など一部を除く)

2.インターネット( http://www.hoyu-direct.com )

または「ホーユーダイレクト」で検索

3.FAX(0120-49-1116) 通信料無料/24時間受付

4.ハガキ

宛先)〒135-8118 東京都江東区豊洲5-6-15 NBF豊洲ガーデンフロント5F

D&I-P内 ホーユーダイレクト事業部 係

※FAX、ハガキでお申し込みの場合、下記情報を記入いただきご送付下さい。

(1)氏名 (2)住所 (3)商品のお届け先 (4)電話番号 (5)商品(色名)と本数

(6)お支払方法 (後払い/代金引換)

【商品に関するお問い合わせ先】

ホーユーダイレクト事業部 tel 0120-007-444 通話料無料

(平日 9:00~20:00/土・日・祝 9:00~18:00) ※年末年始など一部を除く

共同通信PRワイヤーは、わが国を代表する通信社である共同通信社のグループ企業として設立 された、国内唯一の世界標準の広報通信社です。共同通信PRワイヤーがご提供するワイヤー サービスは、報道機関の方々からのご協力とご承認を得て作成した「最新のメディア向け配信リ スト」を使い、共同通信社が全力を挙げて作り上げた国内広報通信システムを通じて、適切な配 信先にいち早く、プレスリリースをお届けするものです。

PRワイヤー

2016-12-09 06:02 www.kyodo.co.jp

66 /97 【川崎日航ホテル】2016年12月15日(木)より「ケーキ のテイクアウトコーナー」を新設 ニッコー・ホテルズ・インターナショナル 素材にこだわったホテルメイドの味をご家庭でもお気 軽に 川崎日航ホテル(所在地:神奈川県川崎市川崎区 /総支配人 山口祐一)では、ホテル10Fのカフェレスト ラン「ナトゥーラ」に、ホテルメイドのケーキがお持ち 帰りいただける「ケーキのテイクアウトコーナー」を新 設し、2016年12月15日(木)より販売を開始いたしま す。 ホテルメイドのケーキはバースデーケーキを含む 全10種類の販売を予定しております。素材にこだわっ た「モンブラン」は、愛媛県中山町産の栗を使用し、和 栗特有の風味とホクホク感を存分に味わえるケーキに仕 上げております。「タルト ノルマンディー」は、香り と酸味が持ち味の青森県産りんご「紅玉」をコンポート し、たっぷりのクリームで焼き上げた美味しさがお楽しみいただけます。またパティシエ自漫の 「クッキーシュー」は、サクサクのクッキーをのせて焼き上げたシュー皮に、北海道の牛乳と生 クリームをたっぷりと使ったオリジナルのクリームをつめております。この他、季節感あふれる 商品をラインナップしてまいります。 川崎日航ホテルがお客様にホテルメイドの味を気軽にご家 庭で楽しんでいただきたいことから、本年9月より販売を開始した「パウンドケーキ」は発売以 来、大変ご好評をいただいております。今回、シェフパティシエである馬場園安秀の「素材の持 ち味を大切にすること」をモットーとした、新たな「ケーキのテイクアウトサービス」でお客様 を笑顔に、そして自漫の味でお迎えしてまいります。どうぞこの機会にご賞味ください。 [画像: http://prtimes.jp/i/2213/1234/resize/d2213-1234-471869-0.jpg ] 『テイクアウトコーナー(ケー キ販売)詳細』 ◆販売期間 2016年12月15日(木)より通年販売 ◆販売場所 10階カフェレストラ ン「ナトゥーラ」 ◆販売時間 10:00~21:30 ◆商品概要(一例) クッキーシュー350円、プリン 450円、タルトセゾン700円、オペラ700円、ショートケーキ700円 モンブラン750円、タルトノ ルマンディー700円、ムースフロマージュ600円、ピエモンテ700円 ショコラ600円など 全10種 類を予定 バースデーケーキ(ショートケーキ)4号2,500円 ※料金には消費税が含まれます。※内 容及び種類は時期によって異なります。 ※バースデーケーキは4号、5号とご用意しております。 ※One Harmony会員様価格は10%割引です。 ♪「One Harmonyとは」オークラ ホテルズ&リ ゾーツ、ニッコー・ホテルズ・インターナショナル、ホテルJALシティでご利用いただける入会 金・年会費が無料の会員プログラムです。 お問合せ先 Tel.044-221-2134(ナトゥーラ直通) ◆ 店舗のご紹介 10階カフェレストラン「ナトゥーラ」◆ 大きなガラス窓に囲まれた10Fの眺望の カフェレストラン「ナトゥーラ」は朝食から、ランチ・ディナーと3つの時間帯でご利用いただ けるブッフェレストランです。店内は明るくウッディ内装で清潔感あふれる空間となっておりま す。ホール86席、テラス席36席 計122席 営業時間7:00~22:00 *JALクーポンがご利用いただけ ます。 ◆川崎日航ホテル◆ 川崎日航ホテルはJR川崎駅に隣接しており、ビジネス・レジャーに利 便性の良いホテルです。羽田空港からわずか15分、JR川崎駅より徒歩1分という格好の場所に位 置しています。東京・横浜の人気スポットにも好アクセスでビジネスにもレジャーや観光にも最 適なロケーションです。客室184室/大小9つの宴会場/各種レストラン&バー完備 最寄駅:JR 川崎駅東口徒歩1分 所在地:〒210-0024神奈川県川崎市川崎区日進町1番地 TEL:044-244- 5941(代表) ホテルホームページURL http://www.kawasaki-nikko-hotel.com プレスリリース詳 細へ

2016-12-09 06:02 www.sankei.com

67 /97 初期費用無償キャンペーン開始!大塚商会のレンタル サーバー「アルファメール」なら co.jpの取得・更新が ずっと0円!≪12月14日(水)まで≫ 株式会社大塚商会 ソリューションプロバイダーの大塚商会は、2016年12月14日(水)までにアル ファメールダイレクト・アルファメール・アルファメールプレミアのいずれかのサービスを、 Webダイレクトのホームページ( https://www.webdirect.jp/alphamail/? 02=01_pt_dir_20161209a )からお申し込みいただい た場合、初期費用が無償となるキャンペーンを実施いた します。 株式会社大塚商会が提供するレンタルサー バー『アルファメール』シリーズは、ホームページや メールを手軽に始められる法人向けホスティングサービスです。 ビジネスに最適な「co.jp」を はじめとした、属性jpドメインも全て取得が無料なので大変お得です。 既にドメインをお持ちの 場合は、他社サービスからドメインを移管してご利用いただけます。 [画像: http://prtimes.jp/i/9712/836/resize/d9712-836-442358-0.jpg ] Webダイレクトのホームページに おいて、下記内容のキャンペーンを実施いたします。 SSLサーバー証明書を利用した独自SSL機 能により安心で信頼できるホームページの構築が可能な 人気のアルファメールプレミアも対象と なっておりますので、この機会にぜひ導入をご検討ください。 ◆ キャンペーン情報 【期間】 2016年12月8日(木) ~ 2016年12月14日(水) 【特典】 初期費用無償 【対象】 アルファメールダ イレクト アルファメール アルファメールプレミア 【支払方法】 毎月払い、一括前払い(12ヶ 月、24ヶ月) さらに、一括前払いにてご契約いただいた場合 “最大15%割引(24ヶ月契約の場 合)”が適用されます。 ▼ お得なキャンペーン情報の詳細はこちら https://www.webdirect.jp/alphamail/cp2/cp_webdirect.html?02=01_pt_dir_20161209b ◆アル ファメール ラインアップ 下記サービスで「初期費用無償」キャンペーンを実施中です。 各サー ビスの機能詳細は、Webダイレクトのホームページにてご確認ください。 ------アルファメールダイレクト(シンプルな機能で低価格) 月額1,400円 / 初期費 用3,000円 アルファメール(ホームページ作成機能付) 月額2,800円 / 初期費用5,000円 アル ファメールプレミア50G(セキュリティ重視で高性能) 月額3,800円 / 初期費用5,000円 アル ファメールプレミア100G(安心の大容量・高機能) 月額6,800円 / 初期費用5,000円 ------金額は全て税別で記載 ▼ お申し込みはこちら https://www.webdirect.jp/alphamail/mitsumori/course.html?02=01_pt_dir_20161209c ------お問い合わせ 株式会社大塚商会 ダイレクト販売課 URL: https://www.webdirect.jp/ e-mail:[email protected] TEL:0120-528-258 プレスリ リース詳細へ

2016-12-09 06:02 www.sankei.com

68 /97 Amazonプライム・ビデオユーザーでは、配信レンタル/ 購入もAmazonを利用する「併用型」が増加 GEM Partners 映像コンテンツ視聴サービスを利用する ユーザーとその利用実態に関する注目の調査結果 映 画・映像エンタテイメント関連に特化したマーケティン グデータ分析・レポート提供を行っているGEM Partners 株式会社(ジェムパートナーズ 代表取締役社 長 梅津 文 東京都渋谷区)は、映像コンテンツ視聴サー ビスを利用するユーザーとその利用実態について分析し たレポートの2016年版を発行しました。その中から注 目の調査結果をご報告します。 Amazonプライム・ビデ オユーザーは、Amazonで作品ごとにもお金を支払って 映像コンテンツを観ている Amazonプライム・ビデオの利用率は、2015年10月に比べ2.8ptと大 幅に増加し、回答者全体の4.3%となりました。 定額制動画配信サービス(SVOD)のAmazonプ ライム・ビデオユーザーについて、Amazonが提供するレンタル型動画配信(TVOD)と動画配 信販売(EST)との併用状況を分析すると、Amazonプライム・ビデオのみを利用するユーザー が増えただけではなく、Amazonのレンタル型動画配信(TVOD)と動画配信販売(EST)を Amazonプライム・ビデオとあわせて利用するユーザー(図のオレンジの囲み部分)も増えてい ることがわかりました。 [画像1: http://prtimes.jp/i/13190/15/resize/d13190-15-744343-2.jpg ] 「Amazonプライム・ビデオでは観ることができない作品は、Amazonで作品ごとにお金を支 払って観る」というAmazon内での使い分けが、Amazonプライム・ビデオユーザー内で浸透し つつあります。 <その他の調査結果> 映像コンテンツの有料視聴利用率:昨年より利用率が上 昇したのは定額制動画配信サービス(SVOD)とDVD・BDレンタルだけ [画像2: http://prtimes.jp/i/13190/15/resize/d13190-15-814521-3.jpg ] 個別のサービスごとの利用率:定額 利用のサービスでは「Amazonプライム・ビデオ」の利用率が大きく上昇し、有料放送と並ぶ水 準に [画像3: http://prtimes.jp/i/13190/15/resize/d13190-15-915457-4.jpg ] [表1: http://prtimes.jp/data/corp/13190/table/15_1.jpg ] ■調査概要 【調査方法】インターネットアン ケート 【調査実施日】2016年10月21日(金)~2016年10月26日(木)※前回は2015年10月3日 ~10月8日 【調査対象】日本在住の15~69歳の男女 【回答者数】14,678人(内、999人は「3章 動画配信サービス毎の利用実態深掘り」に関する質問に回答) 【数値の重みづけ】10歳刻み性 年代の比率が、総務省統計局発表の人口推計(2015年9月1日時点の概算人口)と等しくなるよ うに重み付けを行った ■会社概要 [表2: http://prtimes.jp/data/corp/13190/table/15_2.jpg ] プレス リリース詳細へ

2016-12-09 06:02 www.sankei.com

69 /97 12月のベリーズ文庫もドキドキの5作品!12月10日(土) より全国書店にて発売! スターツ出版株式会社 「砂漠の王と拾われ花嫁」など ファンタジー新刊も 小説投稿サイト「Berry’s Cafe」 (月間ページビュー数2.6億PV)を運営するスターツ出 版株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:菊 地修一( http://starts-pub.jp/ )は、『ベリーズ文庫』新 刊5作品を2016年12月10日(土)より全国書店にて発売開始いたします。 ■小説サイト『Berry’s Cafe』 http://www.berrys-cafe.jp/ ■『ベリーズ文庫』について http://www.berrys- cafe.jp/pc/bookstore/berrys/201612.htm [画像: http://prtimes.jp/i/607/798/resize/d607-798- 370060-0.jpg ] ◆12月『ベリーズ文庫』新刊ラインナップ ※番外編が読める! カリスマ社長に求 婚されました 著者:花音莉亜(かのんりあ) イラストレーター:青井レミ 本体:620円 【あらす じ】「君をこのまま連れ去るから」 クリスマスイブに失恋した茉奈は、偶然出会った超イケメン の相良に、転んで怪我したところを助けられる。すると事情を知った彼から船上パーティへのお 誘いが!優しく紳士的な相良とともに夢のような一夜を過ごした茉奈だったが、彼が高級ジュエ リーブランドのカリスマ社長だと知り、住む世界の違いを思い知る。だけど三カ月後、偶然再会 した相良に「会いたかったよ」と抱きしめられて…!? エリート同期のプロポーズ!? 著者:実花子 (みかこ) イラストレーター:椎名菜奈美 本体:640円 【あらすじ】「お前が思ってる以上に愛 してる」 周りが次々と結婚して焦りが募るアラサー女子の佑美。同期で社内NO.1のエリートイ ケメン・慎吾は、仲が良くて気になる存在だけど、友達関係のまま。そんな時、知り合ったばか りの男性から結婚前提の交際を申し込まれてしまった!すると慎吾の態度がなんだか変で…?飲 んだある日、2人きりでの帰り道に、慎吾から「結婚しよう」と、突然のプロポーズ!何かの冗 談?それとも本気…!? 御曹司と偽装結婚はじめます! 著者:佐倉伊織(さくらいおり)本体:640 円 【あらすじ】子猫を助けるため道路に飛び出した雛子。間一髪で救ってくれたのは、超絶イケ メン医師の卓だった。親切な彼の自宅で傷の手当てを受けていると、訪れてきた彼の部下に “婚 約者”として紹介されてしまった!初対面なのに一体どういうこと…!?ワケあって強引に始まっ た、大病院の御曹司との“偽装”結婚生活。まるで本当の妻のように、愛情たっぷりに包み込ま れ、突然キスまで奪われて…! イケメン部長と(仮)新婚ライフ!? 著者:葉月りゅう(はづき りゅう)本体:650円 【あらすじ】異動してきたばかりのOLの一葉は、イケメン部長・坂本と苗 字が同じせいで、夫婦では…と噂され始める。否定しようとした矢先、女除けをもくろむ部長が 皆の前で「俺たち結婚してるから」とまさかの夫婦宣言!?以来、“ブラック上司”と恐れられる坂 本が、本物の旦那様のように糖度満点に迫ってきては、「俺を本当に落としてみろ」と甘く挑発 してきたり。振り回される一葉は、陥落寸前! 砂漠の王と拾われ花嫁 著者:若菜モモ(わかな もも)本体:650円 【あらすじ】ある朝、莉世が目覚めると、なぜか灼熱の砂漠に!強烈な日差 しと熱風で気絶した莉世を助けたのは、圧倒的な力で一帯を統治する容姿端麗な王・ラシッド だった。宮殿で妹姫として溺愛してくれる彼に惹かれる莉世。けれど異世界から来た彼女を不審 がる臣下達が、ラシッドに高貴な姫との婚礼を進言。身分違いの恋に悩み、身を引こうとした莉 世だが「お前を妃にする」と強く抱きしめられ…!? ■【Berry’s Cafe】 とは 数々の小説を出版し ているスターツ出版株式会社が運営しているOL・主婦向けのWEB小説サイトです。全て無料で 読み放題! 今話題の人気作家の小説を多数掲載&新作も続々UP中。「Berry’s Cafe」発の小説を 「ベリーズ文庫」として積極的に書籍化しています。 小説サイト『Berry’s Cafe』 http://www.berrys-cafe.jp/ 『ベリーズ文庫』書籍化情報 http://www.berrys- cafe.jp/pc/bookstore/schedule.htm#berrys ◆問い合わせ スターツ出版株式会社 広報:佐々木 T EL 03-6202-0311(代表) MAIL [email protected] プレスリリース詳細へ

2016-12-09 06:02 www.sankei.com

70 /97 ディカプリオさんがトランプ氏と会談 再生エネの経済効 果訴え 【12月9日 AFP】米俳優のレオナル ド・ディカプリオ( Leonardo DiCaprio )さんが、気候変動をめ ぐってドナルド・トランプ( Donald Trump )次期米大統領と会談してい たことが8日分かった。気候変動は 「でっち上げ」と発言したこともあ るトランプ氏に対して、再生可能エ ネルギーの利用を促進すれば多数の 雇用創出を通じて経済を活性化でき ると訴えたもようだ。 レオナルド・ ディカプリオ財団( Leonardo DiCaprio Foundation )の声明によ ると、ディカプリオさんは財団のテ リー・タミネン( Terry Tamminen )理事長と共に、持続可能なインフラへの投資によって「大 規模な経済再生」を促進する計画について、トランプ氏や娘のイヴァンカ( Ivanka Trump )さ ん、他の側近らに説明した。 タミネン理事長は会談について「商用あるいは住宅でのクリーンで 再生可能なエネルギー発電の建設・運営分野で、米国に多数の安定した雇用を創出する方法に重 点が置かれた」と説明している。 長く環境問題に関わり、米大統領選ではヒラリー・クリントン ( Hillary Clinton )前国務長官を支持していたディカプリオさんは、気候変動を扱ったドキュメ ンタリー作品「地球が壊れる前に( Before the Flood )」に参加し、2月に行われた米アカデ ミー賞( Academy Awards )の授賞スピーチでも環境問題に言及していた。 ニューヨーク( New York )のトランプタワー( Trump Tower )で1時半にわたって行われた今回の会談に当た り、ディカプリオさんはこのドキュメンタリーをトランプ氏に渡したという。作品はこれに先立 ち、イヴァンカさんにも贈呈していた。 トランプ氏は8日、新政権の環境保護局( EPA )長官 に、気候変動の否定論者で化石燃料の強硬な支持者であるスコット・プルイット( Scott Pruitt ) オクラホマ( Oklahoma )州司法長官を起用すると発表。一部から反発の声が上がっている。 (c)AFP 2016-12-09 06:02 www.afpbb.com

71 /97 デライト春日部・藤の牛島~販売開始のお知らせ~ 株式会社中央住宅 このたび、株式会社中央住宅(本 社:埼玉県越谷市南越谷1丁目21番地2、代表取締役社 長:品川 典久、以下:中央住宅)の、新築一戸建て分 譲住宅『デライト春日部・藤の牛島』(埼玉県春日部 市、全4邸)の販売を開始いたしましたので、お知らせ いたします。 [画像1: http://prtimes.jp/i/8306/156/resize/d8306-156-586542- 0.jpg ] ※外観パース 東武アーバンパークライン「藤の牛 島」駅より徒歩3分。ターミナル駅「大宮」駅まで直結 で都心へもスマートアクセスの便利な立地に『デライト春日部・藤の牛島』は誕生しました。大 型商業施設を始めとした生活利便も整ったとても暮らしやすい住環境です。ご家族のコミュニ ケーションの場となるリビングをはじめ、各居室にLEDダウンライトを標準設置、シーンに合わ せて明るさを調節することで快適な生活をサポートします。ポラスの特徴でもある2.7Mリビング 天井高&2.2Mハイサッシは空間を明るく開放的に演出し、お子様の宿題やワークスペース、目的 に応じて利用できるスタディカウンターやスマートさを追求した収納・設備等、暮らしを快適に する便利なアイテムを揃えています。 CONCEPT コンセプト [画像2: http://prtimes.jp/i/8306/156/resize/d8306-156-144686-1.jpg ] [画像3: http://prtimes.jp/i/8306/156/resize/d8306-156-482748-2.jpg ] 忙しい朝にもゆとりの出勤、朝ご飯 をしっかり食べて学校へ。 駅まで徒歩3分の立地だから叶う 「デライト春日部・藤の牛島」は全 棟全室LEDダウンライトが 標準設置で、便利なアイテムも盛りだくさん。 快適なスマートライ フを追求しています。 [画像4: http://prtimes.jp/i/8306/156/resize/d8306-156-124137-3.jpg ] DELIGHT STYLE 様々なシーンに彩りを添える灯りが家族の時間を演出。 [画像5: http://prtimes.jp/i/8306/156/resize/d8306-156-170364-6.jpg ] [画像6: http://prtimes.jp/i/8306/156/resize/d8306-156-156798-4.jpg ] 気分やシチュエーションに合わせて 選べる3つの灯り。 家族が集うリビング・ダイニングでは、明るく活動的な気分にさせる昼白 色、お休み前のくつろぎタイムには温かみのある落ち着いた電球色など、光の色や明るさを自在 に調整することができます。 [画像7: http://prtimes.jp/i/8306/156/resize/d8306-156-505365-5.jpg ] 行動に合わせて明るさを変える。快適空間を創る灯り。 各居室には、シーンに合わせて明るさ を変えられるLEDライトを採用。読書など細かい作業をするときは100%、睡眠時は1%など、明 るさを調整することで快適な生活をサポートします。 【デライト春日部・藤の牛島】 ■物件の詳 細についてはこちらから http://www.polus-kodate.com/kodate-k-ko/fujinoushijima9/? waad=UKc5H3uk ■資料請求はこちらから https://www.polus-kodate.com/kodate- ko/inquiry/bk/kodate.php?fmid=5tFm4j5jnZfuswYnsh0n8Hd2W8X748&waad=XFfWeczT ■デラ イト春日部・藤の牛島 物件概要 http://www.polus-kodate.com/kodate.php? k=3685&waad=8bPcgSVp 【本件に関するお問い合わせ先】 株式会社中央住宅 戸建分譲第一事 業部 『デライト春日部・藤の牛島』 フリーコール:0120‐921‐988 E-mail:kodate.eigyou- [email protected] 【報道に関するお問い合わせ先】 ポラスグループ ポラス(株) 経営企画部 広報 チーム 丸岡 青柳 TEL:048-989-9151 FAX:048-987-9271 プレスリリース詳細へ

2016-12-09 06:02 www.sankei.com

72 /97 12月2日解禁「梅酒ヌーボー」!若々しく果実感たっ ぷりでブームの予感 梅酒ヌーボーをご存じですか? ボジョレーヌーボーは有名ですが、その梅酒バージョンにあたる 「梅酒ヌーボー」というも のが、あるそうなんです! 12月の第一金曜日が解禁 日。試飲会に呼んでいただ いたので、さっそく行って みました。 梅酒ヌーボーの 定義は「6月に収穫された ウメを漬け込み、半年後の 12月に実を取り出した梅 酒」。その年の、梅の品質 を確認するとともに、熟成 前のフレッシュさや梅の個 性を楽しめるそう。ちなみ に通常の梅酒は、この後半 年以上さらに熟成させます。 3種類の梅酒を飲み比べ

(C)akaryx 梅酒の新酒を飲む機会はなかなか珍しいですよね。さっそく梅酒ヌーボーの飲み比べ てみましょう! この季節にしか味わえない、季節ものの梅酒のお味とは。 今回飲み比べをさせ ていただいたのは、梅酒ヌーボー2種類と、ヴィンテージ梅酒の合計3種類。 ・梅酒ヌーボー2種 類(中野梅酒 NOUVEAU 2016、百年梅酒 春花)

・ヴィンテージ梅酒(中野梅酒 AGED 2016) ウメの香りが過去最高!「中野梅酒 NOUVEAU 2016」

(C)akaryx 最初にいただいたのは、中野BC株式会社より販売された「中野梅酒 NOUVEAU 2016」。 今年のウメは、やや小ぶりで中身が凝縮され最高級の仕上がり。5月~6月に雨が少な かったことが影響し、香り高く、濃厚な味に。そんなウメを使った「中野梅酒 NOUVEAU 2016」は過去最高に豊かな香りに。 薄い金色はワイングラスに注いでもオシャレで映えます。 実際に飲んでみると、ほんのりした甘さの中に少し酸っぱさを感じる、すっきりとした味わい。 とってもフルーティで、豊かなウメの香りもさわやか。アルコール度数20度とは思えない飲みや すさでした。 今年初挑戦の梅酒ヌーボー「百年梅酒 春花」

(C)akaryx 今までは梅酒は5年熟成させていたという明利酒類株式会社からも梅酒ヌーボーが発売 中。無添加と、梅が持つ爽やかな香りとフレッシュな味を最大限に引き出す度数20度にこだわっ た「百年梅酒 春花」。水戸の梅まつりで、梅大使が装う着物の柄を採用したというラベルも美し い一品。 実際に飲んでみると、すーっと心地よい飲み心地。若々しいウメの味がしっかりと感じ られ、甘い梅酒がニガテという方にもおすすめできる味です。クセが少なく、ついつい飲みすぎ てしまいそう。炭酸で割ってすっきりと飲むにも良さそう。 (次のページに続く) ■あわせて読 みたい ベトナムにカカオの木を買って届いた「チョコレートヌーヴォー」を食べてみた http://tabizine.jp/2016/12/03/111027/ 熟成はまた違う美味しさ! (C)akaryx 比較でいただいた ヴィンテージ梅酒は、中野BC株式会社より販売された「中野梅酒 AGED 2016」。 色は濃いオレ ンジ色。見た目から、こんなにも違うんですね。味が濃縮されていて、深くて濃い味わいが口の 中に広がり、梅酒ヌーボーとの違いがはっきり分かります。口に残る余韻まで美味しい。1人の 夜にゆっくりと味わいたい、そんな味。 梅酒ヌーボーと、他の梅酒を比較しながら飲むと、それ ぞれの特徴が際立ちますね。ちなみに現在梅酒ヌーボーを販売しているのは、今回試飲させてい ただいた中野BC株式会社と明利酒類株式会社の2社のみ。来年は20社を目標に、梅酒ヌーボーを 販売する予定だそう。これからどんどんブームになりそうな予感がします! 梅酒や果実酒が気軽 に飲み放題のお店も (C)akaryx ちなみに、今回試飲会が行われた「SHUGAR MARKET 渋谷店」 でも12月10日まで今回試飲させていただいた3種類の梅酒が提供されています。 ここは普段、梅 酒などの果実酒飲み放題のお店。常時110種類程度の果実酒が飲み放題でなんと3,240円!さらに 時間は無制限というから驚きです。平日の営業時間は17:00~23:0(22:30LO)なので、なんと 最長6時間も飲み放題。おつまみなどの食べ物は自由に持ち込み可能。 フルーティで飲みやす い、女性に大人気の梅酒。梅酒ヌーボーのように、これからも様々な種類が登場してきそうで楽 しみですね!

■あわせて読みたい 外国人観光客から不思議がられる日本の居酒屋事情5選~本音はお酒の席 で?~ http://tabizine.jp/2016/08/11/88516/ 記事提供元:TABIZINE

2016-12-09 06:02 記事提供元:TABIZINE www.kyodo.co.jp

73 /97 リクルートよ。我々OBやOGが恥ずかしくて外を歩けな い。「ギャザリー」をいますぐやめてくれ あんまり言う人がいないのですが、自分が一昨日のDeNA の記者会見を見て感じたこと。

守安社長は何度も「著作権を遵守するように言っていた」 というのですが、他人の著作物をコピーして一部を書き換 えたり貼ったりすることについては「著作権を侵害してい たかもしれない」と言うばかり。これってまるで

中国人みたいだな!!

と思った次第です。

中国人の人種的な悪口ではなく、そもそも 「文化がちがう んじゃないか」 ってことです。小米科技(シャオミ)ってい う中国の携帯メーカーは、iPhoneに見た目クリソツのスマ ホを売り出し、社長が発表会で喋り方や黒シャツにブルージーンズまで、スティーブ・ジョブズ を徹底的に真似してプレゼン。これが爆発的に売れた。日本の感覚だと「そんな恥ずかしいこ と」と思うんだが、中国ではそう思われない。

おそらく中国人に膝詰めで2日くらい顔をつきあわせて「著作権とは何か」みたいに話をして も、頭ではなんとなくわかっていても、本当に理解できるかは難しいと思う。守安社長の話にも 全く同じ事を感じました。

文章の一部を変えてつぎはぎしたら著作権には抵触しないと心のどこかではまだ思ってる。

だったら小説で同じ事をやってみたらいい。村上春樹の小説の一部を書き換えて同じストーリー にして著作権侵害にならないか、です。小説でなるなら普通の文章だって同じです。

自分はもともと印刷メディアの出だし、ライターやエディターをやってからネットの世界に入っ た。その経験がない、または社会経験さえ全くないのに「メディア」というものをやろうとする と、持ってる価値観はネットの価値観のみでメディアの価値観ではない。もっというと、「中国 人の価値観で日本の市場に参入しようとした」という方が早い。「金さえ儲かれば良い」と、 「他人の創作についての所有権を認めない」っていうヤツです。

わたしが新卒で入社してお世話になったリクルート。以前書いたこのブログは、リクルート社内 で読むようにって通達が回ったと聞きました。

ビジネスモデルが似てるリクルートと楽天の決定的な違いを語るよ しかし、いまやこのエントリーを書き換えて、「楽天よりひどい」ってしたい気分です。

リクルートはDeNA事件で大量に記事を削除して悪名を馳せたギャザリーというのをやっていま す。

リクルートのキュレーションに写真パクられてクレーム入れたら「引用なんで法的に問題ないと 考えております」という返事が来たので、「ではリクルートさんのサイトから同様に写真を引用 させていただきます」といったら「絶対に許可しません」。 リクルートOB、OGのみなさん、恥 ずかしくないですか

リクルートのOBも多数リツイートしてました。

「本当かよ」という懐疑的なリツイートもありましたが、詳細レポートがアップされたのでこち らを紹介します。

リクルートライフスタイル「ギャザリーで無断転載するけど、無断転載されるのは許容しない」 の対応内容

かなり詳細なレポートです。

ギャザリーとその対応で、とくに気になった点はこちらです。

・ギャザリーに画像を無断使用されていた、一部は転載元ページへのリンクもなかった

・リクルートは、転載元ページへのリンクがないことは問題ない、と回答

・リクルートは、ギャザリーでの転載は問題ないが、転載されるのは許容しない、と回答

あのですね。本当にこういったらしいのですが、写真を絶対パスで使用しもリンクがあれば著作 権侵害にはなりませんが、リンクもなければ完全に違法です。リンクがあっても絶対パスですと 大元のサーバに負荷がかかるので、承諾を得ないと威力業務妨害です。

弁護士さんの見解 MERYやWELQ問題を受けて押さえておきたい、画像直リンクと画像無断使用 の違法性

リクルートの言い分は「キュレーターが勝手にしたことだから責任はない」しかしながら、「リ クルートが著作権を有するコンテンツを他社が無断で転載することは、 リクルートとしては許容 しておりません」とも回答しています。

ジャイアンか!!!

リクルートのメディアは実はリクルートの著作権よりは広告集なのでクライアントの著作権のも とに構成されている場合が多い。一番の稼ぎ頭はスーモだと思うが、であればスーモからマン ションの写真をバリバリ転載し、スーモの編集部に

1 自分の写真がギャザリーに無断転載されました

2 クレームをいたしましたが無断使用しても御社法務の解釈では問題ないそうです

3 ですので、スーモさんの写真をわたしも転載することにしました

4 リクルートの著作物はダメということでしたがこれは××不動産の著作物ですよね というメールを出してください。できればそのマンション販売会社にもリクルートの見解を付け て送ると良いでしょう。スーモは莫大な売り上げを上げていますが、ギャザリーは売り上げ0で す。スーモは困り、クライアントの不動産会社からも大クレームです。ギャザリーは社内で大問 題となり、閉鎖は間違いない。これをパクられた人たちが組織的にみんなでやりましょう。

リクルートは辞めたあとでもリクルート愛が強いことで有名です。同期会も頻繁に行われてい る。

ギャザリーについては、元ケイコとマナブの編集長の高祖氏も

悪夢再び 「リクルート、おまえもか!?」、ギャザリー…

と呆れていますし、元リクルート総務で現在日本交通取締役の高野慎一氏もFacebookでこう 語っています。

俺たちの時代は怖いもの知らず、世間知らず、若気の至りで済まされていた。でも「リクルート の常識は世間の非常識」、「お客さまから学べ」という独特の謙虚さも併せ持っていた。リク ルート事件のときには、みんなで乗り切ろうという気概があった。

事件を経験し、リクルートももう創業50年を過ぎた。大人の会社にならなければいけないのに、 逆に幼児化してないか?

このことに真摯に向き合い、自ら襟を正し、力を合わせて乗り切ろうという気概はあるか?

今日も人材系の商品のことで、仲間と眉をひそめていたところだ。悔しい、哀しい、腹立たし い。

我々がリクルートを愛して成長させてきた、その気持ちをぶちこわしにしないでくれ。

ギャザリーで著作権侵害した人たちに謝罪し、請求があった使用料はきちんと払え。

そしてそもそも素性もわからない1500人に著作連侵害の駄記事を書かせるなんてことは止めてく れ。すでにミソを付けたんだからもうやめてくれ。自浄作用が働いていない。

OB代表として切に願います。我々に恥ずかしい思いをさせてくれるな

あと、OBとOGをなめんなよ。 堂々と掲げている知的財産の保護 ってなんだ?

サイバーマンデーセール中 につき、毎日Amazonから4個口くらいの荷物が届くのですが、昨日 ヤマトさんに「荷物多くないっすか」と聞いたところ「ヤバいです。昨日も23時まで働きました けど終わらないッス」とのこと。Amazonのセールですよといいますと

それでか!!!と驚いた後

「セールはいつまでですか」

っていうので

「うーん、あと4日かな」って言いましたら、漫画みたいに

ってなりました。頑張ってください。

で、昨日届いたこれが凄かった。セール中なのでプライムだとレジで15%引きになりますが、非 常にまろやかでコクがあり、焼酎ではない別の飲み物でした。めっちゃ感動したので今日も2本 追加で注文。種子島の甘露とはまた違う、物凄い焼酎でした。

2016-12-09 03:59 亀松太郎 島田範正 blogos.com

74 /97 IOC、マクラーレン報告書は「喫緊の課題」もたらす 露 の組織的ドーピング 【12月9日 AFP】国際オリンピック 委員会( IOC )のトーマス・バッハ ( Thomas Bach )会長は8日、9日 に公表が予定されるカナダの法律家 リチャード・マクラーレン( Richard McLaren )氏によるロシア の組織的なドーピングを暴いた最終 報告書は、同委員会に「喫緊の課 題」をもたらすだろうと語った。

バッハ会長がこの日、報告書の内容 は「予想できない」と口にした一方 で、IOCは7日、別途通知があるまで は、ロシアへの制裁を延長するとし て、調査結果の発表に備えて先手を打っていた。

3日間にわたって行われた理事会を終えたバッハ会長は、「IOCにとって課題は明白だ。われわれ は明日、マクラーレン氏による最終報告書をもって、喫緊の課題に直面するだろう」と話した。

「報告書を受けたら、すぐに対応にあたる。報告書は委員2人の手にわたり、その後マクラーレ ン氏と連絡を取った上で、早急に作業に取り掛かる」

2014年の ソチ冬季五輪 やソチ冬季パラリンピックなどで、ロシアが国家ぐるみのドーピング検 査を行ったとするマクラーレン氏の報告書を世界反ドーピング機関( WADA )が発表したこと を受け、IOCは7月、同国に対して初めて制裁を科した。

問題の発覚により、100人以上のロシア代表選手が リオデジャネイロ五輪 から除外され、リオデ ジャネイロ・パラリンピックでは全面的に出場を禁止された。マクラーレン氏による最終報告書 は、同国で広がるさらなるドーピングを暴露するものだとみられている。

また、バッハ会長は、2008年の 北京五輪 と2012年の ロンドン五輪 で採取された検体の再検査 は、ロシアを代表とする数か国と、重量挙げなどの競技に関して懸念を生じさせたといい、五輪 における同競技の存続が危機にあるかと問われると、「ある特定の数か国だけの問題なのか見極 めなくてはならない」などとコメントして明言を避けた。(c)AFP

2016-12-09 06:02 www.afpbb.com

75 /97 SNSで"盛る"時代に、坂本龍一・スガダイローら音楽家が 自らを"からっぽ"にして生み出す音楽 様々なタイプの「写真加工アプリ」が存在する昨今、SNSのタイムラインは見栄え良く"盛られ た写真"が散見されるように なった。「盛られていない 写真を探す方が難しい」と いった人もいるのではない だろうか。

そんな中、Facebookは 「Facebook live」を、そし てTwitterは「Periscope」 をリリース。どちらも、動 画をリアルタイムに配信す ることができるアプリだ。これらを使って、盛った動画を作ることも可能だが、どちらかという と、飾ることよりも"今"を伝えるために使用することを重視しているようにみえる。

また、これから流行しそうな、「Snapchat」や「インスタStories」などは、一定の時間が過ぎ ると投稿動画が削除される仕様となっており、よりその瞬間を楽しむものと言えるだろう。加工 されたコンテンツも良いが、そうではなく、"瞬間的""直感的"なコンテンツにも、光が当たり始め ている。

そんな瞬間的・直感的な楽しみ方として、最近注目を集めているのが"即興"だ。

『フリースタイルダンジョン』は、オーガナイザーにヒップホップMCのZeebraを起用し、「1 対1のMCバトル」を展開する人気TV番組。MCバトルといえば、アメリカの人気ラッパー・エミ ネムが出演した映画『8Mile』を思い出すとわかりやすい。使うのは言葉だけ。その言葉をもっ て、相手と観客を制するのだ。

同番組では、いかにうまく韻を踏めたかを審査員が判定し、勝ち負けを決める。ラップが身近で はない人にとっては、なかなか想像のしにくい世界ではあるが、「即興でそんな言葉が出る の!?」と驚くシーンは少なくない。

とにもかくにも、この"即興"というスタイルに視聴者は心をつかまれるのだ。相手の出方に合わ せて自分の表現を変える。自分勝手な発信をしていても評価はされない。相手の発信をしっかり とくみ取った上で、自らのクリエイティブを重ねていくのだ。

「発見」「創造」「発信」の三つを同時に行うのがこの"即興"というパフォーマンス。出演者の みならず、次にどのような展開が待っているのかと、観客も固唾をのんで見守ることになる。加 工して盛ることに慣れてしまった私たちにとって、瞬間的な要素のつまった"即興"という世界 は、まさに非日常である。

そんな"即興"はいま、多様な広がりを見せている。

音楽家同士が、"何も決め事なく自由に即興的に音楽を奏であう"プロジェクトが行われている。 2006年にはじまった『BOYCOTT RHYTHM MACHINE VERSUS(ボイコット・リズム・マシー ン・バーサス)』だ。同プロジェクトには、これまで、坂本龍一をはじめ、大友良英、いとうせ いこう、Shing02、DJ KENTARO、渋谷慶一郎、高木正勝、GOMA、菊地成孔といった面々が出 演してきた。

※2012年3月21日 Shing02 vs いとうせいこう 会場:後楽園ホール

「音楽による異種格闘技戦」というコンセプトからはじまった同プロジェクト。2006年4月9日 に、アサヒ・アートスクエアで行われた「菊地成孔vs半野喜弘」、2010年12月12日に国立科学 博物館で行われた「ASA-CHANGvs康本雅子」、2012年3月21日に後楽園ホールで行われた「坂 本龍一vs大友良英」 など、様々なバトルが実施されている。

※2012年3月21日 坂本龍一 vs 大友良英 会場:後楽園ホール

※2006年4月9日 菊地成孔 vs 半野喜弘 会場:アサヒ・アートスクエア

"即興"の世界は、奥が深い。同プロジェクトの主宰者である清宮陵一さんは語る。

「普段は、楽譜や決められた進行の中でパフォーマンスを発揮する音楽家たち。しかし、この"即 興対決"に挑戦しようとなれば、終わるタイミングすらわからないし、そもそも相手がどのように 出て来るのかもわからない。なので、自然とその音楽家の本能が引き出されます」(清宮さん)

試されるのは、音楽家たちの引き出しの多さ。そして、度胸だ。

「このプロジェクトへの出演は断られることもあります。何も決まっていない中で演奏をするわ けですから当然ですね。しかし、この舞台に立ってくださるミュージシャンは、何も決まってい ない中でも音楽を保ち、場を創ることができる方々です。」(清宮さん)

確かに、何も決め事なく自由に即興的に音楽を奏であうことは、誰にでもできることではない。 "即興"は、音楽家にはリスクのあるパフォーマンス方法なのだ。

※プロジェクトを語る清宮さん

「即興は、良い面も悪い面も、その人がもっているもの全てがでる」

こう語ったのは、菊地成孔さん。対戦相手の奏でる音に融和する瞬間もあれば、破綻してしまう 瞬間もある。手持ちの武器がつきた時から、この"即興"の見どころとなる。

ジャズピアニスト・南博と対峙した音楽家・高木正勝。即興が始まってすぐは、お互いが出方を 見ているようだったが、時間が経つにつれて状況が変わる。自身の引き出しからテクニックを出 し続けるが、それはいずれ枯渇する。リズムが崩れ、音楽が破綻したのだ。しかし、そんな中か ら2人の音楽が融和する。南の発信する音楽の中から、ジャズではなく、ドビュッシーのような クラシックのメロディーが顔を出したのだ。そうやって自らの枠組みを超えた時にこそ、クリエ イティブな瞬間が生まれる。

「基本的には初顔合わせのブッキングをしています。仲が良い二人だから良い演奏になる、とい うことではないですね」(清宮さん)

そして、2016年12月17日、この"即興"の舞台は日本を飛び出す。『BOYCOTT RHYTHM MACHINE WORLDWIDE VERSUS』と題し、これからは、日本人音楽家が世界の各大陸に挑む スタイルに。

まずは、ニューヨークへ。そこで待ち受けるのは、ブルーノートやECMで数々の名作を世に送り 出してきたワールドクラスのジャズピアニスト・JASON MORAN(ジェイソン・モラン)。そし て、挑む日本代表者は、日本ジャズ界のなかで "孤高のピアニスト" として地位を築きつつあるス ガダイローだ。ジャズの本場アメリカにたった一人で斬り込むことになる。

このニューヨークでの対決を録音・映像収録するために200万円が不足しており、現在、クラウ ドファンディングに挑戦中だ。ここで支援を集め、できあがったDVDをリターンとして支援者に お返しする。12月16日(金)が最終日となっており、7日現在で支援は517,000円と、まだ目標 に達していない。

「このプロジェクトを始めたとき、参加してくださったある音楽家の方から"音楽に限らず生きて いること自体が即興である"というお話を伺う機会がありました。人は社会に属しながら人生を全 うしますが、同時に自らの欲求に従って本能的に進む道を選び取っていく生き物でもあります。 とすると、このプロジェクトは"個人が即興的に社会を生き抜くこと"を未来に向けて提示できる ようなものであるべきではないか、と考えるようになりました」

と語る清宮さん。"見栄えを良くする"ことが容易になったこの時代に、生々しい場所を追い求め 続ける。12月17日、スガダイローがどのような音を瞬間的・直感的にニューヨークの舞台で放つ のか、今から楽しみで仕方が無い。

2016-12-09 06:02 A-port www.huffingtonpost.jp

76 /97 ロナウド、脱税疑惑受け2015年の収入を公開 【12月9日 AFP】脱税疑惑が持ち上 がっているスペイン1部リーグ、レア ル・マドリード( Real Madrid )のク リスティアーノ・ロナウド( Cristiano Ronaldo )は8日、自身の財務記録を 公開し、2015年に2億2500万ユーロ (約270億円)以上の収入を申告して いたことが明らかになった。

疑惑は各国のメディアが作る国際コン ソーシアムが2日、約1800万点の文書 を含む大量のデータの流出があったと 発表したことから始まったもので、そ の中ではロナウドが肖像権収入1億 5000万ユーロ(約180億円)をタックスヘイブン(租税回避地)の英領バージン諸島に隠してい ることを示すものがあるという。

しかしながらポルトガル代表の主将を務めるロナウドは、すでにスペイン財務当局に提出済みの 2015年分の収入の詳細を公にした。

3月に当局へ提出されたという書類によると、ロナウドはスペイン国内で2350万ユーロ(約28億 円)、同国外で2億370万ユーロ(約245億円)を手にしたという。

ロナウドのマネジメントを行うジェスティフテ( Gestifute )社は、「この書類は、スペインの 税務当局がクリスティアーノ・ロナウドの資産と収入を把握できるということを裏付けるもので す。この件について選手はこれ以上の声明を発することはありません」とコメントしている。

「ここ数日報道されていますが、同選手はプロ生活開始当初から居住してきたすべての国におい て納税義務について承知しており、そのどの国の税務当局ともこれまでも現在も問題はありませ ん」

一方でロナウド自身は、不正行為のうわさについて無実を訴えている。

7日に行われた欧州チャンピオンズリーグ( UEFA Champions League 2016-17 )のボルシア・ ドルトムント( Borussia Dortmund )戦の後、ポルトガルの国営放送 RTP から疑惑について質 問されたロナウドは、「僕が心配していると真に受けるんですか? 負うものもないのだから恐れ ることもない」と応じている。(c)AFP 2016-12-09 06:02 www.afpbb.com

77 /97 日銀保有のJ-REIT投資口は浮動株? それとも固定株?~ 来年から東証REIT指数に浮動株比率を反映:研究員の眼 11月8日の米国大統領選挙 でドナルド・トランプ氏が 勝利して以降、金融市場で は新しい経済政策(トラン プノミクス)への期待から リスク選好の姿勢が強まり ました。

日経平均株価は年初来高値 水準を回復し、為替市場で は1ドル110円を超える円 安が進行しています。

残念ながら、J-REIT(不動産投資信託)市場はこのトランプラリーの蚊帳の外です。世界的な長期 金利上昇への警戒感が調整の要因ですが、それでも年間収益率はプラスを維持しています(*1)。

今年は市場の外で波乱の出来事が相次ぎましたが、国内の不動産市況が底堅く推移したことも あって、J-REIT市場の値動きは総じて落ち着いた1年だったと評価できるのではないでしょう か。

来年はトランプノミクスの内容と実行力が問われることになりますが、J-REIT市場では東証REIT 指数の算出変更というイベントが控えています。リバランス売買に伴う一時的な価格変動に注意 が必要です。

10月19日に東京証券取引所は、東証REIT指数について浮動株比率を反映した指数(浮動株時価 総額加重型)へ移行する方針を発表しました。

一般に、「浮動株」とは「市場で流通する可能性の高い株」のことを言い、その比率は「1-固 定株比率」で計算されます。

詳細は東証資料(*2)の通りですが、主なポイントは、①投資主上位10位までを固定株とみなす (ただし、証券金融会社、決済機関、資産管理専業信託銀行、その他の信託銀行、グローバル・ カストディアンは原則浮動株)、②市場取引への影響を考慮し1月末から5月末の5段階に分けて 移行するとのことです。

この発表の翌日、スポンサー企業(設立母体)による出資比率の高いJ-REITの投資口価格が日中 に急落しました(*3)。個人投資家のなかには何事が起きたのかと驚いた方も多かったと思いま す。

新しいルールではスポンサー企業による出資を「固定株」とみなすため、その分、指数の構成 ウェイトが低下します。

将来、東証REIT指数をベンチマークとするパッシブ運用資金を中心にこれらの銘柄を売却すると の思惑から価格が乱高下しました。

本来、J-REITは不動産運用の器にすぎません。株式と異なり、創業者や親会社による持分支配や 企業間の持ち合いと無縁です。

しかし、東京証券取引所は、移行に伴うノイズを覚悟したうえで、株式市場と同様(*4)に多くの 市場参加者が利用する指数に浮動株比率を反映することでより公正な価格形成が期待できると判 断したようです。

ところで、日本銀行は一定の選定基準(*5)のもとJ-REITを年間900億円購入しています。

大量保有報告書によると、日銀が5%以上保有する銘柄は15社に達し今後はさらなる増加が見込 まれます(図表1)。

幸いにして、日銀保有REITは資産管理専業信託銀行扱いで「浮動株」とみなし指数への影響はあ りませんが、実質的には「浮動株」と「固定株」のどちらに該当するのでしょうか。

「浮動株」であれば将来の出口戦略が、また、「固定株」であれば大量保有による価格の歪みが 気にかかります。

日銀は今年9月に、金融緩和に関する総括的な検証を行い新しい枠組みを導入しました。

J-REITの買入れについても個別銘柄から指数連動型ETFへの変更やいつか訪れる出口戦略につい て議論し、市場との対話を深める時期が近づいていると思われます。

関連レポート

※ 転換期を迎えた世界の不動産投資市場

※ マイナス金利政策がJリート市場に及ぼす影響

※ 減価償却費を活用したJ-REITの内部成長率

(*1) 年初から11/25までの東証REIT指数(配当込み)の上昇率は+2.6%

(*2) 「 東証REIT指数等の浮動株化について 」(東京証券取引所)

(*3) 対象6銘柄の投資口価格は日中▲2.4%~▲11.6%下落(6社平均で▲6.6%下落)

(*4) 東証株価指数(TOPIX)は2005年に浮動株指数へ移行

(*5) 信用格付けAA格相当以上、売買日数200日以上、年間売買金額200億円以上、保有比率の上 限10%

(2016年11月29日「 研究員の眼 」より転載) メール配信サービスはこちら

株式会社ニッセイ基礎研究所

金融研究部 主任研究員 岩佐 浩人

2016-12-09 06:02 ニッセイ基礎研究所 www.huffingtonpost.jp

78 /97 トランプ大統領の誕生により日本で戦争は起きるのか 以下、ブログより転載 https://poteblo.themedia.jp/posts/1732711?categoryIds=408930

2016年11月8日、世界中の頭の良い人たちの予想を裏切ってドナルド・トランプ氏がヒラリー・ クリントン氏に勝利した夜。「トランプ」と検索した人は7月のピーク時に「参院選」と検索し た人の5倍に上りました。

これはすなわち、トランプのことを知りたい!と思っている人が参院選について知りたい!と 思っている人の5倍いるということ...。

海の向こうの国のリーダーを決める選挙への関心が、日本の国会議員を決める選挙よりも多 い...。そんな「トランプ現象」の中、日本で急上昇ワードとしてランクインしたのが「トランプ 日本 影響」というワードだったことを皆さんはご存知でしょうか?

そんな自分たちの国以上に盛り上がりを見せたアメリカ大統領選挙ですが、海の向こう側の国の 選挙が日本にどんな影響をもたらすのか、よくわかりませんよね。それは自分たちに影響のない 「さざ波」なのか、それとも自分たちの生活を大きく揺るがす「巨大波」なのか...。ということ で今回は、「トランプ氏が大統領になったら日本にどんな影響が訪れるのか」をテーマとし、中 でも「戦争が起きるのか」についてお話したいと思います。

題して「トランプ大統領の誕生により日本で戦争は起こるのか。」

わっしょい!

戦争、その定義は人によって立場や見解がバラバラで、全人類共通の見解をつくろうとすれば日 が暮れてしまいます。そこで辞書を紐解いてみますとズバリ!戦争とは、国家が自己の意志を貫 徹するため他の国家との間で行う武力闘争、と定義されています。(三省堂『大辞林 第三 版』)。これ、平たく言うと、武力を使って自国の主張を相手国に押し付けるということ。ただ でさえ自分の主張を押し付けてくる人ってうっとうしいのに、それを武力を使って行ってくるな んて...最悪ですね。

では、そんな「戦争」はどのようにして起こるのでしょうか。

戦争は基本的に主張の押し付け合いからはじまる「人間の対立」によって起きるものであり、そ こには政治的な意図や思惑があります。その発生の過程にはいろんな要因が組み合わさっている ので、戦争が起きる原因を一般化するのはとても難しいですが、ざっくり言えば2つの原因があ るといわれています。

1つ目は国益のため、他国を攻めるということ。2つ目は他国の攻撃から自国を守るためです。1 つ目の国益とは、資源の独占や土地の拡大があります。日本もかつて資源を求めて中国や東南ア ジアの国々に攻めにいったことは歴史の授業で聞いたことありますよね。2つ目はたとえば、中 国が尖閣沖での挑発行為や北朝鮮のミサイル発射などがあります。「中国 尖閣諸島」や「北朝鮮 ミサイル」などのワードは新聞やテレビでしばしば見かけますよね。

今後日本で起こりうる戦争は2つ目のほうで、特に北朝鮮からのミサイル発射や中国からの侵略 戦争が想定されます。では、なぜこの二国は戦争を仕掛けてこなかったのでしょうか。それは 「日本の後ろにアメリカがいるから」なんです。

普段の授業中でやんちゃな生徒も、参観日に親に後ろから監視されていたらはしゃげないですよ ね。つまり、北朝鮮や中国からすると、「日本との喧嘩」は「日本とアメリカとの喧嘩」を意味 するのです。アメリカはアジア太平洋地域における最も重要な抑止力(暴走をSTOPさせる役 割)としての存在なんです。

「日本に駐留している米軍の費用は、日本が100%持つべきだ。もしそれを拒否するならば、米 軍は日本からすべて引き上げる」

トランプ氏は選挙戦の最中、このように公言しました。さらに2015年末にも「誰かが日本を攻撃 したら、我々はすぐに駆けつけ、第三次世界大戦を始めなければいけないんだろう?我々が攻撃 されても日本は助けない。フェアじゃないだろ?これでいいのか?」と日本が米軍の駐留経費を 全額負担しなければ撤退させると主張しています。

発言が日本の安全保障大好き芸人界隈に激震を走らせたのは、今までアメリカの存在によって起 きなかった戦争が、起きるかもしれないと思ったからなんです。在日米軍の撤退は、アジア太平 洋地域のパワーバランスの崩壊を意味します。

はい、起きません。では、なぜ起きないのでしょうか。起きないとされる理由を二つご紹介しま す。

日本にはアメリカの第七艦隊が駐留していて、そこには原子力空母が二隻含まれています。その 原子力空母の母港になるのは、太平洋では海軍カレーで有名な横須賀とバーガーが有名な佐世保 しかないんです。つまり、もし米軍が日本から第七艦隊を引き上げたら、彼らは太平洋に入る港 を失ってしまうんです。したがって、米軍が日本から撤退することはアメリカにとって大きな損 になる、という理由からとても可能性が低いという見方があります。

トランプ氏の外交安全保障のアドバイザーを務めるマイケル・フリン氏は日米同盟について「今 まで築き上げたものを引っ繰り返さない。より強固な関係を築きたい」と述べています。

リンク①: http://www.jiji.com/jc/article?k=2016101100688&g=pol

確かに、米国政治に詳しい慶應義塾大学総合政策学部の中山俊宏教授によると、「トランプ氏が アジア太平洋地域の政策をどうしようとしているのか、よく分からない(中略)これまで訴えて きた通りなら、日本はこの地域の中での立ち位置を見直す必要があるだろうが、まったく不透明 だ」と述べています。

しかし、佐々江駐米大使は「二人は日米同盟の重要性を確認し、もっと多くのことができるとい う認識で一致した」と述べ、安倍総理大臣とアメリカのトランプ新大統領が先の会談で日米同盟 の重要性を確認したと明らかにしました。このように日米同盟に対してトランプ氏が前向きな姿 勢をとっています。

以上の理由から、トランプ新大統領就任によって日本で戦争が起きる可能性は低いという見方が できます。しかし、戦争が起こる要素は非常に様々。誰も想定していなかった誰かの行動が、思 わぬ結果を引き起こす可能性も否定できません。そしてトランプ新大統領が行う政治がどのよう に進んでいくかはまだまだ不透明なところが多く、ますます未来は不明瞭です。これからのトラ ンプ氏やフリン氏の言動をウオッチング続けることが重要になってくるのではないでしょうか。

ここまで「トランプ大統領の誕生により日本で戦争は起こるのか。」についてザクザクっとお話 してきました。90分ある大学の講義を要点だけを押さえて一回分にまとめたようなものなので、 この問題を網羅しているとは言えません。ここから先はもっと詳しく知りたいという方に向けで す。

トランプ氏の日米安保に関する発言一つで日本では安全保障の見直しについての議論が盛んに行 われました。海を越えた政治リーダーの一言で自国の政治家や有識者を動かすってほんとすごい ですよね。トランプ氏が大統領に就任して在日米軍の撤退はありませんが、今後その可能性は十 分あると考えられます。(それについてより詳しく知りたい方はこちらのリンク②へ)下に添付 した記事を読み比べることで、トランプ新大統領の誕生による日米安保の不透明な部分が少しず つ見えてくるのではないでしょうか。

リンク②: http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161201-33682602-bpnet-pol

日米安保とドナルド・トランプ新大統領の就任の関係に関してもっと詳しく知りたいという方は 以下のリンクへどうぞ!

日米安保条約基礎知識 https://allabout.co.jp/gm/gc/293316

日米外交や安全保障に関する有識者4人の見解 http://news.yahoo.co.jp/feature/374

トランプ大統領誕生による日米安保の行方について http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/11/post-6259.php/

2016-12-09 06:02 吉川敦也 www.huffingtonpost.jp

79 /97 インターポールの総裁に初の中国人 政治目的利用への懸 念広がる (産経新聞) 産経新聞 12/9(金) 10:00配信

190カ国・地域が加盟する国際刑事警察機構(ICP O、インターポール)の新総裁に、中国の高官が選ばれ たことが波紋を広げている。任期は4年。海外の反体制 派を迫害するための道具として、中国がICPOを政治 目的のために利用しかねないとの懸念が出ている。

ICPOは11月、インドネシア・バリ島で開いた年次 総会で、中国公安省の孟宏偉次官(63)を新総裁に選 出した。中国人が総裁に就くのは初めてだ。

「ICPOは、反体制派や批判者を迫害する権威主義体 制の政府に、国際的な逃亡者に関するデータベースの使 用を許可するという歴史を有するようになった」

米紙ニューヨーク・タイムズの社説(11月4日、電子版)は、共産党による一党独裁の国の治 安当局者が、ICPOのトップに就くことへの皮肉から始めた。 社説は、中国やロシアがこれまで海外逃亡者に関するICPOのデータベースを乱用してきたと 指摘。本来、そのシステムは、テロリストと疑われる人物へのビザ発給を未然に防ぐといった国 際的な連携のためのものであるはずが、中国によって「ジャーナリストや民主活動家、人権活動 家を罰するために使われてきた」とした。

その上で社説は、孟氏の総裁就任で「あらゆる人権侵害を控えるだけでなく、人権の保護を積極 的に推進するというICPOの公約が、どれだけ守られるかということに疑問が生じている」と 論じた。

米紙ワシントン・ポストの社説(11月19日、電子版)は、ICPOが「反体制派や人権活動 家、記者、ビジネスマンを含む政敵を追跡するために組織を利用する、ロシアや中国といった抑 圧的な体制の国々のしもべとなってきた、と近年、厳しく批判されてきた」と指摘した。ICP O憲章は「『世界人権宣言』の精神に基づき、すべての刑事警察間における最大限の相互協力を 推進する」ことや「政治的、軍事的、宗教的な干渉はしてはならない」と唱っている。しかし、 実際は有名無実化しているというわけだ。

特に問題となっているのが、「赤手配書」の「悪用」だ。ICPOは、加盟国の警察に対し、引 渡しなどを目的に、加盟国に対して被疑者の身柄の拘束を求める「赤手配書」を発布できるが、 近年、この赤手配書の数が急増している。

ワシントン・ポスト社説は、赤手配書について調査した英国のNGOの見解として「国境を越え て活動家やジャーナリストを迫害する政治的な道具として赤手配書を使うのは、加盟国にとって たわいもないことだ」と伝えた。

社説は、高まる批判に対しICPOが改革に着手したことに触れ、「孟氏が抑圧体制の中国での 経験からどのような考え方を持ち込もうとも、ICPOの改革努力にブレーキをかけてはならな い。改革を加速させるべきだ」と訴えた。

ただ、中国は2014年、ICPOに100枚の赤手配書を発布させている。孟氏がワシント ン・ポスト紙の主張に沿うような組織運営を行うかは定かでない。

米政府系放送局ラジオ自由アジアの記事(11月11日、電子版)によると、孟氏のICPO総 裁就任について、亡命ウイグル人組織を束ねる「世界ウイグル会議」の報道官は、「中国の法執 行機関は中国共産党に奉仕し、ICPOを長年、異なる意見を持つ者や海外のウイグル人のリー ダーを追跡するために用いてきた」「海外に安息の地を求めるウイグル人たちに恐ろしい結果を もたらすかもしれない」と語った。

最終更新:12/9(金) 10:00

2016-12-09 03:10 rdsig.yahoo.co.jp

80 /97 カジノ法案通過で注目される統合型リゾートとは? カジノ法案が衆議院を通過し、漫才のような安倍首相と蓮舫氏のやり取り も終わりました。参議院を通過するのは予想通り、やや遅れそうですが、 いずれ、通過するでしょう。いよいよ日本にもカジノの時代がやってくる わけですが、パチンコ屋のようにどこにでも建設されるわけではなく、特 定エリアでかつ、日本人の入場制限が実施されるとみています。この辺り の詳細の法案はこれから約1年ぐらいかけて実施法案として練るため、我 が国にカジノがオープンするのはどう早く見積もっても2022年頃ではないかと推測します。 この意味合いはオリンピック景気に沸く建設業界などに新たなる活力の息を吹き込むこともある でしょう。そういう背景を考えればなるほど自民党ですね、と思えるところです。

さて、カジノについて具体的に考えると個人的にはまず、運営会社はアメリカ系企業に委託しな くてはほぼ無理だとみています。(まさか中国系には委託しないでしょう。)非常に複雑で細か いところまで管理要求されるその運営手腕は経験が生み出すところも大きく、日本企業がひょい と事業を展開できるような代物ではありません。世界最大手がサンズですが、この辺りがまずは 出てくるのでしょう。同社は日本市場に100億ドル(=1兆1000億円強)を投資するとしていま す。

日本の株式市場ではカジノ関連銘柄なるものがはやされましたが、もちろん、下請けとしてごく 一部の仕事を請け負うことに留まります。おいしいところはもちろんマネージメント会社が持っ ていきます。先日、安倍首相がトランプ氏と会談した際にもこの話をしたのではないかという憶 測話もありますが、アメリカには良い手土産になることは明らかです。

では、カジノと抱き合わせで語られる統合型リゾートですが、いったい何を指しているのでしょ うか?ウィキを引くと「国際会議場・展示施設などのMICE施設(=ビジネス関連イベント開催 施設)、ホテル、商業施設(ショッピングモール)、レストラン、劇場・映画館、アミューズメ ントパーク、スポーツ施設、温浴施設などにカジノを含んで一体となった複合観光集客施設のこ と」とあります。

ではどうやってこれを開発するかですが、まずは全体コンセプトのどこに焦点を当てるか、であ ります。私のイメージとしてはディズニー、USJ, ハウステンボス型に近い巨大事業になる気が しています。(敷地はそこまで必要なくてもマグニチュードはそれぐらいを見込むはずです。) そして家族から外国人まで集客できる非常に幅広いアトラクションをもったものとし、カジノは その一角を占めるという形になるかと思います。

よってカジノコンプレックスはカジノ運営会社とデベロッパーの共同開発、残りの部分もパーツ ごとに全体デベロッパーと専門業者のコラボといった新しい開発スタイルが向いていると思いま す。この発想には伏線があります。統合型リゾートをカジノ中心にすると外資であるカジノ運営 業者がデベロッパーそのものになるリスクがあるため、その役割を薄くするのです。

ではその潜在的事業地ですが、やはり、大都市の湾岸地区がまずは第一候補になるかと思いま す。数十年単位の長期的ビジョンとしては地方にもカジノ主体型開発が生まれていくと思いま す。沖縄もその有力候補になるでしょう。しかし、初期の統合型は大都市で管理した方がよさそ うです。ちなみに沖縄は統合型リゾートの適地にはなりません。理由は沖縄はリゾート地として の潜在的適性に欠けるからです。特に天候が不順である点は厳しいとみています。USJが進出を 止めたいくつかの理由の一つはそこにあるはずです。

最後に懸念されているカジノ依存症ですが、テクノロジーで強制終了させるなどの防御策を取る べきかと思います。つまり、掛け金総額(資金量)、滞在時間等をそれこそAIで管理し、リミッ トを越えている場合にはゲームが出来なくなる仕組みを取り込めばよいかと思います。

カジノなど賭け事に対して北米ではある常套文句があります。Know Your Limit, Play Within It で あります。自分のキャパを越えないよう自己管理せよ、ということですが、自己管理できない人 が中毒になるのですからそれはAIとテクノロジーで管理すればよいでしょう。2022年頃の話をし ているのでそれぐらいの解決方法は見いだせるはずです。要は「不安だ」「駄目だ」「危険だ」 ということばかりを並べるのではなく、どうやったらそのハードルを越えらえるか、知恵を出す ことです。

私はカジノには全く興味がないのですが、活力という点では期待しています。 では今日はこのぐらいで。

2016-12-09 03:59 片山 修 blogos.com

81 /97 50代×20代の挑戦!THE CONVOY SHOW(ザ・コンボ イショウ)新作公演!!間も無くチケット発売開 始!!! [株式会社キョードーメディアス]

50歳越えの6人の男たちよるノンストップ・エンターテインメント・ショ ウ。約30年に渡り走り続けてきた「ザ・コンボイショウ」の待望の新作公 演のチケットがいよいよ12月10日(土)10:00より発売される。

「走り出したらとまらない」を合言葉に、劇場にとどまることなく、ホテルや武道館など、活動 の場を広げ、全国公演で10万人を動員。そんな彼らに魅了された若い世代から新たに4名が加わ り、50代×20代の新たな挑戦が始まる!この4名、プロ、アマ問わず、門戸を大きく開き、総 数、約500名を 超える応募の中から、「我こそは!!」と強い強い気持ちを持ったが彼らがオー ディションを見事勝ち抜いた。選ばれた彼らは、今まで同世代の役者との共演が多かったが、今 回コンボイメンバーに加わり、同じステージで同じ目標に向かって、一緒に走り出す!!

今回の新作公演「asiapan(アジァパン)」は作・構成・演出を主宰の今村ねずみが手がける完 全オリジナル作品である。気になるストーリーは・・・ 遺跡群に囲まれた街のゲストハウス 「sweet home SAKURA」。

スコールが今にも降り出しそうな夕暮れ時、日本からやってきた男たちが偶然居合わせる。幼な じみの二人組。友達からの一枚のハガキを手にした男。早期退職を期にバックパッカーだと名乗 る男。旅行雑誌のライター。そして、ホテルのフロントにはこの地に住み着いた日本人のホテル のオーナー。元気に生きている現地の若者たち。

「WHAT IS YOUR MOTTO?」 (あなたが生きていくモットーは?)

問いかけなのかメッセージなのか、新たな自分へのきっかけを探している中年の男たちに、密林 の中に姿を現した遺跡群から聞こえてきた言葉だった。

争奪戦必至のチケット一般発売は12月10日(土)10:00から!!お見逃しなく! 『asiapan(アジァパン)』

[作・構成・演出] 今村ねずみ

[出演] 瀬下尚人 石坂 勇 舘形比呂一 黒須洋壬 トクナガクニハル / 荒田至法 後藤健流 佐久間雄生 本田礼生 / 今村ねずみ

オフィシャルHP: http://www.theconvoyshow.com/

チケット代:全席指定9800円(税込) *未就学児入場不可

■東京公演

会場:TBS 赤坂ACTシアター 日程:2017年2月25日(土)13:00/18:00、2月26日(日)13:00、 2月27日(月)19:00、2月28 日(火)19:00、3月1日(水)14:00

お問い合わせ:ディスクガレージ 050-5533-0888(平日12:00-19:00)

■札幌公演

会場:札幌市教育文化会館 大ホール

日程:3月5日(日)18:00

お問い合わせ:WESS 011-614-9999(平日11:00-18:00)

■愛知公演

会場:東海市芸術劇場

日程:3月8日(水)19:00、9日(木)14:00

お問い合わせ:サンデーフォークプロモーション 052-320-9100(全日11:00-18:00)

■大阪公演

会場:森ノ宮ピロティホール

日程:3月11日(土)13:00/18:00、12日(日)13:00

お問い合わせ:キョードーインフォメーション 0570-200-888(全日10:00-18:00)

■福岡公演

会場:ももちパレス

日程:3月14日(火)18:30

お問い合わせ:キョードー西日本 092-714-0159(平日10:00-19:00/土曜10:00-17:00)

(2016/12/09-12:21) データ提供 本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載につい てのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ( )までご連絡ください。製品、サービスなどに関す るお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

2016-12-09 06:02 www.jiji.com

82 /97 2017年、大阪城公園に2つの新施設が誕生。「JO- TERRACE OSAKA」「旧第四師団司令部庁舎(もと 博)」 2016年12月9日

大阪城パークマネジメント共同事業体

新・大阪城公園、まもなく。 2017年、2つの新施設が誕生。 大阪城公園駅前 「JO-TERRACE OSAKA」(2017年6月開業予定)

本丸広場 「旧第四師団司令部庁舎(もと大阪市立博物館)※愛称未定」 (2017年秋開業予定)

大阪城パークマネジメント共同事業体(以下PMO)は、大阪城公園の魅力創出、新たな賑わいづ くりを目指し、大阪城公園駅前に「JO-TERRACE OSAKA(ジョー・テラス・オオサカ)※愛 称」(2017年6月開業予定)、

本丸広場に「旧第四師団司令部庁舎(もと大阪市立博物館)※愛称未定」(2017年秋開業予定) の2つの施設を開業します。

「JO-TERRACE OSAKA」は、大阪城公園の新しいエントランスとして、大阪城公園駅前に開業 します。観光客だけでなく、近隣の企業の方や住民、大阪城ホールの利用者など幅広い公園来場 者にとって利便性を高める飲食を中心とした施設です。

また、本丸広場では、歴史的建造物である旧第四師団司令部庁舎(もと大阪市立博物館)を改修 し、大阪城天守閣を訪れる多くの観光客を対象にした飲食、物販施設や歴史体感施設を開業しま す。

■施設概要

●[大阪城公園駅前] JO-TERRACE OSAKA 2017年6月開業予定

【ネーミング・コンセプト】

「城=JO」というワードをネーミングに盛り込むことでストレートに大阪城らしさ、

また、「TERRACE」という言葉でゆったりとした時間を過ごせるリラックス価値の訴求と、

飲食スペースであることのわかりやすさを発信します。

【ロゴマーク・コンセプト】

野外で茶会をする際に用いる「野点傘(のだてがさ)」をモチーフにデザイン。

大阪城公園の自然を感じながら、人々が集い、くつろぐことのできる、

この施設を象徴しています。

【施設コンセプト】

大阪城公園駅前のエリアが、

新施設と共に生まれ変わります。

和モダンの落ち着いた空間は、なごみのテラス。

公園に訪れる人々のにぎわいと自然の静寂が

大阪の新しい日常をつくり出します。

カフェで友達や仕事仲間と会話を楽しんだり、 お気に入りのお店をのぞいてみたり…

散歩するだけでも心地いい。

大阪城公園の新しいエントランスが誕生します。

【出店予定店舗】※()内は運営会社名

パンケーキ:gram(株式会社gram-routine)

鉄板焼:錦城亭(錦城亭)

ランニングステーション:名称未定(スポーツクラブNAS株式会社)

レストラン、カフェ:名称未定(株式会社ポジティブドリームパーソンズ)

カフェ:タリーズコーヒー(タリーズコーヒージャパン株式会社)

ビュッフェ:城の森ダイニング(西屋デリシャスフーズ)

ベーカリー:Ferdinand(有限会社フェルディナンド)

※上記以外に8店舗オープン予定

【施設概要】

所 在 地:大阪府大阪市中央区大阪城3

建築面積:3,295.21m2

延床面積:4,823m2

建設構造:鉄骨造2階建

営業時間:9:00~22:30(予定)

交 通:JR環状線 「大阪城公園」駅から徒歩1分

設計・施工:大和ハウス工業株式会社

運営・管理:大阪城パークマネジメント共同事業体

WEBサイト: http://www.jo-terrace.jp

●[本丸広場] 旧第四師団司令部庁舎(もと大阪市立博物館)※愛称未定 2017年秋開業予定

【施設コンセプト】

大阪城公園内の歴史的建造物。

旧第四師団司令部庁舎(もと大阪市立博物館)が、

装い新たに複合施設としてよみがえります。 歴史と文化のエンターテイメントを満喫して、

思い出の品やプレゼント選びが楽しいショップめぐり。

レストランでは、大切な人とディナーやパーティー。

屋上に行けば、いままで見たことのなかった景色。

なんと目の前に天守閣が現れます。

時代を越えて愛されてきた伝統から、

新たに生まれるトレンド。

大阪の非日常体験をここに集めました。

過去から現在、

そして未来へつづく物語と人々が交差する。

天守閣のそばで、

いままで知らなかった大阪城を感じることができる、

そんな施設が誕生します。

【出店予定店舗】※()内は運営会社名

カフェ:タリーズコーヒー(タリーズコーヒージャパン株式会社)

レストラン:(仮)THE LANDMARK SQUARE OSAKA(株式会社ポジティブドリームパーソン ズ)

土産物販売:大阪城 本陣(株式会社読売テレビエンタープライズ)

土産物販売:忍屋(株式会社読売テレビエンタープライズ)

※上記以外に歴史体験施設オープン予定

【施設概要】

所 在 地:大阪府大阪市中央区大阪城1-1

建築面積:1,706m2

延床面積:約7,000m2

建設構造:鉄筋コンクリート造 地上3階 地下1階

営業時間:9:00~22:30(予定)

交 通:大阪市営地下鉄 谷町線「谷町四丁目」駅1-B出口から徒歩15分

設計・施工:大和ハウス工業株式会社 運営・管理:大阪城パークマネジメント共同事業体

WEBサイト: http://www.motohaku.jp

共同通信PRワイヤーは、わが国を代表する通信社である共同通信社のグループ企業として設立 された、国内唯一の世界標準の広報通信社です。共同通信PRワイヤーがご提供するワイヤー サービスは、報道機関の方々からのご協力とご承認を得て作成した「最新のメディア向け配信リ スト」を使い、共同通信社が全力を挙げて作り上げた国内広報通信システムを通じて、適切な配 信先にいち早く、プレスリリースをお届けするものです。

PRワイヤー

2016-12-09 06:02 www.kyodo.co.jp

83 /97 【酒飲み1000人に聞く酒飲みのミカタ】「忘年会事情の 変化」 2016.12.9

株式会社酒文化研究所

「忘年会事情の変化」~楽し める雰囲気つくりに気を使う こと

【酒飲み1000人に聞く酒飲み のミカタ】今回は「忘年会事 情の変化」について聞いてみ ました。職場など集団での忘 年会の効用が見直され始めた と言われていますが、。今回 は、忘年会と新年会をあわせ て忘・新年会としています。(回答者はほぼ毎日飲酒する方が70%というよく飲む方が中心で す。)

8割は忘年会に参加予定

まずは、忘新年会の予定の有無を聞いてみました。回答者の80%は質問段階で「参加する」と考 えていて、「わからない」という人が12%。「参加しない」という人は8%でした。

忘新年会は減っているとも言われていますが、大半の人は何らかの忘年会に参加するようです。 ちなみに想定される参加回数は、「1~2回」が55%で最も多く、「3~4回」が27%で5回以上 の人も10%ありました。

参加すると答えた人の昨年と比べての回数は「同じ」という人が80%で、「増える」が7%、 「減る」が13%でした。

増えると答えた人の理由「仕事関係で相手が増えた」「交友関係が広がった」「就職したから」 「旧友との忘年会がはじまる」など日常的な交際関係の拡大や復活が背景にあります。 減ると答えた人の理由「仕事をやめた」「忘年会が統合された」「忙しいので」「無駄な会を整 理した」などでした。退職などの個人状況の変化以外に複数あった会社の忘年会が一元化された という意見も複数上がっていたので、全体的にはまだ整理縮小傾向なのかもれません。

職場外や飲み友達などとの忘年会も多い

忘年会に参加する人に誰と忘年会をしますかと聞いたところ、「職場(部課等)」47%、「ボラ ンティア・趣味・同窓会などの仕事以外の関係者」43%、「職場の有志」32%、「飲み友達(酒 場での知り合い)」32%、「取引相手(接待含む)」11%となりました(図表(2))。やはり日 常的に接点を持っている職場関係者が一番多いですが、ボランティアや同窓生など社外関係の仲 間や飲み友達など仕事とは無関係な人との忘年会がある人もそれぞれ3割を超えています。

ちなみに忘年会の平均的な参加費は「4000~5000円」が41%と主流のようですが、「6000円以 上」と答えた人も11%ありました(図表(3))。

半数は会社補助もあるが、重要なのは雰囲気つくり

さて、若者を中心に不要の声も上がる職場の忘年会の実施状況はどうでしょうか。まずは費用に ついて聞きました。職場の忘年会の場合に費用は「全額会社負担」という回答が14%、「一部会 社負担」が10%、「上司が多く負担」が16%で「会費ですべてまかなう」という回答は49% で、費用面では考慮されていることが多いようです(図表(4))。また、二次会についても「事前 に設定する」13%、「雰囲気で実施する」44%と二次会まで実施することが主流でした。

費用負担は軽くても事前設定の二次会までとなると時間の長さも負担感につながるかもしれませ ん。

以下は職場の忘年会についての自由な意見です。職場が全額負担していることが必ずしも高評価 ではなく、負担があってもみんなで楽しめる雰囲気つくりが重要なようです。

「楽しくない飲み会はいらない。楽しい雰囲気なら大歓迎」(30代女性)

「ほろ酔いだと回りの人と話しながら色々な反省や、改めて考え直す事がよくできる。」(30代 男性)

「酒好きなので、区切りとして実施は歓迎ですが、若い人は必要無いという意見が毎年増えてい ます」(30代女性)

「親睦が深まるし、たまには経費で美味しいものが食べたい」(30代男性)

「普段話せない人たちと会話出来るし、会社の知らない面が見える」(40代男性)

「こういう機会でもないと部課単位では飲めないので大切な機会です」(50代男性)

「二次会でカラオケボックスに流れるが、そこはすぐに帰るようにしている」(50代男性)

■調査概要

調査時期2016年11月23日(水)~2016年11月26日(土)

調査対象酒文化研究所の酒好きモニター(N=1702)

有効回答145 調査方法インターネットによる自記入式アンケート調査

共同通信PRワイヤーは、わが国を代表する通信社である共同通信社のグループ企業として設立 された、国内唯一の世界標準の広報通信社です。共同通信PRワイヤーがご提供するワイヤー サービスは、報道機関の方々からのご協力とご承認を得て作成した「最新のメディア向け配信リ スト」を使い、共同通信社が全力を挙げて作り上げた国内広報通信システムを通じて、適切な配 信先にいち早く、プレスリリースをお届けするものです。

PRワイヤー

2016-12-09 06:02 www.kyodo.co.jp

84 /97 「米大統領選」が1位、今年の話題ランキング 米フェイス ブック 【12月9日 AFP】フェイスブック( Facebook )では今年、真面目なものか ら気軽なものまでを含むすべてのトピッ クの中で、最も利用者の話題に上ったの は「米大統領選挙」だった。 フェイス ブックの公式ブログへの投稿によると、 共和党候補だったドナルド・トランプ( Donald Trump )氏が民主党候補のヒラ リー・クリントン( Hillary Clinton )氏 を下した激烈な大統領選挙が今年、最も 話題を集めた。2位はブラジルの政治情 勢だった。同国では、ジルマ・ルセフ( Dilma Rousseff )大統領の弾劾・罷免が あった。 3位には、位置情報を利用した スマートフォン向けの拡張現実ゲーム「ポケモンGO( Pokemon Go )」が入った。世界的に大 ヒットしたゲームだ。 フェイスブックの利用者17億9000万人が話題にしたトピックの4位は、米 国で黒人男性が警官に射殺された事件がきっかけとなった抗議運動「ブラック・ライブズ・マ ター( Black Lives Matter 、黒人の命は大切だ)」。5位は、フィリピンのロドリゴ・ドゥテルテ ( Rodrigo Duterte )氏の大統領選出だった。 6位以下は リオデジャネイロ五輪 、英国の欧州連 合( EU )からの離脱「ブレグジット( Brexit )」、米ナショナル・フットボール・リーグ( NFL )のスーパーボウル( Super Bowl )、英ミュージシャン、デヴィッド・ボウイ( David Bowie )さんと米ボクサー、モハメド・アリ( Muhammad Ali )氏の死去と続いた。 フェイス ブックによると、トッピクスのランキングは、1月1日から11月27日までの投稿の中で、言及さ れた頻度を測定したものに基づくという。(c)AFP

2016-12-09 06:02 www.afpbb.com

85 /97 アントラーズが逆転勝利、オークランド破りクラブW杯 準々決勝へ 【12月9日 AFP】16クラブW杯( 2016 FIFA Club World Cup )が8日、横浜で開幕し、鹿島アン トラーズ( Kashima Antlers )は途中出場の金崎夢生( Mu Kanazaki )が終了間際に決勝点を挙 げて2-1でオークランド・シティ( Auckland City FC 、ニュージーランド)に逆転勝利を飾り、 準々決勝進出を決めた。 この開幕戦のキックオフ前には、ブ ラジルのサッカーチーム、シャペコ エンセ( Chapecoense )の選手ら を乗せた旅客機がコロンビアで墜落 した事故の犠牲者に黙とうがささげ られた。

また、クラブW杯通算100試合目と なったこの一戦では、史上初めてビ デオ判定技術が試された

しかし、少なくとも後半5分にオーク ランドのキム・デウク( Dae-Wook Kim )がFKから強烈なヘッドで先制 点を挙げるまで心臓が高鳴ることのなかった一戦で、ビデオ判定は使われなかった。

アントラーズはこちらもベンチスタートの赤崎秀平( Shuhei Akasaki )が後半22分に同点弾を 決めると、残り2分で金崎が至近距離からヘディングシュートをねじ込み、8度目の出場を飾った オークランドから逆転勝利を収めた。

アントラーズの石井正忠( Masatada Ishii )監督は、「今大会初出場だが、初戦は難しいと思っ た。先制されて苦しくなった。セットプレーで失点したが、崩されてはいなかった。逆転できる と思っていたし、途中出場の2人がいい働きをしてくれた」とコメントした。

先週、通算8度目となるJリーグ1部(J1)制覇を遂げたアントラーズは、南米王者アトレティ コ・ナシオナル( Atletico Nacional 、コロンビア)との準決勝進出を懸け、11日にアフリカ王者 マメロディ・サンダウンズ( Mamelodi Sundowns 、南アフリカ)と対戦する。(c)AFP/Alastair HIMMER

2016-12-09 06:02 www.afpbb.com

86 /97 伊藤忠商事社長「万年下位からの下剋上」 Top Communication=構成 宇佐美雅浩=撮影

自分一人でできることは、限られる。組織が大きくなればなるほ ど、「人を動かす力」が必要になってくるのだ。しかし、考えも 価値観も違うさまざまな人を結集し、組織としてパワーを発揮さ せるにはどうしたらいいのだろうか。

伊藤忠商事が万年4位だった時代、外からは「元気のない商社 だ」と言われていました。

私はずっと繊維畑で大阪にいて仕事をしていましたから、東京本 社のことは半分部外者のように見ていました。そのときは非常に 官僚的で、上の動向ばかり気にしていて会議も多いし大変だなと いう印象があった。トップに就任したときは、これを変えていか なければいけないと考えました。

伊藤忠商事社長 岡藤正広氏 経営者というのは、いかに社員の力を一つの目標に向かって結集させるかが大事です。士気を上 げるためには、やはりトップが闘争心を燃やさないといけない。同じ話をしても、燃えていると きとそうでないときは情熱の伝わり方が違います。

そこでまず、自分の闘争心を掻き立てるようにしました。リーダーからどれほどのエネルギーが 出ているかは、社員から見ればわかります。商社に勤めている大半の社員は闘争心が旺盛な人間 ですから、ちょっとしたことで火がつくのです。

こちらの情熱を伝えるためには、高い目標を設定することが一番です。ただし、高すぎる目標は いけません。万年4位からいきなり1位になると言ったら社員はみんな白けてしまいます。私が社 長に就任した当時、業界トップの三菱商事は伊藤忠の3倍くらいの利益を出していたのです。

1年先、2年先、せいぜい3年先に、少し無理すれば届くくらいの目標を設定することがポイント です。それが、まずは3位になろうという目標です。自分なりに検証してみたら伊藤忠商事は売 上総利益は十分ある。足を引っ張っていたのが経費と特別損失でした。

そこで「か・け・ふ」という言葉をつくって「稼ぐ・削る・防ぐ」を頑張ろうと号令をかけたの です。商社は稼ぐのは比較的うまいのですが、削るには努力して在庫や経費を減らさなければな りません。単に交際費を削るというだけでなく組織も変えてムダがない体制にする。そして毎年 300億円くらいあった特別損失も削る。

目標設定し、具体的に問題点やルールを改善したら1年で3位になったわけです。

次にすぐに2強になれるかといったら、なかなか壁が厚い。伊藤忠商事の強みは何かと考えれば 生活消費関連です。この分野は三菱商事よりも上回っていたから、これは目標にならない。

そこで「非資源ナンバーワン」という言葉を考えました。非資源だけなら可能性があり、この目 標が達成できれば三井物産を抜いて2位になれます。

それが達成できて、いよいよ2強争いに勝つんだと目標を置いたら、思わぬ資源暴落が起きて、 トップに躍り出てしまいました。

1回トップを取ったくらいですからまだ慢心するには至りませんが、この地位を盤石のものにし ていかなければなりません。会社がダメになるときは、必ず慢心や驕りがあるときです。これか らも社員全員で名実ともに1位を堅持していくのだ、という気持ちを強くしていく必要があるで しょう。

こうやって4位から3位、2位、1位へと駆け上がるときに私が社員に対して守ったのが、「一生懸 命頑張ったらきちんと報いる」ということです。

住友商事に勝てば、社員の年収も上回るようにする。2強になれば三菱商事と同じくらいの給料 にする。そう組合と約束しました。

ただし、うちのほうが社員は少ないから「2倍働け」と言いました。結局、今、三菱商事より社 員の平均年齢は1歳若くても、平均年収は上回っています。

言い方は悪いですが、やはり飴と鞭です。飴ばかりではダレてしまっていけません。かといって 鞭ばかりでも人は動かない。

実際に給料を上げることで、社員には約束してくれたことは守ってくれるという会社への信頼感 が生まれるわけです。信頼が生まれたことによって、会社が一枚岩となって目標達成のために全 力で動けるようになりました。 組織の中には、建前論ばかり言う上司もいます。精神論で、伊藤忠商事の社員はこうあるべきだ と。しかし、言っていることの筋が通らなければ、部下の腹には入ってきません。

たとえば「給料のためだけに会社に来るような人間は伊藤忠商事には必要ない」と、社長の私が 言ったとすると、社員はどう思うでしょう。それは負け惜しみにすぎません。やはり、給料はほ かより多いほうが、自分の仕事の責任感にもつながるわけです。給料は安いわ、仕事は多いわで は、誰でも屈折してしまいます。夜、酒を飲んで愚痴でも言わんとやっておられません。

格好いいことやキレイごとを言っても、現場からすればそんなことはできない。上は責任がある から下の者につべこべ言うなと命令するわけですが、要は現場の経験が浅いのです。私も建前論 ばかり口にする上司とぶつかったとき、「いっぺん自分でやってみいな」と言った覚えがありま す。

私は、部下が外国人と交渉に行くときは、予定どおり進まないかもしれないと思っておけ、と言 います。ひょっとしたら日本に来てないかもしれない。会議にちょっと遅れてくるかもしれな い。なんとか契約にこぎつけたと思ったら、最後にちゃぶ台返ししてくることだって、よくあ る。これは私がブランドビジネスを担当しているとき、嫌というほど経験しているからわかるん です。経験していない人はこういうことは言えない。だから建前論にならざるをえない。

今でも、私は会社の中にいるより、できるだけ現場を回ります。現場を知らず、会議だけで正し い判断はできません。

人への接し方は商品開発や売り場づくりと同じです。お客さんから見てどういう商品や売り場が いいのかを考え、フィードバックします。同様に、社員の立場から見たらどういうことがモチ ベーションにつながるかを考え、心に響くことをしていかないと、人は動かないでしょう。

2016-12-09 03:12 片山 修 blogos.com

87 /97 「副業OK」はむしろ我らに犠牲を強いる 社員の兼業・副業を積極的に認めて いこうという動きが政府や一部の企 業で始まっている。

中小企業庁の調査(「兼業・副業に 係る取組み実態調査、2014年」によ れば兼業・副業を認めていない企業 は85.3%と圧倒的多数を占める。政 府が兼業・副業の容認の旗を振れ ば、以前のように会社に内緒にする ことなく、おおっぴらに副業するこ とが可能になる。兼業・副業が認め られると本業以外の収入アップにつ ながり、家計の助けにもなる。

ただし、政府が副業を容認する狙いは社員の思いとは少し異なる。

安倍首相が議長を務める第2回働き方改革実現会議(10月24日)では、兼業・副業の推進が「社 員のキャリアの複線化、能力・スキルを有する企業人材の活躍の場の拡大や大企業人材の中小企 業・地域企業での就業促進」が狙いであることが明らかにされている。 また、経済産業省は「イノベーションの促進、人材確保、人材育成、可処分所得の増加、創業の 促進、労働市場の流動化につながる」点を強調し、安倍首相も「兼業・副業はオープンイノベー ションや起業の手段としても有効であります」(議事録)と述べている。

要するに兼業・副業を推進すれば、イノベーションや可処分所得の増加、創業の促進などが経済 成長に寄与し、アベノミクスを後押しするものと期待しているのだ。

多くの企業では就業規則に「許可なく他社の役員・従業員になることを禁じる」といった規定を 設けている。政府としては今後、企業が就業規則を見直すときに必要な仕組みなどを盛り込んだ ガイドライン(指針)をつくることにしている。厚生労働省も現在の兼業・副業を禁止している 「モデル就業規則」を容認する様式に改めることを検討していると報道されている。

しかし、実際に兼業・副業する人にとっては、単にガイドラインやモデル就業規則の見直しだけ ではすまないリスクを抱えることになる。

たとえば本業のA社とは別にB社で働くことになった場合、本人にとっては社会保障や税制面で極 めて不利な状況に立たされることになりかねない。

1つは労働時間管理の問題である。

2社に雇用されて働く場合、労働時間を通算することが法律で定められている(労基法38条1 項)。仮に副業を認めてもA社で法定労働時間の8時間働いた後、B社で働くことになればB社が 超過分の割増賃金(残業代)を払わなくてはならなくなる。

しかし、現状では残業代を払っている会社は皆無だろうし、B社に残業代を請求する人もいない だろう。A社も見て見ぬふりを決めこめば責任を回避できる。

労働時間の管理は何も残業代を払わせるためだけではない。複数の会社で働くことで長時間労働 により健康を損なうことを防止する目的もある。

では過重労働で過労死したらどうなるのだろうか。

労災保険の補償が受けられる過労死認定基準は月平均80時間を超えて残業していた事実が要件に なる。ところが、2社で働き、残業時間が80時間を超えていても認定されないのだ。

なぜなら、現状では1つの会社の労働時間でしか判断されない仕組みになっているからだ。亡く なっても労災認定を受けられず、残された本人の遺族は救済されないことになる。

それだけではない。

副業先で事故に遭った場合も不利になる。仕事先で労災事故が発生し、社員が入院し、休職を余 儀なくされた場合、病院にかかる費用の療養補償給付や休職中の休業補償給付が受けられる。だ が、副業先のB社での事故が原因の場合、休業補償給付の給付基礎日額の算定はB社の給与のみで 算定し、A社の給与は加味されない。

具体的な休業補償給付は平均賃金の6割、休業特別支給金の2割を加えて8割程度支給される。も しA社で30万円、B社で10万円の給与をもらっていたとしたら8万円しか休業給付をもらえないこ とになる。仮に1カ月以上入院したら生活にも支障を来すことになる。

通勤途中の災害については、2005年の労災保険法改正で本業の勤務先から副業の勤務先へ移動す る途中で事故にあった場合は通勤災害として認めることになった。じつは法改正の議論の際に労 災保険給付の算定基礎となる給与をどうするかについて議論されたが、先送りにされた経緯があ る。 失業した時に手当が支給される雇用保険は週に20時間以上の雇用実態がある場合に適用される。 だが失業給付を受けるには2社で就業していても1社でしか適用されない。もしかしたら社員の中 には2社で働いていたのだから、副業の給与を含めた合計額が失業給付の給付日額の算定基礎に なっていると誤解している人もいるかもしれない。

仮に副業を容認している企業であってもこのことをどこまで周知しているのだろうか。

雇用保険にも入れない非正規労働者にとっても深刻だ。

1社の労働時間が週20時間未満であると、2社の合計労働時間で加入要件を満たしても、離職後に 失業給付を受給できない状況にある。

兼業・副業が容認されても、社員にとってはこれだけのリスクが放置されたままになっている。 いざという時に最も困るのは働く人たちである。国がガイドラインを示すだけで解決する問題で はない。本気で兼業・副業を推進しようと思うのであれば、副業する社員が不利にならないよう な法改正も同時に行うべきであろう。

一方、兼業・副業を積極的に容認していこうという企業はこうしたリスクをちゃんと社員に説明 しているのだろうか。

仮に副業を推奨しようとするのであれば、少なくとも副業先での労災事故の補償を補填するぐら いの救済措置も設けていいのではないか。副業を推奨するが、そこで発生する問題はすべて自己 責任というのではやはりおかしいだろう。

兼業・副業を推進することが、大企業人材の中小企業での就業促進や可処分所得の増加につなが ることによって、国全体の富は増えるかもしれないが、その裏で過重労働など、犠牲を強いられ るのは働く人たちなのである。

2016-12-09 03:12 田野幸伸 シェアーズカフェ blogos.com

88 /97 トップ営業マンが実演! 「契約を取れる宴会術」 酒が入る席を仕切るには、いつも以上に 気遣いや段取りの技術が問われる。今 回、ビール会社と生命保険のトップ営業 マン2人が、その鮮やかな宴会術を披露し てくれた。

実践から編み出されたその極意は次ペー ジからに譲るが、まずは宴席を仕切るた めの基本マナーを確認しておきたい。企 業秘書時代に“宴会部長”の異名をとった研 修インストラクターの篠原あかねさん に、宴会を仕切る側の作法と心構えを聞 いた。

まず重要なのは店選びだ。参加者の分析 が必須となる。居住区のエリア、年齢層、男女比、騒ぐのが好きな人たちかどうか、お酒メーン か料理重視か……などを考慮して候補を絞っていくが、その際に一番大事なのは「この宴席の テーマは何か」を意識すること。ゆっくり話がしたいのか、明るく同僚を送り出したいのか。目 的によっても店選びは変わるはずだ。

会費制なら懐具合の分析も重要。「通常ビジネスマンが一回の宴席に使う金額は3000円前後」 (篠原さん)だが、そこからメンバーを考慮して高低をつける。金額が決まったらその中で料理 と酒の予算を配分する。食道楽の友人がいれば、協力を依頼するのもいいだろう。「基本は知っ ているお店を指定するほうが無難ですが、初めてのお店なら必ず下見、もしくは電話をして、従 業員の対応を見ましょう」(篠原さん)。電話に出るのが早いか、復唱確認があるか、自分の名 前を名乗ったかなど従業員の対応で店の質は十分はかれる。

店が決まっていざ予約となったら、「酒を飲むメンバーなので、料理のボリュームは減らしてそ の分質を上げてほしい」「盛り上がると思うので他のお客に迷惑のかからない席にしてほしい」 など、こちらの要望を伝えて店と交渉する。無理強いは禁物だが、事前に交渉すれば、できる限 りのことはしてくれるはずだ。

接待などで手土産を用意するときは、持ち帰りやすい小ぶりなサイズで日持ちするものを。限定 品など希少なものが用意できれば特別感が出てなおいいが、デパートで包装してあるものなら十 分だ。

そして、宴会当日。幹事がもっとも意識したいのは、時間管理である。

「時間通りに始まって終わるのが一番気持ちのいい宴会。タイムマネジメント能力が問われま す。乾杯、余興、締めの時間を自分の中で決めておきましょう」(研修インストラクター 篠原あ かねさん)

宴会開始の20分前には店に入って、コースや席次などをチェック。開始時間になったら、少人数 でなければ遅れてくる人がいてもまずはスタートする。時間通りに来た参加者のテンションが下 がってしまうからだ。

始まったら、みんなが楽しんでいるか絶えず目配りを。大人数だと歓談の輪に入れず、ぽっかり 一人になる人が必ずいるので、その人が周囲になじむためのアシストをしていく。

「初対面の人には料理の感想などを聞きながら、頃合いを見て近くの輪に話をふって、橋渡しす るといいですね」(篠原さん)

会話のネタは星占いでも犬の話でも何でもいい。お互いの距離さえ縮まれば何でも話は弾んでく るものだ。また余興を促されたら、自信がなくても必ず何かやってみせるのが大事。慣れてきた ら持ちネタをつくっておくといい。できる営業は、必ずネタを持っている。

宴会中、自分は飲まず食わずだと参加者に気を使わせる。相手のペースを追い越さない程度に楽 しく飲み食いするのもマナーだろう。

盛り上げ上手が鎬を削るアサヒビールの営業の中でも、その気遣いはトップクラスと囁かれる 「接待の猛者」。立野陽之さんの仕切り方はまさにプロというべき、素晴らしいものだった。

「初めての相手は接待というと萎縮されるので『プロジェクト成功のお祝いを』とか『繁盛店の 視察に行きましょう』など仕事を絡めて声をかけます」

その1回目で、相手の情報をこれでもかというほど頭に叩き込む。食べものの嗜好、雰囲気、お 酒のペース、何杯目に何を注文したか、誕生日や家族構成……。その情報を次回からきっちり生 かす。情報を基に好みの店を選び、「○○さんは2杯目からハイボールですよね」と飲み方のパ ターンを先に読んでオーダーする。誕生日にはケーキで祝福することも珍しくない。 「『そんなに気を使わないで』と言われるぐらいが丁度いい。一定のサービスを提供できている 証明ですから」

酒好きにはとことん付き合う。何度も会うより一回朝まで付き合うほうが記憶に残るから。そう しているうちに、相手との距離は確実に縮まるという。

「実は接待で契約を取った、というのはそれほどないんです。でも、酒の席だからこそ本音を 語ってもらえるし、少々の失敗で怒られなくなりました」

本来は人見知りで「妻の友達が遊びに来ても、挨拶もできない」。そんな彼だからこそ、人一倍 の気遣いが可能なのかもしれない。

ドリンクはテンポよく届くことが何よりも重要。「男性なら1杯目は生ビールでほぼ間違いな い。揃ったらすぐ全員分、頼んでしまいます」。もちろん相手の好みがわかっていれば、それを 基にオーダー。店員が来なければ自ら立って注文にいく。

料理の注文も主導権は自分。少人数ならお仕着せのコースよりアラカルトのほうが盛り上がる。 店のキラーメニューと本日のお勧めを中心に注文すると、旬の食材や店の姿勢などが見えて話題 が広がる。女性には注文の希望を聞いて、飲むペースなども配慮する。

グラスは空いていないか、料理は足りているか……常に目線を投げて状況を把握。グラスが3分 の1になったら相手の好みを把握しておいて、しれっと次をオーダーしておく。また、定期的に 視線を合わせるのも重要。相手は見られていないと疎外感を持つ。

同じ取引条件であれば、面白い営業マンが選ばれるだろう。「お客様の芸者であれ」を心がける 立野さんの得意技は、グラスにマイクをのせたエアピアノ弾き語り。トイレ戻りにトイレット ペーパーで三角巾を作って「今、そこで転びました」も鉄板。

酒が入れば相手の本音が飛び出すもの。対応が必要なものもあるので、自分も酔って忘れそうな らトイレに行くタイミングなどで要点を自分あてにメールしておく。酔ったときに肉筆で手帳に 書き込むと、読み返せないこともあるので注意。

料理が残るのは自分の調整ミス。オーダー時に店員と適量か相談しながら食べきれるくらいの注 文を目指そう。コース料理なら事前に「小食だから料理は3割カットで」「何品か抜いて質を上 げて」など相談しておくと相手にも負担が少ない。

2016-12-09 03:12 田野幸伸 シェアーズカフェ blogos.com

89 /97 アングル:OPECと米国のいたちごっこ、原油価格を 翻弄か [ロンドン/ニューヨーク 7日 ロイター] - 米シェール業者にとって、過去1週間にわたる原油 価格の上昇は、来年以降の生産で収益を確保するためのヘッジを行う絶好の機会になった。

北海ブレントと米WTIの先物価格は期近物が約1年半ぶりの高値を付けたが、期先物はシェー ル業者のヘッジ売りによって上値が抑え込まれた。つまり今後も期先物が1バレル=60ドル未 満にとどまる限り、掘削コストの高い生産者はまったく安心できない状況になりそうで、石油輸 出国機構(OPEC)もそれを承知している。

こうした事態について、グレンコアのグラゼンバーグ最高経営責任者(CEO)は今週、OPE Cと米シェール業者のいたちごっこ的な駆け引きに市場が翻ろうされることへの懸念を示した。 グラゼンバーグ氏は「OPEC は『シェール業者(が生産を増 やす)場合は、われわれも増産 して原油価格を35ドルに押し 戻す』と宣言するだろう。 シェール業者側が責任ある行動 を取り、現実に起きていること を認識するとともに、原油価格 が上がり続けるのを許容してほ しいと願っている」と語った。

OPECは11月30日の総会 で来年1月から半年間、日量約 120万バレルを減産すること で最終合意した。

その後北海ブレントとWTIの期先物が値崩れし、投資家や生産者が、まさにこの半年間の減産 合意を額面通り受け止めたことが分かる。 WTI先物は来年12月限がその1年先のものより高 くなり、OPEC総会後に期先物に対する大規模なヘッジ売りが出たことを表している。

ある銀行関係者は「OPECの決定を受け、先週の市場では生産者の動きが非常に活発な状態に 戻った」と話した。

米シェール業者ノーザン・オイル・アンド・ガスのブランドン・エリオット副社長はヘッジを増 やしたことを明かした上で、主要産地の1つのバッケン鉱区の一部ではWTIが45─55ドル なら掘削の採算が取れると指摘。50ドル台前半程度でヘッジできるようになるとともに、掘削 活動は上向くと予想した。

OPECの立場からすると、期先より期近の価格が高い状態は、将来ではなく現在の収入増を保 証してくれる。

SEBコモディティズのアナリスト、Bjarne Schieldrop氏は「OPECはこうした流れを知って いる。だから手始めに半年だけ減産を続けると約束したのは賢明で、期近物の需給が引き締まっ た。彼らは期先物の価格を押し上げたいとは考えていない。シェール業者が何の代償も支払わず に新規プロジェクトで確実に大きなもうけを得られる局面を提供したくないのだ」と述べた。

OPECとしては、米シェール業者に積極的に掘削を拡大するインセンティブを与えるのは最も 避けたい展開で、実際に2014年11月に原油価格下落を容認したことがまさに掘削コストの 高いシェール業者を市場から退出させる要因になった。

ベネズエラのデルピノ石油相は7日、OPECは原油価格を「高過ぎず低過ぎず」の60─70 ドル当たりに持っていくことを目指していると発言。ナイジェリアのカチク石油相は、原油価格 が来年12月までに60ドルになるのが望ましいと語った。

(Amanda Cooper、Catherine Ngai記者)

2016-12-09 02:22 橋下徹 PRESIDENT blogos.com

90 /97 韓国「運命の日」大統領弾劾案採決へ ⓒイ・スミン 李受玟(イ・スミン/韓国大手経済誌記者)

現職の大統領が被疑者の身分になったのは1948年以来、韓国初 のことだ。朴槿恵 (パク・クネ) 大統領の最側近、崔順実 (チェ・スンシル)氏による国政介入などの疑惑を捜査している ソウル中央地検の特別捜査本部は、11月20日、崔氏と安鍾範 (アン・ジョンボム)前大統領府の政策調整首席秘書官、チョ ン・ホソン同前付属秘書官など3人を起訴した。被告らは職権乱 用や強要、公務上秘密漏洩の罪に問われた。検察は朴大統領を共 犯と名指した。

検察は今までの捜査結果を発表しながら「朴大統領が崔氏らの罪 の相当部分で共謀関係にあると判断している」、「共謀関係が認 められる部分について、(大統領を)正式の被疑者で立件した」 と話した。また、3人の被告の公訴状を見ると、朴大統領が職権乱用などの主要犯罪に主導的に 介入したと把握されて、「事実上の主犯だ」と説明した。

具体的には朴大統領が2016年7月、三星(サムスン)など大手企業の会長団と会った後、ミー ル・Kスポーツ財団へ捻出金774億ウォンを直接要請し、同年3月辛東彬(シン・ドンビン)ロッ テグループ会長と会って体育施設の建立に向けKスポーツ財団に75億ウォンを出すよう強要した 疑いを受けている。 また、2014年11月、現代(ヒュンダイ)自動車に崔氏の知人の会社である KDコーポレーションの製品を購入するよう要求した疑いもある。そして通信会社KTの人事に介 入した罪も適用された。

このように強気の姿勢を取る検察だが、大統領を直接捜査することは結局できなかった。大統領 府が聴取と書面聴取を拒否したからだ。このために検察捜査がうやむやになるという予測もあっ たが、検察は朴大統領を事実上の被疑者に判断していると公表した。

以降、大統領府と検察の関係は徐々に悪化した。検察が11月20日に中間捜査結果を発表した時、 チョンヨングク大統領府報道官は「捜査チームの発表は全く事実ではなくて客観的な証拠は無視 したまま、想像と推測を重ねて建てた砂上の楼閣にすぎない」と強く非難した。朴大統領の弁護 士も「(検察の)主張は一条の風で崩壊する砂の城」といいながら検察を無視した。

これに対して検察は韓国メディアSBSに「朴大統領がチョン前秘書官に指示を下すたびに通話の 内容が録音されている。これを10秒だけ公開すると(崔氏が関する疑惑について)みんな興奮す るだろう」と反論した。そして「控訴状には、99%裏付けることのできる物だけ書いた」と、捜 査に強い自信をあらわした。 ■特別検事に対峙する4人目の大統領

それにもかかわらず大統領が指揮権を持っている検察より独立的な特別検事が今回のスキャンダ ルを調査するのがよいという意見が政界を中心に提起された。最大野党「共に民主党」と第2野 党「国民の党」が推薦した人物の中で、朴英洙(パク・ヨンス)弁護士が朴政府の『崔氏など民 間人による国政介入疑惑事件究明のための特別検事』に任命された。

特検は大統領が任命する職責であり、朴大統領は自分に対する疑惑を捜査する人に捜査権を与え る皮肉な立場になった。金大中(キム・デジュン)前大統領、盧武鉉(ノ・ムヒョン)前大統 領、李明博(イ・ミョンバク)前大統領など、以前の大統領のように朴大統領も特検の捜査を受 けることになった。

任命状の授与は黄教安(ファン・ギョアン)国務総理が代わりにした

また、政治圏の一部では、朴特検が大統領府の現在の実力者に分類される禹柄宇(ウ・ビョン ウ)元民政首席と親密という指摘が出て、特検が進行する捜査が公正ではないだろうという懸念 もあった。この指摘に対して朴特検は「一生検事として生きてきた私が不義に対する捜査をして ほしいという要請を拒否することはできなかった」、「この世界で30年勤務してみると、さまざ まな縁があるが、個人的な縁に縛られて捜査をうまくできないということはない」と話した。朴 特検の下で捜査を進行する特検補と捜査員らは、早ければ12月半ばまでに確定されて本格的な捜 査に乗り出す計画だ。 ■自ら降りるのか、弾劾されるのか?

今政界では弾劾を控えている。弾劾案は発議の是非と時期に置いて各党意見が食い違った。それ でも朴大統領に反対する国民が多かったので12月2日 やっと国会に上程された。運命の日は9日 だ。朴大統領に対する弾劾訴追案が可決されるためには、在籍(300人)議員のうち、3分の2の 200人の賛成票が必要で、現在としては野党全員と与党セヌリ党の賛成票(28票)が力を加えな ければならない。しかし、今のところ、可決に対する展望はまだ不透明だ。

10月からスタートした全国的な“ろうそくデモ”が1ヵ月以上続き、与野党いずれも弾劾に賛成す るように見えたが、11月30日、朴大統領が「私の大統領職の任期短縮を含めた進退問題を国会の 決定に任せる」と自ら退く考えはないという点(第3次国民向け談話)を明らかにし、政界が 騒々しくなった。

特に野党らの分裂が深刻だった。弾劾案が可決された時、最も有力な大統領選候補(支持率1 位)の文在寅(ムン・ジェイン) 「共に民主党」の常任顧問をサポートする勢力とその他の勢力 がお互いに異なる政治的な計算をして衝突した。朴大統領が来年4月に、自主的にして来るかも しれないという希望的な仮説もこれらの対立を加速化した。

「国民の党」は朴智元(パク・チウォン)共同院内代表が議院内閣制への改憲に向けて、セヌリ 党と手を握って弾劾の戦線から退くという疑いも受けたりした。朴大統領の第3次談話まで世論 は「国民の言葉を聞かない大統領」という印象が強かったが、与野が大統領の発言をきっかけに 迷い始めてから「国民の言葉を聞いていない国会」というようになってしまった。それで多数の 人々は朴大統領について「やはり政治の達人だ」と評価する笑えないこともあった。

朴大統領の弾劾を要求する国民の熱望に影響を受けて、野党らは弾劾案発議まできた。もちろん 憲法裁判所の弾劾審判の手続きが残っている。だが弾劾案が国会を通過すれば、実現する可能性 が高いと判断される。

朴大統領は自分が望むように来年4月まで肩書きを維持できるかどうか、さもなければその前に 強制的に退くことになるかによって今後韓国政治の流れが変わる見通しだ。

ⓒイ・スミン

2016-12-09 02:22 橋下徹 PRESIDENT blogos.com

91 /97 ロシアのボクサー、ドーピングでリオの銀メダル剥奪 【12月9日 AFP】スポーツ仲裁裁判所( CAS )は8日、ドーピング違反により、ボクシング男子 フライ級のミーシャ・アロイアン( Misha Aloian 、ロシア)と男子重量挙げのガブリエル・リ ンクレアン( Gabriel Sincraian 、ルーマニア)が リオデジャネイロ五輪 で獲得したメダルを剝 奪したと発表した。

世界選手権( World Amateur Boxing Championships )で2度の王者に輝き、リオ五輪の男子フ ライ級でも銀メダルを獲得したアロイアンは、同五輪決勝のシャホビディン・ゾイロフ( Shakhobidin Zoirov 、ウズベキスタン)戦後に行われたドーピング検査で、禁止薬物として指定 されるツアミノヘプタン(tuaminoheptane)に陽性反応を示したという。 一方、男子重量挙げ85キロ級で銅メダルを手にしたシ ンクレアンは、外因性のテストステロン (testosterone)が検出された。28歳の同選手は昨年、 禁止ステロイドのスタノゾロール(stanozolol)を使用 したことによる2年間の資格停止処分から、競技に復活 したばかりだった。

9日には、カナダの法律家リチャード・マクラーレン( Richard McLaren )氏によるロシアの組織的なドーピ ングを暴いた最終報告書が公表される予定で、同国とオ リンピックムーブメントがさらに切迫した状況に置かれ ることが予想される中、アロイアンへの制裁は、そのわ ずか1日前にもたらされた。(c)AFP

2016-12-09 06:03 www.afpbb.com

92 /97 【読書感想】ブームをつくる 人がみずから動く仕組み ブームをつくる 人がみずから動く仕組み (集英社新書)

Kindle版もあります。

ブームをつくる 人がみずから動く仕組み (集英社新書)

「うどん県」や「ひこにゃん」の仕掛け人が「PRのノウハウ」を紹介し た新書です。

ただし、「うどん県」という言葉やネット上で公開されていた動画や「ひ こにゃん」というキャラクターをつくったのは、著者の殿村美樹さんでは ありません。

なんだ、この人があれを作ったのではないのか、と僕は最初、思ったんですよ。

でも、あらためて考えてみると、これらがいかにすぐれたアイデアやキャラクターでも、殿村さ んがそれをうまく世の中にアピールしなければ、「成功」しなかったんですよね。

すぐれたコンテンツをつくる才能とそれを広める能力を併せ持つ人というのは、案外、少ないの かもしれません。

そして、うまくPRできなかったがために、埋もれてしまった可能性というのも、たくさんある のだろうな、と考えさせられました。

著者は、「PR」について、このように述べています。

「はじめに」でも述べたように、通常、PR業界では、特定の商品(モノやサービス)を広く社 会の人に知ってもらうことを最終的に設定し、新聞や雑誌、テレビなどのメディアに取り上げて もらうための企画を練ったり、イベントをおこなったりします。そこまでがPR会社の仕事。商 品の名前や存在を知らしめるところまでを請け負い、その効果を売り上げにどう反映されるか は、クライアント次第とされています。

しかし、私はそれでPRが完結したとは思いません。商品の存在を人に伝え、価値を理解しても らうわけではなく、結果として具体的な行動を起こしてもらう。それもできるだけ長くその行動 を続けてもらうことがPR業務だと考えています。

「具体的な行動」とは、商品であるモノやサービスを購入してもらうこと、あるいは、その土地 に実際に足を運んでもらい、観光してもらうことなどです。そこまで人を動かして、はじめて PRの業務が完結し、目的を達成できるのです。

著者は「PRを通じて、ひとつの文化をつくっていくのが目標」だとしているのです。

逆に、僕はこれを読んで、「PR業界って、売り上げへの効果には責任を持たないのが当たり前 なのか」と驚いたのですけど。

2016-12-09 03:12 片山 修 blogos.com

93 /97 今日の株式見通し=続伸、米株高と円安が追い風 [東京 9日 ロイター] - きょうの東京株式市場で日 経平均株価は、続伸が見込 まれる。前日の米株市場で 主要3指数がそろって過去 最高値を更新した。日経平 均も1月4日つけたザラ場 ベースでの年初来高値であ る1万8951円12銭を 更新する可能性もある。 外 為市場でも円安が進行して おり、追い風になりそう だ。他方、週末を控え午後 は利益確定売りに押され、伸び悩みも予想される。 日経平均の予想レンジは1万8700円─1 万9000円。 前営業日終値 年初来高値 年初来安値 日経平均. N225 18765.47 18951.12 14864.01 +268.78 2016年1月4日 2016年6月24日 シカゴ日経平均先物3月限 18810(円建て) (辻 茉莉花) 外為市場でも円安が進行しており、追い風になりそうだ。他方、週末を控え午後は利 益確定売りに押され、伸び悩みも予想される。 日経平均の予想レンジは1万8700円─1万9 000円。 前営業日終値 年初来高値 年初来安値 日経平均. N225 18765.47 18951.12 14864.01 +268.78 2016年1月4日 2016年6月24日 シカゴ日経平均先物3月限 18810(円建て) (辻 茉莉花)

2016-12-09 06:03 jp.reuters.com

94 /97 日本人の発音は「可愛くてわかりやすい」!?ネイティ ブが思う外国人の英語ランキング 世界の4人に1人が英語を話す(英語で意思疎通を図ることができる)現代社会。米ビジネス誌 『Harvard Business Review』によると、世界の英語人口は約17.5億人だそうですが、アメリカ 人やイギリス人などのネイティブ・スピーカーはそのうち約20%、英語を母国語としない国の人 たちが約80%。ネイティブではない人が大半を占めています。 日本人の英語はこんな感じに聞 こえています! 英語を母国語としない人はもちろん、アメリカやイギリス、はたまたオーストラ リアなどの英語圏でも地域によっては英語に訛りがあったり、独特の言い回しがあったりするも のです。日本語の方言と同じようなイメージです。 そんなわけで、外国人の話す英語の「訛り」 や「言葉遣い」が新鮮に映ることも あるようです。さて我々日本人の英 語は、ネイティブにはどのように聞 こえているのでしょう? https://www.youtube.com/watch? v=riwKuKSbFDs

【Youtube】The English Language in 67 Accents & Random Voices さま ざまな英語を紹介する動画「The English Language in 67 Accents & Random Voices」では、ドイツやイ ンドにナイジェリア、イギリス東部 やアメリカ南部など、それぞれの国 や地域で話されている英語をイギリス人ユーチューバーが真面目かつユーモラスに再現。日本人 の英語は5分を過ぎたところからです。 (次のページに続く) 記事提供元:TABIZINE

2016-12-09 06:03 記事提供元:TABIZINE www.kyodo.co.jp

95 /97 家族=介護者 それでは幸せになれません完全他人介護で す‼ ハートネットTVをご覧いただいた方、ありがとうございまし た。

私よりも、妻の株が上がった番組内容でした(笑)

妻の手紙の中の一節を紹介します。

『私(娘)、僕(息子)、ママは、パパの犠牲にはなりません』

『私(娘)、僕(息子)、ママは、パパを犠牲にはしません』

これが妻と私の約束です。

家族なら介護することが、当たり前のように求められます。しか し、本当にそれで幸せに生きられるのでしょうか?少なくとも、 私の答えはノーです。

いくら愛情があっても、人間には体力的・精神的な限界があります。

例えば、夜は家族がいるから、ヘルパーが入る必要はないという考えが、普通に言われます。実 際に家族がやっていることが多いと思います。

しかし、人工呼吸器をつけたALS患者は、もし人工呼吸器にトラブルが起きたら、5分であの世 いきです。毎晩そんなプレッシャーに晒されたら、少なくとも私はとても耐えられません。

しかも、家族には当然昼間の生活もあるので、慢性睡眠不足に陥るのは必然です。肉体的にも精 神的にもボロボロになる家族の姿を想像したら、誰だって死を選ぶことを考えるし、それを思い とどまらせるのは難しいです。では、誰も犠牲にならないためにはどうしたらいいのでしょう? そこで私が提唱したいのが、『完全他人介護』です。筋論で言えば、本人になんの落度なく罹患 した病によって失われたものは、きちんと家族に負担をかけることなく、現状回復されるべきで す。夜だけではなく、土日休みも同じです。家族での外出や食事といった家族団らんを負担なく やるには、ヘルパーの力が不可欠です。

私は、家族が介護を頑張ってしまうことで、ヘルパーへの需要がかき消されていると思います。 しかし、明確な一定以上の需要があることがわかれば、必ず働き手はあらわれるはずです。我慢 すべきことではなく、雇用を創出することにつながると思います。

完全他人介護は、簡単なことではありません。想像してみてください。自分の大切な人の世話 を、完全に他人に委ねるのです。愛情が深ければ深いほど、受け入れ難いことだと思います。

しかしそこまでしなければ、患者の心に寄り添うことができなくなっていくのです。

そこまでしなければ、患者と家族は、普通に笑い合い続けられないのです。

『完全他人介護』

多くの人に笑顔を取り戻すはずです!

【再放送あります】

12月12日(月) 13:05~13:34

Eテレ ハートネットTV

自分のゴールに向かって生きたい ーALSと闘う 恩田聖敬ー

2016-12-09 03:59 田野幸伸 シェアーズカフェ blogos.com

96 /97 「御一新」を歓迎する - 古谷経衡(文筆家) 今上陛下が「生前退位」のご意向(第一報報道)を示されたとき、私は 大阪府枚方市の場末のもつ焼き屋でレモン・チューハイをチビチビとや りつつ、分厚い鉄板で焼き上げられたばかりの牛モツ串を食していた最 中であった。すぐにツイッターを確認して、同SNS民の反応を覗って みると、その多くが「(今上陛下退位による)改元に胸熱(ムネアツ) 展開!すると現在の陛下は上皇などと呼ばれるのかっ!歴史オタにはた まらない展開!」などと熱あるツイートを大きくリツイートしていて大 いに首肯したのだが、それと同時に反安倍の旗色を鮮明にする左派らが 嬉々として、「安倍改憲を阻止せんとする天皇の意志である」などと勝 手な妄想を逞しくしていた。

確かにこの「生前退位」の報道が、2016年夏の参院選挙で自民・維新な ど改憲勢力が追加公認等を含めてかろうじて3分の2を上回った数日後に報じられたのは事実で あろうし、その報道リークについては宮内庁側の周到な準備があったに違いないだろうが、「改 憲阻止の大御心」と結びつけるのは余りにも無理がある。それならばむしろ、選挙前にリークし なければならない道理だが、その部分は自らの「願望」に沿わないので無視だ。

彼らにとって天皇と自民党は対峙の関係であり、そして自民党は明治国家の野望の残滓であり、 天皇を意のままに操る君側の奸である。よって檻の中の天皇は、自由と民主主義のためにアベに 立ち向かった(あるいは現在進行形で立ち向かっている)のだ、とするストーリーを、すわ報道 の数十分後にチラホラと見たので、そのSF的想像力のたくましさに、つい口にしたモツを吹き 出しそうになったくらいである。

遅れて、「生前退位」そのものに慎重な保守派が、やれ「国体が壊れる」だのと言い出す。今回 の「生前退位」という呼称は、10月下旬に皇后陛下による「(生前退位という表現に)驚きと共 に痛み」という言葉が伝えられるや否や、各社は「これからは譲位と呼びます」「生前退位とい う表現は過渡的なものであり、現在はその役目を終え……」などと一転して「譲位」あるいは括 弧付きの「生前退位」に表現転換した(本文もこの意味から括弧付きの「生前退位」と呼称して いる)。

当事者が不快感を感じているのだからこれは良いとしても(むろん、新聞表現としての生前退位 には、わかりやすさはあった)、さも待ってましたとばかりにどこぞのラジオかネット番組でド ヤ顔(声)で、保守派と目される連中が「生前退位という言葉を無思慮に使ってきた朝日新聞け しからん!」などとぎゃんぎゃん叫び、即席のリベラル叩きの道具にあつらえているから噴飯も のであろう(むろん、新聞各紙は、今回の生前退位報道について、朝日以外もほぼすべて〝生前 退位〟と憚りなく記述していた)。我こそは「従前から」正当な皇室への尊敬語に手慣れている 言葉の使い手だ、などという「自分だけは真の尊皇家である」的ご開陳であるが、どうも喧し い。

この手の人々はついには「天皇制という言葉自体が左翼用語だからけしからん」と進む。おそら く美濃部の天皇機関説を彷彿とさせる「制」の言葉の響きに固執しているのだ。確かにしんぶん 赤旗には「天皇制」の言葉が批判的文脈の中に踊るが、象徴天皇制という言葉が戦後長らく定着 しているのだから、これは言葉狩りと言われても仕方がないのではないか。陛下に動きがある と、待ってましたとばかりに「自分こそが天皇陛下の真意をわかっている」などとしゃしゃり出 てくる人が左右を問わず多いのは、決して穿った見方ではないと私は考えている。

なぜ左右両翼のイデオロギーの人々は、今上陛下の「生前退位」を素直に喜べないのだろうか。 だって、天皇が存命中に改元し、元号が入れ替わり、上皇が出現するかもしれないのだ。こんな 「歴史の瞬間」を、リアルタイムでほかに目にすることはあるだろうか。

最後の「生前退位」は1817年の光格天皇以来のこと、実に200年ぶりの出来事になるやもしれな いのである。かのハレー彗星の地球接近の周期ですら、76余年である。4年間隔の米大統領選挙 や五輪など、「生前退位」に比べれば午後のティータイムと同じように日常ではないか。

この、後世必ずや、「絶対に」歴史家が日本史の一ページに刻むであろう記念すべき瞬間を、眼 前に見ることができる、それに立ち会うことができる喜びに、やれ「改憲阻止の御心」だの「不 敬」連呼だのと、本質的ではない部分を殊更吹聴して陰謀方面やら否定方向やらに躍起となるの はやめていただきたい。陛下自身がはっきりと、譲位の意向を固めているのだから、それ以上の 忖度の必要性などどこにあるのだろうか。

各種報道によると、「天皇の公務の負担軽減等に関する有識者会議」が11月7日、首相官邸で開 かれ、専門家なる5人からヒヤリングが行われた。この中で「生前退位」に賛成2、反対2、慎 重1と意見が割れたという(ハフィントンポスト11月8日)。しかし、この「有識者会議」なる 議事の内容には、世論との余りにも大きな乖離がある。

朝日新聞が9月10、11両日に行った緊急世論調査によると、「生前退位」に賛成が91%と圧倒 的であり、反対はわずか4%に過ぎなかった(朝日新聞9月12日)。確かに、科学技術や歴史研 究の分野において、専門家からの広聴はかかせない。しかしこと「生前退位」については、この 手の「有識者」はいわゆる象牙の塔だと思う。「陛下ももうご高齢で、過去に手術もされたのだ から、今後はゆっくりと葉山か京都あたりでお休みになっては……」これが、私を含めてほとん どの庶民の「普通」の感覚である。そして初手で「生前退位」の報道を聞いた時の感想は、当然 こういった陛下のご健康の事情を踏まえたうえで、冒頭にあげた歴史オタの歓喜の反応に帰結す るのが当然の道理であろう。

歴史的瞬間を素直に喜べない人間は、根が心底ひねくれものの、穿った中二病気質にできてい る、こじれまくった偏屈のこの私からしても、どうで得心できぬ異様な心象に違いないのであ る。

普段、「天皇制国家の策動と反動保守勢力の結託」とか、「天皇制国家の野望の犠牲者になった 無辜のアジア人民の困苦」などとそれこそ「天皇制」を否定の文脈の中で吹聴してはばからない 「一部の」極端な左派は、なぜか「生前退位」のことになると、「改憲阻止の大御心が働いたの である」と急に尊皇家に転身する。

一方、ひたすら「国体が破壊される」&「不敬不敬」を連呼するこれまた「一部の」極端な保守 派は、我こそが真の尊皇家であり、自分だけが天皇と皇室に理解があるのだ、悠久の皇室の歴史 の中に生きているのだ、というナルシシズムにも似た風にいうが、今上陛下の「君が代強制よく ない」発言や、「百済に起源」発言は、どうで一切無視して(聞かなかったことにして)話を進 めるのである。

そうしてしまいには、「宮内庁に共産党員が入り込んで陛下をたぶらかしている」だのの妄想を 基にしたまたぞろ君側の奸理論を開陳した挙句、これまたひたすら「願望」の中に陛下を落とし 込もうとする手前勝手な考え方を無謬と思っているのだからタチが悪い。要するに、こと天皇に 関しては極左も極右も合わせ鏡なのである。

何も妄想や忖度を張り巡らせるのではなく、素直に陛下のお言葉を聞けばよいのだ。「わが身は 高齢で健康にも無理があろう。よって皇太子に譲位したい」。これ以上でもこれ以下でもない。 古風に言うならば「陛下の赤子」たる我ら日本人は、ただ陛下のご意志をそのまま尊重申し上げ て「生前退位」の法整備を進めるのが務めであろう。あれ、いつの間にか誰よりも私が古風な尊 皇家になっているではないか……!!

報道によると平成30年(2018年)冬ごろに実行される気配が濃厚になってきた「生前退位」だ が、その改元による胸熱状態を今からシミュレーションするのもまた大いなる楽しみの一つだ。

まず第一に、硬貨の打刻が変わる。造幣局あたりは、「生前退位」報道以降てんで大慌てのはず である。切手はがき年賀状、通帳からスタンプカード、ビデオレンタル店の会員証まで、「平 成」ですでに印字してある印刷物の類は改元で空前の特需に沸くかもしれぬ。少なくとも今年入 学した大学生、あるいは現在小学3年生以下のものは、卒業するときは新元号が附されたアルバ ムをもらうことになる。

入学式の場合はさらに然り。成人式、入社式の垂れ幕元号も、おそらく2019年春には総とっかえ だろうし、しかも新元号発表までは元号不明故、発注できぬ(あるいは空欄のままか)のだか ら、絶対に「元号」特需が起こるであろう。「改元発注急増につき、〇割り増し」との商売攻勢 も正当化されよう。こうなると町の写真屋、看板屋、表具屋辺りがにんまりと笑う姿が透けて見 える。こういった目出度い特需は、誰が不幸になるわけでもないから大歓迎である。

最も大きいのは当然公的書類である。ハンコ類、免許証、保険証、すべて新しい元号に書き換え なければ機能しない。何でも電子化が進み、息が消えかかったようになっているらしい町のハン コ屋が、にわかに復活する可能性を考えるだけでも楽しい。

しかし一番個人的に「面白い」と思うのは、「とにかく先端というイメージ」で使用していた 「平成」という名前を冠した企業や会社名、とくに大学名のそれが、途端に陳腐化するという現 象であろう。なにせ昭和が平成に変わった1989年以降、90年代に誕生したそれらは「時代の先 端」という意味で「平成」とつけられたのだが、それらがすべて失効してしまうことにより彼ら の愚鈍ぶりがあぶりだされるからである。

具体例はあえて挙げないが、いずれも「平成一桁」の時期に「平成」を冠して新設されたり改名 した大学は「平成」という新元号になにやら新しさと洗練性のイメージをだぶらせて一人でも多 くの学生を集めようという魂胆だったに違いないが、これが陳腐化するとは逆に言えばよいザマ である。当然、建学にあたって崇高な理想のもと、それを現在にわたって実施している良心の学 び舎もあろう。しかしその何割かは、不純な「命名」が紛れ込んではいやしないだろうか。

そういえば企業名にも「平成電電」(1990年)というのがあった。こちらは巨額の詐欺事件を起 こした大悪人であるが、明らかに「平成」の言葉の持つ清新さを悪用した代表例だ。こういった 「平成」のネーミングに便乗しようとした幾多の法人が、もはや今上陛下の「生前退位」により 強制的に陳腐化すると思えば、実に小気味よい。

これは良い意味でのしっぺ返しであろう。「生前退位」に乗じて「平成」の名前を捨て去る法人 がいるとすれば、本当にどうしようもない暗愚としか言いようがないのである。むしろそういっ た軽薄な法人は、将来の為にリストアップしておくのがよろしかろう。

2016-12-09 02:22 橋下徹 PRESIDENT blogos.com

97 /97 真珠湾攻撃75周年記念式典を(テレビで)見て 昨日は真珠湾攻撃75周年で、パール・ハーバー=ヒッカム共同基地のキロ 埠頭で 記念式典 が行われました。

私はハワイで生活するようになって20年近くがたちますが、 12月7日を迎 えるたびに、ハワイそしてアメリカの歴史観や歴史のナラティヴの中での 真珠湾攻撃の位置づけにはっとさせられます。今年は、調査と短い旅行を 兼ねて夏に広島に行くことになっていたので、どうせなら平和記念式典を見学してみようと、8 月6日に合わせて行きました。せっかく広島の式典に出たので、太平洋戦争の記憶や表象の比較 ということで、パール・ハーバーの式典にも出てみようかと思ったのですが、現地に行くために はなんと朝の4時くらいに指定の駐車場に到着して、そこからシャトルに乗らなければいけな い、そしてそんな時間に出かけて行っても一般人は式典会場内に入るのはまず無理で、別の場所 に設置された大きなスクリーンで映像を見るだけだ、ということだったので、断念して家でテレ ビ放送を見ました。そこまでの混雑になるほど多くの人々がこの式典に出かけていく、というこ と自体に、人々にとっての真珠湾攻撃の意味を再認識させられますが、今年は75周年という大き な節目で、例年よりもさらに深い意味づけがされています。

12月7日に至るまでのしばらくのあいだ、 地元の新聞やテレビは、75周年記念に向けてのさまざ まな特集を組んでいました。その多くは、日本軍の攻撃作戦、攻撃当日のオアフ島の様子と破壊 の状況、若いアメリカ兵士たちの勇敢な行動とアメリカ軍の素早い復興、生存者や退役軍人たち のその後、といった点に焦点が当てられていて、これまでのアメリカにおける真珠湾攻撃につい ての記述や表象と特に変わったことはないように思えました。ただ、存命中の真珠湾攻撃経験者 や第二次世界大戦の退役軍人はすでに百歳前後で、彼らの生の声を聞けるのはそう長くはないこ と、75周年が重要な歴史の一点である、ということは強調されていました。

当日は朝4時半からテレビで特集番組が始まり(私は6時半くらいまで寝ていたので、式典が始ま る少し前からしか見ませんでしたが)、世界から現地に集まった数千人の参加者たち、なかでも 攻撃生存者や退役軍人たちの姿を映していました。攻撃の始まった時間である7時55分には黙祷 が捧げられ、続いてアメリカ合衆国の国家、もとハワイ王国の国家で現在はハワイ州の州歌であ るハワイ・ポノイが演奏され、さらにカフと呼ばれるハワイの儀式を司る僧侶によるチャントと 祈祷の言葉がありました。 パール・ハーバーにおける歴史の表象においてもアメリカの人々の意識においても、「真珠湾」 とは「1941年12月7日の日本軍による奇襲攻撃」とほぼ同義になっていて、日米戦争の始まりを 意味するもの、として認識されています。アメリカの人々に限らず、たいていの日本人にとって もその認識は当てはまるでしょう。

真珠湾が「日米戦争の始まり」という歴史の一点としてしか認識されないということは、そもそ も真珠湾はどういう「場所」であったのか、1941年12月7日以前にはそこには何があったのか、 という視点が失われることでもあります。より直接的に言えば、 アメリカ海軍の拠点になる以前 には真珠湾はハワイアンの人々にとってどんな場所であったのか、アメリカ軍に占拠されること によって湾の自然環境にはどんな変化があったのか、そしてその近隣で暮らしていた人々はどう なったのか、といったことには、現代の人々はまず思いを巡らせることはない。

そういうなかで、真珠湾攻撃を記念する式典でハワイアンのカフが祈祷を捧げる、ということを どう解釈するべきなのかは複雑です。式典の企画委員会がハワイアンの歴史や文化や宗教に敬意 を払っている印と見るべきなのか、それとも、ハワイアンの歴史を無視して真珠湾を「日米戦争 の始まり」として記念式典をするなかで形だけハワイアンの文化を取り入れて収斂していると見 るべきなのか。ハワイアンの祈祷に続いたのが、世界連邦日本宗教委員会の代表による祈祷挨拶 であった、ということも、真珠湾をめぐるアメリカ合衆国とハワイと日本のあいだの力学を示し ているように思えます。

アメリカ海軍とともにこの式典の主催者の一部である、 National Park Service の代表である女性 ふたりのスピーチは、アメリカの歴史を保存・表象・記念するなかでの国立公園の役割について 語っていて、真珠湾攻撃の記念式典でのスピーチとしては興味深かったです。アメリカの国立公 園というものは確かに非常に面白く、研究もいろいろなされている(ことは知っていてもその中 身はよく知らないので、勉強しなくては)のですが、一般の観光客が「パール・ハーバーに行 く」ときに訪れる World War II Valor in the Pacific (このネーミングがこれまた象徴的)が、 National Park Serviceによって運営されている国立公園である、ということに気づき、そのこと の意味を考える人は、あまりいないのではないでしょうか。

2016-12-09 03:59 亀松太郎 島田範正 blogos.com

Total 97 articles.

Created at 2016-12-09 06:03