国立大学法人 岩手大学 2021 National University Corporation, IWATE UNIVERSITY 岩手の“大地”と“ひと”と共に 2021 岩手大学概要 OUTLINE of Iwate University 評価室 35 目次 Contents Office of Evaluation 学年暦/学章・学生歌 3 男女共同参画推進室 35 Academic Calendar / University Emblem and Song Office for Gender Equality 学長あいさつ 4 技術部 36 Message from the President Technical Division 岩手大学の理念と教育・研究・社会貢献の目標 安全衛生管理室 36 Iwate University's Vision and Goals in Terms of Education, 6 Office for Safety and Health Management Research, and Contributions to the Community 銀河オープンラボ 36 Ginga Open-Lab 沿革 7 History of Iwate University 陸前高田グローバルキャンパス 37 Rikuzentakata Global Campus 組織図 10 Organization Chart 福利厚生施設等 37 Facilities for Student Life 役職員 12 Administrative Staff 学生の定員及び現員 38 Student Population Statics 教養教育 14 General Education 令和3年度入学者状況 41 Applicant and Entrant Statistics in 2021 人文社会科学部/附属施設 15 Faculty of Humanities and Social Sciences / Facilities 卒業者・修了者 43 Number of Graduates 教育学部/附属施設 16 Faculty of Education / Facilities 奨学生 43 Students Receiving Scholarship 理工学部/附属施設 18 Faculty of Science and Engineering / Facilities 令和2年度卒業生及び修了生の進路状況 44 Postgraduate Activities in 2020 農学部/附属施設 20 Faculty of Agriculture / Facilities 令和2年度海外交流状況 45 International Exchange in 2020 大学院 23 Graduate School 外国人留学生数(出身地域別) 45 Number of International Students(According to Geographical Area) 地域防災研究センター 26 Research Center for Regional Disaster Management 外国の大学等との交流協定 46 Academic Cooperation between Universities / Faculties 平泉文化研究センター 26 Center for Hiraizumi Studies 教職員数 48 Administration and Teaching Staff Figures 三陸水産研究センター/釜石キャンパス 26 Sanriku Fisheries Research Center / Kamaishi Campus 令和3年度予算 49 Budget for FY2021 ものづくり技術研究センター 27 Research Center for Manufacturing Technology 令和2年度知的財産創出状況 49 Inventions and Patents in FY2020 次世代アグリイノベーション研究センター 28 Agri-Innovation Center 科学研究費助成事業採択状況 50 Grants-in-Aid for Scientific Research 図書館 29 University Library 令和2年度外部資金等受入状況 50 Funds from Other Sources in FY2020 保健管理センター 30 Health Care Center 主な大型教育研究プロジェクト実施状況 51 Main Projects 情報基盤センター 30 Super-Computing and Information Sciences Center 自治体との相互友好協力協定 52 Mutual Friendship and Cooperative Agreements with Municipalities 国際教育センター 30 International Education Center 企業等との連携・協力協定 53 Agreements for Collaboration and Cooperation with Business 教学マネジメントセンター 31 Education Management Center 令和3年度公開講座 53 Open Lectures in 2021 入試センター 31 Admissions Center 土地及び建物 54 Land and Buildings 教員養成支援センター 31 Teacher Training Promotion Center 施設所在地及び電話番号 55 Addresses and Telephone Numbers 研究支援・産学連携センター 32 Research Support and Industry-Academic Collaboration Center 施設配置図 56 Campus Map RI 総合実験センター 34 Radioisotope Research Center 位置図 58 Location Maps 地域社会教育推進室 34 Office of Regional Education 交通案内 59 Access to the University Offices 環境マネジメント推進室 35 Office of Environmental Management ※ FY:4 月〜 3 月 FY : April - March 2 2021 岩手大学概要 OUTLINE of Iwate University 学年暦 Academic Calendar 学章・学生歌 University Emblem and Song 4月1日 学年開始、前期開始 岩手大学の学章は、公募を行い、桐の花をモチーフにした April 1 Academic Year begins,1st Semester begins. デザインが全学生の投票により第1席となり、昭和27年に制 6月1日 開学記念日 定されました。 June 1 University Foundation Day また、開学記念行事の中で校歌の募集が昭和26年5月に実 8月5日 夏季休業(9月30 日まで) 施され、審査の結果、学芸学部学生による作詞の「花ふヽみ August 5 Summer Vacation begins.(until September 30) たる」が「校歌」よりは「学生歌」にふさわしいとされて入 9月30日 前期終了 選し、学芸学部助教授による作曲で昭和28年に完成し、行事 September 30 1st Semester ends. のたびに歌い継がれています。 10月1日 後期開始 The Emblem of Iwate University was established in 1952. The October 1 2nd Semester begins. general public was invited to offer design proposals for the 12月24日 冬季休業(1 月 4 日まで) university emblem and the current emblem with the paulownia December 24 Winter Vacation begins.(until January 4) flower was decided on by a student vote. The university also invited the school community to propose 3月23日 卒業式 school song lyrics in May 1951 as part of its anniversary March 23 Graduation Ceremony celebration.Lyrics written by a liberal arts student were 3月24日 春季休業(3月31 日まで) voted as the best, but they were deemed as more fitting for March 24 Spring Vacation begins.(until March 31) a “students’song”rather than the school song. Music for the lyrics was composed by an associate professor of the liberal arts 3月31日 後期終了、学年終了 department, and the“Song of Iwate University Students” was March 31 2nd Semester ends,Academic Year ends. completed in 1953.Today the song is sung at every school event. 岩手大学学生歌 1 花ふゝみたる 桐の葉を しるしといだく むねのうへ 作詩 平 田 馨 いくやまかはの いそしみを 作曲 千 葉 了 道 花ふゝみたる桐の葉を 紫ふかく こめにけり 岩手の国を はるかにも あこがれをもって あたらし風の 今日立ちぬ 2 北上中津 もろ川の とはにひゞかふ せゝらぎに は な ー ふ ふ み ー た る き り ー の は を 真理は妙の 音をかなで あこがれ清く あふれつゝ みなかみ尋むる 若鮎の それにも似たる 心かな し る ー し と い ー だ く む ね ー の う へ 3 岩手の山の いただきの 雪にふれにし 雲なれば 寄りて流れよ わが方に あゝ青春の 学舎の い く や まか は の い そ し み を む らさ き ふ か く こ め に け り 空にみなぎる 光あり 誇りかにして 命あり 4 究めむみちの 遠けれど い わ て ー の ー く に ー を は る か ー に ー も かがよひいづる 明星に ゆくては直に 指されたり 友よ希望の 眉あげて 上田の森に なりわたる あ た ー ら し か ぜ の け ふ ー た ち ぬ きけ大学の 鐘の音を 学芸学部特設美術科教授 がんちゃん/ GANCHAN 藤原徳太郎デザイン Iwate University Official Character 3 2021 岩手大学概要 OUTLINE of Iwate University 学長あいさつ Message from the President 「共考」と「協創」 岩手大学長 小 川 智 岩手大学は、より良い未来を創造する高等教育機関として 所を活かした改革を本 格化しました。現在の第3期「機能強 「地域の知の府」「知識創造の場」であり続けることが大切 化期(H28 〜 R3)」では、大学の大型改組を実施し、最終 です。そのためには経営面でも教学面でも健全に運営され、 年度である今年度は計画全体を総括するとともに、第4期の 教育・研究・社会貢献の各領域における中核的学術拠点と 目標・計画を策定します。中央教育審 議 会 答申「2 0 4 0 年に して、地域に頼られ、尊敬され、愛される存在であることが 向けた高等教育のグランドデザイン」を踏まえ策定された「国 必要です。私の目指す大学像は、学生・教職員との共考と 立大学改革方針」に基づき、社会変革を駆動する戦略的な 協創(共に考え、協力して創る)により、10 年後を見据え掲 経 営実現を目指した新たな目標・計画を作成することになり げた「岩手大学ビジョン 2030」を岩手大学総体として実現す ます。国立大学を地域におけるひとつの経営体として、その ることで す。 高等 教育機関としての在り方を考える場 合、人口動態、人口 さて、より良い未来を創造する ONLY ONE の大学となる の流出入、大学等への進学率、所在する大学等の規模、経 には、今こそ学生の人間力を高める教育のしくみが重要です。 済や産業構造といった地域の実情に応じた議論が関係機関 「花ふゝみたる 桐の葉を しるしといだく むねのうへ」という 一体として必要となります。そのための情報共有・情報連携 学生歌の一節には、花や葉がまだ開ききらない、そしてじき の場として「地域連携プラットフォーム」の構築がまずは急 に 花 咲く若き学 生の 姿 が 謳 わ れて います。 そ のような有 為な 務と言えるでしょう。このプラットフォームでは、多様なステー 人材を社会に輩出することこそが大学に課せられた最も重要 クホルダーが地域及び高等教育に関わる課題や危機感を共 な責務です。学生の育成には学問の教授に加え、学生の精 有し、それらの将来像を議論する場に積極的に参加しコミッ 神的成長をも促すような教育が必要です。学生が社会の構 トしていくこととなります。地 域ニーズを踏まえた質の高い教 成員となったときにしっかりと自己実現ができ、そして多文化 育機会の提供と行政・産業を支える高い能力を持った人材 共生社会にも対応できるためのリテラシーを身に付けている の輩出こそが、地域社会が一体となって取り組んでいく最も ことが大切です。そのために多様な学習環境を整備するとと 重 要な課 題 で す。 もに、学生・教職員が相互に刺激し合う「学修」「学び」を 一方、依然として新型コロナウイルス感染症への対応をし アカデミックコアとして位置付け、学生自身が学びたいことを ながらの大学運営が続いています。これまでに経験のない「未 学 ぶことのできる 教 育カリキュラムを充 実していきます。 また 知 の 常 態 」とも 言 う べ き日 常 を「新 た な 常 態 」として 受 け入 れ 、 教養教育のみならず、学部・大学院における専門教育にもこ 学 生・教職 員が 一丸となって速やかに修 学への工夫を行うこ の考え方を展開することにより、国際社会で活躍できるグロー とにより、岩手大学総体としてこの状況を乗り越えていかな バル化対応能力を身に付けた高度専門職業人の育成に繋げ ければなりません。また、そのような「新たな常態」の社会 ます。 では、デジタル変革の進展が世界的な加速を見せています。 さて平成 16 年よりスタートした国立大学法人は、6年を サイバー空間とフィジカル空間とを融合させた経済発展と社 一期として中期目標・中期計画を作成し、期間が終了すると 会的課題の解決を両立するAI、IoT 社会、Society5.0 の到 ともに評価を受けます。第1期は「始動期(H16 〜 H21)」と 来も予 想 以 上に差し迫って いると言って良いでしょう。 時 間 位置付けられ、新たな法人制度のもと新たな大学運営に取り 軸上のこれらの事象の進展は、その加速度を増しています。 組みました。第2期は「改革期(H22 〜 H27)」として国立 地域の中核的学術拠点としての岩手大学が為すべきことは多 大学改革プランに基づきミッションを再定義し、法人化の長 く、またその期待も大きいものと受け取っています。 4 2021 岩手大学概要 OUTLINE of Iwate University 学長あいさつ Message from the President Co-consideration and Co-creation President, Iwate University OGAWA, Satoshi As a higher education institution that is creating a better change to a corporation. The third, and current, period is future, it is important that Iwate University continues to one of functional enhancement (2016–2021), in which we serve as a regional repository of knowledge and a center of have implemented large-scale organizational reform; in this knowledge creation. This requires the sound management of academic year, which is the final year of this period, we are the University, both in terms of its administration and the summing up the plan as a whole, and determining objectives education it provides. Moreover, when it comes to education, and plans for the fourth period. We will create new objectives research, and social contributions, Iwate University must be and plans based on the National University Reform Policies, a presence that the local community can rely on, respect, and which were built upon the Central Council for Education’s love as a core hub for academia. My vision for the University “Grand Design for Higher Education toward 2040” report, is for us to come together to achieve the Iwate University with the aim of creating strategic management that will drive Vision 2030, which looks ahead ten years, through co- social change. As one of the administrative units operating a consideration and co-creation (thinking about things national university in the area, when considering the way we together; creation through cooperation) by students and work as a higher education institution we must join together faculty members. with related institutions and carry out discussions that take To ensure that we are ONLY ONE university that creates into account the actual conditions of the area, including a better future, now is the time for vital education structures demographic shifts, population inflow and outflow, the rate that can improve students’ so-called “human skills”: the of advancement to universities and similar institutions, the ability to manage and thrive in society. One stanza of our scale of universities and similar institutions in the area, the student song, Hana Fufumitaru Kiri no Ha wo Shirushi to economy, and the industrial structure. To accomplish this, Idaku Mune no Ue, celebrates young students as flower and it is surely imperative for us to first construct a Platform leaf buds that are not yet opened, but will soon bloom. One for Regional Cooperation, which will serve as a forum of our University’s most important duties is to send talented for information sharing and coordination. A variety of personnel out into society; for this, we need education stakeholders will use this platform to share any feelings of that encourages students’ emotional growth in addition to an impending crisis or any issues related to the local area academic teaching when training our students. It is vital that or higher education, and commit themselves by proactively students have mature self-actualization abilities when they participating in forums to discuss their visions of the future. become members of society, as well as literacy that allows Providing opportunities for high quality education according them to adapt to a society in which multiple cultures coexist.
Details
-
File Typepdf
-
Upload Time-
-
Content LanguagesEnglish
-
Upload UserAnonymous/Not logged-in
-
File Pages60 Page
-
File Size-