第42回入札制Bunkamuraオークション ※当オークションは、オークション規約に基いて行われます。 オークション期間:2016/10/13(木)~10/23(日) ※ご入札前に必ずオークション規約をお読み下さい。(規約は会場にて配布しております。) アフターセール期間:2016/10/24(月)~10/30(日) ※都合により出品変更、中止、追加になる場合がございます。予めご了承下さい。 出品作品リスト ※コンディションなど作品に関する詳細は会期中にお問い合せ下さい。

作品 サイズ エディ 最低入札 落札予想 作家名 作品名 制作年 技法 サイン 備考 番号 (cm) ション 価格(万円) 価格(万円) ポリ塩化ビニール, 001 (立体)ウルトラマン 51 無 3.5 4~6 アクリル,LED ポリ塩化ビニール, 002 (立体)ハカイダー 4.5 5~8 アクリル,LED

003 靉嘔 Nashville 1971 シルクスクリーン 51×36.4 95 有 18 20~25

004 靉嘔 (作品5点組) シルクスクリーン 8 10~15

赤瀬川 原平 005 干渉稿 1969 リトグラフ 28×38 60 有 20 20~25 Genpei AKASEGAWA 麻生 三郎 21.6× 006 人 1973 エッチング 90 有 3.2 3.2~4.5 Saburo ASO 15.7 荒川 修作 91.5× 007 Look at it(それを見よ) 1968 シルクスクリーン 85 有 12.5 13~20 Shusaku ARAKAWA 122 荒木 経惟 10.7× 008 (緊縛) ポラロイド写真 有 4.5 5~8 Nobuyoshi ARAKI 8.8 荒木 経惟 10.7× 009 (花) ポラロイド写真 有 3 3~5 Nobuyoshi ARAKI 8.8 荒木 経惟 10.7× 010 (花) ポラロイド写真 有 4.5 5~8 Nobuyoshi ARAKI 8.8 荒木 経惟 10.7× 011 (花) ポラロイド写真 有 4.5 5~8 Nobuyoshi ARAKI 8.8 有元 利夫 012 1981年展覧会ポスター 1981 リトグラフ 74×56 1981 有 8 10~15 Toshio ARIMOTO 有元 利夫 013 「MAGIC」より:遊戯の部屋 1981 リトグラフ 37.5×31 81 有 75 80~100 Toshio ARIMOTO 有元 利夫 14.7× 014 「NOTE BOOK 1982」より: No.48 1982 銅版 77 有 18 20~25 Toshio ARIMOTO 9.6 有元 利夫 15.5× 015 「一千一秒物語」より:The Moonman 1983 銅版 75 有 30 35~45 Toshio ARIMOTO 11.5 有元 利夫 13.4× 016 「有元利夫デッサン集」より 1986 エッチング 300 印 12 13~18 画室印 Toshio ARIMOTO 10.1 有元 利夫 17.5× 017 ヰタ・セクスアリス 1980 銅版 50 有 75 80~100 Toshio ARIMOTO 14.7 有元 利夫 018 (版画本)雲の誕生 2002 銅版 24×18 155 印 55 60~80 28点組 Toshio ARIMOTO 池田 満寿夫 019 天使の扉 1963 銅版 36×33.8 20 有 54 55~65 Masuo IKEDA 池田 満寿夫 17.8× 020 沼(習作) 1963 銅版 20 有 9 10~15 ♯252 Masuo IKEDA 17.5 池田 満寿夫 021 (作品5点組) 銅版,リトグラフ 10 10~15 シート Masuo IKEDA 池田 良二 23.7× 022 グスタフ・マーラー 銅版 45 有 2.5 3~5 Ryoji IKEDA 23.7 池村 怜子 023 無題 1990 チャコール,クレヨン 42×30 有 14 14~18 Reiko IKEMURA 礒岩 まさる 024 (タイトル不詳) 2003 石粉粘土,アクリル 無 2 2.5~4 Masaru ISOIWA 井上 隆二 025 アイビスの肖像 油彩 2 3~6 Ryuji INOUE 今井 俊満 026 作品 1982 アクリル,紙 101×63 有 50 60~70 Toshimitsu IMAI 上前 智祐 ミクストメディア, 027 作品 2003 16×11.2 有 40 40~45 Chiyu UEMAE キャンバス 歌川 広重 028 江戸名所三ッの眺(両国 夏の月) 浮世絵 印 8 9~15 シート Hiroshige UTAGAWA 歌川 広重 029 江戸近郊八景(小金井橋夕照) 浮世絵 印 10 10~15 シート Hiroshige UTAGAWA 瑛九 030 自転車 リトグラフ 35×22.5 15 15~20 A-Q 榎倉 康二 031 干渉NO.1 1985 シルクスクリーン 66×97.6 有 16 16~20 シート Koji ENOKURA 榎本 了一 032 (ポスター)書を捨てよ、街へ出よう 1970 オフセット 72×52 無 1 2~3 シート Ryoichi ENOMOTO 江本 創 40.9× 033 海馬(ウミウマ) 2000 ミクストメディア 有 5.5 6~8 Hajime EMOTO 24.3 大谷 有花 034 白いソファ Ws-03 2004 油彩 53×45.5 有 5.5 5.5~7 Yuka OHTANI 岡本 太郎 035 無題(夢) 1968 水彩 33.5×25 有 85 85~100 Taro OKAMOTO

Bunkamura Gallery 1/16 2016年10月06日作成 作品 サイズ エディ 最低入札 落札予想 作家名 作品名 制作年 技法 サイン 備考 番号 (cm) ション 価格(万円) 価格(万円) 岡本 太郎 036 (立体)若い夢 ブロンズ 印 18 18~25 Taro OKAMOTO 岡本 よし美 037 (版画集)花女童 1982 木版 45×60 有 1.2 1.5~3 A.P版 Yoshimi OKAMOTO 小川 正明 038 転向・オルガンのひびき 銅版 1.5 2~6 シート2点組 Masaaki OGAWA 荻須 高徳 039 小運河 1972 リトグラフ 46×55 175 有 18 20~25 和紙刷り Takanori OGISS 小澤 摩純 45.5× 040 野菜の天使 アクリル 有 10 12~18 Masumi OZAWA 45.5 片岡 球子 041 うららかな富士 1986 リトグラフ 41×32 100 有 45 50~65 ♯57 Tamako KATAOKA 片岡 球子 本金砂子, 46.2× 042 富士に花咲く 2014 200 印 40 45~60 監修:片岡佐和子 Tamako KATAOKA プラチナ泥 53.8 片岡 球子 043 河口湖の赤富士 1989 リトグラフ 57×42 100 有 60 65~80 ♯66 Tamako KATAOKA 勝 国彰 044 五重の塔 2008 油彩 有 50 50~60 Kuniaki KATSU 加藤 清美 045 (作品2点組) 銅版 3 4~7 シート Kato KIYOMI 門坂 流 ミニ画集「アンティックな世界」 046 ロココの椅子 1977 ドローイング 13×8 有 6 6~10 Ryu KADOSAKA P26掲載 金子 國義 047 「La Collection」より:ヘアピン 1998 シルクスクリーン 75 有 9 9~14 Kuniyoshi KANEKO 金子 國義 11.5× 048 「オルペウス」より:Eurydike(エウリディケ) 1983 銅版 20 有 2.5 2.5~3.5 Kuniyoshi KANEKO 10.5 金子 國義 049 「オルペウス」より:おいたわしい最期 1983 銅版 11.3×9 20 有 2.5 2.5~3.5 Kuniyoshi KANEKO 金子 國義 050 「不思議の国のアリス」より リトグラフ 41×28 125 有 5 6~10 Kuniyoshi KANEKO 金子 國義 051 「不思議の国のアリス」より:COURT 1994 リトグラフ,手彩 1 有 9 9~15 Kuniyoshi KANEKO 金子 國義 35.7× 052 「不思議の国のアリス」より:The Rabbit 1994 リトグラフ,手彩 75 有 13 14~18 Kuniyoshi KANEKO 25.8 金子 國義 36.5× 053 (ポスター)シンデレラ松山バレエ団公演 1990 オフセット 有 1.8 2~3 シート Kuniyoshi KANEKO 51.2 金子 國義 054 (挿画本)オルぺウス 1983 銅版 200 有 18 18~25 銅版20点組 Kuniyoshi KANEKO 金子 國義 055 (挿画本)マダム・エドワルダ 1998 リトグラフ 150 有 15 15~20 リトグラフ11点組 Kuniyoshi KANEKO 金子 國義 056 (挿画本)不思議の国のアリス 1994 リトグラフ 75 有 60 60~70 10点組 Kuniyoshi KANEKO 金子 國義 057 (挿画本)初稿 眼球譚 1997 リトグラフ 150 有 14 14~19 リトグラフ7点組 Kuniyoshi KANEKO 加納 光於 058 散種あるいは≪月研ぎ≫Ⅴ 1991~1992 インタリオ 80.8×63 15 有 7 10~15 Mitsuo KANO 加山 又造 29.5× 059 闇の幻想 1980 リトグラフ 95 有 13 14~20 ♯54 Matazo KAYAMA 11.6 柄澤 斎 23.7× 060 (挿画本)NINE NUTS 1994 木版 99 有 6 8~12 9点組 Hitoshi KARASAWA 22.2 川上 澄生 061 南蛮ぶり 1955 木版 41×55 有 8 8~13 Sumio KAWAKAMI 河原 朝生 062 風景 油彩 26.5×34 有 16 16~23 Asao KAWAHARA 北川 健次 063 午前四時 1978 エッチング 20 有 3 4~5 Kenji KITAGAWA 北野 武 064 サーカス 2016 ジグレー 40×49 50 18 18~25 Takeshi KITANO 北野 武 25.5× 065 星空 2016 ジグレー 50 12 12~18 Takeshi KITANO 23.8 北野 武 37.7× 066 浮世絵調 木版 50 35 35~45 Takeshi KITANO 26.4 清塚 紀子 067 (作品2点組) ミクストメディア 5 5~10 Noriko KIYOTSUKA 草間 彌生 068 DOTS OBSESSION 2011 マルチプル 33×25 300 有 30 30~40 Yayoi KUSAMA 草間 彌生 069 幻の野に立ちて 1979 シルクスクリーン 43×52.2 100 有 260 260~300 Yayoi KUSAMA 草間 彌生 070 (立体)かぼちゃ 樹脂 7.5×9.5 2.5 3~4 赤 Yayoi KUSAMA 草間 彌生 071 (立体)かぼちゃ 樹脂 7.5×9.5 2.5 3~4 黄色 Yayoi KUSAMA 草間 彌生 072 (立体)かぼちゃ 2013 9.5×7.5 2.5 2.5~3.5 Yayoi KUSAMA 工藤 哲巳 073 作品 1974 シルクスクリーン 88.5×55 150 有 17 18~25 Tetsumi KUDO 熊谷 守一 074 あやめ 1975 シルクスクリーン 33.5×24 90 有 20 22~28 ♯27 Morikazu KUMAGAI

Bunkamura Gallery 2/16 2016年10月06日作成 作品 サイズ エディ 最低入札 落札予想 作家名 作品名 制作年 技法 サイン 備考 番号 (cm) ション 価格(万円) 価格(万円) 栗田 広敏 075 (版画集)空華 木口木版 3 3~5 9枚入り Hirotoshi KURITA 栗田 政裕 076 蒼ざめた森、他 木口木版 2 3~6 シート4点組 Masahiro KURITA 桑山 忠明 077 作品 シルクスクリーン 30.5×40 350 有 5 5~10 Tadaaki KUWAYAMA 小磯 良平 078 西洋人形 リトグラフ 有 6.5 7~12 Ryouhei KOISO 小林 敬生 079 (作品3点組) 木口木版 5 5~9 シート Keisei KOBAYASHI 小林 裕児 080 (立体)舟 アクリル,木 有 3 3~5 Yuji KOBAYASHI 駒井 哲郎 ひとつの黒の構図がひとつの白の構図へ 16.4× 081 1970 銅版 10 有 8.5 9~15 Tetsuro KOMAI 見る見る裡に転化して 12.2 駒井 哲郎 他 082 アトリエC-126 1973 銅版 65×50.2 220 1.2 1.5~3 Tetsuro KOMAI etc 駒井 哲郎 083 風 1958 銅版 15×18.2 20 有 32 32~45 Tetsuro KOMAI 小松 孝英 084 金魚 2009 油彩 有 7 8~12 Takahide Komatsu 合田 佐和子 085 (挿画本)銀幕 1996 エッチング 150 有 18 20~25 銅版21点組 Sawako GODA 斎藤 真一 33.3× 086 紅い陽の山脈 冬の旅 1980~1990 油彩 有 68 70~80 Shinichi SAITO 24.2 斎藤 義重 72.4× 087 ボーパン A 白 1971 アルミ板,合成樹脂 100 刻印 13.5 14~18 Yosisige SAITO 60.4 笹倉 鉄平 55.8× 088 ル・ロンド 1998 シルクスクリーン 285 有 14 15~20 Teppei SASAKURA 69.5 笹倉 鉄平 089 幸せな公園 2002 シルクスクリーン 64.7×35 285 有 10 12~18 Teppei SASAKURA 佐藤 勲 シルクスクリーン, 090 a nook,rorate 2001 有 1.8 2~5 Isao SATO アクリルボード 佐藤 暢男 091 KARAKURIの肖像、他 銅版 3 4~8 シート4点組 Nobuo SATO 篠田 桃紅 092 BREATH OF WOOD 1986 リトグラフ 57×41.5 30 有 18 20~25 Toko SHINODA 篠田 桃紅 36.4× 093 CALM リトグラフ,手彩 有 12 13~18 Toko SHINODA 20.5 篠田 桃紅 35.8× 094 Dream リトグラフ 50 有 15 15~20 Toko SHINODA 23.8 篠田 桃紅 095 KOKORO リトグラフ 25.5×20 50 有 18 20~25 Toko SHINODA 篠田 桃紅 29.7× 096 Momment リトグラフ,手彩 45 有 12 13~18 Toko SHINODA 21.4 篠田 桃紅 097 Sonority 2000 リトグラフ,手彩 41×56.2 30 有 18 20~25 Toko SHINODA 篠田 桃紅 19.7× 098 Sprout リトグラフ 60 有 13 14~19 Toko SHINODA 13.9 篠田 桃紅 099 YUKI リトグラフ,手彩 27×18.6 有 9 10~15 Toko SHINODA

篠田桃紅・元永定正・横尾忠則他 NOMURA Multiple Art 1981 シルクスクリーン 17×12 1000 有 24 24~30 30点組 100 etc

柴田 敏雄 「a view」より:♯1857 Diablo Dam, ゼラチンシルバー 101 2009 28×35.5 10 有 8 8~14 Toshio SHIBATA North Cascade National Park WA,USA 1996 プリント 白髪 一雄 102 籟(ライ) 1990 シルクスクリーン 90×74 60 有 17 17~22 Kazuo SHIRAGA 白髪 一雄 103 魏 シルクスクリーン 65×65 60 有 14 15~20 Kazuo SHIRAGA ジミー・鈴木 104 アポリネールと友達 1997 ガッシュ 41×52 有 4 5~8 Jimi SUZUKI 40.3× 菅 木志雄 105 領体の構図 1993 油彩,木,針金 27.8× 有 75 75~100 Kishio SUGA 7.5 菅井 汲 106 偶然 1962 リトグラフ 50 有 5 6~10 ♯74 Kumi SUGAI 菅井 汲 47.5× 107 偶然 1962 銅版 50 有 7 7~12 ♯83 Kumi SUGAI 38.5 菅井 汲 108 大都会の夜 1966 リトグラフ 57.5×40 75 有 15 15~20 ♯119 Kumi SUGAI 鷲見 康夫 109 作品 1960 紙,インク 36×25.5 有 40 40~50 作品証明書付き Yasuo SUMI 鷲見 康夫 22.7× 110 寒蘭(豊雪) 1970 紙,キャンバス 有 25 25~30 作品証明書付き Yasuo SUMI 15.8 住吉 明子 111 Without a titled アクリル 有 3.5 3.5~5 Akiko SUMIYOSHI 関根 伸夫 112 Inlaid Pyramid 1980 紙,コラージュ 56.8×76 有 24 24~30 Nobuo SEKINE 関根 伸夫 113 作品 1980 紙,コラージュ 56.8×76 有 18 18~22 Nobuo SEKINE

Bunkamura Gallery 3/16 2016年10月06日作成 作品 サイズ エディ 最低入札 落札予想 作家名 作品名 制作年 技法 サイン 備考 番号 (cm) ション 価格(万円) 価格(万円) 関根 美夫 114 MT 43 1983 キャンバス,アクリル 有 25 25~30 Yoshio SEKINE 関根 美夫 115 Mt.Fuji キャンバス,アクリル 有 30 30~40 Yoshio SEKINE 関根 美夫 116 そろばん 1979 シルクスクリーン 45×45 50 有 5 5~9 Yoshio SEKINE 芹沢 銈介 117 (版画10枚セット) 孔版 1.5 2~4 Keisuke SERIZAWA 千住 博 72.2× 118 「ウォーターフォール オン リトグラフ」より:#Ⅲ 1995 リトグラフ 150 有 75 80~100 ♯32 Hiroshi SENJU 48.1 相馬 武夫 119 星の孵化 1992 テンペラ 53×45.5 有 8.5 9~14 青木画廊シール Takeo SOUMA 高松 次郎 78.5× 120 These Three Words 1970 オフセット,紙 100 有 60 60~70 Jiro TAKAMATSU 54.8 高松 次郎 72.7× 121 この七つの文字 1970 オフセット,紙 100 有 65 65~75 Jiro TAKAMATSU 51.8 高松 次郎 122 アンドロメダ 1989 シルクスクリーン 61×50 98 有 8 8~12 Jiro TAKAMATSU 高松 次郎 123 遠近法の箱 1967 シルクスクリーン 61×86 100 有 25 25~30 Jiro TAKAMATSU 高山 辰雄 124 遠い時 リトグラフ 50×32 100 有 5 5~10 Tatsuo TAKAYAMA 多賀 新 125 雑多な器 W42 銅版 1.5 2~5 シート Shin TAGA 武田 史子 アンティーク・フォーク ~イギリスにて 38.5× 126 1995 銅版 50 有 4.8 5~8 2点組 Fumiko TAKEDA アンティーク・ナイフ ~イギリスにて 12.5 田嶋 なすみ 127 人形ピピーちゃん 岩彩 53×53 3 4~8 Nasumi TAJIMA 龍口 経太 128 (立体)蛹 2005 樹脂 18 5 刻印 25 28~35 石山裕記 Keita TASTUGUCHI 丹阿弥 丹波子 129 版画集 銅版 50 5 5~7 8枚入り Niwako TAN-AMI 辻 憲 130 (作品4点組) メゾチント 2 3~7 シート Ken TSUJI 土屋 仁応 131 (立体)ネコ 2014 2.5 2.5~3.5 桐箱付き Yoshimasa TSUCHIYA 鶴田 一朗 132 スウィートエンジェル リトグラフ 48×34 8.5 10~15 A.P版 Ichiro TSURUTA 鶴田 一朗 133 素顔のままで リトグラフ 51×35.5 50 8.5 10~15 Ichiro TSURUTA トーナス・カボチャラムス 134 帽子みたいな形の移動式かぼちゃ浄土 1990 エッチング 有 2.8 3.5~5 Kabocharamusu TONAS 利根山 光人 55.8× 135 (挿画本)石版画集 1955 リトグラフ 有 12 12~17 10点組 Koujin TONEYAMA 40.5 中西 夏之 30.8× 136 エニアグラム 1997 エッチング 37 有 21 22~28 5点組 Natsuyuki NAKANISHI 40.8 中林 忠良 エッチング, 137 剥離される風景Ⅲ 54×49.5 40 2 2~4 Tadayoshi NAKABAYASHI アクアチント 中林 忠良 138 囚われる月景 銅版 45×56 40 2 3~5 シート Tadayoshi NAKABAYASHI 中村 一美 72.9× 139 死を悼みて緑銀の盤座に立つ者 2003 キャンバス,アクリル 有 180 180~220 Kazumi NAKAMURA 60.9 永瀬 武志 140 光の実 2008 油彩 有 20 20~25 Takeshi NAGASE 奈良 美智 49.5× 141 Guitar Girl 2003 リトグラフ 75 有 200 220~250 Yoshitomo NARA 39.5 奈良 美智 142 ユニバーサル・ソルジャー 2004 銅版 8×8 400 有 20 20~25 Yoshitomo NARA 奈良 美智 102.8× 143 (ポスター)FOIL 2003 オフセット 無 8 10~15 Yoshitomo NARA 72.7 奈良 美智 144 (ポスター)Fuckin' politics! オフセット 53×70 無 3 3~5 Yoshitomo NARA 奈良 美智 72.8× 145 (ポスター)夜まで待てない 2012 オフセット 無 4 4~7 Yoshitomo NARA 51.5 奈良 美智 72.8× 146 (ポスター)春少女 2012 オフセット 無 4 4~7 Yoshitomo NARA 51.5 東京都現代美術館「シンセシス 名和 晃平 147 シンセシス 2011 ドローイング 30.5×29 5 5~9 展」 Kohei NAWA カタログ 西川 正美 148 微風の中にて 1987 油彩 45.5×38 有 3 4~7 青木画廊シール Masami NISHIKAWA 長谷川 潔 149 アネモネ 1930 ビュラン 24×18.5 35 有 25 25~35 Kiyoshi HASEGAWA 長谷川 潔 14.2× 150 オーバーニュ風景 1931 銅版 有 65 70~80 ♯224 Kiyoshi HASEGAWA 28.2 長谷川 潔 マニエール・ノワー 19.4× 151 カーネの水車小屋 1929 35 有 18 20~25 ♯208-I Kiyoshi HASEGAWA ル 26.6 長谷川 潔 152 コップに挿した野花(秋) 1951 ビュラン 28.6×23 50 有 32 35~40 ルーブル美術館所蔵 Kiyoshi HASEGAWA

Bunkamura Gallery 4/16 2016年10月06日作成 作品 サイズ エディ 最低入札 落札予想 作家名 作品名 制作年 技法 サイン 備考 番号 (cm) ション 価格(万円) 価格(万円) 長谷川 潔 ジャ・ド・ブーファン 153 1940 ポアントセッシュ 22×30 41 有 35 35~45 ♯258 Kiyoshi HASEGAWA (エクス・アン・プロヴァンスのポール・セザンヌの家) 長谷川 潔 154 半開の窓 1956 銅版 31.8×25 有 25 30~35 ♯303 Kiyoshi HASEGAWA 長谷川 潔 155 小鳥と落葉 1959 銅版 26×35.5 有 100 120~140 ♯309 Kiyoshi HASEGAWA 長谷川 潔 20.7× 156 水浴の少女と魚 1971 銅版 有 50 50~60 ♯356 Kiyoshi HASEGAWA 13.8 長谷川 潔 32.4× 157 若木 1953 銅版 50 有 25 25~35 ♯293 Kiyoshi HASEGAWA 24.5 長谷川 潔 9.4× 158 鳥、葉、花 1956 銅版 有 18 20~28 ♯623 Kiyoshi HASEGAWA 12.4 浜口 陽三 159 Crimson Butterfly 1981~1990 銅版 5.7×3.8 180 有 9 9~14 ♯167-2 Youzou HAMAGUCHI 浜口 陽三 14.6× 160 うさぎ 1952 銅版 22 有 42 45~55 ♯22 Youzou HAMAGUCHI 20.6 浜口 陽三 161 たにし 1960 銅版 9.7×7.7 50 有 16 16~25 ♯81 Youzou HAMAGUCHI 浜田 知明 22.4× 162 ややノイローゼ気味 1975 銅版 50 有 8 9~14 ♯109 Chimei HAMADA 14.5 林 浩己 (原型制作) 163 (立体)ヌード レジン,アクリル 無 8.5 9~12 Hiroki HAYASHI 林 浩己 (原型制作) 164 (立体)ヌード レジン,アクリル 無 4.5 5~7 Hiroki HAYASHI 林 浩己 (原型制作) 165 (立体)ヌード レジン,アクリル 無 4.5 5~7 Hiroki HAYASHI 林 浩己 166 (立体)ピグマリオン伝説 レジン,アクリル 無 7 8~10 Hiroki HAYASHI 東山 魁夷 37.1× 167 夕明り 1997 リトグラフ 295 印 55 60~80 ♯253 Kaii HIGASHIYAMA 53.1 秀島 由紀男 168 りんご 1968 ペン,着色 14.5×15 有 5 5~9 Yukio HIDESHIMA 秀島 由紀男 18.2× 169 龍人と少女 1978 ペン 有 5 5~9 Yukio HIDESHIMA 15.2 平山 郁夫 170 「平山郁夫全版画集」より:流砂朝暘 1987 セリグラフ 44×60 250 有 55 60~75 ♯41 Ikuo HIRAYAMA ヒロ・ヤマガタ 171 手紙 シルクスクリーン 有 3.5 4~7 Hiro YAMAGATA 廣辻 明人 172 (立体)僕のハイヒール 陶器 1 1~3 ヒビ有 Akito HIROTSUJI 日和崎 尊夫 173 脚 木口木版 10 10~16 シート Takao HIWASAKI 深澤 幸雄 174 (作品2点組) 銅版 4 4~8 シート Yukio FUKAZAWA 藤田 嗣治 175 「四十雀」より:詩人 1963 リトグラフ 有 18 20~25 B.63-40 Tsuguharu FOUJITA 藤田 嗣治 18.7× 176 「小さな職人」より:放浪坊主 1960 木版 版上 12 12~16 B.60-10 Tsuguharu FOUJITA 18.7 藤田 嗣治 177 「猫の本」より:PASIPHAE(パシパエ) 1930 コロタイプ 20×26 500 有 25 27~35 ♯30-127 Tsuguharu FOUJITA 藤田 嗣治 リトグラフ, 178 バルコニーの猫と少女 45×28 300 印 8 8~13 証明書付き Tsuguharu FOUJITA (エスタンプ) 藤田 嗣治 179 右を向いて座る裸婦 1928 リトグラフ 38×18 8 有 10 12~17 Tsuguharu FOUJITA 藤田 嗣治 リトグラフ, 180 子供部屋 48×33 300 印 8 8~13 証明書付き Tsuguharu FOUJITA (エスタンプ) 藤田 嗣治 181 朝(ミルクポットを持つ少女) 1956~1964 リトグラフ 49×34 106 有 35 35~45 B.56-64 Tsuguharu FOUJITA 藤田 嗣治 リトグラフ, 182 猫を抱いた頭巾の少女 45×36 300 印 8 8~13 証明書付き Tsuguharu FOUJITA (エスタンプ) 藤田 嗣治 183 鳩と少女 2014 リトグラフ 75×56 300 版上 12 12~18 刷師サイン Tsuguharu FOUJITA 藤田 嗣治 40.4× 184 (挿画本)四十雀 1963 木版 261 有 150 150~200 B.63-40 Tsuguharu FOUJITA 30.4 舟越 桂 ハードグラウンド, 28.5× 185 Small Study Ⅱ 1990 25 有 18 20~25 ♯19 Katsura FUNAKOSHI ソープグラウンド 38.5 舟越 桂 186 STUDY 1990 ドライポイント 76×56 30 有 18 20~25 ♯9 Katsura FUNAKOSHI 舟越 桂 187 夜の来る部屋 2001 木版 49×37 30 有 19 22~28 Katsura FUNAKOSHI 舟越 桂 188 踊る紙片 1993 リトグラフ 76×56 50 有 18 18~25 ♯31 Katsura FUNAKOSHI 舟越 保武 31.5× 189 (挿画本)10人の女たち 1980 銅版 60 有 22 24~28 銅版画10点組 Yasutake FUNAKOSHI 39.7 古沢 岩美 190 たそがれ 1973 銅版 49×65 有 1.7 2~3 E.A版 Iwami FURUSAWA 古伏 脇司 191 (立体)草舟 乾漆 2 2~5 Tsukasa HUWASHIKI

Bunkamura Gallery 5/16 2016年10月06日作成 作品 サイズ エディ 最低入札 落札予想 作家名 作品名 制作年 技法 サイン 備考 番号 (cm) ション 価格(万円) 価格(万円) 細江 英公 ゼラチンシルバー 27.7× 192 Yayoi Kusama(草間彌生) portrait 1964 2000 有 35 35~45 Eiko HOSOE プリント 35.5 細江 英公 草間彌生 (Happening on the 14th Street) 19.5× 193 1964 モダンプリント 有 40 40~50 Eiko HOSOE 1964年NYにて 30.5 細江 英公 35.5× 194 草間彌生ポートレート 1964 モダンプリント 有 35 35~45 Eiko HOSOE 27.7 堀尾 貞治 195 Untitled 2014 アクリル,パネル 42×31 有 28 30~40 Sadaharu HORIO 前田 常作 リトグラフ,シルク 196 (作品4点組) 3 5~9 シート Jyousaku MAEDA スクリーン,銅版 増川 卓嗣 40.9× 197 ココシャネル 2008 油彩,キャンバス 有 2.2 2.5~4 Takuji MASUKAWA 31.8 松下 竜也 アクリル,水彩, 198 水たまり 2006 有 1 2~5 Ryuya MATSUSHITA 紙,鉛筆 丸尾 末広 32.4× 199 帝都物語 1994 リトグラフ 300 有 2.5 3~5 Suehiro MARUO 23.2 三沢 厚彦 38.5×13 200 (立体)ANIMAL 2001 紙,接着剤,着色 有 40 40~50 キリン Atsuhiko MISAWA ×19 三島 喜美代 201 作品 セラミック 印 20 20~28 3点組 Kimiyo MISHIMA 三島 喜美代 202 作品 セラミック 印 18 18~25 2点組 Kimiyo MISHIMA 水島 哲雄 22.5× 203 少年 1980 ガラス絵 有 6.5 6.5~7.5 Tetsuo MIZUSHIMA 15.5 南 桂子 204 2匹の魚 1970 エッチング 29×35.3 75 有 7 8~13 ♯151 Keiko MINAMI 南 桂子 39.3× デュッセルドルフ美術館からの 205 鳥と果実 1961 エッチング 50 有 16 16~20 Keiko MINAMI 28.3 依頼作品 三宅 信太郎 20.5× 206 無題 2008 ミクストメディア 有 3.5 4~6 Shintaro MIYAKE 16.3 宮崎 文子 207 人の塔 2000 リトグラフ 58.4×16 30 有 1.2 1.5~3 Humiko MIYAZAKI 22.8× 向井 修二 208 「記号絵画」より:無題 2012 アクリル,板 18.1× 有 39 40~45 Syuji MUKAI 0.6 村上 隆 209 and then x6 3000(赤) 2013 オフセット 50×50 300 有 9 9~14 Takashi MURAKAMI 村上 隆 210 and then x6 3000(青) 2013 オフセット 50×50 300 有 9 9~14 Takashi MURAKAMI 村上 隆 211 澗声:鮮血(Fresh Blood) 2014 オフセット 68×68 300 有 10 10~15 Takashi MURAKAMI 村上 隆 212 赤いフラワーボール(3D) 2013 オフセット 68×68 300 有 10 10~15 Takashi MURAKAMI 村上 隆 213 魔女っ娘 ア・ラ・モード 2009 オフセット 84×59 300 有 6 6~8 Takashi MURAKAMI

村上 隆&BOME Project Ko2 (PARCOバージョン) 1999 レジン 52 200 無 120 120~140 海洋堂 214 Takashi MURAKAMI & BOME

元永 定正 35.2× 215 あかみどり 1991 シルクスクリーン 200 有 4.5 5~8 Sadamasa MOTONAGA 23.9 元永 定正 31.5× 216 おれぐりん 1979 シルクスクリーン 350 有 5 5~9 Sadamasa MOTONAGA 37.5 元永 定正 33.3× 217 きみどりははなれている 1997 キャンバス,アクリル 有 220 220~250 Sadamasa MOTONAGA 24.2 元永 定正 218 くろとあかしろい ひかりがでているみたい 1991 シルクスクリーン 44×34 200 有 8 8~13 Sadamasa MOTONAGA 元永 定正 墨,クレパス, 219 ふたつかたち 2000 20×14.8 有 27 30~38 Sadamasa MOTONAGA 手すき紙 元永 定正 220 ふたつのごばんのかたち 1994 シルクスクリーン 65×45.8 150 有 14 14~18 Sadamasa MOTONAGA 元永 定正 23.8× 221 やっつのかたち シルクスクリーン 200 有 4.5 5~8 Sadamasa MOTONAGA 34.8 元永 定正 紙,水彩, 222 作品 1978 15×10 有 27 27~35 Sadamasa MOTONAGA ドローイング 元永 定正 223 (タイトル不詳) 1981 アクリル,紙 39×29 有 32 35~45 Sadamasa MOTONAGA 森村 泰昌 224 家族の肖像・妻 1994 C-print 35.5×28 80 有 10 10~15 Yasumasa MORIMURA 森山 大道 225 Biography of Light 7 Vintage B&W print 有 36 40~45 Gallery証明書付 Daido MORIYAMA 森山 大道 28.9× 226 モーターサイクル 2007 シルクスクリーン 100 有 8 9~14 Daido MORIYAMA 49.2 森山 大道 227 (ポスター)ハーレー・ダビッドソン 35×55 100 有 8.5 8.5~12 Daido MORIYAMA 安元 亮祐 228 夕ぐれのジプシー街 1991 水彩,コラージュ 23×45.5 有 7.5 7.5~10 Ryousuke YASUMOTO 山口 藍 アクリル,綿布, 229 あの夜 2002 24×17 有 10 10~15 Ai YAMAGUCHI 毛布,パネル 山口 啓介 230 夫妻へ捧ぐ 1995 銅版 12.5×16 50 有 1.2 2~3 Keisuke YAMAGUCHI

Bunkamura Gallery 6/16 2016年10月06日作成 作品 サイズ エディ 最低入札 落札予想 作家名 作品名 制作年 技法 サイン 備考 番号 (cm) ション 価格(万円) 価格(万円) 山口 長男 231 作品 水彩 53×36 有 10 10~15 Takeo YAMAGUCHI 山田 正亮 アクリル,水彩, 232 WORK E・P・628 1986 79×107 有 50 50~60 Masaaki YAMADA パステル 山田 裕子 233 メグちゃん 2006 油彩 有 6 6~8 Yuko YAMADA 山中 現 20.2×6 234 (立体)六つの星 2002 7.5 7.5~10 Gen YAMANAKA ×26 山本 六三 235 大天使のように 銅版 30 5 6~9 シート Mutsumi YAMAMOTO 山本 容子 44.5× 236 tidy ties 1980 銅版 20 有 4 5~9 Yoko YAMAMOTO 59.5 山本 容子 37.5× 237 ワルプルギスの夜 2000 銅版 40 有 8 9~14 Yoko YAMAMOTO 61.5 山本 容子 238 (挿画本)飼い主は旅行が好き 1989 銅版 37×43.5 30 有 25 30~35 12点組 Yoko YAMAMOTO 横尾 忠則 103× 239 (ポスター)プリンセス天功伝説 1999 オフセット 無 4 5~6 シート Tadanori YOKO 72.8 横山 大観 32.5× 240 蓬莱山 木版 250 印 12 13~18 丹青社版 Taikan YOKOYAMA 44.5 吉沢 美沙 241 秋と冬のあいだ 水彩 有 3.8 4~5 Misa YOSHIZAWA 吉原 治良 242 円相 1967 シルクスクリーン 44.3×57 800 有 25 25~30 Jiro YOSHIHARA 吉原 治良 37.8× 243 無題 1971 紙,鉛筆,ドローイング 有 100 100~120 作品証明書付き Jiro YOSHIHARA 57.5 吉原 通雄 244 無題 キャンバス,アクリル 53×45.5 有 58 58~65 Michio YOSHIHARA 吉村 益夫 245 Cut Sea 1973 シルクスクリーン 29.5×41 50 有 6 6~10 Masuo YOSIMURA アナピア・アントニーニ エッチング, 246 冬の夜明け 1984 25×30 有 2.8 3~4 Annapia ANTONINI アクアチント アメデオ・モディリアーニ 15.8× 247 女の顔 銅版 無 2 3~6 12.1 アルフォンス・ミュシャ 37.7× 248 サランボ 1897 リトグラフ 無 18 20~25 R.10b Alfons MUCHA 21.5 アルフォンス・ミュシャ リトグラフ, 249 詩 52×33 300 版上 3.8 4.5~6.5 刷師サイン Alfons MUCHA (エスタンプ) アルブレヒト・デューラー 250 マギの礼拝 1900 エッチング 30.5×36 版上 3.5 4~6 Albrecht DURER アンディ・ウォーホル 251 KIKU-Ⅰ 1983 シルクスクリーン 49.8×66 300 有 150 150~180 Ⅱ307 Andy WARHOL アンディ・ウォーホル 252 KIKU-Ⅱ 1983 シルクスクリーン 49.8×66 300 有 150 160~200 Ⅱ308 Andy WARHOL アンディ・ウォーホル 88.9× 253 「CAMPBELL'S SOUP Ⅰ」より:BLACK BEAN 1968 シルクスクリーン 250 有 380 400~500 Ⅱ44 Andy WARHOL 58.4 アンディ・ウォーホル 36.2× 254 「ゴールド・ブック」より:♯14 1957 オフセット 100 版上 15 15~20 IV.119 Andy WARHOL 28.6 アンディ・ウォーホル 255 キャンベルスープ (サンデー・モーニング版) シルバープリント 無 7 7~10 Andy WARHOL アンディ・ウォーホル オフセット, 22.5× 256 サムという名の猫より 1954 190 無 48 50~65 ピンク Andy WARHOL リトグラフ,手彩 14.7 アンディ・ウォーホル オフセット, 22.5× 257 サムという名の猫より 1954 190 無 48 50~65 オレンジ Andy WARHOL リトグラフ,手彩 14.7 アンディ・ウォーホル オフセット 29.5× 258 マリリン 1981 無 40 45~60 キャステリグラフィック版 Andy WARHOL ,リトグラフ 29.5 アンディ・ウォーホル 259 マリリン 1983 リトポスター 66×51.5 無 6 6~8 Andy WARHOL アンディ・ウォーホル 260 マリリン (サンデー・モーニング版) シルクスクリーン 91×91 無 7 7~10 Andy WARHOL アンディ・ウォーホル オフセット, 261 自画像 103×86 無 3 4~8 Andy WARHOL (エスタンプ) アンディ・ウォーホル 262 (ポスター)ノイシュヴァンシュタイン城 1987 シルクスクリーン 90.5×62 1200 印 10 10~15 Andy WARHOL アンディ・ウォーホル 263 (挿画本)INDEX BOOK 1967 無 9 12~20 Andy WARHOL アントニ・タピエス 264 Petjada 1987 銅版 75 有 7.5 9~14 Antoni TAPIES アンリ・ファンタンラトゥール エッチング, 13.8× 265 エチュード 1884 版上 2 2~3 Henri FANTIN-LATOUR ソフトグラウンド 17.8 アンリ・マティス リトグラフ, 266 ソファーの裸婦 1974 18×10 無 2 2~3 (エスタンプ) アンリ・マティス リトグラフ, 267 フリルのブラウス 1974 24×19.5 無 2 2~3 Henri MATISSE (エスタンプ) アンリ・マティス リトグラフ, 268 プロフィール 1974 16×13.5 無 2 2~3 Henri MATISSE (エスタンプ) アンリ・マティス 269 白いドレスの女 リトグラフ 55×35.5 無 20 20~25 M.1503 Henri MATISSE

Bunkamura Gallery 7/16 2016年10月06日作成 作品 サイズ エディ 最低入札 落札予想 作家名 作品名 制作年 技法 サイン 備考 番号 (cm) ション 価格(万円) 価格(万円) アンリ・マティス リトグラフ, 270 頬杖の女性 1974 25×19 無 2 2~3 Henri MATISSE (エスタンプ) アンリ・マティス 271 2人の女 1938 リトグラフ 25.5×35 版上 2.5 3~4 Henri MATISSE イリナ・イオネスコ ゼラチンシルバー 272 EVA 1979 有 18 20~25 ヴィンテージプリント Irina IONESCO プリント イリナ・イオネスコ 273 EVA 写真 20 有 9 10~15 モダンプリント Irina IONESCO イリナ・イオネスコ 274 EVA 写真 20 有 9 10~15 モダンプリント Irina IONESCO ウジェーヌ・アジェ ゼラチンシルバー 22.3× 275 太鼓の店:トゥルネル河岸63番地 1908 無 27 30~35 Eugene ATGET プリント 17.5 ヴィクトール・ヴァザルリ 276 無題 リトグラフ 有 2.8 3~5 Victor VASARELY ヴォルス 10.5× 277 Kleiner Flock 1962 銅版 50 無 4.5 5~8 WOLS 7.5 ヴォルフガング・ラーブル 278 (タイトル不詳) 銅版 1.5 2~3 シート Wolfgang LARBLE ヴォルフガング・ラーブル 279 (作品3点組) 銅版 4 4~7 Wolfgang LARBLE エドゥアルド・チリダ 280 JoikiⅡ 1987 銅版 7.5×6.5 100 有 16 16~20 ♯87004 Eduardo CHILLIDA エドゥアルド・チリダ 281 人種Ⅶ 1976 銅版 5×6 50 有 16 16~20 ♯76014 Eduardo CHILLIDA

エドワード・バーン・ジョーンズ 35.5× 282 美 1899 リトグラフ 150 版上 4 4~6 Edward Burne-Jones 19.3 エリュー・ヴェッダー 54.6× 283 女性像 銅版 有 7 8~14 Elihu VEDDER 33.8 エリック・デマジエール 「パリのパサージュ」より: 61.8× 284 1990 エッチング 90 有 18 20~25 ♯131 Erik DESMAZIERES ギャルリー・ヴィヴィエンヌ 44.8 エリック・デマジエール 41.7× 285 レンブラント・ハウス/蒐集室 2007 エッチング 25 有 18 20~25 E.A版 Erik DESMAZIERES 56.6 エリック・デマジエール 286 (挿画本)版画作品2001-2011 2011 銅版 24×26.2 150 有 5 6~10 ♯228 Erik DESMAZIERES エルンスト・フックス 287 (作品3点組) 銅版 10 10~16 シート Ernst FUCHS オーギュスト・ルノワール 33.1× 288 (挿画本)生涯と作品 1919 銅版 1000 35 35~40 August RENOIR 25.2 オセアニア 芸術 48.4× 289 パプアニューギニア・セピック川流城民族仮面 木彫,手彩 3 3~6 Oceania art 18.2 オディロン・ルドン 290 「聖アントワーヌの誘惑Ⅲ」より:イデ山の女神 1896 リトグラフ 14.8×13 50 無 8 10~15 M.148 Odilon REDON オディロン・ルドン 291 プリンセス・マレーネ エッチング 12×6.5 無 9 10~12 M.22 Odilon REDON オディロン・ルドン 292 仏陀 1895 リトグラフ 31.3×25 100 有 35 38~48 M.132 Odilon REDON オディロン・ルドン 25.1× 293 子供の顔と花 1897 リトグラフ 50 有 180 200~250 M.169 Odilon REDON 21.3 オディロン・ルドン 294 黒のスフィンクス 1887 リトグラフ 17×9 無 9 10~12 M.69 Odilon REDON カール・コーラップ 295 (タイトル不詳) 銅版 3 3~5 Karl KORAB カウズ 20×14.5 296 KAWS JPP (Yellow&Black2点組) 2008 ビニール,マルチプル 無 9 9~14 オリジナルケース付き KAWS ×9 カウズ 297 No Reply 2015 シルクスクリーン 92×62 100 有 50 50~60 KAWS カウズ Undercover Bear KAWS Companion 11×14 298 2009 ビニール,マルチプル 無 6 6~10 オリジナルケース付き KAWS (Black&White2点組) ×15 キース・ヘリング 299 POP SHOP Ⅱ(No.1) 1989 シルクスクリーン 30.5×38 200 有 72 75~90 Keith HARING キース・ヘリング 300 POP SHOP Ⅲ(No.4) 1989 シルクスクリーン 30.5×38 200 有 72 75~90 Keith HARING ギュスターヴ・モロー 24.3× 301 オルフェ 1877 エッチング 版上 2.5 3~4 Gustave MOREAU 15.5 ギュスターヴ・モロー 66.4× 302 ヤコブと天使 1898 銅版 有 13 15~25 Waltner版 Gustave MOREAU 36.5 ギュスターヴ・モロー 22.8× 303 ラ・ペリ 1900 ヘリオグラビュール 版上 2.5 3~4 Gustave MOREAU 17.6 ギュスターヴ・モロー 304 (挿画本)ラ・フォンテーヌの寓話 1886 銅版 有 30 30~40 ♯438-42 Gustave MOREAU クラナッハ 他 305 (挿画本)16~18世紀の明暗法画家たち リトグラフ,コロタイプ 10 10~15 図版111点 CRANACH etc クリスト Wrapped Building, Project for 1 Times Square, 71.5× 306 1985 リトグラフ,コラージュ 100 有 85 90~110 Christo New York 65.5 クロード・ワイズバッシュ他 307 (作品2点組) リトグラフ 3 4~9 Claude WISEBASH ゲルハルト・リヒター オフセット, 308 ろうそく 80×80 3 3~5 Gerhard RICHTER (エスタンプ)

Bunkamura Gallery 8/16 2016年10月06日作成 作品 サイズ エディ 最低入札 落札予想 作家名 作品名 制作年 技法 サイン 備考 番号 (cm) ション 価格(万円) 価格(万円) コンラッド・リーチ 309 オードリー・ヘップバーン シルクスクリーン 84×42 有 5 8~12 A.P版 Conrad LEACH サム・フランシス 39.2× 310 UNTITLED,1964 1964 リトグラフ 40 有 26 27~35 L・67(SF-74) Sam FRANCIS 58.1 サム・フランシス 311 コンサートホール セット Ⅲ 1977 リトグラフ 66×88.9 75 有 38 40~60 SF-232(L.225) Sam FRANCIS サルヴァドール・ダリ 「ラ・フォンテーヌの寓話」より: 銅版,ステンシル, 312 1974 40×58 250 有 6 7~12 ♯657 Salvador DALI Plague-Stricken Animals 手彩 サルヴァドール・ダリ 銅版,ステンシル, 313 「ラ・フォンテーヌの寓話」より:雄鹿と馬 1974 40×58 250 有 6 7~12 ♯655 Salvador DALI 手彩 サルヴァドール・ダリ 314 「毛皮のヴィーナス」より:羽のある悪魔 1969 エッチング 31.9×24 145 有 7 8~13 ML.371 Salvador DALI サルヴァドール・ダリ 31.9× 315 「毛皮のヴィーナス」より:靴の女 1969 エッチング 145 有 7 8~13 ML.360 Salvador DALI 23.8 サルヴァドール・ダリ 59.5× 316 (挿画本)ソロモンの雅歌 1971 銅版 250 有 120 120~160 ML.468 Salvador DALI 40.1 ザオ・ウーキー 317 Hommage a Nobutaka Shikanai 1991 リトグラフ 61×46.5 有 12 12~17 Zao-WOU-KI シャルル・ペジエ 318 コンポジション ミクストメディア 87×60.5 65 有 1 2~3 Charles PEJYE シャルル・メリヨン 17.3× 319 ノートルダムの給水場 1852 銅版 版上 10 10~15 ♯26 Charles MERYON 25.2 シャルル・メリヨン 15.5× 320 ノートルダム橋のアーチ 1853 銅版 版上 6.5 7~11 第4版 Charles MERYON 19.5 ジェームス・リジィ シルクスクリーン, 321 Put me in the big apple 1985 有 10 10~15 James RIZZI 手彩 ジェームズ・ローゼンクイスト 76.4× 322 MILES 1975 シルクスクリーン 200 有 7 8~14 James ROSENQUIST 56.8 ジェフ・クーンズ 紙,フェルトペン, 30.3× 323 フラワー 2004 有 25 25~30 Jeff KOONS ドローイング 30.3 ジャン-フランソワ・ミレー 324 羊飼いの少女 1884 銅版 29.5×22 版上 2.5 3~6 Greux版 Jean-Francois MILLET ジャン・エミール・ラブルール 26.1× 325 市場のお昼 1930 エッチング 60 有 2.5 3~4 Jean-Emile LABOUREUR 18.5 ジャン・コクトー ポショワール, 326 「ワイン・花・炎」より:座るバッカス 1952 28.3×24 305 版上 2.5 3~5 Jean COCTEAU (エスタンプ) ジャン・コクトー ポショワール, 327 「ワイン・花・炎」より:立つバッカス 1952 31×19.2 305 版上 2.5 3~5 Jean COCTEAU (エスタンプ) ジャン・コクトー 24.2× 328 「十二の詩」より:少女 1959 リトグラフ 200 版上 3 3~5 Jean COCTEAU 20.4 ジャン・コクトー 28.5× 329 (挿画本)カタルーニャのテーブル掛け 1952 リトグラフ 100 有 15 18~28 16点組+表紙 Jean COCTEAU 23.2 ジャン・コクトー 330 (挿画本)テアトル 1957 リトグラフ 24×17 8890 版上 8 10~15 Jean COCTEAU

ジャン・ピエール・カシニョール 41.5× 331 バラの木 No.2 1996 リトグラフ 175 有 9 10~15 ♯73 Jean Pierre CASSIGNEUL 25.5 ジュリアン・オピー 332 「26のポートレート」より:Ruth smoking 3 2005 シルクスクリーン 38×24.8 250 無 9 10~15 Julian OPIE ジュリアン・オピー 333 「26のポートレート」より:Ruth smoking 4 2005 シルクスクリーン 38×24.8 250 無 9 10~15 Julian OPIE ジョアン・ミロ 334 「ジョアン・プラッツに捧ぐ」より:#9 1971 リトグラフ 54.5×75 75 有 38 40~48 M.713 Joan MIRO ジョアン・ミロ 335 ヘラクレス 1965 アクアチント 12×19 75 版上 4 4~6 Joan MIRO ジョアン・ミロ 336 クレオール人の女性 1958 銅版 31×13.5 75 有 30 35~45 Joan MIRO ジョセフ・アルバース 337 (挿画本)Formulation Articulation Ⅰ 1972 シルクスクリーン 51×39 1000 無 42 45~55 33点組 Josef ALBERS ジョルジュ・ブラック 338 Le Signe 1954 リトグラフ 30×19.2 30 有 10 10~15 V.92 Georges BRAQUE ジョルジュ・ブラック 66.5× 339 ステンドグラス リトグラフ 150 有 12 14~18 Georges BRAQUE 21.5 ジョルジュ・ブラック 340 (グリーティングカード) 1961 リトグラフ 11×16 有 15 15~20 Georges BRAQUE ジョルジュ・ルオー 「ミセレーレ」より:XXX VⅢ 341 シナ人が火薬を発明し、私たちに贈ってくれたと人は 1926 銅版 57.5×41 425 版上 9.5 10~15 Georges ROUALUT 言う ジョルジュ・ルオー 「ミセレーレ」より:XX 57.7× 342 1926 銅版 425 版上 16 16~22 Georges ROUALUT 見捨てられた十字架のイエスの下で 41.5 ジョルジュ・ルオー 30.5× 343 「流れる星のサーカス」より:親代々の旅芸人 1935 銅版 250 版上 13 14~18 Georges ROUALUT 20.3 ジョルジュ・ルオー 28.3× 344 十字架のキリスト 1965 木版,エンボス 版上 2.5 3~4 Georges ROUALT 20.2 ジョルジュ・ルオー 30.3× 345 十字架上のキリスト 1925 リトグラフ 版上 8.5 9~14 R.306 Georges ROUALT 22.4 ジョルジュ・ルオー 346 少女 1939 リトグラフ 34×24 版上 2 2~3 Georges ROUALT ジョルジュ・ルオー 50.3× 347 秋 1938 銅版 175 版上 130 130~160 カラー版 Georges ROUALUT 65.2

Bunkamura Gallery 9/16 2016年10月06日作成 作品 サイズ エディ 最低入札 落札予想 作家名 作品名 制作年 技法 サイン 備考 番号 (cm) ション 価格(万円) 価格(万円) ジョルジュ・ルオー 348 (挿画本)悪の華 1966 銅版 44.5×34 425 28 30~40 R.214-2 Georges ROUALT ジョルジュ・ルオー 46.3× 349 (挿画本)流れる星のサーカス 1938 銅版 250 320 320~380 R.240-5 Georges ROUALT 36.4 ジョン・マーチン 26.8× 350 失楽園 銅版 1 1~2 John MARTIN 19.3 ジム・ダイン エッチング, 351 The Albertina Vinus 1989 45×30 100 有 10 15~20 Jim DINE アクアチント 西洋現代作家 352 Eva ZIOLKOWSKI 1970 銅版 15.9×10 80 有 1 2~4 seiyougendai sakka 西洋現代作家 66.4× 353 「コンスタブルのために」より 1976 ミクストメディア 100 有 6 6~10 ピーター・ブレイク seiyougendai sakka 49.8 西洋古典作家 24.7× 354 鏡を持つ女性 1914 ポショワール 10 10~15 seiyoukoten sakka 17.8 セルジュ・ポリアコフ 42.5× 355 作品 青・緑・赤 1968 銅版 有 40 40~50 E.A版 Serge POLIAKOFF 64.5 ソニア・ドローネ 33.6× 356 untitled 1964 銅版 25 有 7 8~14 Sonia DELAUNAY 27.3 デイヴィッド・ホックニー 43.2× 357 緑、灰、青色の植物 1986 ホームメイドプリント 60 有 60 65~80 ♯317 David HOCKNEY 55.9 デイヴィッド・ホックニー 358 「放蕩者の遍歴」より:分裂 1961~1963 銅版 30×40 3 有 40 40~50 ♯24 David HOCKNEY トゥール-ズ・ロートレック 80.8× 359 ディヴァン・ジャポネ 1892~1893 リトグラフ 版上 300 320~380 Toulouse LAUTREC 60.8 トーマス・ルフ 360 Nude OD21 2002 C-PRINT 36×21.5 100 有 75 80~90 Thomas RUFF ドナルド・サルタン 30.3× 361 二つの洋梨 1981 リトグラフ 125 有 7 8~14 Donald SULTAN 30.3 ドナルド・サルタン 30.5× 362 四つの梨 1989 シルクスクリーン 100 有 5 7~14 Donald SULTAN 30.5 ドミニク・ロンバルディ シルクスクリーン, 30.3× 363 Blue Head 2004 25 有 1.2 2~3 Dominic LOMBARDI キャンバス 30.3 ドロシア・タニング 364 (挿画本)人物 1970 銅版 31.8×26 91 有 4 5~8 エルンスト夫人 Dorothea TANNING ニキ・ド・サンファル 365 タロットカードNo.11 1980 リトグラフ 56.5×75 有 20 20~25 B.A.T版 Niki de SAINT PHALLE ニキ・ド・サンファル 366 雨、雲そして涙 1970 シルクスクリーン 49.5×65 75 有 10 10~15 Niki de SAINT PHALLE ニコラ・ド・スタール 367 エッフェル塔 1974 リトグラフ 33×24 無 3 3~5 Nichoras de STAOEL ハンス・ベルメール 368 エロティックシーン 1970 銅版 26×16 140 有 4 5~10 Hans BELLMER ハンス・ベルメール 369 少女と自転車 1971 銅版 48×36 150 有 5 6~12 Hans BELLMER ハンス・ベルメール 370 「マダム・エドワルダ」より:#3 1965 エッチング 18.5×8 150 有 5 6~10 D52-1 Hans BELLMER ハンス・ベルメール 371 「マダム・エドワルダ」より:#9 1965 エッチング 18.5×8 150 有 6.5 7~12 D55-1 Hans BELLMER ハンス・ベルメール 14.8× 372 「使用法」より:#1 1967 エッチング 150 有 4.5 5~9 D65-1 Hans BELLMER 8.5 ハンス・ベルメール 14.8× 373 「使用法」より:#2 1967 エッチング 150 有 4.5 5~9 D65-2 Hans BELLMER 8.5 ハンス・ベルメール 374 「枝状に刻まれた流し目」より 1974 銅版 39×28.5 150 8 10~15 Hans BELLMER ハンス・ベルメール 27.2× 375 「道徳小論」より:#3 1968 エッチング 150 有 6.5 7~12 D80 Hans BELLMER 21.2 ハンス・ベルメール 376 青い目 銅版 27.8×21 99 8 10~15 シート Hans BELLMER ハンスピーター・ホフマン ミクストメディア, 130× 377 無題 2001 有 10 10~15 Hanspeter HOFMANN コラージュ 100 バーン・ジョーンズ 378 夕暮れの静けさ 1897 エッチング 40×22.5 有 16 16~22 Boilvin版 BURNE-JONES バスキア リトグラフ, 75.6× 379 冷やかしの歓迎 1997 5 6~10 Jean-Michel BASQUIAT (エスタンプ) 55.8 バスキア リトグラフ, 75.6× 380 大雁塔 1997 5 6~10 Jean-Michel BASQUIAT (エスタンプ) 55.8 パウル・ヴンダーリッヒ 381 (タイトル不詳) リトグラフ 50×65.5 200 3 4~8 シート Paul WUNDERLICH パブロ・ピカソ 382 Bethsabee 1966 銅版 26×37.1 300 有 135 140~170 パブロ・ピカソ 383 Exposition Vallauris 1961 1961 リノカット 63.5×53 175 有 65 70~90 ♯1295 Pablo PICASSO パブロ・ピカソ 384 「156シリーズ」より:画家とモデル 1970 エッチング 27.5×35 50 印 35 35~45 ♯1911 Pablo PICASSO パブロ・ピカソ 385 「347シリーズ」より:会話する男女 1968 銅版 21×26.5 50 有 65 70~90 ♯1819 Pablo PICASSO パブロ・ピカソ 「A los Torosavec Picasso」より: 386 1961 リトグラフ 20×26 無 12 12~18 ♯1017 Pablo PICASSO La picador Ⅱ (闘牛士)

Bunkamura Gallery 10/16 2016年10月06日作成 作品 サイズ エディ 最低入札 落札予想 作家名 作品名 制作年 技法 サイン 備考 番号 (cm) ション 価格(万円) 価格(万円) パブロ・ピカソ 「ヴォラールシリーズ」より: 27.8× 387 1934 銅版 250 有 85 90~130 ♯212 Pablo PICASSO しゃがむ若い二人、タンバリンをもつ男 19.8 パブロ・ピカソ 「ヴォラールシリーズ」より: 26.9× 388 1933 エッチング 250 有 100 110~140 #161 Pablo PICASSO 彫刻をする二人の男 19.4 パブロ・ピカソ 389 「想像の中の肖像」より 1969 リトグラフ 63×47 250 版上 22 24~28 Pablo PICASSO パブロ・ピカソ 390 「想像の中の肖像」より 1969 リトグラフ 63×47 250 版上 22 24~28 Pablo PICASSO パブロ・ピカソ 19.4× 391 アマゾンを襲うミノタウロス 1933 銅版 250 有 180 180~220 B.195 Pablo PICASSO 26.8 パブロ・ピカソ 43.1× 392 デッサン展のために(パイプを吸う男) 1969 リトグラフ 300 有 60 65~80 Pablo PICASSO 35.5 パブロ・ピカソ 393 二羽の鳩(二重像) 1946 リトグラフ 35×44 25 有 85 90~130 ♯407 Pablo PICASSO パブロ・ピカソ 394 (ポスター)ギャラリ―65 1960 リトグラフ 67×51 有 45 50~60 C.185 Pablo PICASSO パブロ・ピカソ 395 (ポスター)ルイーズ・レリス画廊 1960 リトグラフ 63×49 有 45 50~60 C.174 Pablo PICASSO パブロ・ピカソ 28.6× 396 (挿画本)栄光の日々 1945 銅版 16 20~28 C.41 Pablo PICASSO 22.8 パブロ・ピカソ 他 397 (挿画本)画家たち、友人たち 1965 リトグラフ,銅版 40×30.3 250 50 50~60 20点組 Pablo PICASSO etc. ピカビア 49.5× 398 太陽の真ん中の小さな孤独 1915 シルクスクリーン 300 9 10~15 PICABIA 35.7 フェリクス・ヴァロットン 399 「ル・リール」より:表紙(有閉婦人) 1896 リトグラフ 30×22.5 無 1.2 2~3 Felix Vallotton フェリクス・ヴァロットン 400 「ル・リール」より:表紙(馭車) 1898 リトグラフ 30×22.5 無 1.2 2~3 Felix Vallotton フェリシアン・ロップス 17.7× 401 「エロティック作品集」より:操り人形と女性 1905 コロタイプ 500 2.5 3~5 Felicien ROPS 12.2 フランク・ステラ オフセットリトグラフ, 402 Polar CoordinatesⅡ,1980 1980 100 有 55 60~80 Frank STELLA スクリーンプリント フランシス・ベーコン 403 自画像 1973 リトグラフ 85×63.5 180 有 150 160~200 Francis BACON フリードリヒ・メクセパー 404 ばねのある静物 1975 銅版 27×36 24 有 5 5~9 ♯168 Friedrich MECKSEPER フリードリヒ・メクセペル 405 (作品2点組) 銅版 3 4~7 シート Friedrich MECKSEPER フンデルトヴァッサー 406 追放 1967 リトグラフ 66×80 110 有 32 35~45 ♯28 HUNDERTWASSER ブレック・ル・ラット 407 踊り子/DANCER 2008 シルクスクリーン 50×50 150 有 10 10~15 Blek Le RAT ヘンリー・ムーア 408 横たわる人物(仮題) 1922 リトグラフ 22×30.5 50 有 8 9~14 Henry MOORE ベルナール・ビュッフェ 409 アネモネ 1995 リトグラフ 40×56 150 有 18 20~25 Bernerd BUFFET ベルナール・ビュッフェ 410 ヴァイオリン 1965 リトグラフ 16.5×22 版上 3 3~4 Bernard BUFFET ベルナール・ビュッフェ 411 花瓶に挿したキンセンカ 1981 リトグラフ 68×49 150 有 15 16~20 ♯390 Bernerd BUFFET ベルナール・ビュッフェ 56.4× 412 (挿画本)アルバム・パリ 1962 リトグラフ 150 有 350 400~500 S.31-40 Bernard BUFFET 73.2 ベン・シャーン 413 街の上の鳥たち 1968 リトグラフ 74×55 135 有 18 18~25 ♯78 Ben SHAHAN ベン・ニコルソン 414 長い水平線上のパトモス島 1967 銅版 14.5×34 50 有 35 35~45 ♯72 Ben NICHOLSON ホルスト・アンテス エッチング, 415 「シチェリーノ」より 1977 28×57 87 有 5 5~8 Horst ANTES ドローイング ポール・デルヴォー 31.5× 416 花の帽子Ⅱ 1969 リトグラフ 有 32 35~45 J.36 Paul DELVEAUX 23.5 ポール・デルヴォー 417 鏡の国より エッチング,手彩 38×29.5 45 有 13 13~18 Paul DELVEAUX ポール・ゴーギャン 418 いちじくと女 1894 銅版 27×44.4 49 版上 50 50~60 K.25 Paul GAUGUIN ポール・ゴーギャン 20.5× 419 死霊が見守る 1921 木版 有 40 45~60 K.20 Paul GAUGUIN 35.5 ポール・セザンヌ 15.5× 420 男 銅版 無 2.8 3~4 Paul CEZANNE 11.8 ポベル 421 バットマン&ロビン 2014 シルクスクリーン 70×70 200 有 5 7~12 POBEL マックス・エルンスト 422 (挿画本)喉の渇いた犬たち 1964 リトグラフ,銅版 45.7×33 300 有 30 40~50 SP.98 Max ERNST マーク・コスタビ 423 キャンベル・スープ 1990 油彩,キャンバス 121×91 有 20 25~35 Mark KOSTABI マーク・キング 424 オーガスタ♯12 油彩 91×120 有 35 35~45 Mark KING マウ・マウ ステンシル, 425 お尋ね鳥/WANTED BIRD 2015 72×50.5 有 8.5 9~14 Mau Mau スプレー,古紙

Bunkamura Gallery 11/16 2016年10月06日作成 作品 サイズ エディ 最低入札 落札予想 作家名 作品名 制作年 技法 サイン 備考 番号 (cm) ション 価格(万円) 価格(万円) マシュー・バーニー 426 Drawing Restrant 9 オフセット 73×51 250 有 2.5 3~5 Matthew BARNEY マリー・ローランサン 48.5× 427 ギターを持った若い女 1950 銅版 有 20 25~35 献辞つき Marie LAURENCIN 39.5 マリー・ローランサン 428 踊りの祝典 リトグラフ 34×43 版上 3 3~4 Marie LAURENCIN マリオ・アバチ 429 ムッシュ・アングルに捧ぐ 1967 メゾチント 50 有 5 5~8 ♯392 Mario AVATI マリオ・アバチ 430 時には赤、時には緑 銅版 23.5×29 75 有 2.5 3~5 Mario AVATI マリオ・アバチ 25.7× 431 月とクーポール 1956 メゾチント 50 有 3.5 4~5 Mario AVATI 29.7 マリオ・アバチ 432 重力の疑惑 1987 銅版 28.5×37 16 有 2.5 3~5 Mario AVATI マリオ・アバチ 433 (作品2点組) 銅版 5.5 6~10 シート Mario AVATI マリオ・アバチ 434 (作品2点組) 銅版 4 4~7 シート Mario AVATI マリノ・マリーニ 48.5× 435 マリノ―シェイクスピアⅠ 1977 銅版 有 20 20~25 ♯351 Marino MARINI 39.2 マルク・シャガール 22.2× 436 贈り物 1965 リトグラフ 版上 3 3~4 Marc CHAGALL 20.3 マルク・シャガール 437 「サーカス」より:サーカス 1967 リトグラフ 42×32 250 無 30 32~40 PL.21 Marc CHAGALL マルク・シャガール 438 「ダフニスとクロエ」より:クロエ 1961 リトグラフ 42×32 60 有 100 110~140 ♯339 Marc CHAGALL マルク・シャガール 439 赤い花 1973 リトグラフ 60×43 50 有 130 140~170 和紙刷り Marc CHAGALL マルセロ・スアズナバール 440 El Fuuador 2015 油彩 45.5×91 有 30 30~40 Marcelo SUAZNABAR マン・レイ ゼラチンシルバー 29.4× 441 アンドレ・ブルトン 30 印 27 30~35 Gassman刷り プリント 23.3 Mr.ブレインウォッシュ 57.5× 442 David Bowie 2016 シルクスクリーン 169 有 15 15~20 Mr.Brainwash 57.5 モーリス・ド・ヴラマンク 20.5× 443 パイプの男 1930 リトグラフ 無 2 2~3 Maurice de VLAMINCK 14.7 モーリス・ド・ヴラマンク 444 花瓶の花 リトグラフ,エンボス 37×27 版上 2.5 3~4 Maurice de VLAMINCK モーリス・ユトリロ サンリュスティック通り・古きサンヴァンサン通り 445 1950 フォトリトグラフ 32×26 490 版上 2.5 3~4 モノクロスイート版 Maurice UTRILLO サンベルナールの城 モーリス・ユトリロ リトグラフ, 446 モンマルトルのラパンアジル 1956 8×13 版上 1.8 2~3 Maurice UTRILLO (エスタンプ) ヤン・クナップ 15.8× 447 untitled リトグラフ 100 有 2.5 3~5 Jan KNAPP 22.5 ヨーゼフ・ボイス 448 展覧会ポスター 1969 オフセット 94×67 有 7 7~10 Josef BEUYS ラウル・デュフィ リトグラフ, 28.5× 449 イギリス海軍のルアーブル寄港 1965 版上 2.5 3~4 Raoul DUFY (エスタンプ) 35.3 ラウル・デュフィ リトグラフ, 450 オーケストラの休息 1965 17.5×23 版上 2 2~3 Raoul DUFY (エスタンプ) ラウル・デュフィ リトグラフ, 17.2× 451 コンポートとサクランボ 1965 版上 2 2~3 Raoul DUFY (エスタンプ) 22.5 ラウル・デュフィ リトグラフ, 18.4× 452 ヨットハーバー 1965 無 2 2~3 Raoul DUFY (エスタンプ) 22.7 ラウル・デュフィ リトグラフ, 28.5× 453 鳥かご 1965 無 2.5 3~4 Raoul DUFY (エスタンプ) 35.3 ラウル・デュフィ 39.7× 454 (挿画本)ケンタウロスと遊戯 1957 木版 207 無 15 18~28 11点組 Raoul DUFY 30.7 ラウル・デュフィ 40.4× 455 (挿画本)ノルマンディーの海岸 1961 リトグラフ 305 無 25 28~38 6点組 Raoul DUFY 30.5 ラウル・デュフィ 40.4× 456 (挿画本)天使のコンサート 1963 リトグラフ 305 無 40 50~60 9点組 Raoul DUFY 30.5 ラウル・デュフィ 457 (挿画本)画家への手紙 1965 リトグラフ 31.5×25 6000 版上 15 18~28 1点スイート Raoul DUFY ラウル・デュフィ リトグラフ, 458 「ノルマンディの海岸」より:二隻のヨット 1961 29×51 236 版上 6 6~10 Raoul DUFY (エスタンプ) ラウル・デュフィ リトグラフ, 459 ル・アーブル港のイギリス艦隊 47.8×63 版上 12 12~17 Raoul DUFY (エスタンプ) ラファエロ・サンティ 460 自画像 1882 エッチング,ビュラン 24×17.3 無 4 5~7 Raffaello SANZIO 李 禹煥 461 「From Winds」より: 2 1986 ドライポイント 65×54 30 有 32 35~45 Lee U-FAN ル・コルビュジェ 462 (挿画本)直角の詩 1955 リトグラフ 50.5×39 60 有 180 200~250 奥付きサイン Le CORBUSIER ル・コルビュジェ 463 (挿画本)造形作品集 リトグラフ 28×23 無 18 18~25 4点組 Le CORBUSIER ルイーズ・ネヴェルソン 34.7× 464 Trees 1965 銅版 20 有 8.5 9~14 Louise NEVELSON 52.7

Bunkamura Gallery 12/16 2016年10月06日作成 作品 サイズ エディ 最低入札 落札予想 作家名 作品名 制作年 技法 サイン 備考 番号 (cm) ション 価格(万円) 価格(万円) ルネ・マグリット 30.4× 465 「魅せられた領域」より:困難な航海 1968 リトグラフ 版上 5 6~10 Rene MAGRITTE 45.5 レイモン・サヴィニャック 69.1× 466 CHOCOLAT TOBLER オフセット 1.6 2~3 Raymond Savignac 69.1 レイモン・サヴィニャック 44.5× 467 MILLAT FRERES オフセット 1.6 2~3 Raymond Savignac 59.6 レオナルド・ダ・ヴィンチ 32.6× 468 (挿画本)ダ・ヴィンチ-芸術家と人 1928 コロタイプ 無 8 8~12 3巻組 Leonardo Da VINCI 25.2 レオノール・フィニ 469 (挿画本)変異 1987 銅版 36×48.5 180 有 12 12~20 12点組 Leonor FINI レオノール・フィニ 47.3× 470 (挿画本)肯定と否定の間 1996 銅版 150 有 12 12~20 14点組 Leonor FINI 33.6 レンブラント・ファン・レイン 471 夜警 銅版 3 3~5 Rembrandt Van RIJN ロバート・ハインデル 472 アーサースタディ リトグラフ 64.5×50 185 有 10 10~15 Robert HEINDEL ロドルフ・ブレダン 473 オート・ガロンヌの農家の中 1858 エッチング 19.8×13 無 6 6~10 G92 Rodolphe BRESDIN ロドルフ・ブレダン 474 死の喜劇 1861 リトグラフ 22×15 無 28 28~35 G84 Rodolphe BRESDIN ロバート・メイプルソープ 475 (タイトル不詳)男の横顔 写真 9.8×9.8 無 0.8 1~2 Robert MAPPLETHORPE ロバート・ラウシェンバーグ 111× 476 「Stoned Moon Sereles」より:Tracks 1970 リトグラフ 54 有 25 30~38 Robert RAUSCHENBERG 88.5 ロバート・ラウシェンバーグ 塩化ビニール, 477 トーキングヘッズ SPEAKING IN TONGUES 1983 版上 2.8 4.5~6.5 ピクチャーレコード Robert RAUSCHENBERG スクリーンプリント 王 廣義 21.4× 478 Great criticism 2006 シルクスクリーン 200 有 2 3~4 Wang Guang yi 29.1

追加出品作品リスト

杉本 博司 479 オフセット 67×53.4 無 3.2 3.5~4.5 Hiroshi SUGIMOTO 加山 又造 24.5× 480 熱帯魚 銅版 有 7.5 8~13 E.A版 Matazo KAYAMA 14.5 中西 良 アクリル, 481 60×30 有 0.5 1~2 Ryou NAKANISHI キャンバス ホルスト・アンテス 482 (タイトル不詳) リトグラフ 61×47 1500 有 2.5 3~4 Horst ANTES 元永 定正 483 ともなが 1983 シルクスクリーン 66×46 100 有 4.5 5~9 Sadamasa MOTONAGA 元永 定正 484 あかにくろのしろ 1983 シルクスクリーン 55×45 100 有 4.5 5~9 Sadamasa MOTONAGA 真島 友子 485 2006 ミクストメディア 12.1×35 有 0.5 1~2 Tomoko MASIMA θ 加山 又造 486 からす 2001 銅版 6.3×8.6 有 3.5 4~8 H.C版 Matazo KAYAMA 他作家 487 芸大カレンダー 2003 銅版 69.5×51 600 有 2.5 3~5 etc 村上 隆 34.5× 488 地球戦隊エコエコレンジャー 2005 リトグラフ 70 有 32 32~40 Takashi MURAKAMI 47.2 村上 隆 489 KAMIUCHIMAKI 2001 オフセット 50×50 300 有 10 10~15 Takashi MURAKAMI ミレイ、ハント 490 「テニスン詩集」より:4点組 1859 無 3 3.5~5 J.E.MILLAIS、W.H.HUNT ランドルフ・コールデコット 491 「THE MILKMAID」より:4点組 1882 無 3 3.5~5 Randolph CALDECOTT シシリー・バーカー 「FROWER FAIRIES OF THE SUMMER」より: 492 1948 無 1.8 2~3 Cicely BARKER 3点組 ジョルジュ・ブラック 67.5× 493 飛ぶ鳥 1961 リトグラフ 75 有 63 65~75 ♯167 Georges BRAQUE 55.5 アンディ・ウォーホル 494 KIKUⅢ 1983 シルクスクリーン 49.8×66 300 有 145 150~170 Ⅱ309 Andy WARHOL 南 桂子 33.3× 495 二匹の魚 1967 エッチング 50 有 11 11~16 ♯132 Keiko MINAMI 28.8 山田 正亮 496 EP776 WORK 1988 水彩 70×90 有 38 40~50 EP776 Masaaki YAMADA 村上 隆 65.8× 497 (ポスター)NIRVANA 2008 300 有 36 36~45 Takashi MURAKAMI 131.5 デイヴィッド・ホックニー 111.8× 498 自分の絵を見るアン 1980 リトグラフ 50 有 32 35~45 ♯235 David HOCKNEY 76.2 キース・ヘリング 96.5× 499 Apocalypse 1988 シルクスクリーン 90 有 73 75~85 Keith HARING 96.5 アンディ・ウォーホル シルクスクリーン,手 103.8× 500 Flowers 1974 250 有 130 130~140 Ⅱ115 Andy WARHOL 彩 69.2 ジャン・ピエール・カシニョール 97.2× 501 内緒話 1988 リトグラフ 200 有 9 10~15 ♯354 Jean Pierre CASSIGNEUL 69.8 節子・クロソフスキー・ド・ロー 502 ラ 花 グアッシュ 70×96.4 有 27 27~35 バルテュス夫人 Setsuko Klossowski de Rola マルク・シャガール 54.5× 503 サーカスのハート 1962 リトグラフ 50 有 73 75~85 M.474 Marc CHAGALL 45.5

Bunkamura Gallery 13/16 2016年10月06日作成 作品 サイズ エディ 最低入札 落札予想 作家名 作品名 制作年 技法 サイン 備考 番号 (cm) ション 価格(万円) 価格(万円) マルク・シャガール 504 「ダフニスとクローエ」より:ダフニスとグナトオン 1961 リトグラフ 32×42 270 無 52 52~62 M.343 Marc CHAGALL サム・フランシス 50.2× 505 「MARGINALIA」より:Untitled 1979 リトグラフ 100 有 32 35~45 L.235 Sam FRANCIS 39.4 駒井 哲郎 506 びっくりする少女 1975 アクアチント 23×21 60 有 43 45~55 ♯312 Tetsuro KOMAI 南 桂子 507 山と鳥 1968 エッチング 34×28 50 有 11 12~17 ♯137 Keiko MINAMI サルヴァドール・ダリ 42.5× 508 「パリのアカデミー」より 1971 エッチング 250 有 9 9~14 E.514 Salvador DALI 59.5 浜口 陽三 ドライポイント, 11.5× 509 モーブ 1954 20 有 16 16~25 ♯36 Youzou HAMAGUCHI アクアチント 8.5 クリスト デジタルピグメント, 510 Wrapped Vespa ,project1963-1964 2009 31×31 200 有 45 50~60 201 Christo プリント,コラージュ ロンドンポリス 511 Lord of the rings シルクスクリーン 38.8×40 30 有 9 9~14 THE LONDON POLICE パブロ・ピカソ 512 「セレスティーヌ」より 1971 アクアチント 9×12.5 400 無 5.5 6~10 B1670 Pablo PICASSO マルク・シャガール 39.3× 513 オペラ座 1954 リトグラフ 2500 無 22 22~28 M102 Marc CHAGALL 28.5 ジョアン・ミロ エッチング, 13.8× 514 「オーロラの指輪」より 1957 89 有 52 55~65 E125 Joan MIRO アクアチント 11.4 長谷川 潔 ドライポイント, 515 思想の生まれる時 1925 12.8×10 25 有 110 110~130 ♯158Ⅲ Kiyoshi HASEGAWA 手彩 パブロ・ピカソ エッチング, 516 「347シリーズ」より 1968 23.5×33 50 有 110 110~130 B1586 Pablo PICASSO ドライポイント 関野 準一郎 517 時計台 1966 木版 60 有 2.5 3~5 Junichiro SEKINO 小杉 小二郎 518 野の花 2003 木版 180 有 4 5~8 Kojirou KOSUGI 宮廻 正明 519 協奏曲 2008 木版 200 有 6 6~9 Masaaki MIYASAKO 河嶋 淳司 520 猫 木版 100 有 5 5~10 Junji KAWASHIMA 中島 千波 522 ビクスドールみずいろ 1996 木版 120 有 6 6~10 Chinami NAKAZIMA グラハム・クラーク 「シェークスピアの人生」 523 パブ マーメイド 1995 銅版,手彩 35.5×28 300 有 4.5 5~8 Graham CLARKE (8部作) グラハム・クラーク 「シェークスピアの人生」 524 愛の糧 1995 銅版,手彩 35.5×28 300 有 4.5 5~8 Graham CLARKE (8部作) ジェームズ・リジィ 525 passion Fruit/Green 1989 シルクスクリーン 72×51 350 有 16 18~25 James Rizzi ジェームズ・リジィ 20.5× 526 PARTY TABLE 1995 シルクスクリーン 350 有 3.5 5~9 James Rizzi 14.5 ジェームズ・リジィ 21.5× 527 ARE YOU READY FOR SOME FOOTBALL 1992 シルクスクリーン 350 有 8.5 9~14 James Rizzi 22.8 ジェームズ・リジィ 528 UNDERGROUND CONNECTION 1990 シルクスクリーン 5.1×7.7 350 有 4.5 5~9 James Rizzi ジェームズ・リジィ 24.7× 529 EVERYONE WANTS TO LIVE HERE 1995 シルクスクリーン 350 有 8.5 9~14 James Rizzi 30.2 ベルナール・ビュッフェ 530 青い背景の花束 1978 リトグラフ 67×47 有 26 26~35 ♯254 Bernard BUFFET 白髪 一雄 531 赤い旗 シルクスクリーン 65×85 60 有 18 18~25 Kazuo SHIRAGA

532 (立体)バスキア 1.2 2~3

フンデルトヴァッサー 533 創造する権利 木版 無 4 4~6 HUNDERTWASSER 上田 風子 534 (タイトル不詳) アクリル 有 16 18~25 Fuko UEDA 有元 利夫 535 1981年展覧会ポスター 1981 リトグラフ 74×56 1981 有 7.5 10~15 Toshio ARIMOTO 有元 利夫 17.5× 536 1983年展覧会ポスター 1983 エッチング 有 12 12~16 Toshio ARIMOTO 11.5 花輪 和一 72.8× 537 (ポスター)田園に死す 1974 オフセット 無 0.9 1~2 シート Kazuichi HANAWA 51.5 渡部 裕二 538 Untitled 有 4.5 5~7 Yuji WATABE 澤田 知子 539 Decoration 2008 写真 20 有 18 20~25 Tomoko Sawada ヤノベ ケンジ 541 Torayan Mask 2008 セルロイド 100 有 17 18~28 5点組 Kenji YANOBE 小沢 団子 アクリル, 542 8時にテレビの前に集合 有 1.5 2~3 OZAWA DANGO キャンバス 横尾 忠則 103× 543 ラシャペルランド 1996 シルクスクリーン 200 有 18 20~25 シート2点組 Tadanori YOKO 72.8 72.8× 544 (ポスター)帰ってきたヨッパライ 1968 オフセット 無 0.8 0.8~1.5 シート 51.5 四谷 シモン 「機械仕掛けの少年」「機械仕掛けの少女」 545 1985 エッチング 150 有 8.5 10~15 シート3点組 Shimon YOTSUYA その他

Bunkamura Gallery 14/16 2016年10月06日作成 作品 サイズ エディ 最低入札 落札予想 作家名 作品名 制作年 技法 サイン 備考 番号 (cm) ション 価格(万円) 価格(万円)

欠番

澁澤 龍彦 547 (挿画本)超男性 1975 有 1 1.2~1.8 巻頭に署名 装幀 野中ユリ Tatsuhiko SHIBUSAWA 藤本 蒼 548 少女 1972 油彩 有 3.5 3.5~6 Aoi FUJIMOTO 金子 國義 549 (挿画本)CUISINE 1993 エッチング 38×28.5 77 有 22 23~28 8点組 Kuniyoshi KANEKO BOME 550 (立体)バーチャコール3 プリシア 1997 レジン 無 2 2~3 海洋堂 ボーメ BOME 551 (立体)鬼娘 2009 レジン 無 2.5 2.5~3.5 海洋堂 ボーメ 72.8× 552 (ポスター)上海異人娼館チャイナ・ドール 1981 オフセット 無 1 1~2 シート 51.5 井上 洋介 103× 553 (ポスター)天井桟敷第6回公演「青ひげ」 1968 シルクスクリーン 無 14 14~19 Yohsuke INOUE 72.8 宮脇 愛子 554 UTSUROHI(青・3点)UTSUROHI(白・3点) シルクスクリーン 20 有 7 8~12 2点組 Aiko MIYAWAKI 遠藤 彰子 555 見つめる空 エッチング 20 有 2.8 3~5 Akiko ENDO 西村 陽平 556 (タイトル不詳) 1988 ミクストメディア 有 3.5 3.5~5 Yohei NISHIMURA 小林 孝亘 557 GOLD FISH(金魚) 1999 リトグラフ 25 有 5 5~8 Takanobu KOBAYASHI 門坂 流 558 思春期 1976 ドローイング 有 10 10~15 Ryu KADOSAKA 麻生 知子 559 あくをとる 2009 油彩 有 0.9 0.9~1.5 Tomoko ASO 北見 隆 560 (立体)無題 アクリル 有 4.5 5~8 Takashi KITAMI 宇野 亜喜良 561 沈む女 2013 石塑粘土,アクリル 有 5 5~8 Akira UNO 江本 創 562 Dragon Lizard 1999 紙,アクリル 有 4 5~8 Hajime EMOTO 江本 創 563 Black Lizard 2000 紙,アクリル 有 4 5~8 Hajime EMOTO 宝永 たかこ 564 (タイトル不詳) アクリル,流木 有 6 6~9 Takako HOEI 村上 隆 565 727 シルクスクリーン 77×110 100 有 70 70~90 Takashi MURAKAMI 村上 隆 568 そこにある心の大きさ オフセット 71 300 有 7 8~13 Takashi MURAKAMI 村上 隆 569 クリエーターの想い オフセット 68×68 300 有 7 8~13 Takashi MURAKAMI 村上 隆 570 Jelly Fish オフセット 50×50 300 有 6 7~12 Takashi MURAKAMI 村上 隆 571 この世とあの世 オフセット 68×68 300 有 7 8~13 Takashi MURAKAMI 村上 隆 572 Flower have bloomed オフセット 68×68 300 有 7 8~13 Takashi MURAKAMI 村上 隆&BOME (立体)Project Ko2 573 1998 レジン 52 200 無 50 60~70 Takashi MURAKAMI & BOME (エープリルフールエディション完成体) 村上 隆 574 フィギュア35点 レジン 無 20 20~25 スーパーフラットミュージアムより Takashi MURAKAMI 名和 晃平 17.3×23 575 (立体)マッシュルーム 2014 有 350 350~380 Kohei NAWA ×20 名和 晃平 20.5× 576 花見でいっぱい 2006 7 有 35 35~45 Kohei NAWA 25.5 名和 晃平 577 ダイレクション シルク 64×50 200 有 3 5~8 Kohei NAWA 関根 伸夫 578 (タイトル不詳) 1971 コラージュ 45×65 有 35 35~45 Nobuo SEKINE 関根 伸夫 579 (タイトル不詳) 1971 コラージュ 55×72 有 35 35~45 Nobuo SEKINE 松沢 宥 17×12.5 581 Box 有 10 10~18 Yutaka MATUZAWA ×2.7 李 禹煥 73.5× 582 頂A 1979 木版 30 有 150 150~180 Lee U-FAN 105.5 中山 忠彦 583 サロンにて 1993 リトグラフ 有 9.5 10~15 Tdahiko NAKAYAMA 岩切 裕子 584 刻まれなかった時間 木版 有 2.8 3~5 Yuko IWAKIRI 早川 義孝 585 華翔 シルクスクリーン 有 9.5 10~15 Gikou HAYAKAWA 早川 義孝 586 セプテンバーソング シルクスクリーン 有 7.5 8~12 Gikou HAYAKAWA 早川 義孝 587 遠い日の組曲 アクリル 有 4.5 5~8 Gikou HAYAKAWA 柳沢 美奈子 590 水音 木版 有 0.5 1~2 Minako YANAGISAWA

Bunkamura Gallery 15/16 2016年10月06日作成 作品 サイズ エディ 最低入札 落札予想 作家名 作品名 制作年 技法 サイン 備考 番号 (cm) ション 価格(万円) 価格(万円) 水谷 昇雄 591 求愛月夜 有 0.5 1~2 Takao MIZUTANI 水谷 昇雄 592 空蝉 有 0.5 1~2 Takao MIZUTANI 斉藤 武士 593 MEMORY リトグラフ 有 0.5 1~2 Takeshi SAITOU 内田 真理 594 風配 リトグラフ 有 0.5 1~2 Mari UCHIDA 松下 サトル 596 手品師Ⅰ リトグラフ 有 0.5 1~2 Satoru MATUSHITA 松下 サトル 597 7月の雨、深い井戸 リトグラフ 有 0.5 1~2 Satoru MATUSHITA 藤田 嗣治 598 座る猫 1926 リトグラフ 30×24.5 50 有 90 90~120 B.26-85 Tsuguharu FOUJITA デイヴィッド・ホックニー 44.5× 599 石のようにたって幽霊を装う男 1969 銅版 100 有 12 14~20 ♯87 David HOCKNEY 32.2 パブロ・ピカソ 600 「サルタンバンク」より:女の横顔 1905 銅版 29.2×25 250 200 200~240 B.6 Pablo PICASSO ロバート・ラウシェンバーグ 601 (ポスター)CORE 1965 ミクストメディア 91.5×61 200 有 35 35~45 Robert RAUSCHENBERG アンドリュー・ワイエス 602 クリスティーナ・オルソン 1956 コロタイプ 65×50 13 13~18 Andrew WYETH 斎藤 真一 603 青い月 越後瞽女日記 1975 油彩 33.3×22 有 46 50~60 Shinichi SAITO クロード・ワイズバッシュ 604 画家 油彩 60.6×50 有 58 60~70 Claude WISEBASH ロバート・コッティンガム 605 Rialto 1985 リトグラフ 有 13 13~18 2009年シルクでリメーク Robert COTTINGHAM ミッシェル・バテュ 606 休暇 シルクスクリーン 有 7.5 8~13 Michele BATTUT ピエール・アレシンスキー 607 Sept Pages 1995 リトグラフ 67×41 40 有 18 20~25 Pierre ALECHINSKY ピエール・アレシンスキー 608 Grain リトグラフ 55×38 150 有 18 20~25 Pierre ALECHINSKY ピエール・アレシンスキー 609 二重像 1970 リトグラフ 51×68 300 有 18 20~25 Pierre ALECHINSKY ハンス・ベルメール 610 Le Pettale エッチング 35×26 有 15 16~22 H.C版 Hans BELLMER ハンス・ベルメール 611 Femme Nue エッチング 34×25 有 15 16~22 H.C版 Hans BELLMER アンディ・ウォーホル 612 キャンベルスープ ラベル(BEEF) 21×10 有 20 20~25 Andy WARHOL 松谷 武判 613 Fly (飛躍) 1974 リトグラフ 64×53 50 有 12 12~18 Takesada MATSUTANI 松谷 武判 614 Sea-6 1979 リトグラフ 41×59 50 有 12 12~18 Takesada MATSUTANI 松谷 武判 615 Platonic EARTH-B 1980 リトグラフ 56×32 有 12 12~18 E.A版 Takesada MATSUTANI 松谷 武判 616 Pris-Room 1969 リトグラフ 51×72 有 12 12~18 E.A版 Takesada MATSUTANI オノ・ヨーコ 617 (立体)COLORS OF GROBE 2014 マルチプル 50 有 38 40~45 6色色鉛筆付き Yoko ONO 日比野 克彦 618 ACTUAL リトグラフ 300 有 3.5 4~6 Katsuhiko HIBINO バイロス 619 蔵書票 銅版 無 1.2 2~3 Bayros 龍口 経太 620 罪 2009 紙,水彩 50×72.8 無 85 90~110 Keita TASTUGUCHI 元永 定正 621 Untitled 1959 水彩 有 200 200~240 Sadamasa MOTONAGA ジェフ・クーンズ 622 Kangaroo Mirror Box(blue) 2003 ミクストメディア 27×17 2000 有 23 25~35 オリジナルケース付き Jeff KOONS 26.7× ジェフ・クーンズ 623 Balloon Dog(Yellow) 2015 メタリックポーセリン 26.7× 2300 有 110 110~130 オリジナルケース付き Jeff KOONS 12.7 オノサト トシノブ 624 銀河 1981 シルクスクリーン 55×111 150 有 35 35~40 Toshinobu ONOSATO オノサト トシノブ 625 作品 1976 シルクスクリーン 61×73 100 有 10 10~15 Toshinobu ONOSATO 白髪 一雄 80× 626 Untitled 1967 シルクスクリーン 60 有 50 50~60 T.P版 Kazuo SHIRAGA 101.8

Bunkamura Gallery 16/16 2016年10月06日作成