B.O.M.Newsletter #375web (20 時開演、前 ¥3300-)、24日・鎌倉(19 時半開演、前 ¥3500-)、25日・浅草(19 時半開演、前¥2000-、スタンディ 2012 年 1 月 10 日 ング)。 2012 年、あたらしい年が明けました。今年は皆さん 以上のコンサートとライブ、全国の前売りチケットを にとって、また世界/地球に穏やかで、良い年でありま 取り扱っています。あたらしい世代の人たちが、あたら すように、心からお祈りします。 しいブルーグラス/アコースティック音楽を、あたらし いマーケットで試そうと頑張っています。皆さんもご協 ◆ケイシー・ドリーセン来日 !! 力を、ぜひお願いします。 現在、若手フィドラーのトップランナー、「バッサー・ クレメンツの再来」とも言われるケイシーが初来日しま ◆創刊 29 年目に突入しているムーンシャイナー最新 1 す(ムーンシャイナー 1 月号参照)。以下、全国の前売 月号 (MS-2903 ¥525-) は、2月に来日するケイシー・ド りチケットを取り扱っています。 リーセンのカバーストーリーほか、祝米寿 ! アール・ス ■グラスルーツ・ワークショップ !!「アメリカン・フィ クラッグス「誰がブルーグラスを創ったか?①」、セル ドルの旅」 ダム・シーン 40 周年記念ライブ・リポート「ジョン・ ピーター・バラカンの司会、ケイシー・ドリーセンほ ダッフィの思い出とともに」、カントリー・ジェントル かの生演奏で、アメリカにおけるバイオリン/フィドル メン「1972 年1月 17 日、来日から 40 年」、きたむらい の歴史とそのスタイルなどを紹介するレクチャーコン づみ 2ndCD『IZUMI』、ヨーマ・コウコネン&バリー・ サートです。 ミターホフ来日、長谷川健悦の復興フェス・リポートの 2月 11 日・大阪(16 時開演、前¥2500- 当 ¥3000-)、12日・ ほか、日米ブルーグラス情報満載ですよ。 名古屋(13 時開演、前 ¥3000-)、19 日・東京(14時開演、 月刊ムーンシャイナー定期購読は1年間(12 冊) 前 ¥3800- 当 ¥4500-)。 ¥6,000- 半年間(6冊)¥3,300-。単冊は ¥525- ですが、 また2月 10 日・大阪、19 日・東京、21 日・新潟では限 ぜひとも年契ポートをお願いします。購読開始希望月を 定の「ケイシー・ドリーセンのフィドル・クリニック& お知らせください、早速お送りします !! ジャム」(各参加費¥5000-)があります。 ■ライブ !! 環太平洋生音楽団「パシフィックリム・アコー スティック・オールスターズ」 ◆ブルーグラス・カレンダー 2012 現在ベラ・フレックのフレクトーンズとツアーするグ WOBC-2012『Women of 2012』¥2,573- ラミー賞ノミニーのケイシー・ドリーセン、カナダの (本体 ¥2,450-) ジュノ賞を2度受賞したザ・ダックスのドロップ "D" ギ 今年のブルーグラス・カレンダー(A4 変型)は、こ タリストのジョーダン・マコンネル、そしてボーダレス れまでとは趣向が変わってシンプルな日付のみ。そして に活躍する神出鬼没マンドリニストの井上太郎のアコー 毎月の写真は女性バンジョーピッカー特集。ムーンシャ スティック・トリオ。 イナー誌1月号グラビアの最新アール・スクラッグスを 2月 14 日・神戸(20 時開演、前 ¥2000-、カジュアルラ 撮ってくれた写真家、ダーウィン・デビッドソン氏の撮っ イブ)、15日・大阪(19 時開演、前 ¥3000-)、16日・京 た女性ピッカーとそれぞれに個性的なバンジョーが主役 都(19 時開演、前 ¥3000-)、17日・金沢(19 時半開演、 です。 前 ¥3000-)、18日・ 名 古 屋(19 時 半 開 演、 前 ¥3000- )、21日・新潟(19 時半開演、前 ¥3000-)、23日・横浜 1 今月の新入荷注目作品 ルーグラス新入荷参照。 (ウェブサイト紹介のみだった BOM ニューズレター ACD-77 DAVID GRISMAN『Happy Birthday, #373 と #374 の新入荷の一部も含みます) 』CD¥2,573-(本体 ¥2,450-) 正真正銘のモンロー信者デビッド・グリスマンがこれ RUR-1085 RUSSELL MOORE & IIIrd TYME までに録音した未発表多量に含むビル・モンロー集。ブ OUT『Prime Tim』CD¥2,573-(本体 ¥2,450-) ルーグラス発掘&編集もの新入荷参照。 2011 年最優秀男性ボーカル受賞ラッセル・ムーアと サードタイム・アウト。ブルーグラス新入荷 RUR-1090 V.A.『Bill Monroe 100th Year SMM-2006 LAURIE LEWIS『Skippin' and Celebration Live at Bean Blossom』CD¥2,573- Flyin'』CD¥2,573-(本体 ¥2,450-) (本体 ¥2,450-) 昨夏、ビーンブロッサムでのビル・モンロー生誕 100 二度の IBMA 最優秀女性ボーカルのローリー・ルイ 年記念フェスライブ。ブルーグラス新入荷参照 ス最新作はビル・モンローに捧げるストレート・ブルー グラス大秀作 !! ブルーグラス新入荷参照 REB-1101 SELDOM SCENE『Best』 ACD-76 DAVID GRISMAN FOLK JAZZ TRIO CD¥2,573-(本体 ¥2,450-) セルダム・シーン結成 40 周年記念、初期ベスト集が 『with Jim Hurst & Sam Grisman』CD¥2,573-(本 再発。ブルーグラス発掘と特選コーナー参照。 体 ¥2,450-) デビッド・グリスマンがジム・ハーストとともに創る UICV-1017 齊藤ジョニー『アイ・アム・ジョニー』 究極の音色ジャム。インスト新入荷参照。 CD¥2,000-(本体 ¥1,905-) J ポップとしてメジャーデビューした齊藤ジョニー& PATUX-228 EDDIE & MARTHA ADCOCK with シューストリングスのブルーグラス !! 日本ブルーグラ TOM GRAY『Many a Mile』CD¥2,573-(本体 スの明日を !! ブルーグラス新入荷参照 ¥2,450-) 2007 年の来日三人組、元カントリー・ジェントルメ BACM-215 FIDDLIN' ARTHUR SMITH『Give Me ンのエディ・アドコックとトム・グレイにマーサ・アド Old Time Music』CD¥2,573-(本体 ¥2,450-) ブルーグラスやカントリーなどのフィドル・スタイル コックの最新作。ブルーグラス新入荷参照 ができる以前、もっとも重要なアーサー・スミスの録音 RCSI-1050 GRANT GORDY CD¥2,573-(本体 集。インスト新入荷参照。 ¥2,450-) 衝撃的に凄い !! 天才たちのインスト作品。ムーンシャ JEEP-U2R1 ALAN MUNDE & ADAM イナー 12 月号カバーストーリーのグラント・ゴーディ GRANGER『Dapple Patti』CD¥2,573-(本体 のデビュー作。インスト新入荷参照。 ¥2,450-) アラン・マンデの最新作はアダム・グレンジャーとの BGOCD-1016 COUNTRY GAZETTE『Country デュオ・ライブ。ブルーグラス新入荷参照。 Gazette Live/Sunny Side of the Mountain/What A Way To Make A Living』CD2枚組 ¥2,888-(本 DMD-1015 森繁 昇『陽が昇るまでに』 体 ¥2,750-) CD¥2,573-( 本体 ¥2,450-) 元ロストシティ・キャッツの森繁、日本語ブルーグラ カントリー・ガゼットがウエストコーストからトラッ ス・ゴスペル。ブルーグラス新入荷参照 ドグラスまで、変幻自在のサウンドを聴かせる LP 3枚 が初 CD 化。ブルーグラス発掘新入荷参照。 SAR-2253 BUTCH BALDASSARI『A Days in REB-1845 JUNIOR SISK & RAMBLER'S the Country』CD¥2,573-(本体 ¥2,450-) オールドタイムをテーマにナッシュビルのトップ CHOICE『The Heart of a Song』CD¥2,573-(本 ミュージシャンによる秀作。インスト新入荷参照。 体 ¥2,450-) ダニー・ペイズリーと並んで現在トラッドグラスの牙 PSR-1111 内藤希花/城田純二『Keep Her Lit!』 城とされるジュニア・シスクとランブラーズ・チョイス CD¥3,000-(本体 ¥2,857-) 若いフィドラー内藤とベテラン城田のアイリッシュ・ の最新作。 フィドル集。インスト新入荷参照。 ISG-2011 きたむらいづみ『Izumi』CD¥2,800-(本 体 ¥2,666-) EGYPT-9010 V.A.『The Lost Notebook of Hank スタンダードからカントリー、オリジナルブルーグラ Williams』CD¥2,573-(本体 ¥2,450-) ボブ・ディランの主宰するレコード・レーベルの 14 スなど、北村の最新第2作は奥沢明雄のアレンジで。ブ 2 年ぶり最新第2弾は、すごいメンツによるハンク・ウィ "Tuck Away My Lonesome Blues"、デル・マッカーリー リアムズ遺産。カントリー新入荷参照。 "Dreams" ほか、カーター・ファミリー、ワンダ・ジャ TOYU-100511 宮前ユキ『White Lightning』 クソン、ウィルマ・リー・クーパー、リベラルなユタ・フィ CD¥2,800-(本体 ¥2,667-) リップスなどをカバー、同時にすばらしいオリジナルも 日本女性カントリーのトップシンガーの最新作。カン 発表。さすがローリー、自身が感じるモンロー・ブルー トリー新入荷参照。 グラスを演じる女性ブルーグラス秀作に仕上げている。 CCD-WBS1 WILBURN BROTHERS SHOW RUR-1085 RUSSELL MOORE & IIIrd TYME 『featuring Loretta Lynn Vol. 1』DVD¥2,573-(本 OUT『Prime Tim』CD¥2,573-(本体¥2,450-)(歌 体 ¥2,450-) 詞付 ) 1960 年代のクラシック・カントリー DVD シリーズ、 Old Kentucky Farmers/Pretty Little Girl from 強烈なライブ映像集。なんと ! サラ&メイベル・カーター Galax/Gonna Lay Down My Old Guitar/ やビル・モンロー !! 映像新入荷参照。 Whippoorwill/Carroll County Blues/Sugarfoot MFD-0204 ジ ミ ー 赤 澤『Enjoy Bluegrass Rag 他全 14 曲 Banjo』教則本+ DVD¥4,800-(本体 ¥4.571-) さすが!昨秋も IBMA 最優秀男性ボーカル受賞のラッ フィドラーとして知られるジミィのすばらしいバン セル・ムーア(g)、すばらしいボーカルを聴かせる最新作。 ジョー教則。教則モノ新入荷参照 典型的なトラッドグラスから、すばらしくロマンチック RCSI-1048D JEFF AUTRY, DON でコードの綺麗なバラード、そしてオールドタイミーな STIERNBERB, BEN TUCKER, TONY フィドル&バンジョーをモチーフにしたダンサブルなバ WILLIAMSON『Low Country Jazz』 ラッド等々。無理なくブルーグラスの生まれ故郷アパラ DVD¥3,308-(本体 ¥3,150-) チア色に染めつつ、軽いスウィングからデルモア・カバー ジェスロの弟子ドン・スターンバーグとトニー・ウィ にフィドルチューンのギターインストなど、スティーブ・ リアムソン、ジェフ・オウトリーによるジャズ・マンド ディリング (bj) の重たいスリーフィンガーロールを軸に、 リン・ライブ映像。映像新入荷参照。 お洒落なウェイン・ベンソン (m)、そしてバッチリ脇を 固めるジャスティン・ヘイズ (f)、エドガー・ラダーミル ク (bs)。トラッドとモダンが絶妙にバランスされたバン ブルーグラス新入荷 ド結成 20 年、すばらしいキャリアを重ねたさすがブルー SMM-2006 LAURIE LEWIS『Skippin' and グラス界トップグループ、サードタイム・アウトのアン Flyin'』CD¥2,573-(本体 ¥2,450-) サンブルは磐石だ。すばらしい !! Old Ten Broeck/What's Good for You/ PATUX-228 EDDIE & MARTHA ADCOCK with Pharaoh's Daughter/Dreams/Carter's Blues/ TOM GRAY『Many a Mile』CD¥2,573-(本体 Going Away 他全 14 曲 ¥2,450-) 1曲目のビル・モンロー名曲 "Molly and Tenbrooks" Down Where the Still Waters Flow/New のバースから取ったアルバム・タイトル通り、二度の Freedom Bell/He was a Friend of Mine/ IBMA 最優秀女性ボーカル受賞者のローリー・ルイス最 Two Little Boys/Amellia Earhart/Mary Dear/ 新作は「わたしなりのビル・モンロー・トリビュート」 Nightwalk 他全 14 曲 という、2010 年の『Blossoms』につづく最新作。パー カントリー・ジェントルメンの名曲ばかり、ずらり 14 トナーであるトム・ロザム (m) のほか、ファンの多い繊 曲と揃った壮観! 2007 年に来日した三人組、元カント 細なクレイグ・スミス(bj) にスコット・ハフマン(g)、トッ リー・ジェントルメンのエディ・アドコックとトム・グ ド・フィリップス (bs) という基本バンドの見事なバッ レイにエディ最良のパートナー、マーサの最新作には、 クアップに若者ゲスト。"Blue Moon of Kentucky" や "A セカンド・ジェネレーション時代のジーン・ジョンソン Lonesome Road"(筋金入りのブルー・グラス・ボーイ、 (クリフ・ウォルドロンの名盤『One More Step』での ジョー・ステュアートの名曲)が入っているものの、モ 1曲目 "Cold Kentucky Love" のイントロ・マンドリン ンロー曲集というわけではなく、 "What's Good for You," はカッコ良かったねぇ !!)が参加した「カンジェン」サ (リンダ・ロンシュタットがハーモニー)や "I Don't ウンドは、マーサの女性ボーカルに合わせて見事にアレ Care Anymore,"、"I Ain't Gonna Work Tomorrow," な ンジされている。2009 年、日本の TV 番組『ザ!世界 どのフラット&スクラッグス名曲やジミー・ロジャーズ 3 仰天ニュース』で取り上げられた難病を克服、ここでも トの "Uncle Pen" を1曲目に、ロンサム・リバー・バンド、 "Mary Dear" や "Helen"、"Bringing Mary Home" で聴か ルー・リード&カロライナ、ボビー・オズボーン&ロッ せるエディの歌の上手さとハーモニーにおけるバリトン キートップ・エクスプレス、グラスタウン、オウディ・ のすばらしさを含め、バンジョーとギターを弾き分ける ブレイロック&レッドライン、ブルー・ムーン・ライジ ダイナミックなミュージシャンシップ横溢がたまらな ング、ロニー・レノ&レノ・トラディション、カロライ い。チャーリーやジョンを髣髴させるマーサの丁寧な発 ナ・ロード、ブランド・ニューストリングス、バートリー・ 音と発声もすばらしい。もちろん、絶頂期のような華麗 ブラザーズ、ワッソン&マッコール(ほとんど J.D. クロ さはないがエディ 73 歳、あのバンジョー初のマイナーイ ウ&ニューサウス)の "Molly & Tenbrooks" まで 12 組 ンスト「ナイトウォーク」もプレゼントしてくれる心意気、 12 曲。モンロー無き時代のブルーグラスを担う中堅ど そして音楽に対する真摯な態度、丁寧さが胸を打つ。 ころが、それぞれのバンド/プレイヤーの特色/感情を ROU-9107 BLUE HIGHWAY『Sounds of 出しながら、ビル・モンロー精神を継承する姿勢を楽し Home』CD¥2,573-(本体 ¥2,450-) むことができる。12 月7日に 80 歳となったボビー・オ I A'int Gonna Lay My Hammer Down/Bluebird ズの元気な歌声が(ソニーを意識したバンジョーが脱線 Days/Heather & Billy/Storm/Only Seventeen しそうだが気持ちは買うぞ !)、その存在感が衰えないこ 他全 12 曲 とがメチャ嬉しい。 結成以来 17 年間、メンバーを変えることなくバンド PC-1174 TOWN MOUNTAIN『Steady を存続させた上に、数々の IBMA アワードを獲得、ま Operator』CD¥2,573-(本体 ¥2,450-) たグラミーにも2度の最終ノミネートを受けている東テ Sparkle City/Diggin on the Mountainside/ ネシーを本拠にするブルー・ハイウェイ、9枚目(レベ Midnite Road/Come Break My Heart/Sugar ル時代のベストを入れれば 10 枚目 !!)の最新作。セルダ Mama 他全 12 曲 ム・シーンの現代版とも言えるモダンだけどトラッドな ノースカロライナ州アッシュビルを本拠に活躍する若 サウンドは、すぐれたバランス感覚でボーカルを取る3 いソリッドグラス・バンドの最新第3作はマイク・バブ 枚看板、ティム・スタッフォード (g)、ショーン・レー のプロデュース。マンドリンのフィル・バーカーが書い ン (m,f)、ウェイン・テイラー (bs)、それぞれのオリジナ た曲をロバート・グリアー (g) が押し出しの強いボーカ ルでストーリーを伝えている。セッションに引っ張りだ ルで聴かせ、ジェシー・ラングレイス(bj)、ボビー・ブリッ このロブ・アイクス (d) はバンドサウンドの要として、 ト (f)、バーレル・スミス (bs,lg) のブルーグラス標準5人 またソリッドなメリハリはジェイソン・バールマン (bj) 編成が、若いバンドらしいよく練習された柔軟性を聴か がキッチリと担う、鉄壁のブルー・ハイウェイ・サウン せる。アッシュビルというアパラチアのど真ん中にして ドでオリジナルを通した自分たち(1曲のみ "Nobody's はとてもヒップな街を本拠にする彼ら、スマートなメッ Fault But Mine" がトラッド)、現代アパラチアのアイデ セージや若手バリバリによくあるタテノリ系ソリッドで ンティティを歌うブルーグラスのトップグループのひと はないトラッド系ソリッドなのも好感が持てる。 つである。 JEEP-U2R1 ALAN MUNDE & ADAM RUR-1090 V.A.『Bill Monroe 100th Year GRANGER『Dapple Patti』CD¥2,573-(本体 Celebration Live at Bean Blossom』CD¥2,573- ¥2,450-) (本体 ¥2,450-) Sleepy-Eyed John/John Hardy/House of Rising Uncle Pen/Can't You Hear Me Callin'/Were Sun/Festival Favorites Medley/Molly Bloom 他 You There/Footprints in the Snow/Big Mon/ 全17曲 Body & Soul/Blue Moon of Kentucky/BG アラン・マンデの最新作はアダム・グレンジャーとの Breakdown 他全 12 曲 デュオ・ライブ。1967 年というから、アランがサム・ インディアナ州ビーン・ブロッサムで 1967 年から開 ブッシュとのプア・リチャーズ・アルマナックを組む前 かれるビル・モンローのブルーグラス・フェス、昨年 からの友人というアダムと気心の知れたリラックスした 45 回目を迎えたフェスで収録された生々しく、気合の 2011 年ライブ。アダムの朴訥なボーカルとギターでのト 入った、サミー・シーラー・プロデュースのモンロー生 ラッドからポップスタンダードなどの歌モノと、"What 誕 100 年記念フェスライブ盤である。IBMA 最優秀男性 a Friend We Have In Jesus/Softly and Tenderly" で聴 ボーカルに輝くラッセル・ムーア&サードタイム・アウ かせるバンジョー・コードの妙や、実にマンデチックな

4 オリジナルなどでのオタクなマンデ・スタイルのインス All of Me/Are You Lonesome Tonight/I Wonder トなどがほぼ半々。決して大向こう受けのするエンタメ Where You Are Tonight/Hobo's Meditation 他全 とは程遠いが、衰えないバンジョー熱とともに悠々自適 12 曲 の老後を若い頃からの友人と楽しむふたりに拍手。マン 2002 年のデビュー作『Sweet Grass』(CD¥2,800-) につ デ・ファンのみにお勧めの自家製 CD。なおムーンシャ づく、きたむらいづみの最新第2作。そのフォノジェニッ イナー 12 月号で速報した 11 月 22 日、アラン・マンデ(64) クなボーカルを、奥沢明雄がアレンジと共同プロデュー の冠動脈バイパス手術は成功、順調に回復に向かい現在 スを担当、東京のカントリー/ブルーグラスのスーパー は自宅で療養中でバンジョーも弾きはじめたとのこと。 ピッカーたちがバックアップ。ジミー・ロジャーズから RUR-1087 CROWE BROTHERS『Bridging the プレスリー、ジャズやブルーグラスのスタンダードな Gap』CD¥2,573-(本体 ¥2,450-) どの5曲を散りばめつつ、フォスターの "Hard Times He Could Pick the Hound/18 Wheels/If I Had Come Again No More" に日本語詞をつけたもの、そし My Life to Live Over/Southern Moon 他全 13 曲 て完全オリジナルが6曲、バランスよく配したポップな ルービン・ブラザーズやジム&ジェシーらの後期ブラ 作品に仕上げ、自分の音楽のルーツである自然をロマン ザーデュオの伝統を守ってトラッド風味をかもし出すク チックに表現する。カントリーには尾崎孝のスティール ロウ・ブラザーズ最新作。ノースカロライナのブルー やドブロ、徳武弘文のギター、宇戸俊秀のキーボードな リッジど真ん中、スモーキー国立公園そばのマギーバレ ど。ブルーグラスでは有田純弘 (bj)、岸本一遥 (f)、竹内 イ・オープリで長年、ローカル・エンターテイメントに 信次 (m) らに、渡辺茂 (bs)、高橋結子 (drums) らがリズ 徹してきたキャリアから滲み出す説得力、田舎クサーい ムを支える。 ブルーグラスが聴きたい人にはチョーお勧め !! 反応の DMD-1015 森繁 昇『陽が昇るまでに』 すごく早いバンジョーにスティーブ・サットン (bj)、メ CD¥2,573-( 本体 ¥2,450-) ロディとダブルストップの組み合わせがサイコーのス 誰かが呼んでいる/旅に出ようよ/ 19 階のビル ティーブ・トーマス (f) がギター&ベースのクロウ兄弟 の壁/ロスト・コイン/ひかり/休憩 他全 13 とともにプロデュースも担当、マンドリンにはジェシー 曲 を思わせるブライアン・ブレイロック9曲、アシュビー・ 元ロストシティ・キャッツのフィドラー、1973 年に フランクが3曲。ギブソン・ブラザーズと並んで、トラッ 渡米、スコッティ・ストーンマン亡き後のストーンマン・ ドなブラザーデュオの伝統を守っている。 ファミリーをはじめ、1975 年にはブルー・フィールド REB-1845 JUNIOR SISK & RAMBLER'S というニューグラスバンドを結成、メジャーデビューも CHOICE『The Heart of a Song』CD¥2,573-(本 経験している森繁、クリスチャンとなって以来 1984 年 体 ¥2,450-) から伝道アルバムを発表している。15 作目となるこの A Far Cry from Lester & Earl/Another Man's 最新作は、ドブロに「アンドレ」佐藤博之、マンドリン Arm/Sea of Regret/Cold Heart/Tailor Made 他 に宮崎勝之、バンジョーに吉崎ひろし、ベースに田中久 全13曲 之らを迎え、自身も久々にフィドルを手にしてブルーグ デル・マッカーリーとラリー・スパークスに次ぐ世代 ラスを意識した作品に創り上げた日本語ブルーグラス・ の「ホンモノ」とささやかれるジュニア・シスク、ダニー・ ゴスペル。歌の上手さ、オリジナルの出来栄え、そして ペイズリーのサザングラスと並んで現在トラッドグラス アレンジなど、どれをとっても見事なメッセージを持っ の牙城を守るバンド、ランブラーズ・チョイスの最新作。 たすばらしい音楽作品にしている。 そのド田舎(ヒルビリー)っぽいボーカルが胸をかきむ UICV-1017 齊藤ジョニー『アイ・アム・ジョニー』 しる中、趣味の良いロールとトーンを聴かせるのは誰か CD¥2,000-(本体 ¥1,905-) と思いきやジェイソン・デイビス 23 歳(2009 年7月号 ハックルベリー・フィン /Goin' Home/ アルマ ムーンシャイナー吉岡正の闘魂バンジョー #13 に登場) ジロ / 線路際のワイルド /Eureka/ さらば美しき ほか、ビリー・ホウクス(f) とクリス・デイビス(m)、ジェ 女よ / グランファ / 東京の女の子 /Video Killed イソン・トムリン (bs) が、さすがに現代風の切れのいい the Radio Star. プレイで盛り上げる。 東北大学ブルーグラス所属の「雑貨屋フレーバー」時 ISG-2011 きたむらいづみ『Izumi』CD¥2,800-(本 代に箱根ブルーグラス・フェスの人気投票で1位を獲得、 体 ¥2,666-) 若いブルーグラッサーに圧倒的な人気を誇るすばらしい

5 バンドから飛び出した齊藤ジョニー。そののち NHK の アラン・マンデのバンジョーがサウンドを支配する、懐 コンテスト「伊達物音楽闘技場」で1位を獲得、昨年1 かしい名盤である。 月にはデビュー前にもかかわらず NHK 全国放送「Music GT7-2225 BILL CLIFTON『Gospel Side of Bill Japan」に出演、また2月に来日したテイラー・スウィ Clifton』CD¥1,365-(本体 ¥1,300-) フトのオープニングアクトに抜擢、大阪城ホール、日本 あの有名な「母上の墓に膝間づいて(When You Kneel 武道館を2日間、香港のアジア・ワールド・アリーナ公 at My Mother's Grave)」、またそのインテリジェンス 演でアコギ1本で会場を沸かせたというジョニー。フ が南部の信仰を歌った、「あなたの教会とわたしの教 ラットピッキンはもちろん、バンジョーもバリバリとこ 会(You Go To Your Church)」など 10 曲、初めて なすブルーグラス・マルチプレイヤーで、ムーンシャ CD 化されたビル・クリフトンさまざまなアルバムか イナー誌にも IBMA の WOB 体験記などを寄稿してく らの廉価ゴスペル集。なお、ビルのスターデイ時代の れている。マンドリンに TARO、フィドルに雑貨屋時 アルバムで現在 CD 化されているのは 1962 年作『The 代以来のテクノ松本、ベースにイワミ・ケイゴのシュー Bluegrass Sound of Bill Clifton』(GT7-2145 ¥1,365-) の ストリングスを核にした音作りで、マンドリンが全体を みです。現在ビル 80 歳、今年も IBMA で会いました。 リードする初の J- ポップだ。齊藤ジョニーをみんなで とても元気で、2003 年に一緒に来日した奥さんのティ サポートしなくてどーする !!?? 彼の成功を……! ムーン ネカと丁々発止してましたよ。 シャイナー 11 月号特集参照。 REB-1101 SELDOM SCENE『Best』 CD¥2,573-(本体 ¥2,450-) ブルーグラス発掘&編集モノ新入荷 1971 年秋に結成されたセルダム・シーン、折からの BGOCD-1016 COUNTRY GAZETTE『Country シンガーソングライターの隆盛とともに、都会の大人の Gazette Live/Sunny Side of the Mountain/ ブルーグラスとして受け入れられた『Act 1』から『Act 3』 までの初期シーンから美味しい曲を全 16 曲ピックアッ What A Way To Make A Living』CD2 枚組 プしたベスト集がジャケットを一新、結成 40 周年を記 ¥2,888-(本体 ¥2,750-) 念して再発売。シーンに関しては今月の特選コーナーを Black Mountain Rag/Blue Blue Day/To Prove 参照下さい。 My Love To You/Lonesome Road/Will You Be Lonesome Too/Still Feeling Blue/Down Down ACD-77 DAVID GRISMAN『Happy Birthday, Down 他全 39 曲 Bill Monroe』CD¥2,573-(本体 ¥2,450-) ローランド・ホワイト (g) が参加、ロジャー・ブッシュ New Muleskinner Blues/Watson Blues/ (bs) とのケンタッキー・カーネルズの黄金デュオの再現 Wayfaring Stranger/Roanoke/Bluegrass Stomp/ と、バイロン・バーライン (f,m) とアラン・マンデ (bj) B Natural/Bury Me Beneath the Willow/John の流れるようなフィドルとバンジョーの興奮があいまっ Henry 他全 20 曲 た 1975 年の『Live』盤。そしてバーラインが去ったも グリスマンがいかにモンローに心酔していたか、最 ののケニー・ワーツが戻り、若手フィドラーのデイブ・ 後の未発表曲 "My Last Days on Earth" を聴けば痛い ファーガソンを迎え、初期ガゼット・ハーモニーの復活 ほど分かる(しかも録音はモンローが 84 歳で亡くなっ が楽しめる 1976 年の『Sunny Side of the Mountain(米 た 1996 年9月 !)。1曲目の"New Muleskinner Blues" タイトルは "Out To Lunch")』。そしてローランドとア はバッサー・クレメンツのフィドルとマンドリンだけ ランだけになった 1977 年、そのタイトルもずばり『What のデュオ、そして2曲目、DGQ 名演 "Happy Birthday, a Way to Make a Living』。そのLP 3枚が、イギリス Bill Monroe"、3曲目には故ジョン・ハートフォードと で CD 2枚となって再発売である。1972 年と 73 年の 故マイク・シーガーとのレトログラス・トリオで "Uncle 最初の LP 2枚『Traitor In Our Midst/Don't Give Up Pen" をオールドタイムする……などの名演 12 曲、そし Your Day Job』(BGOCD-298 ¥2,573-) がヨーロッパで大 て驚きの未発表8曲にはドック・ワトソンとのインスト ヒットしたのち、これら3枚の LP アルバムでは、ウエ での "Kentucky Waltz" や "Bluegrass Stomp" にブラザー ストコーストというポップ/ロックのめまぐるしい浮沈 デュオする "In the Pines"、1989 年のデル・マッカーリー を繰り返す喧騒の中で、ブルーグラスがヒットを視野に 親子らとの "My Little Georgia Rose" や "Rawhide" ほか、 なんとか生活できる音楽になろうと試みた記録でもあ "My Little Georgia Rose" や "Rawhide" などのライブ、 る。ローランド・ホワイトのブルーグラス魂が胸に響き、 故ジェリー・ガルシアとレッド・アレンとハーブ・ペダー

6 ソンのトリオ "On & On" など、全20 曲収録。……ブルー メン王」と「無神論者に音楽無用 !?」)のライブがあるが、 グラスがいかに精神的な音楽なのか、グリスマンの一音 また凄い!! IBMA最優秀エンターテイナー受賞の貫禄だ。 を通じて胸に迫る。モンロー自身が 13 か 14 歳の頃、黒 ROU-0665 ALISON KRAUSS & UNION 人のアーノルド・シュルツから学んだブルースなどの思 STATION『Paper Airplane』CD¥2,573-(本体 い出や、兄弟たちのことを、忌憚なくラルフ・リンズラー ¥2,450-) に語るビル・モンロー・インタビューがオマケ !! グリ このアリソン・クラウスとユニオン・ステーション スマンの偉大さに、あらためてひれ伏す名作。 として7年ぶりのブルーグラス作品がビルボード総合 チャート第3位をヒット !! フォノジェニックなアリソ 第 54 回グラミー賞最終ノミネート作品 ンのボーカルにロン・ブロックのギターとジェリー・ダ またまたやってきましたグラミーの季節。昨年はわが グラスのドブロが創るアコースティック・アンサンブル。 社のハートフォード・ストリングバンド『Memories of 彼女の歌曲にはアパラチアの陰影がくっきりと歌い込ま John』が最終ノミネートされ、お騒がせましたが、今年 れているとロサンゼルス・タイムズ紙は指摘。また、バ はいかに……!? 2 月 12 日発表 ! リバリのストレート・ブルーグラスを聴かせるダン・ティ ■最優秀ブルーグラス・アルバム候補 ミンスキはピーター・ローワン “Dustbowl Children” NONE-79649 CHRIS THILE & MICHAEL とティム・オブライエン “On the Outside Looking In.” を取り上げて彼らの功績をリスペクト。AKUS の創る極 DAVIS『I'm Gonna Sleep With One Eye Open』 上のポップサウンドから、そこにメンバーが埋め込んだ CD¥2,573-(本体 ¥2,450-) ブルーグラスの魂を感じたい。最優秀エンジニア賞にも パンチ・ブラザーズを率いてとんでもないブルーグラ ノミネート。 ス未知の世界に分け入っているクリス・シーリが 180 度、 回れ右 !! 1930 年代から 1950 年代のブラザーデュオを、 SH-4070 JIM LAUDERDALE『Reason and マイケル・デイヴス (g) という稀有な才能とともに、こ Rhyme』CD¥2,573-(本体 ¥2,450-) れ以上にないという「生」な音と感情で体当たり。ブ ノース・カロライナのブルーリッジの真ん中で生まれ ルーグラスの不滅を、もっとも先端を走る男が証明して 育ち、のちにニューヨークで俳優、そしてロサンゼルス みせるあまりに凄い作品 !! ムーンシャイナー 7 月号に でドワイト・ヨーカム/ピート・アンダーソンに認めら カバーストーリあり !! れ、ベイカーズ・フィールド・カントリーを経てブルー グラスに里帰り、ラルフ・スタンレーとのコラボでグラ REB-1840 RALPH STANLEY『a Mother's ミーも獲得したジム・ローダーデールの最新作。ラン Prayer』CD¥2,573-(本体 ¥2,450-) ディ・コーアズのプロデュースのもと、スコット・ベス 初来日から 40 年を記念して昨年ムーンシャイナー誌 タル (bj)、マイク・コンプトン (m)、ティム・クロウチ (f)、 4月号と5月号で大特集した「スタンレー・サウンド」、 クレイ・ヘス (g)、ジェイ・ウィーバー (bs) という申し そのラルフ・スタンレー、84 歳の最新ゴスペル大秀作。 分ないバックアップを得て、グレイトフル・デッドの作 アカペラ "Come All Ye Tenderhearted" をはじめとする 詞家ロバート・ハンターとの共作オリジナルを聴かせる。 圧倒的なボーカルの存在感と説得力は年とともに凄みを ムーンシャイナー8月号で特集あり。 増し、鉄壁のクリンチ・マウンテン・サウンドには揺る ぎがない。とくに本作はラルフのほぼ語りに近いアカペ ■そのほか、関連グラミー最終候補作 ラ調の曲も多く、その米国宝級語り口を知るには絶好の SH-4062 SARAH JAROSZ『Follow Me Down』 作品として若い人たちにもぜひ聴いて欲しい作品。 CD¥2,573-(本体 ¥2,450-) ブルーグラス界の新星サラ・ジャローズ第2作が、ブ ROU-0660 STEVE MARTIN & STEEP ランドン・ベルとゲイリー・パチョーザのすばらしいア CANYON RANGERS『Red Bird Alert』 コースティック録音で最優秀エンジニア。 CD¥2,573-(本体 ¥2,450-) 超セレブなハリウッドスター、スティーブ・マーティ E1-2133 BELA FLECK & FLECKTONES ンのラウンダー最新第2弾。これはもうお遊びの域を超 『Rocket Science』CD¥2,573-(本体 ¥2,450-) オリジナルメンバーに戻ったフレックトーンズ、ベラ・ えた――ポール・マッカートニーとディキシー・チック フレックとハワード・リービー作曲の "Life in Eleven" スというゲストを迎えてはいるが、トニー・トリシュカ・ が最優秀インスト作曲賞。 プロデュースのすばらしいエンターテイメント作品に なっている。最後に2曲(かつての大ヒット「ツタンカー NONE-527214 EMMYLOU HARRIS『Hard 7 Bargain』CD+DVD¥3,308-(本体 ¥3,150-) フュージョンの中、自然体で主張する変幻自在の音楽。 エミルー・ハリス、3 年ぶり最新作がアメリカーナ・ 今回もスタンレーの "O Death" ほか、モンロー・インス アルバム部門にノミネート。 トや古いカントリーソングのカバーなどの超ぶっ飛びア ACNY-1109 GILLIAN WELCH『The Harrow & レンジが収められている。 the Harvest』CD¥2,573-(本体 ¥2,450-) DVDDCRFI21 ANGER, EGGLESTON, 8年ぶりとなるギリアン・ウェルチの最新作が最優秀 DRIESSEN『Chops & Grooves』DVD¥5,040-(本 フォーク・アルバム候補。 体 ¥4,800-) BCD-16094 V.A.『The Bristol Sessions, 1927- ケイシーが得意とする「チョップ」、マンドリンのな 1928: The Big Bang of 』CD5 枚 かったフラット&スクラッグスで発達、サム・ブッシュ + 120 頁 LP サイズハードカバー本 ¥20,213( 本 以降はさまざまなリズムグルーヴを生み出すチョップ、 体 ¥19,250-) ジャンルを越えたあたらしいバイオリン/フィドル奏法 アメリカのフォーク、ブルーグラス、カントリーなど として米国で大きな注目を集めるスタイル、ダロル・ア 白人系音楽がここからはじまったと言っても過言ではな ンガーとチェロのラシャッド・イグルストン(クルック い 1927 年夏のブリストル・セッションの全容を完璧に ド・スティル当時)とケイシーによる教則ビデオ 2005 とらえた凄い全集が、グラミー最優秀歴史作品と最優秀 年作。今回の来日中もワークショップやクリニックも組 ライナーノーツ。 まれている。 ■ 40 年前のカントリー・ジェントルメン来日! B.O.M. 特選コーナー REB-1104 COUNTRY GENTLEMEN『Live in Japan』CD¥2,573-(本体 ¥2,450-) ■ケイシー・ドリーセン来日 ムーンシャイナー1月号特集の 1972 年 1 月 17 日、カ ムーンシャイナー1月号のカバーストーリーは、ティ ントリー・ジェントルメン初来日。これはその時の熱狂 ム・オブライエンやベラ・フレックなどとの活躍で知ら を伝える全 20 曲、来日翌 18 日、神田共立講堂でのライ れるフィドラー、ケイシー・ドリーセン。近年の超ハイ ブだ。"Fox on the Run" から "Take Me Home, Country テク完璧フィドルとは一線を画し、出自であるブルーグ Road"、"Foggy Mountain Breakdown" やビートルズ ラスやスウィングをベースに独自の世界を構築、バッ "Yesterday" などのエマーソン・バンジョー美学から、「ダ サー・クレメンツの再来とも言われるトップランナーだ。 イナおばさんのパーティー」やチャーリー・ウォーラー SH-4016 CASEY DRIESSEN『3D』CD¥2,573- の「ハンク・スノウ・メドレー」まで。オリジナル LP (本体 ¥2,450-) からは数曲カットされていますが、それでも当時、米国 ケイシー・ドリーセンの 2006 年デビュー作。なんと で最先端のアンサンブル(ドライブをかけるためにはリ 翌年、ビル・モンロー名曲 "Jerusalem Ridge" グラミー ズム溜めが必要などを含め)は、今聴いても新鮮な発 賞カントリーインスト部門ノミネートの大快挙 !! ト 見に満ちています。なお、C.G. ファンには初期レベル録 ラッド曲を斬新なアイデアで料理、アコースティック、 音のすべて 110 曲を4枚組ボックスセットした『Early エレクトリック、デジタル、アナログが有機的に絡み合っ Rebel Recordings 1962-1971』(REB-4002 4枚組 ¥9,450-) た土の香りのする刺激的でイマジネーション溢れるこれ も究極のカンジェン・ファンにはお勧め !! までに無いルーツ系音楽。弓で弦を叩く「チョップ」に ちなみに 1971 年春、ラルフ・スタンレーの初来日 よるリズムに呼応するビクター・クラウス (bs) をボトム (ムーンシャイナー 2011 年4月号特集あり)を収めた に据えて、ジェリー・ダグラス (d)、ベラ・フレック (bj)、 『Live in Japan!』(REB-2002 2枚組 ¥2,888-)は、"How ティム・オブライエン (bouzouki) 等々、錚々たるメン Mountain Girl Can Love" の1曲目から、超ハイテンショ バーを自分の世界に引き寄せている。ムーンシャイナー ンな観客、あの場にいた人もいなかった人も、是非聴い 2006 年6月号(MS-2308 ¥525)にカバーストーリー。 てほしいスタンレー・サウンド、その代表曲が網羅され RSR-20901 CASEY DRIESSEN『Oog』 た CD 2枚組全 29 曲 !! CD¥2,573-( 本体 ¥2,450-) ■セルダム・シーン結成 40 周年記念 ケイシー・ドリーセンの 2008 年作品。ダレル・スコッ ムーンシャイナー1月号でシーン 40 周年の模様が トのエレキとペダル・スティール、アリソンの弟ビク 「ジョン・ダッフィの思い出」とともに掲載中です。『Act ター・クラウスのベース、マット・チェンバーレインの 1』が発表されたのは 1972 年春……。 ドラムスとともに、フィドル・イメージを前衛ロック 8 REB-1836 JOHN DUFFEY『Rebel Years 1962- 1973 年 12 月 発 表。 メ リ ー ポ ピ ン ズ の「 チ ム チ ム・ 1977』CD¥2,573-(本体 ¥2,450-) チェリー」からモンローの "Little Georgia Rose" へ Girl from the North Country/Young と、ドラマチックな導入をする第3弾。シーン最大の Fisherwoman/Bringing Mary Home/500 Miles/ ヒットとなったスターリングが持ち込んだ "Rider" ほ Falling Leaves/Some Old Day/Heaven/This か、"Another Lonesome Day"、"Mean Mother Blues"、 Morning at 9 他全 15 曲 "Sing Me Back Home"、"Muddy Water" ほか。 ケンタッキー州法で「ニューグラスの父」と制定され REB-1536 SELDOM SCENE『Old Train』 たサム・ブッシュが、いや「ニューグラスの父はジョン・ CD¥2,573-(本体 ¥2,450-) ダッフィだ」と主張する、それほどに偉大な影響を遺し アルバムとしてシーンの最高傑作との評を持つ 1974 たジョン。ビル・モンローが亡くなった1996 年、その三ヵ 年発表の第4作。インスト "Appalachian Rain" からス 月後に若くして急逝したジョンは、楽器主導になりがち ターリングの "Wait a Minute" でノックアウトされる出 な 1960 年代以降の若いブルーグラスにボーカル(歌) だしほか、"Old Train"、"Through the Bottom of the の重要性をことさらに伝え、時代とバンド(カントリー・ Glass" などにダッフィのブルーグラス魂など、ジョージ・ ジェントルメン)の主張にあう歌詞を求めディランやバ メッセンバーグのエンジニア、リンダ・ロンシュタット エズをいち早く取り入れた柔軟性は 70 年代以降もセル をハーモニーに配した秀作。 ダム・シーンでも発揮。メトロポリタン・オペラ歌手の REB-1103 SELDOM SCENE『Live at the 息子として「発声」にも一家言を持ち、さらにブルーグ Cellar Door』CD¥2,573-(本体 ¥2,450-) ラス界でおそらくはじめて、正しい歌の「発音」を意 1975 年発表のオリジナル・シーンのメンバーによる 識したボーカリストでもある。本作は 1962 年のカント ホットな総仕上げライブ。 リー・ジェントルメンからセルダム・シーンとバンドサ REB-1101 SELDOM SCENE『Best』 ウンドに固執、決して自身のソロを発表せず、バンドの CD¥2,573-(本体 ¥2,450-) 力を聴衆に伝えようとした 15 曲集。ちなみにシュガー 「Act 1」から「Act 3」までの初期シーンから美味し ヒル時代のセルダム・シーンから没後に集められたソロ い曲を全 16 曲ピックアップしたベスト集。それほどの 名義のもう一枚『Always in Style』(SH-3926 ¥2,573-) も シーン・ファンでない方は、こちらで !! ある。ブルーグラスにあたらしい価値観を吹き込んだ偉 大なパイオニアであると同時に、終生アパラチアン・バ ブルーグラスお勧め作品 ラッドの魅力を胸に、トラッドグラスの体現者でもあっ (すでに新入荷で紹介済みの作品です) たジョン・ダッフィ名義のアルバム2枚、大切に聴きた ■話題のブルーグラス最近作 い。 今、最も旬なブルーグラス・アルバムたち…… REB-1511 SELDOM SCENE『Act 1』 ROU-0658 SIERRA HULL『Daybreak』 CD¥2,573-(本体 ¥2,450-) CD¥2,573-(本体 ¥2,450-) 1972 年春、"City of New Orleans" や "Sweet Baby 天才マンドリン奏者シエラ・ハルの最新第3作。来日 James" など、若き軍医ジョン・スターリングの持ち込 ツアーしたのはもう3年半も昔、ちょうど全米デビュー んだ時代の歌と、ダッフィのブルーグラスとアパラチア 作『Secret』(ROU-0601 ¥2,573-)を発表した 16 歳のとき。 ン・バラッドが衝撃だったデビュー作。 あれから3年、19 歳になったシエラ、相変わらずの可 REB-1520 SELDOM SCENE『Act 2』 憐な少女といった容姿とは似つかぬ超ハイテク・マンド CD¥2,573-(本体 ¥2,450-) リンには磨きがかかり、ボーカルには安定感が増し、さ 1973 年初春発表の第2作は初のマルチ録音でサウン らに 12 曲中7曲がオリジナルと、大きく成長したとこ ド的にレベルアップしたスターリングの "Last Train ろを見せる。ユニオン・ステーションのバリー・ベイル from Poor Valley"、"Paradise"、"Train Leaves Here ズのプロデュースで、ロン・ブロック (g) やロン・スチュ This Morning"、"Hello Mary Lou"、ダッフィの "Small ワート (bj)、ブライアン・サットン (g)、ステュアート・ Exception of Me" や "I've Lost You"、ベンさんの「ドク ダンカン (f) らに、ともに来日したクリスチャン・ウォー ター・ジバゴ」など、シーン・サウンドの完成。 ド (f) やコリー・ウォーカー (bj)、ジェイコブ・イーラー REB-1528 SELDOM SCENE『Act 3』 (bs)、そしてクレイ・ヘス (g) らのハイウェイ 111 のメン CD¥2,573-(本体 ¥2,450-) バーも活躍するさわやかブルーグラスだ。 9 RHY-1065 LONESOME RIVER BAND『Still リジナル、そしてフラット&スクラッグス名曲、バディ・ Learning』CD¥2,573-(本体 ¥2,450-)( 歌詞付 ) スパイカーが 1966 年にジミー・マーティンと録音した 昨秋 11 月、サミー・シーラーが第2回スティーブ・マー 隠れた名演インストなどのほか、メンバーのオリジナル ティン賞を受賞して全米ネット TV 出演という快挙、ブ を軸にデルモア・ソングやウェッブ・ピアースらの名曲 ランド・リックマン (g) とアンディ・ボール (m) という アレンジ等々。現在クイックシルバーに移ったジェシー・ 2枚看板ボーカルを前面に、かつてのような意図的なタ ベイカー(bj)に、ジェシー・ブロック(2009 年 IBMA テノリから脱してストレートなドライブの上にメロディ 最優秀マンドリン)、マーシャル・ウィルボーン(2009 アスな曲を乗せて、ブルーリッジ系ブルーグラスの今を ~ 10 年 IBMA 最優秀ベース奏者)、そしてギターに転 演じるロンサムリバー・バンドの最近作。メル・ティリ 向したトム・アダムズのすばらしいボーカルと作曲/選 スやマール・ハガード、ジョナサン・エドワーズとセル 曲でこれ以上ないホットなドライブの連続。「ブルーグ ダム・シーンらのカバーなどに、ブランドンのオリジナ ラスらしさ !」というゴールに向かってバンドがまっし ル、そして最後、IBMA アワード・ノミネートのトラッ ぐらなのが快感だ。 ド曲 "Pretty Little Girl" はオールドタイム風味を強調し COMP-4549 GIBSON BROTHERS『Help My たインストで締めくくる。 Brother』CD¥2,573-(本体 ¥2,450-)( 歌詞付 ) COMP-4566 BEARFOOT『American Story』 現在ムーンシャイナー掲載全米アルバムチャート1 CD¥2,573-( 本体 ¥2,450-) ( 歌詞付 ) 位、昨秋 IBMA アワード最優秀アルバムとボーカルグ あたらしい女性リード・ボーカリスト、チョッとハス ループ、ともに初受賞という快挙を成したギブソン・ブ キーでブルージーなノーラ・ジェーン・ストラサーズ (g) ラザーズの最新作。昨秋の IBMA 最優秀ソングを取っ に交代した若者バンド、ベアフット最新作。まだ 20 代 た前作『Ring the Bell』(COMP-4506 ¥2,573-) 同様、自 の柔らかなポップ感覚で書いたノーラのオリジナルを中 分たちのバンド・サウンド、つまりブラザーデュオの真 心に、クラスタープラッカーズからディキシーチックス 髄をストレートに表現した秀作である。12 曲中、ティム・ を経験したポップな感覚の持ち主ブレント・トリットの オブライエンらとの共作を含む7曲のオリジナルほか、 プロデュース/録音で、学生時代からの仲間、ジェイソ ジム&ジェシーの "I'll Love Nobody But You" など、ま ン・ノリス (m)、アンジェラ・オウディーン (f)、トッド・ た "Talk To Me" ではクレア・リンチをゲストに、ギブ グリーベ (g)、P.J. ジョージ (bs) から成るベアフット、コ ソンズのギミックのないすばらしいバンド・サウンドが ントロールの効いたハッピーなニューグラスサウンドも 味わえる。ブラザーデュオという伝統を現在に継承する 決まる。 もっともすばらしいボーカルグループだ。 MH-12952 BALSAM RANGE『Trains I Missed』 RHY-1067 THE BARTLEY BROTHERS『Hit CD¥2,573-(本体 ¥2,450-) the Road』CD¥2,573-(本体 ¥2,450-) 本作が昨秋の IBMA アワードで最優秀ソングを受賞、 とてもバランスのいいバンド・サウンドと聴きやすい 飛び上がって驚いた彼ら。リッキー・スキャッグスのお メロディー、そして押し付けがましくないあっさりと 気に入りバンジョー奏者として知る人には知られたマー したボーカル、そのいずれもがストンと居心地のよい、 ク・プルエットほか、ノース・カロライナ産の強烈な 1970 年代のハッピーミディアム調さわやかブルーグラ ローカル・ミュージシャンたちのテク、凄いこと !! そ ス。毒気を抜いたジミー・マーティンから J.D. クロウ してバンド・サウンドを強く意識したアレンジで曲を伝 &ニューサウスにいたるソリッドグラスの王道を控えめ える丁寧さが評価されたのだろう。アルバム発表ごとに に、肩肘張らずにまとめ上げた秀作である。リックが定 ブルーグラス・アンリミテッド誌の全米チャートの上位 年退職した 2009 年、18 歳のときからさまざまなバンド に常連するバルサム・レンジの最新作。 でプロ活動をしていた弟のシェインと組んだ新バンド、 ROU-0659 MICHAEL CLEVELAND & バートリー・ブラザーズのデビュー作である。 FLAMEKEEPER『Fired Up』CD¥2,573-(本体 MCM-0015 PRESAVATION HALL JAZZ BAND ¥2,450-) & DEL McCOURY BAND『American Legacies』 2007 年から5年連続 IBMA 最優秀インストバンドに CD¥2,573-(本体 ¥2,450-) 輝く彼ら、これでもか ! のストレートブルーグラス・ボー なんと言っても昨秋の IBMA アワードショウ主役は カル作品。超スピードの1曲目からブギウギ調の2曲目、 デル・マッカーリー 72 歳(ムーンシャイナー 11 月号で 3曲目にはフォービート・シャッフル・カントリー調オ 大特集)。オープニングでのホスト、サム・ブッシュと

10 の "Roll on Buddy" と、感動的な名誉の殿堂入りでメチャ オズボーンズやレノ&スマイリーらが時代とともに大衆 健在をアピールした。このデルの最新作は、ジャズとブ エンタメを志向した中から生まれた大名盤である。「ビ ルーグラスという、アメリカのもっとも大きな伝統文化 ル・モンローとロカビリー」(ムーンシャイナー7月号) の流れの中にある音楽が正面から対峙した話題作、ブ で紹介したように、ベリーはほとんどのモンローソング ルーグラス界の重鎮デル・マッカーリー・バンドとトラッ を知っていたほどのファンだったという。 ドジャズの遺産プリザベーション・ホール・ジャズ・バ ンドの最新共演作である。ともに貧しく、辛い思いを抱 インスト新入荷 えた黒人と白人社会から生まれたふたつの音楽が、一聴 GG-001 GRANT GORDY CD¥2,573-( 本 体 するとハッピーなサウンドに聴こえるという共通点にア ¥2,450-) メリカ精神史を観る、か……!? Pterodactyl/Channel One/Interlude/Blues to Dawg/Digging Hargrieves/Goodbye Liza Jane ■ブルーグラス発掘・編集最近作 他全 13 曲 最近発売された昔懐かしのブルーグラス !! ムーンシャイナー 12 月号カバーストーリーのグラン WOU-4464 EARL SCRUGGS REVUE『Live ト・ゴーディのデビュー作は、ものすごいギター/フィ from Austin City Limits』CD¥2,573-( 本 体 ドル/マンドリン・インスト集。本作とノーム・ピケル ¥2,450-) ニーの最新バンジョー集『Beat the Devil and Carry a Nashville Skyline Rag/I Shall Be Released/ Rail』(COMP-4565 ¥2,573-) の2作品で、21 世紀に入っ Sally Goodn/Earl's Breakdown/Black Mtn Rag てからの若者ブルーグラス楽器の実力とその方向が、ク 他全 10 曲 リアに見えるのではないだろうか? グラントの信じら 1969 年にフラット&スクラッグスを解散、息子たち れないドレッドノート・ギターでのフラットピッキン、 とのアール・スクラッグス・レビューで、まったくあた 天才アレックス・ハーグリーヴス(ムーンシャイナー らしいロック・マーケットに挑戦していたアール・スク 2010 年7月号カバーストーリー)のフィドル、現在バー ラッグス、1977 年発表のライブが CD 化されている。現 クリー音楽院在学で、デッドリー・ジェントルメンにも 在もつづく TV ライブ番組「オースティン・シティ・リ 参加するマンドリニスト、ドミニック・レスリー(2006 ミッツ」での快調に飛ばすライブで、ピックアップを通 年2月号で 15 歳当時の彼を特集)、パンチ・ブラザーズ したバンジョーからもアールがしっかりと聴こえる。3 のポール・コワート (bj) のカルテットに、カナダでバン 人の息子、ゲイリー(歌とボーカル)、ランディ(ギター ジョーの新世代を切り拓いているジェイム・ストーン とフィドル)、スティーブ(キーボード)、そして不動の と、グラントのボス、デビッド・グリスマンがゲスト参 ドラマージョディ・メイフィス(早弾きギターのジョー・ 加……そうそう、グラントは DGQ の正式メンバーです。 メイフィスの息子)に、ジム・マーフィーのスティール・ また、バイオリン・ショップの DVD 映像作品『Vol.3』 ギターが参加。ブルーグラスとロックがフュージョンし (VSR-9095 ¥3,990-) でも、凄いのが見られますよ ! 要注 たユニークなサウンドである。 意人物 !!? JJ-18422 JIM & JESSE『Berry Pickin' in the ACD-76 DAVID GRISMAN FOLK JAZZ TRIO Country』CD-R¥2,573-(本体 ¥2,450-) 『with Jim Hurst & Sam Grisman』CD¥2,573-(本 1965 年 11 月発表のジム&ジェシー大名盤 CD 化 !! 体 ¥2,450-) あのロックンロールの創始者のひとりとされるチャッ East Tennessee Blues/Vaya Con Dios/I ク・ベリー曲を独特のジム&ジェシー・サウンドに焼き Wish I Had Out Times Again/Lorena/Windy 直し、なんとベリー本人がライナーを書いている。ジェ and Warm/Sally Ann/The Bells of St. Mary/ シーのジェントルマン然としたリード・ボーカルに、ジ Beautiful Dreamer 他全 15 曲 ムの突き刺さるようなテナー、そして2009 年末亡くなっ 昔から「一音入魂」と称してきたデビッド・グリスマン、 たアレン・シェルトン(ムーンシャイナー 2010 年2~ そのミュージシャン魂は、ブルーグラスであろうとジャ 3月号追悼特集)の見事なバンジョー、ジム・ブロック ズであろうと、その王道と革新を経て究極の一音に帰結 の縫うようなフィドルが間を埋め、リズムには鉄壁のラ する。シンプルなリズムのすばらしさとリードにおける イトニング・チャンス (bs) とバディ・ハーマン (snare 納豆のような味わい深いトーンとフレージングを誇る、 drum)。1960 年代、フラット&スクラッグスを筆頭に、 そして 2001 年と 02 年連続 IBMA 最優秀ギタリストに

11 輝く超フレキシブルな名手ジム・ハースト。そしてボス ディック・バンジョーと絡んだニューケルトグラスの趣 トンで若手ブルーグラス/アコースティック・ミュージ を聴かせたり、ティム自身のクロウハンマー・バンジョー シャンたちのまとめ役として底辺を支えるデビッドの息 も1曲収めるなど、チョッとした洒落ッ気も楽しませて 子サム・グリスマン。このトリオが「フォーク」タッ くれる趣味のいいフィドル作品である。 チ、すなわち南部アパラチアの山深くに横たわる伝統の MRR-1013 SNYDER FAMILY『Stages』 空気を繊細で美しく優しいタッチで描く究極のアコース CD¥2,573-(本体 ¥2,450-) ティック・ポエム。有名フィドル曲をトップに、トラッ Goose Down Pillow/CreekslideI Am a Pilgrim/ ドを軸にハートフォード曲やスタンダードポップ、そし Sarah Joy/Angelina Baker/Glendy Burke 他全 てオリジナルのドーグ風曲と思われるもの、そして最後 13 曲 のフォスターまで、ジムのボーカル物を随所に配しつつ 2010 年夏、驚きをもって紹介した中学生の兄ゼブと すばらしい選曲、マンドリン/ギター/ベースのトリオ 小学生の妹サマンサ、ふたりのギター/マンドリンと が思う存分聴くものを気持ちよくさせてくれる、さすが!! フィドル/ボーカルを中心に、父バド (bs) のトリオ、ス のグリスマン大秀作だ。 ナイダー・ファミリーの最新第2作。7曲がインスト、 SAR-2253 BUTCH BALDASSARI『A Days in 6曲の歌物で 12 歳と 16 歳になった兄妹のスーパーピッ the Country』CD¥2,573-(本体 ¥2,450-) キンを堪能する。オリジナルのほか、J.J.ケールのカバー Morgan Megan/Rosewood Casket/Old Spinning や最後には2曲続けてのフォスター、"...Pilgrim" ではフ Wheel/Angeline the Baker/Pass Me Not 他全 ラットピックでトラビス・ピッキンに挑戦など。12 歳 11 曲 にして主張とリズムがしっかりしたサマンサと、数多い 2009 年 1 月、56 歳の若さで亡くなったブッチ・バル るキッズピッカーの中でも群を抜いたゼブ・スナイダー ダサリが、1994 年に発表したとても優しい、オールド のフラットピッキン・ギターをお楽しみください。…… タイムをテーマにしたアルバムの再発売である。ナッ 子供と思ってはいけません !! シュビルのトップミュージシャンによるトラッド、中に COL-84118 YO-YO MA, STUART DUNCAN, は故ランディ・ハワード (f) のすばらしいソロが聴ける EDGAR MEYER, CHRIS THILE『Goat Rodeo キャシー・キアボラのオリジナル "Azalea waltz" やマー Sessions』CD¥2,573-(本体 ¥2,450-) ク・シャッツのクロウハンマーバンジョーのオリジナル Attaboy/Quarter Chicken Dark/Helping Hand/ などもあるが、そのほかは耳に馴染み深いトラッド名曲 Here and Heaven/No On e But You/10:8 他全 集。 グランパの娘、アリッサ・ジョーンズのハンマー 11 曲 ダルシマやブズーキ、アコーディオン、ボーンズなど、 クラシック界で大ヒットしたマーク・オコナーと アパラチアの民俗楽器が超一流の音を聴かせる癒やし系 の『Appalachian Waltz』(1996) と続編『Appalachian インスト集 ! Journey』(2000)つづいて、ヨーヨー・マがふたたびブルー CRA-33033 TIM GARDNER『Timmetry』 グラスに取り組んだ意欲作。今回のお相手はクリス・シー CD¥2,573-(本体 ¥2,450-) リ (m,g,f)、ステュアート・ダンカン(f,bj)、そしてエドガー・ Dailey's Reel/Lazy John/Midnight on the マイヤー (bs)、ボーカルゲストにイーファ・オドノバン Water/Ryestraw/Denver Belle/Katy Hill 他全 (クルックド・スティル)。その研ぎ澄まされた楽器技術 14 曲 の上に、動じることなく強烈な自己主張をするクリス、 現在、アパラチア文化の中心地の様相を呈するノース ……最強の弦楽四重奏団にファンキーなマンドリン男が カロライナ州アッシュビル。若者と芸術の街として静か 加わった、まったくあたらしいブルーなグラシック音楽 に発展するアッシュビルを象徴するようなフィドラー、 である。百言は一聴にしかず !! ヨーヨーにとって最大 ティム・ガードナーのトラッドフィドル集。決して奇を のヒット作になっているという。 てらわず、ブルーグラスとオールドタイムをほぼ1曲ご BACM-215 FIDDLIN' ARTHUR SMITH『Give Me とに弾き分けるローカル・ミュージシャンたちのすばら Old Time Music』CD¥2,573-(本体 ¥2,450-) しいこと! ケニー・ベイカー曲 "Denver Belle" が趣 Spring Street Waltz/There's More Pretty Girls 味のいいオールドタイムになったり、ベニー・トーマソ Than One/Sweet Heaven When I Die/Beautiful ン曲 "Midnight on the Water" はケルト系のエアを思わ Memories/Beautiful Brown Eyes/Crazy Blues せ、オーブラザー以来流行の "Squirrel Munster" がメロ 他全 24 曲

12 メロディを「ロンサム」に装飾するアメリカのフィド COMP-4565 NOAM PIKELNY『Beat the Devil ル・スタイルにもっとも大きな影響を与えたフィドリ and Carry a Rail』CD¥2,573-(本体 ¥2,450-) ン・アーサー・スミスの 1930 年代後半の録音集。たと ブルーグラスをまったく異次元に運びつつあるパン えば、1931年に出版された「砂に書いたラブレター(Love チ・ブラザーズのバンジョー奏者ノーム・ピケルニーの Letters in the Sand)」などに見られるメロディ感覚と微 凄い !! バンジョー最新作は、スリーフィンガーバンジョー 妙なスラーはそののち、チャビー・ワイズをはじめジム・ のハードルをさらに持ち上げるすばらしい作品だ。2010 シューメイトやベニー・マーティンらに受け継がれ、ブ 年第1回スティーブ・マーティン・バンジョー&ブルー ルーグラスを核としたアメリカン・フィドル・スタイル グラス賞を獲得、ベラ・フレック以降のもっとも才能溢 を形成していく。1935 ~ 37 年のアーサー・スミス&ディ れるクリエーターとして誰もが認めるノーム、2004 年 キシーライナーズではブラザーデュオのデルモア兄弟の の『In the Maze』(COMP-4386 ¥2,573-) に次ぐ第2作。 ギターとテナーギターが 11 曲、1938 年のディキシーラ 基本バンドはティム・オブライエン (m)、ステュアート・ イナーズにはハウディ・フォレスターのセカンド・フィ ダンカン (f)、クリス・エルドリッジ (g)、マーク・シャッ ドルとバージル・アトキンス (bj)、ビリー・ボイド (g)、 ツ (bs) にジェリー・ダグラス (d) が3曲。イーファ・オ ジョー・フォレスター (bs) が3曲、そして 1940 年の3 ドノバンのほかティム・オブライエンもバウンシーなブ 曲には同時に録音していたビル・モンローのブルーグラ ルースボーカルを1曲聴かせるほかに、クロウハンマー ス・ボーイズからクライド・ムーディ (g) とビル・ウェ でのスティーブ・マーティン、独自の世界観でケムに巻 ストブルック (bs)、そして 1946 年ジミー・ウェイクリー くデビッド・グリアと天才少年アレックス・ハーグリー と彼のスウィングバンドをバックにしたラジオ・トラン ブズ、クリス・シーリとブライアン・サットン、マイク・ スクリプションが7曲。ブルースやジャズをまとったポ コンプトンほか、さすがの一癖二癖が並ぶ。ノーム流ブ ピュラー音楽の影響を受けつつも、南部アパラチア系の ルーグラス……もう完全に、脳味噌をかき混ぜられっ放 田舎音楽をベースにしたセンスが絶妙な味わいを醸しだ しのバンジョー大秀作。ただただ、この美しい音の洪水 す、すばらしい記録である。 と組み合わせに身をゆだねて楽しめばいい。ギターの PSR-1111 内藤希花/城田純二『Keep Her Lit!』 グラント・ゴーディとともに新世代のインスト!バン CD¥3,000-(本体 ¥2,857-) ジョーファン必聴 !! Far Away Waltz-Trip to Skye/ 夜汽車 -Ookpick WC-2011 JOHNNY WARREN & CHARLIE Waltz/Teetotaler's Reel-Whisky Before CUSHMAN『a Tribute to Fiddlin' Paul Warren Breakfast-The Virginia/ 旅立つ前に -Calliope Vol.2』CD¥2,573-(本体 ¥2,450-) House 他全 13 曲 なんと贅沢な……ジェリー・ダグラスがリズム・チョッ 4、5年前にアイリッシュ・フィドルと出会うまでは プだけとか、"Randy Lynn Rag" や "Lonesome Road 「クラシック漬け」だったという女性フィドラー内藤と、 Blues" でジョッシュの完コピとか、ブライアン・サット 同じくクラシック・ピアノからナターシャセブンでのバ ンがジョニー・ジョンソン並みのソックリズムに没頭と ンジョーを経て、アイリッシュギタリストとして高い評 か、リッキー・スキャッグスがトラッドフィドル・チュー 価を受けるベテラン城田のユニット「マレカ&ジュンジ」 ンのお手本マンドとか、デル・マッカーリーが黙々と全 によるアイリッシュ・フィドル集。アイリッシュならで 曲でリズムギターのみとか……そんなことを喜々として はの涼やかなメロディラインとボーイングに秘められた やってみたくなる、つまりあの、憧れのフラット&スク ビートが城田の繊細なギターで浮かび上がってくるユ ラッグスのインスト、いや、もっと言えばそのバック ニットである。城田のギターソロ1曲とオリジナルソン ボーンとなるフィドル・チューンのグルーヴ再現。ジョ グ2曲、スリーフィンガー/クロウハンマーバンジョー ニー・ウォーレン (f) が形見のフィドルを手に父ポール 1曲には河合徹三のベース。やや暑苦しいアメリカン・ に捧げる、バンジョートーンの達人チャーリー・クッシュ フィドルとは趣きの違う、涼やかなアイリッシュ・フィ マン (bj) とコンビを組んだ CD 第2弾である。2009 年発 ドルの響き……、といってもこのユニット今どきのアイ 表の第1弾(『a Tribute to Fiddlin' Paul Warren Vol.1』 リッシュっぽい、ちょっとアメリカンな揺らぎもある響 WC-2009 ¥2,573-)とともに、古き良きフラット&スク きをお楽しみください。 ラッグス・グルーヴ信奉者必携作品 ! RCSI-1026 LARRY PERKINS & FRIENDS『I ■ 2011 年話題のインスト作品 Just Want to Pick Like Earl』CD¥2,573-(本体

13 ¥2,450-) を持ちつづけた直球勝負のトラッドフォーク集。パット・ 誰しも「アールのように弾きたいんだ !!」って、思う バージソン(A. クラウスの元夫でホット・クラブ・オブ・ よね。本作はそんなラリー・パーキンズが、ほぼ 22 年 ナッシュビルのメンバー)のギターとチャーリー・チャ 間にわたって録りためた楽しい 22 曲、フラット&スク ドウィック (bs) ほか、曲によってステュアート・ダンカ ラッグス、そしてカーター・ファミリーに捧げたボーカ ン (f,m)、ジェフ・テイラー(accordion,whistle)、リチャー ル物とインスト物半々の秀作。今では故人となったベ ド・ベイリー (bj) らナッシュビルのベテランにジョン・ ニー・マーティン、アンクル・ジョッシュ・グレイブス、 マカッチェオン (hammer dulcimer) らが、ほど良いバッ ジャネット・カーターをはじめ、昨秋米寿を元気で迎え クアップで、さらっと聴かせる。ゆったりと、馴染みの たドック・ワトソン、90 を越えたカーリー・セクラー アメリカン・フォークを楽しもうという人にはお勧め、 ら伝説のミュージシャンたち、そして現役お仲間に、つ 肩の凝らない美しい作品。 いにはアール・スクラッグスも登場という、バラエティ UNI2748927 O.S.T.『O Brother Where Art に富んだアルバム。ラリーは一音ずつにアールの呼吸(バ Thou? 10th Anniversary Deluxe Edition』CD 2 ンジョー/ギターともに)を込めることができる稀有の 枚組 ¥3,360-(本体 ¥3,200-) アールオタクである。バンジョー奏者のみならず、この 10 年前の 2001 年に発売、翌 2002 年のグラミー総合 抜けがたい泥沼を楽しむファンに捧げる秀作。 部門最優秀レコード賞に輝いた映画『オーブラザー!』 (コーエン兄弟監督、ジョージ・クルーニー主演)のサ オールドタイム&フォークお勧め作品 ウンドトラック盤の発売 10 周年記念特別2枚組。ライ ブドキュメントされた囚人歌からスタンレー・ブラザー DTR-001 BRAD LEFTWICH & HOGWIRE ズ "Angel Band" まで、ジョン・ハートフォードやアリ STRINGBAND『Rascal Fair』CD¥2,573-(本 ソン・クラウス、ノーマン・ブレイクやザ・ホワイツほ 体 ¥2,450-) か全 19 曲のオリジナルサウンドトラック盤に、当時採 古いラウンドピーク・スタイルのフィドルとバン 用されなかったオルタナテイクや映画に使用された音源 ジョーを現在に伝える導師、ブラッド・レフトウィッチ などの全 14 曲のボーナス盤付豪華編。なんと !!、760 万 の楽しいオールドタイム・ストリングバンド、ホッグワ 枚にのぼる売り上げを記録、「オーブラザー現象」と呼 イアーの最新デビュー作。16 曲中、歌物が 11 曲とフィ ばれ、第2のフォークリバイバルを招来させた 21 世紀 ドルチューンが 5 曲、ブラッドのフィドル、パートナー の奇跡的大名盤、お持ちでない方はぜひこの機会にお勧 のリンダ・ヒギンボサムのバンジョーとバンジョーウク め! レレ、元パンクロッカーというジョエル・レンシュのリ ズムギター、そしてマリエル・アベルのベースで、ス ■ヒルビリーお勧め作品 トリングバンドのダンサブルなリズムに乗って、タイ SFR-1003 TENNESSEE MAFIA JUG BAND トなハーモニーを聴かせる現代オールドタイムの秀作。 『Poor Leroy's Almanack』CD¥2,573-(本体 ちなみに導師ブラッドには、本物のオールドタイマー ¥2,450-) に近づけるラウンドピーク・スタイルのフィドル教則 マーティ・ステュアートが影のメンバーで参加するす Book+CD『Old Time Fiddle Round Peak Style』(MB- ばらしいブルーグラス以前のヒルビリー音楽、テネシー・ 20485BD ¥4,095-)、とバンジョー教則 Book+CD『Round マフィア・ジャグバンド最新作。1930 ~ 40 年代にロイ・ Peak Style Clawhammer Banjo』(MB-96660BD ¥3,885-) エイカフやブラザー・オズワルドらが確立したマウンテ がある。 ン風味溢れる懐かしのサウンドが一杯。アンクル・デイ ブ・メイコンの再来といわれるリロイ・トロイ (bj) とレ LDR-1006 SUZY BOGGUSS『American Folk スターとマイク (g) のアミステッド親子のヒルビリー唱 Songbook』CD¥2,573-(本体 ¥2,450-) 法に、それでも主役のフィドルにはダン・ケリー(アラン・ 1990 年代にカントリーシンガーとしてブレークし ジャクソンやクリント・ブラックで活躍)を配して現代 たスージー・ボガスの最新作は "Shady Grove"、"Oh フィドル美学を聴かせつつ……、田舎の白人農場社会の Shenandoah"、"Red River Valley"、"Banks of the 底辺にあり続けるスピリット、この強烈なエネルギーに Ohio"、"Wildwood Flower" など、超有名アメリカン・ はひれ伏すしかない。ちなみに 2003 年のデビュー第1 フォークソング集。イリノイ州立大学時代にコーヒーハ 作『Barnyard Frolic』(RME-0600 ¥2,573-)には、デビッド・ ウスなどで歌いはじめたという彼女、初期のヒットに タルボット (bj)、マット・コムスとシャド・コッブ(f) にマッ "Someday Soon" などがあるようにフォークという視点

14 ク・ワイズマン、あのジャック・クレメンツまで登場 !! Ring of Fire/Apartment #9/Today I Started BCD-16559 ALLERTON & ALTON『Black, Loving You Again/Honky Tonk Angels/ 美しい White and Bluegrass』CD¥2,888-( 本 体 朝 /Crazy Arms/ うつろな日曜日 /Tennessee ¥2,750-) Waltz 他全 11 曲 極めて珍しい白人と黒人のブラザーデュオ・チーム、 前作『Waltz of the Wind ~風のワルツ~』以来、5 アラートン&アルトンの貴重なラジオ・ライブ。1950 年 年ぶりの最新作は、奥沢明雄 (g,m,v)、尾崎博志 (d) らに 前後の録音で、フラット&スクラッグスのレパートリー アリソン・ブラウン (bj)、マット・コム (f)、ドン・リグ を取り入れたりするが、あくまでも、いわゆるオールド ズビー (m,v)、マロ川端 (g)、マーク・シャッツ、渡辺 茂 タイム・カントリーのブラザーデュオである。メチャ早 (bs) らブルーグラス系アコースティック・セットと、村 の "Keep on the Sunny Side" をテーマソングに、すばら 中愛靖、スリム山口、ロイド・グリーン (steel g)、ゲア しいアレンジと歌唱力。とくに公民権運動前、ただ珍し リー・ウエスト (ebs)、ラリー・アマヌイック、吉田宏 い白人と黒人のデュオというだけではなく、そのはじけ 治 (drums) らのカントリー系エレキ・セットで、優しい るようなスリルに満ちた演奏から、人種を超えた音楽の 宮前のボーカルをフワッと包み込む。カントリースタン 喜びが感じられる秀作だ。こののち、朝鮮戦争に従軍し ダード名曲とオリジナル曲を含むをバランス良く配し、 たアフリカ系アメリカ人のアルトンは、そこでの耐え難 デビュー 40 年が近付いた大ベテランの丁寧なメッセー い経験から、2度と白人とのデュオを組むことはなかっ ジを届ける。 たという。歴史的な事実の発掘録音 27 曲集、さすがド イツのベアファミリーの大手柄である。 カントリーお勧め作品 HOTR-4151 GEORGETTE JONES『Slightly カントリー新入荷 Used Woman』CD¥2,573-(本体 ¥2,450-) EGYPT-9010 V.A.『The Lost Notebook of Hank The Race Is On/I Don't Wanna Play House/ Williams』CD¥2,573-(本体 ¥2,450-) Send Me No Roses/Precious Memories 他全 1953 年の正月、29 歳で亡くなった偉大なシンガーソ 12 曲 ングライター、ハンク・ウィリアムズ (1923-1953) が生 ジョージット・ジョーンズ、「カントリー音楽界のプ 前に書き残していた未完の歌詞やアイデアに、現在のア リンセス」と呼ばれる……なにせジョージ・ジョーンズ メリカを代表するミュージシャンが取り組んで完成させ とタミー・ワイネットの娘、両親がともにカントリー音 た話題作。なんと、ボブ・ディランが主宰するエジプ 楽名誉の殿堂メンバーという彼女のデビュー作である。 シャン・レコード、1997 年に発表した『The Songs of 母タミーが書いたタイトル曲ほか、父母の曲やキティ・ Jimmie Rodgers - A Tribute Album』以来、14 年ぶり ウェルズなどに、父ジョージと自作の "You and Me and の第2作である。いやはや、ディランのシンガーソング Time" でデュエットも。ポール・フランクリン (steel g) ライターとして、ジミーにハンクというアメリカの産 をはじめ、デイブ・ポメロイ (bs)、ブレント・メイソン んだ先人に対するこの上ないリスペクトには恐れ入る。 (eg) らのナッシュビル勢にレジー・ルーファー (f) やジャ ロックとカントリー、双方に殿堂入りしている数少ない スティン・トレビノらハーツオブテキサスの常連らで手 アーティストのひとりであるハンク(ほかに、ジミー・ 堅いサウンドを創っている。日本の「親の七光り」的な ロジャーズ、ボブ・ウィルス、ビル・モンロー、ジョニー・ 目を気にしなくていい米国、あっさりとした声質の通り、 キャッシュのみ)、そんなアメリカ精神の塊のような魂 のびのびと育って欲しい。 を理解し再構築するのはアラン・ジャクソン、ボブ・ディ ラン、ノラ・ジョーンズ、ジャック・ホワイト、ルシン 映像新入荷 ダ・ウィリアムズ、ビンス・ギル&ロドニー・クロウェル、 CCD-WBS1 WILBURN BROTHERS SHOW パティ・ラブレス、リボン・ヘルム、ホリー・ウィリア 『featuring Loretta Lynn Vol. 1』DVD-R¥2,573- ムズ、ジェイコブ・ディラン、シェリル・クロウ、マー (本体 ¥2,450-、135 分) ル・ハガードという錚々たる顔ぶれ。そのどの曲も、ハ 1960 ~ 70 年代のカントリーテレビ番組を紹介するシ ンクの血肉が感じられるほどに生々しい。 リーズ、ウィルバーン・ブラザーズ・ショウの初登場で TOYU-100511 宮前ユキ『White Lightning』 ある。ドイルとテディの兄弟は日本ではあまり知られな CD¥2,800-(本体 ¥2,667-) かったが、シュアファイアー出版社などを立ち上げデッ 15 カ/ MCA レコードとともにカントリー黄金時代の重要 Lade Be Good/Avalon/Limehouse Blues/ な役割を果たしており、ここでも全プログラムにロレッ Spanish Eyes/Midnight on the Water/Now's タ・リンを女性シンガーとして配し、バディ・スパイカー the Time 他全 14 曲 とハル・ラグを中心にしたバックバンドが強烈 !! 1963 マンドリン製作家として著名なランディ・ウッドの 年から 74 年までつづいた 30 分番組を6番組を集めた本 ジョージアのお店『The Music Store』で 2007 年に収録 作のゲストはアーネスト・タブ、ビル・モンロー&ブルー・ されたスウィング・マンドリン・ライブ映像。ガーシュ グラス・ボーイズ(ローランド・ホワイトが抜けた直後 インからモンク、パーカーらのスタンダードやジャズの 68 年春、ケニー・ベイカー/ビック・ジョーダン/ジェ カバーとメンバーによるオリジナル、そしてときおり イムズ・モンロー)、テックス・リッター、なんと !! サ ボーカル物も。ジェスロ・バーンズの愛弟子ドン・スター ラ&メイベル・カーター(67 年と思われる超貴重映像)、 ンバーグとニューグラス黎明期にサム・ブッシュの後釜 グランパ・ジョーンズ、そしてロイ・エイカフ。また としてブルーグラス・アライアンスに参加したトニー・ バディ・スパイカー(69 年を境に長髪・髭付きになる) ウィリアムソンのマンドリン2台に、ジョン・コーワン・ とハル・ラグがバックアップ、とくにスパイカーがフィー バンドのフラットピッカー、ジェフ・オウトリー (g) の チャーしてインストを披露するなど、サイコー !!……ケ 3人に、1950 年代から数々のジャズ/スタンダードの ニーとバディがツイン・フィドルまでしちゃう!! (ビル・ 録音を経験してきたベン・タッカー (bs) の四重奏。…… モンローが出演する本シリーズ『Vol.3』も在庫あり=次 それにしても、マンドリンも凄いけど、ドレッドノート 号にて紹介予定) ギターでよくもまぁ、こんなに細かいことを素早くこな CCD-BWCC1 BILLY WALKER『Country すもんだ。ボーナスにトニーとランディ・ウッドのブラ Carnival Vol.1』DVD-R¥2,573-(本体 ¥2,450-、 ザー・デュオと、今回の出演者やその楽器についてのイ 130 分) ンタビュー 23 分が収められている。 上記と同様のシリーズ、ビリー・ウォーカー(1929-2006) がホストの本作は 1968 年と 69 年放映の「カントリー・ 映像ものお勧め作品 カーニバル」。第1集のゲストはグランパ・ジョーンズ、 ■ブルーグラス オズボーン・ブラザーズ、ジミー・ディッケンズ、メルバ・ MH-1063D DOYLE LAWSON『Through the モンゴメリー、ジャック・グリーン、ジミー・C. ニュー Years』DVD¥3,990-(本体 ¥3,800-) マン、ハンク・スノウ(ギターインストあり+チャビー・ 2004 年春、ドイル・ローソン&クイックシルバーが結 ワイズの左手 !!)ほか。ギラギラ・ジャケットを着たオ 成 25 周年を祝った豪華な記念コンサートから、全 32 曲 ズボーンズは当時大ヒットした "Rocky Top" を引っ提 2時間に及ぶ素晴らしいライブ映像(ムーンシャイナー げ、デイル・スレッド (g) とロニー・レノ (bs) を伴なっ 誌 2004 年9月号に詳細)。別名「School of Bluegrass」 たアグレッシブなサウンド、ソニーは6弦になる前のベ とも呼ばれるクイックシルバー、本作では歴代のメン ガのソニー・オズボーン・モデルだ。 バーが一堂に会し、1980 年代以降のブルーグラス主流 ちなみにクラシック・カントリー DVD シリーズ、現 派をリードしたスマートなソリッドグラスが、当時の現 在庫はポーター・ワゴナー・ショウ、ゲストにレフティ・ 役メンバー(ジェイミー・デイリー、バリー・スコット) フリゼルやキティ・ウェルズの『Vol.1』、ホークショー・ ほか、つぎつぎと迎えるラッセル・ムーア、ジム・ミルズ、 ホーキンスやビル・アンダーソンらの『Vol.3』、ストリ テリー・バウコム、スティーブ・ガリー、ジョン・ボウ ングビーンやジューン・カーターらの『Vol.7』、ファロ マンほかのゲストとともに堪能できる秀作映像。 ン・ヤングやジム&ジェシーらの『Vol.11』、レスター・ MP-0410 V.A.『Pioneers and Legends of フラットやオークリッジ・ボーイズらの『Vol.12』、ドン・ Bluegrass』DVD¥2,573-(本体 ¥2,450-) ギブソンやジム&ジェシーらの『Vol.14』、ドリー・パー Mule Skinner Blues/Rawhide(Bill Monroe)/ トンがレギュラーを降りる『Vol.15』がある。 Folsom Prison Blues/Shuckin' the Corn(Lester RCSI-1048D JEFF AUTRY, DON Flatt)/That Silver Haired Daddy of Mine/ STIERNBERB, BEN TUCKER, TONY Tis Sweet To Be Remembered 他 (Mac WILLIAMSON『Low Country Jazz』 Wiseman)/Are You Washed in the Blood 他 DVD¥3,308-( 本 体 ¥3,150-)(118分、5.1 (Lewis Family)/Hard Hearted/Paradise/Cotton Dolby Surround Stereo) Mill Man(Jim & Jesse)/500 Miles/I'll Stay 16 Around(Bluegrass Alliance) 他全 15 曲 Round. 米国ブルーグラス界でさまざまな出来事があった 1971 たしかに、ブルーグラス・バンジョーは非常に難しく、 年夏、元気なビルモンやレスターほか、第一世代ブルー いきおいタブ譜に頼ってしまう傾向があるが、タブに慣 グラスのトップアーティストたち、そしてまだ NGR 結 れきっててしまうとフレキシブルな対応/発想がおろそ 成寸前、19 歳のサム・ブッシュと 20 歳のトニー・ライ かになる。そんな悩みを理解したうえで、ブルーグラス・ スが参加するブルーグラス・アライアンスの2曲をはじ バンジョーに習熟する方法を、マルチプレイヤーのジ めとした 40 年前の超お宝映像集 !! ミィ赤澤が提案する DVD 教則。ムーンシャイナー誌 12 同時期のレスター・フラット DVD 映像『Lester Flatt 月号特集「バンジョー教則 DVD を作った訳……」でも & Nashville Grass: Vintage Video』(MP-0510 ¥2,573-) 彼が述べているように、「基本構造」を知り、「ずっこい とともに、1970 年代の必見!お宝映像だぞ ! 弾き方」ができるようになるか……、少なくともジミィ ■フォーク/カントリー は、サンプル曲 "Will the Circle Be Unbroken" をベース SHA-610D PETE SEEGER『Judy Collins and に、さまざまなワザのパーツを見せ、さらに、"C" フォー Elizabeth Cotten』DVD¥3,308-(本体 ¥3,150-) ムと "D" フォームからバックアップまで、その導入口を 全米の若者たちにアメリカの伝統音楽の存在を知らせ 示している。さて、皆さんも「ずっこい弾き方」ができ た 1960 年代フォーク・リバイバルの最中、ピート・シー るだろうか? 初心者から上級者まで、さまざまな奏法 ガーのホストでテレビ放映された1時間番組『レインボ を網羅し、最後にはオリジナル曲でしめる、腹一杯な教 ウ・クエスト』シリーズ、今回ゲストに迎えるのはジュ 則である。 ディ・コリンズ、そして2部では "Freight Train" の作 者として知られるエリザベス・コットンと、プエルトリ 教則ものお勧め コのデュオ、ロザ・バレンティンとラファエル・マルチ 下記のほか、教則に関しては楽器別に演奏レベル/ ネス。60 年代フォーク・リバイバルの貴重な記録である。 ニーズなどに応じて、ご相談ください。 ■スクラッグス虎の巻コピータブ譜集 [ ポーター・ワゴナー・ショー 20 巻完結 ] TIM-1『Complete Mercury Recordings: Three ★ DVD 各 ¥2,573-( 本体 ¥2,450-) Finger Classics #1』Tab¥1,050-(本体 ¥1,000-) ★ DVD20 巻セツト予約限定価格 ¥41,160( 本体 TIM-2『Complete Mercury Recordings: Three ¥39,200) 2 月 15 日締切り 受注後 2 週間程度で Finger Classics #2』Tab¥1,050-(本体 ¥1,000-) 入荷予定 ( 詳細 20 ページにて ) TIM-3『Foggy Mountain Jamboree』Tab¥1,050- 1960 年から 1981 年までに 686 本の 30 分番組が創ら (本体 ¥1,000-) れた『ポーター・ワゴナー・ショウ』から 1970 年前後 TIM-4『Kings of Bluegrass』Tab¥1,050-(本体 収録の 6 本分(約 133 分)全 20 巻がシリーズ DVD 化、 ¥1,000-) 順次紹介している。ポーター・ワゴナー (1927-2007) が アール・スクラッグスのフラット&スクラッグス録音 ホストとなり、いずれのプログラムもポーターの曲で始 のオリジナル LP 順にバンジョー可聴部分をバックアッ まり、その日のゲスト、そしてレギュラーのドリー・パー プを含めて某スクラギストがタブ譜化した小冊子シリー トンと自身のバンドワゴンマスターズのバック・トレン ズ。CD 音源は、最初のマーキュリー録音 (1948-1950) は ト (1938-) のエレキ・バンジョー、またはレノ&スマイリー 『Complete Mercury Recordings』(B000007002 ¥2,573-) で知られたマック・メゲェヘ (1929-2003) の踊るフィド で TIM-1 と TIM-2、1957 年発売の Foggy Mountain ルをフィーチャーした曲とベーシストのスペック・ロー Jamboree』(COL-77627 ¥2,079-) が TIM-3。TIM-4 の ズ (1915-2000) のコメディから、ふたたびポーターそし 『Kings of Bluegrass』は単独アルバムとしては廃盤だが、 てメインゲストというルティーンが繰り返される。 上記3冊分(CD 2枚分)も含まれているフラット&ス クラッグス全曲集第1集『Flatt & Scruggs 1948-1959』 教則もの新入荷 (BCD-15472 4枚組 ¥11.550-) に収められている。 MFD-0204 ジミー赤澤『Enjoy Bluegrass Banjo』 RCSI-1038D TERRY BAUCOM『Driving with 教則本+ DVD¥4,800-(本体 ¥4.571-) the Duke』DVD¥2,940-(本体 ¥2,800-、55 分) Will the Circle Be Unbroken/Turkey in the Can't You Hear Me Callin'/Gold Rush/Sally Straw/Banks of the Ohio/Red Wing/Final Goodin/Blue Night/White House Blues/ 17 Nobody's Love Is Like Mine. STELLING STAGHORN LIST ¥800,000-( 本体 1970 年代末のブーン・クリーク時代に、そののちの ¥761,905-) → ¥707,000-( 本体 ¥673,333-) 1980 年代以降のバンジョートレンドを創ったといわれ、 '75 年にアラン・マンデとのコラボレーションによっ 「Duke of Drive(ドライブ公爵)」という異名を持つテ て登場、一世を風靡したステリング・バンジョーのフラッ リー・バウカム。実に分かりやすいソリッドグラスのノ グシップ・モデルです。ファンシー・ウォルナットによ リのパターンを生み出したブーンクリーク時代からク るネックとリゾネーター、金属パーツはニッケル、アバ イックシルバーやサード・タイム・アウトでの有名スタ ロン・インレイ、五大湖の底から引き上げられた樹齢 ンダード 6 曲を丁寧に教えてくれる中級者向き 2007 年 300 ~ 500 年の原始林の木材のバーチを使用していると 自家制作の教則 DVD 作品。 いうトニー・パスのオールド・ウッド・リムを使用。少々、 手荒に扱っても全てを受け止める懐の深さ、非力な女性 楽器、その他… ピッカーにも有利な豊かなボリューム、その太くて目の 詰まった密度の高いサウンドはアラン・マンデやビル・ SUDA GUITAR STYLE D-18 ¥546,000-( 本体 エマーソン等、ジミー・マーチン系のソリッドなスタイ ¥520,000-) ルのバンジョー・プレイヤーに好まれます。又、音の分 戦前のマーチン、ドレッドノートに深いリスペクトを 離が良い為にメロディック・スタイルにおいても威力を 払った作風で、低音から高音までバランスよく、太く芯 発揮します。80 年代にニュー・ギブソンのマスター・トー のある際立った音の立ち上がり3年連続 IBMA 最優秀 ンの復活に押されて国内で見かけることは少なくなりま ギターに選ばれたジョッシュ・ウィリアムス、パンチ・ したが、独自のセオリーによるモダンなサウンドとファ ブラザーズのクリス・エルドリッジ、ケニー & アマンダ・ クトリー・メイドには無い、細部にまで行き届いた丁寧 スミスのケニー・スミス等、若手フラットピッカーが認 な仕事振りは流石です。納期は受注後、約 6 ヶ月。その めた大阪府河内長野の須田ギター。数多有るマーチン・ 他のモデルに関しても御問合せ下さい。 コピーの中で戦前のスペックに拘りを持って、ドレッド ノートに的絞って、'03 年からずっとトレイド・ショー に出展、デビッド・グリアやケニー・スミス等のトッ 輸入雑誌 プ・プレイヤーの眼に留まり、有益なアドバイスを受け (以下の 4 誌は英語版で、共にバックナンバーも豊富に ることで進化を遂げ、グルーン・ギターの特約店契約を 取り揃えています。気になるアーティスト等の特集等に 得るに至る。昨年の IBMA のアワード・ショーでジョッ ついてはお問い合せ下さい。…調べる&知るの面白さを シュ・ウィリアムスがステージで彼のギターを使い、超 いかがですか) 絶ギター・ソロを披露してやんやの喝采を浴びた時には、 ■フラットピッキン・ギター誌 長年の努力を傍で見てきた者として熱い物を感じまし 隔月刊の掲載全タブ譜対応 CD 付きフラットピッキ た。このモデルはトップにアディロンダック・スブルー ン・ギター教則誌。ブルーグラスからスウィング/ジャ ス、バック & サイドにホンジュラス・マホガニー、指 ズまで。一冊でさまざまな奏法が学べる。 板にアフリカン・エボニー、ウェイバリーのチューニン 2011 年 11/12 月号は品切れですが現在バックナンバー グマシンを使用、トラスロッドはアジャスタブル or T は、若手マット・アーカラをカバーにした「2011 年 7/8 バーを選択可能、接着剤には膠を使用、ニトロセルロー 月号」(FGM-15.5 ¥2,625-)、カントリーのティム・マグ ス・ラッカー塗装と細部にまで拘って '30 年代の D-18 の ロウのギタリスト、ボブ・ミナー「2011 年 5 ~ 6 月号」 スペックを意識、戦前のマーチンをリスペクトした質実 (FGM-15.4 ¥2,625-) のほか、ウィンフィールド・チャン 剛健な感じが魅力。ホンジュラス・マホガニーがワシン ピオン・トリオ "St. Anne's Reel" ほか「2010 年 3/4 月 トン条約のカテゴリーに入ってしまった為、今後は入手 号」(FGM-14.3)、ギタージャム特集で "Whiskey Before 困難になると予想され、価格が上がることは確実です。 Breakfast" のハーモニーパート他「2010 年 1/2 月号」 他に D-28 スタイルのホンジュラス・ローズウッド・モ (FGM-14.2)、サム・ブッシュ・バンドのスティーブ・モ デル =¥619,500-(¥590,000-)、ハカランダに近い材質の ウジンのカバーストーリー「2009 年 11/12 月号」(FGM- マダガスカル・ローズウッド・モデル =¥672,000-( 本体 14.1)、二度の全米チャンプ、ゲイリー・クックのアレン ¥640,000-) 有。受注発注になりますので納期等、詳細は ジ "Grandfather's Clock" 他「2009年 7/8 月号」(FGM-13.5)、 御問合せ下さい。 超有名フィドル・チューン 20 曲集の「2009 年 5/6 月号」 (FGM-13.4)、女性フラットピッカー、アリス・ステュアー

18 ト「2008年 3/4 月号」(FGM-12.3)、ロバート・シェーファー ムーンシャイナーの一年分 12 冊を傷をつけずにファイ 「2007 年 1/2 月号」(FGM-11.2)、タイラー・グラント「2006 ルできるコクヨ製ロゴ入り特製フォルダー。 年 7/8 月号」(FGM-10.5) のみ在庫あり。 ■バックナンバー:各¥525-。 ■バンジョー・ニューズレター誌 下記以外にも、アーティストや知りたい事をお知らせ 世界唯一のバンジョー専門月刊誌。毎号タブ譜満載 下さい。掲載号を探してお送りします。 (ウェブサイトから「MP3」で音源入手可 !!)、バックナ MS-2903 最 新 2012 年 1 月 号( 通 巻 338 号 ) ンバーもお問い合せ下さい。探しておられるタブ譜の曲 ¥525- 名や演奏スタイル、またお気に入り奏者の特集も探しま 2月に来日するケイシー・ドリーセンのカバーストー す。収蔵曲の CD や DVD なども在庫していますので、 リーほか、祝米寿 ! アール・スクラッグス「誰がブルー お問い合わせください。 グラスを創ったか?①」、セルダム・シーン 40 周年記念 BNL-11/11 最新 2011 年 11 月号 ¥525- ライブ・リポート「ジョン・ダッフィの思い出とともに」、 バンジョー教則に関するさまざまな事柄の特集。ス カントリー・ジェントルメン「1972 年1月 17 日、来日 クラッグス初心者への最初のアールとしての "Cripple から 40 年」、きたむらいづみ 2ndCD『IZUMI』、ヨーマ・ Creek" と "Tom Dooley" と "Long Journey Home" ほか、 コウコネン&バリー・ミターホフ来日、長谷川健悦の復 "Snowflake Reel"、ビル・モンローにおける "Salt Creek" 興フェス・リポートのほか、日米ブルーグラス情報満載 ほか、バンジョーに関する話題満載 44 頁。■ブルーグ ですよ! ラス・アンリミテッド誌 MS-2902 2011 年 12 月号(通巻 337 号)¥525- 米国の最大のブルーグラス月刊専門誌。お探しの記事 天才ギタリスト、グラント・ゴーディのカバーストー などバックナンバーもお問い合わせください。 リーほか、アリソン・ブラウン・インタビュー、ジミー BU-12/01 最新 2012 年 1 月号 ¥840- 赤澤「バンジョー教則を作ったワケ」、宮城・福島「合 1月号恒例、全米ブルーグラス・フェス・ガイドほか、 同復興フェス・リポート」、アパラチアからヒマラヤへ、 フロリダ州のライブ・オーク・フェス、メイン州のトー ビル・モンロー生誕100 年記念コンサート・リポート「ス マス・ポイント・ビーチ・フェスの特集や、ブルーグラ クラッグス声明」、WOB2011リポートのほか、日米ブルー スを支える女性パブリシスト特集などのほか、米国ブ グラス情報満載! ルーグラス情報満載の 96 頁。 MS-2901 2011 年 11 月号(通巻 336 号)¥525- ■オールドタイム・ヘラルド誌 サム・ブッシュとデル・マッカーリーのデュオをカバー 内容の濃いオールドタイム音楽専門誌。アメリカン・ に IBMA アワードショウ誌上完全リポートほか、斉藤 トラッド音楽研究に必読の良書 !! バックナンバーが揃っ ジョニーのメジャーデビュー!、吉津正司のマンドリン ています。お問い合わせください。 人生後編など特集。 OTH-1301 最新第 13 巻 1 号 ¥1,260- ダン・マーゴリーズ「ハンドメイド弦~猫と馬の尻尾 B.O.M. ご利用方法 から生まれる音楽」をメイン特集に、アート・ローゼン ビー・オー・エムのニューズレターは会員制ではなく、 バウム「北部ジョージアでの1日」、ウォルト・コーケ 商品の定期購買者に無料でお届けしています。一定期間、 ン「ハイウッド・ストリングバンドからの逸話」シリー 弊社からの商品のお買上げがない場合、勝手ながらレ ズ第1回など、オールドタイム/ルーツ音楽情報満載の ターの発送をストップさせて頂きますので、ご了承下さ 52 頁。 い。 1). このニューズレターで紹介する商品は、ニューズレ 月刊『ムーンシャイナー』 ター発行時点で、すべて在庫しています。 1983 年 11 月の創刊以来、毎月発行を続ける日本唯一 2). ハガキやお電話、ファックス、E メイル等で、封筒の のブルーグラス月刊専門誌、29 年目です。 お名前の下の6桁お客様コード番号とお名前と共に、ご ■定期購読:1年¥6,000- 半年¥3,300- 希望の商品コードをお知らせ下さい。 お申込はお葉書やお電話、ファックスやメールでご希 3). 通常ご注文から1週間以内にはお届けします。ただ、 望の購読開始月をお知らせ下さい。バックナンバーも含 レター掲載時には充分な在庫を心掛けていますが品切れ めて、いつからでもご自由です。 になった場合、再入荷を期して発送が遅れる場合もあり ■ムーンシャイナー・ファイル:¥840- ますのでご了承ください。 19 4). 基本送料は下記の通りです。 [ ポーター・ワゴナー・ショー CD/DVD 全国均一、1枚 ¥180-、2枚 ¥210-、3枚以上、 20 巻完結 ] 詳細 もしくは ¥8,000- 以上お買い上げの場合、送料全国無料 !! (ただし、特定地域、特定商品などについては、別途加 算の場合があります。お問い合せ下さい) ● CCD-PW1 V.A.『The Show 5). お支払は、品物を受け取られてから1週間以内に同 Volume 1』DVD¥2,573-(本体 ¥2,450-) 封請求書(代金 + 送料 + 消費税)をご確認の上、郵便 [The features girl singer is ノーマ・ジーン 振替や銀行振込でお願いします。 (Norma Jean). The guest stars include ウィリー・ ●郵便振替= 01160-8-74352 ネルソン (Willie Nelson), レット・ソーバイン ●三井住友銀行・宝塚支店=普通 1229492 (Red Sovine), ウェロン・ジェニングス (Waylon ●池田銀行・宝塚支店=普通 2330116 Jennings), ハンク・ウィリアムス・ジュニア ㈱ビー・オー・エム・サービス 宛て (Hank Williams, Jr.), レフティ・フリーゼル(Lefty ●ジャパンネット銀行 本店営業部(ホンテン) Frizzell) and キティ・ウェルズ (). It is 普通預 金 店番号 - 口座番号 001-1340424 exciting to watch these great performers at the カ)ビーオーエムサービス beginning of their fame. スペック・ローズ(Speck ●クレジットカード払いをご希望の方は PayPal を通じ Rhodes) brings his special kind of humor each てお支払いいただけます。e-mail で請求書をお送りしま week. マック・マゲハ (Mac Magaha) and バッ すのでご注文の際毎ににお申し出下さい。 ク・トレント (Buck Trent) are the front men for the ワゴンマスターズ (Wagonmasters). Running

( 株 ) ビー・オー・エム・サービス time - 2 hours ●〒 665-0842 兵庫県宝塚市川面 6-5-18 . ● tel.0797-87-0561 ● CCD-PW2 V.A.『The Porter Wagoner Show ( 営業時間:月~金の午前 10 時~午後5時。なお祝日は Volume 2』DVD¥2,573-(本体 ¥2,450-) 休みをいただきます ) [Just a few of the classic performances include ● fax.0797-86-5184(24 時間 ) ボビー・ベア (Bobby Bare) - OLD SWIMMING ● http://www.bomserv.com/ HOLE, ロジャー・ミラー (Roger Miller) IN THE ● E-mail:[email protected] SUMMERTIME, ウェブ・ピアース (Web Pierce) ビー・オー・エム・サービスのホームページでは随時、 LITTLE ROSA, ハンク・スノウ (Hank Snow) 最新入荷案内やニュースを更新しています。ニューズレ LITTLE OLD HOUSE IN NEW ORLEANS, ファ ター、在庫リスト、ムーンシャイナー誌バックナンバー ロン・ヤング (Faron Young) UNMITIGATED なども紹介しています。最新情報の更新案内をメールで GALL, and ストーンウォール・ジャクソン ご希望の方はお申し出ください。 (Stonewall Jackson) DON'T BE ANGRY. ス ペック・ローズ (Speck Rhodes) brings his

昨年は大震災や豪雨被害など、自然の猛威を見せつけ special humor and マ ッ ク・ マ ゲ ハ (Mac られ、ヒトが作ったものの暴走で壊れそうになった日本 Magaha) and バック・トレント (Buck Trent) ……。それでも世界では「中東の春」や「ウォール街占拠」 lead the ワゴンマスターズ (Wagonmasters). A など、あたらしい希望も掲げられました。今後、どう展 few of Dolly's songs include DUMB BLOND & 開するのか予断は許せませんが、少なくとも宗教とお金 BETTER MOVE IT ON HOME. Running time - をコントロールできれば、世界は格段に住みやすくなる 2 hours でしょうに……。自然とヒトのハザマで、ブルーグラス . をはじめ「音楽」というすばらしいものにめぐり合った ● CCD-PW3 V.A.『The Porter Wagoner Show われわれ……。今年も1年、楽しく、よろしく、お願い Volume 3』DVD¥2,573-(本体 ¥2,450-) 致します !! [In very rare footage, Hawkshaw Hawkins opens the show. ビル・アンダーソン (Bill Anderson) is the featured artist in the next show from 1961. テックス・リッター (Tex Ritter) is next 20 in a show from 1963. From 1967, ボビー・ベ ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) A Satisfied ア (Bobby Bare), チェット・アトキンス (Chet Mind ベニー・ウィリアムス (Benny Williams) Atkins) and マール・トラビス (Merle Travis) Lonesome Road Blues (banjo/instrumental) ス are the featured artists. There is an interesting ペック・ローズ (Speck Rhodes) The Crawdad segment in the Mel Travis show where テック Song ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) Be ス・リッター (Tex Ritter) and Porter talk about Careful Of Stones That You Throw ノーマ・ジー the new "Country Music Hall of Fame". Each ン (Norma Jean) & ポーター・ワゴナー (Porter show features songs from ノーマ・ジーン(Norma Wagoner) I'll Take a Chance on Loving You (duet) Jean) and the ワゴンマスターズ(Wagonmasters) and comedy from スペック・ローズ (Speck Show # 8 グランパ・ジョーンズ () Rhodes). Are You From Dixie 'Cause I'm From Dixie Too グランパ・ジョーンズ (Grandpa Jones) Sunny ● CCD-PW4 V.A.『The Porter Wagoner Show Town By The Sea グランパ・ジョーンズ (Grandpa Volume 4』DVD¥2,573-(本体 ¥2,450-)[ Jones) Get Outta The Way Old Dan Tucker ノー Show # 31 ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) マ・ジーン(Norma Jean) Keeper Of The Keys ポー Howdy Neighbor Howdy ストリングビーン ター・ワゴナー (Porter Wagoner) Misery Loves (Stringbean) Stringbean's A Fishin' (comedy) Company ベニー・ウィリアムス (Benny Williams) ノーマ・ジーン (Norma Jean) It Keeps Right On Lonesome Road Blues (instrumental/guitar) ポー A Hurtin' ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) ター・ワゴナー (Porter Wagoner) Heaven (gospel) & the ワゴンマスターズ (Wagonmasters) Gotta ドン・ウォルデン (Don Warden) Travel On ( バック・トレント (Buck Trent)'s Stomp (instrumental/steel guitar) first show) スペック・ローズ (Speck Rhodes) Tennessee Border #2 (comedy) ポーター・ワ Show # 10 ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) ゴナー (Porter Wagoner) Someone To Care Tell Her Lies and Feed Her Candy ビリー・グラ (gospel) ストリングビーン (Stringbean) Suicide マー (Billy Grammer) Gotta Travel On ビリー・グ Blues バック・トレント (Buck Trent) John Henry ラマー (Billy Grammer) Save Your Tears ビリー・ (instrumental/banjo) グラマー (Billy Grammer) My Window Faces The South ビリー・グラマー (Billy Grammer) The Old Show # 5 ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) Rugged Cross (instrumental/starvation box guitar) plays Sugarfoot Rag ノーマ・ジーン (Norma ノーマ・ジーン (Norma Jean) Blue Blue Day Jean) Just Like I Knew アーチー・キャンベル ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) I Wonder (Archie Campbell) Black Is The Color Of My True Where You Are Tonight ベニー・ウィリアムス Love's Hair/Eleven Red Roses/Make Friends (Benny Williams) Yarewell Blues (instrumental/ (medley) ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) banjo) ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) That I Thought I Heard You Call My Name ベニー・ Would You Do If Jesus Came To Your House ウィリアムス (Benny Williams) Dear Old Dixie (recitation/gospel) (instrumental/banjo) アーチー・キャンベル (Archie Campbell) Trouble In The Amen Corner (gospel) Show # 15 ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) Kaw-Liga カウボーイ・コーパス (Cowboy Copas)- Show # 3 ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) Alabam' ノーマ・ジーン (Norma Jean) It Keeps Jambalaya ノーマ・ジーン (Norma Jean) Alone Right On A Hurting ポーター・ワゴナー (Porter With You ジ ミ ー C. ニ ュ ー マ ン (Jimmy C. Wagoner) I've Enjoyed As Much of This As I Newman) Cry Cry Darling (short) ジミーC.ニュー Can Stand ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) マン (Jimmy C. Newman) A Fallen Star ジミー Stairway to Heaven カウボーイ・コーパス(Cowboy C. ニューマン (Jimmy C. Newman) Big Mamou Copas) I Sold the Farm

21 . (Jimmy C. Newman) Alligator Man

● CCD-PW5 V.A.『The Porter Wagoner Show Chapter 4 - Guest Star チャーリー・ウォー Volume 5』DVD¥2,573-(本体 ¥2,450-)[ カー (Charlie Walker) ポーター・ワゴナー (Porter Entertainers and songlist: Chapter 1 - Guest Star Wagoner) Yireball Mail バック・トレント (Buck ビリー・ウォーカー (Billy Walker) ポーター・ワ Trent) Instrumental チャーリー・ウォーカー ゴナー (Porter Wagoner) That is What I'm Noted (Charlie Walker) Pick Me Up On Your Way Down For バック・トレント (Buck Trent) Jesse James ノーマ・ジーン (Norma Jean) Just A Little Lovin ビリー・ウォーカー (Billy Walker) Tillie The Porter and ノーマ・ジーン (Norma Jean) The Weaper ノーマ・ジーン (Norma Jean) I Didn't Violet and The Rose ポーター・ワゴナー (Porter Mean It ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) Wagoner) The Family Bible (Gospel) チャーリー・ Satisfied Mind スペック・ローズ (Speck Rhodes) ウォーカー (Charlie Walker) Life Goes On Comedy ビリー・ウォーカー (Billy Walker) Charlie's Shoes ポーター・ワゴナー (Porter Chapter 5 - Guest Star カール・スミス ( Carl Wagoner) Someone To Care (gospel) Smith) ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) John Henry カール・スミス ( Carl Smith) Don't Chapter 2 - Guest Star - チェット・アトキン Just Stand There ノーマ・ジーン (Norma Jean) ス (Chet Atkins) ポーター・ワゴナー (Porter High as the Mountain, Deep As the Sea ポー Wagoner) Hey Good Lookin' チェット・アトキン ター・ワゴナー (Porter Wagoner) Trio The Old ス (Chet Atkins) Wildwood Flower (instrumental/ Love Letters Instrumental - Cumberland Gap ス guitar) チェット・アトキンス (Chet Atkins) Windy ペック・ローズ (Speck Rhodes) Comedy ポー & Warm (guitar & vocal) (Clips of Atkins singing ター・ワゴナー (Porter Wagoner) I Dreamed are uncommon & Wagoner's intro indicates that About Mama Last Night カール・スミス ( Carl this was the 1st time Atkins did so on TV) ノー Smith) Thy Can't You Be Satisfied マ・ジーン (Norma Jean) Have You Forgotten So Soon ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) Chapter 6 - Guest Star ロレッタ・リン (Loretta Crazy Arms ベ ニ ー・ ウ ィ リ ア ム ス (Benny Lynn) ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) Williams) Salty Dog Blues (instrumental/banjo) Tell Her Lies and Feed Her Candy ロレッタ・ ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) How Can リン (Loretta Lynn) Fame and Fortune Trio I You Refuse Him Now (gospel) チェット・アトキ Went Out of My Way ノーマ・ジーン (Norma ンス (Chet Atkins) The Tiger Rag (instrumental/ Jean) Silver Threads and Golden Needles ス guitar) ペック・ローズ (Speck Rhodes) Comedy ポー ター・ワゴナー (Porter Wagoner) Angel Band Chapter 3 - Guest Star - ジミー C. ニューマ ロレッタ・リン (Loretta Lynn) It Sets for a ン (Jimmy C. Newman) ポーター・ワゴナー Heartache バック・トレント (Buck Trent) (Porter Wagoner) Yireball Mail ジミー C. ニュー Sewanee River マン (Jimmy C. Newman) Give Me Heaven . ノ ー マ・ ジ ー ン (Norma Jean) Til These Dreams Come True ポーター・ワゴナー (Porter ● CCD-PW6 V.A.『The Porter Wagoner Show Wagoner) Misery Loves Company ベニー・ Volume 6』DVD¥2,573-(本体 ¥2,450-)[ ウィリアムス (Benny Williams) Grandfather's The ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) Clock (instrumental/banjo) スペック・ローズ Show, Volume 6 is the next volume of programs (Speck Rhodes) Then It's Long Handle Time In from the early 60's. These six episodes were Tennessee ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) just restored and converted to digital video. The Family Bible (gospel) ジミー C. ニューマン Filmed in 1961 and 1962, this rare footage

22 features stars from the . Volume (Porter Wagoner) Haven't You Heard チャビー・ 6 features カール・バトラー (Carl Butler), カー ワイズ (Chubby Wise) (of Hank Snow's band ル・スミス ( Carl Smith), アーチー・キャンベ Rainbow Ranch Boys) The Wabash Cannonball ル (Archie Campbell), テックス・リッター (Tex ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) No Tears Ritter), リロイ・バン・ダイク (Leroy Van Dyke) In Heaven ハンク・スノウ (Hank Snow) From and ファーリン・ハスキー (Ferlin Husky). A Beggar To A King

Guest - ストリングビーン (Stringbean) ポー ● CCD-PW7 V.A.『The Porter Wagoner Show ター・ワゴナー (Porter Wagoner) Company's Volume 7』DVD¥2,573-(本体 ¥2,450-)[ Comin' ストリングビーン (Stringbean) String This volume of the ポーター・ワゴナー (Porter and His Banjo ノ ー マ・ ジ ー ン (Norma Wagoner) Show features many entertainers Jean) Alone With You ポーター・ワゴナー that made country music famous. The guest (Porter Wagoner) Eat Drink and Be Merry artist include レックス・アレン (Rex Allen), ミ For Tomorrow You'll Cry ベニー・ウィリアム ニー・パール (Minnie Pearl), ストリングビー ス (Benny Williams) Red Wing (instrumental) ン (Stringbean), ロンゾ & オスカー (Lonzo and ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) I'm Oscar), グランパ・ジョーンズ (Grandpa Jones) Gonna Sing Sing Sing (gospel) ストリング and ジューン・カーター (June Carter). All of ビーン (Stringbean) Pretty Polly ストリング these shows are in black and white and were ビーン (Stringbean) Herdin' Cattle in an Air recorded in the very early sixties. This is indeed Conditioned Cadillac Coupe De Ville a unique collection and fun to watch. Guest - リトル・ジミー・ディケンズ (Jimmy ● CCD-PW8 V.A.『The Porter Wagoner Show Dickens) ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) Volume 8』DVD¥2,573-(本体 ¥2,450-)[ One Way Ticket To The Blues リトル・ジミー・ The ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) Show ディケンズ (Little Jimmy Dickens) Out Behind Volume 8 continues with the fascinating shows The Barn ノーマ・ジーン (Norma Jean) Blue from the early sixties. The features artists Blue Day ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) include ハンク・スノウ (Hank Snow), ストー & ノーマ・ジーン (Norma Jean) A Violet And ンウォール・ジャクソン (Stonewall Jackson), A Rose ス ペ ッ ク・ ロ ー ズ (Speck Rhodes) アニタ・カー・シンガーズ (The Anita Kerr (comedy) ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) Singers), ストリングビーン (Stringbean), リト I Won't Have To Cross Jordan Alone リトル・ ル・ジミー・ディケンズ (Little Jimmy Dickens) ジミー・ディケンズ (Little Jimmy Dickens) and レフティ・フリーゼル (Lefty Frizzell). ス Another Bridge To Burn ペック・ローズ (Speck Rhodes), ノーマ・ジー ン (Norma Jean) and the ワゴンマスターズ Guest - レフティ・フリーゼル (Lefty Frizzell) (Wagonmasters) round out the extraordinary ポ ー タ ー・ ワ ゴ ナ ー (Porter Wagoner) talent that makes up these programs. These six Company's Comin' レフティ・フリーゼル (Lefty programs are in black and white. The running Frizzell) If You've Got The Money I've Got The time is 2 hours and 17 minutes. Time ノーマ・ジーン (Norma Jean) Under Your Spell ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) I Partial list of songs Guest - ハンク・スノウ(Hank Went Out Of My Way ポーター・ワゴナー(Porter Snow) ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) Wagoner) I Saw The Light レフティ・フリー Take Me Back To Tulsa ハンク・スノウ (Hank ゼル (Lefty Frizzell) I Want To Be With You Snow) I'm Movin' On ノーマ・ジーン (Norma Always Jack Little Boil Them Cabbage Down Jean) Little Bitty Tear ポーター・ワゴナー (instrumental/fiddle)

23 . ト・アトキンス (Chet Atkins), オーク・リッジ・ ● CCD-PW9 V.A.『The Porter Wagoner Show ボーイズ (Oak Ridge Boys) and a special show Volume 9』DVD¥2,573-(本体 ¥2,450-)[ of Dolly and Porter duets. Volume 9 features black and white programs from the 60's. The featured stars performing are ロンゾ & オスカー (Lonzo and Oscar), ストリン ● CCD-PW13 V.A.『The Porter Wagoner Show グビーン (Stringbean), カール・バトラー (Carl Volume 13』DVD¥2,573-(本体 ¥2,450-)[ Butler), ジョニー・ボンド (Johnny Bond), Slim This volume features six great names in country and Dusty Rhodes, The Rhodes Family, ノーマ・ music. デイブ・ダドリー (Dave Dudley), カー ジーン (Norma Jean) and Porter and the band. ル・スミス (Cal Smith), マック・ワイズマン (Mac Great comedy from スペック・ローズ (Speck Wiseman), ドン・ウィリアムス (Don Williams), Rhodes). ロニー・ミルサップ (Ronnie Milsap) and ナッ ト・スタッキー (Nat Stuckey). You will want to ● CCD-PW10 V.A.『The Porter Wagoner Show watch this one over and over. Dolly, スペック・ Volume 10』DVD¥2,573-(本体 ¥2,450-)[ ローズ (Speck Rhodes) and the ワゴンマスター This volume features many great classic ズ (Wagonmasters) join Porter in this exciting country artists including レット・ソーバイ DVD. ン (Red Sovine), ジミー C. ニューマン (Jimmy C. Newman), ジョージ・ジョーンズ (George ● CCD-PW14 V.A.『The Porter Wagoner Show Jones), オーク・リッジ・ボーイズ (Oak Ridge Volume 14』DVD¥2,573-(本体 ¥2,450-)[ Boys), Wayne Kemp and Lonesome Rhodes. Volume 14 features a variety of great country Speck Rhode, ド リ ー・ パ ー ト ン (Dolly artists. ジム & ジェシー (Jim and Jesse) get Parton) and Porter and the ワゴンマスターズ things started. ブラザー・オズワルド (Bashful (Wagonmasters). Brother Oswald) is the next featured artist followed by ドン・ギブソン (Don Gibson), ジョ ニー・カーバー (Johnny Carver), ストーンウォー ● CCD-PW11 V.A.『The Porter Wagoner Show ル・ジャクソン (Stonewall Jackson) and ケ Volume 11』DVD¥2,573-(本体 ¥2,450-)[ ニー・プライス (Kenny Price). スペック・ロー Classic country music is exactly what you will ズ (Speck Rhodes), Dolly and the ワゴンマス find in this volume. Great artists such asレッ ターズ (Wagonmasters) round out the shows ト・ソーバイン (Red Sovine), ファロン・ヤン with Porter. グ (Faron Young), ウィリス・ブラザーズ (Willis Brothers), ジム & ジェシー (Jim and Jesse), アー チー・キャンベル (Archie Campbell), ビル・ ● CCD-PW15 V.A.『The Porter Wagoner Show カーライル () plus Porter, Dolly and Volume 15』DVD¥2,573-(本体 ¥2,450-)[ the ワゴンマスターズ (Wagonmasters). Great The ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) Show comedy with スペック・ローズ (Speck Rhodes). Volume 15 takes the program from the studio out into the Opryland Theme Park including the ● CCD-PW12 V.A.『The Porter Wagoner Show Showboat, the Roy Acuff Theatre, the television Volume 12』DVD¥2,573-(本体 ¥2,450-)[ studio in the Opry House, and the Country Volume 12 features a yound マーティ・スチュ Music USA show. The second program on this アート () when he was a member of volume is ドリー・パートン ()'s last レスター・フラット Lester Flatt's band. Other show and she is the featured performer for this artists included in this volume are ナット・スタッ show. Some of the other featured performers キー(Nat Stuckey), Sonny Throckmorton, チェッ include エディ & ジョー (Eddie and Joe), オ

24 ズボーン・ブラザーズ (Osborne Brothers), ボ ワゴナー (Porter Wagoner) - "Carroll County ブ・ルーマン (Bob Luman) and ミッキー・ギ Accident" スペック・ローズ (Speck Rhodes) - リー (). スペック・ローズ (Speck "That's the Life of a Sailor Man" (comedy) ポー Rhodes), Mac McGaha, バック・トレント (Buck ター・ワゴナー (Porter Wagoner) - "Life Rides Trent) and the rest of the band round out each the Train" オズボーン・ブラザーズ (Osborne show along with a few surprises along the way. Brothers) - "Fastest Grass Alive" (bluegrass)

Chapter 1 - Guest エディ & ジョー (Eddie and Chapter 4 - Guests ブラザー・オズワルド、 Joe) ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) - チャーリー・コリンズ & ラリー・マクニーリー "Wake Up Jacob" エディ & ジョー (Eddie and (Oswald & Charlie & Larry McNeely) (Filmed Joe) - "Behind Closed Doors" ポーター・ワゴ at Opryland Showboat) ポーター・ワゴナー ナー (Porter Wagoner) & Bruce Osborne - "Ride (Porter Wagoner) - "Tennessee Sunshine" Larry on the Reading" (instrumental) ドリー・パー McNeely - "Limehouse Blues" Mack Magaha - トン (Dolly Parton) - "Early Morning Breeze" "Katy Hill" ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) - "I Been - "Natural Wonder" Linda Moore - "Green Green Tore Down" スペック・ローズ (Speck Rhodes) Grass of Home" スペック・ローズ (Speck - "Shortenin' Bread" (P.D.) (comedy) ポーター・ Rhodes) - "Rolling in my Sweet Baby's Arms" ワゴナー (Porter Wagoner) - "Sacred Memories" (comedy) Linda Moore - "Put Your Hand in (gospel) エディ & ジョー (Eddie and Joe) - "Kiss the Hand" (gospel) Oswald & Charlie & Larry an Angel Good Morning" McNeely - "Mountain Dew"

Chapter 2 - Guest Host - ドリー・パートン Chapter 5 - Guest ボブ・ルーマン (Bob Luman) (Dolly Parton) & Travelin Family Band (Randy (Filmed at Opryland Showboat) ポーター・ワ Parton on bass guitar, Dwight Puckin on ゴナー (Porter Wagoner) Just Like Baby ボブ・ drums, Bill Rearick on electric guitar, Sidney ルーマン (Bob Luman) Satisfied Mind Mack Spivey on pedal steel guitar) ドリー・パート Magaha Yiddler's Dream ポーター・ワゴナー ン (Dolly Parton) Jolene ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) & Quartet Mystery Mountain (Porter Wagoner) Carroll County Accident Linda Moore The Only One スペック・ロー The Travelin' Family Band Tide Awake ズ (Speck Rhodes) Goin Back Home Where I (instrumental) バーバラ・リー (Barbara Lee) Came From (comedy) ポーター・ワゴナー(Porter Ain't Love Grand ドリー・パートン (Dolly Wagoner) & Quartet Pastor's Vacation (gospel) Parton) スペック・ロー ボブ・ルーマン (Bob Luman) He's Got a Way ズ (Speck Rhodes) (comedy) ドリー・パート With Women ン (Dolly Parton) I Believe (gospel) ポーター・ ワゴナー (Porter Wagoner) Highway Headed Chapter 6 - Guest ミッキー・ギリー (Mickey South Gilley) (Filmed at Opryland Contemporary Theatre) ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) Chapter 3 - Guest オズボーン・ブラザーズ Company's Comin' ミッキー・ギリー (Mickey (Osborne Brothers) (Start of Shows Filmed Gilley) Don't The Girls All Get Pretty At at Opryland Showboat) ポーター・ワゴナー Closing Time Mack Magaha Big Sandy ポー (Porter Wagoner) - "Highway Headed South" ター・ワゴナー (Porter Wagoner) & Quartet オズボーン・ブラザーズ (Osborne Brothers) - Cold Hard Facts/Carrol County Accident/ "Bluegrass Melodies" (bluegrass) Mack Magaha Green, Green Grass of Home (medley) Linda - "Scotland Yard" (instrumental) バーバラ・リー Moore Annie's Song スペック・ローズ (Speck (Barbara Lee) - "Strawberry Song" ポーター・ Rhodes) (comedy) ポーター・ワゴナー (Porter

25 Wagoner) & Quartet I Saw the Light (gospel) Turn Your Radio On/Amazing Grace/How Great ミッキー・ギリー (Mickey Gilley) She's Pulling Thou Art/Satisfied Mind (medley) T.G. シェパー Me Back Again ミッキー・ギリー (Mickey ド (T.G. Shepherd) Lovin On Gilley) A Room Full of Roses Chapter 3 - Guest チャーリー・ルービン(Charlie ● CCD-PW16 V.A.『The Porter Wagoner Show Louvin) (Filmed at Opryland La Cantine) ポー Volume 16』DVD¥2,573-(本体 ¥2,450-)[ ター・ワゴナー (Porter Wagoner) Tennessee The ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) Border チャーリー・ルービン (Charlie Louvin) Show Volume 16 features programs recorded at 天 isit Me on Sunday Mack Magaha Yireball Opryland Park in 1977 and 1978. The shows Mail ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) I've were tapes at various locations in the park Enjoyed As Much of This As I Can Stand Linda and feature great entertainment. The featured Moore Love Doesn't Live Here Anymore ス performers on these shows include フレディ・ ペック・ローズ (Speck Rhodes) Sweet Fern ウェーラー (Freddy Weller), T.G. シェパード (comedy) ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) (T.G. Sheppard), チャーリー・ルービン (Charlie Be Careful of Stones You Throw (gospel) チャー Louvin), スキーター・デイビス ( スキーター・デ リー・ルービン (Charlie Louvin) Then I Was イビス (Sketter Davis)), Dottsey and コニー・ス Your Man" ミス (Connie Smith). スペック・ローズ (Speck Rhodes), Mac McGaha, バック・トレント (Buck Chapter 4 - Guest スキーター・デイビス Trent) and the rest of the band round out each (Skeeter Davis) (Filmed at Opryland Gaslight) show. ポ ー タ ー・ ワ ゴ ナ ー (Porter Wagoner) Tennessee Saturday Night スキーター・デイ Chapter 1 - Guest フレディ・ウェーラー(Freddie ビス (Skeeter Davis) End of the World Mack Weller) (Filmed at Opryland - El Paso) ポーター・ Magaha Foggy Mountain Breakdown ポーター・ ワゴナー (Porter Wagoner) & Quartet - "Gonna ワゴナー (Porter Wagoner) Dooley Linda Moore Go Home" Freddie Weller - "Perfect Stranger" Country Sunshine スペック・ローズ (Speck Mack Magaha - "Durham's Bull" Instrumental Rhodes) (comedy) ポーター・ワゴナー (Porter ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) & Quartet Wagoner) & スキーター・デイビス (Skeeter - "Old Log Cabin" Linda Moore - "Blue Eye's Davis) I'll Fly Away (duet) ポーター・ワゴ Cryin' In The Rain" スペック・ローズ (Speck ナー (Porter Wagoner) Crawdad Song Band Rhodes) (comedy) Linda Moore - "You Can't Speedin West Be A Beacon" Freddie Weller - "Promised Land" ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) & Band Chapter 5 - Guest Dottsy (Filmed at Opryland Eli Stubbs and His Funky Bluegrass Band Showboat) ポ ー タ ー・ ワ ゴ ナ ー (Porter Wagoner) & Quartet - "Stay All Night Dottsy Chapter 2 - Guest T.G Shepherd & Quartet After Sweet Memories Play Born to Lose Again (Filmed at Opryland Showboat) ポーター・ワ Mack Magaha Sally Goodin ポーター・ワゴ ゴナー (Porter Wagoner) & Quartet Happen ナー (Porter Wagoner) & Quartet That Ain't to Overnight T.G. シェパード (T.G. Shepherd) Be Linda Moore Lovers Don't Always Fall in & Quartet Show Me a Man Mach Magaha Love スペック・ローズ (Speck Rhodes) Long Soldier's Joy ポーター・ワゴナー (Porter Handle in Tennessee (comedy) ポーター・ワゴ Wagoner) & Quartet Don't the Road Look ナー (Porter Wagoner) & Quartet Angel Band Rough and Rocky Linda Moore I'm Not Easy (gospel) Dottsy Love is a Two Way Street ポー スペック・ローズ (Speck Rhodes) (comedy) ター・ワゴナー (Porter Wagoner) Shady Grove ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) & Quartet

26 Chapter 6 - Guest コニー・スミス (Connie Jo Spears) I Will Survive Bluegrass Salty Dog Smith) (Filmed at Opryland Flipside) ポーター・ ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) Tillie ワゴナー (Porter Wagoner) Come on In コ Bodine スペック・ローズ (Speck Rhodes) Long ニー・スミス (Connie Smith) Don't Say Love Handle Time in Tennessee (comedy) ポーター・ Bluegress Cripplecreek ポーター・ワゴナー ワゴナー (Porter Wagoner) Day of Wrath ビ (Porter Wagoner) Satisfied Mind/I Thought I リー・ジョー・スピアーズ (Billie Jo Spears) Heard You Call My Name/Old Love Letters Blanket on the Ground (medley) スペック・ローズ (Speck Rhodes) Hello Sadie, This is Speck (comedy) コニー・ Chapter 3 - Guest レックス・アレン (Rex スミス (Connie Smith) How Great Thou Art Allen), Jr. (Filmed at The Opryland Showboat) ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) Crawdad ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) The Sun Song Don't Shine on the Same Dog レックス・ア . レン (Rex Allen), Jr. Me and My Broken Heart Bluegrass Back it up and Push ポーター・ワ ● CCD-PW17 V.A.『The Porter Wagoner Show ゴナー (Porter Wagoner) Indian Creek スペッ Volume 17』DVD¥2,573-(本体 ¥2,450-)[ ク・ローズ (Speck Rhodes) Hello Sadie, This The ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) Show is Speck (comedy) ポーター・ワゴナー (Porter Volume 17 features six programs recorded in Wagoner) Just a Rose Will Do (gospel) レッ 1979 at various locations in Opryland Park. クス・アレン (Rex Allen), Jr. One Lives in My The guest stars appearing on these programs Life Band John Henry include ミッキー・ギリー (Mickey Gilley), ビ リー・ジョー・スピアーズ (Billie Jo Spears), Chapter 4 - Guest ケンダルス (Filmed at The レックス・アレン (Rex Allen) Jr., The Kendalls, Opryland Gaslight) ポーター・ワゴナー (Porter クリスティ・レイン (Christy Lane) and Vern Wagoner) Take Up Jacob ケンダルス Just Gosdin. The comedy of スペック・ローズ(Speck Like Real People Bluegrass Yireball Mail ポー Rhodes) and the great fiddlin' of Mac McGaha ター・ワゴナー (Porter Wagoner) Banks of the along the rest of the band show up in each of Ohio スペック・ローズ (Speck Rhodes) The the shows. Little Shirt My Mama Made For Me (comedy) ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) Old Log Chapter 1 - Guest ミッキー・ギリー (Mickey Cabin (gospel) ケンダルス -I Had a Lovely Time Gilley) (Filmed at Opryland Gaslight) ポーター・ ワゴナー (Porter Wagoner) Sugarfoot Rag ミッ Chapter 5 - Guest クリスティ・レイン (Christy キー・ギリー (Mickey Gilley) Long Enough Lane) (Filmed at Opryland Folk) ポーター・ワ to Say Goodbye ポーター・ワゴナー (Porter ゴナー (Porter Wagoner) Dooley クリスティ・ Wagoner) Take Me Back to Tulsa Bluegrass レイン (Christy Lane) Simple Little Words Shuckin the Corn スペック・ローズ (Speck ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) Dear Rhodes) (comedy) ポーター・ワゴナー (Porter John Bluegrass Cripple Creek ポーター・ワゴ Wagoner) Be Careful of Stones You Throw ナー (Porter Wagoner) Eli Stubbs and Funky (gospel) ミッキー・ギリー (Mickey Gilley) Grass Band スペック・ローズ (Speck Rhodes) Tying One On (comedy) ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) Peace in the Valley (gospel) クリスティ・レイ Chapter 2 - Guest ビリー・ジョー・スピアー ン (Christy Lane) He Believes in Me ズ (Billie Jo Spears) (Filmed at Opryland Folk Theatre) ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) Chapter 6 - Guest Vern Gosdin (Filmed at The Shady Grove ビリー・ジョー・スピアーズ (Billie Opryland Flipside) ポーター・ワゴナー (Porter

27 Wagoner) Old Slewfoot Vern Gosdin I've Got ワゴナー (Porter Wagoner) Camp Meetin Time Somebody, You've Got Somebody Bluegrass (gospel) ジム・エド・ブラウン & ヘレン・コー Ylint Hill Special ポーター・ワゴナー (Porter ネリアス (Jim Ed Brown & Helen Cornelius) If Wagoner) Kay Did スペック・ローズ (Speck The World Ran Out of Love ポーター・ワゴナー Rhodes) Sweet Fern (comedy) ポーター・ワ (Porter Wagoner) Mama Don't Allow ゴナー (Porter Wagoner) Swing Low Sweet Chariot (gospel) Vern Gosdin Till the End Band Chapter 3 - Guest Razzy Bailey (Filmed John Henry at Opryland Lakeside) ポーター・ワゴナー . (Porter Wagoner) Sugarfoot Rag Razzy Bailey ● CCD-PW18 V.A.『The Porter Wagoner Show Too Old to Play Cowboy Bluegrass Ylint Hill Volume18』DVD¥2,573-(本体 ¥2,450-)[ Special ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) The ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) That Ain't To Be Just Might Happen スペック・ Show Volume 18 features programs recorded ローズ (Speck Rhodes) The Shirt My Mama in the summer of 1979 at Opryland Park. The Made For Me (comedy) ポーター・ワゴナー featured artists include Ronnie McDowell, Jim (Porter Wagoner) Just a Rose Will Do (gospel) Ed Brown and Helen Cornelius, Razzy Bailey, Razzy Bailey 9,999,999 Tears ポーター・ワゴ David Houston, Johnny Russell and ジミー ナー (Porter Wagoner) Bonaparte's Retreat C. ニューマン (Jimmy C. Newman). The comedy of スペック・ローズ (Speck Rhodes), the great Chapter 4 - Guests David Houston & Danny fiddlin' of Mac McGaha and the rest of the band Gregg (Filmed at Opryland Lakeside) ポーター・ round out each show. ワゴナー (Porter Wagoner) Company's Comin' David Houston Yaded Love And Winter Roses Chapter 1 - Guests Ronnie McDowell (Filmed Bluegrass Columbus Stockade Blues ポーター・ at Opryland Lakeside) ポ ー タ ー・ ワ ゴ ワゴナー (Porter Wagoner) Be a Little Quieter ナー (Porter Wagoner) Old Slewfoot Ronnie スペック・ローズ (Speck Rhodes) Pull That McDowell Most Perfect Woman Bluegrass Window Shade (comedy) ポーター・ワゴナー Tildwood Flower ポーター・ワゴナー (Porter (Porter Wagoner) Satan Bets the Gold (gospel) Wagoner) Cabin on the Hill スペック・ローズ Danny Gregg I've Done Enough Dying (Speck Rhodes) Shortenin Bread (comedy) ポー ター・ワゴナー (Porter Wagoner) Angel Band Chapter 5 - Guests Johnny Russell & Jenna (gospel) Ronnie McDowell Love Me Now ポー Jacoby (Filmed at Opryland Showboat) ポー ター・ワゴナー (Porter Wagoner) Boil Them ター・ワゴナー (Porter Wagoner) That Ain't Cabbage Down To Be Just Might Happen Johnny Russell Act Naturally Jenna Jacoby Sally Goodin ポーター・ Chapter 2 - Guests ジム・エド・ブラウン & ワゴナー (Porter Wagoner) Old Love Letters ヘレン・コーネリアス (Jim Ed Brown & Helen スペック・ローズ (Speck Rhodes) Hound Cornelius) (Filmed at Opryland Acuff) ポーター・ Dog (comedy) ポーター・ワゴナー (Porter ワゴナー (Porter Wagoner) Highway Headed Wagoner) I Saw The Light (gospel) Johnny South ジム・エド・ブラウン & ヘレン・コー Russell Catfish John ポーター・ワゴナー(Porter ネリアス (Jim Ed Brown & Helen Cornelius) Wagoner) Crawdad Song Lying In Love With You ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) Dear John Bluegrass Turkey Chapter 6 - Guest ジミー C. ニューマン (Jimmy in the Straw ポ ー タ ー・ ワ ゴ ナ ー (Porter C. Newman) (Filmed at Opryland Acuff) ポー Wagoner) Girl in the Blue Velvet Band スペッ ター・ワゴナー (Porter Wagoner) Dooley ジミー ク・ローズ (Speck Rhodes) (comedy) ポーター・ C. ニューマン (Jimmy C. Newman) - "Happy

28 Cajun" ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) ター・ワゴナー (Porter Wagoner) Divers are - "Y'All Come" Bluegrass - "Salty Dog" ポー Out Tonight スペック・ローズ (Speck Rhodes) ター・ワゴナー (Porter Wagoner) - "Cold Hard Sippin Cider (comedy) ポーター・ワゴナー Facts/Carroll County Accident/Green Green (Porter Wagoner) Pastor's on Vacation (gospel) Grass of Home" (medley) スペック・ローズ Bellamy Brothers Let Your Love Flow Band (Speck Rhodes) - "If I Could Just Go Back" Boil Them Cabbage Down (comedy) ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) - "Suppertime" (gospel) ジミー C. ニューマン Chapter 3 - Guest Ronnie McDowell (Filmed (Jimmy C. Newman) - "Diggy Liggy Lo" Band - at Opryland Gaslight) ポーター・ワゴナー(Porter "Speedin' West" Wagoner) Big Wind Ronnie McDowell How . Far Do You Want to Go Bluegrass Rawhide ● CCD-PW19 V.A.『The Porter Wagoner Show ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) Dim Volume 19』DVD¥2,573-(本体 ¥2,450-)[ Lights, Thick Smoke スペック・ローズ (Speck The ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) Rhodes) Shortenin Bread (comedy) ポーター・ Show Volume 19 features programs recorded ワゴナー (Porter Wagoner) Swing Low Sweet in the summer of 1979 and 1980 at Opryland Chariot (gospel) Ronnie McDowell I've Never Theme Park. There was a number of locations Felt So Much Love in One Bed ポーター・ワゴ used around the park for the taping of the ナー (Porter Wagoner)/Band Shady Grove shows. The Acuff Theater, Lakeside Theater, Gaslight Theater, Flipside and The Showboat. Chapter 4 - Guest Jeannie C. Riley (Filmed at The featured artists include Razzy Bailey, the Opryland Showboat) ポーター・ワゴナー (Porter Bellamy Brothers, Ronnie McDowell, Jeannie Wagoner) Bonaparte's Retreat Jeannie C. C. Riley, Tommy Overstreet and Sylvia. The Riley Oh Singer Bluegrass Colonial Stockade comedy of スペック・ローズ (Speck Rhodes), Blues ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) the great fiddlin' of Mac McGaha and the rest Divers are Out Tonight スペック・ローズ (Speck of the band round out each show. Rhodes) Long Handle Time in Tennessee (comedy) ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) Chapter 1 - Guests Razzy Bailey & Matt Cabin in Glory Land (gospel) Jeannie C. Rielly Davenport (Filmed at Opryland Showboat) ポー There Never Was a Time We Didn't Love ター・ワゴナー (Porter Wagoner) Goin Down the Road Razzy Bailey If Love Had a Face ポー Chapter 5 - Guest Tommy Overstreet (Filmed ター・ワゴナー (Porter Wagoner) Hand Me at Opryland Acuff) ポ ー タ ー・ ワ ゴ ナ ー Down My Walkin Cane Bluegrass John Hardy (Porter Wagoner) Company's Comin' Tommy ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) Pain of Overstreet Sue Bluegrass Ylop Earred Lovin You スペック・ローズ (Speck Rhodes) Mule ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) (comedy) ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) Tennessee Sunshine スペック・ローズ (Speck Cabin in Gloryland (gospel) Matt Davenport Rhodes) Rolling in My Sweet Baby's Arms The Heart ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) (comedy) ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) Old Joe Clark I'll Fly Away (gospel) Tommy Overstreet Heaven is My Woman's Love ポーター・ワゴナー Chapter 2 - Guest Bellamy Brothers (Filmed (Porter Wagoner) Satisfied Mind/I Thought I at Opryland Acuff) ポーター・ワゴナー (Porter Heard You Call My Name/Old Love Letters Wagoner) Take Me Back to Tulsa Bellamy (medley) Brothers If I Said You Had a Beautiful Body Bluegrass Foggy Mountain Breakdown ポー ● CCD-PW20 V.A.『The Porter Wagoner Show

29 Volume 20』DVD¥2,573-(本体 ¥2,450-)[ the Load スペック・ローズ (Speck Rhodes) The ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) Hound Dog (comedy) ポーター・ワゴナー(Porter Show Volume 20 features programs recorded in Wagoner) I Thought of God (gospel) エディ・ the summer of 1980 at Opryland Theme Park. レイバン (Eddie Raven) You've Got Those There was a number of locations used around Eyes the park for the taping of the shows. The Acuff Theater, Lakeside Theater, Gaslight Theater, Chapter 4 - Guests ジム・エド・ブラウン & Flipside and The Showboat. The featured ヘレン・コーネリアス (Jim Ed Brown & Helen artists include Jeanne Pruett, The Kendalls, エ Cornelius) (Filmed at Opryland Bluegrass) ポー ディ・レイバン (Eddie Raven), Jim Ed Brown ター・ワゴナー (Porter Wagoner) Crawdad and Helen Cornelius, クリスティ・レイン(Christy Song ジム・エド・ブラウン & ヘレン・コーネ Lane) and T.G. シェパード (T.G. Sheppard). The リアス (Jim Ed Brown & Helen Cornelius) The comedy of スペック・ローズ (Speck Rhodes), Bedroom Bluegrass Katy Hill ポーター・ワ the great fiddlin' of Mac McGaha and the rest ゴナー (Porter Wagoner) Faded Love スペッ of the band round out each show. ク・ローズ (Speck Rhodes) Pull That Window Shade (comedy) ポーター・ワゴナー (Porter Chapter 1 - Guest Jeanne Pruett (Filmed Wagoner) Satan Gets the Gold (gospel) ジム・ at Opryland Bluegrass) ポーター・ワゴナー エド・ブラウン & ヘレン・コーネリアス (Jim Ed (Porter Wagoner) Long Journey Home Jeanne Brown & Helen Cornelius) Run Baby Run ポー Pruett Temporarily Yours Jim Shorty Chancelor ター・ワゴナー (Porter Wagoner) Tennessee Ylat Mountain Rag ポーター・ワゴナー (Porter Saturday Night Wagoner) Lovin Lies スペック・ローズ (Speck Rhodes) (comedy) ポーター・ワゴナー (Porter Chapter 5 - Guest クリスティ・レイン (Christy Wagoner) Singin on the Mountain (gospel) Lane) (Filmed at Opryland - Bluegrass) ポー Jeanne Pruett It's Too Late ポーター・ワゴナー ター・ワゴナー (Porter Wagoner) - "Hold on (Porter Wagoner) Highway Headed South Tight" クリスティ・レイン (Christy Lane) - "One Day at a Time" Bluegrass - "Colonial Stockade Chapter 2 - Guest ケンダルス (Filmed at Blues" ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) - Opryland Showboat) ポーター・ワゴナー (Porter "They're All Goin' Home But One" スペック・ Wagoner) The Sun Don't Shine on the Same ローズ (Speck Rhodes) (comedy) ポーター・ Dog ケンダルス I'm Already Blue Bluegrass ワゴナー (Porter Wagoner) - "When I Sing For Blue Moon of Kentucky ポーター・ワゴナー Him" (gospel) クリスティ・レイン (Christy (Porter Wagoner) Nothing Between スペック・ Lane)- " Sweet Sexy Eyes" ローズ (Speck Rhodes) Please Help Me, I'm Crawlin' (comedy) ポーター・ワゴナー (Porter Chapter 6 - Guest T.G. シ ェ パ ー ド (T.G. Wagoner) I Found a Man (gospel) ケンダルス Shepherd) (Filmed at Opryland Showboat) ポー You'd Make an Angel Wanna Cheat Band Old ター・ワゴナー (Porter Wagoner) Come on in, Joe Clark Sit Right Down T.G. シェパード (T.G. Shepherd) Smooth Sailin' Bluegrass Salty Dog スペック・ Chapter 3 - Guest エディ・レイバン (Eddie ローズ (Speck Rhodes) Yellow That Looked Raven) (Filmed at Opryland Lakeside) ポー Like Me (comedy) ポーター・ワゴナー (Porter ター・ワゴナー (Porter Wagoner) Highway Wagoner) Life's Railway to Heaven (gospel) Headed South エディ・レイバン (Eddie Raven) T.G. シェパード (T.G. Shepherd) Do You Want to Dealin With the Devil Bluegrass Jimmy Brown Go to Heaven ポーター・ワゴナー (Porter Wagoner) Lightenin

30 31 32