Mac OS X Server 用語集 Mac OS X Server、 Xserve、Xserve RAID、 および の用語  Apple Computer, Inc. Apple、Apple ロゴ、AppleScript 、 AppleTalk、 © 2005 Apple Computer, Inc. All rights reserved. FireWire、Mac 、Macintosh 、QuickTime 、および WebObjects は、米国その他の国で登録された Apple Mac OS X Server ソフトウェアの正規ライセンス製品の Computer, Inc. の商標です。 AirMac および Finder は、 使用許諾を受けたお客様、またはかかるお客様の許諾を Apple Computer, Inc. の商標です。 得た者は、本ソフトウェアの使用を学習する目的で本書 を複製することができます。本書のいかなる部分も、本書 PostScript は、アドビシステムズ社の商標です。 のコピーの販売または有償のサポートサービスなどの商 用目的で、複製または譲渡することは禁じられています。 Java および Java ベースの商標とロゴは、米国およびそ の他の国における Sun Microsystems, Inc. の商標または 本書には正確な情報を記載するように努めました。 ただ 登録商標です。 し、誤植や制作上の誤記がないことを保証するものでは Apache は、 Apache Software Foundation 社の商標で、 ありません。 許可を得て使用しています。 Apple 1 Infinite Loop UNIX は、 X/Open Company, Ltd. が独占的にライセンス Cupertino, CA 95014-2084 している米国その他の国における登録商標です。 U.S.A. StorNext および ADIC は、Advanced Digital www.apple.com Information Corporation 社の登録商標です。

アップルコンピュータ株式会社 本書に記載されているその他の会社名および製品名は、 〒 163-1480 東京都新宿区西新宿 3 丁目 20 番 2 号 それぞれの会社の商標です。 他社製品に関する記載は、 東京オペラシティタワー 情報の提供のみを目的としたものであり、保証または推 www.apple.com/jp 奨するものではありません。Apple Computer, Inc. は他 社製品の性能または使用につきましては一切の責任を負 Apple ロゴは、米国その他の国で登録された Apple Computer, Inc. の商標です。キーボードから入力可能な いません。 Apple ロゴについても、これを Apple Computer, Inc. か J019-0176/03-24-05 らの書面による許諾なしに商業的な目的で利用すると、 連邦および州の商標法および不正競争防止法違反となる 場合があります。

この用語集について 序章

この用語集は、各マニュアルの用語集に収録されている用語と定義を 集めたものです。

この用語集には、Mac OS X Server、 Xsan、Xserve 、および Xserve RAID の各マニュアルの用語集 に収録されているあらゆる用語を集めています。

オンスクリーンヘルプを使用する この用語集は、オンスクリーンヘルプでも見ることができます。言語によっては、ヘルプに用語集 がなく、 PDF 版のみの提供となります。

Mac OS X Server が動作するコンピュータでは、「ワークグループマネージャ」または「サーバ管理」 を開くと、オンスクリーンヘルプを利用できます。「ヘルプ」メニューから、次のいずれかのオプ ションを選びます: • 「ワークグループマネージャヘルプ」または「サーバ管理ヘルプ」を選ぶと、アプリケーションに 関する情報が表示されます。 • 「Mac OS X Server ヘルプ」を選ぶと、サーバヘルプのメインページが表示されます。ここから、

サーバ情報を検索またはブラウズできます。 • 「マニュアル」を選ぶと、www.apple.com/jp/server/documentation にアクセスして、サーバの マニュアルをダウンロードできます。

サーバまたは管理用コンピュータの「Finder 」またはその他のアプリケーションからオンスクリー ンヘルプを利用することもできます。(管理用コンピュータとは、サーバ管理ソフトウェアがインス トールされている Mac OS X コンピュータのことです。)「ヘルプ」メニューを使用して「ヘルプ ビューア」を開いてから、「ライブラリ」>「 Mac OS X Server ヘルプ」と選択します。

サーバの最新のヘルプトピックを参照するには、「ヘルプビューア」を使用している間、サーバまた は管理用コンピュータがインターネットに接続されていることを確認してください。「ヘルプビュー ア」は、サーバの最新のヘルプトピックをインターネットから自動的に取得してキャッシュします。 インターネットに接続されていないときは、「ヘルプビューア」は、キャッシュされているヘルプト ピックを表示します。

3

マニュアルのアップデートを入手する アップルでは必要に応じて、オンスクリーンヘルプの新しいトピック、改訂されたガイド、および ソリューションに関する書類を公開しています。新しいヘルプトピックには、最新のガイドの改訂 分が含まれます。 • オンスクリーンヘルプの新しいトピックを表示するときは、サーバまたは管理用コンピュータが インターネットに接続されていることを確認し、 Mac OS X Server ヘルプのメインページにある 「最新情報」のリンクをクリックします。 • PDF 形式の最新のガイドおよびソリューションに関する書類をダウンロードするときは、 Mac OS X Server のマニュアルの Web ページ( www.apple.com/jp/server/documentation)に アクセスしてください。

その他の情報 さらに詳しい情報が必要な場合は、次の資料を参照してください:

大切な情報 — 重要なアップデートや特別な情報を記載しています。この書類はサーバディスクにあ ります。

Mac OS X Server の Web サイト(www.apple.com/jp/server/macosx/ )— 製品およびテクノロ ジーに関するさまざまな情報を入手できます。

Tech Info Library(til.info.apple.co.jp/ )— アップルのサポート部門から寄せられた数多くの記事 を利用できます。

アップルのカスタマートレーニング( www.apple.com/jp/training/)— サーバ管理のスキルアップ のための、インストラクターの指導による、自分のペースに合わせて進められるコースです。

アップルのディスカッショングループ( discussions.info.apple.com/jp) — 質問、知識、およびア ドバイスをほかの管理者と共有できる場です。

アップルのメーリング・リスト・ディレクトリ(www.lists.apple.com/ )— メーリングリストに登 録して、メールを使ってほかの管理者と意見の交換ができます。

4 序章 この用語集について サーバ用語集 用語集

802.11b、 802.11g ワイヤレスネットワークのプロトコル。

A

A レコード ドメイン名を IP( IPv4)アドレスに変換する DNS アドレス・レコード・タイプ。

AAAA レコード ドメイン名を IPv6 アドレスに変換する DNS レコードタイプ。

ACL システムによって管理されるファイルの 1 つ。そのシステムのリソースに対するユーザとグ ループのアクセス権限を定義しています。

Active Directory 2000 Server および Windows Server 2003 のディレクトリ 認証サービス。

AFP の略語。Macintosh 互換のコンピュータの Apple ファイルサービスが ファイルおよびネットワークサービスの共有に使用するクライアント/サーバ型のプロトコル。AFP は、 TCP/IP とその他のプロトコルを使って、ネットワークのコンピュータ間で通信します。

AFS Andrew の略語。ネットワークファイルシステムの 1 つ。

AirMac Extreme カード アップルの AirMac カードの後継機種。

AirMac Extreme ベースステーション アップルの AirMac ベースステーションの後継機種。

AirMac ID AirMac では、MAC アドレスの意味で使用されます。

AirMac カード AirMac ワイヤレスネットワークの機能をコンピュータで利用するためのカード。

AirMac ベースステーション ワイヤレス対応のコンピュータが受信できる信号をワイヤレス送信す る装置。それらのコンピュータはベースステーションの通信圏になければなりません。

AL-PA Arbitrated Loop Physical Address の略語。ファイバーチャネル転送の用語で、アービトレー テッドループに参加している装置の識別に使用される 8 ビットの値。

Andrew File System 「 AFS」を参照してください。

Apache Mac OS X Server に統合されているオープンソースの HTTP サーバ。Apache について詳 しくは、 www.apache.jp を参照してください。

5

Apple Drive Module Xserve 、Xserve RAID などのアップル製品で使用されるリムーバブルディス クドライブ。

Apple Filing Protocol 「 AFP」を参照してください。

AppleScript スクリプト言語の 1 つ。構文が英語に似ていて、コンピュータを制御するためのスク リプトファイルの作成に使用されます。 AppleScript は、 Mac オペレーティングシステムの一部と して、すべての Macintosh に組み込まれています。

Arbitrated Loop Physical Address「 AL-PA」を参照してください。

ASCII テキストファイル ASCII 文字だけが含まれるテキストファイル。一般的には(特に米国では)、 プリントおよび表示できるテキストで構成され、「バイナリ」( ASCII 以外の文字)文字を含まない ファイルを指します。

Audio Visual Interleave「 AVI」を参照してください。

AVI Audio Visual Interleave の略語。Windows のビデオ・ファイル・フォーマット。

B

Berkeley Internet Name Domain 「 BIND」を参照してください。

Berkeley System Distribution「 BSD」を参照してください。

BIND Berkeley Internet Name Domain の略語。Mac OS X Server に付属の、DNS を実装するため のプログラム。実行中のプログラムは、ネームデーモンまたは named とも呼ばれます。

blojsom ウェブログサービスが基本技術として採用しているオープンソース・プロジェクト。

Bonjour IP ネットワーク上のコンピュータ、装置、およびサービスを自動的に検出するための、アッ プルが開発したプロトコル。以前は「Rendezvous 」と呼ばれていたこのインターネットプロトコル は、標準化が企画されており、「 ZeroConf」、「ゼロコンフ」、「マルチキャスト DNS」などと呼ばれ ることもあります。詳しくは、www.apple.com/jp または www.zeroconf.org を参照してください。

BootP ネットワーク上のクライアントに IP アドレスを割り当てるための以前の方式。「DHCP」も 参照してください。

BSD Berkeley System Distribution の略語。 Mac OS X ソフトウェアのベースとなっている UNIX のバージョン。

C

CAT カテゴリのこと。CAT 5 Ethernet ケーブルのように使用されます。

CGI Common Gateway Interface の略語。 Web サイトに動的な機能を追加するスクリプトまたは プログラム。CGI は、Web サイトにサービスを提供するアプリケーションと Web サイトとの間で情 報をやり取りします。

6 用語集

Challenge Handshake Authentication Protocol「 CHAP」を参照してください。

CHAP Challenge Handshake Authentication Protocol の略語。一般的な認証プロトコル。「MS- CHAP」も参照してください。

CIFS Common Internet File System の略語。「SMB/CIFS」を参照してください。

Common Gateway Interface「 CGI」を参照してください。

Common Internet File System 「 SMB/CIFS」を参照してください。

Common UNIX Printing System 「 CUPS」を参照してください。

Concurrent Versions System 「 CVS」を参照してください。

CUPS Common UNIX Printing System の略語。 IPP(Internet Printing Protocol)に基づく、プ ラットフォーム間のプリントシステム。 Mac OS X の「プリントセンター」、その基になっているプ リントシステム、および Mac OS X Server のプリントサービスはすべて CUPS に基づいています。 詳しくは、 www.cups.org を参照してください。

CVS Concurrent Versions System の略語。プログラムコードの管理システム。

D

DAS Direct Attached Storage の略語。コンピュータに接続する外部ハード・ディスク・ドライブ または SCSI ドライブ。

DHCP Dynamic Host Configuration Protocol の略語。クライアントコンピュータに IP アドレスを 動的に割り当てるためのプロトコル。クライアントコンピュータが起動するたびに、DHCP は DHCP サーバを検索し、見つかった DHCP サーバに IP アドレスを要求します。DHCP サーバは、使用可能 な IP アドレスを調べ、これをリース期間に合わせてクライアントコンピュータに送ります。リース 期間とは、クライアントコンピュータがアドレスを使用できる期間のことです。

DHCP リース期間 「 リース期間」を参照してください。

Digital Subscriber Line「 DSL」を参照してください。

Direct Attached Storage 「 DAS」を参照してください。

DNS Domain Name Systemの略語。IP アドレスをドメイン名にマップする分散型のデータベース。 DNS サーバは、ネームサーバとも呼ばれ、名前および名前に関連付けられた IP アドレスのリストを 保持します。

DNS ドメイン Domain Name System で IP アドレスと名前の変換に使用する一意のコンピュータ 名。「DNS 名」も参照してください。

DNS 名 Domain Name System で IP アドレスと名前の変換に使用する一意のコンピュータ名。

Domain Name System「 DNS」を参照してください。

用語集 7

DSL Digital Subscriber Line の略語。電話回線を利用するブロードバンドデータ伝送技術。

DV デジタルビデオ。デジタルテープの 1 つで、約 5:1 の圧縮率を使用する録画形式を採用してお り、非常に小さなカセットに Betacam 品質で録画されます。

Dynamic Host Configuration Protocol「 DHCP」を参照してください。

E

EAP Extensible Authentication Protocol の略語。認証プロトコルの 1 つで、複数の認証方法に対 応しています。

Ethernet ローカル・エリア・ネットワークで普及している技術の 1 つで、TCP/IP などのプロトコ ルを使ってパケットと呼ばれる単位でデータが転送されます。

Ethernet ID「 MAC アドレス」を参照してください。

Ethernet アダプタ 装置を Ethernet ネットワークに接続するためのアダプタ。通常は、 Ethernet カードまたは Ethernet NIC と呼ばれます。「NIC」も参照してください。

Extensible Authentication Protocol「 EAP」を参照してください。

eXtensible Markup Language 「 XML」を参照してください。

E ポート ファイバー・チャネル・スイッチの一部。 E ポートは、複数のファイバー・チャネル・ス イッチをファブリックに接続するために使用されます。

F

Fast Ethernet 100 メガビット/秒でデータを転送するための Ethernet 規格の集まり。

FCP Fibre Channel Protocol の略語。ファイバー・チャネル・ネットワークで使用されるシリアル SCSI コマンドプロトコル。

Fibre Channel Protocol 「 FCP」を参照してください。

File Transfer Protocol「 FTP」を参照してください。

FireWire IEEE 標準規格 1394 によって定義されている、周辺装置との間でデータを交換するための ハードウェア技術。

FSS File System Server の略語。StorNext File System では、ストレージ・エリア・ネットワーク ( SAN)内でメタデータを管理するコンピュータを指します。 Xsan では、このようなコンピュータ はメタデータコントローラと呼ばれます。

8 用語集

FTP File Transfer Protocol の略語。コンピュータがネットワーク経由でファイルを転送する際に使 用するプロトコル。 FTP をサポートするオペレーティングシステムを使っている FTP クライアント は、各自のアクセス権に応じて、ファイルサーバに接続し、ファイルをダウンロードできます。ほ とんどのインターネットブラウザおよび多数のフリーウェア・アプリケーションを使って、FTP サー バにアクセスできます。

F ポート ファイバー・チャネル・ファブリックを構成するポートの 1 つ。ファイバー・チャネル・ ファブリックの F ポートは、特定のノードの N ポートに接続されます。

G

30 GB ギガバイト。1,073,741,824 (2 )バイト。

H

HBA ホスト・バス・アダプタ。一般的には、コンピュータにインストールして、特別なインター フェイスを使って外部装置と通信できるようにするアダプタカードのこと。Apple Fibre Channel PCI-X カードなど、ファイバー・チャネル・インターフェイス・カードの意味で使われることもよく あります。

HD ビデオ 高解像度ビデオ。

High Speed Serial Direct Connect 「 HSSDC」を参照してください。

HSSDC High Speed Serial Direct Connect の略語。ファイバーチャネル光ケーブルで使用される コネクタの種類。

HTML Hypertext Markup Language の略語。 World Wide Web ブラウザのページに表示される ファイルに挿入される記号やコードのセット。マークアップによって、 Web ページの文字列や画像 をユーザの Web ブラウザでどのように表示するかを指定します。

HTTP Hypertext Transfer Protocol の略語。World Wide Web 用のクライアント/サーバ型のプロ トコル。Web ブラウザは、HTTP プロトコルを利用して、Web サーバにアクセスし、HTML を使っ て作成されたハイパーメディア書類を要求します。

Hypertext Markup Language 「 HTML」を参照してください。

Hypertext Transfer Protocol「 HTTP」を参照してください。

I

IANA Internet Assigned Numbers Authority の略語。IP アドレスやプロトコルパラメータの割り 当て、ドメイン名の管理を行う組織。 iChat Mac OS X のインスタント・メッセージ・アプリケーション。

用語集 9

iChat サービス 安全なチャットを運用するための Mac OS X Server サービス。iChat サービスでは、 チャット参加者の識別情報を検証するためにオープンディレクトリ認証が使用され、チャットして いるユーザのプライバシーを保護するために SSL が使用されます。

ICMP Internet Control Message Protocol の略語。ホストサーバとゲートウェイの間で使用する メッセージ制御とエラーレポートのプロトコル。たとえば、一部のインターネット・ソフトウェア・ アプリケーションでは、ICMP を使用して、 2 つのホスト間でパケットを巡回させて巡回時間を判別 し、ネットワークの問題を検出します。

ID 証明書 「 証明書」を参照してください。

IEEE Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. の略語。コンピュータ技術と電気技術 の規格を促進するために設立された組織。

IGMP Internet Group Management Protocol の略語。マルチキャストと呼ばれる処理の中で、ホ ストおよびルーターが参加を希望するホストのリストにパケットを送信するために使用するイン ターネットプロトコル。 QuickTime Streaming Server(QTSS )では、 SLP(Service Location Protocol)と同様に、マルチキャストアドレス方式が使用されます。

IMAP Internet Message Access Protocol の略語。クライアント/サーバ型のメールプロトコルの 1 つ。メールをローカルコンピュータにダウンロードする代わりに、メールサーバ上に保管できま す。メールは、ユーザが削除するまでサーバに保管されます。

Institute of Electrical and Electronics Engineers「 IEEE」を参照してください。

International Standards Organization「 ISO」を参照してください。

Internet Assigned Numbers Authority 「 IANA」を参照してください。

Internet Control Message Protocol 「 ICMP」を参照してください。

Internet Group Management Protocol 「 IGMP」を参照してください。

Internet Message Access Protocol「 IMAP」を参照してください。

Internet Printing Protocol「 IPP」を参照してください。

Internet Protocol「 IP」を参照してください。

IP Internet Protocol の略語。IPv4 とも呼ばれます。ローカルネットワークまたはインターネット を経由してコンピュータ間でデータを送受信するために、TCP ( Transmission Control Protocol)と 共に使用される方式。 IP がデータパケットを実際に配送するのに対し、 TCP はデータパケットを管 理します。

IPP Internet Printing Protocol の略語。インターネットを経由してプリントするときに使用するク ライアント/サーバ型のプロトコル。 Mac OS X のプリント環境とその上に構築されている Mac OS X Server のプリントサービスでは、IPP をサポートしています。

10 用語集

IPSec IP のセキュリティを強化する技術。 L2TP VPN 接続でデータを安全に転送するためのプロト コル。 IPSec はネットワーク層として機能して、 IPSec に参加しているノード間で転送される IP パ ケットを保護および認証します。

IPv4「 IP」を参照してください。

IPv6 Internet Protocol バージョン 6。 IP( IPv4 とも呼ばれます)に代わる次世代の通信プロトコ ル。 IPv6 では、使用できるネットワークアドレスの数が大幅に増え、インターネット上のルーティ ングの負荷を低下させることができます。

IP アドレス インターネット上のコンピュータを識別するために使われる、数字で構成される一意の アドレス。

IP サブネット IP ネットワークの一部。ネットワークアドレスはネットワークのほかの部分と共有 し、サブネット番号によって識別されます。物理的に独立したネットワークセグメントの場合もあ ります。

ISO 国際標準化機構。国際的な標準化団体。 ISO が公開した企画は、国際的な条約と同じように扱 われます。

ISP Internet service provider の略語。インターネットへのアクセスを販売し、場合によってはメー ルサービスや電子商取引用アプリケーションの Web ホストとしての機能を提供するビジネス。

IT 情報技術。情報の作成、アクセス、使用、保管、転送、および管理に関するあらゆる技術。特に、 企業内のコンピュータシステム、ストレージシステム、ネットワーク、ユーザ、およびソフトウェ アに関する技術を指します。 i ノード ファイルシステムのデータ構造のことで、ファイルシステムの特定のオブジェクト(ファ イルやフォルダなど)の場所などを識別する情報が入っています。

J

Jabber/XMPP さまざまなオペレーティングシステムで動作するクライアントと通信するために、 Jabber プロジェクトで使用されるオープンソースプロトコル。iChat は、Jabber/XMPP プロトコル に対応しています。

JavaScript スクリプト言語の 1 つ。Web ページに対話機能を追加するために使用されます。

JBOD Just a Bunch Of Disks の略語。物理ディスクのグループを意味する略語。「RAID アレイ」と 比較してください。

JBoss Java のすべての機能を実装した Java アプリケーションサーバの 1 つ。J2EE (Java 2 Platform, Enterprise Edition)アプリケーションをサポートしています。

K

10 KB キロバイト。1,024 ( 2 )バイト。

用語集 11

KDC Kerberos Key Distribution Center の略語。 Kerberos チケットを発行する信頼されたサーバ。

Kerberos 安全性の高いネットワーク認証システム。Kerberos では、チケットが使用されます。チ ケットは、特定のユーザ、サービス、および期間に発行されます。Kerberos によって認証されたユー ザは、 Kerberos チケットを受け取るように設定されているサービスには、パスワードを再度入力し なくてもアクセスできます(シングルサインオンと呼ばれます)。Mac OS X Server では、Kerberos v5 が使用されます。

Kerberos Key Distribution Center「 KDC」を参照してください。

Kerberos 保護領域 同じ Kerberos サーバに登録されているユーザとサービスから成る認証ドメイ ン。登録されたサービスとユーザは、 Kerberos サーバを信頼して互いの識別情報を検証します。

L

L2TP Layer Two Tunnelling Protocol の略語。VPN 接続で使用されるネットワーク・トランスポー ト・プロトコル。基本的には、 Cisco 社の L2F および PPTP の組み合わせです。 L2TP 自体は暗号化 プロトコルではないので、パケットの暗号化には IPSec が使用されます。

LAN ローカル・エリア・ネットワーク。特定の施設内を接続するネットワーク。WAN (広域ネット ワーク)の場合は、地理的に離れた施設を接続します。

LDA Local Delivery Agent の略語。メール・サービス・エージェントの 1 つで、受信メールの記憶 領域にあるメールメッセージをメール受信者の受信トレイに転送します。LDA は、メッセージをロー カル配信し、メールをユーザのメールアプリケーションからアクセスできるようにするためのエー ジェントです。

LDAP Lightweight Directory Access Protocol の略語。ディレクトリドメインにアクセスするため の標準規格のクライアント/サーバ型のプロトコル。

Lightweight Directory Access Protocol「 LDAP」を参照してください。

Line Printer Remote「 LPR」を参照してください。

LIP Loop Initialization Process の略語。ファイバー・チャネル・アービトレーテッド・ループ・ネッ トワークの初期化に使用される処理。ネットワークが起動したとき、障害の発生したネットワーク が回復するとき、またはネットワーク上に新しい装置が検出されたときに、この処理が実行されます。

Loop Initialization Process 「 LIP」を参照してください。

LPR Line Printer Remote の略語。TCP/IP を介してプリントするときに使用する標準規格のプロト コル。

LUN 論理ユニット番号。論理記憶装置の SCSI 識別子。Xsan では、Xserve RAID のアレイやスライ スなど、フォーマットされていない論理ストレージデバイスを指します。

12 用語集

LUN マスキング アレイへの同時書き込みを回避するために、特定のゾーンの不必要なホストコン ピュータの LUN を隠す(その LUN へのアクセスをマスクする)こと。LUN マスキングは、ファイ バー・チャネル・スイッチで行います。「 LUN マッピング」と比較してください。

LUN マッピング アレイへの同時書き込みを回避するために、1 つのホストコンピュータに固有の LUN を割り当てること。LUN マッピングは、RAID レベルで行います。「LUN マスキング」と比較し てください。

L ポート ファイバー・チャネル・アービトレーテッド・ループにノードを接続するために使用され るポート。

M

M3U ファイル オーディオメタファイルの 1 つで、テキストエディタで作成され、Web サーバに保 存されます。このファイルを開くと、ユーザの Web ブラウザが同じ Web サーバ上にある MP3 プレ イリストに関連付けられ、ユーザの MP3 プレーヤーが開きます。

MAA Mail Access Agent の略語。メールサービスの 1 つで、ユーザのメールプログラムと対話しな がら、メールメッセージのヘッダをユーザのローカルコンピュータにダウンロードします。

MAC Media Access Control の略語。「MAC アドレス」を参照してください。

Mac OS X アップルのオペレーティングシステムの最新バージョン。 Mac OS X では、Macintosh の操作性に UNIX の信頼性が追加されています。

Mac OS X Server 簡単な設定だけで Mac、Windows 、UNIX 、および Linux クライアントに対応す る、業務用のサーバプラットフォーム。拡張可能なワークグループサービスとネットワークサービ スや、高度なリモート管理ツールが用意されています。

MAC アドレス Media Access Control アドレス。ネットワーク上の各ノードを一意に識別するハー ドウェアのアドレス。 AirMac 装置の MAC アドレスは、AirMac ID と呼ばれます。

Mail Access Agent「 MAA」を参照してください。

Mail Transfer Agent「 MTA」を参照してください。

Mail User Agent 「 MUA」を参照してください。

Management Information Base「 MIB」を参照してください。

20 MB メガバイト。 1,048,576( 2 )バイト。

Mbit メガビットの省略文字。

Mbit/s メガビット/秒の省略文字。

MBone マルチキャストバックボーン。 IP マルチキャストに対応する仮想ネットワーク。 MBone ネットワークは、インターネットと同じ物理メディアを使用していますが、マルチキャスト・デー タ・パケットをユニキャスト・データ・パケットとしてパッケージ化するように設計されています。

用語集 13

MB /秒 メガバイト/秒の省略文字。

Media Access Control「 MAC アドレス」を参照してください。

Message Integrity Check 「 MIC」を参照してください。

MIB Management Information Base の略語。 SNMP アプリケーションを使って装置を監視するた めに必要な仮想データベース。

MIC Message Integrity Check の略語。ワイヤレスネットワーク上でパケットの暗号化に使用され る暗号化鍵を攻撃者が判断できないようにするプロトコル。

Microsoft Challenge Handshake Authentication Protocol「 MS-CHAP」を参照してください。

MIDI Musical Instrument Digital Interface の略語。コンピュータ、シンセサイザー、およびその 他の電子音楽装置の間で、音楽データや演奏指示を交換するための標準フォーマット。

MIME Multipurpose Internet Mail Extensions の略語。一定の特性を持つファイルを Web ブラウ ザがどのように処理するかを指定するためのインターネット標準。ファイルの拡張子からその種類 が分かります。そのような拡張子が付いたファイルをサーバが受け取ったときにどのように対応す るかは、ユーザが指定します。拡張子と対応する処理の関連付けは、MIME タイプマッピングと呼ば れます。

mov Apple QuickTime ムービーファイルの拡張子。リダイレクトするムービーファイルと実際の QuickTime メディアファイルの両方に使用されます。

MP3 MPEG layer 3 の略語。音楽を圧縮するための一般的なフォーマット。

MPEG Motion Pictures Experts Group の略語。

MPEG-4 QuickTime ファイルフォーマットに基づく ISO 規格の 1 つ。マルチメディアファイルと圧 縮フォーマットを定義します。

MS-CHAP Microsoft Challenge Handshake Authentication Protocol の略語。Windows 標準の VPN 認証方式。この認証方式では、パスワードがネットワーク上に送信されるときにエンコードさ れ、スクランブルされた状態でパスワードがサーバ上に保管されます。ネットワーク転送中のセキュ リティが向上します。 MS-CHAP は、 Windows 仕様の CHAP です。

MTA Mail Transfer Agent の略語。ローカルユーザに送信メールを送り、ローカルユーザから受信 メールを受け取り、ローカル以外のユーザ宛の受信メールをほかの MTA に転送するメールサービス。

MUA Mail User Agent の略語。ローカルコンピュータ上のメールプロセスの 1 つで、 MAA と連携 してメールのメッセージとヘッダをユーザのローカルコンピュータにダウンロードします。一般的 には、メールアプリケーションまたはメールプログラムと呼ばれます。

Multipurpose Internet Mail Extensions「 MIME」を参照してください。

Musical Instrument Digital Interface「 MIDI」を参照してください。

14 用語集

MX レコード メール交換レコード。DNS テーブルのエントリーの 1 つ。特定のインターネットドメ インのメールをどのコンピュータが管理しているかが指定されています。あるメールサーバに特定 のインターネットドメインに配信するメールがある場合、メールサーバはそのドメインの MX レコー ドを要求します。メールサーバは、MX レコードに指定されているコンピュータにそのメールを送信 します。

MySQL Web サーバで頻繁に使用される、オープンソースのリレーショナルデータベース管理ツール。

N

NAS Network Attached Storage の略語。ネットワークに接続されてファイルサービスをクライア ントに提供するストレージ要素。

NAT Network Address Translation の略語。 1 つの IP アドレスを使用して複数のコンピュータをイ ンターネット(またはその他の IP ネットワーク)に接続する方法の 1 つ。内部のプライベートネッ トワーク上でコンピュータに割り当てられた IP アドレスを、インターネット通信のために一意の正 式な IP アドレスに変換します。

NetBIOS Network Basic Input/Output System の略語。さまざまなコンピュータ上のアプリケー ションがローカル・エリア・ネットワーク内で通信するためのプログラム。

NetBoot サーバ 「 NetBoot 」ソフトウェアがインストールされ、クライアントが起動時に使用する ディスクイメージが置かれた Mac OS X サーバ。

NetInfo アップルのプロトコルの 1 つ。ディレクトリドメインにアクセスするときに使います。

Network Address Translation「 NAT」を参照してください。

Network Attached Storage 「 NAS」を参照してください。

Network File System「 NFS」を参照してください。

Network Time Protocol「 NTP」を参照してください。

NFS の略語。ユーザが遠隔地のファイルに、ローカルファイルであるかのよ うにアクセスできるようにする、IP (Internet Protocol)を使ったクライアント/サーバ型のプロト コル。 NFS では、ユーザ名とパスワードではなく、IP アドレスに基づいて、共有ボリュームがコン ピュータにエクスポートされます。 nfsd デーモン NFS サーバプロセスの 1 つ。バックグラウンドで常時実行されていて、クライアン トからの読み出し/書き込み要求を処理します。動作しているデーモンの数が多いほど、同時に対 応できるクライアントの数が増えます。

NIC ネットワーク・インターフェイス・カード。コンピュータまたはその他の装置をネットワーク に接続するためのアダプタ。通常は、Ethernet ネットワークのアダプタを指しますが、ファイバー・ チャネル・ネットワークの NIC は通常、ホスト・バス・アダプタ(HBA )と呼ばれます。

用語集 15

NTP Network Time Protocol の略語。ネットワークプロトコルの 1 つで、ネットワーク上のコン ピュータのクロックを参照クロックに同期させるときに使用されます。NTP は、ネットワーク上の すべてのコンピュータから同じ時刻が報告されるようにするために使用されます。

N ポート ファイバー・チャネル・ネットワークでは、ノードとファブリックまたはノードと別の ポートを接続するためのポートを指します。

O

Open Relay Behavior-modification System 「 ORBS」を参照してください。

oplock 「 opportunistic locking」を参照してください。

opportunistic locking oplock とも呼ばれます。Windows サービスの機能の 1 つ。共有ファイル のユーザが同じファイルを同時に変更できないようにします。対象のファイルまたはそのファイル の一部をロックして排他的に使用できるようにしますが、ユーザが行う変更はパフォーマンスを向 上するためにクライアントコンピュータのローカルキャッシュに保管します。

Option 95 BootP( Bootstrap Protocol)および DHCP( Dynamic Host Configuration Protocol) の新しいオプション。クライアントでは、このオプションを使用して、 LDAP サーバ、LDAP サーバ のポート、ベース識別名( DN)、およびその他の属性を検索できます。設定内容は、あらかじめ定 義した構文に従って、 LDAP URL のリストとして DHCP クライアントに返されます。

ORBS Open Relay Behavior-modification System の略語。インターネットサービスの 1 つで、迷 惑メールの送信者にオープンリレーとして知られているか、知られている可能性のあるメールサー バをブラックリストに登録します。 ORBS サーバは、「ブラックホール」サーバと呼ばれることもあ ります。

P

PAP Printer Access Protocol の略語。 AppleTalk に基づく標準規格のプロトコル。Mac OS X 、 Mac OS X Server、およびその他のプラットフォームで、プリント・ジョブ・データをプリンタまた はプリントサーバに転送するのに使用されます。

PDA Personal Digital Assistant の略語。携帯型のワイヤレス装置の 1 つで、個人用のコンピュータ および記憶領域として利用でき、インターネットに接続することもできます。 PDA では、予定表、 アドレスブック、メール、データメッセージング、ワープロなどの機能も利用できます。

PDC プライマリ・ドメイン・コントローラ。 Windows ネットワークでは、特定のドメインの主要 な認証サーバとして指定されているドメインコントローラのことを指します。

Personal Digital Assistant 「 PDA」を参照してください。

PHP PHP Hypertext Preprocessor Personal Home Page Web の略語(元は )。動的な ページを作 成するために HTML に埋め込むスクリプト言語。

16 用語集

PID プロセス ID。UNIX プロセスが起動するときにプロセスに割り当てられる数値。PID を使って、 そのプロセスを後で参照することができます。

PKI 公開鍵のインフラストラクチャ。データの送信側と受信側が、相互に相手を認証し、識別証明 書に含まれる暗号化鍵などの情報を使用して交換するメッセージの暗号化および暗号解除するため の仕組み。

PoE Power over Ethernet の略語。 Ethernet 接続経由で供給される電力を、装置が受け取る能力。

Point to Point Tunneling Protocol「 PPTP」を参照してください。

POP Post Office Protocol の略語。受信メールを取得するためのプロトコル。ユーザが POP メール を受信すると、そのメールはユーザのコンピュータに保存され、通常はメールサーバから自動的に 削除されます。

Post Office Protocol 「 POP」を参照してください。

Postscript Printer Description ファイル 「 PPD ファイル」を参照してください。

Power over Ethernet「 PoE」を参照してください。

PPD ファイル Postscript Printer Description ファイル。特定のプリンタ機種の機能に関する情報 が含まれるファイル。PPD ファイルには、複数の用紙トレイ、特殊用紙サイズ、両面プリントなど、 特別な機能を利用する場合に必要な制御が記述されています。プリンタを追加するときにプリンタ 機種を選択すると、そのプリンタで使用される PPD ファイルが指定されます。

PPTP Point to Point Tunneling Protocol の略語。VPN 接続で使用されるネットワーク・トランス ポート・プロトコル。 Windows 標準の VPN プロトコルで、ユーザが入力したパスワードを使って 暗号化鍵が生成されます。

PTR レコード ポインタレコード。 IP( IPv4)アドレスをドメイン名に変換する DNS レコードタイ プ。 DNS リバース lookup で使用されます。 qtaccess 標準テキスト・アクセス・ファイルの名前。そのアクセスファイルが保管されているディ レクトリのメディアを表示する権限をどのユーザとグループに承認しているかに関する情報が入っ ています。

Q

QTSS QuickTime Streaming Server の略語。インターネットを経由してリアルタイムでメディアを 配送するためのテクノロジー。

QTSS Publisher Mac OS X Server 10.3 以降に組み込まれているアップルのアプリケーションの 1 つ。 QuickTime のメディアとプレイリストを管理し、メディアをストリーミングおよびダウンロー ドできるように準備します。

QuickTime ムービーの制作と再生に対応するための、一連の Macintosh システム拡張または Windows 動的リンクライブラリ。

用語集 17

QuickTime Player QuickTime システムソフトウェアに組み込まれているアプリケーションで、 QuickTime ムービーを再生します。

QuickTime Pro QuickTime Player の高機能版で、特に編集機能が向上しています。

QuickTime Streaming Server「 QTSS」を参照してください。

R

RADIUS Remote Authentication Dial-In User Service。

RADIUS サーバ ネットワーク上に配置されるコンピュータの 1 つで、ネットワーク上のコンピュー タの認証情報を集中管理するデータベースを運用します。

RAID Redundant Array of Independent/Inexpensive Disks の略語。複数の物理ハードディスクを 1 つのディスクアレイにまとめて、保管されているデータへのアクセスを高速化したり、データをミ ラーしてディスク障害が起こった場合に再構築できるようにしたり、それらの両方の機能を実現し ます。RAID アレイは、ストレージシステムに 1 つの論理記憶装置として表示されます。「RAID アレ イ」、「RAID レベル」も参照してください。

RAID 0 RAID 方式の 1 つ。アレイに含まれる複数のドライブにデータを均等に分割(ストライピン グ)します。 RAID 0 では、データ転送速度が向上しますが、データ保護機能はありません。

RAID 0+1 RAID 0 と RAID 1 の組み合わせ。この RAID アレイは、ミラーされたドライブのペアを 複数組用意して、それらにデータをストライピングすることで作成されます。

RAID 1 RAID アレイの 1 つで、ミラーされたドライブのペアを作成し、それぞれに同じデータを複 写します。データの可用性が向上します。

RAID 10 RAID レベルの組み合わせ。RAID ストライピングソフトウェアを使って、RAID 1(ミラー された)アレイにデータをストライピングします。

RAID 3 RAID アレイの 1 つで、複数のドライブにデータをストライピングし、専用のディスクにパ リティデータを格納します。ディスク障害が起こった場合には、その冗長パリティビットを使って ドライブのデータが再構築されます。

RAID 30 RAID レベルの組み合わせ。RAID ストライピングソフトウェアを使って、 RAID 3 アレイ にデータをストライピングします。

RAID 5 RAID アレイの 1 つで、データとパリティ情報をアレイの各ドライブに一度に 1 ブロックず つ格納し、各ドライブが個別に動作できるようにします。この方法では、大きなファイルにアクセ スするときの読み出しパフォーマンスが、最も高くなります。

RAID 50 RAID レベルの組み合わせ。RAID ストライピングソフトウェアを RAID 5 アレイに使用し ます。

18 用語集

RAID アレイ RAID 方式によって組織および保護され、 RAID ハードウェアまたはソフトウェアに よって単一の論理ディスクとして提供される物理ディスクのグループ。 Xsan では、RAID アレイは LUN として表示されます。LUN は、結合してストレージプールを形成します。

RAID セット 「 RAID アレイ」を参照してください。

RAID レベル RAID アレイにデータを保存するために使用するストレージ割り当て方式。RAID3 、 RAID 0+1 のように、数値で指定されます。

RBL real-time black-hole list の略語。インターネットサービスの 1 つで、迷惑メールの送信者に オープンリレーとして知られているか、知られている可能性のあるメールサーバをブラックリスト に登録します。 real-time black-hole list 「 RBL」を参照してください。

Real-Time Streaming Protocol「 RTSP」を参照してください。

Real-Time Transport Protocol「 RTP」を参照してください。

Redundant Array of Independent/Inexpensive Disks「 RAID」を参照してください。

Rendezvous「 Bonjour」を参照してください。

RSS Really Simple Syndication の略語。 Web 仕様のコンテンツを簡単に公開、配信、および収集 するための XML フォーマット。Web ページから RSS を使用するコンテンツを公開すると( RSS フィードと呼ばれます)、「RSS アグリゲータ」と呼ばれるアプリケーションによってそのコンテン ツが検出されます。「 Safari」に内蔵されている「 RSS アグリゲータ」を使って、RSS フィードを収 集してブラウズすることができます。たとえば、Mac OS X Server のウェブログサービスを使って 運用されるウェブログがある場合には、それらから生成されるフィードも収集されます。

RTP Real-Time Transport Protocol の略語。アプリケーション間ネットワークトランスポートプロ トコル。マルチキャスト・ネットワーク・サービスまたはユニキャスト・ネットワーク・サービス 上にリアルタイムデータ(オーディオ、ビデオ、シミュレーションデータなど)を転送するアプリ ケーションに適しています。

RTSP Real-Time Streaming Protocol の略語。リアルタイムプロパティを使ってデータ配信を制御 するための、アプリケーションレベルのプロトコル。RTSP を使用することによって、オーディオや ビデオなどのリアルタイムデータのオンデマンド配信を制御できるように、フレームワークを拡張 することができます。たとえば、ライブ・データ・フィードやスコアマーカー付きのクリップなど のデータソースも制御できます。

S

Samba オープンソースのソフトウェアで、ファイル、プリント、認証、承認、名前解決、および ネットワークサービスのブラウズを、SMB/CIFS プロトコルと使って Windows クライアントに提供 できます。

用語集 19

SAN ストレージ・エリア・ネットワーク。一般的には、コンピュータシステムとストレージ要素の 間、および複数のストレージ要素の間で、データを転送するために主に使用されます。Xsan では、 1 つ以上のコントローラ、ストレージボリューム、またはストレージクライアント、あるいはそれら の組み合わせを指します。

SASL Simple Authentication and Security Layer の略語。オープンディレクトリ・パスワード・ サーバに SASL を組み込めば、認証機能が追加され、Mac OS X Server の各サービスから要求される さまざまなネットワークユーザ認証方法に対応できるようになります。

SCSI Small Computer System Interface の略語。コンピュータをほかの装置に接続するパラレルイ ンターフェイス。 SCSI プロトコルは、ファイバーチャネルで使用できます(ファイバーチャネルで は FCP と呼ばれます)。

SCSI 3 SCSI 規格の最新バージョン。データ転送速度が向上し、装置間のケーブル長が延長されてい ます。

SDP Session Description Protocol の略語。 QuickTime Streaming Server で使用されるテキスト ファイル。ライブ・ストリーミング・ブロードキャストのフォーマット、タイミング、および作成 者に関する情報が記載されていて、ユーザのコンピュータを調整する方法を知ることができます。

SD ビデオ Standard Definition Video。

Secure Sockets Layer 「 SSL」を参照してください。

Server Message Block/Common Internet File System 「 SMB/CIFS」を参照してください。

Service Location Protocol Directory Agent 「 SLP DA」を参照してください。

Session Description Protocol「 SDP」を参照してください。

SFP Small Form-factor Pluggable の略語。ファイバーチャネル銅線ケーブルで使用されるコネク タの種類。

SID セキュリティ識別子。Windows NT 互換のドメインでユーザアカウント、グループアカウント、 またはコンピュータアカウントを識別するための一意の値。

Simple Authentication and Security Layer「 SASL」を参照してください。

Simple Mail Transfer Protocol 「 SMTP」を参照してください。

Simple Network Management Protocol 「 SNMP」を参照してください。

SLP DA Service Location Protocol Directory Agent の略語。利用できるサービスをネットワーク に登録して、ユーザが簡単にアクセスできるようにするためのプロトコル。あるサービスをネット ワークに追加すると、そのサービスは SLP によって自動的にネットワークに登録されます。SLP/DA では、リポジトリを使用して、登録済みネットワークサービスを集中的に管理しています。

Small Computer System Interface「 SCSI」を参照してください。

Small Form-factor Pluggable「 SFP」を参照してください。

20 用語集

SMB/CIFS /Common Internet File Systemの略語。クライアントコンピュー タがファイルやネットワークサービスにアクセスするときに使用するプロトコル。TCP/IP 、インター ネット、およびその他のネットワークプロトコルで使用できます。Windows サービスでは、 SMB/ CIFS を使って、サーバ、プリンタ、およびその他のネットワークリソースへのアクセスを提供します。

SMTP Simple Mail Transfer Protocol の略語。メールの送信および転送に使用されるプロトコル。 受信メッセージをキューに保存する能力に限界があるため、通常はメールを送信するときだけ使用 され、メールを受信するときには POP または IMAP が使用されます。

SNMP Simple Network Management Protocol の略語。マルチプラットフォームに対応したコン ピュータネットワーク装置を管理および監視するための標準規格のプロトコルのセット。

SO/HO Small Office/Home Office network の略語。

SPAM 迷惑メールやジャンクメール。

SSL Secure Sockets Layer の略語。暗号化された認証済みの情報をインターネットで送信するため のインターネットプロトコル。新しいバージョンの SSL は TLS( Transport Level Security)として 知られています。

Standard Definition ビデオ 「 SD ビデオ」を参照してください。

Stratum 1 インターネット上で使用される、基準となる Network Time Protocol(NTP )サーバで、 現在の UTC 時刻に同期されています。ほかの階層も利用することができます(Stratum 2、Stratum 3 など)。この場合、大きい階層番号のサーバは、小さい階層番号のサーバから時刻を取得します。 strict locking Windows サービスの機能の 1 つ。共有ファイルのユーザが同じファイルを同時に変 更できないようにします。strict locking が有効になっている Windows サーバでは、ファイルがロッ クされているかどうかが確認されてから、クライアントアプリケーションの設定にかかわらず、ファ イルが強制的にロックされます。

T

40 TB テラバイト。 1,099,511,627,776(2 )バイト。

TCP Transmission Control Protocol の略語。インターネットを経由してコンピュータ間でメッセー ジ単位の形式のデータを送信するときに、IP ( Internet Protocol)と共に使用される方式。IP がデー タを実際に配送する処理を行うのに対して、TCP は個々のデータの単位(パケット)を追跡します。 インターネットでは、メッセージを効率的にルーティングするために、メッセージがパケットに分 割されます。

Temporal Key Integrity Protocol 「 TKIP」を参照してください。

Time-To-Live 「 TTL」を参照してください。

TKIP Temporal Key Integrity Protocol の略語。データ暗号化技術の 1 つ。

用語集 21

Tomcat Java Community Processで開発された、相互に補足的な 2つのテクノロジー( Java Servlet 2.2 および JavaServer Pages 1.1)の公式なリファレンスインプリメンテーション。

Transmission Control Protocol 「 TCP」を参照してください。

TTL Time-To-Live の略語。 DNS 情報がキャッシュに保管されている期間。ドメイン名と IP アドレ スのペアがキャッシュに保管されている期間が TTL値を超えると、そのエントリーはサーバのキャッ シュから削除されます(プライマリ DNS サーバからは削除されません)。

Tween トラック ほかのトラックの表示を変更するトラック。

TXT レコード テキストレコード。 DNS レコードタイプの 1 つ。DNS クエリーに応答するためのテ キスト文字列が保管されます。

U

UCE 商用目的の迷惑メール。「迷惑メール」を参照してください。

UDP User Datagram Protocol の略語。通信方法の 1 つ。Internet Protocol(IP )を使ってあるコ ンピュータのデータ単位(データグラムと呼ばれます)をネットワーク上の別のコンピュータに送 信します。交換するデータ単位量が非常に少ないネットワークアプリケーションの場合は、TCP で はなく UDP を使用することをお勧めします。

UID ユーザ ID。ファイルシステム内でユーザを一意に識別する番号。Mac OS X コンピュータは、 UID を使用してユーザのディレクトリおよびファイルの所有者を追跡します。

Unicode Unicode とは、言語や、言語を表示するために使用されるオペレーティングシステムにか かわらず、各文字に一意の数値が割り当てられる規格のことです。

Uniform Resource Locator「 URL」を参照してください。

Universal Serial Bus「 USB」を参照してください。

URL Uniform Resource Locator の略語。ローカルネットワークまたはインターネット上にある、ア クセス可能なコンピュータ、ファイル、またはリソースのアドレス。URL は、リソースにアクセス するために必要なプロトコルの名前、インターネット上の特定のコンピュータを識別するドメイン 名、およびコンピュータ上でのファイル位置を表す階層で構成されます。

USB Universal Serial Bus の略語。安価な直接接続ケーブルを使って、コンピュータと周辺機器の 間で通信するための規格。

User Datagram Protocol「 UDP」を参照してください。

UTC 協定世界時。標準参照時刻。UTC は、原子の振動を基準にしていています。UTC に基づいて動 作する時計は、「原子時計」とも呼ばれます。

22 用語集

V

VBR 可変ビットレート。データを圧縮する方法の1 つ。メディアのデータレートの変化を利用します。

Virtual Private Network 「 VPN」を参照してください。

VPN Virtual Private Network の略語。インターネットなどのパブリックネットワークでセキュリ ティ保護された通信を提供するための、暗号化およびその他の技術を使ったネットワーク。一般に、 VPN は、専用回線を使用する実際のプライベートネットワークよりも安価ですが、両方の終端で同 じ暗号化システムを使用する必要があります。暗号化は、ファイアウォールソフトウェアまたはルー ターによって行われます。

W

WAN 広域ネットワーク。地理的に離れた施設を接続するネットワーク。LAN (ローカル・エリア・ ネットワーク)の場合は、特定の施設内を接続します。 WAN インターフェイスは通常、インター ネットに接続されるインターフェイスとなります。 wav Windows フォーマットのサウンドファイル。

Webcast ライブのビデオまたはオーディオをインターネット上にブロードキャストすること。

WebDAV Web-based Distributed Authoring and Versioning の略語。サイトが稼働中でもクライ アントユーザが Web ページをチェックアウトし、変更を加え、チェックインして戻すことができる ライブオーサリング環境。

WebDAV 保護領域 WebDAV ユーザおよびグループがアクセスできるように定義された、Web サ イト内の領域。通常は、フォルダまたはディレクトリです。

WEP Wired Equivalent Privacy の略語。ワイヤレスネットワークのセキュリティプロトコル。

Wi-Fi Protected Access 「 WPA」を参照してください。

Windows Internet Naming Service「 WINS」を参照してください。

Windows デーモン 認証と権限の付与のために、ユーザ、グループ、およびコンピュータのアカウ ントの共通ディレクトリを共有するネットワーク上の Windows コンピュータ。オープンディレクト リのマスターは、 Windows デーモン用のディレクトリサービスを提供できます。

WINS Windows Internet Naming Service の略語。Windows コンピュータが、クライアント名と IP アドレスを照合するときに使用する名前解決サービス。WINS サーバは、ローカルネットワークに 設置することも、外部のインターネットに設置することもできます。

Wired Equivalent Privacy 「 WEP」を参照してください。

WLAN ワイヤレス・ローカル・エリア・ネットワーク。

World Wide Name「 WWN」を参照してください。

用語集 23

Worldwide Port Name 「 WPN」を参照してください。

WPA Wi-Fi Protected Access の略語。ワイヤレスネットワークのセキュリティプロトコル。

WPA エンタープライズ アップルのマニュアルでは、大きなネットワークで使用される WPA モード を指します( RADIUS サーバが必要です)。

WPA パーソナル Wireless Protected Access ワイヤレスセキュリティシステムの一部。WPA は、 802.1X 認証システムと連携するように設計された、トラフィック暗号化システムです。WPA パーソ ナルは、完全版の WPA システムを簡素化したシステムです。すべてのクライアントに対して 1 つの 事前共有鍵( WPA-PSK とも呼ばれます)だけが使用され、802.1X 認証は使用されません。「WPA エ ンタープライズ」と比較してください。

WPN Worldwide Port Name の略語。ファイバー・チャネル・カードの各ポートに割り当てられる、 16 文字の一意識別子。LUN マッピングで使用されます。

WWN World Wide Name の略語。特定のネットワーク接続または一連のネットワーク接続を識別 するために、公認された命名機関から割り当てられる一意名。

X

XLR プラグ 3 極のオーディオコネクタで、 3 芯のバランスケーブルと接続するために使用され、電 磁干渉を打ち消します。

XML Extensible Markup Language の略語。HTML に似ていますが、整形性と柔軟性が向上してい ます。

アービトレーテッドループ ファイバー・チャネル・トポロジの 1 つで、各ポートが次のポートに接 続され、ループを構成しています。このトポロジは、 Xsan では使用できません。「ファブリック」、 「ポイントツーポイント」も参照してください。

アイドル状態のユーザ サーバに接続しているユーザのうち、サーバボリュームを一定時間使用して いないユーザ。

アウトオブバンド 管理信号がデータと異なるパスで転送されるネットワークを指します。たとえ ば、 Xsan ストレージ・エリア・ネットワークでは、メタデータは Ethernet 経由で転送され、ファ イルデータはファイバー・チャネル・ファブリック経由で転送されます。「インバンド」と比較して ください。

アクセス権( access privileges) 「 アクセス権(permissions)」を参照してください。

24 用語集

アクセス権( permissions) ファイルシステム内の共有項目に対するユーザアクセスの種類を定義 する設定。共有ポイント、フォルダ、またはファイルに対して、「読み出し/書き込み」、「読み出し 専用」、「書き込み専用」、「不可」(アクセス権なし)の 4 つのタイプのアクセス権を割り当てること ができます。「アクセス権(privileges)」も参照してください。

アクセス権( privileges) システムの制限された領域にアクセスする権限、またはシステム内で特定 のタスク(管理タスクなど)を実行する権限。

アクセス制御 ネットワークまたはネットワークサービスにアクセスできるコンピュータを制御す る方式。

アクセス制御リスト 「 ACL」を参照してください。

アクセスファイル qtaccess と呼ばれるテキストファイル。そのアクセスファイルが保管されている ディレクトリのメディアを表示する権限をどのユーザとグループに承認しているかに関する情報が 入っています。

アクティブ - アクティブ 2 つのコンピュータシステムがパフォーマンスを向上するためにタスク処 理を共有している状態を指します。「アクティブ - パッシブ」と比較してください。

アクティブ - パッシブ 2 つのコンピュータシステムの一方のコンピュータシステムがタスクを実行 し、そのシステムに障害が発生した場合には、もう一方のコンピュータシステムがバックアップと して機能する状態を指します。「アクティブ - アクティブ」と比較してください。

アグリゲーション パフォーマンスを向上するために、類似したオブジェクトやリソース(ディスク、 ネットワーク接続など)を 1 つの論理リソースに結合すること。たとえば、複数のディスクを 1 つ の論理ディスクに集約すると、 1 つのボリュームの空き容量が増加します。

アップグレード ソフトウェアをより新しいバージョンにアップデートすること。

アップグレードインストール 同じソフトウェアの以前のバージョンをアップグレードするインス トール。

アドレス ネットワーク上のコンピュータ、ディスクに保管されているデータブロック、またはコン ピュータメモリ内の場所を一意に識別するための、数字などの識別子。「IP アドレス」、「MAC アド レス」も参照してください。

アナウンスされたブロードキャスト 自動ユニキャスト(アナウンス)など、ブロードキャストを転 送するサーバとブロードキャスターがネゴシエートする方法。

アフィニティ Xsan ボリューム上のフォルダと、そのボリュームのストレージがあるストレージプー ルとの間の関係。アフィニティによって、そのファルダにあるファイルは、関連付けられたストレー ジプールだけに保管されることが保証されます。ストレージプールは、それぞれ容量とパフォーマ ンスが異なります。高い転送速度を必要とするビデオなどのデータを最も高速のストレージデバイ スに確実に保管したい場合には、アフィニティを使用します。

用語集 25

アプリケーションサーバ 別のアプリケーション(通常は Web アプリケーション)を実行および管 理するソフトウェアで、各アプリケーションは Web ブラウザを使ってアクセスします。アプリケー ションサーバが管理するアプリケーションは、アプリケーションサーバが動作しているコンピュー タ上に配置します。

アレイ ストレージアレイまたはディスクアレイ。

暗号化 特別な知識がないと読むことができないように、データを不明瞭にする処理。通常は、機密 性を重視する場合や通信を公開したくない場合に行われます。「暗号解除」も参照してください。

暗号解除 ある種の特別な知識を使って暗号化されたデータを元に戻す処理。「暗号化」も参照して ください。

暗号化パスワード パスワードの一種で、ハッシュ(UNIX 標準の暗号化アルゴリズム)としてユー ザレコードに直接保管されます。

移行 あるサーバまたはネットワークの既存の情報(ユーザアカウント、グループアカウント、ユー ザデータなど)を、異なるソフトウェアで管理されている別のサーバまたはネットワークに移し替 えること。

一時圧縮 連続するフレームの間で実行されるイメージの圧縮。この圧縮技術では、隣接するフレー ムの間の差分を利用して、連続する各フレームを正確に再生するために必要なデータ量を減らしま す。一時的に圧縮された連続するフレームには、通常の場合、キーフレームが一定の間隔で入ります。

イメージ 「 ディスクイメージ」を参照してください。

入れ子のグループ 別のグループのメンバーになっているグループ。管理者は、入れ子のグループを 使用して、グローバルなレベル(グループのすべてのメンバーに関係するとき)と、より小さなレ ベル(グループの特定のメンバーだけに関係するとき)で、ユーザのグループを管理できます。

インスタントオン QuickTime ストリーミングの用語で、アップルのスキップ・プロテクション技術 (特許申請中)をさらに進化させた技術です。ブロードバンド接続でビデオをストリーミングすると きのバッファ時間(待ち時間)を大幅に減らすことによって、ビデオをすぐに視聴することができ ます。

インスタントメッセージ オンラインでメッセージをやり取りすること。複数のコンピュータユーザ がテキストメッセージ、ピクチャ、オーディオ、またはビデオをリアルタイムに交換します。その 自然の会話に近い雰囲気から、チャット(おしゃべり)と呼ばれることもよくあります。

インストーラパッケージ ファイル名拡張子が .pkg のファイルパッケージ。インストーラパッケー ジには、アプリケーションをインストールするためのリソース(ファイルアーカイブなど)、「大切

な情報」と使用許諾契約の書類、およびインストーラスクリプトが入っています。

26 用語集

インターネット 一般に、共通のプロトコル(TCP/IP )を介して通信する、相互に接続されたコン ピュータネットワーク。固有名としてのインターネットは、相互に接続されたコンピュータネット ワークの、世界で最も広範な公開システムです。

インターネット共有 Mac OS X に内蔵されている機能で、特定のコンピュータのインターネット接 続を共有することができます。

インターネット・サービス・プロバイダ 「 ISP」を参照してください。

イントラネット 組織の内部ユーザによって自らの便益のために運用されるコンピュータのネット ワーク。通常、組織のメンバーだけがアクセスできます。組織の内部からのみアクセスできる、組 織用の Web サイトを指すこともあります。イントラネットはインターネット( TCP/IP)と同じネッ トワークテクノロジーを使用しているので、最新のネットワークテクノロジーを使用して従来の情 報システム間の橋渡しをすることもあります。

インバンド 管理信号がデータと同じ通信パスで同じプロトコルを使って転送されるネットワーク を指します。「アウトオブバンド」と比較してください。

ウェブログ 古い日時から順番に並んだエントリーを運用する Web ページ。電子日記またはニュー スレターとして利用されます。ウェブログサービスを使って、個人ユーザまたはグループのすべて のメンバーが所有するウェブログを作成することができます。

ウェブログサービス Mac OS X Server のユーザとグループがウェブログを安全に作成および使用 できるようにするためのサービス。ウェブログサービスでは、ウェブログの作成者と読者の識別情 報を検証するために、オープンディレクトリ認証が使用されます。SSL 対応の Web サイトを使用し てウェブログにアクセスした場合には、SSL 暗号化が使用されるのでさらに安全にウェブログにアク セスできます。

運用 設定済みのコンピュータシステムを特定の環境に配置すること。または、それらのシステムを 特定の環境で使用できる状態にすること。

英数字 英字、数字、および句読点( _、 ? など)が含まれます。

エイリアス 受信したメールを既存のユーザにリダイレクトするために、ドメインで使用されるもう 1 つのメールアドレス。

エクスポート NFS ( Network File System)で、ディレクトリをネットワーク上のクライアントと 共有する方法の 1 つ。

エンタープライズモード WPA セキュリティのモードの 1 つ。「WPA エンタープライズ」を参照し てください。

用語集 27

エントリー ウェブログに投稿される(通常は短い)記事。読者はエントリーにコメントを追加でき ますが、エントリーに関連する内容はウェブログのオーナーだけが変更できます。LDAP ディレクト リでは、一意の識別名を持つ一連の属性(データ項目)を指します。

オーナー 項目のオーナーは、その項目のアクセス権を変更できます。オーナーは、自分がメンバー になっているグループのグループエントリーを変更することもできます。デフォルトでは、オーナー には読み出し/書き込み権があります。

オープンソース インターネットコミュニティがソフトウェアを協調開発することを指す用語。コー ドを作成してデバッグするときにできるだけ多くの開発者が関わることが、基本方針となっていま す。そのために、ソースコードを公開し、修正や拡張を提出する開発者のコミュニティができるだ け大きくなるように運営されます。

オープンディレクトリ LDAP 、NetInfo 、または Active Directory プロトコルを使用するディレクト リドメイン内のユーザおよびネットワークリソースのアクセス権情報、 BSD 設定ファイル、および ネットワークサービスにアクセスするための、アップルのディレクトリサービスのアーキテクチャ。

オープンディレクトリのパスワード サーバ上の安全なデータベースに保管されているパスワード。 このパスワードの認証には、オープンディレクトリ・パスワード・サーバまたは Kerberos( Kerberos を利用できる場合)を使用できます。

オープンディレクトリのマスター LDAP ディレクトリサービス、 Kerberos 認証サービス、および オープンディレクトリ・パスワード・サーバを提供するサーバ。

オープンディレクトリ・パスワード・サーバ 認証サービスの 1 つ。パスワードの検証には、 Mac OS X Server の各サービスから要求されるさまざまな認証方法がそのまま使用されます。認証 方法には、APOP 、CRAM-MD5 、DHX 、LAN Manager、NTLMv1 、NTLMv2 、および WebDAV-Digest があります。

オープンリレー 受信したメールを別のサーバに自動的に転送するサーバ。迷惑メールの送信者は、 自分のメールサーバが迷惑メールの送信元としてブラックリストに登録されないようにするため に、オープンリレーサーバを悪用します。

欧州放送連合 欧州のビデオ標準組織。

オブジェクトクラス ディレクトリドメイン内の類似したオブジェクトを定義するための、一連の ルール。すべてのオブジェクトに必要な属性と、オブジェクトごとに任意に設定できる属性を指定 します。

オフライン すぐに利用できないデータ、または物理的には接続されているが利用できる状態にない 装置を指します。

親 共有ディレクトリドメインから別のコンピュータに設定情報を提供するコンピュータ。

オンライン すぐに利用できる状態にあるデータ、装置、またはネットワーク接続を指します。

28 用語集

カーネル オペレーティングシステムの中で、メモリ管理、リソース割り当て、およびシステムに必 要なその他の低レベルのサービスを行う部分。

拡張(動詞) 機能またはサービスを同じレベルのパフォーマンスで引き続き提供しながら、システ ムまたはネットワークのサイズを調整(通常は拡張)すること。

カスケード 複数のファイバー・チャネル・ハブまたはスイッチを接続して、ポートの数を増やした り、距離を延長すること。

仮想化 複数のネットワーク装置またはネットワークサービスを結合して、1 つの装置または 1 つの サービスとして見えるようにすること。パスワードを向上したり、機能を追加することを目的として いますが、同時に操作が複雑にならないようにします。「ストレージの仮想化」も参照してください。

仮想ディスク 「 論理ディスク」を参照してください。

仮想ドメイン メールユーザがメールアドレスに使用できる別のドメイン。メールサーバで管理して いるすべてのドメイン名のリストも仮想ドメインと呼ばれます。

仮想ユーザ ユーザの代替メールアドレス(ショートネーム)。エイリアスと似ていますが、別のユー ザアカウントを作成します。

カテゴリ 「 CAT」を参照してください。

可変ビットレート 「 VBR」を参照してください。

可用性 システムを利用したい時間帯に、利用できる時間。「高可用性」も参照してください。

環境設定のキャッシュ コンピュータの環境設定、およびそのコンピュータに関連付けられたグルー プの環境設定が保存される場所。環境設定のキャッシュは、ポータブルコンピュータでのローカル ユーザアカウントの管理に役立ちます。

環境設定マニフェスト アプリケーションの環境設定の構造およびデフォルト値について記述して いるファイル(たとえば、さまざまな環境設定キーによって実行される事柄)。「ワークグループマ ネージャ」の環境設定エディタでは、これらのファイルを使用して、管理者がアプリケーションの 管理された環境設定を編集するのを簡単にしています。

管理された環境設定 管理者によって制御されるシステム環境設定またはアプリケーション環境設 定。管理者は、「ワークグループマネージャ」を使用して、 Mac OS X の管理対象のクライアントの 特定のシステム環境設定を制御できます。

管理者 サーバまたはディレクトリドメインの管理権限を持つユーザ。管理者は常に、あらかじめ定 義されている「 admin」グループのメンバーです。

管理対象ネットワーク Finder ウインドウで「ネットワーク」アイコンをクリックすると管理対象の クライアントに「表示」される項目。管理者は、「ワークグループマネージャ」を使用してこの設定 を制御します。「ネットワーク表示」とも呼ばれます。

用語集 29

管理対象のクライアント アクセス権や環境設定が管理者によって制御されているユーザ、グルー プ、またはコンピュータ。

管理用コンピュータ 「 Mac OS X Server Admin」CD からサーバ管理アプリケーションをインストー ルした Mac OS X コンピュータ。

キーフレーム 一時的に圧縮されたサンプルシーケンスに含まれるサンプルのうち、そこに含まれる 情報がシーケンス内のほかのサンプルに依存しないもの。キーフレームは、キーフレームレートに よって決定される周期で、一時的に圧縮されたシーケンスに配置されます。

キーフレームレート キーフレームが一時的に圧縮されたデータシーケンスに配置される周期。

ギガバイト 「 GB」を参照してください。

ギガビット Ethernet 1 ギガビット/秒でデータを転送するための Ethernet 規格の集まり。省略形 は GBE。

起動 ROM コンピュータが起動の初期段階に使用する低水準命令。

キャッシュ メモリの一部またはハードディスク上の特定の領域。処理時間を短縮するためにアクセ ス頻度の高いデータが保管されます。読み取りキャッシュには、クライアントが要求したデータが 保管されます。書き込みキャッシュには、クライアントが書き込んだデータがディスクに書き込ま れるまで保管されます。「コントローラキャッシュ」、「ディスクキャッシュ」も参照してください。

キュー システムから特定の種類の通知があるまで、項目が順番に待機する領域。「プリントキュー」 も参照してください。

協定世界時 「 UTC」を参照してください。

共有シークレット L2TP VPN 接続の各ノードに定義される値。認証接続およびデータ転送接続をネ ゴシエートするための、暗号化鍵のシードとして使用されます。

共有ポイント ネットワークを介してアクセスできるフォルダ、ハードディスク(またはハードディ スクのパーティション)、または CD。共有ポイントは、共有項目のグループの最上位レベルのアク セスポイントになります。 AFP、Windows SMB、 NFS(「エクスポート」)、または FTP プロトコル を使用して共有できます。

共有(名詞) 「 共有ポイント」を参照してください。

キロバイト 「 KB」を参照してください。

30 用語集

クライアント ほかのコンピュータまたはサーバのデータまたはサービスを要求するコンピュータ (またはそのコンピュータのユーザ)。

クラス 「 オブジェクトクラス」を参照してください。

クラスタ 信頼性、可用性、およびパフォーマンスを向上させるために、相互に接続されたコンピュー タの集まり。クラスタとして構築されたコンピュータでは、多くの場合、それらの動作を調整する ために特別なソフトウェアが動作します。「計算クラスタ」も参照してください。

クラスタ・ファイル・システム HFS+ などの通常のファイルシステムと異なり、複数のファイルシ ステムから同時に同じディスクドライブにアクセスできます。( NFS、AFP 、 SMB などのネットワー ク・ファイル・システムでも複数のクライアントから同時にアクセスできますが、これらのクライ アントは 1 つのサーバを介してデータをやり取りします。)

クラッカー コンピュータシステムに認証されていないアクセスをしようとする悪意のあるユーザ。 コンピュータまたはネットワークを混乱させたり、情報を不正に取得することを目的としています。 「ハッカー」と比較してください。

クリアテキスト 暗号化されていないデータ。

グループ 類似する必要条件を持つユーザの集まり。グループを使用すると、共有リソースの管理を 簡素化できます。

グループフォルダ グループメンバーに特に関係のある書類やアプリケーションをまとめ、メンバー 間で情報の受け渡しをするためのディレクトリ。

ゲートウェイ ネットワーク間の接点となるネットワークノード。プライベート LAN とパブリック WAN を連結するコンピュータを指すこともあります。ネットワークアドレス変換は、使用すること もあれば使用しないこともあります。ルーターは、関連するネットワークセグメントを連結する特 殊なゲートウェイです。

計算クラスタ 計算量の多いタスクの処理を共有するために、グループとして関連付けたコンピュー タまたはサーバの集まり。計算クラスタを利用すれば、単体のコンピュータで完了できるタスクよ りも、多くのタスクを実行できます。このように複数のコンピュータ(ノード)をグループとして 関連付けることによって、スーパーコンピュータに匹敵する高いパフォーマンスを実現できます。

ゲストコンピュータ サーバのコンピュータリストに含まれていない、未登録のコンピュータ。

ゲストユーザ ユーザ名またはパスワードを入力せずにサーバにログインできるユーザ。

用語集 31

権限の付与 特定のリソースへのアクセスをユーザに許可するかどうか、およびそのユーザにどの程 度のアクセス権を許可するかを決定する処理。通常は、認証処理がユーザの識別情報を証明した後 に実行されます。たとえば、ファイルサービスは、フォルダとファイルを所有しているユーザが認 証されたときに、それらのリソースへのすべてのアクセス権を付与します。

検索パス 「 検索方式」を参照してください。

検索ベース LDAP ディレクトリのエントリー階層のどこから情報検索を開始するかを識別するため の識別名。

検索方式 Mac OS X コンピュータで設定情報が必要なときに検索するディレクトリドメインのリス ト、およびドメインの検索順序。検索パスとも呼ばれます。

子 設定情報を親の共有ディレクトリドメインから取得するコンピュータ。

コーデック データを圧縮および伸張するための技術。コーデックは、ソフトウェアまたはハード ウェア、あるいはその両方に実装できます。

コードページ Microsoft Windows の文字セットに拡張を定義します。 ASCII( American Standard Code for Information Interchange)によって定義される基本文字セットでは、アルファベット、数 字、句読点、および制御文字が 0 ~ 127 の数値に対応付けられます。コードページでは、特定の言 語のアクセント文字や記号など、それ以外の文字が 128 ~ 255 の数値に対応付けられます。

広域ネットワーク 「 WAN」を参照してください。

公開鍵 PKI セキュリティシステムで使用される 2 つの非対称鍵の 1 つ。公開鍵は、通信相手に配布 されます。公開鍵で暗号化したメッセージは、対応する秘密鍵の所有者だけが暗号解除できます。ま た、公開鍵を使って、対応する秘密鍵によって署名されたメッセージの署名を検証することができ ます。

公開鍵暗号化 認証局から取得した鍵ペア(公開鍵と秘密鍵)を使用するデータの暗号化方式。一方 を使ってメッセージを暗号化し、もう一方を使って暗号解除します。

公開鍵証明書 「 証明書」を参照してください。

公開鍵のインフラストラクチャ インターネットなどの安全でない公開されたネットワーク上で、公 開鍵暗号化を使用して安全にデータを交換する方式。

高可用性 システムの機能を介入なしに継続して実行できる能力。

コマンドライン コマンドラインインターフェイスを使うときに、シェルプロンプトで入力するテキ

スト。

32 用語集

コマンドラインインターフェイス プログラムを実行したり、ファイルシステムのアクセス権を変更 するなどのために、コンピュータシェルプロンプトにテキストコマンドを入力する方法で、コン ピュータと対話する方法。

コントローラ Xsan ストレージ・エリア・ネットワークでは、メタデータコントローラを省略した 用語になります。「メタデータコントローラ」を参照してください。RAID システムでは、データの 読み出し/書き込みを管理するハードウェアを指します。データを分割して複数のドライブに同時 に読み出し/書き込みを行うことにより、保管およびアクセスの速度と効率を向上します。

コントローラキャッシュ コントローラの内部にあるキャッシュで、主にディスクパフォーマンスを 向上させるために使用されます。

コンピュータアカウント 「 コンピュータリスト」を参照してください。

「コンピュータとコンピュータ」ネットワーク AirMac の用語で、2 つのコンピュータの間に直接作 成されたワイヤレスネットワーク。

コンピュータ名 SLP および SMB/CIFS サービスの登録に使用するデフォルト名。「 Finder」のネッ トワークブラウザでは、SLP を使用して、パーソナルファイル共有および Windows ファイル共有を アドバタイズするコンピュータを検索します。ネットワークブラウザは、ネットワークルーターの 設定に応じてサブネットをブリッジするように設定できます。パーソナルファイル共有を入にする と、「 Finder」の「サーバへ接続」ダイアログにコンピュータ名が表示されます。最初は「 < 最初に 作成したユーザ > のコンピュータ」(たとえば、「ジョンのコンピュータ」など)のようになります が、好きなように変更できます。コンピュータ名は、ネットワークアドレスではなくコンピュータ 名でコンピュータを識別するネットワーク・ファイル・サーバ、プリントキュー、 Bluetooth 検出、 Apple Remote Desktop クライアント、およびその他のネットワークリソースのブラウズに使用さ れます。また、コンピュータ名は、デフォルトのローカルホスト名の基礎にもなります。

コンピュータリスト 同じ環境設定を持ち、同じユーザおよびグループから利用できるコンピュータ のリスト。

サーバ サービス(ファイルサービス、メールサービス、 Web サービスなど)をほかのコンピュー タまたはネットワーク装置に提供するコンピュータ。

サービス拒否 「 サービス拒否攻撃(DoS attack)」を参照してください。

サービス拒否攻撃( denial of service attack) 「 サービス拒否攻撃(DoS attack)」を参照してくだ さい。

サービス拒否攻撃( DoS attack) サービス拒否攻撃。インターネット攻撃の 1 つで、大量のネット ワーク ping を使ってサーバの適正な使用を妨害します。

用語集 33

再帰 ドメイン名を完全な IP アドレスに解決する処理。非再帰的な DNS クエリーでは、IP アドレス を解決するときに、ほかの DNS サーバを参照することができます。一般的に、ユーザアプリケー ションはその DNS サーバに依存してこの機能を実行しますが、ほかの DNS サーバは再帰的なクエ リーを実行する必要はありません。

サフィックス、検索ベース LDAP ディレクトリのほかのすべてのエントリーが含まれるエントリー (オブジェクト)の識別名。

サブディレクトリ ディレクトリの内部にあるディレクトリ。

サブドメイン ホスト名とも呼ばれます。インターネット上のコンピュータのドメイン名の一部。こ れには、ドメイン、および .com、.net 、 .us、.uk などのトップ・レベル・ドメイン( TLD)は含ま れません。ドメイン名「 www.example.com」は、サブドメイン「www 」、ドメイン「 example」、 およびトップ・レベル・ドメイン「 com」で構成されています。

サブネット 同じネットワーク内で、場所(建物のフロアなど)や用途(中学 2 年生の生徒全員な ど)によって分類されたクライアントコンピュータのグループ。サブネットを使用することによっ て、管理が簡単になります。「IP サブネット」も参照してください。

サブネットマスク IP ネットワークで、IP アドレスのどの部分がネットワーク番号かを指定するため に使用される番号。

参照ムービー 「 MakeRefMovie」などのユーティリティプログラムを使って作成された .mov ファ イル。「 MakeRefMovie」は、アップルから無償で入手することができ、 Macintosh 用と Windows 用が用意されています。このファイルには、ストリーミング・メディア・ファイルの場所が記述さ れます。複数のストリーミングファイルの場所を含めることもできます。たとえば、 Web ページか らリンクされる参照ファイルを使って、クライアントプレーヤーを特定の接続速度にエンコードさ れたオンデマンドプレゼンテーションに関連付けることができます。

サンプルレート 1 秒間にオーディオに使用されるサンプルの数。サンプルレートの高いオーディオ は、サンプルレートの低いオーディオに比べて、オーディオの品質が向上します。

シェル ほかのプログラムを実行するプログラム。シェルプロンプトにコマンドを入力すれば、シェ ルを使ってコンピュータと対話できます。「コマンドラインインターフェイス」も参照してください。

シェルプロンプト コマンドラインインターフェイスの行の先頭に表示される文字。コマンドを入力 できることを示します。

識別名 LDAP ディレクトリ内のエントリー(オブジェクト)を指定します。ディレクトリエント リーはカンマで区切って指定します。最初にエントリー自体を指定してから、その下位にあるエン トリーを順番に指定していきます。例:“ cn=users, dc=example, dc=com”

34 用語集

システムレスクライアント ローカル・ハード・ディスクにオペレーティングシステムがインストー ルされていないコンピュータ。システムレスコンピュータは、 NetBoot サーバのディスクイメージ から起動できます。

自動バックアップ 手動で行うバックアップではなく、特定のイベント(スケジュールした時刻、記 憶領域の制限を越えたときなど)が起きたときに起動されるバックアップ。

自動フェイルオーバー 手動による介入なしに行われるフェイルオーバー。

自動マウント 共有ポイントをクライアントコンピュータに自動的に表示させること。「マウント」も 参照してください。

自動ユニキャスト(アナウンス) ブロードキャストをストリーミングサーバに配信する方法の 1つ。 サーバが常に最新の状態になるように、SDP ファイルが自動的にコピーされます。このようなブロー ドキャストを開始するには、ブロードキャストのユーザ名とパスワードを作成する必要があります。

ジャーナルデータ Xsan では、Xsan ボリューム上で発生したファイルシステムトランザクションに 関するデータを指します。

シャドウイメージ NetBoot を使って起動されたクライアントごとに、NetBoot デーモンプロセス で作成されるファイル。 NetBoot を使って起動されたクライアントでは、そのクライアントで実行 されるアプリケーションで一時データを書き込むことができます。

シャドウパスワード サーバ上の安全なファイルに保管されるパスワード。 Mac OS X Server の各 サービスから要求される、既存のさまざまなネットワークユーザ認証方法を使って認証されます。認 証方法には、 APOP、 CRAM-MD5、 DHX、LAN Manager、 NTLMv1、 NTLMv2、および WebDAV- Digest があります。

手動ユニキャスト ライブストリームを 1 つの QuickTime Player クライアントまたは QTSS を実行 しているコンピュータに転送する方法。 SDP ファイルは通常、ブロードキャスターアプリケーショ ンで作成してから、ビューアまたはストリーミングサーバに手動で送信する必要があります。

ショートネーム ユーザの簡略名。「ユーザ名」と画面では表示されることがあります。Mac OS X で は、ショートネームは、ホームディレクトリ、認証、およびメールアドレスに使用されます。

冗長性 データを複製したり、追加のディスクドライブなどの外部構成要素をシステムに取り込んだ りすること。システム構成要素に障害が発生したときに、データを回復したり、システムの運用を 継続できるようにすることが目的です。

情報技術 「 IT」を参照してください。

証明機関 公開ネットワーク上でデータを安全に転送できるように、デジタル証明書を発行して管理 する機関。「公開鍵のインフラストラクチャ」も参照してください。

証明書 「 ID 証明書」または「公開鍵証明書」と呼ばれることもあります。特定のフォーマット ( Mac OS X Server では x.509 フォーマットが使用されます)のファイルで、鍵ペア(公開鍵と秘密 鍵)のうちの公開鍵、ユーザの識別情報(ユーザ名、コンタクト情報ど)、および認証局(CA )また は鍵使用者のデジタル署名が入っています。

用語集 35

初期化 一般的には、ディスクを特定のファイルシステムで使用できるようにすることです。Xsan では、 RAID アレイをストレージプールで使用できるようにすることを指します。

シングルサインオン 認証方式の 1 つで、ネットワークサービス単位にユーザ名とパスワードを入力 する操作から、ユーザを解放します。Mac OS X Server では、シングルサインオンを有効にするた めに、 Kerberos が使用されます。

シンプル Finder 初心者に分かりやすいインターフェイスを提供するために、パネルや大きいアイコ ンを使用するユーザ環境。ユーザがアクセスできるマウントされたボリュームまたはメディアは、標 準のデスクトップではなく、パネルに表示されます。

信頼されたバインド コンピュータとディレクトリドメインの間で相互に認証されている接続。コン ピュータは自分の識別情報を証明するための資格情報を渡し、ディレクトリドメインは自分の認証 を証明するための資格情報を渡します。

スイッチ 複数のノード(コンピュータ)を接続するためのネットワークハードウェア。スイッチは、 Ethernet ネットワークとファイバー・チャネル・ネットワーク内で、複数の装置を高速接続するた めに使用されます。

スイッチ接続 スイッチファブリックとも呼ばれます。ファイバー・チャネル・トポロジの 1 つ。 「ファブリック」を参照してください。

スキーマ ディレクトリドメインに保管できる情報を定義するために、属性とレコードタイプ(クラ ス)構造を記述したもの。

スクリーン名 インスタントメッセージのアドレス。ユーザ名とチャットサーバのアドレスを指定す ることができます。

スコープ サービスのグループ。スコープは、コンピュータの論理グループ(たとえば、制作部門で 使用されるすべてのコンピュータ)またはコンピュータの物理グループ(たとえば、1 階にあるすべ てのコンピュータ)として定義できます。また、ネットワークの一部またはすべてとして定義でき ます。

スタンドアロンサーバ ネットワーク上にサービスを提供するけれども、ほかのサーバからディレク トリサービスを取得したり、ほかのコンピュータにディレクトリサービスを提供することがない サーバ。

スタンバイコントローラ Xsan ストレージ・エリア・ネットワークでは、メインコントローラに障 害が発生した場合に、バックアップ・メタデータ・コントローラとして機能するコンピュータを指 します。

ストライピング データ保管方法の 1 つ。RAID アレイ内のドライブがパーティション(ストライプ) に分割され、データはアレイ内の各ストライプに順番に書き出されます。

36 用語集

ストライピングされたアレイ データがストライピングされているけれどもミラーされていない ディスクアレイ。ストライピングされたアレイでは、パフォーマンスは向上しますが、データの損 失に対する保護機能は提供されません。

ストライピング(動詞) データを連続するストライプ( LUN)として RAID アレイに書き出すこと。

ストライプグループ StorNext File System の用語で、 Xsan ストレージプールを指します。

ストライプサイズ ストライプに含まれるブロック数。

ストライプセット 「 ストライピングされたアレイ」を参照してください。

ストライプ幅 Xsan のストレージプールのプロパティ。データのバイト長。ファイル・システムの ブロック数として表現されます。Xsan では、ストレージプール内の 1 つの LUN に書き出してから、 そのストレージプール内の次の LUN に移動します。

ストライプ(名詞) RAID アレイに含まれるドライブのパーティション。

ストライプ要素 ディスクアレイに含まれる特定のディスクにある、ストライプの 1 つの部分。

ストリーミング ビデオまたはオーディオのデータをネットワーク上にリアルタイムに配信するこ と。 1 つのファイルとしてではなく、一連のパケットの流れとしてダウンロードされます。

ストリップ 1 ストライプ要素。

ストレージ・エリア・ネットワーク 「 SAN」を参照してください。

ストレージクラス 保管されるデータの要件に基づいてストレージメディアを分類する方法。データ が重要であるほど、ストレージクラスが高くなります。

ストレージの仮想化 複数の物理ストレージデバイスを 1 単位の論理ストレージにまとめること。論 理ストレージは、1 カ所から管理することができ、クライアントには 1 つのボリュームとして表示さ れます。「仮想化」も参照してください。

ストレージプール スループットやレイテンシなどの共通の特性を共有する論理ディスクのグルー プ。ユーザデータはここに分割して保存(ストライピング)されます。Xsan では、ストレージプー ルはボリュームと結合されます。ADIC 社の StorNext File System では、ストライプグループと呼ば れます。

スプライト QuickTime によって管理されるアニメートされたイメージ。スプライトを定義したら、 位置や外観を変更するためのコマンドを使ってアニメートします。

スライス RAID アレイを論理的に分割した領域。各スライスには一意の LUN が割り当てられるの で、ホストコンピュータ上ではそれぞれ 1 つのボリュームとして表示されます。

スループット コンピュータがデータを処理する速度。

スレーブゾーン セカンダリー DNS サーバが管理する DNS ゾーンレコード。スレーブゾーンは、 ゾーン転送によって、プライマリ DNS サーバのマスターゾーンからデータを受け取ります。

用語集 37

正規の名前 サーバに「ニックネーム」またはエイリアスを割り当てているときの、サーバの「実際 の」名前。たとえば、mail.apple.com の正規の名前は MailSrv473.apple.com のようになっています。

静的 IP アドレス コンピュータまたは装置に一度だけ割り当てられ、変更されることのない IP アド レス。

セキュアハッシュ ユーザ認証で使用されるパスワードを暗号化するときに使用されるアルゴリズ ム。セキュアハッシュは一方向のハッシュ関数とも呼ばれ、各ユーザ入力から一定の長さの暗号化 された値が生成されます。暗号化された値を使って、元のパスワードを再作成することはできませ ん。「ハッシュ」も参照してください。

セキュリティ識別子 「 SID」を参照してください。

セッション 2 つのプログラム(プログラムを実行している 2 人のユーザ)がネットワークを介して 対話している期間。たとえば、ユーザがファイルサーバにログインすると、セッションが開始され ます。このセッションは、そのユーザがログアウトするかファイルサービスによって強制終了され たときに、終了します。

全員 ファイルサーバにログインできるすべてのユーザ。登録ユーザまたはゲスト、anonymous (匿 名) FTP ユーザ、Web サイト利用者が含まれます。

ゾーン転送 ゾーンデータを信頼された DNS サーバの間で複製する方法。スレーブ DNS サーバは、 マスターサーバのデータを取得するために、マスターサーバにゾーン転送を要求します。

ゾーン分割 ストレージ・エリア・ネットワークをゾーン(ネットワーク上のノードの部分集合)に 分割する方法。ゾーンの外部にあるストレージ・エリア・ネットワークのノードは、そのゾーンの 内部にあるノードと通信できません。

属性 特定の種類の情報が含まれ、ディレクトリドメインの特定のエントリー(レコードまたはオブ ジェクト)に属している、名前付きのデータ項目。属性には、実際のデータとして、属性値が設定 されます。

帯域幅 ネットワーク接続のデータ転送能力。単位はビット/秒またはバイト/秒です。

ダイジェスト 効率的に計算するための機能の 1 つで、任意の長さのバイナリ文字列を一定の長さの バイナリ文字列に対応付けます。

耐障害性 1 つ以上のシステム構成要素に障害が発生したときに、システム機能の実行を続行できる 能力。

38 用語集

タイムサーバ ネットワークサーバの 1 つ。ネットワーク上のほかのコンピュータのクロックはこの サーバのクロックに同期されるので、すべてのコンピュータから同じ時刻が報告されます。「NTP」 も参照してください。

チケット、 Kerberos Kerberos クライアントの識別情報をサービスに証明するための一時的な資格 情報。

チャット 「 インスタントメッセージ」を参照してください。

チャンク ストライプ要素の同義語。

データストライピング 「 ストライピング」を参照してください。

データレート 1 秒当たりに転送される情報量。

テーマ ウェブログサービスによって運用されるウェブログの外観を制御するスタイルシート。

デーモン バックグラウンドで動作するプログラムで、受信メールを処理したりネットワークから転 送された要求に対応するときなどに、重要なシステム情報を提供します。

低下モード RAID システムで、RAID アレイの一部のディスクが起動していないが、アレイとしては 処理を完了できる状態を指します。

定義済みのアカウント Mac OS X のインストール時に自動的に作成されるユーザアカウント。グ ループアカウントの一部もあらかじめ定義されています。

ディスク( disc) CD や DVD などの光学式ストレージメディア。

ディスク( disk) 再書き込み可能なデータ記憶装置。「ディスクドライブ」、「論理ディスク」も参照 してください。

ディスクアレイ 共通の手順でアクセスできる 1 つ以上のディスクサブシステムのディスクと、一連 の制御ソフトウェアの組み合わせ。アレイのストレージ領域は、制御ソフトウェアによって 1 つ以 上の論理ディスクとしてホストに表示されます。

ディスクイメージ 開いたときに、 Mac OS のデスクトップ上に、実際のディスクまたはボリューム のような外観と動作を持つアイコンを作成するファイル。「 NetBoot」を使用すると、システムソフ トウェアが含まれるサーバベースのディスクイメージから、ネットワーク経由でクライアントコン ピュータを起動できます。ディスクイメージのファイルには、 .img または .dmg というファイル拡 張子が付いています。これらの 2 つのイメージフォーマットは似ており、「 Finder」では同じアイコ ンで表されます。 .dmg フォーマットは、Mac OS 9 が動作するコンピュータでは使用できません。

用語集 39

ディスクキャッシュ ディスクの内部にあるキャッシュ。「キャッシュ」、「コントローラキャッシュ」 も参照してください。

ディスクストライピング 「 ストライピング」を参照してください。

ディスクドライブ 1 つのディスクを入れて、ディスクのデータを読み書きするための装置。

ディレクトリ フォルダとも呼ばれます。階層化されたファイルまたはほかのディレクトリ、あるい はその両方のリスト。

ディレクトリサービス ディレクトリドメインや、ユーザやリソースに関するその他の情報ソースへ のアクセスを、システムソフトウェアおよびアプリケーションに統合的に提供するサービス。

ディレクトリドメイン ユーザおよびネットワークリソースのアクセス権情報を保存する特殊な データベース。この情報は、システムソフトウェアやアプリケーションで使用されます。このデー タベースは、多数の要求を処理し、情報をすばやく検索および取得できるように最適化されていま す。ディレクトリノードまたは単にディレクトリとも呼ばれます。

ディレクトリドメイン階層 ローカル・ディレクトリドメインと共有ディレクトリドメインの編成方 法の 1 つ。階層は逆ツリー構造になっていて、ルートドメインが最上位にあり、ローカルドメイン が最下位にあります。

ディレクトリノード 「 ディレクトリドメイン」を参照してください。

デジタル署名 電子署名の 1 つで、メッセージの差出人の識別情報を検証するために使用されます。

デジタルビデオ 「 DV」を参照してください。

デフォルト ユーザが別の動作を選択した場合を除いて、プログラムによって自動的に実行される 動作。

テラバイト 「 TB」を参照してください。

電波干渉の制御 ワイヤレス装置がほかの装置(電子レンジ、携帯電話など)からの電波干渉を低減 する能力。

動的 IP アドレス 一定期間またはクライアントコンピュータで必要としなくなるまで割り当てられ る IP アドレス。

トポロジ ネットワークに配置する装置の接続タイプとレイアウト。たとえば、ファイバーチャネル は、ポイントツーポイント、アービトレーテッドループ、およびファブリックというトポロジに対 応しています。

40 用語集

ドメイン インターネット上のコンピュータのドメイン名の一部。これには、トップ・レベル・ドメ イン(たとえば、.com 、 .net、.us 、.uk など)は含まれません。ドメイン名「 www.example.com」 は、サブドメインまたはホスト名「www 」、ドメイン「example 」、およびトップ・レベル・ドメイ ン「 com」で構成されています。

ドメイン名 「 DNS 名」を参照してください。

ドライブ文字 Windows オペレーティングシステムでディスクまたはディスクパーティションを識 別するためのアルファベット文字。

トラック QuickTime のデータ構造の 1 つで、QuickTime ムービーに含まれる 1 つのデータストリー ムを表します。ムービーには、1 つ以上のトラックを含めることができます。ムービーのトラックの 間には依存関係はなく、データストリームがそれぞれ個別に再生されます。

トラックバック 2 つのウェブログの間の電子リンク。ブロガーは、トラックバックを使って、相手 ブロガーのエントリーへの応答や参照を行います。トラックバックを作成するには、自分のウェブ ログにエントリーを投稿し、そこに相手ブロガーのエントリーへのリンクを作成します。相手ブロ ガーのエントリーを読んだら、トラックバックを作成したエントリーのコンテンツを表示できます。 リンクをクリックすると、そのエントリーが投稿されているウェブログに移動します。

ドロップボックス 共有フォルダの 1 つで、ほかのユーザにフォルダへの書き込みアクセス権は許可 しますが、フォルダの内容の読み出しアクセス権は許可していません。すべてのアクセス権を持つ オーナーだけが読み出すことができます。ドロップボックスを作成するときには、 AFP を使用して ください。 AFP を使ってフォルダが共有されているときには、そのフォルダに書き込まれた項目の 所有権は、フォルダのオーナーに自動的に転送されます。つまり、ドロップボックスのオーナーに は、フォルダに追加される項目へのすべてのアクセス権と制御権限が与えられます。

トンネリング あるネットワークプロトコルから別のプロトコルのフォーマットを使用するデータ を送信できるようにする技術。

ニアラインストレージ すぐにデータを利用できる状態にはないが、すぐにデータを取得できる状態 にあるストレージ。多くの場合、あるメディアのデータを別のメディアに移動する方法を利用しま す。「オフライン」、「オンライン」も参照してください。

認証 ユーザの識別情報を提供する処理。通常は、ユーザ名とパスワードを検証します。通常は、権 限の付与処理がリソースに対するユーザのアクセスレベルを決定する前に実行されます。たとえば、 ファイルサービスは、フォルダとファイルを所有しているユーザが認証されたときに、それらのリ ソースへのすべてのアクセス権を付与します。

認証局 「 CA」を参照してください。

認証局属性 ユーザに指定されたパスワード検証方法を識別する値。必要に応じて、それ以外の情報 も含まれます。

用語集 41

ネームサーバ 名前と、それぞれの名前に関連付けられている IP アドレスのリストを保持している ネットワーク上のサーバ。「DNS」、「WINS」も参照してください。

ネットワークイメージユーティリティ Mac OS X Server ソフトウェアに用意されているユーティ リティの 1 つ。NetBoot サービスおよびネットワーク・インストール・サービスのディスクイメー ジを作成できます。ディスクイメージには、Mac OS X オペレーティングシステムまたはアプリケー ション、あるいはその両方を含めることができます。

ネットワークインストール Mac OS X クライアントコンピュータに、ネットワーク経由でシステム およびソフトウェアをインストールする処理。ソフトウェアのインストールは、管理者の操作によっ て行うことも、自動で行うこともできます。

ネットワークインターフェイス コンピュータをネットワークにハードウェアを介して接続するこ と。 Ethernet 接続、AirMac カード、および FireWire 接続などがあります。

ネットワーク・インターフェイス・カード 「 NIC」を参照してください。

ノード 処理を実行する場所。ノードには、コンピュータのほかに、プリンタなどの装置が含まれま す。各ノードには、一意のネットワークアドレスが割り当てられます。Xsan では、ストレージ・エ リア・ネットワークに接続されたコンピュータを指します。

パーソナルモード WPA セキュリティのモードの 1 つです。「WPA パーソナル」を参照してください。

パーティション 物理ディスクまたは論理ディスクの領域を分割すること。パーティションは、ディ スク上のいくつかの連続したブロックとして構成されます。

バイト データを測定するための基本単位。 1 バイトは 8 ビット(2 進数字)に相当します。

バインド (名詞)コンピュータとディレクトリドメインとの関連付け。識別情報、承認、およびそ の他の管理データを取得するために行われます。(動詞)そのような関連付けを行う処理。「信頼さ れたバインド」も参照してください。

パケット データ情報の単位で、ヘッダレコード、情報レコード、エラー検出レコード、およびト レーラレコードで構成されます。QTSS では、TCP 、UDP 、および IP パケットを使って、ストリーミ ングクライアントと通信が行われます。

パス名 ファイルシステム内での項目の場所。スラッシュ( /)で区切られた一連の名前として表現 されます。

42 用語集

パスワード ユーザの識別情報を認証したり、ファイルまたはサービスへのアクセスを承認するため に使用される英数文字列。

パスワードサーバ 「 オープンディレクトリ・パスワード・サーバ」を参照してください。

パスワード方式 ユーザのパスワードの構成および検証を規定する一連のルール。

ハッカー プログラミングが趣味で、新しい機能のプログラミングやコンピュータシステムの機能の 拡張を追究する人のこと。「クラッカー」も参照してください。

バックアップ(動詞) バックアップを作成する操作。

バックアップ(名詞) 元のデータが失われた場合またはアクセスできない状態になった場合に、回 復を目的として保管される一連のデータ。

ハッシュ(名詞) 盗聴できないように暗号化された形式のパスワードまたはその他のテキスト。

パブリックループ ファブリックに接続されているファイバー・チャネル・アービトレーテッド・ ループ。「プライベートループ」と比較してください。

バランス Xsan ストレージプールの割り当て方法の 1 つ。Xsan では、複数のストレージプールで構 成されるボリュームに領域が割り当てられる前に、すべてのプールの空き領域が確認されます。そ のうち、最も空き領域の多いプールが使用されます。

パリティ RAID ストレージでは、データを再構築できるようにデータを保護する方法のことを指し ます。データがパリティによって保護されているときには、ドライブに障害が発生してもデータを 引き続き利用できます。パリティでは、保管された情報を保護するためにデータを複製する必要が ありません。

反射されたストリーム ユニキャストストリームとして配信されたライブストリーム。ムービーと MP4 プレイリストも反射されたストリームを生成します。

ピクセル グラフィックスイメージの 1 つのドット。カラーと明度に特定の値が設定されます。

ビット 情報の単位の 1 つで、値は 0 または 1。

ビットレート ネットワーク上でビットが転送される速度。通常は、ビット/秒単位で表現されます。

秘密鍵 PKI セキュリティシステムで使用される 2 つの非対称鍵の 1 つ。秘密鍵は通信相手に配布さ れず、通常は所有者によってパスフレーズで暗号化されます。秘密鍵を使って、メッセージや証明 書にデジタル署名したり、認証を要求することができます。また、対応する公開鍵で暗号化された メッセージを暗号解除することもできます。暗号化したメッセージを暗号解除するには、その秘密 鍵を使用する必要があります。

標準テキスト 暗号化されていないテキスト。

用語集 43

ヒントの書き出し ファイルに含まれるストリーミング可能なメディアトラックごとに、QuickTime Streaming Server がメディアの各フレームをいつどのように配信するかを指定したトラックを作成 する処理。ヒントを書き出す前に、QTSS からできるだけ多くのストリーミングを配信できるように、 必要な計算が事前に実行されます。ヒントを書き出すことによって、サーバをアップグレードしな くても、新しいコーデックを使用することができます。

ファームウェア 装置の読み出し専用メモリ( ROM)に保管され、装置の起動および運用を支援す るソフトウェア。ファームウェアでは、装置の実際のハードディスクを変更しなくても、装置にあ る程度の変更を適用できるようになっています。

ファイアウォール サーバで実行するネットワークアプリケーションを保護するためのソフトウェ ア。Mac OS X Server ソフトウェアの一部である IP ファイアウォールサービスは、受信 IP パケット を調べ、管理者が作成したフィルタのセットに基づいてパケットを拒否するか、受け付けます。

ファイバーチャネル ほとんどの SAN 実装の構築に使用されるアーキテクチャ。ファイバーチャネ ルは、あるネットワークノードのデータを別のネットワークノードに高速転送するための技術規格 です。

ファイバー・チャネル・アービトレーテッド・ループ 「 アービトレーテッドループ」を参照してく ださい。

ファイバー・チャネル・カード 装置をファイバー・チャネル・ネットワークに接続するためのアダ プタ。アップルでは、 Apple Fibre Channel PCI カードを提供しています。

ファイバー・チャネル・トポロジ 「 トポロジ」を参照してください。

ファイルサーバ ファイルをクライアントに提供するコンピュータ。追加のアプリケーションを運用 できる汎用的なコンピュータ、またはファイルを提供するだけのコンピュータをファイルサーバと して使用できます。

ファイルシステム 記憶装置にデータを保管する機能。ファイルシステムがあることによって、アプ リケーションがファイルを読み書きするときに、低いレベルの詳細に対応する必要がなくなります。

ファイル・システム・サーバ 「 FSS」を参照してください。

ファイルシステムの仮想化 複数のファイルシステムを 1 つの論理ファイルシステムに集約して、 ユーザにとって 1 つのファイルシステムに見えるようにすること。「仮想化」も参照してください。

ファイルの仮想化 複数のファイルまたはディレクトリオブジェクトが 1つのファイルに見えるよう に、仮想化を使用すること。

ファイルパッケージ ユーザにファイルとして提供されるフォルダ。「インストーラパッケージ」、「メ タパッケージ」も参照してください。

44 用語集

ファブリック ファイバーチャネルでノードを相互接続するために使用される、3 つの物理トポロジ の 1 つ。「アービトレーテッドループ」、「ポイントツーポイント」も参照してください。

フィル Xsan ストレージプールの割り当て方法の 1 つ。 1 つ以上のストレージプールでボリューム が構成されるときに、最初のストレージプールがいっぱいになってから、次のストレージプールに 書き込まれます。

フィルタ サーバへのアクセスを制御するための、アクセスの選別方法。フィルタは、IP アドレスと サブネットマスクで構成されます。ボート番号とアクセスの種類が含まれることもあります。 IP ア ドレスとサブネットマスクによって、フィルタが適用される IP アドレスの範囲が決まります。

フェイルオーバー Xsan の処理モードの 1 つで、コントローラに障害が発生して、予備のコントロー ラが動作中のメタデータコントローラになった状態のこと。

フェイルオーバー Xsan の自動的に行われる処理。プライマリコントローラに障害が発生した場合 に、予備のコントローラが動作中のメタデータコントローラになること。

フェイルオーバー優先順位 複数のコントローラで構成される SAN の用語で、フェイルオーバーが 実行されるときにどの予備コントローラが最初に動作中になるかを指定します。

フェイルバック 障害の発生したデータに割り当てられていた負荷を代替ディスクに移すこと。

フォーマット(動詞) 一般的には、ディスクを特定のファイルシステムで使用できるようにするこ とです。

フォワードゾーン 自身ではレコードを持たずに、 DNS クエリーをほかのゾーンに転送するだけの DNS ゾーン。

負荷分散 クライアントコンピュータのネットワークサービス要求を複数のサーバに分散してパ フォーマンスを最適化する処理。

複製 ディレクトリドメインの複製を作成すること。パフォーマンスを向上させたり、システム障害 が発生したときでもネットワークサービスを継続して提供することを目的としています。

プッシュ技術 受信者が要求していない情報を転送すること。「プル技術」と比較してください。

物理ディスク 機械としての実際のディスク。「論理ディスク」と比較してください。

プライベートループ ファブリックに接続されていないファイバー・チャネル・アービトレーテッ ド・ループ。「パブリックループ」と比較してください。

プライマリグループ ユーザのデフォルトグループ。ユーザが自分が所有していないファイルにアク セスするとき、ファイルシステムはプライマリグループの ID を使用します。

プライマリグループ ID プライマリグループを識別する一意の番号。

プライマリ・ドメイン・コントローラ 「 PDC」を参照してください。

用語集 45

ブラウザプラグイン 特定のフォーマットのデータを表示できるように、ブラウザに追加するソフト ウェア。

プリセット 「ワークグループマネージャ」で作成する新しいアカウント用に指定する初期デフォル ト属性。プリセットは、アカウントの作成時のみに使用できます。

ブリッジ コンピュータネットワーク装置の 1 つで、ワイヤレスや Ethernet などの 2 種類のネット ワークメディアを接続します。ネットワークのゲートウェイとして機能し、ネットワークトラフィッ クをルーティングまたは加工しないで、転送先のメディアに直接渡します。ネットワークブリッジ で接続されているメディアは、両方とも同じ IP アドレスサブネットを使用している必要があります。 ブリッジは、小さな関連するネットワークセグメントを単純な方法で接続します。

プリンシパル、 Kerberos Kerberos がクライアントまたはサービスを認証するために必要な、それ らの識別名などの識別情報。ユーザプリンシパルは通常、ユーザの名前、またはユーザの名前と Kerberos 保護領域の組み合わせです。サービスのプリンシパルは通常、サービスの名前、サーバの 完全修飾 DNS 名、および Kerberos 保護領域の組み合わせです。

プリントキュー プリンタが利用可能になるまで、プリントジョブが順番に待機する領域。Mac OS X Server のプリントサービスでは、管理を容易にするためにサーバ上のプリントキューが使用され ます。

プル技術 特定の情報の要求に応答して、その情報を転送すること。たとえば、Web ページをブラ ウザで開く操作は、プル技術の一例です。「プッシュ技術」と比較してください。

フルネーム 「 ロングネーム」を参照してください。

フレーム QuickTime ストリーミングでは、ムービーまたは連続するイメージに含まれる特定の 1 つ のイメージを指します。

フレームレート ムービーでは、 1 秒当たりのフレーム数を指します。

プレイリスト QTSS メディアフォルダから選択したメディアファイルのリスト。連続して再生する か、ランダムに再生するかが指定されています。

プレナム定格 ケーブルや装置などの項目が、天井裏の空気を循環させる空間に設置する際の安全基 準を満たしていることを示す用語。

ブロードキャスト 一般的なネットワーク用語では、ネットワーク上のすべてのクライアントが読み 込むことができるメッセージまたはデータを転送することを指します。ブロードキャストは、ユニ キャスト(特定のコンピュータにメッセージを送信すること)またはマルチキャスト(一部の選択 したコンピュータにメッセージを送信すること)と対照される概念です。QuickTime Streaming Server では、 1 つのストリームをネットワーク全体に転送する処理を指します。

ブロードキャストユーザ ストリーミングサーバにブロードキャストするためのアクセス権を持っ ているユーザ。ブロードキャストユーザの名前とパスワードは、「Streaming Server Admin」の「 一

般設定」パネルに設定され、アナウンスされたブロードキャストと一緒に使用されます。UDP ブロー ドキャストの場合には、ブロードキャストユーザを作成する必要はありません。

46 用語集

ブロガー ウェブログを使って情報を発行する人。

プロキシサーバ Web ブラウザなどのクライアントアプリケーションと実際のサーバのと間に配置 されるサーバ。プロキシサーバは、実際のサーバへの要求を仲介し、プロキシサーバで要求に対応 できるかどうかを確認します。プロキシサーバで対応できない場合は、実際のサーバに転送します。

ブログ 「 ウェブログ」を参照してください。

プログラム ファイルに保管され、コンピュータによって実行される一連の命令。Mac OS X Server のマニュアルでは、クライアントまたは管理者が使用するように設計されたプログラムは、多くの 場合、アプリケーションと記述されています。

プログレッシブダウンロード HTTP 経由でクライアントにプッシュされるムービーデータ。このよ うなムービーは、転送中でも視聴できます。メディアストリーミングとは異なります。

プロセス すでに実行が開始され、メモリの一部が割り当てられているプログラム。

プロセス ID「 PID」を参照してください。

ブロック 一定のサイズのデータの集まり。この単位でディスクにデータが書き込まれたり、ディス クからデータが読み込まれます。

ブロック割り当てサイズ Xsan ボリュームのプロパティ。Xsan ボリュームに領域が予約されると き、 Xsan ボリュームにデータが書き込まれるとき、 Xsan ボリュームからデータが読み込まれると きには、このバイト数を最小単位として行われます。

プロトコル 2 つのアプリケーションの間でどのようにデータを送受信するかを定義した一連の ルール。

ポート 仮想メールスロットの一種。サーバは、ポート番号を使用して、どのアプリケーションが データパケットを受け取るかを判断します。ファイアウォールは、ポート番号を使用して、データ パケットがローカルネットワークを通過していいかどうかを判断します。通常は、 TCP ポートまた は UDP ポートを指します。

ポートによるゾーン分割 「 ゾーン分割」を参照してください。

ポート名 ファイバー・チャネル・ポートに割り当てられる一意識別子。

ホームディレクトリ ユーザが個人的に使用するためのフォルダ。Mac OS X ユーザのシステム環境 設定や管理されたユーザ設定を保管するためなどに Mac OS X がホームディレクトリを使用するこ ともあります。

ポインタレコード 「 PTR レコード」を参照してください。

用語集 47

ポイントツーポイント ファイバーチャネルでノードを相互接続するために使用される、3 つの物理 トポロジの 1 つ。ポイントツーポイント・トポロジでは、 2 つのノードの間に接続が 1 つだけ確立 されます。「ファブリック」、「アービトレーテッドループ」も参照してください。

保護領域 「 WebDAV 保護領域」、「Kerberos 保護領域」を参照してください。

ホスト サーバの別名。

ホスト・バス・アダプタ 「 HBA」を参照してください。

ホスト名 サーバの一意名。従来は、 UNIX ホスト名と呼ばれていました。 Mac OS X Server のホス ト名は、主にクライアントから NFS ホームディレクトリにアクセスするときに使用されます。サー バは、次のソースのうち最初に使用できる名前を使って、ホスト名を決定します:「/etc/hostconfig 」 ファイル(HOSTNAME=some-host-name )に指定されている名前、DHCP または BootP サーバか ら渡されるプライマリ IP アドレスの名前、リバース DNS(アドレスから名前への変換)クエリーか ら返されるプライマリ IP アドレスの最初の名前、ローカルホスト名、「 localhost」という名前。

ホットスペア 動作中で、書き込みの準備ができている予備のディスク。RAID システムでは、障害 の発生したディスクの代わりにすぐにこのディスクを使用できます。

ボリューム マウント可能なストレージを割り当てること。クライアントからは、ローカル・ハー ド・ディスク、ハード・ディスク・パーティション、またはネットワークボリュームとして動作し ているように見えます。Xsan のボリュームは、1 つ以上のストレージプールで構成されます。「論理 ディスク」を参照してください。

マウント(動詞) 一般的には、リモートディレクトリまたはリモートボリュームをローカルシステ ム上でアクセスできるようにすることを指します。 Xsan では、 Xsan ボリュームをクライアントデ スクトップ上にローカルディスクのように表示させることを指します。

マウントポイント ストリーミングでは、ライブストリーム(リレー・ムービー・ストリーム、ノン リレー・ムービー・ストリーム、または MP3 ストリーム)を識別するために使用される文字列を指 します。マウントポイントは、ライブ・ムービー・ストリームを記述したファイルで、拡張子は常 に .sdp です。

マスターゾーン プライマリ DNS サーバが管理する DNS ゾーンレコード。マスターゾーンは、ゾー ン転送によってセカンダリー DNS サーバのスレーブゾーンに複製されます。

マルチキャスト 一般的には、ネットワーク上の一部の指定したコンピュータにメッセージを同時に 転送することを指します。「ブロードキャスト」、「ユニキャスト」も参照してください。QuickTime ストリーミングでは、1 対多方式で効率的にストリーミングすることを指します。マルチキャストに 参加したり参加を取り消す操作はユーザが行うことができますが、それ以外の操作をユーザが行う

ことはできません。

48 用語集

マルチキャスト DNS IP ネットワーク上のコンピュータ、装置、およびサービスを自動的に検出す るための、アップルが開発したプロトコル。このインターネットプロトコルはアップルでは 「 Bonjour」と呼びます(以前は「 Rendezvous」と呼んでいました)。標準化が企画されており、 「 ZeroConf」、「ゼロコンフ」、「マルチキャスト DNS」などと呼ばれることもあります。詳しくは、 www.apple.com/jp または www.zeroconf.org を参照してください。「ローカルホスト名」も参照し てください。

マルチキャストバックボーン 「 MBone」を参照してください。

マルチパス ストレージ・エリア・ネットワーク上のクライアントとストレージデバイスの間で、複 数のファイバーチャネル接続を使用すること。「マルチパス方式」も参照してください。

マルチパス方式 Xsan のストレージプールのプロパティ。複数のファイバー・チャネル・パスをク ライアントとストレージの間でどのように使用するかを指定します。静的に設定した場合には、ス トレージプロパティの LUN と接続の関連付けが、ボリュームがマウントされるたびに変更されます。 動的に設定した場合には、各 LUN と接続の関連付けが高速で切り替わります。

マルチホーミング 複数のネットワーク接続をサポートする機能。複数の接続が利用可能な場合、 Mac OS X では、「ネットワーク」環境設定で指定された順序に従って最適な接続が選択されます。

身分証明書 特別な Kerberos チケットで、クライアントはこのチケットを使って、その保護領域内 のサービスのチケットを取得できます。クライアントが身分証明書を取得するには、識別情報を証 明する必要があります。たとえば、有効な名前とパスワードをログインするときに入力します。

ミラー RAID 1(ミラーリング)を使用するディスクアレイを指します。

ミラーリング まったく同じデータを 2 つの物理ドライブに書き出すこと。ミラーリングすることに よって、ディスクに障害が発生したときにデータが失われることがなくなります。データの冗長性 を実現するには、ミラーリングが最も簡単な方法です。

ムービー QuickTime によって時間単位に管理されるデータの構造体。QuickTime ムービーには、サ ウンド、ビデオ、またはアニメーション、あるいはそれらのデータの組み合わせが含まれます。 QuickTime ムービーは、1 つ以上のトラックで構成されます。各トラックは、ムービーの 1 つのデー タストリームに対応しています。

用語集 49

メーリングリスト メールサービスの 1 つで、1 つのメールメッセージを複数の宛先に配信するため に使用されます。メーリングリストの登録者は、メールサーバのメールユーザである必要はありま せん。メーリングリストの管理は、ワークグループ管理者またはサーバ管理者以外のユーザが行っ てもかまいません。メーリングリストのほとんどの登録者は、自分自身をリストに追加したり、リ ストから削除することができます。

メール交換レコード 「 MX レコード」を参照してください。

メールホスト メールサービスを提供するコンピュータ。

メガバイト 「 MB」を参照してください。

メタデータ ファイルシステムおよびファイルシステムに保管されるファイルの情報(ファイルが保 管されているディスクブロック、利用可能なディスクブロックなど)。Xsan では、メタデータはメ タデータコントローラによって管理され、 Ethernet 接続経由で交換されます。実際のファイルデー タは、ファイバーチャネル接続経由で転送されます。

メタデータコントローラ Xsan ストレージ・エリア・ネットワークで、メタデータを管理するコン ピュータ。

メタパッケージ ファイル名拡張子が .mpkg のファイルパッケージ。メタパッケージは、インス トーラパッケージと似ていますが、複数のソフトウェアのインストールに必要なリソースが入って います。

メディア 記憶装置の中で、データが記録される場所の記録材。

モード ファイルのオーナー、グループ、およびその他のユーザがそのファイルに対してどのような アクセス権を持っているかを示す番号。

文字 バイトの同義語。

モディファイアトラック ムービーで、ほかのトラックのデータまたはプレゼンテーションを変更す るトラック。たとえば、「 Tween」トラックは、モディファイアトラックです。

ユーザ ID「 UID」を参照してください。

ユーザプロファイル 個人用のデスクトップ設定と環境設定を集めたもの。Windows によってユー ザ用に保存され、ユーザがログインするたびに適用されます。

50 用語集

ユーザ名 ユーザのロングネームまたはショートネーム。「ユーザの名前」とも呼ばれ、画面で「名 前」と表示されるユーザ名は、たいていユーザのロングネームです。ユーザのロングネームには、リ アルネーム(実名)を使用することがあります。画面で「ユーザ名」と表示されるのは、たいてい ショートネームのことです。

ユニキャスト データを 1 つの受信者またはクライアントに転送すること。ムービーが RSTP を使っ て特定のユーザにユニキャスト転送される場合、そのユーザはオンデマンドムービーの中をいつで も好きな場所に移動できます。

ライト・スルー・キャッシュ キャッシュ機能の 1 つ。データを書き出したクライアントに対して、 そのデータが実際のディスクに書き込まれたときに、正常に書き込まれたことが通知されます。

ライト・バック・キャッシュ キャッシュ機能の 1 つ。クライアントがデータを書き出して、その データがストレージの書き込みキャッシュに保管されると、その時点で正常に書き込まれたことが クライアントに通知されます。そのデータは、後で実際のディスクに書き込まれます。

ラウンドロビン Xsan ストレージプールの割り当て方法の 1 つ。 1 つ以上のストレージプールでボ リュームが構成されるときに、利用可能なすべてのストレージプールに対して、連続する書き出し のための領域が順番に割り当てられていきます。

ラベル(動詞) ADIC 社などでは、論理ディスクをファイルシステムで使用できるように準備する処 理を指す用語として使用されます。Xsan では、ディスクをストレージプールで使用できるように準 備することを意味する用語として、初期化が使用されます。

ラベル(名詞) Xsan では、LUN を識別するための名前を指します。Xsan ストレージプールを設定 しているときに、 LUN にラベルを割り当てます。

リース期間 IP アドレスが割り当てられる期間。リース期間を短くすると、ネットワークで利用可能 な IP アドレスよりもコンピュータ数が多い場合でも、DHCP によって IP アドレスを効率的に再割り 当てできます。

リスト管理者 メーリングリストの管理者。リスト管理者は、メーリングリストに登録者を追加した り、メーリングリストから登録者を削除したり、ほかのリスト管理者を指名することができます。リ スト管理者は、ローカルマシンまたはローカルドメインの管理者である必要はありません。

リッチメディア アニメーションやビデオによって拡張されたメディア。インターネット広告を説明 するときに、よく使用される用語です。

リムーバブルメディア 光学式ディスク、リムーバブル・ハード・ディスク、その他の磁気ディスク など、コンピュータから取り外して簡単に持ち運べる記憶メディア。

用語集 51

リレー QuickTime Streaming Server では、受信した入力ストリームを 1 つ以上のストリーミング サーバに転送することを指します。リレーすることによって、インターネット帯域幅の消費量が低 減されます。さまざまな場所の多数のユーザにブロードキャストするときにも、リレーを利用でき ます。インターネットメールでは、SMTP メールサーバを指します。受信したメールをほかの SMTP サーバに送信しますが、その SMTP サーバは最終的な宛先ではありません。

リレーされたストリーム あるサーバから 1 つ以上の別のサーバに渡されたストリーム。リレーを 使って、マルチキャストストリームを生成することもできます。QTSS は、MP3 ストリームのリレー には対応していません。

リレーポイント 「 オープンリレー」を参照してください。

リンク ネットワーク上の 2 つのノードの間に確立された動作中の物理接続(電気信号または光信号 による接続)。

リンクアグリゲーション 複数の物理ネットワークリンクを 1 つの論理リンクとして設定して、ネッ トワーク接続の容量と可用性を向上させます。リンクアグリゲーションでは、すべてのポートに同 じ ID が割り当てられます。「マルチパス」と比較してください。マルチパスでは、ポートごとに異 なるアドレスが割り当てられます。

ルーター データパケットを宛先に転送するためのコンピュータネットワーク装置。ルーターは、関 連するネットワークセグメントに接続するための、特別なゲートウェイです。小規模な事務所や自 宅で使用する場合には、インターネットゲートウェイを意味することが多く、ほとんどの場合、NAT ( Network Address Translation)機能が付いています。一般的にはこの意味でかまいませんが、よ り正確には、専用のルーティングハードウェアの付いたネットワーク装置を指します。

ルート システム上のアカウントの 1 つで、保護も制限も適用されません。システム管理者がシステ ム設定に変更を適用するときには、このアカウントを使用します。

ループ ファイバーチャネルでノードを相互接続するために使用される、3 つの物理トポロジの 1 つ。 ループトポロジでは、帯域幅が、ループに接続されているすべてのノードによって共有されます。 「アービトレーテッドループ」を参照してください。

ループ初期化 「 LIP」を参照してください。

レイヤー ムービーのトラックまたはスプライトの重複に優先順位を付けるための仕組み。 QuickTime でムービーを再生するときには、ムービーのイメージはレイヤーに従って表示されます。 レイヤー番号の小さいイメージほど、レイヤーの上位で表示されます。レイヤー番号の大きいイメー ジほど、レイヤー番号の小さいイメージによって隠されて、不明瞭に表示されます。

52 用語集

レコードタイプ ユーザレコード、コンピュータレコード、マウントレコードなど、特定の種類のレ コード。ディレクトリドメインには、レコードタイプごとに、任意の数のレコードを含めることが できます。

ローカル・エリア・ネットワーク 「 LAN」を参照してください。

ローカル・ディレクトリドメイン 識別情報、承認、認証、およびその他の管理データが保管される ディレクトリ。これらのデータには、データが保管されているコンピュータ上でのみアクセスでき ます。ローカル・ディレクトリドメインには、ネットワーク上のほかのコンピュータからはアクセ スできません。

ローカルドメイン 所属するコンピュータだけがアクセスできるディレクトリドメイン。

ローカル・ホーム・ディレクトリ ユーザがログインしているコンピュータのディスク上にある ホームディレクトリ。ホームディレクトリにアクセスするには、SSH を使ってログインする場合を 除き、そのコンピュータに直接ログインする必要があります。

ローカルホスト名 ローカルサブネットでコンピュータを指定するための名前。グローバル DNS シ ステムなしで使用して名前と IP アドレスを解決できます。小文字、数値、またはハイフン(最後の 文字としては使用できません)で構成され、最後は「 .local」になります(たとえば、 bills- computer.local)。この名前はデフォルトでコンピュータ名から取られますが、ユーザは「システム 環境設定」の「ネットワーク」パネルでこの名前を指定できます。この名前は簡単に変更すること ができ、DNS 名または完全修飾ドメイン名を使用しているところであればどこででも使用できます。 この名前は、この名前を使用するコンピュータと同じサブネットでのみ解決できます。

ローミング・ユーザ・プロファイル 個人用のデスクトップ設定と環境設定を集めたもの。ユーザが 作成した設定、Windows ドメインコントローラがサーバ上に保管した設定、およびユーザが任意の ワークステーションの Windows ドメインにログインしたときに Windows が適用した設定がすべて 含まれます。

ログイン(動詞) サービスの取得またはファイルへのアクセスを目的として、システムとのセッ ションを開始する動作。ほとんどの場合、システム上のアカウントを使ってユーザとして認証され ることが必要になります。ログインは、接続とは別の動作で、システムとの物理的なリンクが確立 されるだけです。

ロングネーム 長い形式のユーザ名またはグループ名。「ユーザ名」も参照してください。

論理ディスク ファイルを保管するときにユーザには 1 つのディスクとして見える記憶装置。実際に は、複数の物理ディスクドライブで構成されていることもあります。たとえば、Xsan ボリュームは 論理ディスクで、1 つのディスクとして処理されますが、複数のストレージプールで構成されていま す。つまり、複数の LUN で構成され、それぞれが複数の物理ディスクで構成されています。

論理ユニット番号 「 LUN」を参照してください。

用語集 53 わ

ワークグループ 1 つのグループとして環境設定およびアクセス権を定義するユーザのセット。グ ループに対して定義する環境設定はグループのアカウントに保管されています。

ワイルドカード IP アドレスの区分で使用できる値の範囲。

割り当て方法 Xsan では、 1 つのボリュームを構成しているストレージプールにデータが書き込ま れる順序を指します。ボリュームに 1 つ以上のストレージプールが含まれ、ストレージプールのサ イズが同程度の場合だけに適用されます。「フィル」、「ラウンドロビン」、または「バランス」を設 定できます。